【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part6 at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part6 - 暇つぶし2ch679:名無し
07/08/24 09:53:29 dYgyPwbi0
>>675
厳密に言えば少し違う。クラッチミート時そのものも重量フライホイールの方が有利。
軽量が有利なのは、クラッチミートに失敗してからのリカバリー時と、
本来の目的であるミート後の加速/減速。エンジンブレーキだけでも結構違いが実感出来る。

>>676
確かにフライホイールとタイヤホイール各軽量化は共に加減速に結構効く。
前者は特に全開走行時、後者はコーナーリングにも効くしな。
フルノーマル比較で、タイヤホイール 500g/1本 軽くなるだけで体感差は大きい。
デビュー当時8万5千円/1本の日軽金ホイールが純正オプションに存在した理由だ。

>>678
全体が軽くなれば、バランスウェイト含めて相乗効果で
更に質量軽く・回転も軽いエンジン出来るしな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch