07/08/03 03:21:19 wBgb5tZY0
>>557
軽量化のために、サイズダウンすることすらあるからね。
7年ももったということは、今の使い方ならば
バッテリーの充電不足にはなってないということだから
必要以上に大きなの付けても、実用的なメリットはない気がする。
BOSCHバッテリーの性能がどうのは、正直わからないけど
見た目は、安物のバッテリーよりかなりいいと思う。
(見た目も選ぶ上での重要な要素だと思います)
自分は車用品に限らず、新しい物を選ぶ時間が好きなので
自分で選んで交換できるものは、あまり長寿命の物は使いません(笑)
メンテフリータイプばかりだと、いじるところなくなっちゃうので(^^;
あと長寿命を謳っているものを買って、すぐに壊れると寂しいので。。。
いつも使うのは558さんが書いてる3000円ぐらいのもの。
これでも1車検間(2年)とかで、バッテリーあがりしたことはないと思う。
自分だったら、BOSCHを7年(逝くまで)使うよりも
2,3年ごとに3000円のバッテリー(YUASA・パナあたり)に交換します^^
ちょとずれますが、次の交換はドライバッテリーとかどうでしょう?