スズキメカニック 6at AUTO
スズキメカニック 6 - 暇つぶし2ch399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 08:41:53 i0wTF6j+0
>>394
昔と違って今はめちゃくちゃ改造車には厳しいからね。
陸事の監査の時に違法改造車があろうもんなら大変なことになっちまう。

俺は車大好きなので、個人的には弄ってある車には興味シンシンなのだが、
最近の若いメカの子は車に興味が無いやつも多いんで、迷惑がられるかもね。


400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 08:42:27 4sKVXrTT0
>396解体屋で見ればわかるが触媒は網目状の金属で奧まであって、つまると言えばつまるし
つまらなと言えばつまらない

401:276
07/06/23 08:51:46 /Lcnlck30
>>399
確かにそうだよね、最近は監査厳しいからね、俺も個人的にはそう言う車大好きなんで興味津々で見ちゃいます、
でも会社としては非常にまずいですよね、確かに若い奴らはあまり興味が無いみたい、30代のメカは好きなの多いんじゃないかな?

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 09:09:42 lm4dR1wh0
陸自の監査は抜き打ちですか??

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 10:15:53 WRUOl5ifO
抜き打ちです。
車入ってきて初めて気が付きます。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 10:40:46 BkDWvA2Y0
うちの会社に来たのは5年くらい前かな?
ほんとモグリでやってるんじゃないかと思うw

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 11:42:18 WRUOl5ifO
指定工場なら、半年~1年以内に必ず来るだろw

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 12:23:45 BkDWvA2Y0
;y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 18:39:00 mTOPk9fh0
陸自かよ!

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 19:22:23 GehIQm/eO
なるほど!
だから、フロントサイドにライトスモーク貼ってると、ウインド下げて作業するんやね。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 19:42:40 +hoKLi3Q0
>>396
ダイハツが自己再生型触媒を開発して、今何かの車種に使われてるはずだが
あまり話題にならないのが素敵だよな。

410:394
07/06/23 20:53:57 o25zsChN0
えろえろな意見どもです。
ウチの車は上記の仕様にSUZUKIとかSUZUKISPORTとか、
スズキ系のステッカーめっさ貼りまくって宣伝してるつもりなんですけども。

ま、確実に迷惑な仕様なので行くのを自重しときます

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 21:10:22 ruJP7U2KO
質問なんですが

MCワゴンRのサスをMHワゴンRにつけれませんか?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:01:46 jh6Um9nH0
パス

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:17:27 WBhuvToO0
はいはい、どうせこの手のパス受けるのは漏れですよっと・・・・はぁ・・・
>411
付かない。以上。
>408
保証修理の時は、仕方なしにそれで作業することも有る。
けど、監査で「窓上げてみて」って言われることは有るw
「作業中でバッテリー外してあるから無理ですよぉ・・・ハハハハ・・・」
みたいな会話をしたことがorz
>407
陸運支局事務所じゃなくて、陸運局自動車登録検査事務所だから、切り取り方
によっては間違いでは無い・・・・かな・・・・
海運局自動船舶登録検査事務所とか、空運局自動非行機械登録検査事務所
とかは無いと思うけど。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:22:02 +hoKLi3Q0
>>413
URLリンク(www.ktt.mlit.go.jp)
URLリンク(www.ktt.mlit.go.jp)

陸運局なる部署は存在しない。


415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:23:47 IyzZxZnbO
>>411
MCの5型以降用なら、MHの1~2型に使えるかもしれない。

MCの1~4型用だと、メカニックの方々は間違いなく「無理」って言うと思うよ。
普通には付かないから。

ただ、たぶんだけどMH用のアッパーマウント使って、ブレーキホースをタイラップで固定すればフロントは付く。
リヤは、バネを短くすればたぶん付く。
どちらにせよ、ブレーキホースの固定方法と車高の関係で、車検は無理かと。
あとはナックルの互換性がなければ、キャンバーが変になったりはするかもね。
調整式ピロアッパーやキャンバーボルトでなんとかなるけど。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:25:34 WBhuvToO0
>414
陸運支局・・・で良い

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:26:17 IyzZxZnbO
>>411
スマン、サスってダウンサスの事?
だったら知らないw

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/23 22:27:24 WBhuvToO0
・・・・・・・・運輸支局なのね・・・・・

明日、保適のはんこ、見直してこよう・・・orz

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/24 03:23:56 N5QvAIlf0
陸上自

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/24 09:52:15 GgW8WxkfO
>>413
今は車検したばかりなんで、フィルムはがしてるんだけど、日差しがキツクなってきたんで、また貼ります。
ディーラさんよろしくです。え? 断るって? いや~ん。いけずぅ~

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/24 22:11:07 7mu0W7Hj0
イケズー 

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 09:07:02 pCYOZ2Ka0
>>420

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 16:47:35 MUJh4EaZ0
現行スイフトの純正ディスチャージ(HI/LO切替式)ですが、
消灯時からのパッシングはできるのでしょうか?

エスクードとかSX4はハイビームがハロゲンなので問題
なさそうですが、スイフトのハイビームはHIDだけっぽい
なので・・・

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 19:24:53 SVstJuvv0
出来る。


425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 20:28:43 6wKAoPOL0
メカニックって指がまっくろだけどユビマンするときちゃんと綺麗に洗ってやっているもんですか?


426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 21:04:54 /HFibfBRO
12年式ワゴンRのリヤクランクオイルシールをDIYで代えようと思ってるのですが手順はAT側のドラシャフ抜いてシフトケーブル外してエンジンとATの連結ボルトはずして最後にマウント切ってフロアジャッキに板かまして降ろせば良いですか?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/25 22:36:55 hVG+JPfR0
425 はいったすぐ上側がいいみたい

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 00:16:24 B6LKzq5a0
>426
エンジンミッションアッセンで降ろした方が楽。
>423
出来る。
ディスチャージって、点灯直後は光量、色温度が安定しないだけで点灯そのもの
は普通に瞬時に出来る。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 20:38:32 52LrRkVh0
>>426
そこまでやる知識と設備があるならこちらからは何も言うことは無いでしょう。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 21:28:47 HNPNZdxH0
425にこたえてあげなさい

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 21:35:20 rje8l0C0O
髪をシャンプーすると手がキレイになる
だから先にシャワーあびる

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 21:57:51 HNPNZdxH0
とれるの?あのススみたいな黒いの。
いつも疑問に思っていたのよ。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 22:25:03 U9JxQ4kN0
JA11のジムニーなんですけど、時々セルが回らない事があってデラに聞いたら
リレーを付けて下さいといわれた・・・
何処にリレー付けるの??


434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 22:28:15 iAMDpLnJ0
>>432
ブレーキクリーナー使う。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 23:09:19 kmCy/Zbn0
>>433
そのデラに聞けばいいじゃん。



とりあえずこんな感じ。
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)


436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/26 23:55:16 UmhF1/VC0
>>425
>>432

①まずは工業用石鹸(ウチはオレンジナントカ・・・)でよく洗う
②もう1度オレンジナントカで、今度は爪ブラシ使ってよく洗う

汚れ落ちたら完了。これでも爪の間や指紋の中はまだ汚れてる時有り→③へ
③女が使う、化粧落とす『クレンジング』を使って念入りに手を合わせこする。(爪の間や指紋の中は爪ブラシで)
④水でゆすぐ。再びオレンジ・・・で洗う。
⑤普通のハンドソープで洗う。(ウチはキレイキレイ)

これでほぼ完璧に汚れは落ちる。が、たまに少々残ってる事ある時→⑥へ
⑥仕上げに、『ユースキン』を手に取り念入りにこする。(たぶん残ってる汚れは指紋の中)
(手荒れにも効くのでW効果)で、ティッシュ等でよく拭き取る。
最後に『手のひらのみ』を水で濡らし、水分をふき取る。(手の甲は保湿効果抜群!手荒れなし)

もう完璧にまっさらな『手』になってる。これらは仕事終わって予定のある時のみやってる。
気を付けてる事は、普段から、爪は1ミリ伸びる前に切る。(この中が汚れやすい)
1つの作業事にめんどくさがらず手を洗う。(少しの油汚れも蓄積させない。俺の場合多い時1日30回以上は洗うかも?)
だから、メカニックの手にはあまり見られない・・・仕事さぼってる手っぽい。(ガンガン仕事してるけどw)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 03:02:31 vg3upf0P0
>>432
俺の場合部品洗浄用の灯油があるのでそれで洗うと指紋の間の汚れも綺麗に取れる。
ブレーキクリーナーより綺麗になるよ。
で、ピンクの粉石鹸で灯油を洗い流して終了。

>>433
その型式だとセルモータのブラシ磨耗も捨て難い。


438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 03:38:11 utTmyNlJ0
いっぱつ君すげー!

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 08:46:19 inT0Ygq7O
最近走って止まったら回転が一気に落ちてエンストこきそうになる…
アイドリングもたまに2000とかキープしちゃったりする…
これってISCVの可能性ありですか?カチカチうるさいし…

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 09:24:11 W4lk4GDP0
カチカチ?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 09:35:52 fyMkUWsP0
439 デエラで修理しなさい

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 11:31:32 uVX9fGKE0
ZC11S スイフトXGリミⅡに糊なんですが
昨日事故ってしまいました。

フロントのバンパーとフェンダー交換しなきゃいけなさそうなんですけど
ライトの内側も逝ってるとかなんとか・・・・

大体でいいんで部品の値段と工賃の相場をご存知の方、
教えてください。よろしくお願いします。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 11:46:53 vYrE6h6z0
それだと45万ぐらいだよ

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 14:09:30 DcRnVuvh0
スイフトⅡ型乗りですが、
MC後のテールに交換するには、どれくらい掛かりますか?


445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 19:39:17 0sH9S5IT0
>>436

応えてくれてありがと。決してからかったわけではなくてほんまに興味あったからなんです。
担当のメカニックさんの手がいつもツメの先までマックロだったのでね。
で、このヒトすげー逝け免なんだわ。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 20:27:55 vLSosNap0
CTワゴンRにMCのショックやサスは無加工で取り付けできますか!?

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/27 22:49:29 Ev8ISXmj0
>>445
真っ黒な他人の気筒を整備してるから
普段から手が黒くても問題なかったりするのではないか。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 01:33:36 3hmJaDzT0
>446
また君かw無理。
>444
手元に2型のカタログが無いんで正確では無いけど・・・1型のテールユニットが
片側11000円の消費税だね。
>442
片側だけ?だとすると・・・・・部品15-20万、工賃塗装で10-15って辺りじゃないか
なぁ。現車見ないとわかんないけどね。
>439
そもそも車はなんなのw
>433
セルのスイッチへの電気の供給増やしてやると改善することが多い。
って事で、セルのスイッチ線を信号としてスイッチにリレーで電力供給して
やれば大抵は解消する。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 01:40:42 2sjA9eZMO
>>446
MCの1~4型のならフロントのショック、車高調等のサスキットは流用できる。
ただ、友人に流用してる奴いるけどかなりの鬼キャンになるから、
調整式ピロアッパーでキャンバーを起こす必要があるね。
物によってはナックル側のボルト位置に変換プレートが付いてて、
CT~MC共通のストラットとして市販してるメーカーもあるけど。

リヤのショックは無加工で使ってるみたいだがバネはC系用を使ってるから、
フロントを含め、スプリング(ダウンサス)のみの流用ができるかは知らん。

この辺の事が理解できないなら、やめておいた方がいいと思うよ。
ここまで説明しといてあれだけどw

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 01:44:35 2sjA9eZMO
>>446
つーかマルチすんな。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 06:57:21 EGqBMhF90
>446 これからもワゴンRをよろしくね

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 07:16:18 OZ9SRaHs0
CT型の人はもう乗り替えたら???

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 08:13:49 hbdyMST00
>>443,448
レスありがとうございます。

いちお車両保険には入っていたので支払はなさそうなんですが
ちょっとどのくらいかかるのか気になってました。

金額わかったらまた報告しますね。


454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 10:38:13 QCeA7LPW0
>>448
レスありがとうぞざいます!!
Ⅰ型がそれくらいの値段ならMC後のテールもきっとそれぐらいですね!
それプラス工賃がいりますし、結構な額になりますね><



455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 17:06:17 gzeOp6Fe0
H7年式 HA11Sアルト (キャブレーター式)の
タイミングベルトの交換はいくらくらい掛かるものでしょうか???
もうすぐ100000kmになるので・・・

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 19:34:01 rb4wiBYp0
>>455
タイベルやるならウォータポンプ、カム、クランクシールもついでに交換したほうがいいよ。
1回分の作業工賃だけでオイル漏れ、水漏れの心配は無くなるからね。
大ざっぱだけどタイベル、テンショナ交換のみで3万位、まとめて全部やると5万位。


457:↑
07/06/28 19:36:08 rb4wiBYp0
カムってのはカムシャフトじゃなくてカムシールのことね。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 19:46:09 gzeOp6Fe0
>>456-457
ありがとうございます。
クランクのシールも漏れる事ありますか?
(カムシールは良く聞くので交換してもらうつもりでした)

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 20:02:07 94QrXa440
素人の素朴な感想の糞レスだが、タイベルって10万キロも持つんだなぁ。

俺の知り合いは84000㌔で切れた。
俺が乗ってたカプチーノは、13年経っていたので経年劣化か
8万㌔ほどでタイベルはヒビ割れてた。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 21:00:32 ORGbcCK7O
9年式セルボモード(マニュアル、キャブ、ベルト類交換済み)です
10万キロを先日超えました。年式相応にあちこち劣化していますが、まだまだ行けそうです。が、
最近気になるところがあります。
発信時(一速)、キューンと異音がエンジン運転席側から聞こえてきます。日増しに音が大きくなり、
他のギアでも聞こえるようになってきました。(ある一定の回転数の時)タコがないので不確かですが
どこか不調なのか見当もつきません。助けてください。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 21:33:50 YrfmK8Hb0
発電機のブラシがちびてるに370点投資

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 22:03:50 rb4wiBYp0
>>458
クランクシール漏れはあまり無いけど樹脂製品なんでいずれ熱で漏れることがあるから
ついでに交換したほうがいい。タイベル交換後にクランクから漏れてきたら
700円の部品を交換する為にまた工賃2万円払うことになるよ。

>>460
たしかにオルタネータが臭いかも。
ブラシ交換かダイナモプーリー交換すれば直る鴨。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/28 23:58:04 R32La/xi0
MHのリヤワイパーはスイッチを某社のパーツに交換すると
簡潔ワイパーになると風の噂で聞いたんですが
MCもなんとかして間欠ワイパーになりませんか

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 14:17:51 4VlL1oVPO
HB11Sなんですけど、エアコン点けるとアイドリングが不安定になります。
主なげいいんはなんでしょうか?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 18:02:59 CluL6+UR0
H7年HA11Sアルト F6A CAB式 走行距離96000Km
オイル交換をあまりしなかった為かオイル漏れてたので修理に出しました。
・タイミングベルト
・タイミングテンショナ
・カムオイルシール
・ヘッドカバーガスケット
・ヘッドカバーシールワッシャ4個
・デスビOリング
・オイルレベルゲージOリング
・フラッシングオイル2.0L
・エンジンオイル2.7L
・オイルエレメント
・オイルパンドレンガスケット
・バッテリー
・エンジンルームスチームクリーニング
・クリーナー
・ショートパーツ

で、55000円の請求がきました。高いですか?妥当でしょうか?
修理に出したのは、スズキの看板出してる普通の車屋です。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 18:41:07 2wUD5VpM0
>>465
親切なお店で良心的だよ。
こういう自動車屋さんにお世話にならないとね。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 19:31:58 CluL6+UR0
>>466
レスありがとうございます。
>親切なお店で良心的だよ。

どのあたりがでしょうか?料金安めと言う事ですか?

別に車屋に文句言うつもりも値引き交渉するつもりもありませんが相場を知りたかったので・・・
30代くらいのにーちゃんが1人でやってる店です。親を早く亡くし後を継いだとか。。。
466さん、気を悪くしたならスミマセン。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 19:48:30 nlI3THEO0
高いよ、ボッタクリだよ

って言われたら安心したのかな、このバカは。


469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 19:59:15 XA1EQoFQ0
464 電機不足みたいなので発電機のブラシ交換に295点かける

470:466
07/06/29 20:15:07 2wUD5VpM0
>>467
まさに468のいうとおり。
高いよといわれたら安心したのかな?

見積もらってるということは診断してもらったということでしょ。
その時点でもコストがかかってるわけで・・・・・・・
それを見てそのお店と交渉せずここで相場を調べる時点で誰の話も信用できないわな。
工賃なんて根拠がなくて、そのお店の人との信頼関係でしか価値がない。
高いとか安いとかじゃなくて、列挙してある部品を見ると丁寧な仕事をする
お店だなと思う。
だから親切なお店で良心的だ、といった。内容を見れば、だよ。

オイル漏れを修理するにはここらあたりが基準の作業。
もっと安くしてくれるお店もあるだろうけど、それはここを基準に「省けば」
安くなる。
間違っても「安め」とはいわないけど、いいお店だ。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 20:16:37 Y81MQJ270
こんばんは。
オーディオデッキ取付のことで
お聞きしたいのですが…
宜しくお願い致します。

車は、ワゴンR(H7年)のCT21Sです。
社外オーディオデッキに交換しようとしたら、
車種別ハーネス、車体、デッキから
それぞれアースが出ていて、3本アースがあります。

純正は、車体から出ていたアース1本を
デッキに接続してあっただけなのですが…。

アース3本はどのように接続すればいいのでしょうか??
宜しくお願い致します。



472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 20:31:23 7Ko7valV0
修理して代金払ってからチンカスみたいな事言うなよ。
そういう奴は初めからディーラーでも行ってください。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 20:44:36 L8y4fJt90
>>465
良い店に巡り会えたね。
部品見る限りオイル漏れの危険性のある部品は一通り交換してるし
この店に任せとけば後々のトラブルは少ないと思う。
俺も軽く計算してみたが値段はほぼ適正、しっかりした店です。

>>471
画像見てないから分からんが車種別ハーネスのアース線とデッキから出てるアース線を接続。
車体からのアース線をデッキのブラケットに接続でいけると思う。


474:471
07/06/29 20:58:00 X9n7RMEw0
>>473
回答有難うございます。
配線ミスで車両火災は避けたいので
質問させて頂きました;;

車種別ハーネスとデッキのハーネスの接続は
ビニールテープで接続するのですか??

もう一点お聞きしたいのですが、
デッキからの配線に
「パワーアンテナ又はアンテナブースターのコントロール端子へ」
という配線があるのですが、
CT21Sで通常に使用する分には
この配線はビニールテープでグルグル巻きに
してしまえばいいのでしょうか??

何度も申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。





475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/29 21:12:13 qGF5+Slj0
>474
ギボシ端子かハンダ使おうよ・・・・
アンテナブースターへの配線は使わないんで放置でオケ。
絶縁きっちりされてないなら絶縁はちゃんとする。
ってか、せめて基本的な配線の取り扱いぐらいはググってでも調べて
おいたほうが・・・・
>465
通っとけ。その店に。
>464
エアコン用アイドルアップダイヤフラムのオープン、調整不良、VSVの故障、VSVへの
信号線の断線、バキュームホースの詰まり、切断、キャブレータの燃料回路の詰まり、
調整不良、空気回路の詰まりetcetc
さて、どれが良い?
>463
社外品に間欠ワイパーリレーって無かったっけ?
昔のスズキ純正オプションパーツでも有ったけど。
>460
1速のみ?他のギヤで同回転数の時は出ないの?
うーん・・・・オルタベルト&ACベルト回りに一票。つか、修理屋もってけw
>459
昔は持たなかったけどね・・・・ST40の頃とか、2万キロも持たずにパチパチ切れる奴
とか有ったし。
新規格になってからは、ほんとに丈夫になったよ。
まぁ、すでにタイミングベルト式の車は売ってないけど。

476:467
07/06/30 00:01:11 QvboB+8v0
>>468
>>470
いろいろありがとうございます!厳しい事も書かれて安心しました。
>>472
私へのレスかな?ディーラは近くにないので、これからもこの店にお世話になりたいです。
>>473
レスありがとうございます。

いい店です。

477:467
07/06/30 00:04:34 QvboB+8v0
>>475
もう一人レスしてくれてたのね。ありがとうございます。
通います!

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 03:07:12 tF2oR5Dp0
SDM2000のことを、なぜか「ノスティックモニタ」っていう人多い気しね?
言いやすいからなのかな?

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 10:03:11 /0rH+RhbO
>478
ダイアグノスティック モニター
これが、出始めの頃のサービスマニュアルでの呼称だからでしょ。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 10:24:53 tF2oR5Dp0
>>479
そう。
だから略すんなら「ダイアグモニター」って言う方が自然だと思うだけど。
別にどうという話じゃないんだけどね。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 19:48:14 0lTeImrJ0
MCに乗ってますがエアコンを点けると点々点という雑音がラジオにはいって困っています
レシーバーをアーシングすれば治りますか。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 23:27:45 7LAz7MAi0
>>481
レシーバーをアーシング
レシーバーをアーシング
レシーバーをアーシング
レシーバーをアーシング
レシーバーをアーシング

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/30 23:30:23 PZQQvzgQ0
素人の素朴な疑問だが、何か間違ってるのか?

ブツブツノイズってアース不良じゃねーの?


484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 00:23:56 ElUL/YD20
この場合、アーシングって表現に突っ込まれただけだと思うが。。。
でまぁ、エアコン使用時のみって事はコンプレッサのマグネットクラッチノイズか
ファンのリレーノイズかどっちかって所か。
ヘッドユニットのアース取り直し程度じゃ治らない気がする。
アース取り直しなら、ヘッドユニット、アンテナ、エンジンの3カ所。
それで治らなかったら、ヘッドユニットへの供給線にノイズサプレッサ放り込む
あたりか・・・。

485:471
07/07/01 00:36:25 T8CI4J1Z0
>>475
回答有難うございます。
配線の基本的な扱いについて
サイトで調べたりしてみました。

デッキからのアースとハーネスからのアースも
車体からのアース同様、
デッキに接続はまずいですか??


486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 00:51:57 ElUL/YD20
>485
最終的に、デッキ側のGND回路と車体側のGNDがアンテナGND以外にもう1本
接続されてればそれで良い。
CT21Sの場合、車両側12PコネクタにはGND線が入ってないから
「車両側から出てるGND線をデッキにブラケットと共締めする。
「デッキから出ているGND線をボディ側GNDに落とす」
「デッキから出ているGND線をボディ側から出てるGND線と接続する」
「車種別ハーネスから出てるGND線をボディ側GNDに落とす」
「車種別ハーネスから出てるGND線をボディ側から出てるGND線と接続する」
上記五つの選択肢から好きなの選べ。



487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 01:02:10 dQf80tsR0
>>485
アース線の接続箇所によっては、接続がきちんとできていたとしても逆にノイズ源になってしまうことがある。
なので、まずラジオに入っている車体側のアース線を切り離して、アンテナ線のアースのみして変化がないかどうかを確認してみ。
パワステノイズに関してだっただけど、他の機種で実績あり。
あとは484氏が書いている通り、マグネットクラッチや電動ファンのところにフェライトコアやダイオード、コンデンサ等の
ノイズ対策をしてみる。
ノイズ対策ってなかなか厄介だよな。

488:471
07/07/01 02:13:23 T8CI4J1Z0
>>486
ご親切に回答有難うございます。
接続方法としては、
①車両から出ているアースをデッキに接続
②デッキからのアースをボディ側アースに落とす
③ハーネスからのアースをボディ側アースに落とす
でいいのでしょうか??
ボディ側アースはどこのことなのでしょうか…??

>>487
ノイズは酷くなければさほど気にしません。
回答して頂き有難うございます。
実は、デッキを変えるのは2回目なのですが
以前のデッキを変えるときは
ハーネス不要でデッキと車体のカプラ
を接続でき、アースは車体からのアースのみで
デッキにアースし使用できたのですが、
今回のデッキはアースが3本で戸惑っております…。

長文申し訳ございません。



489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 03:35:53 hMGNwWow0
ラジオのノイズが酷いときはアーシングすると一発で直った

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 09:08:38 qwNgHBkl0
>487さまありがとうございます、
エアコン点けてブツブツと雑音がはいり切ってもすぐに消えないのでレシーバーの
中から文句言ってるのかと思ったのですが複雑なことになってるみたいでぼちぼちやってみます。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 09:24:13 3aQyWKSJO
質問です。12年式のワゴンRに乗ってるんですが、走っていて三千回転くらいからすごいビビリ音がします。止まって吹かすと音はしません。原因わかる人いますか?あとターボ車です。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 10:53:36 9/OCbSLz0
>>491
どこから?w

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 11:39:47 3aQyWKSJO
前の方からです。エンジンの辺から音がします!距離は6万㌔走ってます!

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 12:05:11 WhIOF6jHO
>493
マフラーか遮熱板じゃね?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 12:35:18 3aQyWKSJO
擦れるような外れるようなすごい音なんです。ディーラー行ったほうがいいですね。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 12:53:17 AsGXhZr00
通りすがりで悪いけど
必ずそういう現象が出るならソッコーで行くけどな

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 21:18:00 P/7hviehO
超能力でもないかぎり故障箇所を特定するのは無理

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 22:08:25 3aQyWKSJO
今は音でないんですがたまにすごい音出るんですよ。

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/01 22:18:34 tFw5uwjB0
質問です
H7 キャリイバン DE51V 120,000キロ
アイドリングはスムーズに出来ている気がしますが、アクセルを開けるとストールしかけます。最悪エンストしてしまします。
冷間時も暖気後もです。何が原因でしょうか。
そういえば、まだまともに走っていたころから、たまに後ろから(エンジン?マフラー?)から刺激音(チッチッ、というかキリッというかそんな感じ)が聞こえることがありました。

症状が出た後に、自分でプラグを交換してみましたが、変化ありませんでした。
交換前のプラグは、多少煤けていましたが、とくに電極が崩れていたわけでもなく、大丈夫そうに見えました。

しったかぶりをして解体屋さんから中古のデスビを買ってきてみましたが、まだ交換していません。

しかし、私の診断があたったためしがありません。
他に怪しいところがあれば、いろいろ教えてください。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 00:17:48 jEx94fyv0
>>499
可能性としてはディストリビュータキャップの接点磨耗・ディストリビュータ本体の不具合・
プラグコードのリークあたりが怪しいかも知んない。
とりあえずディスビを換えてみてはどうかと。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 01:02:15 gOVSrikj0
>499
キャブの可能性も有るかな・・・・。
加速ポンプ不良やハイスピード系のエアジェット詰まりやら・・・
>488
ボディ側GND・・・ボディ側から出てるGND線の付け根w
6mmのボルトで固定されてると思う。
>491
エキマニとタービンの間のボルトの緩み、エキマニのクラック、ベルトの緩み
あたりかな。
まぁ、D持って池。

502:471
07/07/02 07:20:29 64Mu2kk70
>>501
本当に何度も申し訳ございません…。
そのボディからのアースの付け根に、
デッキからのアース、
ハーネスからのアースを重ねて
ネジ止めすればよいのですか…??

ボディからのアース=車体から出てるアースですか…??


503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 08:05:04 cj2Cr1b60
ラパンです。
モニタやオーディオで電気を食っているせいか、走行中にDVDプレイヤーの電源が落ちます。
信号などで止まって発進するときにこの症状が出ます。
バッテリーをデカい容量の物に変えようと思うのですがどのくらいのサイズがいいんでしょうか?

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 10:05:31 UemxwMYe0
>>503
電源もしくはアースでの接触不良に一票。
バッテリー替えてもなんの解決にもならん。
走行中はバッテリーは載ってるだけ(笑)

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 10:38:44 cj2Cr1b60
>>504
でもアクセサリーだけでオーディオやモニタを付けていると1分ぐらいでDVDプレイヤーの電源が落ちます。
もちろん走行はしていませんし、何の衝撃も与えていません。

506:504
07/07/02 11:03:12 UemxwMYe0
>>505
それなら支所のカキコでそういう風に書けばまた診断する条件が変わるというものだ。
503のカキコに応じて診断のヒントを上げたのだが、なにが「でも・・・・」だ。
反論してどうする?

なのでもう教えてやらない。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 11:44:40 cj2Cr1b60
これだもんな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 11:55:04 QjDCkUe+O
1分でバッテリーが消耗するとは思えん。
接触不良に3000点!

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 13:07:02 l7RpLZiV0
505
テスターで電圧計るがよろし。走行中13.4V位、停止してアイドリングしているときに12Vをきるようならバッテリ、オルタネーターがあやしい。バッテリはホムセンターなどで2000円位からあるのでとりあえずかえて味噌。

510:505
07/07/02 13:12:23 cj2Cr1b60
ありがとうございます。
電圧を測ってみます。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 20:37:45 a/ozXaVD0
これはいい情報の小出しの典型的例ですね。


512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/02 21:37:55 VjLvFd1VO
教えて君のガイドライン

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 00:07:09 z8nbMWyk0
>507
この一言は全てのやる気を無くさせるなぁw
>502
だから、どっちかが繋がってれば良いんだってばw
もしかして、車の電気配線で言うところのボディアースの意味が判ってない
んじゃないかと思うんだけど・・・・

最近のマイナスアース車のアースってのは、ただの「マイナス線」でしか無い。
車のフレームそのものがマイナスの配線なの。巨大なマイナス端子。
だからどちらかがくっついていれば少なくとも動作はする。ノイズやらなんやら
は、それから後に考えれば良いし。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 00:12:26 5Ac26pWi0
ID:cj2Cr1b60みたいな馬鹿は放置でヨロ!

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 00:22:29 Ec0cEHHr0
>>339
すごい遅レスで申し訳ないのですが、
おっしゃるとおり、リアのベアリングでした。
左右とも磨耗していたとのことでした。
なかなかディーラーへ行けず、昨日行って
修理してもらいました。
だいぶ静かになりました。
有賀とうでした。

516:499
07/07/03 00:26:24 6xZZV6hq0
>>500
>>501
レスありがとう
また経過、追って報告します。
今週中に触れたらいいけどなあ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 01:17:12 Xk7Kw4H40
とある親切な方にここ紹介されました
現行エブリィ(MT・エアバッグ付) なんですが、カーステ変えたいです
エアコンスイッチの所からカバー外すような感じですが・・・良く分かりません
すいませんが何方か教えて下さい

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 03:55:17 Ab9I4mGp0
>>517
URLリンク(www.carview.co.jp)で整備手帳→スズキ→エブリィ→「オーディオ」で検索とか
URLリンク(www.alpine.co.jp)の車種別取り付け情報とか参考にしなされ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 04:20:02 STOexzyQ0
そもそも、走行中になんでDVD見るんだよ

事故って人に迷惑かけんなよ


520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 05:36:16 z8nbMWyk0
>517
超簡単だぞ・・・。
オーディオ回りの色違いの部分はねじ止めされてない。
そのまま引っ張るだけ。
手で辛かったら、空調パネルとの隙間を良く見れば隙間作ってある場所
が見つかるんで、そこから細いドライバー入れて、傷つけないようにこじ
ればおけ。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 06:46:21 TUzXSKFz0
KeiのF6Aのプラグコードについて教えて下さい。
1番と2番コードの抵抗値は、9.5Kオーム、3番
コードは2.5Kオームでした。3番ケーブルだけ、
SUMITOMOという表示色と番号が違います。
短いコードだけ、抵抗値を変えているのでしょ
うか。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 07:39:11 6lGC8Dny0
>>520
うおおおおおおおおおおおおおお!はやっ!
しかも分かりやすいし…早速、休みの日にやってみます
ありがとうございます

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 07:49:11 6lGC8Dny0
>>518
興奮して全て読まずに書き込みしました…すいません
即レスありがとうございます
>>519
前車につけてたMD(1倍速のみ対応)に変えるだけなので大丈夫です

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 11:47:24 EfljQeBv0
平成3年のセルボード CN32S F6B 100000キロなんですが、
サーキットの4速全開にして行くストレートの終わりに(120キロ位です)
ブーストがストンと0.4まで落ちてしまいます。3速等では発生しません。
それまでは、1.0から回転が上がるにつれ0.8位まで徐々にたれてくる感じで
そこから落ちて加速感がなくなります。回転レブにはあたっていません。
エンジン、CPUはノーマルでキノコ型エアクリーナーとマフラーのみかえました。
プラグ、コード、コイルを新品にしてターボホースの増し締めもしてみましたが、
直りませんでした。この原因はどの辺が疑わしいのでしょうか。
すいませんが、教えてください。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 19:45:21 z8nbMWyk0
>524
最近の車は最高速抑制を二段階でやってるけど、初期のセルボモードでも
同じだったっけ・・・・・・
最近の車だと、まずエアバイパスが開いてブースト逃がす。
それでも速度上がり続けると点火カットで速度抑制してるんだよね。
すーっとタレルんじゃなくて、ストンと落ちるとなると、どっかでエアバイパス
が悪さしてる可能性が高いと思うんだが。
この制御入ると、吸気音が変わるから割と判りやすい。気にしてみて。

>521
メーカー名が白じゃ無いのかな?どっかでコード変えてない?
基本的には長さに比例する抵抗だったと思うけど。
まぁ、ハイテンションコードの抵抗値もほんっとにあてになんないけどね・・・。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 19:57:16 cw02SrLm0
>>521
俺も1本だけ違うコード付いた仕様なんて見たことねーな。
どこかでコード変えてるに1票。
リークとかで駄目になるのは特定の気筒が多かったように思うけど、最近はダイレクトイグニッションばっか
やってて忘れちまったい。


527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 20:48:34 TUzXSKFz0
>>525
8万キロ位で上り坂で回転が上がらず、町の自動車屋さんで
交換しています。メーカー名は白ですが問題のケーブルは
黄色に近いです。
>>526
交換していますので、当時の資料を探し出して調べてみます
知人の車なのですが、今回は自分で交換して気がつきました。

説明があればよかったのですが、プロが一本だけ?違うケー
ブルを使ったとしたら疑問です。

528:502
07/07/03 20:59:25 AWiENZAd0
513>>様

本当に何度も申し訳ございません^^;
毎回お世話になっております。
今までお聞きした話から、
方法としては以下の内どちらかでいいのでしょうか??


・車体からのアースをデッキのプラケットへ接続
・ハーネスからのアースとデッキからのアースをギボシかハンダで接続


・車体からのアースをデッキのプラケットへ接続
・6mmボルトで固定されているボディ側アースにハーネスからのアースかデッキからのアースを接続

ボディ側アースにはどっちかが繋がっていればいいとのことですが、
例えば、ハーネスからのアースをボディアースに繋げた場合、
デッキからのアースはなんにも繋げず放置でいいのですか??


529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 21:26:29 z8nbMWyk0
>528
だから、ボディを含めての電気回路になるの。
ボディを含めて回路が出来上がればそれでおけ。それ以外何も無い。
この辺の基礎は小学校の理科の時間にやってるはず。
電源が単一電池から鉛蓄電池に変わって、豆電球がオーディオに変わっ
ただけ。

今現在見ているアース線が、最終的にボディとデッキのシャーシ、もしくは
デッキの内部基板のGNDプリントまで繋がってればそれでおけ。
これで判らなかったら・・・・説明書の無い作業はやるべきじゃないと思う・・・

530:528
07/07/03 21:40:34 AWiENZAd0
>>529
何度も回答していただき有難うございます。
ギボシ使って、ハーネスとデッキのアースをつなげる方法でやってみようと思います。。。
大変お世話になりました。。。

531:528
07/07/03 21:48:52 AWiENZAd0
>>529
申し訳ございません。。。
>>486の書き込みを今一度読んだのですが、
5つのうちから選ぶということは、
「車両側から出てるGND線をデッキにブラケットと共締めする。」
と選んだ場合、ハーネスからのGNDとデッキからのGNDは絶縁処理すれば
デッキは正常に使えますか??

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 21:54:42 ZUXc7xi/0



■■■■■■  危機!! 中国に侵略される沖縄   ■■■■■■


URLリンク(www.rondan.co.jp)



533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/03 22:48:05 z8nbMWyk0
>531
絶縁処理でも、ぶった切ってでも問題ない。
1本繋がってればそれで良い。

534:524
07/07/03 23:38:40 EfljQeBv0
>>525さん ありがとうございます。
エアバイパスの点検してみます。

535:531
07/07/04 23:39:44 Z9HPJCsC0
>>533さん
有難うございます。
アースを1本取れば、
デッキ、ボディを含めた回路全体のアースと
なりアースは1本で充分ということでいいんですよね??



536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 00:16:45 mnDXRfIQ0
やさしいな・・・
見ててイライラしてきた。



いやさっきバカ嫁と喧嘩したから

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 01:54:04 mzcgz1620
>536
バカ嫁とか言わないでいてやってくれよ。。。
うちの脳内嫁は優しいぞ。。。。。orz

>535
それでオケ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 20:50:00 BLlHqpWm0
エスクードのTD11Wなんですが、
後部座席の背もたれ外せますか?

3人乗りの4ナンバーで登録したいのです。
一時期は。シートごと半分に切ってしまおうと思ったのですが
シートの中古なんて見つからなそうなので


539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 20:58:37 mzcgz1620
>538
折りたためるんだから、当然外せる。
けど、3人乗りでの4ナンバー登録は出来ないと思うんだが・・・
2人乗りの4ナンバーなら行けるかもしれんが。

3人目の乗車位置が後ろ過ぎて、商用基準満たせないっしょ。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 22:25:09 CbT3A9XQ0
こんばんわ。ちょっと質問します。
車はH16年式 HA24S 走行は1万kちょっとです。
症状はラジエーターのファンがACのスイッチを入れた時にしか回らない・・・みたいです。
一応、始動時の警告灯は青・赤両方点灯し、すぐに赤は消灯、しばらく経つと青も消灯します。
しかし、Egをしばらく掛けたまましていてもファンが回りません・・・。
そして、ボコボコボコっと沸騰しかかっているような音がします・・・。
原因として何が考えられるでしょうか?
一応、ヒューズは確認しましたが、切れていません・・・。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 23:41:39 BLlHqpWm0
100(3人) 150(2)って無理でした?

シート突破らったんですが、シート表皮切らないと外せなそうな感じです。
もすこし、覗いてみます。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/05 23:45:32 BLlHqpWm0
2人(3人)100kg

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 00:11:00 hmtW6/8/0
>>540
サーモが100℃越え仕様

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 00:25:48 bm1aVNK20
今年の2月に買ったばかりの、新型セルボのことで質問です。
症状は、停車しようとしてアクセルから足を離したとたん
急に加速、家の壁に激突しました。orz

メーカーに電話して、直ぐ来て観てもらったところ
純正のマットの上に、汚れ避けに引いていたマットが
アクセルに噛んだせいではないかと言われました。

でも、その場合だと、減速しないだけだと思うのですが…。
アクセルが勝手に入った感じだったので、どうも納得が行きません。
一応、足元のマットを確認しましたが、噛んだ様子もありませんでした。
原因としては、他に何が考えられるでしょうか?



545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 02:05:47 tavrrqHw0
>>544
丁度エアコンが作動して加速、
びっくりしてブレーキ操作が遅れ激突

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 02:12:13 m5mBqkEd0
>>544
ブレーキを踏むときに靴の端にアクセルペダルを引っ掛けて加速、
びっくりしてさらに踏み込み激突

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 03:06:13 0XAhtOJh0
>544
セルボってフライバイワイヤ使ってないよなぁ・・・
とすると、制御的にスロットルが勝手に開く事はあり得ない。
マット引っかかりに一票。
>541
室内長に対する荷室長が足り無くない?
>540
HA24Sなら当ててでも居ない限りは保証期間内だろうに・・・致命傷与える前に
Dもってくのが良いんじゃないかと・・・・。
症状としては、水温センサ特性不良あたりじゃないかな。たまに変な数字吐き出す
奴見かけるし。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 03:07:48 x+BKzub30
>>544
どの様に加速したのか。
いきなりフルスロットルとか、ハーフスロットル程度とか。

もっと状況を詳しく書かないと、、、
現状だと、停車直前の状況でなんでブレーキ踏めなかったの?
って疑問しか残らない。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 03:57:55 7rzBVK7q0
エンジンルームにネコ
しかも俺サイズ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 06:40:45 xy0gk57h0
>セルボってフライバイワイヤ使ってないよなぁ・・・ 
ドライブバイワイヤを使ってると、勝手に開く事がありえるの?


551:544
07/07/06 11:02:33 aF/gx7TG0
回答ありがとうございます。
548<<
アクセルから足を離したとたんの急加速だったので
驚いてブレーキを踏めなかったんです。
壁との距離は1.5mもなかったです。
壁に対して右斜めに前進中だったので、壁はへこむは
右前バンパーはタイヤに当たりそうな程へこみ
フロントも歪んで浮き上がってるわと、エアバッグが開かなかったのが
不思議な程、衝撃が大きかったです。
ちなみに駐車する所は、少し坂になっています。

545<<
エアコンの音が大きくしていたのと
加速の感じがエアコン動作時とよく似ていました。
私もそうではないかと思っています。
そうなると、この場合、たまたまタイミングが悪かった
と言う事なんでしょうか?

546<<
引っかかる様な靴は履いていませんでしたし
足は完全にアクセルから離れていました。

グレードを書き忘れていましたが、ターボ無しのGタイプです。


552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 12:27:00 NuKjQD700
>>551
暴走もどきの事案が起こるとみんな車に対して疑心暗鬼になるよね。

けど、アクセルが勝手に開くということはワイヤーでひっぱてる構造上
あり得ないのもみんな知ってる。
エアコン入ったときのクリープは結構加速するしね。
タイミングが悪かったので驚いたから余計に加速した気になったんでは?

斜めで当たってるから損害はでかくなる。
斜めで当たるとエアバックなどは絶対と言っていいほど開かない。
もし開くほど当たってたらきっと全損(笑)

お気の毒・・・・・・

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 12:47:59 bGlg6+G/0
>>551
たとえエアコンが入ったところで軽でブレーキが間に合わない程の急加速はしないはずだけどなぁ?
坂というのは登り?下り?下り坂なら通常はブレーキ踏みながらクリープで前進すると思うんだけど。
もしやと思うけどローで勢いつけて前進して急ブレーキでカッコ良く停めようとかしなった?
それだと回転数が上がっててアクセル抜いた途端ATが2速に上がって車体が前に飛び出るケースはあるかも。
もしそうだとすればそれは完全に操作ミスによる自損事故扱いになる。
まぁ保険会社が絡めば車両解析や現場の状況調査などかなり綿密にされる事もあるので誤魔化せないけどね?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 13:55:03 0XAhtOJh0
>550
異常が検出された場合、アクセル開度9%で固定される。
まぁ、急加速するような開き方じゃないし、この場合は確実にECMに履歴が残る。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 13:58:55 r36B/GuZO
質問です
MC21のワゴンRのオートACですが、デジタルの表示のとこにAUTO表示が点滅して、いかなる状況でも温風しか出なくなりました…

原因は何が考えられるでしょうか…

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 14:01:12 0XAhtOJh0
>555
システム側で異常を拾ってる。
D持って行ってチェックしてもらえ。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 14:14:56 r36B/GuZO
>>556
システム側というのは…?

一応自己診断してみたら、エアミックスアクチュエータとかいう部品らしいのですが…

Dが近くにないもので…

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 14:30:07 eEGfjzUJ0
>>557
じゃあ諦めろ!この夏温風で乗り切れ!
嫌ならおとなしく遠くてもD行け!!!


559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 14:42:15 0XAhtOJh0
>557
ダイアグ出したんなら判るだろっw
つか、自分で書いてるじゃんっwwww

アクチュエータ交換しろよwwwwwwwwwwwwwww

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 14:49:27 NuKjQD700
>>555
バンパー外しただろ。
外気温センサーをつなぎ忘れてると思う。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 15:46:04 r6dEYylN0
DA64Wの最大ブースト圧っていくつですか?
最近オクでゲットした中古ブースト計付けたんすけど
0.9キロまで確認できます、これで合ってますか?

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/06 17:26:43 pQyNbiv3O
オートエアコンなんかついてるからややこしい。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 05:57:16 XlMAPvQ80
>>557
「エアミックスアクチュエータがオートA/Cコントローラの指示通りに動かない」
という故障だな。
アクチュエータ本体の不具合、コントローラ~アクチュエータ間の配線の不具合、
エアミックスダンパが動かない(動きが悪い)のどれかだな。

>>544
俺も過去に何度か「暴走した」というお客さんの事例を扱ったことがあるけど、
皆操作ミスで、車側に原因があって暴走したというのは経験ない。


564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 06:33:30 VOR4QnBl0
HOSもないこんな世の中じゃ


565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 11:30:38 EWYZEo5/O
おはようございます。ワゴンR(CV/CT系)のテール替えたいんですかどうやって外すのか分かりません。教えて頂けませんか?

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 12:03:28 HAmvIy4AO
>565
リヤバンパー外せ

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 13:09:38 EWYZEo5/O
>566さん
ありがとうございます。
パンパー外すの簡単ですか?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 13:58:53 dv7YP4BO0
質問です。TA-MC22Sのブローオフバルブを止めているボルトを外そうとして
舐めてしまいました。ボルトが狭いところにあってうまく力を掛けれなかった
のが原因だと思います。
取り外す良い方法などアドバイスをお教え頂けないでしょうか。


569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 14:04:44 HAmvIy4AO
>>568
フロントバンパー外せw
>>567
簡単

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 14:18:12 dv7YP4BO0
>>569
バンパーは外してフロント側から作業しました。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 16:53:43 uJWeupNi0
ボルトとの噛み合わせにガタつきのない工具を使うべし

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 17:46:08 TH0y39bS0
Kei(F6A)のアイドリングを上げたいのですが
素人でも出来ますか。

573:535
07/07/07 20:37:42 5xIPMGTt0
>>537さん
本日、車体側から来ているアースのみを使い、そのアースをデッキに
繋ぐ方法でデッキを取り付けることができました。
今のところ問題なく動作しております。
基本的なところからご親切に教えて頂き大変お世話になりました。
有難うございました。



574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 21:26:06 XlMAPvQ80
>>572
ISC制御が理解できてないなら止めとけ。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/07 21:51:08 US1XNG/00
>572
無理。
基本的にアイドリングはECMの指令で動いてる。
目標アイドリング回転数は外から変更することは出来ない。
目標アイドリング回転数を維持出来ない場合は車両の不具合。

まぁ、ISC掃除で治ると思うけどNa(・∀・)ナトリウム!

576:572
07/07/07 22:38:15 TH0y39bS0
>>574 575
無理ですか
夜間、ヘッドライトを点けたまま、信号待ちで
ウインカー使うとエンジン回転数が、かなり落
ちるのでアイドルを上げたらどうかと質問しま
した。





577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 06:15:08 ib5025Ir0
エスクード、TD-11W、H20Aなんですが、
中古購入時から、エンジンがガラガラうるさかったのです。
日産デラーから購入したのですが、やはり日産側もうるさいと思ったようで
スズキデラーへ持ち込み診断したところ
ヘッドのラッシュアジャスターがつまり気味で、ヘッドを開けてみたが
問題ないとのことでカーボンを溶解する高いオイルを入れたから、
長めに乗って様子見てくれとのことで、オイルの色を見ながら1万キロ乗ってしまいました。
うるさくなる事は無かったのですが、静かになることも無く。

引越しでそのデラーとは、疎遠になったのですが、
やっぱりうるさいので、フラッシング効果の高いオイルを使いたいのですが
よさげな物ってないですか?

個人的にはフラッシングなんて、まやかしだと思っていたのですが
何かあればなと。

カーボンって、ガソリンに漬けても剥離しないですよね?
それ以上効果のあるオイルなんて有るんでしょうか?








578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 08:45:24 CzhuCgnA0
>>576 あなたの車はキャブ車ですか??

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 08:59:38 hy1XurVR0
バッテリー充電してみたらどう

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 10:12:01 ZvhHv5uv0
>>577
 ラッシュアジャスタ取り外して洗ってみたら?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 10:19:58 ib5025Ir0
アドバイスありがとうございます。

洗えばいいのか・・・。盲点でした。

バイクは一通りばらせるのですが、V6でしかもエンジンとなると
ちゅうちょちてしまいます
ヘッドカバー外して・・・・えーと、ちょっと調べて見ます。



582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 10:27:04 ib5025Ir0
それか、ディーゼルオイルで回転抑え目にして走行っすかね?

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 11:11:04 daYZy0o00
ハイオクを入れてれば問題なし

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 11:36:46 iQwG84Di0
>>581
洗っても無理。
減ってるから・・・・・・・・・・

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 21:05:22 k6FZwv8eO
今はレギュラーガソリンや軽油にも洗浄剤入りのが売ってて評判良いから使ってみれ

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 21:12:59 5HymGURq0
>585
ガソリンはオイルタペットには回らないよ・・・
>581
カム外すの面倒だよ。あの車・・・・
チェーンカバーが単体で外れるH25Aならまだしも、たった2本の6mmスタッド
ボルトのせいで地獄を見るH20Aは・・・・・orz

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 22:47:03 7Yu+V1xc0
>>586
>チェーンカバーが単体で外れるH25Aならまだしも、たった2本の6mmスタッド
ボルトのせいで地獄を見るH20Aは・・・・・orz

俺まで悪夢を思い出しちゃったじゃないかw
フロントデフ邪魔だしボルト2本のせいでオイルパン外さなあかんし
インマニ外すのえらい面倒だし・・・
もう2度とやりたくないっすわw

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 22:49:45 4HtHsqLJO
TD01Wに乗ってるんですが最近エアコンをつけるとエンストします。PからDや停車時から発進時にエンストします。どこが悪いんでしょうか?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 22:52:48 VDemJZ990
素人の素朴な疑問だが
ラッシュアジャスターが詰まってる=前オーナーがオイル管理という概念知らず という解釈でおk?

幾ら払ったか知らないけど、>>581はご愁傷さまという解釈(ry
そしてそれを修理するサービスの中の人も(ry



590:572
07/07/08 23:25:17 uzIP+ytN0
>>578
キャブ仕様ではありません。
>>579
今度、試してみます。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 23:34:52 ib5025Ir0
うーん、前のオーナーマツダの整備氏で、ワンオーナー・・・。

どしたらいいですか?


592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/08 23:39:37 9fWytxnD0
ラパンG ATです。
坂道の途中にある店からDで発進しました。出足から何か鈍い動きだったのですが
((それでも坂だからかな、と気にせず進んでしまいました)
道路に乗ったこところでいきなり止まりました。
アクセル踏み込んでもエンジンが唸るばかりで全然進みません。
坂だからかとローに入れても依然進まず、
いったんPに入れてからDに入れると進みました。

前もDに入れて表示もDになってるのに
Nに入っていたらしく進まなかったことがあります
(その時も、Pに入れてからDに入れなおしました)
その時はギアの入れ方が悪かったのかと思ったのですが。

点検に行っても異常なしとか言われましたが
解る方がおられましたら、回答お願いします。


593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:04:05 wKqOBirD0
>>572
冷たくするつもりはなかったのだが、気を悪くしたらスマソ。

もしかしたら、ISCが増量側に補正する余裕がないのかも。
スロットルボデーを見て、スロットルバルブの全閉位置をスクリュで調整できるようになっていたら、
スロットルを開く方向に調整することで多少改善するよ。
ただ、このスクリュは製造時に調整するためのものなので、本来は手を触れるのはNG。
くれぐれも自己責任でやってくれ。

あと、この部分を弄るとスロットルセンサの調整が必須になるので注意。
多少のずれならECMが自動的に補正するけど、今回のケースは補正範囲外まで調整しないと効果がないと思う。
スロットルセンサに入っている3本の配線色を教えてくれれば点検方法と調整値教えてあげるヨン。

もっとも、スロットルセンサがどれか分からないようなら手を出しちゃだめよ。


594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:09:49 7/2QW1Qb0
諸兄にお尋ねいたします。

平成12年ラピュタですが、交差点で信号待ち→発信でエンジンストール。
最寄某ディーラにて無理を承知で軽く見てもらう。
ヒューズ切れで、スパークしない。(再現あり)
マツダ(後で気が付いたがオートザム系へ持ち込むのがベストだったらしい)
へ車載持込。一旦はエンジン始動したものの、主たる原因は解決していない
状態。10Kmの走行で再発。
結果的に、車を捨てて100Km程の道のりを帰宅いたしました。

①OEMの関係ですが、何処へ持ち込むのがベストなのでしょうか?
②既に、16万Km走行しています。アポーンするべきでしょうか?
③配線の何処かでショートしているらしいのですが、修理費用は?


595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:11:19 wKqOBirD0
>>592
Dに入っているはずなのにNだったという症状ならば、セレクトケーブルの調整不良ということも考えられるが、
発進からおかしかったとなると話は違ってくる。
現象からすると、制御系ではなくてATミッション周りのメカ的なトラブルと思う。
点検しても「異常なし」と言われたらしいけど、この手のトラブルは症状が発生していないときに点検しても
分からないことが多いので、どこで点検したか分からないけど、あまり責めないであげてね。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:19:19 wKqOBirD0
>>594
どこのヒューズが切れてた?FIヒューズかな?

で、
①マツダだね。マツダで手に負えなければ、そこからスズキディーラーにヘルプ来るから。
②使用状況、メンテ状況で違ってくるけれど、一般的に言って特別な思い入れがなければ廃車した方がいい。
③分からん。どこがショートしているのかを見つけるのが技術ダニ。時間工賃8000円くらいか?

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:20:52 YUDcYL15O
13年MC22で走行距離2万6千です。走行中の乗り心地を良くする方法ありませんか?足回りノーマルです。純正14インチアルミです。ショック交換とかなりますか?

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:35:15 7/2QW1Qb0
>>594です

早速の回答ありがとうございます。

名称判りませんが、運転席右下のヒューズボックス内12Aの
ヒューズです。現車乗り捨ての為確認取れません。
サービスの方の話では、コンピュータ系統のヒューズと言って
居ましたが、エンジン始動したために、コンピュータの問題
ではなく、何処かでショートしているとの回答。
問題解決には、コンパネめくって時間はかかるよとのことでした。
何をしたら、エンジン始動したのか?の問いには、『いじくって
いたら』しか説明いただけませんでした。
その後、配線、スイッチ類をいじるも再発不能とのことで、
車を動かした所の再発でした。

ここで問題。
①時間工賃がすごく痛いんですけど。あちこちいじって巨額の
請求が怖いです。


599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 00:52:49 eP6/KcMD0
>598
先に「見積もり下さい」言っておけ。
うちなんかだと、トラブルシュート時間入れないで「配線修理8000円」とかで
済ませちゃう事も多いんだが・・・・だから売り上げ目標達成しないのかもしれ
んがorz
>597
ホイルを13にして、155/65/13放り込む。
あとはNA用のスプリングとダンパー放り込むぐらいか・・・・。
そんなに乗り心地悪いとは思わないんだけどね。個人的には。
>592
AT滑りかなぁ・・・・
5年10万キロ保証だし、D持ち込んでしっかり見て貰うしか・・・。
>591
「ほっとく」
「お金掛けて治す」
どちらかだろうね。
自力で治すのは、マジで困難だから。。。
>593
まずはISC清掃可能かどうかのチェックだと思われ。
スロットルバルブの閉鎖調整は素人がいじるとスロットルボディ壊すし・・・。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 07:20:59 YUDcYL15O
>>597です。
早速アドバイス有難うございます。
もしNA用のスプリングとダンパー放り込むとすると…いくらになりそうですか?

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 11:32:53 3P9aJyjS0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


602:540
07/07/09 13:32:45 VtKk7gLl0
>>543
そんな仕様・・・あるんですか?!

>>547
F修歴有です。知り合いが遣ってしまったものを安く譲ってもらい…
現在外装修理完了状態です。(エアバックは未装着)事故状態は追突。(Fアッパー部を軽く押す程度)
A/Cコンデンサー、ラジエーターは生きてましたが…
一応、しばらくA/Cを切った状態で走行してみましたが、ヒート時の赤ランプは
点灯しませんでした。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 15:34:29 ATTpWuVpO
>602
HA24Sは、サーモスタットは開弁温度97℃、全開温度105℃
ファンスタート106℃、ファンストップ101℃

なので、ラジエータキャップがちゃんとしてないと吹き上げるよ。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 18:29:14 BkHkGEztO
今年購入したセルボGに乗ってるんですが、標準装備のマニュアルエアコンをTXに付いているオートエアコンに取り付ける(変更?)事はマズ無理でしょうか?(どのディラーからも無理と言われました…)後、MT車は出ませんよね

605:572
07/07/09 20:15:51 bGfclGQr0
>>593
詳細情報ありがとうございます。
購入店が遠距離であるため、近所のスズキの看板
上げてるとこで、聞いたら良い返事が貰えなかった
のです。自分では自信がないので、アドバイスを
コピーして他店に相談してみます。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/09 21:56:05 eP6/KcMD0
>604
BCM経由してる様な気が・・・・・
となると、やって出来ないことは無いけど、それなら今の車売って買い直した
方が安く上がると思う・・・・
部品代だけで軽く20万コースじゃないかな・・・。
>600
部品と工賃合わせて・・・10万は切れるんじゃないかな・・・

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/10 00:00:39 zQwBq5T/O
>>601をガンダムで例えてください

608:592
07/07/10 00:35:45 bG0iVFNG0
>>595 >>599
ありがとうございます。
やっぱり本家のディーラーに連れていってみることにします。

>>607
スレ的には、
>>601をスズキ車に例えてください

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/10 04:41:37 zFjbDhrH0
山羽だったら、売国奴で終るんだが。


610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/10 07:36:39 L895OgH2O
>>607
アムロ行きま~す!

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/10 21:28:35 5wmDtxMw0
うっ・・・・

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/10 22:37:37 gljeHtc80
H8年式CV21S 5MTターボに乗ってます
クラッチペダルの遊びは3cmほどあるのですが
ワイヤーの遊びが無くほんの少し踏んだだけでクラッチが切れてしまいます
ワイヤーの遊びは調整可能でしょうか?
ディストリビューターの下にあるネジではペダルの遊びが変わっただけでした

クラッチディスク交換するしか無いですかね?

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 01:04:02 gzrnIL7u0
>612
スマヌが・・・ワイヤーの遊びってのは何を指しているんだ?
クラッチペダルの遊び=ワイヤーにテンション掛かるまでのストローク。
ワイヤーそのものは有意な伸びを見せたりしないから、通常クラッチの
遊びと言ったらここの部分しか指さない。

レリーズベアリングがクラッチカバーを押し始めてから完全に切れるまで
のストローク=半クラッチのストロークの事?
だとすると、クラッチOHが基本になるが。
まぁ、軽自動車の半クラ領域って最初からめちゃめちゃ狭いけどね。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 02:29:10 VO01ZOXo0
>>594です

お話の続き。

切れていたヒューズは、てっきり12アンペアかと思って
いたのですが、違ったようです。
とりあえず、2日間車を預けて見てもらったのですが、
結果から言うと原因の特定をする事は出来ませんでした。
でも、エンジンは掛かります、動きます。
ええぃままよっと先程100Km程の試乗を終えても問題なし。

ここで問題。
①予備のヒューズを100個程持って乗り続ける。
②次に同じ現象が発生するまで乗り続ける。
③回路を自作し、何が原因か突き止めてメーカーにクレームを入れる。
④この現象は新車が売れるようにメーカーが仕掛けた時限爆弾なので買い換える。

なんだか原因は回線のショートなんかじゃ無く、発進時等の負荷が掛かるときに
のみ発生するような気がしてきた。


615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 02:49:20 2GpDoHy20
>>612
言ってることがよく分からんけど、ワイヤー調整して直らなければクラッチ交換すべき。
年式での劣化度合いとしては、クラッチディスク、カバー、ベアリング、ワイヤーの4点交換てとこかな。
ミッションオイルも交換になるから、ついでにデフサイドシール、トランスファオイル、リアデフオイルも
交換すれば駆動系は完全に生き返る。


616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 09:28:29 C22oyqPx0
どなたか自分の働いてる営業所にドゥカティ乗ってる営業マンいませんか??

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 14:10:11 cQ+tA88O0
初めまして。質問させて頂きます。CTのワゴンRなんですが、メーターの電球を
交換したいと思ってます。メーターフードを取り外し、4本のネジを外した後は
どうすればいいのでょうか。
アドバイス宜しくお願い致します。


618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 15:39:00 vzJ5nGEUO
>>617
ミッションに差さってるメーターケーブルを抜いてフリーにして、
メーター本体を引き出しながら奥のカプラを外せば取れるよ。
ケーブルをミッションから抜いとかないと組み付けるとき苦労するよ。

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 16:35:37 jx42PH0H0
>>618
617とは関係ないがありがとう!
そっか、下外しとくと、組む時楽なんだな。。。
今まで、狭いなか腕すり傷だらけにして苦労してはめてたw
一体何年やってたんだろう・・・今度からそうしてみるよ!

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 16:51:52 yRMnCscm0
>>619と双子です( ´ー`)σ)Д`)

621:617
07/07/11 17:09:41 cQ+tA88O0
>>618ありがとうございます。メーターケーブルってどの辺にあるんですか?
619>>と同じく横の狭いところから腕をつっこんでみたのですが、どこにあるかわからず…
先にカプラを抜いてみようとしたのですが、手が大きいのかカプラをつかめず…
メーター横の隙間以外から腕突っ込んで作業できますか??

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 19:16:35 vzJ5nGEUO
>>621
ミッションの奥の方、セルモータとかヒーターコアのあたりにボルト1本で留まってるはず。
そのボルトを外してギヤごと引っこぬいてからケーブルを車内に押し込みながらメーターを引き出す。
カプラは隙間が狭いのでマイナスドライバーで爪を外せば簡単に取れると思う。
カプラはめるときは、隙間から強引にやるしかないです。

623:621
07/07/11 22:12:05 qbzuQfXH0
>>622ミッションの奥ってどこのボルトですか?メーターの黒い部分と白い部分が
繋がっているツメと取り外したらまずいですか??

624:621
07/07/11 22:17:28 qbzuQfXH0
追記します。
メーターや給油メーター、回転数のメーターに小さいネジがついているじゃないですか?
あれも取ったらまずいですか??

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 22:23:34 sR361qNi0
>>471が気になる。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/11 23:40:21 gzrnIL7u0
CT系のメーターユニットは、オーディオ外した所のオーディオの裏にあたる部分の
インパネを切断すると、楽に腕が入って良いよ。オーディオの固定には関係ない部分
だし外からも見えないし。
何より、肘まで入れられる様になるから、メーターユニットを固定したまま普通に
メーターケーブル外せる様になるのがらぶりぃ。
ターボ車だと、ミッション側ケーブル外すの面倒だしね。
>614
症状出てる状態が一番原因探しやすいんだから、長期入院させて試乗しまくって
貰うか、自分で乗って止まるの待つってのはひとつの手。
症状出てないときだと、最悪配線バラして1本ずつ目視検査する羽目になる。
>616
そんな危険なネタに食いつく奴は居ないんじゃねw

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 00:12:32 AU6neR+90
いるよいる。


628:621
07/07/12 15:07:25 jwCc+fCx0
>>626運転席下から手を伸ばしてみましたが…、ギリギリカプラまで
手が届きませんでした^^;;;;;;インパネ切断ですか…、他にいい手はないですか?><;;;
できれば切断は避けたいのですが…、道具もないので。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 15:13:20 ncjXtnS9O
>>628
カッターナイフ一本だし…

630:621
07/07/12 15:58:47 5fDXNeuC0
>>629オーディオ裏のインパネってどこですか?

631:622
07/07/12 19:40:34 QT4tRgVR0
やっとアク禁解けた。
>>628
わかりやすく解説してるサイトがあったから参考にしてくれ。
URLリンク(otasuke.goo-net.com)

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 20:30:22 CaVQsSzj0
スズスポの車高調ですが、ピロアッパー仕様のものを
補修部品の強化ゴムアッパーマウントセットを用いてゴムアッパー仕様にできますか?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 21:13:50 MaVKZXQ80
>630
オーディオを外して、その穴から腕を突っ込んでみたときに、1DIN分の隙間しか
無いから痛いでしょ?
で、その状態で「この部分が無ければ簡単に手が入るのに」って思った部分を
良く見れば判る。切っても問題ない部分の筈だ。

634:鯨の竜田揚げ
07/07/12 21:57:27 SXAXWxza0
あの~エアコンのECMはどの辺に付いてるのか、だれか教えて
HS11Aのワークス9年車です

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 23:02:43 yPTEQwvg0
626>危険なネタなんでしょうか??

627>いますか??

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/12 23:52:31 yvI+/sdUO
教えてください
(オルタネータ)ブラシ交換の工賃はいくらくらいになりますか?

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/13 01:21:14 MK9XO0Gh0
>636
車はなんだよ。
CARRYの2駆あたりなら6000~8000あたりで済むだろうし、旧規格四駆FFベース
ターボなんかだと三万ちかかったりするぞ。
>634
HA11Sで良いんだよな?
これの場合、ECMが確か「Engine AT AC controller」だったと思うんで、グローブ
BOX左側に付いてる奴になると思う。
ECMとATコントローラとACコントローラを1個にまとめちゃった奴。


638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/13 09:12:28 K0sQ7XUjO
9年式アルトです

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/13 17:52:56 ADr/C2ioO
>>938
誰?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/13 19:29:01 iQPOIz+o0
誰だろうな?>>938は。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/13 21:41:46 Ds0gxus30
逮捕おめ

642:630
07/07/14 10:59:19 6eFcy5Ws0
>>631>>633ありがとうございました。参考にして試してみます。
全く話が変わるのですが、CT21S・MTですが。
スピードを上げたら後部座席より「ビィーーー」という音が大きくなります。
これは、単にエンジンの音かロードノイズですか??
走行距離は78000kmで、タイヤは交換していません。
オイル交換、エレメントは交換しましたが変わりませんでした。


643:642
07/07/14 11:01:27 6eFcy5Ws0
すいません。
ちなみに、後部座席はフルフラットにしてあります。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 16:21:45 u1SFnGT5O
ZC71スイフトですが、ホーンを交換しようと考えました。
フォグカバーを外せば純正ホーンがあるのが分かったのですが外せないのです。
だからコネクタだけ外して別の所にホーンを付けようとしましたが付ける所がありません。
どうしたらいいですか?

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 17:33:26 EWfca3RjO
>>644
どうしたらいいですか?

…どうしたらいいですか?



はぁ? でも質問になってるよねぇ……えぇ?










漏れは釣られたのか?



触れ(ry

( ̄・・ ̄)rz

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 17:52:53 u1SFnGT5O
>>645
真面目に聞いているのですが。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 18:01:04 p2mWLAVOO
>>644
「スイフト ホーン交換」でググれ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 19:06:04 u1SFnGT5O
( ´∀`)フハハハハ・・・・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・・・。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハ

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 19:25:29 I9yk2s62O
>>644
どうしたらいいですか?って何だよ
おまえには考える頭は無いの?
つーか、その段階で「どうしたらいいですか?」なんて言うくらいなら、最初から業者に依頼しろよ

ところでバンパーは外したのか?
俺はメカじゃないからちょっと調べたけど、大半の人がバンパー外した上で、スペースを探して付けてるみたいだぞ
中には延長ハーネス作ってエンジンルーム内に設置してる人もいた
取り付けはステーを曲げたり延長したりで、サービスホール等を使って固定

自信が無いなら素直に業者へ依頼するべき

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 19:52:22 oYEu0cB70
>どうしたらいいですか?

おなにぃして寝ろ。これはめいれいだ。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 20:10:49 u1SFnGT5O
昨日した(´・ω・`)ノ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 22:40:39 /iUPQa110
そこで今ついてるホーンにハリガネで縛り付ける案を提示します

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 23:21:39 wolVxYys0
スズスポの車高調サスのリアダンパーのブッシュを
ディーラーで新品に交換してもらうことはできますか?
できるとしたらいくらくらいかかるものでしょうか?

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/15 08:09:22 DtRU47H8O
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!












( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/15 09:22:56 m6sPAZQb0
URLリンク(www.ft-plan.com)

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 00:05:29 4hjKfpSk0
どなたかお詳しいかた教えてください。
現在のスズキのオーディオの20Pカプラの、ピンの配列を知りたいのですが、、。

 以前のカプラと異なって20Pになっているので、配列を調べているのですが、なかなかヒットしなくて困っています。

電源系はわかったので、各スピーカー(フロントのみでいいですので)のピン配列を教えてください。
よろしくお願いします。。。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 01:19:22 FSSSiuXt0
オーディオ替える時に、ホンダ車用の20Pのハーネス使うから
ホンダ車のを検索すればいいんじゃないかな?

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 01:33:16 FSSSiuXt0
個人ページだが参考まで。
URLリンク(www.geocities.jp)

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 07:32:32 gSwKccWw0
>>656
スピーカーを外して配線色見てみよう、同じ色だぞ。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 12:34:50 sYylQeGoO
スズキの中の人に質問です。

当方、TD51Wに乗って居るのですが、この度左側のヘッドライトのコネクター部分がショートで逝かれ
て(溶けた)仕舞い、Dに持って行ったら「ヘッドライト回りの配線はアッセンブリーで交換だら高いし、
パーツが中々来ないから時間も掛かるよ?」と言われて仕舞い、凹ンでます。

そこでお聞きしたいのですが、コネクター部分の部品は他のスズキ車と共通なのでしょうか?。もし、共通
部品なら解体屋に行ってその部品を手に入れ、自分で繋ぎ直すですが。


詳しく方、どうかよろしくお願いします。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 13:21:10 mqxntubs0
ワゴンR、スイフトのHI/LO切替え式ディスチャージと
スティングレー、SX4、エスクなんかのLoディスチャージ
+Hiハロゲンってどっちが優れてるの?

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 17:40:57 4hjKfpSk0
>>657 >>658 >>659さんありがとうございます。
さっそくあたってみます!
実は仕事で使うために、ラジオしかついていないエブリィを購入したので、スピーカーをつけようと思って調べておりました。
スピーカーの配線すらも してないんですね。
で、カプラの配列を調べて、配線の引き回しをしてドアまで這わそうかなと。

みなさん早速ありがとうございます!助かりました!


663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 20:33:23 OAPl+eFu0
時間かかっても入手のし様が無ければ頼むしかないと思うが、どうなのよ?

H4のメス買えばいいんじゃね?

それか、1→2コネクタ制御のリレーハーネス買えばいいかと

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 20:43:38 OAPl+eFu0
a-解体やで買うのね。
ショートの原因探すのが先だと思うけど。
まあ、外の人の話だから気にせずに。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 21:42:50 OAPl+eFu0
a-解体やで買うのね。
ショートの原因探すのが先だと思うけど。
まあ、外の人の話だから気にせずに。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 22:17:09 HYDgk6tl0
なぜ一時間間あけて同じ内容を…

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 22:34:57 OAPl+eFu0
のろわれてるから

覚えが無いんだけどなぁ
ごめんね

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 23:12:18 LRH5Vh3T0
>>666
リコール

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/16 23:52:45 sYylQeGoO
>>663-664レスありがとうです。
DでH4のコネクターだけ欲しいと言ったら即答で『無理。』とのお言葉を貰いますた‥‥‥orz

>>664
ショートの原因は、判っております。ハイ。

土砂降りの中、水溜まりに突っ込んだ後にショートしましたから‥‥‥ハァ。


お二方の意見を併せると、H4のコネクターなら何処のメーカーでもおKって事ですね?。

どうもありがとうございました。m(._.)m

670:663-664
07/07/17 03:49:23 O+/S1cKy0
いや、俺一人だから
中の人の降臨を待て

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 14:41:50 mlYs8HiSO
え~皆様に質問です。
9年式のCT21のワゴンRの
エアコンフィルターはどこにあるんでしょうか?
また、自分で清掃や交換は簡単に出来るものですか?教えて下さい。m(__)m

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 14:47:14 xOFm9KXY0
>>671
ない!
以上!

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 14:49:34 mlYs8HiSO
>>672
( ┰_┰) 教えてよ。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 15:01:17 V45ux/5J0
カプチーノの1速、2速のはいりが渋くなったんですが、
どこから手をつければいいですか?
エンジンマウント類換えてミッション載せかえると直りますか?
後期走行5万キロ強です。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 16:04:51 w5XejEpa0
ミッションオイル交換

676:647
07/07/17 16:50:03 2Awtpf9V0
>ミッションオイル交換
交換しました。改善しません。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 17:11:09 w5XejEpa0
カプチーノはミッションが壊れやすいとはいっても5万キロで壊れるなんて早いな
変えれば直るのは間違いないけどミッションのOHで大丈夫かもしれないよ

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 17:38:46 xOFm9KXY0
>>673
だ・か・ら・    付 い て な い よ  って事。残念ながら!
A/C交換用のクリーンエアフィルターだろ?

どうしても交換したければ車を替えて下さい。
そうすれば、ナント半年毎でも1年毎でも好きな時に交換可能に!w

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 17:49:06 w5XejEpa0
>>671
エパボレーターの掃除なら助手席側を弄れば出来るよ
強引に別車種のフィルターを貼り付けたりするのもよし

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 18:32:58 N/kVfoBa0
>>673
国語の勉強してください

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 19:52:28 mlYs8HiSO
>>678
どうもありがとうございました。m(__)m
>>679
そこって掃除するとエアコンの効き変わりますか?
>>680
小学生の国語から勉強し直します。m(__)m
国語ドリル買ってこよっと…

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 22:23:56 LaswZppV0
>>681
冷え具合が変わる訳じゃないよ
そっち方面はプロに任せてガスのチェックとかしてもらうとして

エパボレーターを外すついでにブロアファンのモーターとかも清掃してみては如何かと
ググると出てくるけど風量が弱くなってるのも復活するみたいだね
そんな俺はフィルター3年は変えてない><

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/17 22:37:31 mlYs8HiSO
>>682
ありがとうございます。
助手席の足元の裏にある
弁当箱みたいなやつですね一度やってみます。m(__)m

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 01:31:05 /y8h7kh30
>>671の飾り気のない素直さにワロタ

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 20:44:22 E3G2/11NO
質問します

11年式 MC21SのATに乗ってますが走りだしたら回転がゴボゴボいって失火してるみたいになります。

アイドリング中にACをいれるとアイドルアップせず不安定になります

原因は何処で何かわかりませんか?よろしくお願いします

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 21:30:29 E3G2/11NO
追記です
加速すると息継ぎしてブーストかかった感じがないです

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 22:07:54 Eue1snJ30
>>685
プラグ

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 22:16:14 LfvOAZGXO
>>685
俺スズキメカじゃなくいすゞメカだけどw
プラグコードかもよ~
てかワークス、HB11Sの燃料フィルタ高いね…
前にセカンドで乗ってたCR22Sは600円位だったのに3800円もしたよ…
プラグコード頼むついでに頼んだんだけど買わなきゃ良かった…ドアヒンジ買えば良かったorz
チラ裏スマソ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/18 22:37:22 /954nqnS0
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 10:32:11 +HjqZpJH0
685 ヤフオクで転化コイルも買いなさい

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 19:36:23 MzC42tGg0
>685 デエラにいきなはれ

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 20:02:24 s6plvvnoO
12年式ワゴンR RRリミテッドなんですがブレーキランプって羽みたいなとこしか光らないのは仕様?おれのだけ?

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 20:37:53 W/+su5cq0
>>692
あなたのだけw


694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 21:54:59 VUn6qw8fO
ワークスHB11S、10年式なんですがリヤハッチを潰してしまい中古を探しているんですがリヤスポが2つ着いてるのが無い…
リヤスポなしのハッチに移植って可能ですか?
また運転席側ドアヒンジ上下の値段はいくらですか?
教えて君で申し訳ありません。
お願いします

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 22:21:19 gXSrvQin0
>>692
てかブレーキランプ位点検しろよ
追突されても文句言えんぞ;;


696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 22:24:16 D+Y1EzPh0
それを「仕様?」なんて聞く、脳がお花畑の人に
そんな難しい事言うなよ。

判らないだろ、もっと優しく噛み砕いて話してあげなきゃ。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 22:37:41 gXSrvQin0
>>696
ん~では
そんなあなたにディーラーもしくは認証工場などで
日常点検もしくは6ヶ月点検受けてください
こんなんでいいかな?


698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/19 23:29:04 uMX5pjYM0
>694
日本語で・・・と言いたい気分に・・・

HB11S-1はアッパーだけ、HB11S-2はセンターだけじゃなかったっけ?
で、両方付いてるのはオプション装着車だった気が・・・
ドアヒンジは1個1,800円。上下とも価格同じ。
>685
走行距離次第だけど、漏れもプラグに一票。
KR7AIって寿命短いのに、1度も変えずに五万㌔とか乗ってる香具師多すぎ。
プラグ交換して有るならコイルかな。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 07:23:17 qp0zXmZT0
>692 ブレキランプが切れるのは座金の点検もすること、座金の突起があると接点になり
衝撃電流が逆流してCPUを攻撃します、攻撃されたCPUは痛いので泣いてしまう

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 08:22:22 15bObon40
ブレーキのローターを研磨しようと思いますが
これってここだけの話ディーラーでやってるんですかね?
塗装とかを外注してる店なら旋盤を専門でやってそうな店に任せてるのかな?

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 10:51:40 nbVIZvRL0
>>700
車に取り付けるタイプの研磨機を持ってたら内製でやってるかもしれんけど少ないだろうな。
特にディーラーは工具に投資しないから。
むしろちょっとしっかりした町工場の方が持ってる確率高し。
けどローター研磨はやはり外してしっかりとしたロ-ター専用の旋盤で削るのが芯がしっかりでるから
そっちのほうがいい。
そうなると外注先を持ってる町工場が一番いい仕事ができるでしょう。
ローター研磨だけでも簡単そうでかなりノウハウあるからね。

702:700
07/07/20 11:05:32 3N2mwE8MO
>>701
自分でグラインダー擬き使って錆を取る程度じゃダメそうなほど重症な気がしますから
旋盤関係に詳しい友人に良いところがないか訪ねてみます
HA21Sの前後からキコキコ音がします><

703:701
07/07/20 11:27:50 nbVIZvRL0
>>702
俺のいってるローター研磨と君のいってるローター研磨の意味が違うみたい。
俺の言うローター研磨はブレーキかけたときの機器村が発生してるローターの不均一な
減りを修正するものだ。
君のいってるローター研磨はさび取りだな。
キコキコ言う音を止めるためにプロはローター研磨はしない。
またさびが原因でブレーキからキコキコ音にはならない。
別の診断が必要。
ちなみに音の原因診断は文面で無理なのであらかじめお伝えしておく。

あと普通の旋盤でローター削るのはとても骨が折れるし、芯がでにくい。
友人関係を失わないためにもこれもあらかじめ伝えておく。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 13:15:55 LssiOpIa0
俺のいってるピンクローター按摩と君のいってるブルーローター按摩の意味が違うみたい。
俺の言うピンクローター按摩はマンコに入れたときの快感を第一に考えたリモコン付きの
ものだ。
君のいってるブルーローター按摩はクリ刺激だな。
ヴーヴー言う音を止めるためにプロはローター按摩はしない。
またクリを刺激されても中派はアンアン言わない。
別のプレイが必要。
ちなみにいちばん気持ちいい場所は文面で無理なのであらかじめお伝えしておく。

あと普通のバイブでローターの代わりをするのはとても骨が折れるし、芯(クリ)がでにくい。
友人(セフレ)関係を失わないためにもこれもあらかじめ伝えておく。

705:701
07/07/20 15:01:48 nbVIZvRL0
>>704
力作だけど笑えない///・・・・・・・・・・・・・・・ごめん。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 15:48:51 nFyBStMJ0
おれ(名前が)勇作だけど、お金ない。ごめん。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 18:02:06 ss2oGoth0
704はへたくそだ、それよりも私の得意の、ベロベロとなめ上げるとアーいくと言って
じゅん子はのけどるのであった

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 21:12:33 7+t/1t/90
うちのワゴンRがディーラーで点検を受けてナットとか締められてる時に
整備士さんの頭の中が>>707みたいなことで一杯だったらどうしよう…


709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 21:20:03 NlnZQqn6O
>>704やはりスズキ乗りは変態だな

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/20 22:15:01 w3qe8ZyxO
>>698
>>694です。
レスありがとう。
因みにワークスじゃないリヤハッチに羽の移植は可能姉妹?


711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/21 06:54:23 yVGyK2FA0
>708
それはどこでもありえる、仕事中に今晩のおかずはなににしようか考えてるOLも多いはずだ

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 00:30:22 hdvp1npo0
15年前のキャリーなんですが、クラッチ交換の費用
を教えて下さい。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 00:33:46 2p6hpiMA0
ローター・ドラム・フライホイール研磨ならボーリング屋でやってねーか?
漏れは中山ライニングにおながいしたけど。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 01:14:16 r0eW9AdU0
G13Bエンジンってタイミングベルト切れるとピストンつつく??

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 01:16:21 95XrsP2/0
>>714
思いっきりつく

716:sage
07/07/22 01:22:01 ++JuclzT0
ローター研磨ってお得なの?
職人さんの工賃考えると新品と変わらないような気がするんですが・・・

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 03:36:32 xYOxWBls0
自分で外して持ち込みなら
てか重要保安・・・

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 04:48:31 EFpixuAcO
こんにちは
ほぼノーマルのMC21Sでサーキットを走っているものです
最近リア開口部の軋み音が聞こえ始めました
これはボディが歪み始めたのでしょうか?
また、その場合リアピラーバーなどで歪みを押さえられるものなのでしょうか?
お願いします

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 04:58:34 x4jdsfIN0
ものには限界がありまして
ガチガチに固めれば固めるほど隙間やズレは大きくなるよ

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 07:11:20 IN65vj/H0
こんばんは、MC21に乗ってますが9年目なのでボデーの金属疲労をおこしてる
場所もありえますよね。やっぱり新車はいいですよね

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 07:21:17 cqdLuPWc0
おたくもかなり疲労しておいでですね

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 09:09:17 ifBvOctM0
ヘッドライト両側の光軸調整ズバリ幾らでしょうか?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 09:13:47 ietEatoJ0
1500~2000ぐらい?


時に、DA51V(形式怪しい)エブリィなんですが
サイドブレーキのワイヤーを張りたいのですが
レバーあたりにアジャストってないでしょうか?
無ければ、後輪のドラムのところを直に調整するんでしょうか?
イメージは、バイクのドラムブレーキと同じ感じ?






724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 09:26:28 vTIRIAJh0
ja22w2型ですがフロントディスクブレーキのパッドが減ったときに「キー」と
音を出して注意を促すセンサーは付いてないんですか?

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 10:22:30 8Ka9+aEu0
どんな車でも付いてるでしょ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 10:50:28 2p6hpiMA0
>>723
 ワイヤが左右に分かれる所で調整汁(デフ付近に有る筈)

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 12:55:41 IRAB/jxqO
MC21の11年ダブルRに乗ってます
自己診断かけたいんですがヒューズBoxの何処をどう短絡させたらいいですか?お願いします

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 13:05:54 r0eW9AdU0
>>715
バルブリセス切ってないのか?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 18:34:38 P+s0vHHVO
>724
付いてない。
軽はほとんど付いてないよ。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/22 19:05:32 vcgB8O5q0
ブレーキパッドを使い切れば自然にギ―ッ!って言うようになるから
ディスクと一緒に交換すればいいんじゃね?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch