スズキメカニック 6at AUTO
スズキメカニック 6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 00:27:04 InIryhVg0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 19:33:04 Q/VOfxHs0
アースイングは純正にはない部分にするので非常に効果がありますよ。
特に地面に大地に落とせば最高ですよ

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 19:37:31 f0zoxyns0
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 21:42:16 Q/VOfxHs0
4のアースは電流のために付けてると検証してるがそんなアホな実験をしてたら意味が無い
アースは電気を流すためにやるのではないのだから。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:08:58 HTUF7cOi0
前スレ948の方と似た症状で困っております。
よろしかったらアドバイスをお願いします。
車種は旧型MRワゴンでMF21Sです(新古車、走行距離10kmで購入)

先月、高速道路走行中にエンジンチェックランプがいきなり点灯してエンスト。
長時間走行や坂道やアクセル開度が高い場合でもエンジンが止まります。
その日の内に近くのスズキに持っていきました。

●ランプ点灯と同時に激しくノッキング、アクセルを離してもエンジンは必ず止まる。
●停車後しばらくすると再始動できる。 
●オーバーヒートの表示は出ていない。
●普段から、週に一度ぐらいの頻度でキーを6~7秒回さないと始動しない事がある。
●プラグは減ってるけど、これぐらいでは問題はなさそうとの事
●ダイアグでは点火系の異常とイグニッションの異常

詳しい原因は不明で家から百キロ以上は離れていたので、
車を置くわけにもいかず、休み休みで帰りました。

購入したスズキアリーナに持っていくとプラグ交換で治るとだけ言われました。
「イグニッションの異常も出ていたようですけど?」と聞いたところ、
「えっ、イグニッションの接続コードが緩んでたのでしっかり挿し直しました」
との返事・・・
3本全部プラグ交換だけをしましたが、エンストも始動もやっぱり治っていません。
6月末の車検に一緒に済まそうと思い、まったり走っていると大丈夫です。
しかし昨日、エアコンをつけて走行すると20分ほどで点灯→停止しました。

考え得る原因と料金、あと購入先以外のスズキに修理を出しても問題ないでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、よろしくアドバイスのほどお願いします。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:09:54 VrsnEnbO0
>5
アーシングって名前が悪いと思うが・・・。
車の場合はGNDはほんとに電流流すために存在するから・・・・。

漏れ的には、それなりのコンディションの車だと意味は無い。
本来のアース線、車両コアの接合部に傷みが出てきてる車なら、効果が
無い訳じゃないってスタンス。

古い車だと、バッテリーアースが緑青でボロボロになってたり、フロントメンバ
のノイズサプレッサがぷっちんしてたり、フレーム-ボディ間のアース線が外れ
てたりってのは珍しくないんで。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:13:24 VrsnEnbO0
>6
カム角センサに一票。
点火系の異常とイグニッションの異常って・・・
点火系の異常と点火系の異常としか読めないし、今ひとつ理解出来ないけど・・・
そもそも、MF21Sのセルフダイアグノシスって、点火系は拾ってない様な・・・・
とりあえず、近くにD無い?販売店や副代理店じゃなくて、自販系のとこ。
そこいって見て貰って。

あと、始動性が悪いのはプラグのせいかも知れない。
まぁ、元々K6A型エンジンって始動性は半端無く悪いんだけどねw
F6Aからの乗り換えのお客様からは、必ず突っ込まれる気がする。これに関しては。


9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 06:15:48 IeWW4QJN0
>6 アリナ以外にスズキ自販とかの社名の付いた特に購入先以外に行って、コンピュータ質力で故障を読んでもらい
圧力センサーの掃除をしなさいユーザからの1票ですよ、それと私の場合はCPU故障で原因はリアの電球のケツが浮いてる不安定で逆流衝撃波を
CPUに受けたみたいですが不明です経年劣化かも。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 08:51:12 rSZPqy700
>>9
日本語OK・・・・・・・・・・・・・ ではないな・・・・・・・・・・

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 10:25:40 q082Xzf0O
割と優秀な翻訳ソフトで訳したような文章だと思うな>>9

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 18:29:57 QcPWD16cO
>>9
はぁ?
日本語の勉強してから書き込めよ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 22:01:57 Lyy+HKlE0
携帯からの書き込みでも難しいな

14:6
07/05/18 23:16:16 ZdiHwF090
>>8.9
ありがとうございます。
一番近くにある自販に見てもらおうと思います。

思い出したのですが、最初に見てもらったスズキではダイアグがないので、
隣の街のスズキまで持っていってくれたようです。
そこでエラーコードが2つ出ていて、1つはイグニッション異常で間違いない。
でももう1つのエラーコードがよく分からなかったみたいで、
「○○センサーかVVTのラインがあやしい」と説明してくれました。
こっちがカム角センサーかO2センサーで、CPUの劣化も可能性があるということですね。
ちなみにアリーナで交換したプラグは純正でした。



15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 23:39:30 AZ/cZawX0
H.12年式
GF-MC11S
ワゴンRのターボ
走行120,000Km
長時間のアイドリング時に白煙が出るのですがタービン交換で治りますか?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 23:50:44 7O1iZT7A0
>15
タービンかオイル上がりかオイル下がり。
とりあえず、インタークーラー外してどのぐらいオイルが回ってるかだなぁ。
>14
VVTのラインか○○センサ・・まぁ、カム角センサだと思う。点火時期見ながら
の判断なんだろうなと。
とりあえず、何度か行くことにはなりそうだ・・・ガンガレ。

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 23:55:02 acJZ79uM0
軽自動車カテのワゴンRスレに書いてみたんですが、回答が無いので
こちらで質問します。

MC純正おpでアゼストのSRV1000と云うリヤアッパースピーカー
(品番99000-79K32)を入手したのですが取付説明書が無く不明な点があります。
取付ステーは車体と内張りの間に挟んで、前後とも内張りの外(室内側)
からボルトで留めるのでしょうか?
また落下防止のワイヤを車体側に留める場所がわかりません。
メーカーでもディーラーでもクラリオンでも資料が残ってなく参りました。
また注意点等があれば併せてご教示お願いします。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 23:57:36 7O1iZT7A0
アゼストのはどうだっけなぁ・・・・
サンヨーとパイオニアは散々付けたんだけどねぇ・・・・
ゴメ・・・記憶にない・・・・

19:17
07/05/19 01:28:10 UoOSme2e0
>>18
早速のレスありがとうございます。
サンヨーとカロはよく見かけるのでどうにか真似出来るのですが、
アゼストはまず見かけないでググってみましたが肝心な部分が
写っている画像がヒットせずここで質問するに至りました。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 07:45:46 aFgjZECdO
H8年式、HA21S、ATのアルトワークス乗りの者です。
最近、エンジン始動は普通に出来るのに、シフトレバーをPからDまたはRにするとエンストします。
確かにバッテリーは弱ってきてはいるのですが、他に原因は何が考えられるのでしょうか?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 12:21:04 dZTjGTQa0
>>20
少なくともバッテリーは関係ないのは確かですな。

アイドリングを制御する系統の点検診断が必要。
制御の原理がわからないのなら修理工場へGo。

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 12:56:45 aFgjZECdO
>21
ありがとうございます。


23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 12:57:52 LSO/10BD0
アマですがアマなので言える、車が古すぎるのでどこでも壊れそう

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 13:23:53 GBXqT90xO
スズスポのSSシフタ-は自分で取付るには、何か注意することはありますか?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 20:40:25 OoCnbYzJ0
>24
スズスポ製取り付け説明書は不親切がデフォなんで気をつけるw
基本的には簡単に付くよ。
>20
エンジン始動出来るだけのパワーが有れば、バッテリーってことは無い。
冷間時でもなるのか、温間時のみなのか。
冷間時でもなるなら、エンジン始動直後のエンジン回転数はどのぐらいか。
温間時のみならその時の回転数はどのぐらいか・・・・。

まぁ、ISC系統だとは思うけどね~

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 21:09:50 DnwmJ7c/0
>>25 ありがとさんです。やっぱ頼もうかな・・・・

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 23:27:51 aFgjZECdO
>25
冷間時になることが多いようです。
ちなみにその時回転数は1000ぐらいです。
と言うわけで、暖かくなって最近はあまり症状が出ないのですが、ずっと気になってたもので質問しました。
レスありがとうございます。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 23:30:17 OoCnbYzJ0
>27
冷間時に出ることが多いか・・・
だとすると、サーモワックス回りかもしれんなぁ。
その辺だと、スロットルボディアッセンになっちゃう・・・・高いよ(^^;

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 07:46:25 g8qo3RBn0
ヤフオクか八幡の解体屋に行けばあるよ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 07:49:26 za5/iK3GO
>28
今年の1月に中古で手にいれた車ですが、まだまだ大事に乗って行きたいので、ボーナス出てからでも一度ちゃんとみてもらおうと思います。
ありがとうございました!


31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 08:41:18 h5zOWXs2O
HA21Sの9年式にのってるものですが
昨晩車を全快で走らせていたら突如4000回転でレブッてしまいました。おかしいと思いシフトダウンしたら回転が落ち3000回転でレブりました。怖くなって止まってメーターみてみたら水温計が微妙に上がりだしヤバイと思いニュートラルで下り水温を下げました。
それで下がったの確認して停止しその後アイドリング→エンジン停止。
10分後始動し走ったら普通にエンジン吹けました…
一体何が原因なのでしょうか?エンジンはオーバーホール直後なのでかんがえにくいです。センサー系ならダイアグ出してみたいのですがやり方が分かりません。教えて貰えないでしょうか?

長文すいませんでした

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 08:56:27 BOxrjY6S0
ジムニーF6Aのタペット音が五月蝿くなったので調整を依頼したが
ほとんど改善されず、その後近所の元整備士の爺さんに庭先で調整して
もらったら劇的に静かになりました。
タペット調整は難易度の高い作業ですか?作業者によって仕上がりに
差が出ますか?本件でディーラー整備の仕事に不信感を感じましたが?


33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 11:52:08 VBEivMar0
えーと パス

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 15:49:26 +Qwsr5dX0
その爺さんが実は伝説のメカニックだったとかw

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 16:10:37 LgE7SHkq0
>>31
O/H直後で水温上がったならエア抜き不足かも。
K6Aはちゃんとエア抜かないとすぐエンジン逝っちゃうから
整備したとこで見て貰ったほうがいいかも。

>>32
作業する人にもよるがタペット調整やキャブの調整などは経験がモノを言うので
経験豊富なベテランの人のほうが、うまい場合が多い。
逆に最近の電子制御式などは若手のほうが詳しい。ケースバイケース。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 20:40:39 IkF10ehxO
HB11Sなんですけど、デフとミッションオイル交換っていくらかかりますか?

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 20:43:43 TwcfQv9O0
>31
冷却回路エア噛みじゃね?
センサ系トラブルで、セルフダイアグノシス出るような状態なら、EngineCheckの
ランプ点いてると思うしね。
>32
そもそも、タペットうるさくなるほどエンジン放っておくなとw
F6Aのシングルカム車は、オイル交換まめにしてればタペットうるさくなるほど傷む
ことは無いよ。
で、サービスマンがやったのは、多分基準値調整だと思う。冷間時0.15mm合わせ。
実はこれ、狭くすれば音は小さくなるけど、エンジン不調を招きやすい。
冷間時0.1以下調整なんかにすると、アクセルオフ時のエンストや高回転でのバル
ブ閉鎖不良、カムやロッカーアームの異常摩耗なんかを招く可能性が有る。
で、一度タペット音うるさいぐらいにカムやロッカーアームが減った車は基準値調整
だと音消えないことが多いんで、町工場なんかだと、目一杯詰めちゃってたりするの
を見かける。
ほんとは、こうなったら、カム&ロッカーアーム交換が正解。
バルブシートが減って、タペット狭くなっちゃった場合はシートのカットし直ししてから
タペット調整でも問題ないんだけどね。


38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 20:44:52 TwcfQv9O0
>36
3000円の4000円ぐらいじゃないかな。合計7000円の消費税ぐらい?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 00:16:59 aPlhJSR4O
>35
>37

早速のレスありがとうございます。

やはりエアかみっぽいですか…
確かにチエックランプはついてなかったですね、エア抜きしてみますが正しい手順などありましたら教えてもらえないでしょうか?普通のエア抜き方法試せばよろしいですか?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 00:35:09 EVYyH2Iz0
>39
インマニに有るエア抜きボルト緩める。
冷却水をラジエータの口まで入れる。
何となくぽこぽこ出てくる泡が消えるまで待つ。
空気抜けたらボルトを締めて口まで水を足す。
エンジン始動して、しばらくしたらエンジン止める。
またエア抜きぼると緩める。
エアが抜けたら閉じて、またエンジン掛ける。
3000回転弱ぐらいを保って普通にエア抜き。サーモスタットが開いて
水が流れたら、エンジン止めて、またエア抜きボルト緩める。
エアが抜けたらまた閉じて、水を足してエンジン始動。ラジエータファン
が二度回るまで3000回転弱を保って、ファンが回ったらエンジン停止。
またエア抜きボルト開ける。エアが出てこないことが確認出来たら、口
まで水入れて、ラジエータキャップ締めて、リザーバに水足して終了。

これでも抜けないときは抜けなかったりする・・・

前スレにも、まったく同じこと書いた様な気もするなぁ・・・

41:36
07/05/21 00:54:30 P1W1+I2LO
>>38 ㌧です

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 01:10:14 TKs4k1f30
CT21なんですが、そろそろプラグを替えてやりたいです。
素人でもできますかな?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 01:21:02 ywA+aNvvO
MC21S ワゴンR RR に乗ってるが、最近MC系によくあると言われてるアイドル不調がさらに悪化してきた…

今度ディーラー行こうと思ってるんだけど、何か改善策あるかな?

多分、ISCV関係だろうけど、プラグも6万キロ無交換なんで変えようと思ってるけど無意味かな?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 01:38:52 MK8noUq90
>>42
やってみて失敗すれば勉強になる。
がんがれ!

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 06:50:13 cVJ0cPiV0
プラグは1マンキロで交換か2マンキロで交換です。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 10:03:03 aPlhJSR4O
>40
ありがとうございます!

インマニのどの辺りにそのボルトは存在するのでしょうか?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 12:32:58 V/Mbxkrg0
>>42
ボンネット開ける→中心部に3本コードが真下に向かって差さってるので抜く→
16mm(斜めに差さってるのは21mm)のプラグレンチで交換。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 15:06:39 jy2p4Ew90
H10年式ジムニーJA22Wなんですが、発電機回してるベルトの交換方法を教えてください。
発電機を止めているボルト穴を見たんですが、位置をずらすようにボルト穴が横長になってなかったです。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 18:24:32 7KZGc5TQO
18年式MH21Sに乗っています。
リアフェンダーとタイヤとの隙間が左右で15ミリぐらい違ってる(左の方が高い)のに気付いたので『右サスがヘタったのかな?』と思い、左右のサスを入れ替えてみたのですがやはりリア左側が高いです。
これは仕様なんでしょうか?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 20:14:54 EVYyH2Iz0
>49
車水平な場所において、地面からクオータパネルまでの高さの差を測ってみて。
まぁ、10mmぐらいまでなら違うもんだけどね。
>48
ベルトにベアリングが掛かってるのが見えると思う。
そのベアリングの長穴の方の12mmのボルトを緩めて、もう1本の方の12mmの
ボルトを外す。
外した方のボルトの入っていた穴見ると、10mmのヘキサゴンレンチ突っ込んで
テンション掛けながら長穴の方のボルト締めることでベルトが張れる。
>46
一番インジェクタの隣辺り、8mm頭。
やたら折れやすいボルトだから注意な。
>43
ISC掃除出来る奴なら掃除、出来ない奴なら・・・Dに任せろ。
プラグは・・・・それは変えるべきだ・・・4万越えると一気に不調出始めるよ。
イリジウムプラグの耐久性はあんまり信用しない方が良い・・・

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 22:09:34 0rLFoTrP0
TD11W エスクードなんですが、アイドリングのエンジン回転数って調整できますか?

また、ジムニ-や、エスクードの純正アルミって、JWL-Tの刻印ってありますか?
というか、Tマークって裏にあったりするんでしょうか?


52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 22:11:58 0rLFoTrP0
書きわすれですが、構造変更したいなと思っての話です。



53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 22:14:07 EVYyH2Iz0
>51
TD11Wは一応アイドルアジャスト付いてた様な気が・・・
まぁ、付いていたとしても、清掃&再調整してダメなら、なんか別の場所が
原因なんだと思うけど・・・

ジムニーの純正アルミは、JB23W以降は付いてない筈。JA22Wまでの時代
の奴はJW-T入ってる。
エスクは入ってなかったと思う・・・確かTA01Vはオプションのアルミ履けなかっ
た記憶が・・・・

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 00:29:11 m4CkARUgO
エアコンの送風が最大しか動かなくなるのは何処の故障でしたっけ?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 00:40:57 4Me2zzHq0
>54
スイッチかレジスタ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 00:56:02 m4CkARUgO
>>55
Thankyou

57:埼玉県民
07/05/22 02:05:13 jfrIEh7QO
初歩的な事を質問します
H17年式のMH21SワゴンRのリアブレーキ配線の色っ何色でつか??あと、リア周りでアースが安全な(端子の欠落等の無い)所はドコでつか??
ストロボはやめた方が良いでつか??
オネガイシマツ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 02:35:52 4Me2zzHq0
>57
赤線かな。
アースは配線から。
つか、ストロボはやめとけw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 07:56:08 E2fnN1LSO
要領良い車検整備のやり方ありますか?自分は最初タイヤはずしてオイルLLC抜いてる間にエンジンルーム点検、最後にブレーキフルードとブレーキ調整やってます

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 08:13:53 yBZN6rhiO
>>49です
>>50さんありがとうございます。
まだ測定はしていませんが、左右の車高は調整出来るものなんでしょうか?


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 08:15:23 f20bEp7b0
ストロボてなんですか

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 08:44:34 24jTF5la0
>>53

ありがとう、検討して見ます。


>>61
たぶん、カメラのストロボ/フラッシュのように閃光する迷惑な装備
つか、リアにそんな物つける奴は自分に焚いて事故って死ねよって言われちゃうZO!
クリアテールにクリア電球より迷惑だよ。



63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 17:07:16 yBZN6rhiO
>>50さん、さっき測定しました。
8ミリ左が高いです。
これが左右逆なら俺が乗ってる間は右が下がって差が少なくなるのに、乗るとさらに差が開くって何か嫌だなぁ…

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 17:18:59 ASg8OCAi0
>>63
バッテリーおろしたら水平になったりとか?

…と、MHのバッテリーが何処に載ってるか知らずに適当に言ってみる

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 18:09:17 yBZN6rhiO
>>64
バッテリーは確かに左だけどフロントですからねぇ…
一番影響ありそうなのは左後ろにあるガソリンタンクかな?
今満タンに近いけど空になったら8ミリより開くかも知れませんね。
どうにかしたいですよほんと。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 19:34:36 VnKarBAU0
8ミリなんか公差の範囲内で、軽四はリヤカーみたいなものだし

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 20:17:39 4Me2zzHq0
>63
8㍉w
んなもん完全に公差内。キニスルナ。
左右完全に揃う車のが珍しいんだから。
>59
漏れが車検で整備担当してたのは、もう随分前だからなぁ・・・
しかも、当時はリフトの数が少なかったから、さくっと下回り終わらせたら
リフト明け渡して、それからエンジン消耗品とかやってたし。
それでも、エア抜き以外は1人で作業して、前後のカップ交換やらパスター
吹きやら含めてで1.5hぐらいだったな。
ただ、当時はまだ指定無かったから一日車検は無理だったw
車検場まで50km有ったし・・・・。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 20:33:20 Hr/eOM6O0
リヤカー連呼してる奴はオウムの脳味噌でも入ってるのかね?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 22:51:22 t+Nui9+k0
>>68
まぁ、例の人ですから…。
確かに頭の中はオウムレベルかもしれませんw

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 11:12:56 fYuBWJrp0
ちょっとお伺いします。
平成11年式のキャリイなんですが、最近ギヤが入らずに困っています。

シフトレバーの手ごたえがなんかグニャグニャした感じで
1速に入れてもニュートラルに戻って来てしまいます。
今は悪化したのか2速3速も同様になってきました><

原因と修理費用が大体どのくらいになるか判る方、お願いします。


71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 11:46:26 7ZBkuIBy0
リコール調べた?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 19:38:40 5uhLyiNZ0
スズキスポーツの部品についての質問なんですが、もし分かるようであれば教えてください。

MC22S(4型)に乗っているのですが、
スズキスポーツ製のフロントストラット アッパーサポート[品番 4WK36-A10]の購入を考えています。
この部品は、強化ゴムの部分だけでなく、アッパーサポートの金属の部分に組まれた状態の部品、
という事でよろしいでしょうか?
なんか変な質問ですが、純正アッパーマウントと同じようにボルトオンで付けられる部品であるか、
という質問になります。
分解できない部品のような気もしますが、オンラインカタログを見たところ
プレスが必要なブッシュ等も市販されてるようですので、心配になり質問させていただきました。

よろしくお願いします。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 21:10:57 QoN10k/O0
>71
ケーブル切れてると、1速から抜けなくなるとかにならん?
>70
ケーブルのクリップが割れてケーブルが固定できなくなってるに一票かなぁ。
ここだと部品5400円の工賃8000円程度かな。
他の部分の可能性も無い訳じゃないけどね。
>72
ストラットアッパーアッセンで来たと思う。確か。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 22:11:01 /KugWbsj0
H15年のJB23ですが、リアスピーカーをつけようとパネルをはずしたのですが、
ポン付けできるようになっていませんでした。再度挑戦したいのですがアドバイスお願いします。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 22:23:06 QoN10k/O0
JB23Wってバッフル必須じゃなかったっけ?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 22:26:21 eR2DttTA0
>>74
用意したスピーカーのサイズが小さかったの?
バッフルボードを自作したりして強引につけるとか試してみませんか?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 23:35:08 m1S9t0QNO
わっふるわっふる^^

78:72
07/05/23 23:51:26 5uhLyiNZ0
>>73
思い切って購入します。
ありがとうございました。


79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 02:02:50 MCGdzz2t0
DA51Vエブリィー なんですが

水温がいつもより上がったとおもった時はヒーターが効かなくなって
決まって冷却水のサブタンクがカラカラです。
サブタンクいっぱいににみずを入れると全部吸い上げてくれ、
あと、一杯分で水の減りはなくなり、ヒーターも効くようになります。

なんらかの原因で水が減って水が循環しないため、ヒーターも効かなくなるのでしょうか?


不安なので駐車して1時間エンジン掛けっぱなしでも、目に見えて水漏れは無いようですが
継ぎ足し継ぎ足しで乗っていてもいいものでしょうか?

ケミカルのラジエーターの漏れ止め使うなら、冷却水は全部取り替えてから
が無難ですか?




80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 06:18:58 zSewN1Q00
エアコンのレシーバタンクの交換はいくらくらいでできますか、ワゴンRです。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 07:12:32 jnr037yk0
質問ですが、MT車で2速から3速へシフト時にたまにひっかかり
を感じます。ミッションオイルは純正ではありません。
現在11万キロ、クラッチは7万キロで交換してます。
車は14年式keiです。シンクロ関係でしょうか???
ちなみにミッションオーバーホールとかになると20万程度は必要ですか??
よろしくお願いします。

82:埼玉県民
07/05/24 09:08:46 9R8a9AkoO
to57 ありがとうございました(^O^)/
やっぱり、ストロボはバッテリーに負荷大き過ぎですか?
後続車の危険を考え、リアバンパー内側付近から発光させようと
思っていたのですが…。LEDホタルの方が良いかなぁ…f^_^;


83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 09:37:30 jin8bJMTO
だからなんで不必要に照らす必要があるのかと

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 09:56:55 IbVNrLvp0
恥ずかしいからやめろって言ってるんだよバカ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 09:57:14 V3V3AG1j0
>>81
オイル銘柄&交換サイクルも書いてないし、文章力もなさそうなので見てみなきゃわからね。
>>82
バカウザイ視ね。もうくるな。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 10:03:28 rSDwu2RoO
>>85何が不満か知らんが、人を煽るような物言いはやめなさいな。会社で、やな事でもあったんか?

87:70
07/05/24 10:20:52 gAjBLBGe0
>>73
ありがとうございます。
ミッションそのものではなさそうですね、安心しました。
仕事が一段落したら修理に出します。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 10:29:57 eNQ6vXFQ0
>86 おうえんありがとうございます、いつも日本語がヘタだと言ってイジメに
あってるのでスカートしたような気持ちになりました。2個

89:ダ埼玉県民
07/05/24 10:56:55 9R8a9AkoO
いやぁ…ホタル等の光モノって確かにダサイですよ…。でも2回も大阪発動機車にオカマほられてたら、自分の運転も【悪】なのでしょうケド
自分から他車に啓発しなぃとダメなのかと思って…。


90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 11:04:16 bPiibee30
88みたいなちょっと 人はみんなで支えて行きましょう

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 11:07:16 hvIAOzfe0
>>89
蛍光テープでも貼れば?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 11:14:12 jin8bJMTO
点滅とかさせたら違反じゃなかったっけ?
だからストロボはダメ。
今時の追突事故なんてナビやテレビ、携帯なんかを見てて前を見てないとかが多いだろうからストロボが追突防止になるかも疑問だな。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 11:27:26 IbVNrLvp0
>>88
いかれたマフラー付けて点滅させなくてもお前の事は十分に分かってるから消えろ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 12:12:06 rSDwu2RoO
スカッとするため、皆でソープでも行こうぜ!

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 12:15:15 spapI/cp0
>>94
いつもソープでスカッとさせてるひとなんだw フーンw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 12:17:55 KJgabJh/0
>>80
なぜレシーバーの交換が必要かによって値段が変わる。

97:だ埼玉県民
07/05/24 12:24:37 9R8a9AkoO
確かに92サンの言う通りですね…。


98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 13:13:37 rSDwu2RoO
>>95趣味なんでな。
性欲満たせれば、それでいい。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 13:20:03 CEl8lAy/0
目の前にストロボ野郎がいるといらいらする
後ろの人間をいらつかせると事故発生率上がるぞ

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 13:21:05 xbD1+44dO
なんだこの流れはw

日本語のアレな人も、かまってもらえてよかったなw

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 14:23:34 ikRYhPUn0
セルボクラッシックに乗ってます。
前にアイドリングが高い事をこちらで相談したら、
アクチュエーターのダイヤフラムがやぶれてるのでは?との
レスを頂いたものです。
あの時、書き忘れたのですが、
エンジンを止めてもすぐにとまらず、ガタガタします。
(ノッキング?って言うのでしょうか?)
これもアクチュエーターのダイヤフラムのやぶれが原因なのでしょうか?
それとも別の理由があるのでしょうか?
ちなみに初年度登録は平成9年で走行距離は7万弱です。
よろしくお願い致します。


102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 14:30:36 ikRYhPUn0
セルボクラッシックに乗っています。
前にアイドリングが高い事をこちらで相談したら、
アクチュエーターのダイヤフラムのやぶれが原因では?との
ご指摘を頂いたものです。
そのときに書き忘れたのですが、アイドリングが高い事と併せて、
エンジンを止めてもなかなか切れずにガタガタします。
(ノッキング?と言うのでしょうか?)
これもダイヤフラムのやぶれが原因なのでしょうか?
それともほかに原因があるのでしょうか?
ちなみに初年度登録は平成9年で走行距離は7万キロ弱です。
よろしくお願い致します。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 14:33:10 ikRYhPUn0
すいません。2回も同じ事書いちゃいました・・・

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 15:14:51 KJgabJh/0
>>102
あなたの車はアクチュエーターの故障によりアクセルが開いた状態になってるので、
そのままエンジンを止めてもすぐには止まらない。
なのでアクチュエーターが原因です。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 15:47:22 Jw/1sBbz0
>>98
きもいよ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 18:48:06 ikRYhPUn0
>>104
なるほど!ありがとうございました!!


107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 20:54:10 45UQ6krA0
>79
ヒーターの熱源は冷却水。冷却水が無くなればヒーターも効かなくなる。
でまぁ、漏れてるか、食ってるかだね。
漏れ止めは出来ればやめた方が良い。ただでも古い車なんだし、コアや
水ジャケットが詰まってオーバーヒート招くだけかと。
素直に修理出した方が良いと思う。
>80
単純にレシーバドライヤ交換するだけなら、部品2,500円ぐらい、工賃15,000ぐらい
じゃないかと思うけど・・・・どっか壊れてるんならそれだけで済むわけは無いな。
>81
どんな引っかかりなのか・・・その時音はするのか・・・・
単純にシンクロ不良ならガリ音出ると思うけど。
これがシフトフォーク回りのボールやスプリングトラブルなら大した音は出ないと
思うし、ケーブル回りなら感触も変わってくると思うし・・・・。
普通にミッションOHなら、15万も有れば出来ると思うよ。ギヤ全交換とかやると
30万コース行くことも有るけど。
>101
その症状は、ランオンとかジーゼリングって呼ばれてる。
気温が上がってきてガソリンが気化しやすく、着火しやすくなってるところで
アイドリング回転数が高すぎるのが原因。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 21:28:43 DnrKye9Z0
’93のノマドで10万キロ超車です。
数年前リアブレーキ不調により車検時に何らかの作業をしてもらった履歴がありますが、
一昨年から、1発目のブレーキ(OR急ブレーキ)でバランスを失う事が時折発生します。
ためらわず、ポンピングすると1回で復旧するのですが、体感上はフロントのみのロック現象です。
同現象はブレーキ間隔が狭いと発生しません。

一昨年の車検時の時点で同現象が時々発生してたので、リアブレーキのチェックを依頼してますが、
結果は「必要なトウリョクが出てますので正常」との事でした。

素人知識ではエア混入とホースの劣化程度しか想像できませんが、
どうでしょうか?
ブレーキフールドの交換は5万キロの時点で行ったのが最後です。
故障の少ない機種ですので大切に乗りたいと思ってます。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 23:21:17 45UQ6krA0
>108
開腹するなら、キャリパのスライドピン固着とかその辺じゃね?
エア混入だと、四輪とも圧が足りなくなる、ホース劣化も同じく。
ブレーキフルードはただの圧力媒体なんで、パスカルの法則通り
に働くから。


110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 23:22:21 45UQ6krA0
>109
開腹 ×
回復 ○

orz

でまぁ・・・その手の片効きなら、普通に車検整備してれば防げると思うんだ
けどねぇ・・・ちゃんと分解整備して車検やってる?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 00:15:05 4X8yzFlr0
ストロボとかスカトロとかもうあれですね・・・
ここ行ってください。
スレリンク(kcar板)

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 01:49:02 xT/mfPO/0
>>108
とりあえず年式と距離からして点検or交換したほうがいい部品を列挙しとく。
①キャリパスライドピン&ブーツ
②キャリパシール&錆びてればピストンも要交換
③ブレーキホースのヒビや膨らみの点検、ダメなら交換。
まぁこれだけ見とけば前ブレーキの不具合なら直ると思う。
あとノマドのリアブレーキ不調だったらリアデフオイル漏れの修理かも知れんね、よくある事例。
5万キロからブレーキオイル交換してないんだったらリアカップも交換してないだろうから
点検して駄目なら交換したほうがいいよ。
漏れて無くてもピストンが錆びてリアブレーキ効かなくなることもあるから。
命に関わる箇所なんでちゃんと直して大事に乗ったげて下さい。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 03:24:19 WdcqMcG50
の窓
つうのが、エスクードなら、リアはドラムじゃね?


114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 05:01:39 nJ9QkIsu0
>>108です
1、姿勢の変化からフロントロックの症状で、
  リアが利いてない感じです。
  1回のポンピングで正常に制動しますし、急制動もします。
  数年前の異常と近いと思いますが、ポンピングで復旧するのが謎です。
2、リアはドラムです。
3、フロントの異常なら、既に私は死んでます。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 05:10:13 cdUsh4UeO
アドバイスお願いします。
H7年CT21Sターボ乗りです。
GW中高速道路を走行中3回程かぶった様な症状になりました。
アクセル踏んでもスピードは出ず、マフラーからは「バタバタバタ…」という音。
心配で途中から一般道を走行。一般道では大丈夫でした。
そのあとから水温計の調子がおかしいのです。
暖気後20分程走行しても針が1/4以下程度しかあがらなかったり。
あがるときはすんなりあがります。
LLC交換とサーモの点検or交換が適当でしょうか?
プラグは2月に全交換しています。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 09:49:09 Z4gAXq6o0
やきつきやろか、パス

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 18:25:48 ZLdki6AD0
母親のH9セルボが壊れました。AT不良です。
リバースできません。警告音は鳴ります。そして前進できますが、1速で引っ張り2速
を飛び越えて3速に入っています。
ATは3速の車速センサーなしのものです。
原因は何でしょうか?前レスにも同じ症状のことが書かれていましたが、詳しいレスは
ありませんでした。
この様な症状で入庫し修理した方おられますか?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 18:26:45 ZLdki6AD0
母親のH9セルボが壊れました。AT不良です。
リバースできません。警告音は鳴ります。そして前進できますが、1速で引っ張り2速
を飛び越えて3速に入っています。
ATは3速の車速センサーなしのものです。
原因は何でしょうか?前レスにも同じ症状のことが書かれていましたが、詳しいレスは
ありませんでした。
この様な症状で入庫し修理した方おられますか?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 18:45:05 A+yFFOoj0
>>118
2回書いたから教えてあげない。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 19:03:45 ZcJhV3p20
一回だっったらちゃんと答えたんだろうか…

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 19:51:23 c+AqaOdM0
なんか血圧が高くて意地が悪い人と、まじめすぎるような回答者が混ざってるみたいですよ。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 21:11:30 /T0rxbxS0
>118
リバースと2速か・・・
ブレーキバンドとリバースクラッチあたりが一番接近してる部分かな・・・。
最近、目をつぶって考えても、頭の中にオイルサーキットが浮かばなく
なって来てるからなぁorz
どっかの油圧回路が詰まってるか、ボールが転けて油圧逃げてるか・・・
基本的にはATM交換コースだと思うよ。ATは分解修理するぐらいなら
変えちゃった方が安くて早くてしかも確実・・・・
その頃の3速のFFなら、リビルドで55,000円ぐらい。工賃やらなんやら
合わせても10万ぐらいじゃないかなぁ。トルコンまで交換になると、+八万
ぐらい増えちゃうけど。
>115
水温は・・・水量低下かサーモスタット動作不良か水温センサのアース
不良か・・・どっかその辺だと思う。
で、速度が出なかったのは・・・1本仮死状態になってたんじゃないかな。
その後エンジンそのものの調子は良いの?
因果関係有るとしたら、振動による不良発生か、116が言うみたいな焼き
付きやかじりによる吹き抜けなんかが考えられないことも無いけど・・・
とりあえず修理工場持ち込んだ方が良い気がするんだけどね。

123:115
07/05/25 22:07:27 cdUsh4UeO
>>122
レスどうもです。
エンジン自体は調子は悪くないですね。
雨の高速&メッシュグリルだったからかな(´・ω・)

LLCを補充する際は現在使用しているものに合わせないといけないのでしょうか?
入れ替えが望ましいのでしょうけど…。
嗚呼お金がorz

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 22:44:56 vvQsH5A80
>>108です
1、姿勢の変化からハードロックの症状で、
  リア・ディゾンが話聞いてない感じです。
  1回のポンピングで正常に制動しますし、急制動もします。
  ここ数年福島瑞穂は精神異常に近いと思いますが、参院選で復旧するのが謎です。
2、リア・ディゾンの得意な楽器はドラムです。
3、フロント・ディゾンの異常なら、北斗の拳じゃないけど、既に私は死んでます。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 23:30:41 fYORJh1UO
>>121
あんたみたいに日本語が苦手な奴も居るしな。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 23:36:51 /T0rxbxS0
>123
雨の高速だと、ディスキャップに水が入ったかコードが水かぶって
リークしたか・・・・あたりじゃね。
五月だとアイシングの線は消えそうだし。
LLCは別に何でも良いよ。
出来れば色は揃えてやりたいけどね。
ただ、LLC補充とかそーゆーレベルじゃ無いと思うぞ。一応点検出した方が・・・
>124
工場入れたん?
リヤだと思うならリヤ開けてみろと・・・
エスクは前後配管なんで、配管回りでの圧力差は無い。
復帰するなら、ドラムやシューのオイル濡れの線も無い。
リヤだと思うなら、ホイルシリンダの固着だろ。

127:115
07/05/26 00:42:35 Yyc4Qi45O
>>126
(*-_-)(*_ _)
点検を視野にいれて考えてみます。
アドバイス有り難う御座いました。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 03:56:15 dVVFQhf00
>122
レス有難うございます。
AT交換しようと思います。母にとっては愛着のある車ですので。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 08:49:15 PodzzzPz0
缶コーヒーには砂糖がたっぷり入ってるのでやめてスポーツドリンクとお茶を飲んで
太りすぎに注意しています。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 08:55:32 QmVGYZHH0
燃費も違ってくるからね(ほのぼの)

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 10:40:49 La6QXHaN0
相談お願いします。
車種 Newスイフトスポーツ 去年新車にて購入 1年ちょい使用

症状は購入直後すぐに発生
1.2000回転付近でアクセルONしたらガリガリとノッキングが発生(ギア数に関係なく)

2.加速時、4000回転付近でガリガリっとノッキングが発生(結構強めの音)

3.「触媒のリコールが原因かもしれません」って事で交換したが直らず・・・

4.ノッキングとは気づかず、そのまま1年以上乗り続けた後、修理に出し
  ECUトラブルでノッキングを起していた事が判明。
  エンジンダメージを指摘したところ「この程度なら全然大丈夫」とデラ談
  (1年間ノッキングまみれだったのに・・本当ですか・・・?)

5.ECU交換後、上記1は、完璧では無いにしろ、かなり改善された
  2は直らず再度修理依頼中

5.メンテは 500キロ 1000キロ 後は3000キロ毎にオイル及びエレメント交換済
  ミッションオイルは1000キロ時に1度交換済

※ 現在修理依頼中ですが「異音なおりました」とエンジンダメージに触れず納車される可能性が高い事。
   エンジンの交換 OR 新車への交換 OR オーバーホールを保障して欲しい事。
   どう説得していけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
  

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 12:56:01 EZttPCw50
スイフト買うのやめました。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 13:48:50 C4VktDvV0
相談お願いします。
車種 New嫁 去年新車にて購入 1年ちょい使用

症状は購入直後すぐに発生
1.帰宅直前に自宅付近からメールしたら嫁の不在が発覚

2.交尾時、イク直前に中だし拒否発生(結構強めの拒否)

3.「家事のストレスが原因かもしれません」って事で一時実家に帰したが直らず・・・

4.メンヘルとは気づかず、そのまま1年以上乗り続けた後、修理に出し
  抗うつ剤の副作用で発作を起していた事が判明。
  夫としてのダメージを指摘したところ「この程度なら全然大丈夫」と医者談
  (1年間家庭内暴力まみれだったのに・・本当ですか・・・?)

5.ECU交換後、上記1は、完璧では無いにしろ、かなり改善された
  2は直らず再度修理依頼中

5.メンテは 500キロ 1000キロ 後は3000キロ毎にプレゼント・外食済
  

※ 現在修理依頼中ですが「異音なおりました」とエンジンダメージに触れず納車される可能性が高い事。
   エンジンの交換 OR 新車への交換 OR オーバーホールを保障して欲しい事。
   どう説得していけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

しかし、ものっすごいいちゃもんですね。あきれました。
  

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 17:46:16 6wFsEess0
>>131
新車に替えさせたりエンジンを載せ替えさせたらきっと人生のほかで金を落とすよ。
と、オカルト的な説得力のない話。
でも絶対そういうことがあると信じてる俺。
正義の神様はきっとおる。


いっつもいわれっぱなしのフロントマンの愚痴でした・・・・・・・・

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 18:29:42 YCsDHrIR0

これで、レギュラーガソリン使ってたら笑うんだがな…


136:131
07/05/26 19:03:21 La6QXHaN0
>135さん
ガソリンの質は一番最初に疑いました、
もちろんハイオク以外は入れてないです。
あっちこっちのスタンドで入れてみましたが
残念ながらどのハイオクでもノッキングは発生してました。

>134さん
フロントマンの方でしたか・・
1度は我慢も考えました。
今は2回目の修理依頼です。
加速時4000回転付近での、おぞましいノッキング音聞いたら流石に耐えられません・・
こっちの不手際でしたらあきらめますけど、新車で購入し
ECUの不具合で受けたダメージならば販売側の責任だと思います。
新車交換とまでは言いませんが、受けたダメージの修復はお願いしたいです・・。


137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 21:13:55 EZttPCw50
>>133どこがいちゃもんだ???

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 21:28:43 jVp80Bq60
スレ地だが、133見て自分がかわいそうになった。
調子悪いといわれ、会うのを拒絶されていたんで
様子見に行きたいとメールしたら、彼氏が出来たらからめいわくといわれた。
足としての付き合い?は良いよと、wと顔文字が・・・。
メンヘルでも肝据えて、結婚考えていたんだが、その前で別れただけましですか?



139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 22:00:48 UGbxkp2e0
>131
とりあえず、新車交換はどう頑張っても無理。
エンジン換装は、スズキってエンジンアッセンは出てない&スイスポが
マイチェンしたんでライン抜きも無理。
やるとしたら、Dに有る試乗車からエンジン抜くかOHしか無いね。
どうしてもそうしたいってのなら、素直に客相に電話汁。
そうすると、客相からそこのDに「何とか汁」って電話が入る。

まぁ、個人的には破壊系のノッキングが一年間出てたのなら、とっくに
壊れて動かなくなってると思うけどね。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 22:12:02 La6QXHaN0
>>139
レスありがとうございます。
そうだね、仰る通り確かにマイナーチェンジ後だし交換ってのは不可能かな・・とは思ってました。
極力デラさんの誠意に期待しようと思いますので客相のカードは最終手段として取っておきます。
ご意見ありがとうね

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 23:18:57 YZlMpb7b0
初期型?同じような症状あったよ。
かなり乗ってからECU換えた。
ノッキングは5速で軽く登る時なんかに
今でもカラカラ言う。
デラは事情知ってるんだから、
壊れたら何とかしてくれるとおもってる。
ダメージがあるのなら、どんどん壊れていくと思うから、
ひどくなっていかないのなら大丈夫では?
あえていえば、プラグ換えたらあとは問題ないんじゃない?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 11:13:27 n9lSuLo10
新型の馬力の表示単位がもんめになってたので驚きました。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 12:23:50 M8xUPifNO
相談も何も、新車で買ったなら、デラへ。
中古なら店へ相談で良いんぢゃね??
贈与&車屋倒産なら仕方ないだろぅけど……

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 23:45:33 mhy1NK0e0
後期HA22S乗りです。

ドアを開けた時の警告音?(名称わからず・・・ピーピ音)が鳴らず、
同時に室内灯も点灯しなくなりました。

知り合いに相談したところ、単にヒューズ切れじゃない?との事でした。
これは簡単に直せる物でしょうか?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 00:35:40 PbOK5sLIO
MH21のFSのATに乗ってる者ですが、
最近上り坂の途中でエンストするようになりました。
通勤路でその坂は結構渋滞するのですが、完全に停止するとエンストするようです。
すぐにエンジンをかけ直して対処してますが原因は何でしょうか?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 00:40:16 siFSAuj90
>144
ドアカーテシスイッチ不良か配線不良かな。
そんなに面倒じゃなく治ると思うが・・・・
>145
クランク角センサかスロットルボディ。
D持って行くべし。保証効くだろうし。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 01:06:04 PbOK5sLIO
>>146
ありがとうごさいます。
やっぱりD行くことにします。今日無駄かもと思いつつ、プラグを新品にしてみましたw

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 07:14:06 h4QgpKfx0
最近馬力の表示単位がミリバールやキロもんめとかにお気軽に変更されて行ってる理由は
なんですか、利用者不在の身勝手な行いのように見えますがどうなってるんですか

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 12:08:39 ZGzH2Dh5O
>>148
フォークリフト資格取りの時に説明されたケド、国際規格やらなんやらで、変更らしいょ


150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 12:22:31 xmuS0BJ50
>>148
SI単位系

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 19:20:24 PL5X+Ts10
数年もの間移行期間が設けられて
移行した今でも併記されてるのに

今頃騒いでる奴は一体何なんだ?



152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 19:54:51 Vq4z0LUf0
MC型ワゴンRのATのストレーナー交換したいのですが値段はどれくらいでしょうか。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 21:20:25 Z9qe/reoO
ワゴンRでフロント足回りぶつけてハブやロアアーム交換したらABSマークが付きっぱなしになりました、ヒューズは以上無しで車速センサも変えたのですが消えません、原因解りますか?

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 21:51:17 UjH2jsyl0
t

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 21:56:52 ROsz3m+V0
>>153
つコード消去

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 22:21:31 Z9qe/reoO
>>155コード消去しても、少し走ると点きます、最初はブレーキ警告灯もついてたけどフルード交換で消えたのですが、とにかくABSが消えないです

157:155
07/05/28 23:35:50 ROsz3m+V0
>>156
じゃあ自己診断でコードを読めばどこが悪いか一目瞭然。
なぜしない?

普通は誤動作かもしれないで一度消去するがそのあとすぐつくのは診断に
都合がいい。
まあ落ちはストップランプが両方切れてて、ストップスイッチ系統の診断コード
がでてるんだろう。
誰もが一度は陥るトラップだよ。

ストップランプが付いてるか点検してみ。
つかなかったら球を点検・交換。
ABSのコード消去 ウマー。


158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 03:52:41 zVwHPZyh0
6.5インチのホイルで215-60-16から185/85-16にしようとおもッテいるのですが
リム太すぎですか?
燃費対策、ハンドルのぶれ(というか、よくハンドルが取られるので)
のため細くしようと思ったのですが
外形が元より大きくなればと思うのですが・・・。

本来は、ジムニ-の5.5インチあたりのホイルが入ればいいのですが
高いし、物が無いし、入るかも分かりません。
物は、TD11Wエスクードです。
ジムニ-の16インチの鉄ホイルは入りますか?
6.5インチのホイルに185/85-16で外形が700mm程度を超えますか?






159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 10:37:54 iRmynamcO
>>158
太くしたいって言われてますが、確かに安定はするでしょう。しかし、燃費は接地面積が増える為
悪くなりますょ。あと、外径は、(ホイールのインチ数×2,5)+【タイヤ幅(mm)×偏平率(%)×2(上下)】で、純正タイヤに
かなり近い外径になりますよ
4WDの場合はきっちり(数㍉範囲で)外径を合わせないと、ハブから出火した事例あり…。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 11:16:53 i2LbkKbCO
>>159
太くしたいってどこに書いてあるの?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 11:19:21 EKxUr3pj0
>>160
かいてあるじゃん

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 11:31:51 m1/7JBK80
細くしたいと書いてあるので漢字が読めないほどなのでひらかなで書いてもいい

163:轍バカよねぇ
07/05/29 12:10:31 iRmynamcO
>>160
あ…太くなんて書い無いっすね……orz
安定ってのが頭に残っちゃって…
>>161
書いて無かったデス…スマソ

走行安定を求める=タイヤを太くするって考えませんか??

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:14:08 iRmynamcO
つか、85偏平のタイヤってそんなに種類あるの??


165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:30:45 zVwHPZyh0
書き直します。

ハンドルが良く取られる(直進安定性が悪いというか、引っかかる感じ?)ために
タイヤを細く(ほそく)
燃費を良くしたいために多少外形を大きくしたいのです。
そのため、215/65-16から、185/85-16に変更を考えましたが、純正のホイルは
鉄/アルミ共に、6.5インチ幅です。これだと引っ張られて外形が多少小さくなるのでは
無いかと思うのですが、大きな違いは無いですか?
185辺りだと、5.5インチ辺りが妥当だと思うのですが該当するホイルはジムニ-
しか思い当たりませんが、装着例がありません。
ジムニーの純正の鉄ホイルは入るでしょうか?
具体的にはTOYOのハイパーラジアルの130というLTタイヤです。


元々、バイク海苔ですが、太いタイヤは見た目だけに思えます。
倒しこみ重いし、出来る限りフロントは細い方がいいと思う人間です。









166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:36:29 8EjfdlaC0
>>165
塚、車種は何かね?

タイヤがホイールにはまるかわかればいいのか?

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 13:12:22 iRmynamcO
LTタイヤって…。
ホイールが合わないんぢゃないかい??
BS販社の業務にいたけど、幅が一緒でも、リム形状が違ってたような…。←ヨク 覚えて茄子スマソ

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 13:13:11 iRmynamcO
あ…。トーヨーの130ってタクシー用のですか??

169:158:165
07/05/29 15:38:11 zVwHPZyh0
TD11W エスクード です。
ジムニーの鉄ホイルが入れば良いなとおもっております。

LTってライトトラックの略らしいですが・・・。




170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 18:13:31 5QZy5+2g0
ジムニーの鉄ちん、付くのは付くよ。
ただ、勧められないけどな・・・・。

ハンドル取られるってのなら、やたら細くするよりもタイヤ銘柄変えた
方が良いような・・・・。
215/60/16とか225/60/16とかに乗用車タイヤ無かったっけ。
M+Sタイヤに比べれば外乱には強くなるはず。

>153
実は、ドラシャも変えてたりしてない?
で、そのドラシャが実は非ABS仕様だったりw
とにかくコード出てるなら、そのコードに対するトラブルシュートがマニュアル
に出てるんだから、それやるっ!
>152
ストレーナ1,500、工賃6~8,000、オイル860×3ぐらいか。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 18:14:15 1og1sJWK0
商用タイヤって燃費が良いよね

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 22:22:07 drBlqzWu0
太いとか細いとかちんとか、
私のマグナムの品評がはやっていますね。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 22:26:05 xoFc8XzM0
細い方が感度がいいと聞きますが、太いのはにぶいらしいですね。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 22:37:14 d6qEkMOU0
つい前スレまでマトモなスレだったのに
なぜこんなにも突然糞スレになったの?ここ。


175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 22:44:12 iRmynamcO
>>174
勘違いシナイデ…。
今も、普通に車(スズキ)海苔のメカスレですからッ!!

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 23:53:05 o/wuGC4Q0
HA22S乗りですがKeiワークスのレカロシートってポン付けできますか?
レール幅が同じなら付くかな?と思ったのですが、
そんな簡単なもんじゃないですか?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 02:31:23 YuqIWvB60
>176
やったこと無いけど、付くんじゃないかねぇ・・・。
フロアの差をレールが吸収してるだけな気がするけど・・・

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 20:50:32 3CGnblUG0
新規格のレールの幅ってみんな同じなのかな?


179:48
07/05/30 21:43:54 rXPqTSzL0
>>50
お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
私の車は12mmのボルトはなく、ヘキサゴンボルト2本で留めてありました。

他の部分ももっと詳しく知りたいのでサービスマニュアルを買おうと思うのですが、聞くところによると何種類も
あるらしいです。どれを買えばいいでしょうか?また値段は幾らくらいなのでしょうか?

H10 JA22Wジムニーランドベンチャー 5MT


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 01:37:52 6w6NrPESO
>>179
メーカー&車種が全異だが…。
トヨタ平成3年式ソアラで上・下巻あり、上巻は車体全般。下巻は電気系統が詳細に書かれてて、各巻共に¥4800だった。そぉ言う違いならば、Dや工場に伝えれば、教えてくれますょ
メカさんも朝(出勤)にならなければサビマニュ価格は分からないのでは??


181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 06:00:21 lucjsG4z0
サービスマニュアルをサビマニュって略すの、初めてみた。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 06:29:28 BhpjxPfZ0
俺ならゲッティと呼ぶ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 08:16:05 3TkvXPAA0
ヤフオクで中古のさびまに もあるかも

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 20:34:15 YHMervZn0
>179
JA22W 整備編
JA22W 電気配線図集
これだけ有れば良いんじゃね?
時期的には追補も絡むけど、MTだと割と変更点少ないと思ったし。
金額は・・・・8000円の2000円ぐらいじゃないかなぁ。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 21:03:35 aExNuFsh0
JA12VJA22W型純正パーツカタログがヤフオクで売ってるので買えば

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 00:40:56 bgT+urhk0
デラでHA12Vの錆間と電気配線図の価格聞いたら\15000+\7000と言われたので
ヤフオクで半値以下で落札しましたよ。デラにふっかけられましたか私?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 02:06:40 JFSqslwcO
HA/HB11アルトのサービスマニュアル配線図付きとF6エンジン整備書
合わせて1マソで釣り来たけど。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 09:15:24 SYwXAYir0
古本なので安かったかも

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 19:06:22 axGuUNMt0
社外マフラーについて質問です。
MC12Sのターボ乗りなのですが、MC21Sのターボのマフラーって互換性あるのでしょうか?
購入したのですが、MC21Sとかかれたマフラーが送られてきました。
たしかにMC12Sと伝えてあります。
メーカーが土日休みのため問い合わせできません。
お願いします。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 22:11:18 HELyMqWK0
MC12でもMC21でもつくよ~


191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 22:14:58 axGuUNMt0
ありがとうございます

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/02 00:18:15 Y/iHrPB+0
いつもお世話になっております

今度ZC31S 5MTのクラッチスタートをキャンセルしてみようと思うのですが、
走行中、常にクラッチがOn状態、若しくはOff状態の場合
ECMの制御に影響が出る可能性は有るのでしょうか?


193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/02 02:06:14 UlOogHnm0
>192
無い。ECMではあの信号拾ってない。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/02 11:01:54 b5SN8+6q0
ブレードヒューズとニッパーとインシュロック1本あれば
3分位で出来るお手軽キャンセル・・・


195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/02 16:39:51 jXJUxMyy0
>>193
㌧クス


196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 01:15:41 ZQs95xCSO
携帯からスマソ

MCのワゴンRなんだけど
今日ISCV外そうと思ったんだけどネジが菊型

これって特工ないかぎり外せないのでしょうか?



197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 01:28:45 MdxzTPC70
>196
5角トルクスは外すな。
初めての香具師はまず壊す。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 01:40:54 ZQs95xCSO
外したらまずいとは思ってるんだけど…

アイドリングやばいし、D持ってったらスロットルごと交換とか…



199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 01:48:27 MdxzTPC70
ISC外してあぼーんすると、100%スロットルボディアッセンで交換。
そのままD持って行けば、バルブストッパで微調整してくれる可能性
も有る。
後者選ぶのが無難かと・・・・

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 02:01:39 ZQs95xCSO
>>199
ありがとう
あぼーんする可能性としては何がある?
やってはいけないこととか…

D持ってったら、スロットル交換しかないと断言されたから半分諦めてるんだ…


201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 02:09:14 MdxzTPC70
>200
引っこ抜いたときに、中味残るとか・・・スプリング戻らなくなるとか。

しかし・・・スロットルボディ交換しか無いって言われたか・・・。
実はISC汚れだけじゃ無い可能性は?
そこだけなら、スロットルバルブストッパの調整の白紙ニュースが
出てる筈なんだけどなぁ。
これも、ミスると一撃スロットルボディ交換コースだから恐いのかな。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 02:17:20 ZQs95xCSO
>>201
スプリング戻らんとか
激怖((((;゚Д゚)))

ISC以外の可能性は
プラグかハイテンションコードか…
プラグは変えたけどだめだった
コードは夜中にエンジンかけたけど、リークしてる様子はなかった…

三店ぐらい見てもらいに行ったけど、全然だめ
そのうち一店は車も見ずにISCはプラスネジ三本でとまってますから外して掃除してみてくださいって…


どっかのHPにペンチで無理矢理開けたって人がいたからできるのかなって…

長レスごめん

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 02:23:13 A7wKZhvn0
ずっと思ってたけど、なんかこのスレ好きだ。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 12:50:49 C6yHf+dJ0
私のHA21Sが最近ぶん回した後のアフターアイドルで
必ず水温系(ノーマル)がかなり上まで上がるので
エア抜き試してみたかったのですが
ざっとこのスレ覗いただけで解決!

>>203
私もたまに来るだけで愛を感じる

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 19:44:33 uN4phSnV0
HB21Sです。
hp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16039.14125.jpg
画像を見ていただきたいのですが、1と2のポイントがあります。
車を買った時からホースが繋がってない部分があります(1)。
現状、放置しといても何かあるのかといえば何も無いですが、これはこのままにしておいても
よろしいでしょうか?。
2番は 2の矢印のパーツから下に向かってホースが伸びてるのですが、メクラがしてありました。
これも買ったときからです。これはどこかに繋がるものではないのでしょうか?。

前オーナはだいぶイロイロやっていたみたいで、ちょっと不安になったもので・・

206:阻止押さえられちゃいました
07/06/03 19:53:51 zqQmnZF0O
後期HA22S乗りです。

30~40キロ程で巡行してるとリア周辺から「グァングァン…」と音がします。
そこからスピードを上げるとなぜか音は消えます。
これは異常でしょうか?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 20:24:01 pfAVtd7iO
タイヤが原因

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 21:10:24 rFizT3NV0
安い韓国製のタイヤ履いて無い?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 21:50:26 WvKErVrv0
アイドル不調は中央演算装置の交換でなおったような気分、

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 22:02:11 ZQs95xCSO
CPUの交換ってどのぐらい金額かかるの?

211:阻止押さえられちゃいました
07/06/03 22:04:55 zqQmnZF0O
>>207
>>208

タイヤが原因なのですか…見てみます。
最近スズスポのサスセット、ラテラルロッドを導入し、それから異音がし出した気がして疑ってました。
関係はありませんか?



212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 22:20:50 pfAVtd7iO
つまりタイヤは代えてないのか
そこまで自分で思い出せるならそっちが原因なんだろうな

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/03 23:27:24 MdxzTPC70
>206
2駆?四駆?
特定速度に依存だと、みんなが言うようにタイヤやホイールのが
可能性高いとは思うけど、四駆だとプロペラシャフトでそんな音が
出る奴も有った。
>210
車種次第だけど、7-10万ぐらい。
>205
1の方は・・・EGR行きだっけ?何か1本オープンになってたのが
あったと思う。現車見てみないとなんとも言えんが・・・
2の方は・・・そんなホース有ったっけ?
>202
かかってるトルクは、普通のプラスなんかと変わらないから無理矢理
やって出来ないこともない。
まぁ、5角トルクス、工具屋逝けば売ってるけどね。

214:阻止押さえられちゃいました
07/06/03 23:48:00 zqQmnZF0O
>>213
四駆です。

明日、再度確かめてみます。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 03:11:31 EujYu3BK0
>>206
私は4WDのHA12Vにタコ付けて乗ってますが、
3000回転くらいのところでウァンウァン鳴ることがありますよ。
回転ズラすとすぐ止みます。多分音源はプロペラシャフト。気分的に。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 04:59:30 yL60gH+P0
それはまた別の話かと

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 07:30:05 5nlo1S8s0
<210 ヤフオウクで3000円のを買って着けてみてただし型番を近いのに合わせるのに
3台ほど買ってみて

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 13:44:15 ExOBVtfDO
大森製回転計の取付が上手くいかず困っております。
車種:H8年式CT21S F6AのNA、コンピュータ:三菱製で26Pと16Pコネクターです。
回転信号をググった内容で接続してみましたがピクリとも動きません。
コンピュータに刺さっている26Pの上段一番左、下段左から二番目、
パワステコントロールに刺さってる12Pの上段左から二番目。いずれも駄目でした。
どこにつなげば良いのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 13:58:42 EujYu3BK0
電源とアースの場所間違えてるとか

220:218
07/06/04 14:29:53 ExOBVtfDO
>>219
早速の回答、恐縮です。
電源は、エアコンパネル裏のイグニッションONの時電源がくるところ、
アースはコンポと同じところにつなげました。
線は、説明書で何回も確認しているので間違ってはいないつもりです。
もう一度、確認してみます。
ありがとうございます。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 14:30:06 zeazF0q+O
実は電源もアースも繋いで無いとか

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 14:38:29 EujYu3BK0
私のタコはラジカセのハーネスに電源とアースつないだのですが、
もともとのハーネス側の配線がおかしいらしく(前の所有者がいじった?)、
運転中は昼でもバックライトが点きっ放しになってます。
面倒くさいのでそのまま使用してますが。

回転信号については近くのディーラー行って聞けば
直接「ここです」って教えてくれるのではないでしょうか。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 23:37:47 13c/2cZs0
ターボタイマー付ける時、回転信号をエンジンルームのECUから
引っ張って来るのが嫌だったので、
ディーラー行ってメカニックさんに聞いたら丁寧に教えてくれました。
お陰で室内のカプラーから配線出来て楽でした。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/04 23:42:44 jkso8mSAO
14年式ワゴンRのMC22SのN1なんですが、3年前リヤハブから異音がしはじめ、リコールのハガキもちょうど来た為ディーラーで直したんですが
最近またリヤハブから異音がするようになりました、ディーラー行けばまた無料で修理してもらえますかね?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 02:17:14 waUQz2Cy0
>224
有償だね。残念だけど。
でまぁ、苦言ぐらいは言っても良いと思う。

ちやみに、この手のリヤホイールベアリング異音の殆どがスピンドルキャップ
の再利用による浸水。きちんと開けるごとに交換してるか確認汁。
>218
実はそのタコが壊れてるとか、タコまでの配線が断線してるとかってのは?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 04:21:41 P2MtshQ10
defiのサイトで確認すると12Pと22Pになってるから不思議だ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 09:50:20 Xj1+/ZxI0
224 水に中心が浸かるようなことをしたらあきめへん、水が侵入して抜けない

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 13:30:04 F6GPwzpsO
CT21Sに乗っています。
純正のキーレスが壊れていて現在手動で開閉していますorz
ディーラーならまだ部品保有している可能性はありますか?(10年経っているので)
できれば本体基板・受信部・リモコン本体セットで欲しいのですが。
あまり高いようなら社外品をかんがえてるのですが…

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 13:41:27 waUQz2Cy0
>228
まずはキーレストランスミッタがちゃんと発光してるか確認するんだ。
デジカメか、携帯のデジカメ機能使って発光部を見ろ。
白く光ればおけ。光らなかったらトランスミッタのせい。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 14:46:24 F6GPwzpsO
>>229
リモコン本体はこんな感じです

URLリンク(k.pic.to)

右下部のLEDは発行しています。
あとメインの基板にどこにもつながっていないリード線が一本あります。
おそらく受信部につながるものかと思うのですが。
中古で購入した車なので正常な状態がどういったものか分かりません。
購入時に社外ルームミラー(バイザーのネジ部を利用したとても長いミラー)がつけてありました。
受信部は純正のルームミラーの位置にあるのでしょうか?

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 17:03:05 waUQz2Cy0
>230
これ・・・・元々が社外品だわw

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 19:32:59 F6GPwzpsO
>>231
Σ( ̄□ ̄!
そうなんですか?
もとワゴンR乗りに見せても反応なかったから純正だとばかり…orz

スレ汚しすみません。
吊って来ます。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 21:59:11 X6XglbIs0
メカニックさんにお聞きしたいですが、重整備と軽整備はどこから分かれますか?タイベル、クラッチ、E/G、AT降ろすのは重整備と思いますが、タペットパッキン、ブレーキシュー、ハブベアリング、ロワアーム交換は軽整備ですか?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/05 22:26:12 qOV097300
>233
気分でw

もしくは、分解整備になるかどうか。
分解整備で考えると

タイミングベルト交換、ヘッドカバーガスケット交換は分解整備にあたらない。
クラッチO/H、エンジンミッション脱着、ブレーキシュー交換、ハブベアリング交換
ロアアーム交換は分解整備。

もしくは、自動車検査員が検査ラインで行える作業って分類でも良いか。
これだと、上記は全部ダメだね。
ブレーキ調整、スパークプラグ交換、排ガス調整、ヘッドライト調整、タイヤエア
調整、バルブ類交換なんかは簡単な作業って奴になる。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 01:37:59 K1diD0iV0
>>39
>>40
の冷却水のエア抜きを試そうとしたのですが
エア抜きのボルトを見つけることが出来ませんでした。
一番インジェクタはフロント側から見て左右どちらになるのでしょうか?
またエア抜きボルト位置の特徴などよろしくお願いします。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 02:04:26 atGBVMCd0
>235
頭は8ミリ、フランジ付きボルトで下にはワッシャガスケットが入ってる筈。
確かHA21Sはエンジンルームを覗いた状態で左側(一番側)のインマニ
だったと思う。
ブレーキマスタシリンダに近い方ね。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 07:09:03 BT++1KOS0
古いエアぬきボルトは固着しててポキンと折れるかも、あとは

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 12:58:09 8Exdnv3PO
Keiがおかしなことになった。ワークスの64馬力ターボとノーマルの64馬力ターボがラインナップされたんだが何が違うの?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 13:37:07 shGcfIrwO
>235
俺もHA21乗ってるけどボルトはサーモケースの裏側についてるよ!

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 20:51:52 pOqHoMVXO
>>234なるほど勉強になりました、分解整備が重整備って感じなんですね、このスレが整備関係のスレで一番解りやすいです、車買う時はスズキ車で決まりです

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 21:45:45 atGBVMCd0
>238
外装と内装かなw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/06 22:15:17 TZA1yfKE0
名前が格好いい

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 07:33:16 OUOZ13ak0
ブレーキパッドがホイルに当たるとか書いてるのがあるのですが、ありえることですか

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 08:21:40 gf+jSxW60
キャリパーよりはみ出ているから○

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 11:16:04 hla4kVpM0
あのパッドは置いてるだけでどうにでも動くのですか、ブラにはさむニセボイン用のパッドは動くけど

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 13:12:11 Y0NYyiKJ0
>>245
日本語で

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 13:37:02 vCKWvdCzO
ローターと同じぐらいのサイズのホイルを履こうとしたら当たるんじゃない?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/08 22:39:40 wC/VvlMF0
>243
カエルパッドの車なら有るかもな。
通常はキャリパが先に当たる筈だけど。

249:36
07/06/08 23:55:36 6BsHUXkLO
>>38 昨日やっとディーラーに行ってミッション&リアデフオイル交換してもらいました。
工賃500エソって安くね!?エンジンオイルの工賃なんじゃ…
地方によって工賃違う…わきゃねーよな…

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 00:59:41 bnJMzNM50
ミッションとデフが天井に付いていたら500円で納得するけど安すぎだよ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 01:49:39 lOfZB5tqO
ワクーススレからきました
HA21なんですがアイドリングがおかしいです。

回転が2000回転と高いです。
アイドル調整してる所はどこですか?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 03:14:45 bnJMzNM50
アイドルアジャストスクリューと呼ばれる物だけど
上がってる原因は違うと思うから現役さんの書き込みを待て

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 08:37:53 mQPVN6w40
ミッションオイルは純正入れたほうがいいのでしょうか???
粘度さえあわせたら、外品でもいいと思うのですが???

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 08:51:02 UAUoRRBY0
オイルならなんでもいいと聞いたことがあります。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 10:10:43 wvczbg40O
オリーブoilもいい?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 10:56:57 axzz6jWW0
ちょっと質問です、ワゴンRにキャブ仕様って存在しないですよね?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 14:10:51 mQPVN6w40
初代にはあったはずだ。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 16:33:26 urPGZO3i0
メカニックさん教えてください。
keiスレで以下のような書き込みがあったんですが、実際のところはどうなんでしょうか?
Bターボに積まれているエンジンはワークスとは別物?


477 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/06/09(土) 05:01:28 ID:tGJyyRSS0
Mターボ
エンジン本体はワークスなどの圧縮8.4仕様と同じにし一本化
タービンなど補機類やECUセッティングは
従来のもの(最大ブースト0.6程度)をベースにしたリセッティング
結果64psに達しただけ
Sターボの64ps(最大ブースト1.0程度、ドッカンターボ仕様)とは別物



259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 20:21:58 Jnf65Dx/0
メカニックさんじゃ無い俺が糞レスするが
>>258の引用元の一体どのへんを読むと、エンジンは別物だって結論になるんだ?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 20:31:16 urPGZO3i0
>>259
引用した書き込みを

Bターボに積んでる今までのMターボを
・エンジン本体はワークスと同じ圧縮比
・タービン・補機類・ECUセッティングは従来のMターボのまま
にしたのが現在Bターボに積んでる64ps仕様エンジンで、ワークスに積んでる64psエンジンとは違う。

…と言うふうに読んだんですが。
で、それってホント?ってききたかったんです。
自分的にはわざわざ別の物作らないで同じ物使ってるんじゃないかと思って
スズキの中の人ならわかると思ってきいたんですがどうもすいません

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 20:36:13 2qqeDx7v0
基本のエンジンは同じで、与えたトッピングが違うだけかも

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 21:14:32 CtZ6ndNp0
>>256-257
初代からEPI仕様しか無いよ


263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/09 22:23:15 DOS3vNjaO
スイフトFFに四駆のロングサスはポン付け出来ますか?
雪道対策と乗り心地アップを目論んでおりやす
四駆はイヤだし冬はFFでナントカなりそうなんで

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 00:12:43 AigLuQegO
無理

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 00:30:47 oMvLUtYxO
>>263 ですが何がどう無理なんでしょう

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 01:06:17 1LZeS/snO
いつもお世話になってます。
さて、質問チャンになりますが、
【MH21S】FXのスモールライトはヘッドライトを外さないと交換不可ですか??
D営業マンに聞いたら『バンパーとライト外すか、下から腕を入れて懸命にやるしかないです』と言われましたf^_^;
やっぱ、それしか方法は無いですか??
腕太だから、下から入らない…orz

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 01:29:44 6zDVy4or0
>251
アイドルアジャストスクリュは有るけど、これはISCのデューティ比を調整する
ためだけのものなんで、これで回転数調整は無理。
まぁ、2000越えてるってコトならISCオープン、エアバイパスバルブオープン、
バキュームエア吸いスロットルケーブル調整不良、バキュームスイッチング
バルブオープンのどれかじゃないかと思う。
>253
機種による。
今リコールやってるキャリイ/エブリイのトランスファオイル交換なんかだと、
適合オイルが出光製の1種類しか無かったりする。トラックのMTの場合は
ミッションオイルと共用だからこの場合は他のオイル選ぶわけにはいかん。
>256
>257
あったっけ?
CT21SのRCだっけ。一番安かったの。アレもRXとエンジンは共通だった
様な記憶が・・・・。
一番おばかなエンジンとしては、RCターボのインタークーラー無しターボ
とかは有ったけど・・・。

インジェクションターボ
>258
今現在はMターボ無くなったんじゃなかったっけ?
全部Sと同じエンジンだったキガス。
旧マイルドターボは本気で走らなかったからなぁ・・・。


268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 01:31:56 6zDVy4or0
>263
リヤ回りの取り回し、別物。
>266
頑張って外してくれw
あのバルブ交換、ほんとに嫌なんだよねぇ・・・・。

269:258
07/06/10 01:56:24 8Y/By7eT0
>>267
㌧ m(_ _)m

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 02:18:33 dlLlYTqC0
H7年式CT21に乗ってます。走行距離は17万キロ弱です。
坂を上るときにエンジンルームから「カラカラカラ」と音がするのですが大丈夫なので
しょうか?
13万キロの時に買ったのですがその時から音がしてました。
今までディストリビュータ、プラグ、バッテリ、ブレーキパット、ドライブシャフトブーツ等を
交換しました。この車は横揺れと微振動が大きいので長距離は疲れます。
エンジンは今でも7000回転以上回ります。
20万キロ持ちますかね?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 03:23:38 1LZeS/snO
>>267
㌧クス♪ むしろどっち(ライト外しor潜り込み)を頑張ったら楽にできますか??
あと、スモールバルブを用意してからやりたいのですが、バルブ形式(??)は何と同じになりますか??
csにある適合表になかったので…

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 08:49:53 ZkcTULXR0
シャブシャブのオイルを入れてるとエンジンからカラカラと音がしますが、あれは
内部チエインを自動で張る油圧回路がからぶりしてるからですか。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 08:55:19 oMvLUtYxO
リア周りが違うのはわかります、デフ、シャフトがあるし。
実際に他車の四駆の下回りを覗いてみました
サスの基本設計は同じだからダンパー、バネは流用出来るんじゃあないかと。

やっぱりアマいんでしょうか。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 09:05:13 DJCk2ZUM0
無理、ディーラーで聴いて

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 09:54:00 oivpEtzg0
>>256 キャブ好きか???

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 10:06:41 8hyuUatq0
>>271
MH21でも年式でやり方が違う、前期(3型まで)はバンパー外してヘッドライトを外さないと無理、後期(4、5型)は
外さなくても上から手が入る、バルブ型式はT5でOK。間違っても青いのは入れないでくれよ。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 10:18:08 oivpEtzg0
バンパ-・ヘッドライトはずさないとバルブ交換できないような車を作るんじゃない。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 10:18:58 FVbOSAi0O
>>276
T5?
いつもの人?
あんたって本当に適当な人間だよな。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 10:33:41 Tog//KKX0
てきとう ―たう 0 【適当】 
(名・形動)スル[文]ナリ
ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
「―な例」「―な結婚相手を世話する」「君主政治なる者は殊に大国に―するの理を/民約論(徳)」

褒め言葉だね。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 11:47:45 1LZeS/snO
>>276
>>271です。新車で17年3月納車物なんで、上から他車種の様に手が入りずらいヤツです。
新しいのは普通に交換できるのに…。


281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 12:07:26 oMvLUtYxO
はい、わかりました
親切な御仁、レスありがとう御座いました。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/10 22:18:30 6zDVy4or0
>270
ふいんき(何故かry としては軽いノッキングかなぁ。
デスビやってるなら点火時期は再調整してるとは思うが・・・・。
20万持つかどうかは、テキスト読んでるだけじゃ判らんな。
まぁ、一度ちゃんと点検出して見て貰うのが良いんジャマイカ。
>271
バンパー外すのは訳ないんで、さくっと外しちゃうつもりになったほうが
気は楽だよ。
ただ、バンパーのサイドの爪が折れやすいんで気をつけてね。
最初期型に比べれば、まぁ折れにくくはなってるんだけどね・・・
バルブは12v5w ウエッジ球。
>272
ものによる。
つか、低粘度オイルは勧めないぞ。
「燃費良いから~」とかって低粘度オイル使って、思いっきり焼き付いた
香具師は随分いるからな。
基本的に、軽自動車のエンジンってのはオイルに厳しいんだから。
お買い物に行くお母さんでも7000回転まで使ったりするんだ。あのエンジン
は。
>273
基本設計・・・違うんだが・・・


283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 01:21:02 MSa/gXUCO
>>282
レス㌧クス
早速、晴れた日にやってみます(^O^)/


284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 01:31:58 /LGhKLDB0
オヤジのワゴンR(CT21S、ターボ、AT)のATホースが裂け、ATFが抜けて
走行不能になりました。その後、エンジンかけたままNレンジで
13キロほどけん引しましたが、ホース交換、ATF補充等で大丈夫でしょうか?
また、その場合の大体の修理費用が知りたいのですが…ご教授お願いします。

285:276
07/06/11 07:05:09 OlsEv8oL0
>>271 >>276
スマソ、T10の間違いです、エアコンパネルの照明変えるのにT5を買ったばかりだったので、勘違いしました。
いつもの人じゃないけど、間違われても仕方ないね。

286:278
07/06/11 18:11:08 yPtKt8D/O
>>285
いや…、いつもの人じゃないならいいんだ。
みんないつもの人を上手に見分けるから真似したんだが、まだ早すぎたみたいw

また何かあったらレスしてやってくれorz

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 20:53:50 ccCjzgRx0
いつもの人ってどんな人なんだろう

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 21:36:42 hJWlkUWH0
選択肢を選び、数多くの死を体験するゲームでも作ってるんだろう。


289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 22:39:33 Dx6bnr2R0
>284
出来ればエンジン掛けずに引っ張った方が良かったかな。
13kmぐらいの距離なら、AT車でも平気だよ。無動力移動。

でまぁ、ホース交換、ATF補充でとりあえずの様子見するしかないね。
ホースが1,550、交換工賃が6,000~8,000ぐらいかな。オイルはリッター
あたりで860。
全部で15,000でお釣り来るぐらいじゃない?

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 23:07:43 ivhWDQKtO
>>287
パンチラフォルダ4GBの人

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/11 23:16:04 hJWlkUWH0
素人質問だがエンヂンを掛けて無くても、13㌔もの間ブレーキって利き続けるもんなの?


292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 01:29:39 QaM6/EWe0
>291
ブレーキブースターなんて無くても車は止まる。
ちょっと力がいるだけ。
パワステなんて無くてもハンドルは切れる。
ちょっと力がいるだけ。

基本的に、牽引の時の制動は後ろの車が100%受け持つ。
二台分の制動力が必要になるんだけど、それでもブースター無しで
ちゃんと止まる。牽引で制限速度で走ろうとかしなければねw

293:284
07/06/12 04:48:11 zPpjG6Ei0
>>289
明解なレス、ありがとうございます。
昨日、オヤジが自分で裂けた所を切り取り、繋いで…まではいいんですが、
K○MATSUの重機用作動油を1リッターほど入れたようで…全国チェーンの
カー用品店とかでATF交換してもらうべきですよね? 過去ログかどこかの
サイトでメーカー指定のATFじゃないと最悪壊れるとか見たような気が
するんですが、どうでしょうか?

>>292
エンジンがかかるので、ついついかけてけん引してしまったんですが…
他の部分への影響を考えると、かかる状態でもエンジンはかけずに
けん引するのが「常識」でしょうか?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 08:14:16 no+qF24MO
>>282
低粘度オイルについての意見は個人的な発言?
それともスズキメカニックとして?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 08:35:57 uqn438HV0
アマの渡しは高級な100パーごうせいゆを入れてるので大丈夫ですよ、ただ内部の油圧回路に抵抗がかからないので
オイルポンプのはきだし能力が落ちて、カムに油が届かないことも起こりうりますでしょうか

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 10:54:32 QaM6/EWe0
>294
スズキメカとしては「純正入れてください」
個人的には「極端な低粘度は避けてください。もし入れるなら頻繁な交換を」
>293
コマツの重機用・・・・
えーと・・・・機種によっては、ATFを間違えるだけでも壊れるんで・・・
シャレ抜きでエンジン掛けずにDに回収して貰うのが良いかと・・・
本気でAT逝くよ。
牽引の時、エンジン掛けるか掛けないかは状況次第。
エンジン掛けることで悪影響有る場合は掛けない。
問題なければ掛けた方が気楽。
判らないときは掛けないのが吉。

297:284
07/06/12 13:39:39 H6KqOY9SO
>>296
レスありがとうございます。
…そうですよね。どう考えてもヤバいですよね。
ディーラーはちゃんとした所じゃないとATF交換の
機械がなかったりするんですか? スズキの看板の
ある『○○モータース』とかじゃダメでしょうか?
田舎なんで、スズキ自販は13キロほど離れた街まで
出ないと…全国チェーンの『黄色帽子』は近くに
あるんですが。


298:284
07/06/12 13:45:06 H6KqOY9SO
>>296
レスありがとうございます。
…そうですよね。どう考えてもヤバいですよね。
ディーラーはちゃんとした所じゃないとATF交換の
機械がなかったりするんですか? スズキの看板の
ある『○○モータース』とかじゃダメでしょうか?
田舎なんで、スズキ自販は13キロほど離れた街まで
出ないと…全国チェーンの『黄色帽子』は近くに
あるんですが。


299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 13:45:10 QaM6/EWe0
>297
○○モータースが近くに有れば、相談してみ。
スズキの看板出てればDとの連絡もきちんと出来るはずだし。
まぁ、最悪AT交換になっちゃっても、CT21Sの3速の2WDならリビルト
が安いからまだ救われるか・・・・。

300:284
07/06/12 13:58:05 H6KqOY9SO
連投してしまった…
>>299
レスありがとうございます。
地元の『車屋さん』はどうも信用できなくて…足元
見られて、ぼったくられてるようなフシがあるんで。
と、なると積車で…しかないですね?
ダメ元で自走は…リビルト載せ替え前提と言う感じですよね?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 16:40:51 AVmUEZK50
いつもお世話になっております。
ジムニーJB23-6型のECM配線図を製作中です
6型は5型と同じとDラに聞いてその配線図を使いました。
ECM34ピンの5青赤PRG、8桃黒OXH、18緑ABV、
29青黄ALTの4つを教えてください。




302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 20:57:26 QEOFz1xA0
最近暑くなってきました。そのせいかわかりませんが。気温が高い日
エンジンの回転が下がらない事があります。走行中アクセルオフしても非常にゆるやかに
下がっていく感じです。
うちのK6Aのアイドルは普段は1000くらいで、この症状が起きると1600-2000くらいになります。
(ニュートラル時)。
このような症状がなぜ起きるのでしょうか?、またこのまま放置しといてよかでしょうか?


303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 21:06:51 1BYN3M470
HT型スイフトスポーツの運転席側エアバッグの
外し方について聞きたいのですが、ググってみたら他車だと
バッテリーターミナル外してしばらく経ってから
作業に取り掛かればOKとなってますが、スズキ車特有の
これはやらなきゃ危ないってことはありますか?



304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 21:16:29 QaM6/EWe0
>303
ほかのと一緒。
基本的に今時のエアバッグで、外すときに作動しちゃうような物は無い
から安心してバッテリー外して、静電気防止だけして外してオケ。
>302
水がちゃんと入ってるか、循環してるか。
ISCがオープンで停止してたりしないか。
アイドルアジャストスクリュが付いてる車なら、デューティ調整が完全に
出来ているか。
スロットルボディのエアバイパスバルブがオープンになっていないか。
どこか吸い込みが無いか。
場所によっては症状進む事も有るんで、放置はしない方が良いと思う。
>301
パット見で判るのがOXH(オキシジェンハイ)とABV(エアバイパスバルブ)
PRGはプログラムの略っぽい気がするけど、外に繋がるのはSDL(シリアル
データリンク)の筈だし・・・調べてこないとわからん・・・・
ALTはオルタネータシグナルじゃない?

305:302
07/06/12 21:46:43 QEOFz1xA0
早々にどうもです。
>スロットルボディのエアバイパスバルブがオープンになっていないか。
どこか吸い込みが無いか

あー、なんかこころあたりがあるかも・・。なんか、スロットルボデーからどっかに
つながるゴムホースがゆるゆるっぽい感じでややヒビが・・。
確認してみます

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/12 23:35:23 tjLtHgZTO
こんばんは
H18式(新車Dで購入)MH21のRR海苔です。
バッテリーのマイナス端子を外し、各種作業をして、端子を繋げ、エンジンをかけると、回転数が外す前より高いのは正常なのですか?
それと、ドアモールがひび割れてきているのは有償交換になりますか?
電話で営業さんに聞いたら『状況によります』と言われましたが、モールを外したのはDでのETC取り付け時ダケなのに…orz
長文スイマセン

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 00:27:38 rCOO7eHw0
初めまして。
私はH7年式のCT21に乗っており、走行距離は77000km程です。
先日、自宅車庫にて車庫入れの際、右フロントをぶつけてしまいました。
車庫入れ中ですので時速10kmも出ていないと思います。
ですが、本日走行してみたところ、
左折時に右フロントからキキーッと引っかくような音がしたので、
フロントバンパーとフロント右タイヤの間の隙間を覗いたところ、
金属のような部品?がタイヤの方に向かい曲がっていました。
左と比較してみたので曲がっていることには間違いないです。
しばらく走行していたら右左折しても音もしなくなりました。
これはこのまま放置しているとまずいでしょうか??
もし中古車屋さん等で修理するといくらくらいになりますか??


308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 01:21:11 4a9FJoSQ0
>307
CT21Sでその辺だと・・・スタビは最初から曲がってるし・・・・あとはなんだ・・
音的にはバックプレートとディスクの干渉みたいな気がするんだけど・・・。
まぁ、見てみないとわかんないw素直に車屋に持ち込んで見積もりして貰う
のが良いかと・・・・
>306
バッテリー外してやるとECMの学習がリセットされる。
しばらくすると学習して元のアイドリングに戻る筈。
モールはまぁ、普通はクレームで交換して貰えると思うよ。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 14:11:12 UpyRQYNC0
H4年式 CN32セルボモードSR-FOUR乗りです。
1年半ほど前に中古で購入し、現在走行距離 95,000km、白煙なし。
その時、ウォーターポンプ、プーリー、タイミングベルト、ラジエーターは新品交換済みで、タービンは交換後16,000km。

最近気になることがあるのでお願いします。長文すまそ。

1.高速道路の起伏が多めの道を巡航していると、水温がすぐに上昇してしまいます。
冬や涼しい夜などは全然上がらないのですが、春~秋の快晴の日中は80km巡航で上がります。
SAやPAでアイドリングするとすぐに下がりますが、走り出すとまた上昇します。

その際にエアコンがOFFになり、エンジンルーム内でリレーがON・OFFを高速で繰り返しているような音が聞こえます。
これはどこかおかしいのでしょうか。

2.先月クラッチ交換とオイル交換をしてから、暖気中にエンジンルームからリンリン(表現が難しいですが、鈴みたいな)音が聞こえるのですがオイルが原因でしょうか?

3.ブーストが0.5位しか上がらないのですが、基準値内でしょうか?

よろしくお願いします。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 14:23:34 4a9FJoSQ0
>309
1.水回りのエアが抜けきってないか、どっか詰まりが出てるか。
エンジンルームの音はコンプレッサのマグネットスイッチかな。エアコンの
ガス圧チェック。圧力上がりすぎてるキガス。
もしかしたら、エアコンコンデンサの方のフィンが潰れて空気が通ってない
のかもしれん。水温上昇もそれで起きるし。
2.音からすると・・・・クラッチレリーズじゃね?クラッチペダルの遊びが少な
かったりすると、その可能性が高い。
3.基準値は0.6-1.3kg/cm^2。0.5だとちと低い。エンジン出力不足、吸気系統
吸い込み、ブローオフバルブの閉鎖不良、エアバイパスバルブの閉鎖不良
コンプレッサの異常なんかが考えられるか。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 16:20:03 ox+sxi110
>>310
早速ありがとうございます。

1.エアコンのガス圧・コンデンサチェックしてみます。
水回りのエア噛みの場合エア抜きは >>40の方法と同じでOK?エア抜きボルトはありますか?
マグネットスイッチの音はコンプレッサをONにした時にガスの圧力上がってるからOFFにするを繰り返しているって事?

2.クラッチペダルの遊びはかなりあります。奥まで踏み込んで、やっと切れる感じです。
そういえば、知り合いのCP31と比べてクラッチが重い。クラッチ交換する前も後も変化無し。
関係ありますか?
レリーズの場合、ミッション下ろさないとダメですよね…

3.若干低いんですね。
ブローオフバルブ・エアバイパスバルブの閉鎖不良の場合ってエア漏れの音します?
コンプレッサの異常の場合、点検する方法ありますか?

質問ばかりですみません。
11月車検ですが、車検前に一回点検に持って行った方がよさそうですね。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 21:41:19 2gC75hKo0
>>304
レスサンクス。
バッテリー端子外して、作業後の学習機能って
どうすればいいんでしょうか?
なにもかも聞いちゃってごめんね・・・

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 21:49:30 ClsAGagg0
乗れば?


314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/13 21:58:42 4a9FJoSQ0
>312
普通に使ってれば2、3日で勝手に覚えてくれるよ。
>311
F6Bの水交換ってどうだったかな・・・もう随分触ってない車だからw
現存数少なすぎ。
コンプレッサのオンオフはその通り。

クラッチの遊びは多めか・・・クラッチ重いのがOHしても治ってないなら
ケーブルに傷みが出てるのかも知れん。ただ、ケーブルの傷みなら異音
にはならない筈。あとはベルトかベルトテンショナあたりかね。
あの車のベルト交換、面倒なんだよねぇ。掛かる配置忘れると特に。

タービン回りのエア漏れは、基本的には音じゃわかんない。
コンプレッサ異常の点検も基本的に無理。せいぜいタービンコンプレッサ
のブレードに触ってガタを確認するぐらい・・・。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/15 08:16:15 NNPy9K3iO
エア導風口(吸気口?)の前にパンチングメッシュ板を設置したら、吸気量が多少減る為、車に悪いですか?
エアは温かいのでも冷たいのでも車の性能ぅpに関係無いですか?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/15 17:55:14 YuZRYy4GO
リヤショックアブソーバーを交換しようとしたのですが
メガネレンチでアッパーボルト/ナットが緩みません。
どうしたら緩むでしょうか?


317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/15 19:49:23 H5ZQxSlD0
私の車の時は長いパイプ付きのレンチでやってました

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/15 20:38:23 0VyagMdg0
ここで聞く事じゃ無いかも知れないけど、
一応Keiなので教えてください。
夜間ファンベルトが回りだすとライト、メーター、が暗くなるのですが
これはバッテリーが弱ってるのですか?それともダイナモとか?
アーシングで治るものなのでしょうか?
以前はこんなこと無かったので何処か悪いと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch