07/08/13 10:07:33 slMAJ7Dy0
>>290
その距離と時間程度じゃ、さすがに壊れるわけない。
それと、遠出は関係ない。「セルをどれだけ使うか」が問題なんだから。
一日、どれくらいエンジンかけてるの?
やりすぎると6~8年目ぐらいで耐久限界超えて壊れる可能性は高くなってくる。
マークⅡ10年乗り倒したけど、セル二回交換したね。外回りでつかったから、
客先でエンジンon/offする程度が普通よりずっと多かったせいか…。
(エコ以前にガス代もったいないから本能的に切る)
次の車でもディーラーで「私、アイドルストップ心がけてるんですよ」って言ったら
「程ほどにして下さいorz ハイブリ車みたいな自然にアイストするモーターと
わけがちがうんですから。踏切待ち(5分ぐらい?)ならいいと思いますが、
あんまりやるとセル壊れますよ」と具体的に言われているからね。
>やればやるだけガソリン消費がへるから
それだと、トヨタの初代ヴィッツとクラウンにあったアイスト機能が何故
今採用されないのか、疑問に思う。ディーラー曰く、「それほど効果がなかったから」
この書き込み見た人は俺の事アンチだと思うかもしれないけど、
俺もアイストやりたいんだよ。誰かのスレであったけど、
この時期、エンジン掛けっぱなしで窓開けて足投げ出して休んでいるという
人達はバカドリグだと思う。
やっぱり我慢とか無理とかしないでアイストできる車が欲しい。
それが一番エコに繋がる。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 11:50:59 QpU3i6xL0
つまり全員ハイブリットカーを買うかメーカーがアイスト装置を標準でつけるか
もう車に乗らないかの3択ということですね
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 12:48:42 OududLcp0
まあ無駄に乗らないのが一番でしょう
近所ならチャリか歩きで。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 12:49:25 QpU3i6xL0
>>298
田舎って近所にはなにもないんだぜ…
そりゃある人もいるけどさ
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 18:23:07 qflAsIHP0
>>299
田舎でもさ、ちょっと離れたコンビニに一人でミニバン乗って行くのを
止めて、原付や自転車使えばいいんじゃねって事でしょ。
それをやらないのは単にめんどくさいとか、車のが楽だからでしょ。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 19:08:38 QpU3i6xL0
そりゃあ坂だらけだもんメンドクサイさ
都会みたいに坂がなけりゃ自転車でもいいけど
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 19:10:11 PbAo3c0W0
エコエコ アザラク?
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 20:33:28 8GlYEHn80
まじありえねー
わざわざ安いセルフスタンドで給油してんのにアイドリングしたまま給油してるやつってなんなの?
危険だし無駄だし環境に悪いしだれが特すんのさ?
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 22:02:54 r2o8tbf70
>>296
なんだかんだ言いながら結局やらないわけねw
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 22:47:03 qflAsIHP0
>>301
都市部でも坂くらいはいっぱいあるんだが。
坂が嫌なら電動アシスト自転車がお勧め。坂でも楽チンだ。
同じ距離走るなら田舎の方が信号や人なんかの
障害物が少なくて楽だろう。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/13 23:03:10 dC5OhuQc0
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/14 15:46:15 LAE6WHte0
田舎は車がないと暮らせない場所がいくらでもあるけど
交通手段の行き届いてる都市部なら別に車に乗らなくても全く困らないでしょ
都市部の人こそチャリか歩きでおk
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/15 13:05:24 CzM9jujR0
>>295
>>少しは渋滞中のアイストが減るかもなあ。
減るのかよ!
とつったこみはおいといて、まずは国が動くべきだな
マイカーも多いけど、バス、トラック、電車などなど毎日動いていて数も多いもの
これをエコモデルに早く全国統一配備にするだけでも違ってくるはず
バスも大阪や東京なら低公害バスってのが走ってるのに、田舎じゃいまも黒煙もくもくディーゼルバスが走ってる
電車もやっとハイブリッドトレインが稼動したんだから早くテスト終えて全国に普及させてくれ
トラックなんかのアイドリング休憩が一番多いんだから、トラックこそハイブリッド化を押し進めるべき
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/15 13:09:23 CzM9jujR0
>>297
いまならアシスト自転車もあるけど、電動バイクなんかも候補になるかも
再来年には完全電動車も発売されるらしいから
ハイブリッド、アイスト装置車以外の選択肢も増えるぜ
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/16 02:12:49 9KfrqMoL0
>>309
電動バイクに毛を生やした3輪とか、2人乗り軽電気自動車なら、タケオカが
既に作っている。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/16 10:37:22 uPAOaYEL0
>>309
電動スクーターはヤマハが作ったが、バッテリーがリコールになり
ただいま販売中止。
ガソリンスタンドに行く手間も省けるので非常にほしいものなんだけど、残念。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/16 16:21:42 rjUNZqb10
電気ものはマダマダ航続距離が足んないね
それよりちょっと前から信号待ちで原チャリのアイストをよく見るぞ。
車の皆も見習って、人待ち駐車の時くらいエンジン止めて欲しいもんだね。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/17 22:50:27 wHxxlr0g0
全国の百貨店で冷房2度上げ発表
日本百貨店協会は19日、全国の百貨店で店内の冷房設定温度を2度程高め
にすることを正式に発表した。地球温暖化対策として二酸化炭素(CO2)
排出量を減らすための運動だ。加盟全94社の266店舗で今月30日から8月14日までの間
、平日の5日間を選んで実施する見込み。来店客の反応や売り上げへの影響なども考慮し、
継続するかどうかは各百貨店で判断するという。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/18 22:39:40 vjzSVHLd0
このスレだったか、
「ウチは24度に設定してる。だから俺はエコだ。アイストも当然してる」
とか、自慢げに言ってたヤシが居たな。
俺のところの事務所の設定温度は27度だ。しかも室内パソコンばっかりだから
体感30度超えてるんだが…。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/19 02:29:43 8NKcswkD0
オレなんて仕事場厨房だから毎日40度近いぜw
外に出たら30度超えてるけど、クーラーで冷やされたみたいに風が心地よすぎ
外が暑けりゃ中を暑く!これぞ究極のエコ涼
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/20 00:28:09 LKbWhR7y0
家でエアコンの温度を高めに設定するor使わずに高い温度の室温になれる
すると車に乗った後も、窓を開けて風が入るだけで涼しいって感じるようになり
エアコン使用率低減効果発動でエコ効果うまーってこと?
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 22:29:04 ppf5a61J0
>>314-316
熱中症で死んだり後遺症残ったりする人がいるんだから、空調のことはここで
あまり言わないほうがいい。
エコドライブにとってはむしろ冬のほうが厳しいよ。欧州(特にドイツ)が厳しい
のはここで、アイドリングできないから、外気が氷点下の中、車中でコート着込んで
ランチという家族連れがいたそうな。
また、客待ちタクシーは前の1台が出発すると、エンジンかけずにその間隔をドライバー
が「クルマを押して」詰めるんだそうな。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 23:14:12 8hCbpdZ60
>>317
熱中症とエアコン温度上昇がなんの関係が??
冬なんて着込んだり、ホッカイロ持ったり熱い物を飲んだり食べたり
いくらでも対処できるだろ・・。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 09:11:04 bOwnfdeF0
そうそう
どうしても車でランチ食べたいならそうすればよろし
熱中賞になるまで車内にいる状況じたいが異常だし
そういう人たちって携帯トイレとかもあたりまえに使うのかな
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 16:59:15 HGxbzQ6J0
正直者がバカを見る世界だよな。
でも苦労しながらでもいいから正直者でありたい。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:06:08 avJgizzMO
>>318-319
空調の話は環境・電力板でやればいい。それにエアコン止めろの発想は
まさに環境ファシズム。病弱な人に死ねと言うに等しい。これでは大多数は引く。
だがアイドリングはもともと移動してナンボのクルマが止まってる時も
動力源のエンジンを回しているという、そもそもからしてムダなのだから
躊躇なく止めるべきもの。停車中の車内空調についてのひとつの解
(それも最低限の)はマイルドハイブリッドだろう。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 01:26:00 F59UzTGW0
>>それにエアコン止めろの発想は
>>まさに環境ファシズム。病弱な人に死ねと言うに等しい。
>>これでは大多数は引く。
誰もエアコン止めろって話してなくね?
19度とか以上に低い温度に設定して無駄するなら温度を高めに設定してエコに貢献するって話だろ?
それにエアコンの冷え切った風で体を弱らせて余計に暑い暑いって言うよりも
少しでも外の気温と差の出ない温度になれて暑さになれたほうが楽になるって話だろうが!
つーか病弱な人にはエアコンなんて使うなよ、余計に体に悪いぜ
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 08:56:00 qrzi/6k/0
>>322
病弱だからこそ、体に負担をかけない温度にしなきゃいけないんだが。
猛暑で消耗しやすいんだし。
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 10:02:36 //k5e6Hr0
車の無駄アイドリングとはまったく関係ない話が
続いているな。
スーパーの駐車場でエンジンかけたまま買い物の奥さんを待っている
旦那などは今すぐにでも熱中症で死んで欲しいよな。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 15:43:27 F59UzTGW0
>>323
君は頭が固いねぇ・・。
ここで話し合われてるのはなにもつけるなって話じゃないだろ
状況にあわせた臨機応変な対応を基本に考えなよ
病弱な人が乗ってて猛暑で車の温度が暑いなら、適度な温度になるまでエアコンで冷やした後
エアコンを切るなどしてアイストのようにすればいいだけだろ?
少しは頭を使いなさい
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 16:42:27 j+v/eoFa0
>>325
エアコン使うなと書いたその直後にそれじゃ、矛盾してますがな。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 20:53:14 09Mn8qzS0
まあ、>>324が話を戻してくれたようなので、そういうことで進めよう。
>スーパーの駐車場でエンジンかけたまま買い物の奥さんを待っている
>旦那などは今すぐにでも熱中症で死んで欲しいよな。
それ以前にクルマのエンジン掛けたまま乳幼児を車中に放置してパチンコ
やってるバカ親の親権剥奪&児童虐待で懲役10年の方が先と思われ。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 08:49:35 MJ6N+XlB0
>>326はもっと視野を広げて話の流れってものをつかめる様になると
ひとつ大人になれるよ、まちがいない!
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 08:50:48 MJ6N+XlB0
>>327
いまってパチンコに託児所ないところってあるの?
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 17:14:24 ATapmOFa0
パチンコ自体行くなよ
非国民が
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 17:09:33 fBy+2csR0
age
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/30 00:02:16 ayocHHX90
今日ありえない車を見かけたぜ
デパートの屋外駐車場の隅っこだったんだが、車の排気音がしてるんでふっとみたら
中に人がいないのにエンジンはアイドリングしてて、周りに人の姿なし
中もしっかり確認したけど誰も乗ってなかった・・。
暑いから買い物済ませて戻ってきたときひんやりさせておきたいのは解るけどあそこまですると
盗難されたり悪がきに盗まれたりしないか心配だ・・。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/30 00:29:07 zvWrows50
犯罪者に盗まれないようにキー抜いて投げとけ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/31 11:19:22 0Kr8Wsh60
駐車場でとなりになった一つ前のカローラに乗ってる親父、エンジンかけたまま予備キーで鍵閉めて買い物に行った…
そこまでしてバカドリングしたい理由ってなに…
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/31 14:59:49 4OUN7bkq0
車の中に生物が置いてあったとか?
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/31 22:07:29 XckFkPKI0
>>335
一度見たことがある。
スーパーでエンジンかけっぱなしの軽自動車がいたので
車内をチラリと見たら、エアコン送風口の先に生のサーモンのパックが
置いてあった。何か買い忘れたんだろうね。
でも真夏の炎天下なので、生サーモンには直射日光が当たってるの。w
ドアロックしてなかったのでエンジンは切ったよ。
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/01 20:59:05 /ITcEFMQ0
>>336
>ドアロックしてなかったのでエンジンは切ったよ。
それだけなら器物損壊にはならんよな。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 18:18:17 lFUT3hYI0
田舎の平面駐車場じゃだれにみられるかわからないからできないが立体でならとめられそうだ
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/05 17:24:41 7ew1rkER0
立体のほうが誰も見てないからって盗まれやすいんじゃなかろうか?
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/05 17:41:00 5qfiTIt00
地デジの付いているナビは~
のCMはアイドリングストップ運動妨害してないか?
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 14:50:36 BX5Kg1k10
ガソリンがもっと高騰すればバカドリングする奴減るんじゃ?
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 20:56:56 FGuSNhUq0
バカドリングしてる人はバカだからガソリンがどれだけ
値上がってもするやつはするさ
これからも環境汚染が進んで猛暑になればなるほど頻度も増えるだろう
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/07 23:37:13 y0OugyhO0
まあ、バカドリングを晒してばかりいてもあまり我々の進歩はないので
一応、アイスト派にとって参考になるのではないかと思われることを……
もし、新車でクルマを買えるなら、寒冷地仕様を候補に入れてはどうかな。
バッテリー、発電機、スターターともノーマルより確実に強化されている。
エンジンの頻繁なストップ&スタートでこうした補機類の負担は大きくなるから
多少なりとも強化されたものを使ったほうが有利ではないかと。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/07 23:54:41 7pEWY4sp0
ドイツみたく罰則つくらないと無くならないな、バカドリング。
ベンツの説明書には
エンジンかけたらすぐ走り出せ
暖機は走りながら
とある
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/09 00:02:40 iZLRPzlp0
>>343
ターボ付の軽ならまだしも、今売ってる車でアイストしたところで負担なんて殆ど無いと思う
いまの愛車は買って2年ほど経つけど毎日アイストで何回かきったりしてても故障ひとつ無いよ
仕事で使ってるフィットも会社からアイドリングストップしなさいって言われてるからやってるけど
同様に故障はきいたこと無い
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/09 00:09:12 igYY+omo0
負担はあるっしょ
セルが一番電力食うんだからバッテリーに負担かかるしやりすぎはイクナイ
かといってすぐ壊れるわけじゃないが、何事も程度問題だな
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/10 01:11:37 E+ccWcQs0
>>346
負担があるか、ないかならあるだろうけど
支障をきたすほどかどうか、だったらそれは殆どないって話じゃ?
まぁ車なんて沢山乗ってる人なら数年で乗り換えるもんだし2,3年やっても故障ないなら
気にするほどでも無さそ。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/11 23:48:14 PTrwuax00
べつに信号ごとにエンジン泊めろとは言わないから
車から離れるときくらいとめろ
ストップ!バカドリング!
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/12 10:35:26 qJenXLVx0
駐車場で一定時間アイドリングしてると警報装置が鳴るとか、ドライバー側が困る処置を
作るってのもありかもしれない
それか、『この駐車場は5分アイドリングをしていると警報がなります』って看板を載せておくだけでも
効果はありそうだ
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/14 03:15:57 6V2Xr0Ho0
>>349
シートに体重センサーつけて
乗ってない時はエンジンが切れるようにすべし。
トヨタ車にはうざいシートベルト警報用のセンサーがついてるから
やろうと思えばすぐに出来る。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/14 11:29:54 DFoc0Uij0
>>350
それじゃあ荷物置いとけばアイドリングできちゃわないか?
○○体重~って機能にしたら体重軽い人には乗れなくなるし
>>トヨタ車にはうざいシートベルト警報用のセンサーがついてるから
いまの車には大概ついてると思いますが・・。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/14 19:29:04 6V2Xr0Ho0
>>351
荷物置いてまでバカドリングするバカは例外
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/15 10:40:19 VhOAsWup0
>>352
いや、大体の人って車に荷物くらい載ってるんだから、バカドリングするやつってのは
そういうことに関しては、無駄に努力したり頭を使う人が多い訳よ
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 14:04:13 ugUlbwWW0
>>347
その2~3年乗った車は中古車市場に出て、また誰かが使うんでしょ?
そしたらトータル5~7年後には支障が出てくる可能性は大きいぞ。
そこでもし廃車にしたら尚更エコから遠ざかる。そこまで考えようよ。
普通の赤信号程度では、エンジン止めない。
開かずの踏み切りに引っかかったときぐらいが判断の境目か。
スーパーで買い物中にエンジンかけっ放し以上は×だな。
あと、寒冷地仕様で買う、というのはいい手かもしれない。
購入するとき、せいぜい2~3万上乗せで、あれこれついてくる上、
セルもバッテリも強くなるとあれば、かなりお買い得かと。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 17:17:54 9Tf+EcYx0
>>354
一般的に考えてアイストしてるしてないに関わらず5~7年も乗ったら何処か壊れたり
痛んでくるんだからそれをアイストのせいにするのはいかがな物か?
そもそも社用車なんかになってくると7年も使ってたらアイスト以前に普通に解体処分じゃん
アイストするしないで廃車にするしないの増減は変わらないだろうて
それともアイストしたせいで廃車率が上がったってデータでもあるなら別なんだが、、。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 21:52:43 S2g53AVL0
>アイストのせいにするのはいかがな物か?
メーカー…というかディーラーが「あんまりアイストしてくれるな」という
お墨付きだからなあ。アイストが原因でセルとバッテリの寿命が縮むのは認めてよ。
あんまりこまめにやりすぎてセルが逝ったら交換するしか無いんだし。
リビルドパーツ使うことで、環境負荷は軽減されるけれどさ。
つか、実際、自分の車、セル壊れたし。それがアイストのせいかどうかは
証拠なんてだせないけど、信号程度でアイストするのは一考する必要はあると思う。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 01:00:29 CIHS6siv0
おれ車のディーラーじゃなけてパソコン屋で働いた経験あるけど
「○○すると壊れますか?」とかって言う質問されると実際はほとんど壊れないことでも
万が一壊れたときにクレームとか嫌だから「あんまりやらないほいほうが良いかもしれませんね」って答えることが
多いと思う
あと故障の原因を言わないと納得しないお客さんも多い
パソコンや車は普通に使ってても壊れることがあるのに「どうして壊れたの?買ってからまだ三年しかたってないのに…マウスを交換したせい?持ち運びするときケースに入れなかったせい?」
とか聞いてくるひとにもあたりさわりが無い程度に「キャリングケースはあったほうが良いですよ」と言っておく
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 14:55:12 XHcgDzwA0
>>356
>お墨付きだからなあ。アイストが原因でセルとバッテリの寿命が縮むのは認めてよ
認めるだけの証拠をまず出してみては?
上で言ってるDの話はクレーム逃れの>>357の話の通りなんだから鵜呑みにして
ダメだダメだっていってるだけじゃ意味ないぞ
批判したいだけならせめて、その壊れた車の車種やどれくらい乗ってたとか、アイストしてた頻度も書こうぜ
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 15:02:40 XHcgDzwA0
>>354の話につけたすと
寒冷地でもないのに寒冷地用の車に乗る行為自体間違い
アイストの起こるかどうか解らない故障気にして燃費のいい一般車じゃなく
寒冷地用装備で重くなって燃費が悪くなった車に乗る行為自体エコに反してると思わないか?
それでアイストしたところで±0だぜ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 15:48:45 lYD+MixR0
>>358
自分の車のディーラーに聞いてみたら?信号のたびにアイストしてますが、
セル大丈夫ですか?って。確かに>>357の話もあるが、>>364>>348みたいな
意見もあるじゃないか。つか、証拠も出さないとセルとバッテリに負担が
かかるのは中学生でもわかると思うが。あと某雑誌に「アイストを奨めます」みたいな
記事が載っていたが、セルの耐久性から逆算すると、一日7~8回は大丈夫との事。
数えれば解るけど、アイスト心がけなくても、サンデードライバーでも無い限り、
結構エンジン止めるぞ。噛み付く前に、色々考えてみてよ。
ちなみに自分はマーク2で8年のって2回セル逝ったな。コレの証拠出せとか言わないでくれよ。
出しようが無いんだから。
>>359
寒冷地仕様の車は燃費悪いのか?もし重量だけが原因と考えてるなら、もうお手上げだ。
バッテリとセル、あと多分リアワイパーとかリアフォグが付くんだろうが、それで
何kg増えるっての。そこまでエコにこだわるなら、エアコンも内装も取っ払って
サーキット仕様みたいにしたら?…なんていいたくなってしまう。
自分はパンク修理キット積んで、テンパータイヤ降ろしていた事があったが
目に見えた効果が無いので止めてしまった。テンパータイヤって多分10kgはあるだろう。
寒冷地仕様より重いと思うぞ。多分。
きつい書き方したけど、アイストをダメダメって絶対認めないとかじゃないよ。誤解しないでね。
自分も踏切ではエンジン切るし。
先代ヴィッツとかダイハツの中であったかな?アイストを前提とする車をどんどん出して欲しい、と思ってる。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 15:51:07 lYD+MixR0
×>>364>>348みたいな…
○>>346>>348みたいな…
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 21:32:38 XHcgDzwA0
>>360
>>寒冷地仕様の車は燃費悪いのか?もし重量だけが原因と考えてるなら、もうお手上げだ
そんな知識しかないのに長文ご苦労
重量増加なんてたかがしれてるだろ、使用電圧増加エネルギーや他もろもろの理由で燃費が下がるわけさ
一般車でもエアコンを常に使うと燃費ががくっと下がることくらい解るよな?
重さよりも消費エネルギーが増えることのほうが燃費に影響してくるのさ
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 21:42:36 hDBTFKmR0
>使用電圧増加エネルギーや他もろもろの理由で燃費が下がるわけさ
具体的に主にどんなことにエネルギー使ってるの?
それだとカタログに「寒冷地仕様の場合燃費はxxkm/㍑になります」って
書かないとまずいでしょ。