07/09/02 11:15:48 nPDOxjAt0
bBでもリコール隠している。インタミ抜け。対象約90000台。
今年の1月に一件目発生、現在約20件。
マイナーチェンジやってるときじゃないだろ。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 12:49:24 lVsVy/Q30
休日に良く起きるトヨタ車絡みの事故の特徴
①見通しの良い直線道路なのに、対向車と正面衝突。
②大したスピードも出していないのに、カーブを曲がりきれずに
対向車と正面衝突。
ドライバーの技量が低いのか、はたまたトヨタ車の仕様なのか・・・?
その闇は暗く深いのであった。
915:名無しさん@そうだ選挙へ行こう
07/09/02 12:50:22 JM9kKid50
トヨタショック起こるぜ
ネットの普及した今、隠し通せる訳無いw
ホント自動車業界の癌だよな
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 14:50:01 ozTy+yheO
トヨタ(笑)の悪行は確実に広がっていくだろ!
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 16:42:29 2JLymGnL0
>>914
全部ドライバーの不注意です、マスコミにもそう言わせます。
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 18:46:20 swncf93o0
1AZ-FSEのOPAですが、今回のサービスキャンペーンとしょうしたリコールもどきから
帰ってきたら町のり燃費が2割近く悪化した。そんなことはないなどというが、他に
何がある!!!中古で買ったんだが買ったとたんに今回の原因でエンジン停止がおこり
そのときだって・・・信用できない馬鹿会社メカニックの技術レベルかなり低いし
初めてトヨタ買ったがもうやめとくわ。ホント最低!!!
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 19:06:07 onspqQa40
>>918
基本的に解決策が大目に吹くか圧縮比下げる以外ないからね・・・
最近のはアクセルが戻らない不具合があるらしいから、それよりはいいと思えばw
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 21:23:50 edIxne0R0
>>912
全くだ、リラックマを汚しやがって!
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/02 23:24:52 r1Z0oT9M0
6歳男児が車から転落、重体=走行中、スライドドア開く-茨城
9月2日22時2分配信 時事通信
2日午前10時35分ごろ、茨城県結城市の県道で、ワゴン車のスライドドアが突然開き、運転していた同市上山川、主婦吉野祐紀さん(27)の長男で保育園児の大輝ちゃん(6つ)が道路に投げ出された。
大輝ちゃんは病院に搬送されたが、頭を強く打ち意識不明の重体。県警結城署がドアが開いた原因などを調べている。
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 01:53:48 e6ZOZtgS0
>>921
それ、ヤフーのトピックスになってるけど、速攻で記事削除されたな。
もしかしてトヨタ?
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 02:08:48 4qrXO0jc0
>>913
>インタミ抜け
お い ! ステアリング操作不能になるじゃねーか!
そんなものをヤミ改修ってトヨタ正気か!?
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 02:10:23 4qrXO0jc0
ちょっと慌てたが、まだ信じられん。
インターミディエイトシャフトのことだよね>インタミ
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 02:17:43 xRcwuNmgO
>>921
ヤフーの記事が消されてた。
やっぱトヨタ?
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 02:44:25 0Z4j+GeU0
アイシスだかんね
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 06:41:00 k6Md2jEs0
>>922
TVのニュースで車種を晒さないから逆にトヨタと分かってしまうんだよな
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 08:11:47 owK46BB+0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑
これって、やっぱりアイシスの事故か?
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 10:09:04 9ph+9tjYO
工作員のが、必死さと、車種やメーカー名が出ていない事を考え合わせれば、
おのずと答えがみえてくる。
トヨタ(笑)
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 14:21:48 Hz7ePI1L0
トヨタ、下請けに「中国メーカーと同じ値段で中国よりいい品質」を要求
部品メーカーは、人件費を減らすために工場の人員の半数以上を外国人労働
者に切り替えるよりほかなく、主な生産職は日系南米人や中国人産業研修生
が占めている。日本人の年間給与は400万円程度だが、日系南米人は250万円、
中国人研修生は150万円で採用できる。
URLリンク(www.chosunonline.com)
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 17:03:27 24/+K0cp0
走行中にワゴン車のスライドドアが突然開くのは?ドコダ
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 17:07:29 24/+K0cp0
トヨタでなくドコダ
URLリンク(tinyurl.com)
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 22:14:34 Xnb2O9WX0
マスゴミも情けねーな。
これが三菱車だったら大合唱だろうに。
ほんとクソだな。
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/03 22:28:18 7zH8DFNI0
まぁそのうち一気にくるでしょ
マスコミは梯子外すのだけはマジで早いから
だってあのコスモロード社ですら潰れたんだぜ?
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/04 02:03:56 nUhmoYDA0
走行中にドアが開かなくてもいいよね
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/04 03:38:57 hiXoFDu80
結局あれアイシスだったの?
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/04 06:55:14 3mXDexiR0
常にスリルを味わえそうだよねw
油断してると放り出されて死ぬかもしれないしw
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/04 07:11:00 ma2ppps50
走行中に、ウェ~、ドアが開いたよ、ウェ~
でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
○∧〃
/ >
< \