【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part5at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part5 - 暇つぶし2ch800:ロータリアン
07/06/17 12:39:04 CUt3A+GIO
漏れとロータリーの波長が合うんだ(・`ω・´)

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 13:22:08 GAcQ0GcK0
>>800
オルツマンサイクル?

○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 19:25:21 ab9rG5MTO
他のスレでも話題にした事があるんですが、ロータリーエンジンの「気筒休止」 「ハイブリッド化」は可能なんですかね?
苦手な低速、低回転でエンジンを止めたり、爆発を間引いたりしたらどうかなあと思って。

街中を徐行してる時はモーターのみで走行したり、流れに乗って低負荷の時は1ローター(半分の排気量)
のみ働かせても充分走れるんじゃないかと。



803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 20:04:01 LhRZvnR00
走ることは走るけど、
アイドリングは、1500rpmぐらいにしなくちゃならないだろね
で、けっきょく街乗りでは燃費の向上にならないと思う

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 21:34:05 ab9rG5MTO
>>803
アイドリングはエンジン止めたらいいんじゃないかなあ。

低負荷でアクセルを緩めて巡航してる時は1ローターでも走れそう。
燃費って大体排気量に比例して悪くなるじゃないですか。

805:シノン
07/06/17 21:46:06 ZzyoFn/XO
それよりもモーターとロータリーをてっりばやくハイブリット化した方が低速時のトルクや燃費向上、加速性能が良くなる!と思うのだが…良い事尽くめじゃない?8をターボ化するよりも。RX8(タイプS)なら250ps→280ps辺りとか?!

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 21:55:24 ab9rG5MTO
>>805
モーターの出力と合計して280って事ですよね。
RX-8がモーターとバッテリー積んだら車重1400Kgくらいになるし、そもそも積むスペースが無いから、
ロータリー+ハイブリッドを積んだ車は所謂「スポーツカー」では無い気がするけど。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 22:31:39 LhRZvnR00
>>804
効率の悪い2ローターを半分にしても、効率の悪い1ローターができるだけ
同じように、効率の悪いレシプロをハイブリッドにしても、全体の効率はそれなりレベルでおわる
元がよくなきゃ、なにやっても負けるよ

プリウスは効率の良いミラーサイクル(アトキンソンサイクル)のレシプロを
いいとこ取りするかたちではいぶりっどにしてるから、燃費がちょっぴりいいというわけさ

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 22:52:55 R4GhA1Xq0
>>807
プリウスってミラーだったのか。知らなかった。
30km/h以下はモータで走るRX-8って加速と燃費があがってもなんか魅力ないな。


809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 23:20:58 ab9rG5MTO
>>808
BMW3クラスのFRスポーツセダンが作れるよ。
車重1400Kgジャストくらいでシステム出力300PSくらい出せば
充分魅力的だお。

ただ問題はバッテリーとモーターを何処に置くのか。。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/17 23:32:32 cA65sYg+O
ガソリンなんか使ってるのが悪い
もっと蒸気圧の高い燃料使え( ゚Д゚)ゴラァ

そういえば水素って瞬間的に燃えるからレネ汁みたいにサイドポートにしなくてもいいんだね
排ガスの持ち越しっつっても所詮水だし、水素の燃え残りは無いし(あったところで水素は軽いから遠心力がかかると内側に押しやられるし)

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 01:18:21 KjQ67qzj0
気筒休止もミラーサイクルも、ポンピングロスを減らせるエンジンなのだが、
実はロータリーはポンピングロスの少ないエンジンなんだな。
レシプロの往復運動に比べて、回転運動により燃焼エネルギーをそのまま回転エネルギーに変換出来るから。
バルブも無いので吸気ロスも少ない。

問題は、燃焼室がでかいので熱損率が大きい為、燃費が悪い。

水素エンジンにある直噴システムをガソリン車でも採用できないのかな?少しは効率上がると思うよ。

ついでにリショルム復活させて次期RX-7(8にも)に乗せて欲しい。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 01:34:54 /w9VHp2K0
思い切って直管にした!!!やばい・・・気持ちよすぎてもう戻せねぇ・・・
突き抜ける爆音!!!!!!!!!!!!!!!!!!毎日乗りて~~~~~~


813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 13:48:42 VUgoxKTRP
熱効率の話題と言えば
ちょっと前に大議論した熱分解
膨張行程の断熱
ロータリーは燃焼質が扁平だから熱効率が悪いとか
これ以上燃焼ガスの温度を上げても分子の分解にエネルギーを消費するだけで意味ないとか
ロータリーは排ガス温度が高いがこれは熱効率が高い証拠でないのかとか
うんぬんうんぬん

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 21:01:16 uXdWwD+t0
>>809
いや、性能っていうより響き(?)てきな魅力がさぁ。どうもハイブリットはすかん。

>>810
水素じゃパワー出ないっすよ~

>>813
熱力はしらんけど、燃焼温度高いとシールが溶解するとか、NOxがはんぱねぇとかあるんじゃね?
排ガス温度が高いってのがホントかどうか知らないけど、単純に技術的問題なきがする。

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 21:09:58 +diaW58+O
>>812
自分で排気を吸ってみたら、もっと幸せになれるよ

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 21:12:27 BgjiVzww0
すぐそばの楽園

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 21:20:48 4/gXkHh80
>>813>>814
排ガス温度が高いのは、熱エネルギーをほとんど捨てている事なのかな?

技術的問題は、マツダ一社でしか開発が進まないからだろう。
各メーカーが競争して開発しているレシプロは進化しまくっている。
バイクのレース用ピストンなんか、ミニスカートどころかハイレグだw
ローターが軽量化できればレスポンスがよくなりそうだけど、難しそうだな。

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 22:26:20 paDdAHuT0
>>817
だから熱効率が悪い=燃費が悪い。

ちなみにレシプロの進化は
最高の性能になる黄金率・最適解が数十年前に大凡判っていて
それを現実化させる素材と加工を突詰めていっただけなんだ。

ロータリーは、まだその最適解を探している段階なんで
パーツの軽量化とか、変わった機構の導入が意味を持ってこないのだよ。

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/18 22:31:45 esGwELLv0
最適解とは、こりゃまた意味深な・・・

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 09:14:57 YC4cxCyG0
日刊自動車新聞から。新型ロータリーは期待できそう。

マツダ、新世代ロータリーエンジンの寸法を40年ぶり全面見直し
URLリンク(www.njd.jp)

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 12:08:22 Iue8QD+10
>>820
拡幅排気量アップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 12:16:25 gTl9/L8qO
マジで今からロータリー開発するんだ、意地だねこうなったらもう

823:ロータリアン
07/06/19 13:26:13 svOY/l5vO
何と素晴らしい志し!!

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 13:30:23 2xKQEhFKP
幅広げる分径を小さくして慣性低減きぼんぬ

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 14:28:58 vFQDr3HF0
ということは、8のレネシスが最後の旧型エンジンになるつうことか、大事にしてやらんと・・・

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 14:57:46 YUfSzjJFO
おむすびコロコロ

コロコロリン

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 19:08:42 dfXjEq2+0
40年ぶりって事は、10Aからの流れを完全に作り変えるって事かあ。
小径小排気量にするんかな?1万回転以上回るようなのにするとかさ。
幅は広い方が効率は良くなるって話だし、ガソリンエンジンである以上、
幅10cm未満じゃなきゃダメなんだろうし。
ロータリーの命であるアペックスシールを兼用のまま8cmで、
小径化して相対的に幅広な燃焼室形状にするって方向かな?

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 19:17:30 +y+Er5QGO
いよいよDKMタイプか?
ガスフュエル対応型も欲しいところだな

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 19:25:13 vFQDr3HF0
死んだと思ったのが、またまた生き返ったか、
NAZDAといい、REといい、夢まぼろしのようだが、今度はだいじょうぶだろうな


830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 20:08:38 j5QBQI5z0
前スレか前々スレで言ってたことが実現するとは・・・

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 20:26:20 ARIC97aK0
まったく、マツダの志は高いな・・・
おじさんは涙が出てきそうだ(;つД`)

がんばれ!!!すばらしいものを見せてくれ!

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 21:05:10 vFQDr3HF0
そうだね、このスレの前身だったかな
【RE】ロータリーエンジン【大復活】Part3  みたいなスレタイが付いてたのは
あれ以来、半分くらいは期待してたんだが、まさか本当になるとはね
MAZDAの開発陣も、2ちゃん信者も相当なもんだよ

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 22:31:25 n9f2LAGM0
小径化すると燃焼ガスがローターを押し下げる仕事率が悪化しそうな気がする。


834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 22:38:12 x0K+0EUi0
10年以上前だったと思うけど、日経新聞の産業面に『低燃費の新型ロータリー
エンジンに成功』との記事が出てたが、基本的にこの線になるんだろうか。
初めてこのスレに来たんで既出だったらごめんだけど。
手元にまだその時の記事の切り抜きが残ってる。
記事には副燃焼室をもつ直噴ロータリーとなってる。


835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 22:46:26 TJnOt3It0
今よりましな省燃費のロータリーエンジンがでたら塩を売ってでも買う。
日本人はクールだ。

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 22:50:42 /+Ftc6vc0
>>834
ぐぐってもようわからんな
ディーゼルの事なのだろうか?

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 23:01:35 x0K+0EUi0
834です。説明するのも難しいんで直接読んで見てください。

URLリンク(upload.fam.cx)

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 23:05:44 TJnOt3It0
おお

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 23:24:37 /+Ftc6vc0
すごい!よくとっておきましたね~
こんなシステムのロータリー開発してたんだな

でも、このシステムの燃費向上と窒素酸化物の問題は
一応レネシスで達成されちゃってるから、いまさらさらに出力落としてまで
採用されることってあるのかな?

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 23:30:59 /+Ftc6vc0
もしかして、先駆の直噴REハイブリットはこのシステムか

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/19 23:53:41 p6IjrtOf0
>>839
URLリンク(www.mazda.co.jp)
水素ロータリーの直噴技術はガソリンにすぐに使えそう。
ガソリンを直接ローターに噴いて冷却し、なおかつ気化促進できそう。

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 00:48:17 PXc4gPa7P
厚みを増加させるとアペックスシールの共振点が下がってチャターマークが復活しそうな気がする

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 03:43:07 0HI7WrUs0
なるほど、オムスビをえぐったテトラポットみたいな形にして、
圧縮率上げて、燃料は直噴にするわけか。
問題はシールの接地面積が大きくなりそうってところだが・・・・

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 05:34:17 eUsdbHWv0
>837
ユーノス・コスモ・・・(;つД`)

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 05:38:42 cJdj00wm0
ふと思ったんだが、air filterに酸素富化膜ってのを使って酸素リッチにした吸気をしてもロータリーならうまく爆発させられないかな?
燃焼と排気がかぶらないロータリのメリットがでるのでは。

たしかレネシスでも使ってたと思うけど air pompで燃えにくい
ロータリーの壁面に吹き付けている空気を酸素富化膜で酸素リッチにしておき、直噴技術と合わせて良く燃えやすとか。
直噴ノズルを2流体にして酸素リッチairとまぜて噴射とか。

直噴アルコールエンジンもロータリーでは面白いかも。点火をグロープラグにして 模型エンジンみたいだけど。
バイオメタノールはCo2循環型として認められるし。

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 08:25:35 z8tKLxcJ0
東京モーターショーになんか出るかな?

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 08:37:38 PXc4gPa7P
その図の形状をそのまま信じるなら圧縮率は上がっていないだろう

酸素富化膜てナショナルの酸素家電サイズだと数十ml/sしか処理できなかったような

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 11:56:23 O8oX2AHS0
排気量は1000ccがいいな
1.5倍換算で1500クラス

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 13:12:12 MDeUKkVt0
>>847
記事に「燃焼室とローターの形はかわらない」って書いてあるから
図がへたなだけでしょう。むしろ点火プラグがハウジングに埋没した副室にあるところが
このREのミソ。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 19:12:21 Nk3Ebz/AO
形が変わらないとはにわかには信じられない図だな

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/20 23:23:01 0JcflZFN0
>>848
そういうのが昔モーターショーで出展されたことがある。
アルミローターだったな。

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 02:26:59 cg1CbQ030
10Xですね.・・・

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 12:09:09 RJ8UZx/A0
上の図くらいで驚いててどうするね、
新型がでたら、こんなのロータリーじゃなーい、もとに戻せー( ゚Д゚)ゴラァ
とかいって批判すると思うな

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 12:12:41 seVObdUiO
今のままじゃ存続すら無理だからな、多少形が変わるのは許す

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 15:00:56 DQQyLIPS0
>>853
ああwその展開はありえるねw

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 21:29:19 e4xlgd/20
欲しくないタイプのREを予想

排気量ダウンでリーンバーン、
馬力を抑えジェントルな静粛性を追求しレッドゾーンは6400rpmから。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 22:00:43 8JXuhZbi0
それで軽自動車にREを積めるようになったとかなら、欲しい人も多いと思うがなあ。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 22:19:03 6RH+nkv70
軽自動車にREは無いだろ。技術面のハードルもさることながら、
排気量換算の問題が再燃。それからレシプロの排気量拡大に飛び火して、
下手すりゃ軽の優遇措置撤廃というパンドラの箱を開けかねない。

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 22:41:01 8JXuhZbi0
別に440ccで出して、問題を起こさないようにすれば良いだけで。
1ローター440ccで、2ローター880ccで係数換算1320ccとなって、小型車や
ハイブリッドカーに丁度良い排気量になるし。
3ローターも2L換算値に収まるし。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/21 23:11:19 yOh1cW/DP
軽自動車の優遇措置撤廃ってトヨタが目指してたんじゃなかったっけか

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 00:08:20 UuBePio30
小さくするほど相対的な摩擦損失が大きくなりそうだけど、
REを小さくするメリットってあるの?

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 00:16:53 s8dxeoJU0
>>861
高回転化できるってこと以外ないな。
熱損失も大きくなりそうだし。

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 00:17:14 RwUvqF/U0
ガソリン燃料の場合、燃焼室形状が良くなる。
今のは広すぎ。対角18cmって何よ。
レシプロのガソリンエンジンの限界ボアの二倍じゃんってね。

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 00:36:08 34vJ4C5AO
ロータリーは騒音、振動が少なかったり、独特なフィーリングを持つ
正直、俺はこっちの方に魅力を感じていて、パワーは余計だからむしろ>>856のは諸手を挙げての大歓迎だな

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 01:29:06 ByXt+gyO0
はじめはめちゃくちゃデザインだせーと思ったけど最近好きになってきた。
ロータリーなんかいらんからGT的な大排気量エンジン積んでほしい

866:1
07/06/22 07:02:55 mseQbRFc0
大排気量エンジンの代わりのREじゃないか。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 07:26:17 HA2kFcT90
>>861
火炎伝播速度が40m/sぐらいだから
18cmもあると端に達するのに0.45/100秒もかかっちゃう。
6000回転で膨張行程にかけられる時間は0.75/100ぐらいだから
膨張行程の後半まで燃焼が続くことになり、これは定容サイクルとしては失格で
燃焼ガスのエネルギーを回収しきれずに排気で捨てることになる。
しかも高温高圧で膨張を続ける排ガスは排気抵抗でもあるから多重に損をする。

>>862の言うように小さいと2乗3乗法則で
体積あたりの表面積が増えて冷えてしまう問題は有るけど
現状のロータリーは容積そのものが元々大きめだから
多少小さくなってもその面での損失は大したことは無い。
火が追いつかない未燃焼問題の解消には小さくするというのはアリだよ。

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 09:08:01 mseQbRFc0
>866
今気づいた、名前の>1は消し忘れ・・・

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 10:33:02 VjSm8hnS0
そこでロータリーは2プラグだから、18cmの半分で対角9cm、と考えたこともあったが
プラグ位置と点火時期を考えると、実質リセス部分を燃やすのに精一杯な希ガス、特に低回転ではね。
さあ新型ではどうする?

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 10:34:52 giqQs6e00
3プラグでおk

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 10:44:44 mseQbRFc0
高さを抑えて横幅は広くなるのかな?

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 11:58:16 UzDCT3gh0
URLリンク(jp.youtube.com)
RX-8のプロモーションビデオの1分8秒くらいから始まる曲名
どなかた知ってる方はいませんか?
多分、エアロスミスの曲だとはおもうんですが・・・。
もうかれこれ一ヶ月は気になってるけど分からず><

873:ロータリアン
07/06/22 14:11:46 4PwbPfjBO
>>866&>>868
私の他に1がいらっしゃる…て
スレ立て代行してくれた方?

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 14:17:31 mseQbRFc0
いえ、全く違う板です。

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 14:19:17 C4th1rB1O
セブンがスープラみたいなデブになったら
どんなに性能良くても駄目だろ

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 14:51:02 mseQbRFc0
その辺は開発者もわかってるでしょ。

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 15:54:12 ik+2WmfN0
マフラーに穴を開けても良い音するな・


878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 19:21:42 VjSm8hnS0
燃料電池は高純度水素の製造がネック?
低純度の副製水素でも走るロータリーはいけそうだな
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 20:31:43 34vJ4C5AO
ちょw
7000000台分てww
増産の必要ねえしwww

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 21:15:30 35nLEJoW0
>>872
誰かは分からないけど、とりあえずエアロスミスではない。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 21:22:56 VjSm8hnS0
これはカバーじゃないかな、原曲はそうとう古い、前世紀の樂曲だな

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/22 23:13:57 CCs+RHarP
>>861
回転質量も揺動質量も小さい方が機械ははっぴー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch