07/04/28 11:14:42 ECDs3hn40
なまず(鯰)デザインのGSってもう少しデザイン変えた方がいいんじゃないの、
アリスト時代の方がカッコよかったね・・
ISはあれで200万円以下ならまあまあだけど、400万円だ500万円だって
アホか、
ISなんてヒュンダイマーク付けても違和感無いような車レクサスで
売るの止めた方がいいね、
代りにヴィツにレクサスマーク付けて150万円位で
販売したらいいのにね、きっとレクサスブランドで一番売れるでしょう。
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 11:55:13 SlbV2Xjx0
在日はヒュンデエに乗りたがらないな、なぜかwww
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 12:36:23 4cxrwve3O
ランエボXのヒュンダイ版(前と後を少し変更)だせばLSに勝てるかもな。
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 15:42:57 DspqU5M60
普通に考えて、ジェネシス買うくらいならクラウン、いやマークX買うよな。
ヒュンダイ初めてのFRって超恐いんですけど。
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 16:25:58 2u7OvmED0
初めてじゃない、昔はあそこもFRだ
今でもトラック、バス、クロカンを持つ総合メーカーなんだから
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 22:25:55 4cxrwve3O
ジェネシス、どこかで聞き覚えのある名前だと思ったら思い出した。
あれだ、種・種死に出てきたザフト軍の大量破壊(殺戮)兵器だ。
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/28 22:35:33 moaXfIcY0
俺はヤマハのバイク用エンジンを思い浮かべた
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/29 10:19:32 xqH//2h00
ヒュンダイなんか乗ってると車の上に犬のウンコ乗せられそう。
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/29 10:32:35 GM7wVsCnO
ゼビウスの要塞
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/30 16:44:39 RW238hGUO
レクサスって在日を意識して作ったって本当なの?
パチ屋の経営者やタク会社の社長など在日の金持ちターゲットって本当なの?
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/04/30 20:45:59 Ky/RZu/00
在日はチョン車のヒュンダイ乗ってればいいの。
ディーラー全然無いけどねw
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 09:59:42 gUO/lnTV0
ジェネシスとは創世でもヒュンダイの場合は早世(早死に)
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 16:44:22 VxbFWHfn0
レクサスもヒュンダイも似たもの同士
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 17:06:24 p0zJjNug0
ヒュンダイのリセールバリューってどんな感じ?
糞車だから、下取り超安そうだよねー。
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 18:04:30 vvLl6sj20
何で、同胞は買わないの?
乗って欲しいよね、人目で判別できるからさ。
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 18:49:54 IbiXCFSw0
ヒュンダイ見るだけでも恥ずかしい、でもレクサスGSやISも恥ずかしいw
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 20:34:06 p0zJjNug0
>>76
2007年ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーを獲ったLSは恥ずかしくないんだ?w
78:安い以外にどんな価値が?
07/05/03 03:30:28 /d0igr780
これを見ろ。
URLリンク(www.chosunonline.com)
念のため、上はジェネシスのスケッチ、下が現行のカムリ。
これを「デッドコピー」と言わずして何という。
「海馬3」なみの酷さだと思わんか?
79:安い以外にどんな価値が?
07/05/03 05:01:42 /d0igr780
>>57
51だが、どこに「トヨタの自社製」と書いたかね?
そーいうのを揚げ足取りと言うんだぞ。
そんな事いいだせば、LEDヘッドランプだって、ハイブリッドのバッテリーだって、トヨタ自社製ではない。
んな事は先刻承知だ。
LSの8ATは、おそらくアイシンAW製だろうが、ここはトヨタの関連会社だろうが。
おそらくATの開発には、トヨタが深く関与しているはず。
ところでZFは、いつからチョンダイの関連会社になったのかねえ。
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 22:53:38 1ROw8ntt0
Hyundai Genesis
URLリンク(www.youtube.com)
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 23:02:21 bruW7h1B0
カムリとジェネシスで言えば、明らかにパク…いや失礼、何らかのインスピレーションは受けていると思うけど
この程度の事は日本メーカーもこれまで散々やって来た事だし、今でも現にやってるからなぁ。