07/01/21 14:44:27 /FwkG+WV0
ブレードがどんな層をターゲットにしているのか分かってますか?
若者ではなくて第二の人生をスタートするじじ、ばばなのよ。
けっこうデカイセダンからリッターカーとか1.5L位に
する人が多いのよ。でそういう人たちは安いからコンパクトに
してるわけではなくて運転が楽だからコンパクトにしたいわけ
だから安さには拘らない。逆にコンパクトでもそれなりの
クオリティーを求める。そういう人たちがターゲット。
だから販売チャネルもカローラ店→トヨタ店トヨペット店に
なってるだろ。全然客層が違うのよ。50代が一番若いって感じ
今、売れるのは安いものか、高くても価値あるもの。
車に夢を持ってた時代は猫も杓子もちょっとでもいい車を買おうって
意志があったけど、車がこれだけ普及しちゃうと 普通の存在に
なってしまって特に車に興味のない人にとってはただの道具なわけ
他にやりたいこと沢山あるし車(道具)にばっかり金かけるわけには
いかねー。そんな人が増えて、安い小さい車が売れるわけよ。
そういう層とは別に金に不自由はない。趣味性の高い車に乗りたいって
人は高額な車にのる。だから中途半端な価格の車は減るってことだ。
安い実用車と高級車。
ある意味成熟したマーケットになってきたってことだな。