07/09/22 21:31:15 3DTOdd2y
>>732
長時間延焼した後、消えかかって崩壊する瞬間には、という意味だ。
わざと意味を取り違えてるよね。
>>734
街灯が色んな方向になぎ倒されていることから、そういう説もあるということ。
当然巡航ミサイルによるなぎ倒し説が有力だと思ってはいるが、
具体的にどういう物が衝突したか確定した訳ではない。
>別に西側の国がすべて
しかし全てを巻き込みたい、という思惑はある訳で。
>>738
>ふざけるなよ。
あんたのその勢いならどこでも暴れられそうなのにな。勿体無い。
>アホか
あんな煙だらけの映像見せられても、聞いたこと以上のことは何もわからない。
専門家なら、あの動画を見れば心変わりするはずってか?ないな。
>断言すると言う事の危さは
半年も何も検証せずに、再断言したってか?有り得ないな。
>アホすぎる。
自分で「予言」していたのにメディアがスタンバイしないのはやっぱり変。
避難命令が出ていても、記録の為に政府側の許可を取って撮影することが
不可能だったのだろうか。あと空撮という手もあったのだが。
しかし、少なくとも崩れる前のWTC7正面写真は絶対あって然るべきだろ。
カメラマンが陸橋の下まで潜っているのだから。
>ハァ?
反論するなら脳みそ動かしてくれ。
「FBIがわざと見逃した」という説は、割と初期に米メディアが突然言い出した
出所不明の中途半端な陰謀論。俺は全く支持しない。
>五日間
何で12人なんだ?訳わかんね。各人の能力も作業内容もよくわからんのによく
「計算」とかできるよね。