07/08/19 05:01:15 PF3X/W5/
外国製のものは数字も含めて全て英語で読みましょう
例 SG550→エスジー ファイブハンドレッド フィフティー
3:名無し三等兵
07/08/19 08:05:43
>>2
せんせー!
ドイツ語とかの場合も英語ですかー?
4:名無し三等兵
07/08/19 08:18:03
>>1
死ね
5:名無し三等兵
07/08/19 10:40:53
OO:オブジェクトオリエンテッド
OOo:OpenOffice.org(オープンオフィス・オーグ)
6:名無し三等兵
07/08/19 10:55:26
sd.kfz:スダコフツ
7:名無し三等兵
07/08/19 20:05:17 avmR8pDK
装甲榴弾兵:そうこうりゅうだんへい
8:名無し三等兵
07/08/19 20:45:18
00=ダブルオー またはオーオー
9:名無し三等兵
07/08/19 20:47:24
>>7
パンツァーグレナーデイェーガー
10:名無し三等兵
07/08/19 22:33:58
>>6
ぞんだー くらふと ふぁーる つぉいく
11:名無し三等兵
07/08/20 07:12:09
>>1
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 397
スレリンク(army板)
12:名無し三等兵
07/08/21 02:23:58
Kar98k
何と読むのでありますかっ!!
13:名無し三等兵
07/08/21 03:18:10 Onpe+xEq
ケーエーアール きゅうじゅうはち ケー
14:名無し三等兵
07/08/21 03:26:50 7ADvOVM5
98年式短騎兵銃
15:名無し三等兵
07/08/21 03:39:03
>>12
カール98カー
カラビナー98カー
16:名無し三等兵
07/08/21 04:58:43
数字はどう発音すんの
17:名無し三等兵
07/08/22 05:37:13
>>16
きゅうじゅうはち
18:名無し三等兵
07/08/23 12:08:34
「甲板」は最近は「こうはん」と読むのが主流なのか?