07/09/03 08:44:51
俺はそもそも戦争やめさせるから(ry
953:名無し三等兵
07/09/03 11:35:07
レーダー提督の憂鬱④
ドイツ帝国海軍最古参のベテラン戦艦、バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、以下の東海艦隊を率いる左遷組のマーシャル中将は不満だった。
何が悲しくてこんなポンコツ鈍足戦艦の艦隊配属なんだ、しかも乗組員は左遷組ばかり、艦は老朽化でビルジが溜まっているし、こんなポンコツ戦艦でバルト海の制海権を維持しろとは、大海艦隊ばかり新型戦艦や空母、マッケンゼン級巡洋戦艦ばかりずるいと文句ばかり。
954:名無し三等兵
07/09/03 19:01:10
>>951
辞めさせて何に幾ら使うかで作者のレベルが測れる気がする
キティホークばりの10万トン空母とかなら(ry
955:名無し三等兵
07/09/03 19:42:43
レーダー提督の憂鬱⑤
軍縮条約で基準排水量45000t、主砲16吋の規定で日本が長門級2隻、加賀級2隻、アメリカがコロラド級4隻、インディアナ級(史実ダニエルサウスダコダ級)2隻、イギリスがフッド級4隻、インビンシブル級16吋戦艦を完成した。
ドイツは特別に16吋L45連装四基8門基準排水量4万5千tの戦艦を2隻完成、艦名はビスマルク、ティルピッツ、この両艦の改装で1万t増加した高速戦艦に生まれ変わった。
新型戦艦シャルンホルスト、グナイゼナウ、主砲15吋L47三連装三基9門4万3千tか間もなく完成。しかしレーダー提督はため息ばかり。
956:名無し三等兵
07/09/03 23:46:34
大和の予算で潜水艦隊を整備する!紺碧の艦隊はなんと斬新なんだ
そう思っていた時期が、俺にもありました
957:名無し三等兵
07/09/04 02:19:26
>>956
あの超性能潜水艦ならともかく当時の潜水艦なんかいくら作っても焼け石に水だよな
やっぱ空母だよ空母
958:名無し三等兵
07/09/04 09:35:45
袖の下を生産するのが一番だよ
959:名無し三等兵
07/09/04 19:52:50
第二次ロンドン条約を成立させて基準排水量35000t、36.5cm3連装砲4基12門の金剛代艦な『大和』型戦艦を登場させるのは稚拙か?
いや、もしかしたら既出か?
960:名無し三等兵
07/09/04 19:54:03
そして大量に生産される袖。
961:名無し三等兵
07/09/04 22:30:05
>959
既に六年前に軍事板でSSが実在
962:名無し三等兵
07/09/05 00:04:16
>>959
とはいえ、ロンドン条約の完成形に近い存在として、既にノースカがいるからなあ。
ついでに言えば、サウスダコタの14インチ版というのも考えられるし、あれを越えるのはけっこう難しそう。
金剛代艦を日本が作るなら、無難に14インチ三連装三基のミニ大和の形態が、
いちばん安定してそうな気がする。
963:名無し三等兵
07/09/05 02:21:39
現実的には戦艦より空母、空母(軍備)より経済基盤のいつものループ。
殴り合わせが見たいというネタで行くなら、
ノースカ~アイオワ程度のスペックならつかえる船台やドックは増える。
資材も隘路だったがそれ以上にドックのサイズは鬼門。
36×12~40×9、30ノット程度の艦を中盤までに4隻程度揃えるが、
打撃力が圧倒的でもない中、使い道に苦労する帝国海軍の姿を描くのが
リアリティとしては常道なんじゃないか。
いい加減技術暴走でスペック底上げも飽きてきた。
勿論戦艦の部分以外(外交とか国力)を弄ってないならラストで降伏はデフォね。
964:名無し三等兵
07/09/05 02:27:20
逆に底下げをやるとイギリスかアメリカの手先として小ずるい日本になるし‥
いやそれはそれでいいんだが
965:名無し三等兵
07/09/05 02:57:46
>>963
ん~結局その戦艦だとソロモンの夜戦に金剛級と纏めて投げ込んで
数の力で押し切って(燃料話は無視w)、
マリアナで空母護衛して
レイテでは史実と大して変わらない結末になりそうな・・・
些細な点を細かく捻ればもうちょいいけそうだが。
正直、それが出来るプロ作家って神に思えてくるw
966:名無し三等兵
07/09/05 03:00:57
ん、ちょっと待てよ。仮に南太平洋とソロモンの夜戦に勝って
ガ島の制空制海権奪っても、そんな簡単にあの重火力の海兵隊を排除できるのか?
それで、更に仮にガ島で勝っても次の作戦でまた先に進もうとして
戦線の縮小なんてするんかなぁ?42年秋頃の軍令部と山本はどう考えてたんだろう。
967:名無し三等兵
07/09/05 07:48:59
ニューカレドニアとかフィジーあたりまで取りにいくつもりじゃなかったっけ
968:名無し三等兵
07/09/05 10:42:52
>966 ガ島段階の海兵隊はそれほどでもないよ。
ライフルはボルトアクションのM1903で日本軍のM1905(38式)より各段に命中精度悪いし(部品の交換性は遥かに上だが)、
アムトラックはまだ出来てないし日本軍に火炎放射器で焙られて散々な目にあってるし。
鉄条網と塹壕でがちがちに構えている相手に、遥かに劣る戦力で闇雲に突っ込んだのが敗因だ。もうアホかと。
969:名無し三等兵
07/09/05 12:13:43
その戦艦だと開戦時には戦力化されてそうだからMI作戦で機動部隊に編入とかどう?ついでに電探試験搭載させるとか
>>965
そこでマリアナに行かずビアク突入ですよ。
まあどうあがいても最期は菊水特攻だろうけど…
970:名無し三等兵
07/09/05 19:58:56
>>968
そうなんだよな
勝てる局面があって負けてるだよ。
米兵もガ島では日本軍の放置したコメ食って一日二食がやっとの時期だったのに
971:名無し三等兵
07/09/05 20:18:23
そういえば、そろそろ次スレが必要になるころだの
>>980 頼む
972:名無し三等兵
07/09/06 15:40:41
まだ続くの!?