軍事板書籍・書評スレ10at ARMY
軍事板書籍・書評スレ10 - 暇つぶし2ch166:名無し三等兵
07/05/18 00:54:43
そーか、ウォルツ出るんか。また来週教授に聞いてみよう。

ブルは意外と(って言うとアレだが)人気あるよな。

167:名無し三等兵
07/05/18 06:22:28
海人社の軍艦の様式美シリーズの新刊買った人いる?
デ・ロイテルがないのは片手落ちだったなw

168:名無し三等兵
07/05/18 09:45:16
すいません。今軍服の資料を探しているのですが
どなたか、一次戦~二次戦中のスイス軍の軍服のイラスト、図解、写真
どれか載っている本は知りませんでしょうか?

169:名無し三等兵
07/05/18 17:46:04
>111
>レイテ湾の日本艦隊:ジェームス・A・フィールド

おお、これ私も探しているんだ。
小柳富次「栗田艦隊」入手できたんで、 あとレイテ戦の古典というとこれだな

170:名無し三等兵
07/05/19 02:38:37
>>162>>166
厳密に軍板ネタといえないのを続けるのはアレだが、これね。
翻訳は防研の人
URLリンク(www.keisoshobo.co.jp)
URLリンク(www.nids.go.jp)

何が起きてるのか知らんが出てない状態

まだー

171:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
07/05/19 20:22:21
>>169さん
>レイテ湾の日本艦隊
 日本の古本屋で、大量にでてるよ~

172:名無し三等兵
07/05/19 21:49:43
今日本屋に行ったら学研から「図説・ドイツ空軍全史」が出ていた。
今読んでいるところ。

173:113
07/05/19 23:07:51
向こう(仮想戦記スレ)で相手にされないのでここで。
夏コミでスペース取れりゃ未来戦記のコピー誌出すつもり。
…やはりこの手の纏まった本て猪瀬直樹の黒船の世紀ぐらいしかないのかねえ。
あ、後は横田順弥の日本SFこてん古典ぐらいか。
作品によって紹介がテキトーになってるやつがあるんだよな。
バイウォーターや水野広徳は比較的まともに書いてあるけど他の作家はかなり…
昭和遊撃隊、最上1隻で米艦隊全滅させた事になってるw
宇宙戦艦ヤマトかよwww

174:名無し三等兵
07/05/19 23:24:22
>>173 中公文庫「日米架空戦記集成」に眼を通しておいた方がいいと忠告しとこう。かぶったら悲惨だ。

175:名無し三等兵
07/05/20 01:49:00
>168
>一次戦~二次戦中のスイス軍の軍服のイラスト、図解、写真
その内容だと洋書をあたるしかないと思う。
知ってる本だと
Piekalkiewicz著 「SCHWEIZ 39-45」(MotorbuchVerlag 1978)が
ドイツ語の本だが500枚ほどの写真が掲載されていて二次大戦時の
スイス軍の様子がよくわかる。
Abebooksなどの古書サーチで簡単に見つかる本だが
あくまで戦時のスイス軍がテーマで軍装、装備、編成などには
まったく触れていない。

参考にならないだろうが、あとはスイスで軍事書籍を扱っている出版社か
書店のサイトを探すしかないんじゃなかろうか。

176:名無し三等兵
07/05/20 02:10:57
シズオカホビーショーに行ったら、
世界の軍装と戦術2第二次大戦の歩兵対戦車戦闘(ゴードン.L.ロトマン/三貴雅智:大日本絵画、2007年刊)
が売ってたんでかってきました。
後大日本絵画の本が、かなりたくさんおいてありました。

177:名無し三等兵
07/05/20 16:19:53
>>170
情報サンクス。まあ気長に待つことにするよ。やはり値段がとっても魅力的w

178:名無し三等兵
07/05/21 21:52:37
今日知ったんだが、小谷賢さんの「日本軍のインテリジェンス」は4刷いったらしい。
インテリジェンスという分野が日本で認識され始めているんでしょうかね?

179:名無し三等兵
07/05/21 22:07:42
ぶっちゃけ名前的に売れてるだけだと思う

180:名無し三等兵
07/05/21 22:10:33
>>178-179
最近、「インテリジェンス」がブームになっているような気がする。
佐藤優氏あたりが火付け役なのかな?

181:名無し三等兵
07/05/21 22:27:39
「バカの壁」「さおだけ屋~」以降の新書市場拡大と、情報絡みの事件・事象がクローズアップされるようになったからでねえの?

182:名無し三等兵
07/05/21 22:37:21
正直言って新書は見づらい(というか持ち辛い)
収納しようにも中途半端な大きさだし

183:名無し三等兵
07/05/21 23:23:46
小谷賢に情報史学を専攻するように奨めたのは中輝。

184:名無し三等兵
07/05/22 15:00:28
>>183
輝政唯一の善行

185:名無し三等兵
07/05/22 23:06:05
誰にでも良い所がひとつはあるんだな

186:名無し三等兵
07/05/23 23:28:53
小谷さんがインテリジェンスの道に進んだのは英国の教授の影響も強かったんじゃなかったっけ?

187:名無し三等兵
07/05/24 06:00:42
輝政、教育者としては悪くないと思うが


188:名無し三等兵
07/05/24 10:56:03
えーこいつ中輝の弟子かよwみたいなレッテル貼られちゃうよ

189:名無し三等兵
07/05/24 19:45:29
じゃあ、ブライアン・ボンドの弟子って言えばおk

190:名無し三等兵
07/05/24 20:04:22
ヒンズリーの孫弟子って言えばいい

191:名無し三等兵
07/05/24 23:11:54
地政学入門
アメリカ外交
「戦争学」概論
軍事学入門
「情報」と国家戦略
「スイスと日本」国を守るということ
中国の瀬戸際戦略

軍事ド素人なのに、買い漁ってしまった…
これ全部読めるのだろうかorz


192:名無し三等兵
07/05/24 23:13:53
>>191
読破すると決めた一冊以外はすべて封印すべし。
どんなに目移りしても、一冊読み終わってから次の本を読むことにすればなんとかなる。

193:名無し三等兵
07/05/24 23:40:26
>>191
難しい本ないしいけるだろ

194:名無し三等兵
07/05/24 23:43:05
つまみ読みは絶対するな!
といってオレはいつもする。

195:名無し三等兵
07/05/24 23:59:48
>>191
どれも一般向けに書かれている本で、書き方も平易だから、
すいすい読めるでしょう。
あえて難しそうなのを言うと、「軍事学入門」くらいか。
防衛大学校の教科書ですから。

196:名無し三等兵
07/05/25 20:44:21
俺は常に10冊くらい平行して読んでるけどね

197:名無し三等兵
07/05/26 16:04:59
だからなに

198:名無し三等兵
07/05/26 20:13:40
たらばがに

199:名無し三等兵
07/05/27 03:06:53
集中力がないって告白

200:名無し三等兵
07/05/27 11:39:28
俺も常に10冊くらい平行して読んでるけどね

201:名無し三等兵
07/05/27 12:12:18
だらかなに

202:名無し三等兵
07/05/27 12:38:35
最近支那事変に興味を持ち始めました
中国戦線については高校教科書レベル程度の知識しかありません
そこで質問なのですが

1、大まかな戦闘の推移
2、軍の戦線拡大に対する政府の対応
3、和平への工作

以上三点に関してお勧めの書籍、サイトなどがあればお教え願えませんでしょうか
初心者の質問でご不快でしょうがどうぞよろしくお願いします

203:名無し三等兵
07/05/27 12:40:25
>>202
太平洋戦争研究会の日中戦争のやつ読めば。

204:名無し三等兵
07/05/27 13:52:47
俺も常に1000スレくらい平行して読んでるけどね

205:名無し三等兵
07/05/27 14:00:44
だらかなに

206:名無し三等兵
07/05/27 15:18:23
>>202
政府の対応
・臼井勝美『新版 日中戦争』(中公新書、2000年)
  日本外交史の視点から論じた一番オーソドックスな本。 新書だし読みやすい。
  旧版(中公新書、1967年)とは大幅改稿しているので古本屋などで入手するときは注意。
  (比較して読むのもまた一興ですが)
 また、政府・知識人が「支那事変」をなんとか意味のある行為と位置づけようとして悶え苦しんだ様子を知るには
・井上寿一『アジア主義を問いなおす』(中公新書、2006年)
・戸部良一「『大東亜戦争』と『支那事変』」『外交時報』1320号(1995年7・8月合併号、もしかしたら雑誌ナンバーは違うかも)
 の二つがおすすめ。後者の論文は大学図書館とかが近くにあるならぜひ。

和平工作
・戸部良一『ピース・フィーラー-支那事変和平工作の群像』(論創社、1991年)
 ただ時期を絞った研究なので、銭永銘工作を扱ってなかったり部分的
 (これも大学図書館に行ければ、戸部さん自身が後からフォローしている論文が見つかると思います) あと入手難。

あと、もし高校教科書程度の知識しかないのでしたら、ちょっとなじまない部分はあると思うので
(要は教科書の近代史記述だけだとあれなので)
北岡伸一『日本の近代5 政党から軍部へ』(中央公論新社、1998年)や
井上寿一『日本外交史講義』(岩波書店、2003年)
坂野潤治『近代日本政治史』(岩波書店、2006年)などの通史本を読んで当時へのイメージを一新しておくといいかと思います。

207:名無し三等兵
07/05/27 15:31:45
>>203
>>206
是非参考にさせていただきたいと思います
ご丁寧にありがとうございました

208:名無し三等兵
07/05/27 20:58:31
>>206
中々チョイスがいいな。

209:113
07/05/27 22:16:19
>>174
とっくに既読済みですw
あれ1冊で終るのがもったいない。
代わりと言っちゃ何ですが、先日国会図書館でマイクロフィルムで保存されていた長野邦雄「太平洋行進曲」の複写の一部を取り寄せました。
何しろこの本、戦後に復刻版が出ていないせいか絶対的に部数が少ないか判らんけど古本屋で15万~20万で売られてるわ…
後、国会図書館でも置いてない本や雑誌結構多いのね。
試しに検索ページで福永恭介でググっても引っ掛かんないし…

210:名無し三等兵
07/05/29 13:24:16
ゼップ・アレルベンガーの「最強の狙撃手」って買い?
かなりすごい内容って聞くけど


211:名無し三等兵
07/05/29 14:14:09
マルチポストすんな。初質スレで誘導されてきましたくらい言え。

212:名無し三等兵
07/05/29 14:38:20 O/sSfzL/
>>210
アルブレヒト・ヴァッカーの著作ね。
「悲惨な描写の連続」=「戦場は悲惨だ、リアルでよし」と受け取れるなら買い。

213:名無し三等兵
07/05/29 16:09:56 2T/jiAiD
高部正樹さんが書いた『戦争理由』と『戦争志願』の内容を知っている方教えて下さい。お願いします。

214:名無し三等兵
07/05/29 16:41:09
戦争理由はカレンが舞台で、高部氏がモデルと思われる主人公と周りの日本人義勇兵達のお話。
戦争志願はアフガン、カレン、クロアチアのノンフィクションのお話。

215:名無し三等兵
07/05/29 16:42:39
モデル主人公でノンフィクションとはこれいかに

216:名無し三等兵
07/05/29 16:57:43 2T/jiAiD
>>214
ありがとうございます。
戦争理由と戦争志願は高部さんの他の本の内容とかぶってる所はありますでしょうか?

217:名無し三等兵
07/05/29 17:04:30
>>188
なんであんなのが京大教授なのか不思議だよなw

ひょっとして京大って馬鹿なの?

218:名無し三等兵
07/05/29 17:05:30
高坂とかもどうしてあがめられてるのか理解できないw

219:右翼撲滅隊
07/05/29 17:06:10
ウヨ学者いらねー

220:名無し三等兵
07/05/29 17:07:46
下村海南は神

221:名無し三等兵
07/05/29 17:13:01
早く麻疹が収まらないかなあ

222:名無し三等兵
07/05/29 17:15:37
>>218
>>219

少なくともお前よりは遥に知能が高く処世術も優れているから。

223:名無し三等兵
07/05/29 17:34:37
>>218
バカだからテレビ局としては使いやすいから。

224:名無し三等兵
07/05/29 17:43:05
高坂が馬鹿って・・・

225:名無し三等兵
07/05/29 17:47:22
テレビ局で使いやすいと京大教授になれるのか

226:名無し三等兵
07/05/29 17:48:20
>>216
それなりに被ってるけど、戦争志願の方はアフガン、カレンについて結構書かれてるからオススメだと思う

227:名無し三等兵
07/05/29 20:34:10
高坂が馬鹿ってのはすげえやw

228:名無し三等兵
07/05/29 20:38:06
中西がバカってのは?

229:名無し三等兵
07/05/29 20:39:16 2T/jiAiD
>>226
ありがとうございます。購入を考えているのでとても参考になりました。

230:名無し三等兵
07/05/29 22:10:00
高坂って、やっぱ一流どころのイメージがあるけどな。
文芸春秋に載った20代の頃の論文読んだ覚えがあるな。

231:名無し三等兵
07/05/29 22:13:00
あ、中央公論だったような気がしてきた・・・w

232:名無し三等兵
07/05/29 22:13:40
中西先生のこと悪く言わないで><

233:名無し三等兵
07/05/29 22:15:51
中西の門下生って馬鹿そうだよなw

234:名無し三等兵
07/05/29 22:16:19
馬鹿っていうヤツが一番馬鹿><

235:名無し三等兵
07/05/29 22:16:56
ゆりしー馬鹿だけど天然じゃないもん!><

236:名無し三等兵
07/05/29 22:17:33
高坂を越える国際政治学者は日本にはいない

237:名無し三等兵
07/05/29 22:20:38
そういえば京大に行った知り合いが誰に影響されたのかすっかり右寄り保守派の人間になってしまったなあ。

ま、右寄りになるってことは元々馬鹿だったのかな。

頭はよかったけど少し変わってたし

238:名無し三等兵
07/05/29 22:22:32
>>236

藤原帰一がいるだろ馬鹿

239:名無し三等兵
07/05/29 22:22:58
>>228 >>232
どっちの中西?

>>237
学部は何処だよ

240:名無し三等兵
07/05/29 22:24:07
>>238
それはひょっとしてギャグで(ry
まあ、帰一本人も超えるとか超えないとかは意識して無いだろ。

241:名無し三等兵
07/05/29 22:25:08
>>239
流れから考えると輝政だろ

242:名無し三等兵
07/05/29 22:27:42
高坂はやっぱ「古典外交の成熟と崩壊」?
モーゲンソーの「国際政治」とともに、読もう読もうとして結局読まなかった。

243:名無し三等兵
07/05/29 22:29:57
京大は低学歴

244:名無し三等兵
07/05/29 22:30:17
>>237
そういうのは元々右の素質を持つ人間だった可能性が高いぞ。
漏れの知り合いにも右の東大生がいるが彼は中学のころから左の教師に異議申し立てをするような人間だった。
大学へ行ってからさらに思想的に完成されたみたいだが。

そもそも京大の社会学系は保守系の人が多いんでないの?

245:名無し三等兵
07/05/29 22:31:13
>>237
右よりになると馬鹿と言うのはすごい発想だw
その考え方のほうがよっぽど変わってるわwww

246:名無し三等兵
07/05/29 22:34:05
輝政タンは元は共産系ですよ。

中川氏に批判されてた。

247:名無し三等兵
07/05/29 22:34:38
>>245
イデオロギーと知能は関係ないしな。
オウムもインテリ集団だし。
ただ、自分もなんとなく右翼は低脳、左翼は狂人という偏見がある。

248:名無し三等兵
07/05/29 22:35:21
植草一秀は優れた性事学者だよ。

249:名無し三等兵
07/05/29 22:35:29
それはあるね かのチャーチル曰くね

250:名無し三等兵
07/05/29 22:38:57
右派
経済的自由を好む一方で、しばしば「伝統的な価値観」を壊そうとする個人の振る舞いを規制する法律を支持する傾向があります。
彼らはビジネスにおける政府の行き過ぎた介入には反対しますが、道徳や家族の価値を守るための政府の活動には賛成します。
保守派は通常強い軍隊を支持し、官僚主義と高い税金に反対し、自由市場経済を好み、強力な法の執行を支持します。

左派
通常個人的なことに関しては選択の自由を好みますが、経済的なことについては政府の強固なコントロールを支持する傾向があります。
通常彼らは恵まれない人々を助けるために政府の出資による「セーフティ・ネット」を支持し、ビジネスを厳格に規制することを好みます。
リベラルは環境保護法制を好み、市民の自由と表現の自由を大切にし、平等の促進と多様なライフスタイルを守るための政府の活動を支持する傾向があります。

251:名無し三等兵
07/05/29 22:39:56
京大は低学歴

252:名無し三等兵
07/05/29 22:41:53
>>251
そのとおりだ。自覚しろよ。

253:名無し三等兵
07/05/29 22:48:14
東大も低学歴

254:名無し三等兵
07/05/29 22:53:44
おまいらハシカで学校が休みになったのか
低学歴でもスレタイぐらい読めるよな?

255:名無し三等兵
07/05/29 23:04:55
派生でやれYO

256:名無し三等兵
07/05/29 23:10:06
ただの雑談だからその必要はない

257:名無し三等兵
07/05/29 23:13:39
左翼は頭がいいとなるが右翼は馬鹿しかならない

258:名無し三等兵
07/05/29 23:15:40
>>244のお友達も碌な死に方しないね。馬鹿だから。

259:名無し三等兵
07/05/29 23:18:37
ですよねー 左翼さん

260:名無し三等兵
07/05/29 23:24:37
スレ違いだから無視すれば良いじゃん

261:名無し三等兵
07/05/29 23:25:46
>>259
だよなあ
右翼は惨めな死に方をします

三島も徴兵制とか考えてるうんこ右翼だし

262:名無し三等兵
07/05/29 23:27:38
徴兵制を持ち出す奴って自衛隊を学校とでも考えているんだろうかね

263:名無し三等兵
07/05/29 23:27:57
>>258
ふざけんなカス
>>261
三島は徴兵制には反対だったぞボケ

264:右翼撲滅隊
07/05/29 23:34:02
>>263
バカウヨ乙

265:名無し三等兵
07/05/29 23:36:25
書籍・書評スレだろ、ここは。他でやれ。

266:名無し三等兵
07/05/29 23:44:50
>>258のような左翼がいかに無知で下劣な品性を有しているかよく分かりました

はいこの話題終了。

本の話題をどうぞ。

267:名無し三等兵
07/05/29 23:46:18
この間服部の「大東亜戦争全史」を5000円で手に入れた。

これは日ごろのおこないがよいからでせう。

268:名無し三等兵
07/05/30 01:27:48
文春文庫「実録・アメリカ超能力部隊」

どの辺までが事実でどの辺からが情報提供者や著者のフカシなのか・・・
はともかくとして
軍隊のように外部の目が入りにくく、上下関係の厳しい組織で
上司がムー民になっちまったら部下はいろいろ大変だろうなあ。

269:名無し三等兵
07/05/30 01:29:13
>>267
俺は一万二千円だったお・・・

270:名無し三等兵
07/05/30 02:42:32
>>267
分冊のやつ?それとも一巻本?
綺麗な一巻本だとしたら羨ましい限りだ

271:名無し三等兵
07/05/30 09:15:52
>>268
古代イスラエル10支族の末裔である日本で
光の神アフラマズダとの橋渡しである文春から発刊されたということ自体
何か世間に対する信号ではないでしょうか?
現にあなたは「読んだ」ではないですか

272:名無し三等兵
07/05/30 12:37:20
チミたちにはここを紹介しよう
スレリンク(army板)


273:名無し三等兵
07/05/30 12:42:14
リンク先は凄まじいなw

たまたま暗号関係のサイト見ていたら「日本のインテリジェンス」
日本陸軍暗号史の資料として絶賛していたが、ま、買ってみますか。
表紙に何かの陸軍暗号赤表紙掲載しているところが、侮れないらしい

274:名無し三等兵
07/05/30 18:08:14
>>270
勿論一巻本ですよ。
ケースは綺麗とは言い難いが本そのものはかなり綺麗。
たまたま覗いた古書店にあった。

275:名無し三等兵
07/05/31 00:54:29
>>268
米軍だったらやりかねんなあ…と思いながら読んだ。
第一地球大隊の構想はアメリカらしいなあと思う。
自分達が世界の番人だと無邪気に考えているところとか。

陸軍参謀総長Peter Schoomakerを
ピート・シューメイカーと表記しているのがちょっと気になったかな。
発音通りに「ピーター・スクーメイカー」と書いて欲しかった。
シューメイカーって靴職人みたいだ。

276:名無し三等兵
07/05/31 05:31:30
>275
ご先祖様が靴職人だったんでないの?
ユダヤ系の人の苗字は、結構直接的なものが多いから。

277:名無し三等兵
07/05/31 06:19:24
シューメイカーレビー第9彗星

278:名無し三等兵
07/05/31 06:51:53
>>274
おらは機密戦争日誌を一万円で手に入れたよ

これは安い?

279:名無し三等兵
07/06/01 01:30:00
今年の国際軍事データはいつ頃発売?

280:名無し三等兵
07/06/01 05:39:41
大ちゃんの新刊はいつ出ますか?

281:海の人 ◆STEELmK8LQ
07/06/01 10:29:49 神 BE:45495247-2BP(1129)
 この本買うべきか買わざるべきか。

日本軍事史 (単行本)
高橋 典幸, 保谷 徹, 山田 邦明, 一ノ瀬 俊也
URLリンク(www.amazon.co.jp)


282:ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U
07/06/01 10:45:25
>>281
人柱に志願して、無給の大儀に生きるのだ。

ところで、WWII前後のフランス軍・イタリア軍の戦車開発について詳しく書かれたお薦めの本はないでしょうか?
英文なら洋書でも構いません。

283:海の人 ◆STEELmK8LQ
07/06/01 14:36:51 神 BE:48744465-2BP(1129)
>282
 先ほど新宿NSビル地下のオフィスデポに弾薬調達に出かけ、隣に本屋があるのを見た瞬間意識がとぎれてしまい
気がついたらオフィスのデスクに、きれいにカバーが掛かったこの本が置いてありました。
 最近のAmazonは、念じただけで本が届くみたいですHAHAHA

284:名無し三等兵
07/06/01 15:19:15
>>283
書評ヨロ

285:海の人 ◆STEELmK8LQ
07/06/01 15:52:15 神 BE:19498526-2BP(1129)
 その前に高坂先生のこれ↓読まないと。

世界史の中から考える
高坂 正堯
URLリンク(www.amazon.co.jp)

 つうか京大で高坂先生の講義受けた連中がうらまやしい。

286:ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U
07/06/01 15:57:50
「古典外交の成熟と崩壊」もいいぞ、と真面目な学徒だったころの記憶モードで゜カキコしてみた。

287:海の人 ◆STEELmK8LQ
07/06/01 17:30:11 神 BE:38995283-2BP(1129)
 「文明が衰亡するとき」で土下座しましたですよ>故高坂先生
 つうか、それも購入せにゃ(by戸田なっちー)

288:名無し三等兵
07/06/01 21:31:58
>>285
講義は面白いけど、ゼミ(半年で和書1,2冊とか)とか含めて
学部の講義は結構流されてた感じ

289:名無し三等兵
07/06/01 22:14:00
高坂先生の全集ってありますよね?

290:名無し三等兵
07/06/01 22:24:58
大抵研究者として高名な奴の講義は手抜き。

291:名無し三等兵
07/06/02 02:01:33
一概にそういえないだろ。

292:海の人 ◆STEELmK8LQ
07/06/02 02:31:55 神 BE:14623733-2BP(1129)
>288
 いあ、まぁ漏れは頭が悪くて高等教育すら受けられなかったので、講義受けられるだけでも羨ましいというか(苦笑

293:名無し三等兵
07/06/02 02:43:32
つ放送大学

294:名無し三等兵
07/06/02 10:32:32
そういえば、エバケンさんが放送大学に出てたとかだな。

295:名無し三等兵
07/06/02 13:22:44
podcastで東大がやってる学術俯瞰もいいぞ

軍事と全然関係ないが

296:名無し三等兵
07/06/02 13:37:24
>>292
高等教育すら受けられないって・・・一般的には高等教育が最後の教育じゃん?
高等教育=高校だと思ってないよな?

297:名無し三等兵
07/06/02 13:39:32
いや、良い教授の講義が聴けるどころか、そもそも大学にすらいけなかったという意味だろ

298:名無し三等兵
07/06/02 13:44:11
高等教育=指揮幕僚課程

299:名無し三等兵
07/06/02 14:30:51
高校は高等教育で間違ってないんじゃないの。
大学は最高学府とか言うな。

300:名無し三等兵
07/06/02 14:33:11
高校は中等教育じゃねえの?

301:名無し三等兵
07/06/02 15:58:00
義務教育以上は高等教育。
まぁ、戦前の話だが。
今でも建前上はそうだろう。

302:名無し三等兵
07/06/02 19:22:10
>>289
2000年前後に出たけど基本的に店頭在庫オンリー

303:名無し三等兵
07/06/02 20:28:33
>>301
URLリンク(ja.wikipedia.org)


304:名無し三等兵
07/06/02 22:27:38
>>302
なのに中公は古典外交の成熟と崩壊を絶版にorz

305:名無し三等兵
07/06/02 22:31:54
一応大学は全部最高学府。

>>304
「古典外交の成熟と崩壊」は是非復刊させてほしい。
ハードカバーが無理なら中公文庫BIBLIOにでも。

306:名無し三等兵
07/06/02 23:34:23
>>301=知ったかぶり

307:名無し三等兵
07/06/03 00:24:17
全集買え

308:名無し三等兵
07/06/03 21:47:16
金がない。

309:名無し三等兵
07/06/03 23:12:37
そういう時こそブクオフだろ

310:名無し三等兵
07/06/04 11:34:21
そのような本をブックオフで見たことがない。

311:名無し三等兵
07/06/04 11:35:24
>309-310
滅多にないのは確かだが、ごくまれに捨て値で並べられているから侮れない。

312:名無し三等兵
07/06/04 15:45:59
流れ星にお願い
「どこかのブックオフで戦略論体系が5冊300円ワゴンに入っているのに当たりますように」

313:名無し三等兵
07/06/04 16:54:01
戦略論大系はあったとしても、刊行年が新しいから状態が相当悪くないとそこまで安くはならないだろうなあ
この手の掘り出し物は背?取りとの時間勝負。俺がブクオフに行くと二回に一回はそれらしき人物と遭遇しちまう

314:名無し三等兵
07/06/04 20:30:04
軍モノ絶版本が極端に高騰しがちなamazonマーケットプレイスなんだが、絶版本の相場の動向を見物するために時々、
イカレた値付けで面白いのを"webページの保存"で丸ごと記録してたんだけど、昨日から「webページの保存エラー」となって
記録できなくなった。と、思ったら普通のアマゾンのページでもそうなってる。
・・・値段とか付け間違った時に、記録取られてたらイヤってことかな?

おまいらはどう? 試してみてくんない? 22日までは出来てるんだけどな。

315:名無し三等兵
07/06/04 20:43:21
SS撮ったほうが簡単じゃね?

316:名無し三等兵
07/06/04 21:39:46
>>314
Acrobat入れて、印刷>PDFで保存が一番お勧め。

317:名無し三等兵
07/06/04 23:24:48
復刊ドットコムでリクエストしてくれ。投票するから

318:314
07/06/04 23:43:00
>>315
>>316
ありがとう。フリーのPDFCreatorってのでPDF化しておきます。

注目の高騰モノとしては、ここに来て出品数が増えて高値を維持出来るかきわどい、映画「300」で引きづられてる
「炎の門―小説テルモピュライの戦い」 ←おもろい

ロリ映画「エコール」で注目のルシール・アザリロヴィックの初監督作「ミミ」(DVD&VHS) ←糞つまんない
その公私にわたるパートナーのギャスパー・ノエの「カルネ」と「カノン」てとこでしょうか。

319:113
07/06/05 05:04:03
まだコミケから当落通知がこねえな。
今回から委託コーナーが廃止されたんで落ちてたら本が出せんな…
未来戦記絡みの本出してるサークルって殆ど無いし…

320:名無し三等兵
07/06/05 05:44:34
┐(´ー`)┌

321:113
07/06/05 20:03:13
当選しますたw
未来戦記に興味のある方は3日目の西館に寄って見てください。
さて、原稿書くか。

322:名無し三等兵
07/06/05 20:13:11
ヽ(´ー`)ノ

323:名無し三等兵
07/06/05 20:25:18
宣伝乙っとな

324:レイシスト撲滅隊
07/06/06 17:42:57
189 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2005/05/12(木) 01:06:06
基本的に信用してる人
日本古代史 岡田英弘(逆に中国史のほうが怪しい)
日本近代史・戦史 秦郁彦(この人こそ中道にして真の意味のリベラル)

190 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2005/05/14(土) 00:14:46
中近世無視てコヴァの特徴だね

国士アホスwwwwwwwww

325:名無し三等兵
07/06/06 17:51:18
俺も世界史板でウヨ認定されたことがある

気に入らないない奴は排除ってそりゃどこの独裁酷使様だ

326:名無し三等兵
07/06/06 17:55:00
>>324
秦郁彦の著書は本屋で売ってたら買うが、
どっちかというと国粋的な気がする。

岡田英弘ってのは知らんな。
有名なのか?

327:名無し三等兵
07/06/06 18:11:11
俺は日本史板でウヨ認定されたわ。
サヨ認定されたこともあるが。

意にそぐわない人間を認定するのは馬鹿がよくやることだな。

そんな連中がウヨだサヨだと互いに攻撃しあってるんだから滑稽以外のなにものでもない。

酷使だのブサヨだの言う単語を使いたがる奴は大抵ろくでなし。

328:名無し三等兵
07/06/06 18:20:57
日支事変スレにも同じ事書くな、このタマンスキー野郎が。

329:名無し三等兵
07/06/06 18:26:51
まあ歴史ヲタは是々非々の考え方のできない連中も多いからな(俺も含めて)
そんな気にスンナ

岡田氏は有名ですよ
軍事とは関係ないけども

330:名無し三等兵
07/06/06 18:46:15
東洋史の講師(どっちかって言うと左な感じだった)が言うには、秦郁彦は一流の学者。
「右にしても左にしても、反論を一切無視したり、違う意見の先行研究を全く取り上げない
学者もいる中で、秦さんはそういうことをしない。信用しておk。」だそうな。

331:326
07/06/06 19:03:25
>>330
自分は秦郁彦は旧軍関係に詳しいから、著作も読んでるが、
ただ、どっちかというと国粋的な人だから言っただけで、
信用できないとはいってないぞ。

332:名無し三等兵
07/06/06 22:08:23
もう昔の話だが、秦氏に質問に行くと、じっくりと話に付き合ってくれたので感謝している。
まず、右派左派双方の両論を説明し、その後に自身の説とその根拠について教えてくれた。

ただ、小林よしのりが氏のことを「官僚的だ」と批判してたらしいけど、確かにそれっぽいところはあった。

333:名無し三等兵
07/06/06 22:13:44
よしりんと聞くと自動的に身構えてしまう俺がいる

334:名無し三等兵
07/06/06 22:32:05
秦さんの人事の本は非常にありがたい。

335:名無し三等兵
07/06/07 01:47:15
つかなんで中近世を無視するとコヴァなのか分からん

336:名無し三等兵
07/06/07 05:17:20
そいつがバカだからだろう

337:名無し三等兵
07/06/07 05:40:41
しかし、国士さんは世界史に無知なのは多いね。
日本近代史にしても史学者でもない人間の著書を信じたり、
イタイのが多いよ。

338:名無し三等兵
07/06/07 06:15:03
>337
無知云々というより、信じたいものを信じているだけ。

339:名無し三等兵
07/06/07 13:12:59
なんの脈絡もなく酷使叩きを始める池沼よりはマシだけどな

340:名無し三等兵
07/06/07 13:42:01
酷使様じゃなくても歴史ヲタは「ぼくの信じる歴史はこうだ!異論は認めない!白か黒か!」
てな感じの奴が多いよなw
意見を認めてもらえないと相手を厨認定する奴が大杉ww

341:名無し三等兵
07/06/07 13:48:39
wwの数に比例するらしいな

342:名無し三等兵
07/06/07 13:50:22
いつもとちがう連中が来た時のレベルの下がりようがすげぇ。

343:名無し三等兵
07/06/07 14:21:37
>>327
メンタリティーが似ているのよ。
いわゆる近親憎悪。


それはそうと古本屋で「ヒトラーの作戦指令書」を300円で手に入れた。

なかなか良書っぽい

344:名無し三等兵
07/06/07 14:31:02
>>342
感情論なら誰にでも出来るからな

345:名無し三等兵
07/06/07 14:34:57
機密戦争日誌が売ってたけど古本で2万て・・・高すぎ

346:右翼撲滅隊
07/06/07 15:56:13
982 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 21:02:58 ID:???
人間になれたはずなのに
なぜ彼らは犬なのだろうか
それが哀しい
983 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 21:06:57 ID:???
>>982
そういうレスがアジテーターっぽい。

339 :名無し三等兵:2007/06/07(木) 13:12:59 ID:???
なんの脈絡もなく酷使叩きを始める池沼よりはマシだけどな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

347:右翼撲滅隊
07/06/07 15:58:30
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



348:右翼撲滅隊
07/06/07 16:06:41
980 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 20:54:34 ID:???
認定はいいが、全然関係ないスレで幼稚な悪意や敵意を剥き出しにしているのを見ると、いたたまれない気持ちになる。
そんなになってしまう前に日本は、社会は、周囲の人は、そして自分はもっとなにかできたのではないか。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349:名無し三等兵
07/06/07 16:14:01
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのかという本が面白そうですが、
読んだ方はおりますでしょうか?
感想教えて欲しいです。

350:名無し三等兵
07/06/07 17:15:43
日本陸軍暗号関連の一次資料がよさげ。
引用資料がよさげ。
評論については、これは皆さんの同時代人による歴史批評だから
「良い」「悪い」はなんとも・・・

351:名無し三等兵
07/06/07 17:23:18
>>350
ありがとうございました。
わかりました。

352:名無し三等兵
07/06/07 21:50:51
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争に関する良書を教えてください

353:名無し三等兵
07/06/07 22:23:57
>>352
三野が三つともに関連して本書いてる

354:名無し三等兵
07/06/07 23:48:44
>>352 湾岸戦争は  hollow victory by Jeffrey Recordがいいかも。未読。

公式戦史ならばthe Whirlwind of Warなどがあります。このほか議会報告書が翻訳されてPanzerに
長期間にわたって掲載されておりました。

355:犯人はラスコーリニコフだよ
07/06/08 17:16:47
良い子のみんな元気かにゃー?
悪い子のみんなクタバレ。

長い事復刊の待たれた吉村昭「海軍乙事件」(文春文庫)が新装版で本日出たにゃ。
千早正隆がさんざん気を持たせて
「某参謀が重要書類をゲリラに奪われた。オレは回収文書をGHQの戦史編纂室で見た」
であちこち吹聴したのはGF配布ナンバー30冊中4番か5番
山本祐二作戦参謀と判明した・・・・ほんまかいな。


356:名無し三等兵
07/06/08 22:07:52
そうかいな

357:名無し三等兵
07/06/09 11:20:20
中世

今谷明
網野善彦

358:名無し三等兵
07/06/09 15:17:15
>>357
近藤好和氏と藤木久志氏も加えてくれ

359:名無し三等兵
07/06/09 16:08:03
>>358  宇田川武久氏も加えて欲しいなりよ。中世って言えるかは微妙なんだけど。

360:名無し三等兵
07/06/09 17:37:29
銃砲史に関して言えば有馬成甫氏、所荘吉氏、洞冨雄氏とかも

361:名無し三等兵
07/06/09 18:00:54
戦国

桑田忠親 高柳光寿 奥野高広

現世代では小和田哲男なども権威だが個人的にはあまり評価しない
近年の学者は各大名・地域毎に専門化か進んでいるからあまり大雑把には言えない
一方谷口克広などの在野史家も独創性はないが基礎的なデータ収集・補強に貢献している

362:名無し三等兵
07/06/10 10:18:38
学研の歴史群像シリーズで、2式大艇出ねーかなぁ。
1式陸攻の、みたいに作れば、晴空込みで、全機フォロー出来そう。

363:似非民主主義者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
07/06/10 15:16:32 BE:281652678-2BP(201)
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!  
 米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
 FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
 したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
 イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
 一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
 この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
 そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
 なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
 つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。

364:名無し三等兵
07/06/10 15:40:31

お前は過去に逮捕されたのに
まだ懲りてないのかw

365:名無し三等兵
07/06/10 16:20:30
>>364
こいつ何?
陰謀論者か?

366:名無し三等兵
07/06/10 16:30:08
>>365
爆破予告して逮捕された基地外
URLリンク(uguisu.skr.jp)

367:名無し三等兵
07/06/10 18:58:50
今日の昼のテレビ朝日に自衛隊の市民団体情報収集問題で
松村劭氏が出演していたよ(録画だけど)。

368:似非民主主義者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
07/06/10 20:51:10 BE:407390099-2BP(201)
/軍事経済は賭博行為と同等である
 軍事経済そのものは以前にも述べたように、殺戮と破壊そのものであるから、我々のアイデンティティーとは対峙するものである。
 もし、戦利を得たとしても、戦争によって生じたリスクは新たな戦争の可能性を必ず招く。この連続的に生じる泥沼のリスクによって、戦利もまた賭博にかけられたお金のように増減を繰り返す一時的な錯覚に過ぎないのである。
 また同時に、軍事予算を始め、遺族年金や障害年金といった戦争への参加費を積み重ねなければならないので、結局は破綻するのが自然なのだ。
 しかし、この軍事経済の自然破綻を避けるべく、国家として殺戮と破壊を侵しておきながら、正義の主張を繰り返さなければならない。
 また、この軍国主義は少数派の言論を抑圧しており、まったく抑止力として機能していないが、これらの問題は重大である。

軍事経済の純利とフリーメイソン・ユダヤ人の虐殺思想
URLリンク(www.geocities.jp)

369:名無し三等兵
07/06/11 21:26:33
最近のやたら高度な電子戦は触れられてなくていいのですが、
電波妨害の歴史を書いている本ってありますでしょうか?

370:右翼撲滅隊
07/06/12 06:47:53
335 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/06/07(木) 01:47:15 ID:???
つかなんで中近世を無視するとコヴァなのか分からん








wwwwwwwwwwwwwww
糞ウヨ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371:名無し三等兵
07/06/12 06:49:51
今の日本人に感覚的に繋がる要素が出てくるのが室町辺りからだからなあ
鎌倉あたりまでは祖先っても感覚的にわかりにくいところもおおかろ

372:名無し三等兵
07/06/12 07:09:44
俺も中近世にはあまり興味がない。


俺はコヴァだったのか。いや~知らなかったなあ。

373:名無し三等兵
07/06/12 09:27:05
興味がなくても、当時(以前)からずっと続いて今の日本があるってことを理解していればOK。
当時から残ってる考え方や習俗、伝統や技術なんかはあるからね。

374:名無し三等兵
07/06/12 10:29:21
揶揄されてるのは
中近世に興味がないことではなく

中近世に興味がないのにすっとばして古代にはあるってアンバランスさだと思うけどな

375:名無し三等兵
07/06/12 10:31:37
俺なんて超古代(ry

376:名無し三等兵
07/06/12 10:32:13
信長とか秀吉に興味関心があるならば、中近世にも関心があることにはなりますまいか?

もちろん、個人にだけ偏っているのならば寂しい限りだけども、見直し史観では朝鮮出兵と
その結果の文化流入をも関心対象としているはずです。

377:名無し三等兵
07/06/12 11:11:04
>>374
なんでそれが揶揄する理由になるのかが分からんな。

興味を持つ分野や時代なんて人それぞれなのに。

コヴァなどと揶揄される言われはなかろう。

疑わしきはみんなコヴァなんて・・・ねえ?

378:名無し三等兵
07/06/12 11:22:30
>>376
俺は古代史のほうが興味あるな。

西洋史にしてもやっぱローマ帝国だろ。

379:名無し三等兵
07/06/12 11:33:50
>>377
そりゃ、それを元に自分に都合のいい結論ばかり導き出すかだろう。

380:右翼撲滅隊
07/06/12 11:35:22
反論してる奴はコヴァだろwwwwwww

糞コヴァ死ねや

381:名無し三等兵
07/06/12 11:48:45
>>379
なにをもって「都合のいい」と言ってるのかは知らんが、コヴァって古代史に関して中韓と争ってるのか?


382:名無し三等兵
07/06/12 12:25:27
>>379
それは答えになってないような

383:右翼撲滅隊
07/06/12 13:32:19
コヴァってどうしても倭国が百済の属国だったことを認めないからなあwww



384:名無し三等兵
07/06/12 13:46:37
>>380
お前もウヨだろ?
バレバレww

385:名無し三等兵
07/06/12 13:49:41
は?

朝鮮では宗主国の王が属国の使者を直々に迎えるのですか?

宗主国の王子が属国に向かう時は属国の王は迎えに出ないのに?

386:右翼撲滅隊
07/06/12 13:53:29
>>384
糞ウヨが必死だなww

なにがバレバレwwだよw

知能の低さが滲み出てるぞキモヲタw

「バレバレww」

387:右翼撲滅隊
07/06/12 13:54:24
>>385
それがコヴァの妄想だって言ってるんだよw屑w

388:名無し三等兵
07/06/12 13:57:53
何でこのウヨはサヨクのフリをしてるの?
不思議不思議。

389:右翼撲滅隊
07/06/12 14:23:39
ウヨはお前だろw屑w

390:名無し三等兵
07/06/12 14:31:59
>>388
基地外クサヨクはウヨの自演かねえ・・・
するってえと基地外国士はクサヨクの自演かね

>>385
三国史記と日本書紀にそう書いてありますけどねえ・・・


391:名無し三等兵
07/06/12 14:35:23 1xIdtbtq
スレ違い

392:右翼撲滅隊
07/06/12 14:42:22
ならその部分を抜き出してみろよw

キモウヨご用達のウヨ学者からの引用ですかあww?

393:右翼撲滅隊
07/06/12 15:40:21
やっぱりソース出せないw

所詮糞ウヨw

394:名無し三等兵
07/06/12 16:06:37
西洋史の魅力は確かにローマ帝国にもあるが、
ハプスブルグ家とか英仏の確執とか十字軍とか見所は色々


395:名無し三等兵
07/06/12 16:49:21
>>393
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
書き写すの面倒くさいんでこれをどうぞ。

>>394
日本史も世界史も古代が好きだったなあ。ローマ帝国衰亡史を読みふけったよ。

世界史の授業でなぜか中近世が一番嫌いだった。軍ヲタとしてはあの辺が一番面白いという人もいるだろうが。

396:名無し三等兵
07/06/12 16:55:32
やあ、爆釣れですね。w

397:右翼撲滅隊
07/06/12 17:07:14
ぷw
そんなものが倭国が百済の属国でなかったた証拠になるとでもw

>>396
池沼ウヨはレスすんな

398:名無し三等兵
07/06/12 17:14:38
やや、早速釣れた。
誰に対して書いたというわけでもないのに自分のことと思いこむ自意識過剰な人ですねw

399:名無し三等兵
07/06/12 17:27:36
>>395
日本史はともかく西洋史は中近世が間違いなく一番面白い。

400:名無し三等兵
07/06/12 17:50:06
西洋史はフランク王国とか十字軍のあたりは、王朝とか領土が入り乱れて覚えるのがめんどくさい。
中国ならそのうち統一されてくれるけど、西洋はずっとぐちゃぐちゃだし。

401:右翼撲滅隊
07/06/12 18:33:34
>>395
ほらほら池沼ウヨさん早く証拠を出してくださいよ(大笑い


池沼ウヨは嘘をつくのが上手w


402:名無し三等兵
07/06/12 18:39:14
>>395
俺は日本は中近世が好きだけど西洋は古代史が好きだわ。

ローマやギリシャの魅力は凄まじいなw
キリスト教の知識もついたし。

403:名無し三等兵
07/06/12 18:43:01
地味に延々荒らすなよ

404:右翼撲滅隊
07/06/12 19:16:49
またしてもキモウヨが敗北しましたwwww

キモウヨの無駄な抵抗でしたw

405:名無し三等兵
07/06/12 19:24:12
>>404
どういう「証拠」なら満足するの?物そのものを提示することが不可能なweb上で。

406:名無し三等兵
07/06/12 19:56:00
そこまで倭国を百済の属国にしたいならそれを証明する史料を出してみろや

407:名無し三等兵
07/06/12 20:23:58
鬱陶しい連中だな。エンジョイコリアでも行って、思う存分語って来い。

408:名無し三等兵
07/06/12 20:30:04
英仏百年戦争が始まった理由には苦笑した

409:眠い人 ◆gQikaJHtf2
07/06/12 21:25:00 BE:319059296-2BP(19)
Christopher Hilton著 「ベルリンの壁の物語」(上・下)(鈴木主税訳・原書房刊)

Berlinの壁が出来る1961年初頭から説き起こし、そのBerlinの壁が出来る背景を書いた後、
英米仏三国占領地区とソ連占領地区とを分ける境界線が引かれた8月12日から1週間、如何
にして白線が鉄条網になり、そして壁が形作られていったか。
壁が作られた後のソ連占領地区に住んでいた市民達の安堵と絶望、そして脱出の過程を、
当時の人々の証言で構成している。

更に壁の崩壊までの脱出の記録を、成功よりも失敗例に重きを置いて書いている。
特に今まで触れられなかった、東独軍の壁警備の実態とか、西側の市民達の脱出支援、
それに伴う銃撃戦なども生々しく描かれている。

後半は、1989年11月の壁崩壊の過程を東西両陣営の人々の各視点から描いている。
しかも、政府要人とか軍人だけでなく、一般庶民の証言も取上げられているのが秀逸。
そして、彼らのその後はどうなったか、統一の現実にもしっかり目を向けている。

作者は、サッカーやF1に関する著作が多い英国人作家だが、歴史ノンフィクションの
著作も多く、オーラル・ヒストリーの手法と資料の両面から内実を炙り出す人と見た。
訳者の人も、「大国の興亡」なんかの翻訳を手がけている人なので、変な翻訳は余りなく
(一部の装備系に変な翻訳はあったが)、かっちりとした訳になっていて、しかも読みやすい。

値段が高いのが少し欠点だが、中々面白い書物と言える。

410:右翼撲滅隊
07/06/13 08:30:08
糞ウヨはまたしても証拠を提出できませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんな糞ウヨの管理する偏向サイトの記述なんて信用できるわけねーよwwwwwwwwwwwww


韓国の国史編纂学会の結論だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

411:名無し三等兵
07/06/13 10:28:33
広開土王碑

412:名無し三等兵
07/06/13 14:02:15 z8MpDKnj
HITLER’S FOREIGN DIVISIONS ― SS 武装親衛隊外国人義勇兵師団1940-1945
リイド社刊


国別に所属、経緯状況などを解説している。師団ごとではない。
ちょっと高いけど写真も多く、何よりもマイナー好きな人は、まあ、満足w

413:名無し三等兵
07/06/13 17:15:08
ところで百済って、今の朝鮮半島人との連続性って無いよな?
あるって史料見た事無いんだが

414:右翼撲滅隊
07/06/13 17:44:28
半日経っても証拠はでませんでしたwwwwww

倭国は百済の属国ww

否定するのは糞ウヨだけwwww

415:名無し三等兵
07/06/13 17:55:41
北韓右翼乙。

416:名無し三等兵
07/06/13 18:17:14
だから広開土王碑に倭国が新羅と百済を臣国にしたって書いてあんだろ。
ほんの2時間で否定されたことに気付けボケ。

417:名無し三等兵
07/06/13 19:18:44
無視しろよ

418:名無し三等兵
07/06/13 22:04:29
>>395の掲示物だって煽り口調はともかくとして言ってることは正しいでしょ。

スレ違いなんでsage

419:右翼撲滅隊
07/06/13 22:51:49
83 :名無しなのに合格:2007/05/18(金) 07:23:15 ID:6EwlwikB0
>>81
思想面
文化防衛論  三島由紀夫
英霊の聲
葉隠入門
若きサムライのために
花ざかりの森・憂国
行動学入門
さらば群青    野村秋介
日本人の歴史哲学 岩田温
日本の国という水槽の水の入れ替え方 岡 潔
武士道  新渡戸
大西郷遺訓 頭山満

政治学のスタンス?
国際紛争―理論と歴史 ジョセフ・S・ナイ・ジュニア
高坂正堯著作集(まだ全部読めていない)当たり前かw
軍事力と現代外交 ゴードン・A・グレイブ
安全保障学入門  防衛大学校安全保障学研究会編
軍事学入門    
戦争論 レクラム版 カール・フォン・クラウゼヴィッツ

あとは北岡伸一、中西寛、田中明彦、岡崎久彦の本をつまみ食い
金をためて軍事史学会の本買いたい。

番外
小熊英二 中村粲  


420:右翼撲滅隊
07/06/13 22:54:33
84 :名無しなのに合格:2007/05/18(金) 07:26:55 ID:6EwlwikB0
まだまだあるな。
学校行ってくるノシ
113 :83:2007/06/07(木) 17:08:08 ID:zqLJYZWO0
重要な人を忘れてた。
平泉澄氏と田中卓氏。
右派なら皇国史観をしっかり勉強しないと。

京大志望の糞ウヨが読んでいる本wwwwwww
馬鹿丸出しwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwwww

421:名無し三等兵
07/06/13 23:17:41
>>420
君はスレリンク(army板)l50
にでも行ってこい。

422:名無し三等兵
07/06/13 23:36:45
高校生でそれだけ読んでるのも凄いと思うが・・・
小熊の本もちゃんと読んでるんだろ?偉いじゃない。

そういえば8スレぐらいに16歳の子が質問しにきてたような・・・

あんたもこんなところで脳内右翼と戦ってないで本の一冊でも読んだら?



423:名無し三等兵
07/06/14 01:01:36
政治学の書物のチョイスは悪くないな。
さて、これから梅雨で神保町には行きづらい季節です。

424:名無し三等兵
07/06/14 01:15:58
皇国史観や右翼思想関係の書物を除外するといいリスト

425:右翼撲滅隊
07/06/14 02:26:08
きもっw

426:名無し三等兵
07/06/14 03:10:14
小熊の本で、特に『民主と愛国』は軍オタ向き。
戦略論大系と同じ大きさで966Pあるから重い。
立ち読みするだけで筋トレになる。

というのは冗談。本当は、一章でNF文庫が
ばんばん引用されるんで、見てて面白いから。


427:名無し三等兵
07/06/14 10:48:10
思想系の本を抜いたら只のリアリストにしか思えないな。

高校生で下段の本を読む根性が凄い。
ちゃんと左派の本も読もうとしてるわけだし。
こういうのを理論派右翼って言うのか。

民主と愛国なんて俺は途中で挫折したわ。

高坂→京大は自然な流れかな。

428:名無し三等兵
07/06/14 11:11:04
外部から見るとそうなんだけど、京大は東大に比べると政治学系の教官の
層というか総量が薄いから微妙なんだけどね

429:名無し三等兵
07/06/14 22:10:40
雲の上の存在だからその辺の事情はよくわからない

430:名無し三等兵
07/06/14 22:21:19
評判ほど「民主と愛国」は面白くなかった。

431:名無し三等兵
07/06/14 22:57:10
というか関西の国立は国際政治系はこの先不安・・・

地味?に国際政治系の教授層が手厚かった某大学もどんどん人がいなくなってるorz
これからは私大の方がいいかもしれんなぁ。

432:名無し三等兵
07/06/14 23:00:07
つーかミリタリーにしか興味ないし
というわけで、第百一師団長日誌(中央公論新社)買いましたよ
海軍D暗号書の復刻は流石にスルー

433:名無し三等兵
07/06/14 23:01:53
教員数なら慶應が一番多いんじゃなかったっけ?

434:名無し三等兵
07/06/14 23:03:44
慶應と言えば「日清戦争の軍事戦略」の値段は異常だと思った。

大日本絵画以上のぼったくり。

435:名無し三等兵
07/06/14 23:09:15
立ち読みでおk

436:名無し三等兵
07/06/14 23:23:18
>>434
まあ大学の教授がだしてる専門書籍なんてある意味自費出版みたいなもんだからなぁ

437:名無し三等兵
07/06/15 00:25:15
>>434
あれには少し吹いたw

438:右翼撲滅隊
07/06/15 00:31:22
423 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/06/14(木) 01:01:36 ID:???
政治学の書物のチョイスは悪くないな。
さて、これから梅雨で神保町には行きづらい季節です。


ぷw
ウヨ学者の本しかないのにいいチョイスw
お里が知れますねw

439:名無し三等兵
07/06/15 00:32:42
>427
>430
『民主と愛国』全部読んだ。俺には「まったく知らないけど、興味はある分野」
って感じだったんで、「なるほどねえ」とか思いながら面白く読んだよ。
ただ、石原莞爾の引用の仕方がちょっと・・・と思った。あの人は世界観があまりに特殊だから、
説明せずに一例として出すのは不適当じゃないか、と。何年も前に読んだから、うろ覚えだけど。

>432
3Dの『歩兵第三十四連隊史』に「101D弱すぎ」って話があって、

1.一小部落に2万発の射撃をしたことがある。
2.敵が退却しても突入することができない。
3.たまたま突入しても逆襲を受ければ逃げ帰ってきた。
4.歩兵103連隊某大隊は夜襲の際、大隊長と2、3名が突撃したがあとは続かなかった。
 突入したとき敵はおらず、大隊長は部下が来ないので煙草を吸っていたところ、そこへ逆襲を受けた。
 (隊長は、)部下に促されて元の陣地に帰る途中、彼我中間区で戦死した。
 部下は翌日までそれを知らない有様だった。戦死者を見ても顔を知らず、
 隊長も部下もあったものではない。困ったものである。

って書かれてるんだけど、これマジ?

440:名無し三等兵
07/06/15 00:33:40
>>439
そんなもんじゃない

441:名無し三等兵
07/06/15 00:39:58
>440
1と3はともかく、4は酷いと思った

442:名無し三等兵
07/06/15 00:46:37
>>438
百残新羅舊是属民由来朝貢而倭以辛卯年来渡■破百残■■新羅以為臣民。

読める?

443:名無し三等兵
07/06/15 01:37:12
>>439
小熊先生の本は面白いし読み応えがある。
でもやっぱり左派なんですねと思ってしまう部分もある。

若い人むけに書いた「日本という国」が一番の名著なんではないかと思ったりもするが。

444:名無し三等兵
07/06/15 01:40:33
>>439
連隊旗手は僧侶、第二大隊副官は宿屋の主人、第三大隊副官はさつま揚げ屋の
若旦那、第五中隊長代理は銀座の骨董屋、歩兵砲中隊付中尉は芝中学の国漢の
先生、兵員は後備役の最後の年の平均37歳。

「弱力部隊とも称しがたく、下馬評では軍予備隊くらいで採用されるであろー
と想像しておったものが多かった」

この本おもしろい(w

445:名無し三等兵
07/06/15 01:49:49
多くの資料を読み解いてそれをまとめる能力は凄いと思う<小熊英二

分厚くてかつ中身が伴っている本はなかなかないからね。

まあ当然右派の人間としてはアーアーしたくなる部分もあるだろうけど。だから番外なんだろう。



446:名無し三等兵
07/06/15 01:54:03
流れをぶったぎるようで悪いが「21世紀のランドパワー」はいつ出るのだろうか?

447:名無し三等兵
07/06/15 02:03:31
10年後です。

448:右翼撲滅隊
07/06/15 02:08:01
糞ウヨに字が読めるわけないwww


ウヨ学者の書いたウヨ文字しか読めませんwwwwwwwwww

糞ウヨが京大とかおこがましいwwww糞ウヨ高校生の末路はネットカフェwww

449:名無し三等兵
07/06/15 02:40:20
リストを書いた若者もよもやこんなところで基地外に叩かれているとは思いもしないだろう。

450:名無し三等兵
07/06/15 02:53:16
>>449
基地外というかウヨがサヨを嫌わせるためにサヨのフリして荒らしてるんだろう。

451:名無し三等兵
07/06/15 02:54:17
ナイがウヨだとか斬新過ぎる意見を吐いてるし

452:名無し三等兵
07/06/15 03:58:39
>450

なんでもウヨのせいにするのはよくない

酷使さまクサヨの自演か?
過激な嫌韓厨はクサヨの自演か?

453:名無し三等兵
07/06/15 04:25:31
ウヨ乙

臭いから死ね

454:名無し三等兵
07/06/15 05:34:02
それは幻臭。
精神分裂病ですな。

455:名無し三等兵
07/06/15 06:18:43
「韓国戦争 第5巻 休戦会談の開催と陣地戦への移行」
かや書房
URLリンク(www.bk1.co.jp)
が出版されたようですね。

あと歴史群像シリーズでも朝鮮戦争が出版されたようです。

456:名無し三等兵
07/06/15 07:25:07
>444
「なんでそんな部隊を出したんだろう」といつも思ってるw
101Dじゃなきゃまずい理由ってあったんだろうか?
あの時期なら、もっとマシな部隊があるだろうと思うんだが。

457:名無し三等兵
07/06/15 08:02:25
遅くまでご苦労だな、ハゲ共ヽ(´ー`)ノ

458:右翼撲滅隊
07/06/15 11:55:45
ウヨッコロ氏ね

459:名無し三等兵
07/06/15 13:40:44
>>458
百残新羅舊是属民由来朝貢而倭以辛卯年来渡■破百残■■新羅以為臣民。

読める?

460:名無し三等兵
07/06/15 13:54:08
>>459
高校の日本史で習うレベルだな、それは。

461:右翼鏖殺革命軍
07/06/15 13:55:16
>>459
■ってところに日本が百済の属国だと書いてある。
少しは歴史学者の本を読んで勉強しろ。

462:名無し三等兵
07/06/15 14:11:06
なるほど!
で、なんて文字が入るの?

463:名無し三等兵
07/06/15 15:04:02
どっちも鬱陶しい

464:名無し三等兵
07/06/15 16:44:02
>>455
欲しいんだけどさ、量の割に高いんだよね・・・

465:名無し三等兵
07/06/15 17:40:02
>>455
再販か

466:眠い人 ◆gQikaJHtf2
07/06/15 22:21:18 BE:289517077-2BP(19)
村上八郎著「検証 戦略爆撃機B29」(早稲田出版)

B29を軸に、当時の日本の技術力、基礎工業力とそのバックボーンを述べた本。
技術力自体を疎かにした陸海軍、そして政府の機構についても焦点を当てて、
一方で、B29が出現するまでの米国の技術開発や工業力の発展と対比している。
1~6章までは、それなりに面白く読めたが、本来はこの本で一番に言いたかった
ことであろう日本の軍事工業力についての章は、完全に煮詰められていない感が
あり、しかも、章が他の章に比べて長いため、少し読みにくいと感じた。

巻末の資料自体は結構参考になるかも知れない。
折角良い視点で、本を書いているのに、勿体ないなぁ、と言うのが正直な感想。

467:右翼撲滅隊
07/06/15 23:17:37
韓国の国史学会と糞ウヨの言質wwwww

468:名無し三等兵
07/06/15 23:26:51
元テロリストの青年が、孤児院を襲うテロ集団と一人で戦う
こんな設定を考えているのだが、こうしたゲリラ戦について詳しい資料は何かない?

469:右翼撲滅隊
07/06/15 23:28:58
>>467
韓国の国史編纂会と糞ウヨww

470:名無し三等兵
07/06/15 23:33:30
>>469
韓国の国史編纂会よりはまだ糞ウヨのほうが信頼できるわ。
目障りだから消えろクサヨ。

>>468
本じゃないけどこういうのはどうか?
hanran.tripod.com/

471:名無し三等兵
07/06/15 23:40:53
>>468
少年漫画誌全般。

472:名無し三等兵
07/06/15 23:46:05
>>470
468じゃないけどそこ「都市ゲリラ教程」の全訳読めるんだよね。

473:名無し三等兵
07/06/15 23:56:59
>>468
貴方に必要なのは下のサイトではないか?
URLリンク(www.geocities.co.jp)

474:名無し三等兵
07/06/16 00:02:55
>>470
光速でブックマークした

475:名無し三等兵
07/06/16 00:44:43
ゲバラ焼肉のたれ

476:名無し三等兵
07/06/16 00:58:35
( ´,_ゝ`)プッ

477:名無し三等兵
07/06/16 01:46:08
OH!

478:右翼撲滅隊
07/06/16 01:51:21
広開土王碑は日本軍が改竄したんだよww

やっぱウヨはあほだなwwwwwww

479:名無し三等兵
07/06/16 01:55:32
それはもう否定され取るわい

480:名無し三等兵
07/06/16 02:00:22
その件については中国で拓本が発見されて論争には終止符が打たれたはずですが。

こんな学術的に顧られる余地のない説を国史学会が全面的に支持してたなら相当のくるくるパー集団なんだろうな。

481:名無し三等兵
07/06/16 02:08:40
それに本当に都合が悪いなら改竄なんてしないで爆破してたはず。

結局のところ、強い広開土王は悪い倭人をやっつけましたという内容なんだから。

482:名無し三等兵
07/06/16 02:13:02
>>480
韓国の国史学者も主流派も当時は日本の影響にあったことは否定できないと述べているが、問題なのはどこの国にもいる御用学者達だ
適当な理屈をつけて世論に迎合するよな説を唱えている。


483:名無し三等兵
07/06/16 02:22:39
>>480
そうそう。
敗北の記録を残しておく理由がわからない。
>>482
畑は違うが国史学者李泰鎮教授は大衆迎合型というよりマジだった気がする・・・





さて明日は神戸の古書店街に行ってきます。
掘り出し物があるといいですね。

484:名無し三等兵
07/06/16 02:27:06
誘導
旧日本軍による好太王碑文改ざん疑惑の眞偽
スレリンク(whis板)

485:名無し三等兵
07/06/16 02:44:28
神戸の古書街って有名なの?

486:名無し三等兵
07/06/16 02:53:36
古書街なんてあったか?

487:名無し三等兵
07/06/16 02:56:00
あるよ。

一年前に地図をもらってまわった。

488:名無し三等兵
07/06/16 02:57:23
大阪のかっぱ横丁のように並んでいるわけではないが、古本屋が集まっている地域はあります。

489:名無し三等兵
07/06/16 03:00:02
商店街沿いの3軒くらいしか行ったことないな

490:名無し三等兵
07/06/16 03:08:05
俺は全部回ったという高校生を見たぞ。
本屋の親父と話してた.。


491:眠い人 ◆gQikaJHtf2
07/06/16 07:54:04 BE:106353263-2BP(19)
元町~西元町の高架下とか、高速神戸~新開地のあそこらへんなのかな?

神戸の古書街って…。
震災後は知らぬが。

492:名無し三等兵
07/06/16 17:32:25 pd4k8A/W
前田哲男の戦略爆撃の思想ってどうなの?

493:名無し三等兵
07/06/17 19:16:39
ラリーボンドの侵攻作戦レッド・フェニックスを読んでゾラ感動しました
他にお勧めの半島・極東クライシス物あったら教えてください

よろしくお願いします

ってこのスレでいいんですよね?
似たような関連スレが多くてちと迷った

494:名無し三等兵
07/06/17 19:21:43
侵攻作戦とか聞くと・・・

495:右翼撲滅隊
07/06/17 19:36:35
128 :名無しなのに合格:2007/06/17(日) 14:04:30 ID:OI6zh8ed0
外国人なら

バーク
ハミルトン
トクヴィル
オルテガ
ヒューム
フンボルト
ブルクハルト
アロン
ベルジャーエフ

ハイエク・・・は微妙か

126 :名無しなのに合格:2007/06/17(日) 13:27:33 ID:OI6zh8ed0
誰も読んでいないかも知れないが葦津珍彦氏も追加しておこう。

バークやオルテガを読むのもいいけど、日本人なら平泉氏の本を読むのが一番かなあ。



糞ウヨの推奨本wwwwwwwwwwwwwwww

496:名無し三等兵
07/06/17 19:45:17
>>493
スレリンク(army板)l50
軍板で仮想戦記全般を扱っているのはこのスレ
スレリンク(army板)l50
海外仮想戦記ならこっちでも取り扱い中のよう
どっちにせよ、此処はリアル世界での出来事を扱うスレなんで…

497:撲滅隊を撲滅する会の者です
07/06/17 19:46:32
批判するなら読んでからにしろよ

498:名無し三等兵
07/06/17 19:57:47
>>496
どうもすいません
出直してきます

499:右翼撲滅隊
07/06/18 00:48:24
935 :名無し三等兵:2007/06/18(月) 00:23:38 ID:???
>>928
どこが「この程度」なのか言ってみろや。

若者の活字離れが叫ばれるこの時代にあれだけの本を読んで解釈しようとする姿勢には素直に敬意を表すがね。
ちょっと偏りも見られるが自覚してるんだからお前のようなアホよりは数段ましだこのボケ。


糞ウヨが粘着して擁護wwwwww

500:名無し三等兵
07/06/18 02:45:20
ジョン・ロンスン 「実録・アメリカ超能力部隊」 文芸春秋

もうすでに書評もでているけど、一応書いてみる。
どこまで信じていいかは微妙だが、笑った後に背筋が寒くなる様なネタ満載。
最近、米軍の「ホモ爆弾」が話題になったけど、これと同一の厭らしさがにじみ出る。

501:名無し三等兵
07/06/18 03:28:00
対テロ・対ゲリラの戦術や戦闘について詳しい書籍を2.3教えてちょうだいな
ちょっくら調べたいことがあるので、よろしくお願いします

502:右翼撲滅隊
07/06/18 06:14:05
糞ウヨ哀れだな

503:コピペの原典書いた人
07/06/18 07:17:30
何故俺の書き込みが軍事板のスレにさらされているのか・・・

軍板の皆さん、なんか基地害っぽいので無視してください。

504:名無し三等兵
07/06/18 07:38:38
ダドリー・ポープ「北緯73度線(のちに改題バレンツ海海戦)」入手!

ハヤカワNF文庫マニアとして、WW2ものはメンゲレ博士モノの何とか除いて
概ね入手したな。
あと文庫落ちしていないハヤカワ戦記本、マッキンタイアの海戦とか、
トーランド?のソロモン諸島戦記ものとか、
はやく文庫再販化してくれないかな

505:名無し三等兵
07/06/18 08:10:52
ハヤカワNFは俺も好き。戦記物レーベルとしては一番良質で安価なんだよなぁ。

戦記を書かせると日本人は冷徹さや洞察力でどうしてもあちらの作家に敵わないなぁ。
どうしても情や道徳論に流されちゃう。

506:名無し三等兵
07/06/18 10:29:05
>>503
気にするな
受験頑張りなさい。

507:名無し三等兵
07/06/18 10:32:22
>どうしても情や道徳論に流されちゃう

アーサー・スウィンソン「コヒマ」(ハヤカワNF文庫)なんか
「何故、牟田口は英軍補給発起所のディマプールに突っ込ませなかった!?
 あと少しでインパールの英軍は負けるところだった
 (反語 でも負けなかったから凄い英軍)」と
まあ敵の敢闘を褒め称えているからなぁ。

これが高木俊朗だとそうはいかない。
でもまあインパールやコヒマの日本軍の補給線を無視した飢餓敢闘は、
同胞として許せない部分もあるんだろ

508:名無し三等兵
07/06/18 13:43:00
映画にもなった小説の「ホワイトアウト」
アレは巨大ダムをテロリストが占拠するってものだが
テロの戦術として面白い面がある?

509:右翼撲滅隊
07/06/18 16:24:20
>>503

糞ウヨ氏ね

510:名無し三等兵
07/06/18 17:20:56
北韓右翼乙。

511:名無し三等兵
07/06/18 18:03:33
糞ウヨが京大なんて可笑しいですねwwwwww

512:右翼撲滅隊
07/06/18 18:36:15
ウヨなのに赤い京大wwwwwwwww

513:名無し三等兵
07/06/18 19:05:11
アホが。
低学歴らしい発想だな。
思想に捕らわれて志望する大学の選択肢を狭めてどうするんだ。
自分が勉学に励むため或いは将来のことを考えてベストな環境を求めるのが普通だろうが。
とにかく偏差値の高い大学に行きたいという考えでも構わん。
大体高等教育機関なんてのはリベラルな風潮があるのが当たり前だ。

まあ京大に行く力があるなら頑張って東大へ行くほうがいいかもしれぬが。特に法学部なら。

514:名無し三等兵
07/06/18 19:35:43
めっ!基地外におさわりは厳禁ですよ!

515:名無し三等兵
07/06/18 21:57:31
>>501 白善燁「対ゲリラ戦」
市川宗明「反ゲリラ・対暴動論」
学研「武装SS全史Ⅱ」

ゲリラ側として、チェ・ゲバラ「ゲリラ戦争」
カルロス・マリゲーラ「都市ゲリラ教程」 これは全文upされてる。検索を。

516:名無し三等兵
07/06/18 22:08:57
>>470のサイトにあるね

517:名無し三等兵
07/06/18 23:20:40
>>513
京大は李○輝の訪問を拒否してたよな。OBなのに・・・
それにカルト系の団体の勧誘も東大より激しそう。
出来損ないBラン文系卒の俺には縁のない大学だが。



今日は衝動買いをしてしまった。
パンツァータクティクとInfantry Attacks(ハードカバー)が売られていたので思わず買ってしまった

前者は1万3000円後者は3500円だった。
ぼられてないよな・・・?

英語苦手なのに洋書を買ってしまうというのもアレだが。








518:名無し三等兵
07/06/19 00:05:31
>>515
どうもありがとう
さすがに全部購入することは出来ないので
何冊かリストアップしてみます

519:名無し三等兵
07/06/19 00:06:46
苦手な人はむしろ高い本を買うのがよい

520:名無し三等兵
07/06/19 00:25:46
パンツァータクティークって値上がりしてるん?

ちなみに京大は法学部系は伝統的に保守だらけで
左派がかった系譜の人は追い出されたぞ(豊下とか)

ただ、政治学系の教官層が東大に比べて薄い

東大法学部は伝統的にリベラルよりの人が多いけど最近はどうだろうな
坂本の影響がまだ有るとは思うけど

521:名無し三等兵
07/06/19 00:42:47
>>517
>>520氏も言ってるが
京大は伝統的に社会学系はどちらかというと保守的だべな。

右派の受験生君が目指してもなんら問題はない。
高坂に影響を受けて目指すのならそれはそれでよいことだと思うし。

例え赤かろうが「京大は嫌です!頼まれても入学しません!」なんて言う奴はいないだろ。
なにを学ぶかなんて自分次第なんだから大学のせいで赤くなったり白くなったりはしないだろう。

カルトは立命が酷いと聞いたことはある。

>Infantry Attacks
ロンメルが書いた本だよね?

>>520
タクティクは尼で2万近くで出品されてる。

522:名無し三等兵
07/06/19 00:58:10
高くて買うの躊躇してたら絶版になってもっと値上がりしたってオチなのかーorz

ちなみに、今の京大国際政治の中西寛さんは余り表面的に右左出さずに
かなり穏健な中道右というか高坂さんよりややリベラル

中西輝政さんは論壇では吹っ切れて暴走してるけど講義はきちんとしてたし
色々と示唆に富む話は多い

523:名無し三等兵
07/06/19 00:58:20
>>519
そうですか。
でもしばらく本は買えない。
「今日は」と書いたが実は「今日も」

>>520
>>521
そうなのか
東大というと権威主義的、官僚養成校というイメージがあるから保守的なのかと思っていた。
勿論学生運動のイメージもあるからその辺曖昧な感じがするんだが。

だが京大は研究者を養成する大学で自由な校風のイメージがあるから、どこも左派系リベラルなのかと思ってた。

でも考えてみれば高坂氏がいるしなあ

524:名無し三等兵
07/06/19 01:05:16
>>523
よくいや自由なんだが悪くいやほったらかしで
環境は用意しとくからかってに勉強しやがれって学校なので
京大は東大よりダメ化する割合多い気が

東大国際政治ということなら一昔前の坂本義和とか鴨武彦の
非常に理想主義的な著作を読まれるといいかと・・・読んでられない気分になるかもしれないですが

一方で北岡伸一みたいな(日本政治外交史だけど)人もいますけどね
今の藤原帰一氏とかは左派リベラルの伝統を引きつつもあれでもわりと右よりになったほうかも

525:名無し三等兵
07/06/19 01:34:44
パンツァータクティクは、まだ絶版になってないよ
普通に定価で買える

526:名無し三等兵
07/06/19 02:33:28
>>525
㌧クス
なんか、すぐに読もうという気にならないが押さえておかなきゃと言う気になる
びもーな本・・・

527:名無し三等兵
07/06/19 03:06:25
>>522
お二人とも高坂氏の門下生ですね。
中西輝政氏は著書でワッショイされたり叩かれたりしていますが
やはり著書や論壇紙を読むだけではその人物の知に触れるには不十分ということですね。

>>524
なるほど、やる気次第でとことん好きなことを勉強できるということですね。

やはり研究者や学者様を育む気風があるということでしょうか。

坂本義和と鴨武彦の本は一度読んでみたいと思います。

528:名無し三等兵
07/06/19 03:30:08
>>527
あんまりやるとスレチなんですが
京都はたまにホームランでるけど、打率が悪い、東大は長打までがよく出る感じ
でどちらが教育機関としていいかってのは結構難しいと思います

更に東京は法と駒場っていう伝統ラインが2つ有りますし教員も多いです
あと、国会図書館とか周辺の情報環境もいい

京都は良くも悪くも浮世離れしていて、だからのんびり歴史から考えようかって
雰囲気にもなるんだろうって感じです
政治学の教員層も多くはないですし、総人・人環も一つのコースで見た場合
非常に半端ですとだけ
全体にまったり勉強する感じになるかと思います

529:名無し三等兵
07/06/19 06:10:56
まあそもそも論壇なり著書では専門外のことも触れたりするからボロが出たりするけど
2ちゃんにいる人間が批判出来たりするようなレベルじゃないとは思うんだけどね
だからこの場合「輝政見直した」というよりは「2ちゃんの悪評に踊らされすぎた」といったほうが正しいんだろうと思う
そりゃ別に中西が万能だと言うつもりは勿論無いけど、
かといって細部を取り上げてあーだこーだ批評してるだけの馬鹿にもなりたくないってことさ
著書が出せるってことはそれだけ社会的評価を受けるだけのモノはあるってわけなんだし

530:名無し三等兵
07/06/19 11:09:48
そうかな?かな?

531:名無し三等兵
07/06/19 11:59:34
アマゾンでも2chでも誰でも気軽に書評を書き込めるってのはありますねぇ。
どんだけ議論の多様性を確保できるのか次第ではないかと思います。

532:名無し三等兵
07/06/19 14:41:43
京大の方が降臨されとるのか?

まあにちゃんでそれを言っても詮無いことでつよ。
ここでは誰もが一流の批評家になれるのです。
大哲学者だろうが大学教授だろうが貶めようと思えば簡単に貶めることができます。
それは自由な言論空間とも言えるし責任性のない無価値なものと考えることもできまつ。
それを念頭においておかないと「踊らされる」ということになるのではないかと。
まあ私は右左問わず自分とは比較にならない経歴をお持ちの方を汚い言葉で罵ったり笑いのネタにするようなことはしたくありませんけども。

533:名無し三等兵
07/06/19 15:04:41
そういえば『京都学派と日本海軍』って本あったよな。
何年か前に本屋で見た。読んだ人いる?

534:名無し三等兵
07/06/19 16:22:45
輝政を擁護するウヨ工作員がいるな

キメエんだよwww

535:名無し三等兵
07/06/19 17:02:37
コテ付け忘れてるよ

536:右翼鏖殺革命軍
07/06/19 17:46:18
ウヨ坊いいかげんに荒らすなよ

537:名無し三等兵
07/06/19 17:57:08
49 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2007/06/19(火) 17:15:50 h9exniEr
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こちらの本って内容的にはどうなんでしょうか?


答えてやれや。

538:名無し三等兵
07/06/19 17:57:21
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>国Ⅰ法律職で最終合格を目指すスレ5 [govexam]
>いい加減バカウヨがウザイ人の数→ [大学受験サロン]
>ギャンブルフィッシュ パンチラ4人目 [週刊少年漫画]
>やっぱり国1で警察庁目指す人集まれ! [govexam]
>初めて乗った路線や駅でカルチャーショック2 [鉄道総合]

・・・おまえら、どっか行けよ・・・

539:名無し三等兵
07/06/19 18:19:08
<防衛省>若手官僚が省昇格の分析本出版
6月19日17時46分配信 毎日新聞

 防衛省の若手官僚5人が中心となり、警察予備隊発足から防衛庁の省昇格にいたるまでの
安全保障政策の変遷や省昇格が諸外国に与えた影響の分析結果などをまとめた「防衛省誕生」が出版された。
省昇格を「軍人の民間人に対するコントロールを強化」(ブラジル紙)と
事実誤認のまま報道されたケースもあったという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

540:名無し三等兵
07/06/19 18:26:03
>>537
そのページのレビュー通りだよ。

541:名無し三等兵
07/06/19 20:54:49 nH0cJ3UY
飢えや病気に苦しむ日本兵の話はお腹いっぱいなので、
ドンパチメインの真っ当な戦争らしい戦闘場面が読める日本陸軍戦記ってないんでしょうか?

542:名無し三等兵
07/06/19 21:35:27
NF文庫の島田戦車隊は?
「敵戦車」をちぎっては投げ、蹂躙しまくるチハたんの勇姿が読めるのはこれだけ!

543:名無し三等兵
07/06/19 22:30:24 nH0cJ3UY
出来れば歩兵の話がいいんですが

544:名無し三等兵
07/06/19 22:36:15
輝政を擁護してた糞ウヨは逃亡かwww

輝政の講義を受けたとか碌な人間じゃねーww

545:名無し三等兵
07/06/19 22:41:51
>>541 最後は全滅だが、拉孟守備隊の戦いを調べてみたらどうかな。割と要望に合うと思う。

546:名無し三等兵
07/06/19 22:42:26
歩兵なんてどこの国も地獄のような気がするが・・・

547:名無し三等兵
07/06/19 22:52:47
>>545
大分前にそれらしきものを読んだことあります
確かに読み応えがあった記憶があります。
「最強の狙撃手」というドイツ軍歩兵の戦記を読んで、
こういうのの日本軍版ないのかな・・・と思ったもので。
これこそ本物の戦争だなと思いました。
日本の場合は拉孟、硫黄島、ペリリューなどの玉砕戦くらいですかね・・・

548:名無し三等兵
07/06/19 23:23:26
76 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2007/05/13(日) 16:45:45 0
大英帝国衰亡史の面白さに感動して一般教養で中西氏の講義取った。
糞だった。おまけに毎回シンパ?みたいな学生が下らん冗談にバカウケしてて正直寒気がした。



糞ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549:名無し三等兵
07/06/19 23:25:23
>>547
火野葦平の「土と兵隊」とかどう?

550:名無し三等兵
07/06/19 23:25:31
>541
日露戦争の辺りはどう?
まあ旅順戦はアレだが、弓張嶺の夜襲とか日本の歩兵がいい仕事してる場面も多い。

551:名無し三等兵
07/06/19 23:27:48
バカ西ってバカだよねpu
示唆に富むとか言ってるウヨはもっとバカだよねpu

552:名無し三等兵
07/06/19 23:30:48
>>548

単なるアンチか合わなかったのかしらないけど(ま、講義にもよるが)
近代ヨーロッパ国際体系の成立を前ウェストファリアの時期から
―それこそ常駐外交官制度の確立前後から歴史的に追っていく講義とか
面白かったよ

一年じゃ終わらなくて年度によってやってる事違ったようなので
わからなかったら面白くないかもだが

553:名無し三等兵
07/06/19 23:41:31
大学教授の講義をDVDに納めて販売したりしないかな。
青学の土屋氏の講義を受けたいよ。

予備校の講師のはあるんだから。

554:名無し三等兵
07/06/19 23:44:57
土山さんさりげに面白そうですね
結構前に著書やっと書いてくれたけど、
あの人の講義は自分も聞いてみたい

しかし、どう考えても自主制作レベルしか需要が(ry
各大学でのネットOCが充実してきたら可能性はあるのかもね

555:名無し三等兵
07/06/19 23:52:09
>>553
それいいな。

むしろ広報のために無料で(ry





556:名無し三等兵
07/06/20 04:47:45
>>528
なるほど。
いいですね。京都という土地そのものに魅力があるのですか。
>>529
そうですね。
2ちゃんに踊らされているようではいけませんな。軍ヲタ的にも。
確かに私のようなねらーがどうこう批評できるような方ではありません。
反省です。

>>532
そうですね。


ほんじゃInfantry Attacks と辞書持って出張に行ってきます。
広島は遠い・・・

557:名無し三等兵
07/06/20 06:07:18
がんがれや。
広島と言えば牡蠣だな。

558:名無し三等兵
07/06/20 12:18:01
秦郁彦の統帥権と帝國陸海軍の時代って本読んでるけど、
割と勉強になります。

559:名無し三等兵
07/06/20 19:02:54
>>552
気が向いたら教えてもらいたいのだが
うちの親戚の坊(この子も右派というか保守系の哲学者や学者の本を好むのだが)も今年受験生で京大か東大かで迷ってるんだが
京大が単位を取りやすいとういうのは本当かい?
なんか在学中に本を書きたいそうで、自分が取り組みたいことに割く時間が多いほうがいいらしいんだが。
あと法学部で政治という側面から歴史を研究すると言ってるんだが、望んでいるようなことができるのかな?
素直に史学科池と思うんだが。
理系の漏れには文系学部のことはさっぱり分からん。

>>556
読み終わったら書評ヨロ
その子も京都で下宿したいと言っていたな。
寺めぐりという変わった趣味を持ってるせいもあるだらうな。

>>558
秦さんと言えば「日本陸海軍総合辞典」が欲しいが如何せん高すぎるな。
そういえば秦さんも法学部卒なんだよな・・・



「パンター戦車」を立ち読みして萌えたので、ヴァルター・J. シュピールベルガーの邦訳本を全部アマゾンで購入しますた。
ちょっと購入に踏み切るのが遅かった感もあるが。
ここまで詳細に特定のドイツ戦車について記述した本はないな。
しかし漏れの財布に氷河時代が到来する・・・
軍事関係はいい本は高いってのを地で行くなあ・・・

560:名無し三等兵
07/06/20 19:51:13
>>559
1・単位に限れば取りやすいと思いますが
東大だとしんどいのでしょうかって疑問はあります
なんにせよ進学その他で点数を狙うなど言う場合は勉強は要るでしょう

2・結構難しい問いですね・・・
法学部の政治学系で政治史系の今居る教官(教えに出てる人)の中では歴史に重点を置くとなると
政治史・比較政治学・日本政治外交史あたりが該当するんでしょうか
前二つは教員の傾向だとやや政治思想研究よりかもしれません。
日本政治外交史の教授は文学部出身で政友会の研究者ですね。
外交史は専任教員が長期間不在です。
国際政治学でも歴史的な考察をしますが歴史がメインではないです。
重点のおき方になってくるので微妙な問題になります。

ただ、文学部以外では歴史研究としての史料の読み方を
鍛える機会は自分で越境聴講とかしないと少ないかもしれません。
そのあたりは総合大学なのでやる気次第ではありますが。
文学部の教員だと20世紀アメリカ史で地味ないい研究をしてる方などもいます。

結論としては、やろうと思えばできるけどベストかどうかはわからないとしか言いようもないですね。

なんにせよ教員層の厚さというのは、自分が関心のある分野に近いところを研究してる人が
存在するといろいろと勉強しやすいという意味では大事なのでそこは注意したほうがいいですね。

なお、日本の事をする場合は、東京には国会図書館(憲政資料室など)、外交史料館
防衛研究所などがあってアクセスが便利です。

561:名無し三等兵
07/06/20 20:25:20
>>559
買えるだけまだいいって。
俺なんて本棚に並んでいる光景を妄想するだけよ

562:名無し三等兵
07/06/20 21:24:46
草思社から出ているポール・ファッセルの「誰にも書けなかった戦争の現実」が
米英の統制による消費財の窮乏とか歩兵のどん詰まり感や文芸事情といった
ことが書かれていてよかった。

563:名無し三等兵
07/06/20 21:28:28
>>559
> なんか在学中に本を書きたいそうで、自分が取り組みたいことに割く時間が多いほうがいいらしいんだが。
> あと法学部で政治という側面から歴史を研究すると言ってるんだが、望んでいるようなことができるのかな?

下手すりゃ、というか余程の天才でない限りトンデモへの一本道だと思う。
寺巡りしてるうちにそのまま出家もありうる。
寺ならまだいいがトンデモ団体に吸い込まれる可能性だってある。

> 素直に史学科池と思うんだが。

うまく誘導しないと、そういうのに限って大人の言うことを聞かないんだよなあw
学問は正攻法しかないのに。

564:名無し三等兵
07/06/20 22:11:55
チアノの日記の邦訳って昭和25年の奴しかないんでしょうか?

565:名無し三等兵
07/06/20 22:32:42
昭和十二年の「週刊文春」(文春新書)
巻末の雑誌「話」総目次が面白い

「宇垣大将は果たして再起できるか」「無敵関東軍の全陣容を語る」「陸軍中堅層を語る」
「恐怖!吹き荒ぶソ軍粛軍の嵐を衝く」「帝都防空は果たして完全か?」
「支那にはどの位の資源があるか」「長期戦争になったら日本はどの位の戦費に耐えられるか」
「満州国軍の実力を検討する」「戦争と日本の産業能力」「ソ軍軍備と作戦の中心を衝く」
「ソ連が誇る赤色空中兵団の全貌」「鎧袖一触・英国極東艦隊の実力検討」

こんな記事が「原節子の純情初恋物語」「近頃船会社のぼろ儲けぶり」「佐藤外相の結婚ローマンス」
「賀屋新蔵相の結婚ローマンス」「不良少年少女が夏の誘惑を語る話の会」「医者の語る結婚初夜珍談集」
「鍋島子爵令嬢愛欲事件のその後」「全米一の美人モデル情痴三重殺人事件」なんかと一緒に並んでます。

566:名無し三等兵
07/06/20 22:41:37
>ソ連が誇る赤色空中兵団

文字だけで濡れた

567:名無し三等兵
07/06/20 23:51:56
>>560
おお、まさか答えてもらえるとは。

確かにそうですね。
まあそのへんは血筋なのか勉強好きなので問題ないとは思うのですが。
ただ東大は進振りがあって必ずしも希望の学部に進めるとは限らないから・・・とのこと。
また同じ国際政治学者なら藤原帰一氏より中西寛氏の講義を受けてみたいとのことで。
政治史を学びたいのか政治学を学んで自己に活かしたいのかは分かりませんです。

歴史も学びたい。政治も学びたい。じゃあどうしよう。という感じなのかなとは思ってますが。

曖昧な質問でした。すいません。

>>563
うーん。かなり頭はいいから自分の能力と限界は分かってる・・・と思う。
むしろ頭がいいから主体性をもって自分でいろいろ考えるのだろうなあ。
秀才肌か天才肌かと言われれば天才肌だろうな。間違いなく天然ものだと思う。
本を書く云々が本気かどうかは分からんけど少なくとも情熱は垣間見える。
部屋なんて書斎みたいになってるからな。

ただ歴史を学びたいからといって史学科に収まりたいかと言うとそうでもないらしいし。

頭のいい奴が考えることは年齢を問わず凡人にはついていけませぬ。
大人としてアドバイスできればいいんですけどねえ。

私に出来るのは図書券をあげることぐらいでw

568:名無し三等兵
07/06/20 23:54:51
史学科出た後、政治学系の学部に再入学すりゃええやん。

とか、他人事だと思ってカキコしてみた。

569:名無し三等兵
07/06/21 00:00:13
勉強ってすればするほどはっきり言えることが少なくなっていくから
本も段々書けなくなるものってのはあるかな

570:名無し三等兵
07/06/21 00:03:09
君、学費を出すのは親ですよ。

いっそ社会学部とかは?
早稲田とか一橋の。

ちなみにウリも定年退職したら本を書こうと思って資料をためてる。
20年以上先の話だが。
でもこのままだと仮想戦記になりそうな悪寒

571:名無し三等兵
07/06/21 00:04:58
ヲタにとって本を書いて出版するというのは最高の夢だお

受け取る側から発信する側に変わるのだから。

572:名無し三等兵
07/06/21 00:07:16
>>571
そうだな。
その上、どこかの元作家のように眼鏡ッ娘でレイヤーさんの嫁さんもらえたら極楽浄土だなorz

573:名無し三等兵
07/06/21 00:09:51
無粋だが、そろそろスレタイを読んで、な。

574:名無し三等兵
07/06/21 00:14:24
>>567
多分大幅にシステムが変わっていることはないと思うんだけど、東大で実質的に
進学振り分けがあるのは文III・理I・理IIだけ。文Iで合格すれば法学部進学は
(駒場の単位が取れれば)保証されていたよ。文IIIで合格しても成績が良ければ
進学で法学部に行けるんだけど、専門科目が駒場でもう始まっているので追い
つくのはかなり大変。
法学部の政治史か、文学部史学科かというのはもう本人の志向だけど、資料・原典や
必要なら外国文献の読み方をきっちり鍛錬したいなら文学部。その代わり政治理論は
大学では勉強できないと思った方がいい。逆に政治学を背景として歴史が論じたい
なら法学部かな。

575:名無し三等兵
07/06/21 00:16:54
>>567
ここで聞いてみればいいじゃね?

スレリンク(army板:601-700番)

大学と軍事

576:574
07/06/21 00:17:17
ごめんあと一点だけ。
東大の特徴は、政治学をやる法学部第三類でも憲法・民法・刑法あたりが必修
だということ。だから最低限の実定法学(法令判例の読み方)ができないと卒業
できないし、学者への道も閉ざされる(学部成績が重要だから)。これは京都と
だいぶ違うと思うし、正直一長一短だからよく考えるといいと思う。


577:名無し三等兵
07/06/21 00:21:24
法学で良いと思うよ。史学は食えん。
史学で食えるレベルなら法学やってても十分歴史やれる。
飯の種あってからだよ。

578:名無し三等兵
07/06/21 00:22:09
>>574
>>576
またまたどうも。
進振りってあんまり関係ないんですね。

教えていただいたことを伝えてみます。

>>575
わざわざすいません。
でもこれ以上話題を拡大させるのも申し訳ないんで遠慮しときます。

長々とすいません。



579:名無し三等兵
07/06/21 00:26:42
ああ、文学部唯野教授とか読むと良いかも知れん。

580:名無し三等兵
07/06/21 00:28:21
>>576
東大は駒場で国際関係論?か何かのコースもあるんじゃ?
今、どうなってるのかわからないですけど。

あと、京都も政治学系だけじゃ全部の単位は埋まらなかったので
実定法を少し混ぜる人は多かったと思いますが、必修などは
学校の性質上少ないと思います。なにせ、昔は、履修登録が存在せず
試験前に受ける試験を申請するだけだった放任具合ですので。

581:名無し三等兵
07/06/21 00:32:54
輝政擁護してた糞ウヨ京大生がまだいるのか?

582:名無し三等兵
07/06/21 00:56:54
>>567
調べてみたら灯台も京大も研究領域が国際政治学なのは一人ずつしかいないのね。
師事したい教授のことを考えるのはいいことだけど、それが重要になるのは院に進んでからじゃまいか?


海軍大学教育 実松譲

内容そのものもよかったが付録に海戦要務令がついているのが有難い。
こういうものがあるとは知っていたが全文を読んだのは初めてだった。

著者は要務令を和服に例え
「身の丈に合わせて「三つ身」を新調したまではよかったが、それには肩揚げも腰揚げもついていなかった。
 だから特に新調しないで腰揚げと肩揚げをのばして身体の発育に適応させることができなかった。
 そのうえ新調の時期も遅れがちで、いつもつんつるてんの着物を着ているようなものであった」
としております。


583:名無し三等兵
07/06/21 01:48:02
>>567
東大京大を狙えるとは羨ましいのう。
頭がいいと選択肢も広まるからのう。
才能があるということ。若いということは本当に羨ましいことです。

>>582
海軍大学校の創設から詳しく書いてありますか?
ちょっと欲しいのですが。



584:名無し三等兵
07/06/21 02:34:34
すまんがこれ以上は>575のスレででもやってくれんか。
スレ違いが続くと肝心の本に関する話も投下し辛いし、下手すると荒れる原因になる。

585:名無し三等兵
07/06/21 04:34:31
>>500
>ジョン・ロンスン 「実録・アメリカ超能力部隊」 文芸春秋
書評読んで欲しくなったけど近所の本屋にはもう無かったorz。
文春文庫の海外ノンフィクションモノは出たら速攻で押さえないとすぐ品切れしちゃうんだよな。
まだ尼には在庫があるようだけど。

586:名無し三等兵
07/06/21 12:49:02
>>582
海戦要務令は、第2改正より前の古いものか、それ以降なら要旨ないし抜粋だろう?
たしか現物は残ってなかったはず。

587:名無し三等兵
07/06/21 16:43:29
第四改定版じゃなかったか? >大学教育の付録

588:名無し三等兵
07/06/21 22:21:05
京大行くのが間違ってるんだよwwww

拓殖とか国士舘入ったほうがいいだろwww

お前の望む世界はそこにありますよwwww

589:名無し三等兵
07/06/21 22:29:20
昔の「未亡人下宿シリーズ」に国土舘大学って出てたよね。

590:名無し三等兵
07/06/21 23:52:57
Fラン大の社会情報学科とか言うわけのわからない
学科に通っている漏れには関係ない話か

591:名無し三等兵
07/06/21 23:53:44
朝日ソノラマ解散
URLリンク(www.sankei.co.jp)
軍事関係は地味にいい本出していたので残念。

592:名無し三等兵
07/06/22 00:07:14
>>588
>>513

あとちゃんとコテは付けるように。あぼんできないだろ。
それかウヨという単語を入れなさい。

低学歴サヨクン。

>>591
加登川幸太郎氏の本には世話になった・・・

593:名無し三等兵
07/06/22 01:14:07
大日本絵画倒産とかなったら悲しくて食事も喉を通らないだろう

594:名無し三等兵
07/06/22 04:45:27
大日本絵画は児童向け絵本もやってるんだね。
神田古本市で初めて知った。

595:名無し三等兵
07/06/22 06:11:38
大日本絵画の絵本といえば、『お行儀の悪い世紀末 ノーティ・ナインティーズ』とか。

596:名無し三等兵
07/06/22 14:13:40
そんな「大人向け飛び出す絵本」なんて誰も知らないんじゃないか?

597:名無し三等兵
07/06/22 16:59:06
>>594
大日本絵画のHPを初めて見た時は凄い驚いたw
ほとんど絵本だー、と。

598:名無し三等兵
07/06/22 21:26:28
ミリタリーにも萌え系があると聞いて驚いたんだが
イカロス出版のアクシズとかっていう雑誌はどうなの?
売れてるのかどうかしらんが大きい本屋に行っても置いてない。
内容はダメダメ感が漂っているのだが、自称高給のイカロスで働いてみようかとw
個人的にはイカロスはミリタリーや乗り物系から撤退して
就職・資格系に移行していく感じがするのだが。

599:名無し三等兵
07/06/22 21:32:51
多分、趣味から分離されたアニゲーコーナーがあるのなら
そっちに置かれているんじゃない>アクシズ

600:名無し三等兵
07/06/22 21:35:51
アクシズ普通にミリタリーと同じコーナーに置かれてると思ったが

601:名無し三等兵
07/06/22 21:38:38
あれってミリ好きな人が編集やってないだろ。
ただ萌えにしてみましたってだけでターゲットにしようともくろんでいる
アニヲタが気持ち悪がってた。
俺もこないだ見たんだが正直言って引いたよ。
イカロスは無駄な雑誌を発行できるぐらい高給なら
損得関係なしできちんと挨拶ぐらいは出来るようにしないとダメだぞw

602:名無し三等兵
07/06/22 21:41:48
>>600
店によって置いてある場所は様々だと思う。
鉄道関連の雑誌が趣味か旅行かどっちに並ぶのかと似たようなもの。

603:名無し三等兵
07/06/22 21:50:20
イカロスの店行ったけど対応はミリ系ショップだよな。
昔の無愛想なモデルガンショップを思い出したよ。
高給かどうかしらんが書類選考通るのは簡単だろうからやってみるよ。
入社後のオヴァさん関係がいろいろ大変だとは聞いているが。

604:名無し三等兵
07/06/22 21:53:56
>>598
MCアクシズ○○号 特集 「ブルマ航空戦」

こんなの耐えていけるか? "おいも屋本舗"に勤めるよりかはましだろうが。

605:名無し三等兵
07/06/22 22:09:51
Fuck you

うちの近くの本屋、今月からミリタリーコーナー縮小したうえに
残った貴重なスペースに新しくアクシムズ置きやがった。

606:名無し三等兵
07/06/22 22:12:44
耐えるのは楽でしょ。
適当に作ってればいいわけで。
アクシズが好きな感性の人を求めてるわけで知識は必要ない。
感性も挨拶することも必要ない。
あの内容のアクシズを量産する能力があれば・・・。


先はどう考えても長くない。そのうち倒産するんかなw

607:名無し三等兵
07/06/22 22:15:06
>>604

608:名無し三等兵
07/06/22 22:16:08
>>604
興味本位で買って惰性で全部買ってる俺が居る。
正直内容は余り見てない。

季刊だから財布にもやさしいし。

609:名無し三等兵
07/06/22 22:21:24
いちおう本気で自称高給なんだからそれねらいで行こうかとw
あくしずだけじゃないし他の雑誌もやるみたいだが。
就職系はスッチー特化でミリは間違いだらけで初心者向きとも言い難い、資格系はよくわからんが
トーイック系も弱いな。
萌えシリーズって売れたのか?

610:名無し三等兵
07/06/22 22:27:41
普通にミリ系だったら他の出版社行けよw
イカロスにわざわざ行く意味わからん。
イカロスは遅かれ早かれミリから撤退することになるよ。


611:名無し三等兵
07/06/22 22:36:52
大日本絵画はぜんぜんマシでしょ。


612:名無し三等兵
07/06/22 23:43:30
>>604
kimoi

613:蜂蜜ボーイ ◆Oa1s9eWI52
07/06/22 23:52:53
>>604
ほう、駄作英国戦闘機の航空戦か、買いだな。
URLリンク(military.sakura.ne.jp)

と思って間違って買った奴がいたらどうするんだ?

614:名無し三等兵
07/06/23 04:18:29
>>613
英国駄作機趣味のあるやつなら萌え系くらい平気だろ


例:いさく

615:名無し三等兵
07/06/23 05:42:44
>>597
神田古本市行くと面白いぞ。

神田界隈の出版社がブース出してキズ本や在庫本を特価で売ってるんだが、コテコテの軍ヲタの社員が
ファンタジーな絵本を慣れない手つきで売ってるw。
バリバリのサヨ系出版社のオッサンがミリタリー系出版社や仏教系出版社の社員と
楽しそうにくっちゃべっていたりして、いろんな意味でカオス。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch