F-15系列戦闘機総合スレ 11機目[イーグル]at ARMY
F-15系列戦闘機総合スレ 11機目[イーグル] - 暇つぶし2ch750:名無し三等兵
07/06/03 23:38:09
ルーデルが対地用37mmカノンでシュトルモビクを消し飛ばしたのを思い出した

751:名無し三等兵
07/06/04 01:05:34
状況の転び方によってはTu-4の編隊に向かって
1機あたり108発のマイティ・マウスを叩き込むF-89の編隊なんてのもありえたわけだ。


752:名無し三等兵
07/06/04 09:58:54
>729
> ズーム上昇して来たミグ25に出会い頭にアクリッドをお見舞いされた
相対速度どのくらいだったんだろうな……。

753:名無し三等兵
07/06/05 13:01:12
M3でとぶ戦闘機から最大速度M5のミサイルを発射してもミサイルの速度はM5

754:名無し三等兵
07/06/05 13:32:44
NG

755:名無し三等兵
07/06/06 18:25:53
リアルPに聞いてみたいんだがチャフやフレアって射出したときコックピットにいても音でわかるもの?
それとも振り返って背後を確認しないとちゃんと射出されてるかわからないほど静かなもの?

756:名無し三等兵
07/06/07 01:12:30
火薬で射出するんだから静かってことはないだろ

757:名無し三等兵
07/06/09 16:49:04
射出した瞬間の振動はちゃんとコックピットまで届くよ。
その後の爆発音とかは低速ならば聞こえることもある。
高度(気圧)と対気速度次第だね。
戦闘機の場合はエンジン騒音が煩いから聞こえることはまずないと思う。

758:名無し三等兵
07/06/09 16:50:57
フレアって爆発するんだっけ?

759:名無し三等兵
07/06/10 02:19:34 pRj40eOF
後ろ向きにM61つけちゃえばミサイルに追尾されても
簡単に打ち落とせないかな?

760:名無し三等兵
07/06/10 03:44:26
だから超音速飛行中は銃砲は発射不能だし、まして後ろに撃つのは発射原理からいって…
軍板、特に飛行機関係のスレの人って、何で初歩の物理を理解できない人ばっかり
集まってくるんだろう?

761:名無し三等兵
07/06/10 03:59:58 S/+ZZ+uc
さすが防大を主席卒業し
エリートパイロット経験を積み
早期退職で三菱重工に天下りしたエリートパイロット様は言うことが違う

762:名無し三等兵
07/06/10 04:12:50
>>760
つB-58

763:名無し三等兵
07/06/10 06:29:27
昔テレビで60kmで走る軽トラから後ろに向かってピッチングマシーンで60kmのボールを打ちだす実験を思い出した!

764:名無し三等兵
07/06/10 06:47:13
物理とかよく分からないけどTu-22Mの尾部銃座おいときますね

765:名無し三等兵
07/06/10 08:13:54
後方の追尾機・誘導弾に向けて発射する防御用弾体の特許・・・いやなんでもない。

766:名無し三等兵
07/06/10 08:22:17
フランカーみたいに後ろにミサイル撃てるようにしたら?

767:名無し三等兵
07/06/10 10:00:48
後方発射誘導弾の特許・・・いやなんでもない。

768:名無し三等兵
07/06/10 14:20:11
だからロシアが親切にも後ろ向けミサイルの発射実験やって、物理法則のとおり、ミサイルはただちに飛行不能に陥って
落下したのを公開してるじゃないか
後ろの敵にミサイルをぶつける方法はたった一つで、前向きに発射して、ミサイル自身がぐるっと180゚旋回するしかない


769:名無し三等兵
07/06/10 14:21:42
ヒント:銃弾≠ミサイル

770:名無し三等兵
07/06/10 15:15:27
ウェポンラックを回転させればよくねぇ?>ミサイル

771:名無し三等兵
07/06/10 15:45:43 1Q5BrAAq
ああ、速度がゼロに向かって飛ぶから失速するのか。

772:名無し三等兵
07/06/10 15:49:44 1Q5BrAAq
それならMDのファンネル弾頭のように空中で静止させるミサかデコイがあれば
問題なしだな。

773:名無し三等兵
07/06/10 16:10:50
揚力使ってる限りはしかたないわな

774:名無し三等兵
07/06/10 16:11:14
そこで推力ですよ

775:名無し三等兵
07/06/10 16:43:57
推力使ってもブレーキかけてることには変わりがないじゃん。

776:名無し三等兵
07/06/10 16:45:21
こう、斜め上に推力をかけてだな揚力を補いつつry

777:名無し三等兵
07/06/10 17:12:27
揚力つ~か位置エネルギーを加算して上手く当たるようにするって。
う~んファランクスみたいなシステムなら出来なくもないかも。

778: ◆yvNqrnvsYY
07/06/10 17:56:59
>>774
>>775
短距離ミサイルの燃焼時間は5秒程度といわれています
また、翼断面形も超音速飛行に適したモノになっていますので、
失速からの回復後、再度目標追尾は難しいです

パイロン180°回転は配線の問題の他、空気抵抗が著しく増大するため
問題外です

>>777
現在の中距離・遠距離ミサイルがそうなんですが・・・
(高度を稼ぐ事で射程延伸)

779:名無し三等兵
07/06/12 00:23:18 7Uqf8avG
こないだ旅行で沖縄行った時に204飛行隊のF-15JとT-4が駐機していた。
ついでにC-1とファントムの離陸シーンも生で見れた。

780:名無し三等兵
07/06/12 00:38:18 khM3zZo6
>>779
204SQは百里のはずだが

781:名無し三等兵
07/06/12 00:51:38
>>768
え?じゃあSu-35や34の後方発射ミサイルは失敗したワケ?
動画とかある?


782:名無し三等兵
07/06/12 00:53:24
>>781
失敗した実験の動画だろ

783:名無し三等兵
07/06/12 01:55:10
>>780
演習か訓練だろ

784:名無し三等兵
07/06/12 03:15:10
>>781
スホイの後方発射ミサイルはそもそもモスクワだったかシンガポールだったかの航空ショーで
同社の設計陣(?)がAWSTの記者に語ったジョークだ
でも、記事を読んでジョークをジョークと捕らえられない人はどこにでもいる

785:名無し三等兵
07/06/12 19:07:10
ロシアならやりかねないと言う凄みもあるからな。

786:名無し三等兵
07/06/12 22:47:28
まぁR-73だったら前へ撃っても後へターンできるだろうからその事を誤解したのかな?

787:名無し三等兵
07/06/12 22:49:48
余談だがイギリスはバルカンで後ろ向けサイドワインダーの発射実験してみて見事失敗
でもフォークランドで後ろ向けサイドワインダーを搭載したニムロッドの写真を公開した
もーこーなると情報戦、神経戦、嘘のつき合いっつー世界だ
戦争になったら、虚仮威しでも何でもやるわな

788:名無し三等兵
07/06/12 22:55:09
話はどんどんズレるが、英のテストを見た米空軍は「おれたちならできる」とB-52でテスト計画を立てた
だがサイドワインダーを搭載した位置が悪く、シーカーが発射母機のエンジン排気に反応してしまい
発射に至らなかったとか


789:名無し三等兵
07/06/12 23:34:00 S6SIeF3y
「飛行機の飛ぶスピードと、後ろ向きに発射する弾のスピードが
 相殺してスピードゼロになって落っこちる」
って話だけど、ミサイルじゃなくて鉄砲の弾なら飛行機より
速いから落ちないんじゃないの?



790:名無し三等兵
07/06/13 00:26:41
>>780
今月の頭から那覇基地に7航空団のF-15jが展開してるはず
目的は嘉手納基地のKC-135から空中給油訓練受ける為
航空自衛隊のサイトに訓練スケジュール出てるよ

791:名無し三等兵
07/06/13 01:04:32
ついに空中給油機購入って訳か…
空自も大変だ。

792:名無し三等兵
07/06/13 02:02:32
それは米軍の給油機。
自衛隊の給油機は納期が半年ほど遅れてるはず。

793:名無し三等兵
07/06/13 04:19:35
>>789
揚力に依存している飛翔体が大気速度を失ったら落ちるって話

794:名無し三等兵
07/06/13 19:53:48
FXのスペックってどんななん?

795:名無し三等兵
07/06/13 20:06:09
F-15EのエンジンをF110-GE-129にして
レーダーをAPG-63(v)3にして
JHMCSとIRSTをつけた代物w

F-15KのレーダーをAPG-63(v)1から(v)3に取り替えたら
実質同じものになるw

アメリカは、F110-GE-129にするかF100-PW-229にするかは
自由に選べる、と言っている
一方F110-GE-132にする場合、追加料金がそれなりに掛かるとしている

またAAMも、AMRAAMとAIM-9Xなら直接販売するが
AAM-4、AAM-5といった日本産AAMを使うなら
その情報を得たい、と頑固に言って聞かない

そして、アメリカはF-15Eの生産ラインを維持するのが主目的なので
基本的にFMSのみで、ライセンスは認めたくない、とボーイングは語っている

796:名無し三等兵
07/06/13 20:10:48
>>795
> AAM-4、AAM-5といった日本産AAMを使うなら
> その情報を得たい、と頑固に言って聞かない

初期のF-2にAAM-4/5をインテグレートしておかないで正解だったなw

797:名無し三等兵
07/06/13 20:43:19
アメリカに情報開示するために、
データ送受信基本原理だけ同じで中のシステム、ソフトウェア、
特にEECM関係がまるで違うような

AAM-4ダウングレード版、というのを開発すべきであるw

798:名無し三等兵
07/06/14 09:31:10
>>795
TベースなんだからF100-232が本命なんじゃないの?

799:名無し三等兵
07/06/14 09:46:24
おまいら、馬鹿か
日本のAAMはレンジの問題でアメリカに持ってたいって発射試験してるし
その時には事前にスペックを全てアメリカに渡さなきゃなんない
AAM4もAAM5もとっくに丸裸さ

800:名無し三等兵
07/06/14 09:49:28
>>798

シンガポール向けのF-15Eは、決定までは
F-15Tという名称になり、エンジンはF100-PW-232になると思われていたが

結局エンジンは韓国のF-15Kと同じF110-GE-129になり、名称も
F-15SGとなった。

801:名無し三等兵
07/06/14 10:53:05
>>799
初耳だな。テストはG空域でやってるはずだが。
アメに持ってくのは中SAMやSSM-1なんかの陸兵器じゃ?
ソースplz

802:名無し三等兵
07/06/14 20:24:49
>>793
ロケットなんだから揚力に依存してないだろ。
方向舵が効かないなら理解できるんだけどね。

803:名無し三等兵
07/06/14 20:45:29
>>802
ポカーン


804:名無し三等兵
07/06/14 21:26:56
これは釣りだろ・・・釣りだと思いたい。

805:名無し三等兵
07/06/14 21:27:38
>>799
陸自のヤキマ演習と勘違いしてまつね。

806:789
07/06/15 00:39:09 cg9PhRXV
>>793
>>802
ちょっと待ってください!
ロケットなんて書いてません!
鉄砲の弾丸の話です。

807:名無し三等兵
07/06/15 01:50:06
>>806
後ろ向きに機銃を装備するなんかWWII以前からやってるよ。


808:名無し三等兵
07/06/15 02:33:09
ブリストルF2Bは強かった

809:名無し三等兵
07/06/15 08:47:48
Two Seaterの中では優秀機。

810:名無し三等兵
07/06/15 21:56:52
The spotlight may have been on Air Force’s F-22 Raptor duringthe
recent Red Flag, but the F-15s and F-16s of the 53d Wingwere hard at
work on the sidelines.The 85th Test and Evaluation Squadron deployed
11 planes and21 personnel Feb. 3 to Nellis AFB, Nev., to complete
three objec-tives and returned Feb. 16 with those goals successfully
evaluatedand tested against combat scenarios. “The 53rd Wing had a
unique opportunity [during Red Flag] tosimultaneously test the Eagle,
Viper and Strike Eagle’s cutting edgecapabilities and develop lethal
tactics which will be delivered tothe warfighter,” said Lt. Col. Sam
Shaneyfelt, 85th Test and Eval-uation Squadron commander. The two-part
main objective was the integration of the F-15Cand F-22 and validating
a new radar system, the Active Electroni-cally Scanned Array, also called
the V3 radar. The V3 is faster andhas a better quality air-to-air target
tracking system then previousradars, said Lt. Col. Shaneyfelt. As with
most radars, the AESA’smain purpose is to provide estimates of certain
airspace character-istics, most commonly the presence, position and motion
of aircraft,ships or other vehicles in its vicinity. “The V3 performance
was outstanding,” said Colonel Shaneyfelt.“We achieved a kill ratio of
nearly 14-to-1 with the V3. When youlook at the highest ratio ever in combat,
which was during the Ko-rean War at 22-1, we are right up there.”With
the V3 performance and the “outstanding” integration be-tween the Raptor
and the F-15s, the unit was extremely pleasedwith its first objective success, said the colonel.

811:名無し三等兵
07/06/15 22:08:38
まじかよ・・・
やべえな

812:名無し三等兵
07/06/15 22:22:14
AESA売り込み文句ですかw

タイフーン買うにしろ、AESAは必須だな

813:810
07/06/15 22:30:17
URLリンク(www.53wg.acc.af.mil)

814:名無し三等兵
07/06/16 07:35:29
レーダーは自分で作れるもん!

815:名無し三等兵
07/06/16 15:11:30
--それならF22をいくつか導入し、残りは例えばF15新型を購買するという案も予想されるが。

「そういう選択もあると思う」

--韓国・中国政府は日本のF22導入の動きを憂慮しているが。

「それは理解する。 ただ、日本の場合、専守防衛としてであり、
敵地まで行って攻撃する戦闘機や爆撃機は持っていないということをまず認めてほしい。
F22であれF15であれ日本が導入しても、敵地まで行って攻撃する戦闘機かどうかという話だ。
性能が優れたものが欲しいというのはあるが、そういう戦闘機ではないという点を分かってほしい」


FX化ケテーイ

816:名無し三等兵
07/06/16 15:13:06
15にしとけば整備機材とかそのまま使えるから有利

817:名無し三等兵
07/06/16 15:58:50
>>816のような考えだと、F-15=MiG-21になるな。

818:名無し三等兵
07/06/17 03:21:32
>>763
ボールはどうなった?

819:名無し三等兵
07/06/17 04:13:49
世傑のB-58を読んでたらB-58の速度より尾部の20mmバルカンの初速が
遅いから発射された20mm砲弾が「後ろ向き」に飛ぶようなことが書いてあったが。
最高速付近に限った話だとは思うが。
最高速で射撃直後に急減速すると後ろ向きに撃ったはずの砲弾に追突されるのかな?

820:名無し三等兵
07/06/17 09:37:19
>>819
ウソ吐け。

バルカン砲弾の初速は秒速1000mちょいだぞ。
B-58の最大速度ってマッハいくつよ。

821:名無し三等兵
07/06/17 10:12:12
初速だからある程度時間が経てば後ろ向きになるんじゃないの?

822:名無し三等兵
07/06/17 13:08:01
>>821
慣性は初速の部分で振り払って撃ちだされてるんだから、その後別の力で後ろに
押されないと後ろには戻らないんだ。例えば弾が失速して自由落下し始めたとき
風に押されて後ろ向きに飛ぶと言う事はあるかもしれない。

823:名無し三等兵
07/06/17 14:32:53
>>818
射出ポイントのところでポトっと落ちた。確かトリビアの泉でやってたな。

824:名無し三等兵
07/06/17 19:13:02
高速道路でパイロンを設置するとき、どうやってるか知ってるなら
こんな愚問でがダラダラ続くことはないな

825:名無し三等兵
07/06/17 19:39:24
つまり知らないのが普通だということだ

826:名無し三等兵
07/06/17 19:43:32
ハッキリとバカしかいないといってやれよ

827:名無し三等兵
07/06/17 19:46:56
結局球より速く飛行機が飛ぶ事は無いってことでいいの?
なら、球は後ろ向きに発射できるんだよね?

828:名無し三等兵
07/06/17 20:38:34
>>827
意味不明です。

829:名無し三等兵
07/06/18 00:28:32
>>824
その話詳しく

830:名無し三等兵
07/06/21 15:58:28
F-15FX アドバンス・イーグル   (AIRWORLD 2007.8より)

■ボーイング社が防衛省へ提示したF-15FX提案資料に示されたアピール・ポイント
  ・JHMCS(統合ヘルメット装着型指向システム)、NVG(暗視ゴーグル)、デジタルマップ・ディスプレイ、編隊内データリンク
  ・APG-63(V)3 AESA式レーダー、スナイパーXR目標標定ポッドなどの第三世代EO/IR目標評定システム、最新EW機器
  ・AIM-9Xなどの新式ウェポン、19箇所の外装搭載箇所
  ・耐9Gと経済寿命時間1.2万時間の機体

■海外軍事専門家・マスコミによるF-15FXに適用されるとする上記以外の能力向上策
  ・OBOGS(機上酸素生成装置)
  ・AIM-210C、GPS誘導型JDAM弾、AGM-151 JSOW、AGM-84ハプーン/ハプーン・ブロックⅡ、AGM-88 HARM、MIDS-LTV

■F-15FXのベース機であるF-15EのF-15C/D(/J)に対する主要な能力向上策
  ・機体構造60%(低空運用、寿命延長など)を再設計・補強した9G耐久機体
  ・コクピット再設計による多用途カラーMFDとモノクロCRT、大型HUD (F-15C/Dは従来型の計器式コクピット)
  ・デジタルFBW (F-15C/Dはアナログ式CAS)
  ・APG-70 PD(SAR機能) (F-15C/DはAPG-63)
  ・LANTRIN目標標定ポッド(対地高度200フィートで手放し飛行可能)
  ・IEWS(統合型電子戦装置)、HF系無線機、MIDS
  ・F100-PW-229エンジン(29,000ポンド)
  ・CFT ダッシュ4(燃料と外装積載箇所を装備)
  ・主翼パイロン:側面搭載型ランチャー追加、胴体下パイロン:AXQ-14データリンク・ポッド搭載



831:名無し三等兵
07/06/21 16:11:56
90年代前半くらいに提示してくれれば飛びついたカモね

832:名無し三等兵
07/06/21 16:18:34
>>830
結構F-35の技術転用してるな。

833:名無し三等兵
07/06/21 16:33:19
>>832
F-35の技術ってどれ?

834:名無し三等兵
07/06/21 16:35:18
F-15FXには国産ミサイル(AAM-3,AAM-4,AAM-5,ASM-1/2/3)装備できるのかなぁ?

835:名無し三等兵
07/06/21 16:38:58
>>834
インテグレーションするためにはもれなくアメリカにAAM-4とAAM-5の情報を渡す必要がございます

836:名無し三等兵
07/06/21 17:40:08
まっFMSだからな。改造OKのラ国じゃない時点で終わってる。

837:名無し三等兵
07/06/21 17:47:06
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
現在の主力戦闘機「F15」で実績があるボーイングは
「継続性を考えればボーイングに利点がある。これまでと同様に
日本企業にライセンス生産を委ねることに問題はない。
技術移転も進むだろう」(ジム・オルボー統合防衛システム部門社長)と指摘。
F15の改良型や米海軍が採用する「F18」を売り込む。(パリ=清水泰雅)(23:59)

838:名無し三等兵
07/06/21 18:04:01
ボーイングが良くてもメリケン政府が駄目って言えば駄目だからな。

839:名無し三等兵
07/06/21 18:17:23
何か凄いね

840:名無し三等兵
07/06/21 18:19:11
いくらF-15がよくても、設計が古くステルスとは程遠いのは
これから20年間使うことを考えれば つらいのでは

841:名無し三等兵
07/06/21 18:38:11
いまさらF-15FX(K)のラ国で何か得る物でもあるのか?

842:名無し三等兵
07/06/21 18:45:58
F-15FX(仮)のライセンス生産で技術的に得る物があるかどうかは(ry
FMSと違って機体の高稼働率を維持出来るのは確かかと。

843:名無し三等兵
07/06/21 19:16:21
インテイクだけはDSIにできんのかな
レーダーはAESAになってる時点で期待できそうだが

せめてRCSもある程度なんとかします でないとセールスとしては厳しい悪寒
それこそ売り込みが10年遅かった

844:名無し三等兵
07/06/21 19:44:28
売り込みというか、元々空自F-X候補には入ってたんじゃ?

845:名無し三等兵
07/06/21 21:03:58
>>842
>FMSと違って機体の高稼働率を維持出来るのは確かかと
稼働率は上がっても、機体価格も負けずに上昇するのがなんとも・・

>>843
>レーダーはAESA
APG-63(V)3はなんちゃってAESA

846:名無し三等兵
07/06/21 21:11:41
>APG-63(V)3はなんちゃってAESA

紛うことなくAESAに思えるが。何か反射型のような特殊なタイプのESAなのか?

847:名無し三等兵
07/06/21 21:16:13
F-15EってFBWだったの?

デジタル化されたけどCASのままだと思ってたけど

848:名無し三等兵
07/06/21 21:22:59
FBWじゃねえだろ>E

849:名無し三等兵
07/06/21 21:27:00
FBW非搭載機としてアメリカ空軍で最後に開発・運用される機体ですねぇ>f-15 次点でF-20(米軍非採用)

850:名無し三等兵
07/06/21 22:03:00
>APG-63(V)3はなんちゃってAESA

さすが被害担当艦w

851:名無し三等兵
07/06/21 22:47:51
>>845
>>810

852:名無し三等兵
07/06/21 22:52:13
なんというか、F-15FX買うよりも今あるF-15J/DJに対地・対艦攻撃能力追加したり、
他にも、対地・対艦攻撃能力追加したり、レーダー能力を強化したF-15(ぶっちゃけ
F-3)を追加購入したほうが、良いような気がしてきた。

853:名無し三等兵
07/06/21 23:27:48
F-2増産のワンポイントリリーフの方がマシっぽ

854:名無し三等兵
07/06/21 23:29:40
>>レーダー能力を強化したF-15(ぶっちゃけF-3)
えーと、こんな機体が一体何処にあるんだろうか?
F-15FX(仮)ならF-15Eをちょっと弄くる程度だからアレとして、まさか
とっくに生産ラインが冶具も含めて廃棄されたF-15Jをどうにかしようと?
アメリカにもF-15JのベースモデルF-15Cのラインなんかとっくに無いし。

855:名無し三等兵
07/06/21 23:30:27
F-2増産のワンポイントリリーフの方がマシっぽ

856:名無し三等兵
07/06/21 23:54:24
んな駄作機・・・

857:名無し三等兵
07/06/21 23:54:57
絶望せずにラ国できるのはF-2だけ

858:852
07/06/22 00:01:04
>>とっくに生産ラインが冶具も含めて廃棄されたF-15Jをどうにかしようと?
アメリカにもF-15JのベースモデルF-15Cのラインなんかとっくに無いし。
そうだったのか!?まだ予備パーツとか撃墜されたときの為の生産ラインが
残ってると思ってたのに。と、いうかこんな事言ってる時点で恥の上塗りorz

859:名無し三等兵
07/06/22 00:15:47
F-15Eベースの単座型じゃないの?

860:名無し三等兵
07/06/22 00:21:04
そもそもそんな物がなくともアメリカだと砂漠に放置されたf-15が腐るほどあるわけで・・・・・・・。msipしてcftつければc/d相当にはなれると思われ。

861:名無し三等兵
07/06/22 01:07:00
>>860
それにいくらかかるんだ?

862:名無し三等兵
07/06/22 01:28:40
腐ってやがる…遅すぎたんだ

863:名無し三等兵
07/06/22 01:40:32
>>860
そもそもそんな事ができたら米空軍が苦労していない

864:名無し三等兵
07/06/22 02:24:24
RF-15Jにはロッキード製のSARポッドを積むらしい
URLリンク(www.lockheedmartin.com)

865:名無し三等兵
07/06/22 03:41:30
サー!

866:名無し三等兵
07/06/22 12:22:46
>>854
破損する可能性がある箇所の治具は補修用としてけっこう残ってるよ。
中央胴体部分の治具は契約上廃棄されているけど。
832号機みたくほぼ全損の機体でも修理できてるし。

(832号機は修理ついでにpreMSIPからMSIP改修してますね。)


867:名無し三等兵
07/06/22 12:39:39
832号機の事故の時はまだラインが残ってた希ガス

868:名無し三等兵
07/06/22 12:49:29
>>867
今も主翼、尾翼、機首周り、機体尾部の治具は「あくまで修理補修用のため」保管されている。

中央胴体部分周りの治具はまったく現存していないからJ/DJの完全な新造は不可だけど。

869:名無し三等兵
07/06/22 19:18:36
>>864
ほー 次期偵察機にはSAR乗せるのか。
夜間偵察能力が大幅にうpしそうだな。

870:名無し三等兵
07/06/22 21:02:35
中央胴体部分は、F-15Eで代用効くんでないか?あそこのあたりはF-15Aから大して変わってない気がするが


871:名無し三等兵
07/06/22 21:10:14
流用できるのか?
   ↓
URLリンク(www.uploda.org)


872:名無し三等兵
07/06/22 23:48:28
>>870
だからF-15FXを廉価でラ国という話がでてくるわけで。

個人的にはタイフーントランシェJがベターだと思うし、政治決断が無い限りタイフーンになるはず。
既に○○や○○は済んでるし。
これでF-15FXを選定すれば、空自は大いに信用を失うと思う。


873:名無し三等兵
07/06/22 23:51:04
タイフーンにはならず純減になるから安心しろ それか少数のF-2増産

874:名無し三等兵
07/06/23 01:15:46
>>870
見た目と内部構造は全くの別物なんだが・・・

車や家電だって、生産初期のと後期のでは内部構造がらっと変わってるのだよ。
まして戦闘機をや。

875:名無し三等兵
07/06/23 01:23:42
>>872
もし最後の大逆転で雨がF-22売るって言ってきたらどうするつもりだ?
欧州を裏切ってF-22に飛びつくつもりか?

876:名無し三等兵
07/06/23 03:59:29
やむを得ねーべよ!

877:名無し三等兵
07/06/23 05:04:47
F-15E用レーダーコンペでレイセオンAPG-63(V)3/4と競うノースロップのレーダーだが、
以前に言われていたAPG-77ベースでなくAPG-81ベースになるとのこと
URLリンク(www.flightglobal.com)

878:名無し三等兵
07/06/23 11:13:16
>>871
胴体部分の構造はCとEで全く違うな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch