昭和天皇に戦争責任はあったよな!Part7at ARMY
昭和天皇に戦争責任はあったよな!Part7 - 暇つぶし2ch469:名無し三等兵
07/02/21 12:48:25
>>466-467
段々釣りが上手くなってるのにちょい感動
たぶん休日のハン板なら結構かかると思うよ?

ただ、今は中国がかなり変わっちゃって抗日が飽きられちゃってるようだよ。
以前は報酬なしでも活動に集まる市民がいたようだけど、抗日するはずの党員さえバラバラで形骸化状態。
脱共産の勢いが国内の至る所に蔓延し始めて、国民自体も北京五輪や万博に向けて現実の暮らしが変わる
希望を抱いてるみたいだよ。この原因は、ネットによる検閲が事実上意味をなさなくなり、海外の情報が
至る所から入って本当の世界と中国を客観的に知ることができるようになったからという。また、中国から
日本へ来る観光客が過去最高の100万人を突破し、フェイストゥフェイスの交流によって国内で培われた
抗日の日本のイメージは崩れ去り、友好的で安全と平和を達成した国だと認識する中国人が増加したことも
理由にある。およそ人が望む物は民族主義やイデオロギーよりも、現実の豊かな生活ができる環境の実現であり、
誰もが漏れなくそれを共有できることにある。今の中国は、共産国家のバイブルは「抗日」よりも「学日」
に変貌しつつある。それはあらゆる中国に内在する問題の解決の答えが、同じ東洋の近い国、日本にあるから
に他ならない。それは国内の政治経済のあり方に留まらず、アフリカ等の対外的な国家戦略での相手国との
交渉難航や行き詰まりの解決策を体得するための教科書に日本自体がなっているからである。
今後の中国を展望する時、一度手放した抗日は、日本の日米安保反対を見るように過去の遺物となるだけでなく、
歴史修正主義と共産国家の本質であるプロパガンダ性が功をなして、一挙にデモクラシーの高揚期を迎える。
そして教育は10年で効果を出し20年で変革が起こり30年で主流になる。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch