06/12/21 23:45:01
大体、技術大国といっても万能では無いし。
石炭液化技術に固執するあまりに、石油精製技術はそれほどでもない。史実では
100オクタン精製の実験段階(海軍は実用化寸前、陸軍はアメリカから技術購入交渉中)まで
いってた日本に比べて将来性では劣る面もあったと感じる。
まあ、日本の人造石油もお先真っ暗だったけど。
日独もし戦わば、アメリカが日本の100オクタン精製技術確立の妨害を史実ほど行う事は
無い(少なくとも陸軍の技術購入交渉を禁止する法律が成り立たない)から
87オクタンなんかで飛行させられてた疾風なんかは少なくとも92オクタンとかを
使用できる事は確実だから多少は飛行性能も上がるし、信頼性も向上するよね。
262:名無し三等兵
06/12/22 03:04:51
ソ連軍に本土を落とされたドイツ、
本土の先っちょの小島でソ連軍を食い止めた日本
よって日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ
263:名無し三等兵
06/12/22 15:54:04
>>261
陸 日<独
海 日>独
空 日>独
ってとこかね。
日独が戦うとしたら>>112氏がいうような
インド決戦が一番ありうるシチュじゃね?
独は東方獲得から植民地支配権奪取に方向転換してBOBを押し切り、
蘭仏英を占領下におく。そしてインド・東南アジアの権益をめぐり、
独は国際秩序をたてに、英仏蘭からの植民地の引継ぎを、
日は人種平等を御旗に、植民地開放を主張。
日独は対立、これをみた蒋介石が対独接近。
日独対立と中独接近は
対日干渉を対独戦への裏口と考えていた
米の日中戦争介入への口実と理由を、
ローズベルトの発言力と共に失わせる。
生ぬるい目で日独共倒れを期待して火事場泥棒を狙う岡田真澄。
講和を仲介して恩を着せる機会を窺う米。
世界が注視する中、日独決戦の舞台はインド洋とインド亜大陸へ。
ってとこでどうよ?
264:名無し三等兵
06/12/22 15:57:53
ボンベイ沖海戦でドイツ海軍はめちゃめちゃにホロン部!!!!!
こうですかわかりません(><)
265:名無し三等兵
06/12/22 16:22:31
その前にシンガポールに戦力集結させるだろうよ、ドイツ。
植民地引き継いだならね。
まあ、マレー沖の焼き直しになるだけだろうけど。
あと英海軍はどこいった。
それとドイツがインド内陸にひきこもったら攻めきれない。
266:名無し三等兵
06/12/22 17:14:34
>>263
書きたい事はあるけれど、これから
KTWの三八式歩兵銃を買いに行くので後程!
総員、着剣!躍進距離二百ぅ、突撃にぃ移れぇ!
267:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/23 00:35:06
っつーこって、三八式歩兵銃を買ってきたぜィ
こりゃ、あれだね。日本勝つね。だって、三八式歩兵銃「美しい」もん。
で、日独インド決戦だけど(以下長いからメンドイ人はスルーして)
俺の妄想だと日独間の連絡が無いならチャンドラ・ボースが日本に来れない訳だからそのままドイツの協力で
親独的な印度国民軍が作られてそいつ等がインド独立戦争を起こせばよくね?
インドの独立を宣言した国民軍をドイツが即座に承認して「インド政府から要請があった」とすれば堂々とインドに
進駐できるでしょ。これでドイツの拠点が日本にかなり近づくし、独ソ戦が無いって前提だから補給もソ連経由で
不可能では無い。
軍事面でドイツ信者だった蒋介石が再びドイツに支援を求める可能性もある。
それ以前に、史実では日独関係を考慮して引き上げた対中軍事顧問団を引き上げて無いかもしれない。
で、一旦日独間で戦端が開かれれば東南アジア以東で戦うにしても設定に無理が出ないと思う。
でもそうなると、英国と日本の関係は急に良好になるね。冬戦争時に北欧の資源等をドイツに渡さない為にフィンランドに
派兵して対ソ戦線布告する直前までいっておきながらそれを綺麗に忘れて独ソ戦が始まるや対ソ支援を行った英国だから
対独戦に利用出来る物は何でも利用すると思う。
それに英国は日本の大陸進出には寛容な態度だったし。
大陸から手を引いてれば上海疎開で英国人婦人に行った屈辱的な身体検査を行う必要が無いから
英国世論の対日感情は史実ほど悪くないと思う。
英国が中東の原油を餌に日本の支援を求めれば、日本はインドの独軍が邪魔になるから日独戦争の下地が完成すると思う。
構図としては独ソ印vs英日かな?ミートキーナで日独が激戦を行い、インド洋ではUボートと丙型級海防艦の潰しあいが展開される。
満州ではソ連が南下を開始し、樺太国境では絶望的な防御戦闘が行われ、ウラジオストックは一航艦の報復空襲で壊滅する。
熱河省では八路軍が蠢動を繰り返し、イタリアは・・・あぁ、そんな国もありましたね・・・
268:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/23 00:48:56
>>263
>陸 日<独
海 日>独
空 日>独
ってとこかね
うーん、運用に長けていても戦闘方法と機材の質で負けてる面が多いので
やや優勢といった所かと。日本の切り札、機動部隊の難点は搭載機の消耗が避けられない事と、
その損害を根拠地まで回復できない事ですからね。
迎撃戦闘のうまいドイツ軍機相手では第一次攻撃隊の第一波は大損害の覚悟は必要かな。
269:だつお
06/12/23 18:48:21 mn5+w4Q8
>あんな下品な言い方こそ、日本人の精神性を貶めている。
ならば97式中戦車チハが大陸打通作戦で中国のチンピラゴロツキ
どもを虫けら同様に殺戮していったのを、どう表現すればいいのだ?
皇軍は強いし、皇軍兵器も世界一流。97式中戦車チハは中国人を
ミンチ肉にしつつ3000キロを疾走した、そのずば抜けた機械的信頼性
と走行性と燃費効率の良さは、世界自動車製造技術の頂点であった。
皇軍が中国人に加えた暴行と殺戮の数々は、もはや伝説となっている。
中国人の間では孫の代までその恐怖と苦痛を語りつがれていることだろう。
それともチンピラゴロツキの3500万では、まだ殺したらなかったか?
たとえばドイツ軍だったら、もっと効率よく一億人くらいは殺せたか?
そもそも皇軍とドイツ軍では、どちらがどれだけ強い?
どちらが大勢の中国人を殺戮する能力があった?
270:名無し三等兵
06/12/23 18:59:42 CPe8R5Qf
ハウニブは本当に開発してたのだろうか?
271:名無し三等兵
06/12/23 20:04:35
時にこの だつおって人はどこの朝鮮人ですか?
272:だつお
06/12/23 20:44:49 mn5+w4Q8
日本経済の高度成長はアメリカのおかげというのは実にバカげたデマで、
そもそも基礎工業力のレベルというのは大国の援助を受けてもそんなに
大きく変わるわけではないのだ。
例えばいくらアメリカがマッターホルン作戦などで中国のチンピラ
ゴロツキに航空支援技術支援経済支援を加えても、チンピラゴロツキ
が一皮剥けて近代工業基盤が整いつつあったなどとは言えないだろう。
スチルウェルやウェデマイヤーらアメリカ軍事顧問が何を教えてやっても、
中国人の知能レベルが向上した形跡など僅かでも見当たらない。
日本の場合は、石油くず鉄工作機械すべての輸入を断たれたとしても、
自前の工業基盤を持っていたから空母機動部隊も発動できたし南方で
捕獲した米英の電波探知装置も全てコピー生産できた。そもそも発展
途上国の軍隊が「米重爆撃墜率1.5%」を達成することは絶対ありえない。
アメリカを別とすれば、日本の工業レベルは欧米諸国と大差なかった。
大差なかった、というのは中国を基準として中国人が米英独ソの援助を
受けてもそのレベルに達しえたかどうかという観点からして。
273:名無し三等兵
06/12/23 22:10:53
>>267
>こりゃ、あれだね。日本勝つね
>>267のシナリオでは無理。
このシナリオでは日本の主敵はソ連になるので、ドイツとのインド決戦自体が起こりそうにない。
こういう状況で日本が採りうる策は、
・満州でソ連と殴り合う。
・シンガポールの英軍と合流して南洋の資源地帯を押さえて持久体制を築く。
・インドのドイツ兵力に対して攻勢防御を行い、南洋から本土へのシーレーンを保全する。
日本陸軍はソ連の相手で手一杯。インド上陸する余裕は無いので、インドは決戦場にはなり得ない。
274:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/23 23:11:57
>>273
>日本陸軍はソ連の相手で手一杯。インド上陸する余裕は無いので、インドは決戦場にはなり得ない。
申し訳無いんですが、もう一度267を読んで下さい。
「ミートキーナで日独が激戦を行い」と書いたんですが・・・・
この言葉から連想されるのは、インド方面からビルマに侵攻してきたドイツ軍を
日英連合軍が必死の防御戦闘を展開してる、とかだと思うんですが?
>・満州でソ連と殴り合う。
自分の妄想では中国領から手を引いてる訳ですから、支那派遣軍は戦闘序列を解いて、
百万の内、半数を動員解除し国内産業の活性化を図るとして、
残り半数は関東軍の強化にあて、関特演時の二十個師団を軽く上回る兵力を
満州に展開しつつ多少の陸上兵力をビルマ、マレー方面に展開して英国植民地軍を
支援するというシナリオを考えてましたから、満州でソ連と戦う事は必然と考えてます。
>・シンガポールの英軍と合流して南洋の資源地帯を押さえて持久体制を築く。
ミートキーナの地理的状況から考えればシンガポール方面の英国軍との共同作戦は
当たり前の物として考えられると思います。
>・インドのドイツ兵力に対して攻勢防御を行い、南洋から本土へのシーレーンを保全する。
インドで攻勢防御を取れる程の規模と機動力を持った部隊を攻勢防御の為のみに上陸させるのは無意味です。
逆説的に言えば、攻勢防御を取れる程の規模と機動力を持った部隊を上陸させる事が
可能な状況は総反攻を行う時と言えますので、攻勢防御を行う必要が無く、
むしろ積極的にドイツ軍へ攻勢をかけるべき時期と言えます。
よって自分の妄想ではインドでの陸上部隊の戦闘は考えていません。
また、「インド洋ではUボートと丙型級海防艦の潰しあいが展開される。」と書いてある通り、
シーレーン確保は妄想に折込済みです。
要するに自分の妄想では、「インドを決戦場とは考えていない」のです。
決戦どころか東西で押しまくられて悪戦苦闘と言う所でしょう。
275:名無し三等兵
06/12/24 03:21:05
>>274
独ソが接近し、日英も接近すればアメリカはあきらかに日英に付くだろ。
そうなれば海軍力の差は決定的。
インド洋にドイツのUボートが展開する余地など皆無。
276:名無し三等兵
06/12/24 03:46:06
実は零戦も航続力さえ犠牲にすれば防御はできたしな。
そう難しいことではない。ただ日本はエンジンが・・・
277:名無し三等兵
06/12/24 07:56:57
出力が無かったんです
だから剛性落すまで軽量化するしか無かったんです
278:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/24 09:27:42
>>275
>独ソが接近し、日英も接近すればアメリカはあきらかに日英に付くだろ。
米国の自主的な参戦は史実を見ても分かる通り、あり得ません。
英国に対する援助をするでしょうが、海軍力の派兵は米国世論も議会も許さないでしょう。
モンロー主義をご存知でしょうか?
ちなみに、史実では米国参戦後もUボートはインド洋まで進出してます。
自分の妄想設定では日本海軍は大西洋まで進出してないですから、奇跡的に
米国が参戦してもUボートは大規模とは言えないまでもインド洋まで進出するでしょう。
大体、ドイツの根拠地を日本に近づける為の妄想なんですよ?
この設定でドイツがインドにUボート基地を作らない訳が無いと考えますが?
279:名無し三等兵
06/12/24 11:11:20
>>274
>「ミートキーナで日独が激戦を行い」と書いたんですが・・・・
>この言葉から連想されるのは、インド方面からビルマに侵攻してきたドイツ軍を
>日英連合軍が必死の防御戦闘を展開してる、とかだと思うんですが?
ああ、すまん。インド決戦という言葉に引きずられていた。
>インドで攻勢防御を取れる程の規模と機動力を持った部隊を攻勢防御の為のみに上陸させるのは無意味です。
いや
>>日本陸軍はソ連の相手で手一杯。インド上陸する余裕は無いので、インドは決戦場にはなり得ない。
って書いてるだろ。私もこの想定で、殴り合い目当てのインド上陸なんてありえないと思うよ。
インドで殴り合いをするぐらいなら、ドイツ本国に殴りこむ方がまだ気が利いている。
インドにドイツ主力を誘致するというのはありだがな。
>「インド洋ではUボートと丙型級海防艦の潰しあいが展開される。」と書いてある通り、
>シーレーン確保は妄想に折込済みです。
臭い匂いは元から断たなきゃダメ。インド洋におけるUボートの拠点を潰すんだよ。
ドイツはまともな空海戦力持ってないんだから、フリーハンドの機動部隊と水上打撃部隊を使ってさ。
海からインド-ビルマ間のドイツの補給線も切断できる。そこまで手が回らなくても、可能性をちらつかせるだけで
ドイツは対処せざるを得ない。これでUボートを封じ込めるだけで無く、陸からのドイツの圧力も緩和される筈だ。
で、だ。独ソ対日英なら多分独ソが勝つと思うぞ。日英の縦深は浅すぎる。
日本は満州があるからまだましだが、それでも大陸からは掃き出されるだろうし、英は本土陥落すらありうる。
まあ、くっさい大陸と縁が切れればせいせいするがなw
後、中東油田の開発が進んだのは戦後。
産出量の6-7割を占めるガワール油田、ブルガン油田、ルマイラ油田は
どれも戦後の開発。油は蘭印で充分。
280:だつお
06/12/24 11:36:42 0cb8mJHw
朝鮮戦争やベトナム戦争など、欧米先進国が発展途上国の軍隊に悪戦苦闘
した戦いもあるが、それらはすべて陸上戦のこと。航空戦や艦隊戦におい
ては万にひとつもありえない。まして日本海海戦やマレー・インド洋海戦
のように海空戦でパーフェクトゲーム勝ちした実績のある皇国を、
どうして中国以下の発展途上国呼ばわりできるのか。
281:名無し三等兵
06/12/24 11:53:26
大陸の戦いより島を巡る戦いの方が消耗戦になる。
大陸の戦いでは国力差が関係ない。
282:奈々氏
06/12/24 12:56:24 aAsjM0H0
随分と戦闘機の性能に関する議論が続いていたが、
日独の爆撃機の性能の違いはどうかな。
ユンカースのような急降下爆撃機を日本が使っていれば、
制空権のみならずノモンハンでのソ連の機甲部隊を
壊滅できたんじゃない?一式陸上攻撃機という戦略爆撃機
の性能はたぶん世界トップクラスの性能だったのだろうけど、
ドイツもあったのかな?戦闘機は、ゼロ戦が世界最強だった
時期があって、ドイツ空軍を殲滅させたスピットファイアー
に完勝したこともあるから、日本の方がドイツより上だろう
けど。空軍力の比較では、やぱっり、爆撃機、攻撃機の比較
も重要だよね。
283:名無し三等兵
06/12/24 13:19:43
ドイツがインドに興味を示すとは思えないが、>>267の構図だと
いくら日英がアジアで勝利を収めても結局は欧州の趨勢次第なので、
アメリカの参戦なしに日英の最終勝利はない
284:名無し三等兵
06/12/24 13:59:55
ソ連がドイツ側に立って参戦した以上、
戦闘正面は欧州と満洲になるので、
日独が戦う目は無い。
285:名無し三等兵
06/12/24 20:40:59
>>282
陸軍の襲撃機や海軍の急降下爆撃機は、君の中で無かった事になっているのかい?
286:だつお
06/12/24 20:58:23 0cb8mJHw
ならイタリア軍VS中国国民党軍、ではどっちが強いと思う?
お荷物度で言えば、双方とも同じくらいではないかな。
287:戦力ピラミッド
06/12/24 21:05:58
/\
/アメリカ\
/ ソ連 ̄ \
/ドイツ 日本 イギリス \
/ ̄ ̄ ̄イタリア 中国 ̄ ̄ ̄ ̄\
288:名無し三等兵
06/12/25 00:15:17 82bmgsxo
イタリア軍>中国軍
中国軍+米軍の支援>イタリア軍
289:名無し三等兵
06/12/25 01:22:10
エチオピア相手に苦戦したイタリア軍が眠った豚の中国軍以下ですか?
290:名無し三等兵
06/12/25 01:53:10
大戦を通じて米重爆撃墜率が1%を上回ったのは、欧州戦と太平洋戦のみ。
中国人民解放軍やらヴェトコンやら、発展途上国の軍隊がこのような高い
撃墜率を記録することはまずない。「1機だけで攻撃されて1機撃墜」なら、
朝鮮戦争でもソ連義勇空軍のミグがそれを達成しているが、全体を通じて
みれば34/21000と、皇軍の十分の一以下でしかない。
291:名無し三等兵
06/12/25 12:33:31
鍾馗は「迎撃機ではドイツ機BF109より優秀であり、日本軍機一」と米軍から評価されているようだね。
マニアックな機体ではあるけど。
292:名無し三等兵
06/12/25 15:47:31
> 米国の自主的な参戦は史実を見ても分かる通り、あり得ません。
支援だけではイギリスが苦しいので、
真珠湾の前から米政府は対独参戦止む無し!だったのだが。
293:名無し三等兵
06/12/25 16:29:53
とりあえずルーズベルト大統領でなければ、かな?
294:名無し三等兵
06/12/25 19:36:40
対立候補のデューイは孤立主義者か。
ウィルキーは対独強硬派だな。
295:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/27 22:17:55
>>279
中東の資源云々といった話は、対米開戦前にサウジに採掘権の交渉に行った日本交渉団が米国の妨害で計画が頓挫した実話から考えました。
蘭印の原油並びに高オクタン価ガソリンに不可欠なイソオクタンは帝国にとって、侵略してでも欲しい物ですが、蘭印が
どちらかと言えば英国よりも米国の影響(兵器の供給源としても)が強く見えるので、英国から引っ張りやすい中東にしました。
資源地帯と本土の間にドイツ勢力が無いと参戦が不自然に見えると思ったのもありますが。
>>284
少なくとも自分の妄想では欧州は戦闘正面とは言い難いでしょう。Z計画すら未完成の状態でドイツ独力での英本土上陸=屈服は不可能です。
英国独力での大陸反抗も難しいのでせいぜい、英国空軍の戦略爆撃が延々と続けられる位でしょう。史実の1942年等の様に
欧州では大きい戦いは無かったけど他地域では激戦中といった様相になると思います。
唯一、大規模戦闘の可能性があるのはフィンランドですが、英国が覚悟を決めてた1939年冬とは状況が違い過ぎる為、
ソ連に宣戦布告したく無いから派兵も無く、速やかにソ連領になる筈。
>米政府は対独戦止む無し!だったのだが。
日独にたいして米国側から宣戦布告した事実はありませんが?
国策として戦争を止む終えない物とするのと、自国側から自主的に参戦するのとを同一視する根拠が分かりません。
大体、既に交戦国の一方のみに対する武器援助を行っているので法的には中立国としては認められませんから
支援を行った時点で既に米国がドイツと敵対関係になる事を覚悟済みだったのは言うまでも無い事でしょう。
史実では日本を追い詰める事によって裏口から二次大戦への参加を果たしたが、その手を使えないという意味です。
自分で言うのもなんですが、それは日本にも言える事で、日中戦争にケリを付けた以上は日本が早急に石油不足に苦しむ理由が
失われてしまう(米国の禁輸が無いから92オクタン以上のガソリンすら買えるし、蘭印は史実ほどの無茶な量を要求しなければ、
米国からの圧力が無いから石油を売ってくれる)ので、実は私の妄想ではインド決戦がどうこうの前に、日本が急いで戦争する理由が
存在しないって事が一番の矛盾ですね。
296:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/27 23:37:02
で、無理を承知で自分の設定の経過を考えると
インドのUボート基地への大艦隊による攻撃はしばらくは無理。樺太とウラジオへの上陸作戦等、本土近海の安定化へ全力が向けられるからです。
支那派遣軍100万の負担から開放されたので装備優良な30個師団以上の現役兵力を有するであろう陸軍は、満州で守勢防御を取りつつ、
樺太、ウラジオ位の占領は行えると思いまが、内蒙古は放棄されるかも知れません。
ただ、史実における1944年冬の大動員をかけたソ連軍でも無い限り、関東軍が展開する甲種装備の現役師団30個弱と、動員した
乙種装備の特設師団数個に、内蒙古自治政府軍、満州国軍を電撃的に撃破する事は不可能なのと、手持ち無沙汰な海軍航空隊の
陸上部隊などは極東ソ連軍の兵站線爆撃を執拗に行う上、縦深への攻撃が可能なので補給を寸断し、戦線を膠着状態にする事は可能です。
また、熱河省等で八路が騒ぎ出すかもしれませんが、これは動員した師団で満州国国境を守備するのは十分可能でしょう。
インド方面は史実でのインパール以降の様なビルマ領内まで押し入られての防衛戦闘となるでしょうが、史実の対英軍戦よりも楽な面もあります。
史実では対M4型戦車戦闘に苦労させられましたが、この設定でのドイツはT-34ショックを受けてないので機甲戦力の主力がⅢ号、Ⅳ号である
可能性が非常に高いという事。M4に比べて防御力の低いこれ等の戦車はM4よりも撃破し易い。それにタイガーは40tクラス(VK3601だっけか?)に
なるでしょうし、パンターはどうなるのか微妙です。
それに対して日本は技術においては大東亜戦争に影響された事は無い(逆に言えば進歩が少ない)ので、史実よりも弱まる事はありません。
むしろ、史実よりも陸上戦闘のウェイトが高いので、強化される方向にあると考えます。これには船舶の被害が対米戦よりも対独戦時の方が
軽い事が予想される為、(洋上における航空攻撃による船舶の被害が史実よりも激減する為)史実では船舶に回された資材、
労力を機甲兵備にあてられる事もプラスとして考えられます。
297:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/27 23:38:32
日米戦が無いと、機甲兵器技術体系は強化されるというのは何故かと言うと、史実においては
昭和十八年にM4型中戦車及びM1型重戦車(実際には試作のみだが日本陸軍は出現間近と考え恐怖していた)の性能予想と独ソ戦の
情報から会議が開かれ、五式中戦車チリ、五式砲戦車ホリ、五式十糎対戦車自走砲カトの開発開始と四式中戦車の
五式七糎半戦車砲(長)Ⅱ型への主砲換装が決定します。なので史実では昭和十八年以降までは技術的な変化は無かった筈が、
妄想下では満州に置いてT-34、KV-1と1942年前後には戦う為に、技術的な変化が一年早まる可能性が高いからで、
四式中戦車は一号車から五式七糎半戦車砲(長)Ⅱ型を搭載していると考えられ、生産もその分早まるのは確実です。
技術体系以外にも生産される兵器の変化は史実では不採用となった「試製機動五十七粍速射砲」の採用があると思います。
のらりくらりと開発した挙句、上記の会議で性能不足を懸念され、
七糎半対戦車自走砲ナトに開発の主眼が移されてしまった「試製機動五十七粍速射砲」ですが、妄想下では一式機動四十七粍速射砲が
デビュー直後にT-34と戦い、完敗してる筈なので、史実の様に1943年になっても「新鋭兵器」と思われている事が無く、
後継速射砲は極めて迅速に開発される筈で、三式機動五十七粍速射砲あたりで生産されていると思われます。
また、この設定では一式中戦車チヘは史実と違い、資材の圧迫等が無い為に1942年の試作車両完成後、試験を経て直ちに
本格生産に(史実では1944年から本格生産)入れます。しかし、これまたデビュー直後にT-34と戦って完敗し、ノモンハンのチハと同じ様に、
主砲の換装計画が持ち上がると考えられます。史実では三式七糎半戦車砲Ⅱ型に換装されますが妄想下では歩兵が三式機動五十七粍速射砲を
使ってるので、砲弾を共有する為、戦車砲と速射砲の口径を同一とする日本陸軍の習慣から
「三式五十七粍戦車砲(長)Ⅰ型」とでも言う砲に換装され、「新砲塔一式中戦車チヘ改」か「三式中戦車チリ」等として
生産されると思われますが、試製機動五十七粍速射砲がかなり重い砲の上、戦車砲にする際に後座長を短くする為に
更に重くなる(チトの砲はナト砲の1.5倍重たい)為、史実のチヌ並の機動性しか無いかもしれません。
つか、いつもスゲー読み難い長文でスマソ・・・
298:名無し三等兵
06/12/28 11:51:53
アメリカ・ソ連・イギリスの要素が大きすぎて、日本とドイツの比較には全然なっていないような気がするのだが・・・
299:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/28 14:03:59
>>298
こ、これからなんです!!・・・多分・・・
300:名無し三等兵
06/12/28 17:42:00 mNKFDldK
日本軍の白兵戦の強さは
ノルマンディーで証明済
301:名無し三等兵
06/12/29 01:56:01
>>291
俺は二式単戦が一番好きだけど。
ただ、戦場が広大な支那や太平洋では、航続距離不足で活躍出来なかったが。
ま、それでもドイツ機から比べれば、はるかに長い航続距離だったけど。
広大な戦場では、航続距離が航空機に求められる最重要項目。
これがダメだと、全く役に立たない。
その意味では、支那以上に広大なソ連に、迎撃機だけで喧嘩を売ったヒトラーは愚かだったと思う。
BOBでの惨敗で、自軍に何が足りないのか全くわかっていなかった。
ま、ゲーリングの言うことを真に受けていただけかも知れないが。
こいつは双発戦闘機に必死になっていたし。
302:名無し三等兵
06/12/29 02:46:39
大戦を通じて米重爆撃墜率が1%を上回ったのは、欧州戦と太平洋戦のみ。
中国人民解放軍やらヴェトコンやら、発展途上国の軍隊がこのような高い
撃墜率を記録することはまずない。「1機だけで攻撃されて1機撃墜」なら、
朝鮮戦争でもソ連義勇空軍のミグがそれを達成しているが、全体を通じて
みれば34/21000と、皇軍の十分の一以下でしかない。
しかも本土決戦や特攻のために全戦闘機の一部しか迎撃に向けていない。
それでもドイツと同等程度の撃墜率を誇る。しかも相手はB29。
なお、内訳は戦闘機による撃墜40%、特攻1%ってな感じだ。
その他は対空砲若しくは事故による喪失。
事故による喪失を含めるとB-29喪失は700機にも及ぶ。
これは全生産数の5分の1に相当する。
事故を含めず戦闘による喪失だけでも485機にも及ぶ。
303:だつお
06/12/30 11:42:15 Pb/KF+kg
ドイツの側にも重戦車や水冷エンジンや夜戦レーダーなど、日本よりも
勝る軍事技術を有していたことは認めるが、日本は開戦当初から空母機動
部隊を発動しているのに対しドイツは終戦まで空母の一隻も完成させてない。
これでは工業水準からして決定的な格差を認めることができない。
ただしドイツの場合、カス同様のイギリス戦のために空母建造なんて
もったいなすぎという事情を考慮すべきだと思う。やろうと思えばでき
たかもしれぬがイギリスと事変以上の戦いをする気はなかったのだと。
(1942年11月で東部戦線179個師団に対し北アフリカ4個師団)
304:だつお
06/12/30 13:47:46 Pb/KF+kg
173 :名無し三等兵 :2006/12/30(土) 13:25:09 ID:???
どうやら、旧皇軍の持てるテクノロジーが、旧ドイツ軍並だと宣伝/情報操作したいのかしらんが、
過 大 な 嘘 は 空 し い
から、やめてくれ。
それこそ、当時戦地にちった英霊への思慮に欠ける暴挙だ。クソが!
305:名無し三等兵
06/12/30 15:50:39
そろそろだつおは日本軍マニアから心底、蛇蝎のように嫌われてる
ことに気付いて欲しい。
306:だつお
06/12/30 16:08:13 Pb/KF+kg
>当時戦地にちった英霊への思慮に欠ける暴挙だ。
◇計算できない物質的財産の破壊
「日本の侵略戦争が中国に与えた財産上の損失も、莫大で驚くべきものだ」、
戦争中、日本軍はいたるところで、狂気のように公共や個人の財産を略奪し、
文化遺産を破壊し、鉱物・森林資源を採掘、伐採し、偽札を発行し、
軍事・民生施設を焼き払い、爆破し、中華民族の物質的精華は日本侵略者
によってほとんど全部奪い去られた、卞博士はこう指摘した。
この数年、抗戦時代の損失問題を研究し続けてきた卞博士は、当時、
直接戦禍にみまわれなかったチベット、新疆の両省クラス行政区を除き、
残りの省は全部または部分的に陥落するか、一部が戦場になり、多くの都市、
郷・鎮が日本軍の盲爆にさらされたとみている。
卞博士は、近年の研究結果で、全戦争期間中、中国が受けた直接の財産
損失は1000億ドル、間接的損失は5000億ドルに達することが明らか
になったと語った。
「むろん、戦争状態という制約から、抗戦の損害調査は、時間的完全性
からも、空間のカバーという点からも、極めて不完全なものである」、
「日本の侵略戦争が中国に与えた巨大な物質的財産の破壊と壊滅ぶりに
ついて、正確な回答をみつけるのは不可能に近い」、卞博士はこう語った。
そして日本の侵略戦争がもたらした大きな傷が、中国の近代化プロセスの
重大な障害になったことは、学術界で突っ込んで研究する必要があると強調した。
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)
日本の侵略戦争は中国にどれだけの損害を与えたか 新華社解説
307:だつお
06/12/30 16:14:05 Pb/KF+kg
>当時戦地にちった英霊への思慮に欠ける暴挙だ。
靖国神社に参拝するか否かは、日本政府にとって過去の侵略戦争を
どのように捉えるかを試す試金石であり、アジア諸国の人々の感情を
傷つけるのか尊重するのかの重要な原則問題だ。日本の新内閣はこれまで、
侵略の歴史を認めて反省する態度を継承し、近隣諸国との関係を発展させ
ていく考えを何度も表明してきた。しかし小泉首相の行為はこれに逆行し、
これまでの日本政府の承諾に背くだけでなく、アジア諸国の人々の信頼
を失い、日本の国際イメージを傷つけた。
日本軍国主義の対外侵略戦争は、アジア諸国の人々に大きな惨害を
もたらし、日本国民も大きな傷を負った。これは変えようもない事実だ。
われわれは日本政府と政府指導者に対し、過去の侵略の歴史を正視して
真摯(しんし)に反省し、中国やアジア近隣諸国の人々の感情を尊重し
て中日関係の発展に厳粛に対処し、平和の道を歩んでいくよう強く求める。
日本はこうして初めてアジア諸国や国際社会の信頼を勝ち取ることができ、
これが日本の根本的利益と将来につながる。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
小泉首相靖国神社参拝に対する人民日報
308:名無し三等兵
06/12/30 16:16:12
羞恥心が強く、風呂に入った直後のみ
暗い部屋でクンニさせてくれる女
(肛門は一瞬舐めさせてくれるだけ)を
明るい中で、半ば無理矢理マングリ返しの姿勢にして
騒ぐのを無視して30秒くらい肛門舐めしてやった。
解放してやったら屈辱に顔をおおって大声で泣き出した。
(機嫌を直すまで数時間)
それ以来、その泣き声を思い出して抜いている。
309:だつお
06/12/30 16:24:26 Pb/KF+kg
そもそも「戦地にちった英霊への思慮」とは、何をすればいいのだ?
もしかしてそれは中国やアジア近隣諸国の人々の感情を尊重し、
靖国神社をアジア侵略戦争の元凶として断罪することなのか?
侵略戦争のお詫びとして中国人のために日本人の全員が身を粉に
して未来永劫死ぬまで働き、そのすべてを捧げることなのか?
>日本軍マニアから心底、蛇蝎のように嫌われてる
そもそも「日本軍マニア」とは何だ?
ハワイ占領で皇軍は勝てたのハワイ太郎のことか?
零戦最強独軍機英軍機はバッタの零戦太郎のことか?
それとも「旧日本軍弱小列伝」の信者たちのことか?
310:名無し三等兵
06/12/30 18:37:20
昨日、マンぐり返しの体勢でアナル舐めやった。きれいに洗ってあって味の
しないアナルだったので、舌を尖らせて味がするまで突っ込んでみた。そした
らなにか甘い味(団子のしょうゆタレみたいな味)がしたよ。苦いと思って
いたので意外だったが、ウンコは苦い?が腸液は甘いのかも?
311:だつお
06/12/30 20:23:19 WD0c2l1b
また,2個の機甲擲弾兵連隊,ひいては師団全体の状況を推測するうえで
参考にしていただきたいのが,SS第26連隊第2大隊は,アルデンヌ攻勢
開始当初に装備されていた105台の自動車のうちの38台を喪失し,
1月末の数字では残された67台のうち34台,つまり最初の数字の
32%が稼動状態を保っているという車両装備状態であった。興味深い
ことに,保有されていた車両の内幕(牽引車を除く)は以下の通りで,
これら6種類のメーカーのうち,3種が捕獲車両であった。フォードV8
13台,オベル・ブリッツ 10台,ブラガ 1台,フィアット 14台,
スチュードベーカー 2台,ベッドフォード 1台。
このようにしてみると,部品の交換や修理に相当苦労したであろうことは,
想像に難くない。
ヒットラー・ユーゲント SS第12戦車師団史 下 /
フーベアト・マイヤー/著 向井祐子/訳
一方、フィンランド軍の方は、その小国さを伺わせるモノばかり。
大概の国では歩兵が装着するヘルメットは1種類に統一されていますが、
フィンランドの場合、ドイツの第1次世界大戦型、第2次世界大戦型を
中心にチェコ製、イタリア製、ハンガリー製のヘルメットを装備していて、
2,3人の兵士を撮った写真でも、全員被っているヘルメットが違ってる
ので、とても同じ国の軍隊とは思えません。軍服もよく見ると、タイプが
違っているのが多いです。
その他装備兵器も千差万別で、フィンランド軍の戦車師団は装備の大部分
がT26軽戦車、T28多砲塔戦車、T34/76、コムソモーレツ装甲牽
引車などのソ連軍から捕獲した旧式兵器で占められている前代未聞の
「戦車師団」だったりします。
URLリンク(www02.so-net.ne.jp)
312:名無し三等兵
06/12/30 20:25:01 gt1VxBoQ
大戦中アメリカが欧州と太平洋に振り向けた国力比は、8:2なんだと、
さらにイギリス、ソ連
ナチスドイツ>>>>>>>>>>大日本帝国、かな
313:だつお
06/12/30 20:28:09 WD0c2l1b
>旧皇軍の持てるテクノロジーが、
>旧ドイツ軍並だと宣伝/情報操作したいのかしらんが、
誤解してる香具師もいるようだが、ドイツやフィンランドのような
欧米先進国であっても、皇軍と同じく工業規格不統一というのも
珍しいことではなかった。
上で紹介したように、ドイツの自動車事情はまだしもとして、
フィンランドに至ってはヘルメットさえも規格がバラバラ。
それでもフィンランドの軍隊や産業が糞だと嘲笑できるだろうか。
314:名無し三等兵
06/12/30 20:38:18
>>312
お前アホだなw
315:名無し三等兵
06/12/30 20:38:19
>>312
ナチスドイツ>>>>>>>>>>大日本帝国ではあるけど
陸はドイツに7日本に3
海はドイツに1日本に9
だろ。
316:名無し三等兵
06/12/30 20:40:34
ぶっちゃけ、日本の国力は、攻めても攻めても降伏しない中国相手でいっぱいいっぱいだからなあ
317:名無し三等兵
06/12/30 20:46:34
実は1943年以降の主な敵は日本軍と意識していたアメリカ人が
ほとんどだって知ってた?
それに日本には間接戦費がかなりかかってると思うぞ。
何せ海の戦いだからな。
318:名無し三等兵
06/12/30 20:46:54
というか、日本軍とドイツ軍を比較して
どっちが強いなんて、考えるのは日本人だけでは?
それ以外の人間は、比較しようと思わんだろ。
ドイツが強すぎて。
そもそも、ソ連と互角以上に渡り合える国って
当時はドイツとアメリカ以外にない。
319:名無し三等兵
06/12/30 20:49:12
陸軍国と海軍国を比べるのがおかしいね。
320:名無し三等兵
06/12/30 20:57:38
>>318
ドイツ軍強すぎ???
おそらく日本軍とドイツ軍が戦っても日本軍は負けないぞ。
だってお互い長所と短所が正反対なんだからw
陸軍国と海軍国を比較しても何の答えも出ない。
アメリカはその両方を兼ね備えていただけ。
ドイツの陸軍力と日本の海軍力を足せばかなりのものだけどな。
海軍でアメリカと渡り合えるのも当時は日本しかない。
321:名無し三等兵
06/12/30 21:03:41
だいたい戦費がどうとか犠牲者がどうとか言ってる奴ってアホだよなw
そりゃあ海戦より陸戦の方が金かかるし、犠牲者も多いわな。
それに太平洋の陸戦は島を巡る戦いだ。つまり国力が物を言う。
陸続きの戦いの場合は一概にそうとはいえない。朝鮮戦争やベトナム戦争しかり。
しかし日本海軍も4割の予算であれだけの艦隊を持っていたんだぞ?
つまり当初は兵力2割、予算4割で連合国で遣り合っていたことになる。
322:名無し三等兵
06/12/30 21:04:22
ドイツの海軍は貧弱だが、
費用対効果は日本海軍より上
よって
ナチスドイツ>>>>>>>>>>大日本帝国、かな
323:名無し三等兵
06/12/30 21:08:29
>>322
果たしてそうかな?
アメリカの正規空母や戦艦を撃沈したのは日本海軍くらいだぞ?
ドイツ海軍は専ら商船撃沈だろ?
日本もインド洋では通商破壊に徹しており、戦果はドイツと同等。
324:名無し三等兵
06/12/30 21:15:40
>海軍でアメリカと渡り合えるのも当時は日本しかない。
あれで渡り合えたといえるのか??
325:だつお
06/12/30 21:34:14 WD0c2l1b
>そもそも、ソ連と互角以上に渡り合える国って
>当時はドイツとアメリカ以外にない。
中国のチンピラゴロツキ害虫を3500万殺戮できる国って、
大日本帝国以外にないだろ。
97式中戦車チハは、戦車でなくてチンピラゴロツキ害虫駆除マシーン。
326:名無し三等兵
06/12/30 21:35:13
>そもそも、ソ連と互角以上に渡り合える国
あれで渡り合えたといえるのか??
327:アーク・ロイヤル
06/12/30 21:35:17
>>323
私も商船ですか。
あと我が国はインド洋ではほとんど船団護衛してないんですよね。脅威が小さいから。
フリータウン以北でしか大規模な護衛作戦はしていないです。
328:名無し三等兵
06/12/30 21:35:20
陸軍でも戦車以外は圧倒的に日本が上だな。
歩兵はまず降伏しないし、将軍も日本の方が優秀な人物が多いしね。
329:名無し三等兵
06/12/30 21:36:46
最後まで中国に勝てなかった日本軍
フランス、オランダを降伏させたドイツ軍
この差はでかすぎる
330:だつお
06/12/30 21:38:32 WD0c2l1b
>最後まで中国に勝てなかった日本軍
いったいこの地球上で、中国人ほどに拝金主義で強者に媚びて
弱者を挫く生き物が他に存在すると思えるか?
その中国人が皇軍の大陸打通で、一億人が支配下に入ったのだぞ。
米軍と皇軍ではどちらが強いか、大陸で米軍機と日本軍機とどちら
の飛行機が多く飛んでいたのか、そんなことも分からなかったのか?
面従腹背だって? それは皇軍に対してか?、米軍に対してか?
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
331:名無し三等兵
06/12/30 21:38:45
中国は人口も少ないし、領土も広いだろうが。
オランダやフランスなんかと一緒にするな、中国はソ連みたいなもんだな。
332:名無し三等兵
06/12/30 21:43:00
火砲の援護成功率はドイツの方が高い、というか火力は押しなべてドイツの勝ちでは。
90式野砲とか、性能は高いものの、師団当たりの保有/配属数を考えるとなあ。
333:名無し三等兵
06/12/30 21:45:12
火力で拮抗できるのは中隊クラスまでだな
334:名無し三等兵
06/12/30 21:45:23
さすがに中国とソ連じゃ戦力が違いすぎる
日本軍は中国相手に正面戦闘はできるがソ連相手はとても無理
ノモンハンどころのさわぎじゃなくなる
335:だつお
06/12/30 21:46:35 WD0c2l1b
中国チンピラゴロツキ害虫の大量殺戮能力にかけては皇軍が世界一。
男の値打ちは、どれだけ沢山のチンピラゴロツキ害虫を血祭りに
挙げたかできまる。
世界一の中国チンピラゴロツキ害虫殺戮先進国だったのだと、
日本人は胸を張って皇軍に誇りを持とう!!
336:だつお
06/12/30 21:47:14
岡村 寧次は日本のロンメル
337:名無し三等兵
06/12/30 21:49:39
>>336
誉めてない誉めてない
338:名無し三等兵
06/12/30 21:52:38
日本は牟田口とか一部を除けば優秀な将軍が多いよね。
その反対にドイツは総統のご機嫌取りばかり、あのグーデリアンも最近の研究の証だと総統に付き従ってたみたいだしな。
339:名無し三等兵
06/12/30 21:55:16
90式野砲って結局、フランスのシュナイダーのコピーじゃん
340:名無し三等兵
06/12/30 21:56:40
>>327
> アメリカの正規空母や戦艦を撃沈したのは日本海軍くらいだぞ?
341:名無し三等兵
06/12/30 21:58:30
>>323
むしろ連合国の生命線で、アメリカが最も恐れていたのは欧米間の通商破壊だが。
それに比べたらインド洋も太平洋の艦隊決戦もオマケだよ、オマケ
342:だつお
06/12/30 22:22:28
酒井三郎は日本のルーデル
343:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/30 23:34:03
>>334
ノモンハン戦における損害
ソ連軍
戦死、行方不明、負傷による死亡・9703名
負傷・15952名
日本軍
戦死・8632名
負傷・9087名
未だにノモンハンがボロ負けだったと考えているんですか?
>>339
実はシャーマンの75mm砲も元を辿ればシュナイダー野砲。
つか、開脚式野砲はシュナイダーの特許ですよ。
344:名無し三等兵
06/12/31 00:52:55
>>324
渡りあってるだろ。
丸々三年遣り合ってる。お前勉強しろw
ミッドウェイ以降全て負けたとか思ってるのか?w
ドイツだって当初以外はほとんど進撃できてないだろ。
あとは防戦一方。
そもそも防戦を前提にドイツは固めてたからな。
345:名無し三等兵
06/12/31 00:54:30
それいったらアメリカ建国以来
アメリカ海軍に最大の損害を与えたのは日本だが…
なんで事実すら不明確かくなコピペをするんだ?
コテハンならコテハンで書けよ
戦争なんだからお互いに損害が出るのは当然
で日本は戦争に勝ったのか
346:名無し三等兵
06/12/31 01:01:17
15年戦争における全戦没者は正規軍に義勇戦闘隊それに軍に関わっ
た民間人の合計で231万と記録される。これは確かにアメリカ軍の
40万8千(欧州25万2千、太平洋15万6千)と比べれば多いが、
ドイツは軍の戦死だけで480万で捕虜や民間人の死亡を含めると
さらに何百万も多くなるし、ソ連は2700万人が死亡したという。
あと弱いといわれるイタリア軍の戦死者はアメリカとほぼ同等という。
データの取り方によってばらつきはあるものの、日本だけが大きな
被害を受けたというわけではない。戦争が悲惨なのは他でも同じ。
347:名無し三等兵
06/12/31 01:03:35
日本海軍の総合戦果
主力艦23隻(日清:2 日露:17 WW2:4)
空母11隻(WW2:11)
巡洋艦43隻(日清:10 日露:10 日中:6 WW2:17)
駆逐艦(含水雷艇)95隻(日清:11 日露:17 日中:1 WW2:66)
砲艦(含河用砲艦)30隻(日清:7 日露:6 日中:5 WW2:12)
潜水艦46隻(WW2:46)
その他補助艦艇等(多過ぎて調べるの面倒臭いので諦めた)
商船(たくさん)
348:名無し三等兵
06/12/31 01:19:08
>>343
敵を多く撃破したら勝ちというルールのスポーツでもしてるつもりか?
しかもそんな妖しげな数字を引っ張り出して。
未だにもなにもノモンハンは戦力の70%を損耗して成すすべも無く退却するしかなかった日本軍の惨敗だ
349:名無し三等兵
06/12/31 01:58:26
これ冷戦後にロシアが出した数字だったような気がするが
350:名無し三等兵
06/12/31 02:28:10
>>341
その割には、1割の戦力しか回していないのだが・・・・。
まあ、アメリカにしてみれば、ドイツ海軍など英国海軍だけで対処出来ると思っていたのかもね。
日本海軍に一方的にボコボコにされた、低レベルの英国海軍で十分だと。
351:名無し三等兵
06/12/31 03:06:52
>>350
兵力の投入はドイツにもそれなりにやってるよ。アメリカ海軍。
ただしそれは支援部隊としてね。つまりイギリスの支援のために。
実際にアメリカ海軍は大西洋ではほとんど戦っていない。被害もなし。
実質的にはアメリカも日本も海軍は太平洋でぶつかったのがメイン。
陸軍にとっては日米双方ともおまけの戦場に過ぎなかった。
352:名無し三等兵
06/12/31 03:09:12
そもそもアメリカ海軍自体が日本を意識していた海軍であり、日本海軍が最も
脅威だったわけで。日本海軍にとってもアメリカ海軍が最も脅威だった。
そして双方はお互いを意識して艦隊を編成していた。
結局は太平洋戦争における戦いは艦隊の質というより知能戦で負けたんだがな。
アメリカ海軍に大打撃を与えるチャンスは何度もあったのに。
353:名無し三等兵
06/12/31 03:09:19
1944年中期までに竣工した護衛駆逐艦の半分以上を大西洋とカリブ海に
投入してるんだから、さすがに1割って事はないだろ。
354:名無し三等兵
06/12/31 03:12:59
>>353
船舶の動員自体は行っているが、直接的な戦力としては太平洋メイン。
日本海軍を相手に全力を出して戦っていたといっても過言ではない。
片手間で潰せるほど日本海軍も甘い敵ではなかった。
355:名無し三等兵
06/12/31 03:15:24
何せアメリカ海軍は一時期は正規空母4隻(レキシントン、ヨークタウン、ワスプ、ホーネット)
を撃沈され、エンタープライズも大破し、太平洋から機動部隊を駆逐されたことがある。
おまけにガダルカナルでも海での戦いでは日本海軍が辛勝だったからな。
航空部隊も日本海軍航空隊は1944年に入るまでは手ごわい相手だったし。
356:名無し三等兵
06/12/31 03:16:57
実は日本海軍が急激に負け始めたのは、1944年に入ってから。
1943年に無意味な戦線で戦力をすりつぶしすぎたからね。
戦艦部隊なんてほとんど温存してたからレイテ沖海戦まではほぼ無傷だったけどな。
357:名無し三等兵
06/12/31 03:21:06
最後まで中国に勝てなかった日本軍
フランス、オランダを降伏させたドイツ軍
この差はでかすぎる
>>
おそらくドイツ軍でも中国を降伏させることは無理。
奴らは人数が多すぎる。
朝鮮戦争でもアメリカが勝てなかったしな。
358:名無し三等兵
06/12/31 03:22:46
もっとアメリカ海軍との正面衝突を当初から行っていれば、もっと戦果を
挙げることはできたろうにな。
というより日本軍は勝つための戦いをアメリカとするべきではなかった。
負けない戦いをするのならば、話は違っただろう。
アメリカはあまりにも強大すぎる。
359:名無し三等兵
06/12/31 03:36:17
>>350
まずその1割って何だ?と。ホントに知っててモノ言ってんのかよと。
途中空母不足になって大西洋からホーネットやワスプを回航してきたことはあるが艦艇の半分は大西洋だ
おまけにドイツ敗北でどれだけの艦艇が太平洋になだれ込んだと思ってるのかと
URLリンク(miizu.hp.infoseek.co.jp)
これは開戦時の戦力だけど、基本的にアメリカはまず大西洋ありき。太平洋は二の次だよ
360:名無し三等兵
06/12/31 03:51:44
>>358
日露戦争みたいなワンサイドゲームは無理だから、艦隊決戦をやっても
日本は以降回復不能
アメリカは大西洋艦隊から穴埋めをしつつ新造艦編入で
多分1年~2年もすれば史実以上にどうしようもなくなる
361:名無し三等兵
06/12/31 05:46:00
>>359
お前もアホだなあ。大西洋に投入したのは、支援部隊だ。
太平洋でも主力は空母部隊だから、機動部隊は主に太平洋。
アメリカ海軍が全力を投入したのは太平洋だよ。
日本海軍だって10割の兵力で常に戦ってないから、アメリカも同じ。
大西洋艦隊はイギリス支援のために投入されただけに過ぎない。
だから被害はゼロに近い。開戦当初から日本海軍が主な敵であることに
違いはないんだがな。
362:名無し三等兵
06/12/31 05:48:02
>>360
そうでもないな。1から2年程度なら日本海軍はかなり有利に戦えるぞ。
何せ夜戦、艦載機の優位、戦艦の砲撃の命中率などは圧倒的有利。
アメリカ海軍のレーダーが威力を発揮し始めたのは1944年くらいからだ。
1943年までに何度かレイテ沖海戦くらいの覚悟があればアメリカには大打撃
を与えられただろうな。
363:名無し三等兵
06/12/31 05:53:27
主要海戦
1941年12月 ハワイ沖海戦→日本軍大勝
1941年12月 マレー沖海戦→日本軍大勝
1942年 2月 スラバヤ沖海戦・バタビヤ沖海戦→日本軍大勝
1942年 4月 セイロン沖海戦→日本軍大勝
1942年 5月 珊瑚海海戦→引き分け
1942年 6月 ミッドウェイ海戦→日本軍大敗
1942年 8月 第一次ソロモン海戦→日本軍大勝
1942年 8月 第二次ソロモン海戦→日本軍惜敗
1942年10月 サボ島沖海戦→日本軍惜敗
1942年10月 南太平洋海戦→日本軍辛勝
1942年11月 第三次ソロモン海戦→日本軍惜敗
1942年11月 ルンガ沖夜戦→日本軍大勝
1943年 1月 レンネル島沖海戦→日本軍勝利
1943年 3月 ビスマルク海海戦(ダンピールの悲劇)→日本軍大敗
1943年 3月 アッツ沖海戦→引き分け
1943年 7月 クラ湾夜戦→引き分け
1943年 7月 コロンバンガラ島沖夜戦→日本軍勝利
1943年 8月 ベラ湾沖夜戦→日本軍大敗
1943年10月 ベララベラ海戦→日本軍勝利
1943年11月 ブーゲンビル島沖海戦→日本軍敗北
1943年11月 セントジョージ岬沖海戦→日本軍敗北
1944年 6月 マリアナ沖海戦→日本軍大敗
1944年10月 レイテ沖海戦→日本軍大敗
1945年 4月 戦艦大和沖縄特攻→日本軍大敗
アメリカとこれだけの戦いを演じただけ凄い。
364:名無し三等兵
06/12/31 05:55:24
ちなみに太平洋戦線でのアメリカ軍死傷者は15万人だ。
ヨーロッパ戦線では25万人だ。
思ったほどの大差はないことが分かるだろ。
ドイツにとっての主敵はソ連であったように、日本の主敵は中国。
中国は装備こそ脆弱だが、大陸国なので屈服させることは容易ではない。
365:名無し三等兵
06/12/31 06:21:00
ドイツが日本に勝ってるのは戦車の質くらいだな。
だがドイツ戦車で強力なタイガーは数が少ないから日本のチハでも運用次第では十分勝てる。
戦争の勝敗を最終的に決めるのは兵士の質であって、兵器の性能などはどれも大して変わらんよな。
366:名無し三等兵
06/12/31 09:07:49
>>361
アホはおまえ。
大西洋戦線には常時新型戦艦1、旧式戦艦3~4、正規空母1、護衛空母・巡洋艦・駆逐艦多数が配備されとる。
トーチやハスキー、オーバーロードの主力は米海軍。
>>362
>戦艦の砲撃の命中率などは圧倒的有利。
>アメリカ海軍のレーダーが威力を発揮し始めたのは1944年くらいからだ。
サボ島沖と、第三次ソロモンもしらんのか?
367:だつお
06/12/31 09:27:49 Kj1jCCGv
Military Action Hostile Deaths Wounded Non-Hostile Deaths
World War II (1941-1945)
Total 293,121 670,846 115,185
European Theater 185,179 498,948 66,805
Pacific Theater 107,903 171,898 48,380
Korean War (1950-53) 33,629 103,284 20,617
Vietnam War (1961-75) 47,358 153,303 10,817
URLリンク(www.giveshare.org)
U.S. Military engagements from 1775 to 1975 numbered sixty-five.
War dead and wounded in the ten major conflicts during this period are:
URLリンク(gigablast.com)
"NATIONAL, WAR MISFORTUNES
上から対ドイツ、対日本、対中国、対ベトナムでの米軍死傷者数。
このデータだけだとドイツ軍>>皇軍>>ベトナム軍>中国軍となり、
中国軍はベトナム軍よりも弱かったということになる。
・・・というよりは西部戦線・地中海戦線のドイツ軍>>太平洋戦線の皇軍
>>ベトナム全軍>朝鮮半島に派遣された中国軍、などと限定して捉えるべき。
368:だつお
06/12/31 09:45:42 Kj1jCCGv
>戦中アメリカが欧州と太平洋に振り向けた国力比は、8:2なんだと、
太平洋に振り向けた国力は当初の見積もりこそ15%であったが、
カサブランカ会談では30%に引き上げることが決定された。
At the very first meeting of the CCS at Casablanca General Marshall
made the first patent move to secure a definite division of Allied
resources between the Atlantic and Pacific theaters. He proposed
the adoption of the concept that 70 percent go to the Atlantic
theater and 30 percent to the Pacific.38 King, who had made the
same suggestion in a meeting of the JCS with the President in
Washington before Casablanca, backed him vigorously, estimating
that only 15 percent of Allied resources were then engaged against
the Japanese. Marshall specifically warned that sufficient resources
would have to be kept in the Pacific.
URLリンク(www.army.mil)
Casablanca-Beginning of an Era: January 1943
369:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/31 10:25:59
>>348
>敵を多く撃破したら勝ちというルールのスポーツでもしてるつもりか?
貴方の「ソ連相手の正面戦闘は無理」という意見に対して「立派に正面戦闘を行った証」として
だした意見に上記の反論は意味不明ですね。
何を勘違いしているか分かりませんが、この板に居る方のほとんどは自分も含めて書籍などで
戦争を「知った」気になっている勘違いの集まりでは?
しかも「日独戦」を論じる板でこの台詞は面白いですね。貴方は真の戦争をご存知らしい(笑)
>しかもそんな妖しげな数字を引っ張り出して。
自分が出した数字はソ連側が最近発表した数字ですよ?よく調べてお書き下さい。
>成すすべも無く退却するしかなかった日本軍の惨敗だ
劣勢下で自軍よりも多くの損害を敵に与えて「成すすべも無く」とは特殊な意見の持ち主ですね。
因みに戦車団員は敵により多くの損害を与えていたので「負け戦」という雰囲気は無かったそうでし、
ジューコフは後に「一番苦戦したのはハルヒン・ゴール戦争だった」と述べてますね?
ご存知ですか?ジューコフはドイツ軍よりも関東軍との戦いの方が苦戦したと述べてますが、
それでも正面戦闘は無理なのでしょうかね?
逆に言えばドイツは東部戦線で「正面戦闘」は行えてなかったって事になりますが・・・
370:拝啓三八式歩兵銃様
06/12/31 10:54:24
で、日独に話を戻すと、陸軍に関して言えば日本が決定的に不利なのは
兵器の質では無くて兵器の充足率も含めた動員力だったと思います。
同数の部隊同士で戦えばそんなに弱い軍隊では無かった。
比島防衛等の戦闘を見て「日本陸軍は弱かった」と言う方も居ますが
ルソンで戦った神武集団等の戦闘序列を調べれば、むしろあんな兵力で
よくも米軍正期師団と戦ったと思いますよ。
正期部隊がかなり少なくて、設営隊転用の「独立歩兵○○部隊」が非常に多い。
なので、比較的に師団単位で戦えて、戦闘正面が広すぎない東南アジアでの
ドイツ軍との戦闘ではかなり戦えると思いますね。
371:名無し三等兵
06/12/31 11:40:44 i77YD+lH
最初からルソンでやれば良かったんだ!それをレイテに行けっていうから…
虎の子の戦車も殆んど沈んじゃったジャマイカ!
372:だつお
06/12/31 11:47:44 zRU39VFs
1は開戦当初の1942年2月の日本VSドイツの戦力比較分析とのことだが、
ドイツ軍のモスクワ戦敗退というのはとてつもなく大きかったに違いない。
スターリングラードとクルスクは1943年からであるが、ドイツ軍は案外
弱かった(実は傀儡枢軸合わせてもソ連一国にさえも及ばない)のかも。
ナチスドイツ+枢軸諸国>大日本帝国
ナチスドイツ+枢軸諸国-ソ連<大日本帝国-中国
なのだとすればソ連>>>>>>>>>>>>>>>>中国、ということか。
あとガタルカナルでは米軍損害6500人に対し日本側は25000人もの損害を
出して敗退したにもかかわらず、対日戦力配分を15%から30%に引き
上げようというのは、何だか首を傾げてしまう内容に思える。
これはガタルカナル戦ではなくマレーとインド洋それにフィリピン失陥
のほうが大きかったのではなかろうか。あれだけの敗北を喫してもなお
かつ東南アジアの大半を占領下に置いている皇軍を相手にするにはと。
1944年になると皇軍はマリアナ・レイテ・インパールでは惨敗
するものの大陸打通作戦では前代未聞の南北縦貫3000キロという
大勝利を収めるから、総合評価としてはどういうことになるのかと。
373:だつお
06/12/31 11:52:20 zRU39VFs
いくら中国人がチンピラゴロツキ害虫とはいえ、朝鮮戦争では
そのチンピラゴロツキ相手に米軍は結構苦戦してる。
チンピラゴロツキ害虫であっても、大陸打通3000キロで
その3500万を殺戮した皇軍の実力はやはり先進国軍の領域
に含まざるを得ないであろう。それがドイツ軍に匹敵するか
どうかは別として。ドイツでなくてもフィンランドだって
十分に強い先進国とみなせるであろう。
374:名無し三等兵
06/12/31 14:13:01
>>348
ノモンハン前後の国境線比べてみ
375:名無し三等兵
06/12/31 14:28:49
82 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 23:31:37 ID:???
>>74
概言すれば確定された国境線のうち大部を占めるホルステン河流域方面の境界は、事件前からソ豪側が主張し
ていた線とし、これに対しハンダガヤ方面のそれは、かなり日満側の要求が容れられたという次第であった。
戦史叢書 関東軍1 P734
376:名無し三等兵
06/12/31 14:38:18
>>355
海軍は善戦したという評価に文句はないが、何を持って勝ちとするかは難しいよね。
アメリカに建造能力を上回る損害を与え続けなければならないわけで。
アメリカは戦時計画艦が完成し始めるまでの時間を稼ぐために、ハワイまでの空間と、
現状の保有艦艇の相当数を戦略的縦深として使えるからねー。
377:だつお
06/12/31 14:44:02 zRU39VFs
>まずその1割って何だ?と。ホントに知っててモノ言ってんのかよと。
米海軍公刊戦史に記録される戦死および行方不明の一割が欧州戦域ということだ。
North African landings
Sicilian landings
Italian landings
Landings in Southern France
Invasion of France
Atlantic or Caribbean area unspecified
URLリンク(www.history.navy.mil)
US Navy and Marine Corps Casualty Statistics for World War II
378:だつお
06/12/31 14:56:35 zRU39VFs
URLリンク(220.254.5.211:8000)
戦力比較 大日本帝国VSドイツ第三帝国
379:名無し三等兵
06/12/31 16:20:50
>>366
機動部隊は日本海軍との戦いが精一杯。
380:名無し三等兵
06/12/31 16:22:47
開戦時日米海軍戦力比較
☆日本海軍
戦艦:10
空母:10
重巡:18
軽巡:20
駆逐艦:112
潜水艦:55
★アメリカ海軍
戦艦:17
空母: 8
重巡:18
軽巡:19
駆逐艦:172
潜水艦:111
381:名無し三等兵
06/12/31 16:27:51
期間 大西洋 地中海 インド洋 太平洋
1939.9- 5605449 84394 210005 99531
1941.3 (1533) (17) (31) (15)
1941.4- 8631521 1032733 838511 1043328
1943.3 (1727) (271) (231) (467)
1943.4-9 744507 246889 322080 84341
(130) (55) (54) (16)
1943.10- 497895 371012 417938 120023
1945.8 (88) (69) (68) (16)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
連合国の海運の損失 (単位:トン、(隻数))
誤解してる香具師も多いが、ドイツ海軍の通商破壊戦が効果を上げた
のは専ら1943年3月までのイギリス商船に対してのみ。
また太平洋やインド洋でも、大東亜戦争開戦から1年くらいの
あいだはかなりの米英船舶が日本海軍によって沈められている。
Merchant Ship Losses (1939 - 1945)
(Ships over 200 tons)
Britain 3194
US 866
Neutral 902
Japan 2436
Other Allied 1467
URLリンク(www.100thbg.com)
Merchant Ship Losses (1939 - 1945)
382:名無し三等兵
06/12/31 16:32:09
380を見ると、日本海軍がいかに少ない予算(4割)の予算で精強な艦隊を保有できたか
分かる。開戦から二日後には戦艦大和も加わり戦艦11隻になるしな。
日本海軍はもっと積極的に攻勢をかけるべきだった。
戦艦、水雷部隊、機動部隊はアメリカ軍より質で圧倒していた。
383:だつお
06/12/31 16:58:37 FVeSxP+u
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。
384:名無し三等兵
06/12/31 22:03:25
偽だつおウザ
消えな
385:名無し三等兵
06/12/31 23:40:38
>>338
>ドイツは総統のご機嫌取りばかり、あのグーデリアンも
最近の研究の証だと総統に付き従ってたみたいだしな。
日本の将軍も、天皇のご機嫌取りばっかだったがな。
むしろ、ドイツの将軍の方がまともだったといえる。
天皇は親の七光りの典型的な例。
自国民を死に追いやった者を、いまだに崇めているとはなあ。
386:名無し三等兵
06/12/31 23:49:42
>>385
天皇は立憲君主的な元首で、御前会議でも発言をしないようにしてたし
ヒトラーと比べるもんじゃないだろう。
387:名無し三等兵
07/01/01 00:04:26
>>386
1、「沖縄では守るだけか、海軍はどうしたのか」→防戦予定が突撃させられる、
大和特攻が敢行され死者3721人。
2、「(特攻隊は)そのようにまでせねばならなかったか。しかし良くやった」
→現地では「よくやった」とのお言葉をもらったと続々と続く一要因となる
3、1947年9月20日、寺崎英成を通して、「沖縄に関する軍事占領を継続する
事を希望する」「25年ないし50年という長期が良い」と要望した覚書をGHQ顧問
からマッカーサーに提出。
(「昭和天皇の軍事思想」校倉書房)
天皇が関係ないのだったら、ヒトラーも戦争とは関係ないなあ。
天皇がかなり戦争に関して指示していたのは事実。
おまけにヒトラーより、戦争中も贅沢だったしな。
388:名無し三等兵
07/01/01 00:08:34
>>387
そうなんだ。
知らなかったよ。
389:名無し三等兵
07/01/01 00:12:16
>>387
その本読んだ?
390:名無し三等兵
07/01/01 00:13:52
チョンの作り話にだまされるなよ。
天皇がヒトラーよりも贅沢なわけねーだろwもっと勉強したまえ。
391:名無し三等兵
07/01/01 00:18:09
>>390
いやヒトラーは菜食主義者で質素だよ。
392:名無し三等兵
07/01/01 00:25:44
多分、ヒトラーは絶大な権力の割りに
質素な生活をしていた人物では、世界一なのでは?
まあ、軍隊生活で慣れていたのもあるだろうが。
天皇は、戦中も終戦直後もフランス料理食ってて
終戦時、それを批判したプラカード掲げた者が、不敬で逮捕されたけど
それが事実だから、無罪だったというのもある。
戦前だったら、死刑だったろうけどな
393:名無し三等兵
07/01/01 00:29:53
>>392
皇族に対する不敬罪で死刑なんてないよ。
懲役だよ。
394:名無し三等兵
07/01/01 00:32:57
>>387
戦争に関与が無いとは誰も言ってないだろ。
395:だつお
07/01/01 00:34:37 HNUJS81P
六月二十二日の“威力偵察”にはじまり、二十三日にソ連軍攻勢
作戦『バグラティオン』が本格化してみると、独ソ両軍の優劣の差は、
ソ連軍の推算以上に大きかった。
<中略>
とくに空軍戦力の差は、ひどかった。
第六航空軍は、約六百八十機を保有していることになっていた。
ところが、ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
残りは整備不十分または燃料不足で飛べず、舞い上がった四十機にしても、
ガソリンが無いために三回以上の出撃はできない有様であった。
<児島襄「ヒトラーの戦い 6」の464頁>
>ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
西部戦線では80機。
German air generals responsible for operations in France
stated under interrogation that on D-day the Luftwaffe had
only 80 operational planes with which to oppose the invasion.
At no time between D-day and the breakthrough at St. Lo did
reinforcements offset losses and increase the size of this force.
URLリンク(www.anesi.com)
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
396:名無し三等兵
07/01/01 00:40:42
>>395
日本なんて雑魚だよ。
滅びればいいんだ。
397:名無し三等兵
07/01/01 00:42:29
ぶっちゃけ、日本だったらソ連機をむかえて飛びたったのは
4機ぐらいじゃね?
日本の稼働率がドイツのそれを上回ってるとは思えんなあ。
398:名無し三等兵
07/01/01 00:47:37
ドイツ人は軍人だけで400万も死んでる。ドイツ人はすぐ死ぬ弱い。
ドイツ人は頭もトカレフで撃ち抜くとすぐ死ぬ。
ドイツ人は弱い。
399:だつお
07/01/01 01:07:31 HNUJS81P
オーバーロード作戦でもバグラチオン作戦でも鍵は制空権のはずで、
ドイツの飛行機が乱舞してる中での進軍は、いくら米ソでも不可能。
上で紹介したのは東部戦線と西部戦線で、このほか夜間戦隊も含めて
ドイツ本土防空に従事しているぶんの飛行機もあるはずだ。
(ドイツの飛行機の大半を防空に回させたというのも戦略爆撃の成果か)
しかしながらそれにしても米重爆撃墜率は1.6%程度で皇軍と大差ない。
こんな調子では稼働率にしても迎撃能力にしても、ルフトバッフェは
それほど皇軍よりも優れているようにも思えない。
400:名無し三等兵
07/01/01 01:09:36
日本人は軍人だけで300万も死んでる。日本人はすぐ死ぬ弱い。
日本人の家屋は焼夷弾を落とすと、すぐ燃える。
日本人は弱い。
401:名無し三等兵
07/01/01 01:15:12
>>400
軍人だけじゃなくて、軍民合わせて300万。
よって日本人は強い。ドイツ人は弱い。
ドイツ人は頭もトカレフで撃ち抜くとすぐ死ぬ。雑魚。
402:だつお
07/01/01 01:15:22 HNUJS81P
>ドイツ本土防空に従事しているぶんの飛行機もあるはずだ。
1944年6月で29%だそうだが、残りの7割を東西両戦線に
出撃させてもそこで稼動してたのは40機と80機ということか?
URLリンク(www.angelfire.com)
Luftwaffe Aircraft Used Only Against Allied Bombers
Month Year Percentage
June 1940 0%
June 1941 7%
June 1942 17%
June 1943 21%
June 1944 29%
January 1945 50%
403:名無し三等兵
07/01/01 01:20:28
こいつは天皇一家のスリッパを見たこと無いに1000ペリカ
404:名無し三等兵
07/01/01 01:21:36
>>403は>>387に対してね
405:名無し三等兵
07/01/01 01:26:16
>>403
意味不明
406:名無し三等兵
07/01/01 01:29:33
日本軍、海外植民地の邦人見捨てて逃げてる
よって、卑怯。
ドイツ軍、東部から迫り来るソ連の攻撃を
防いで、ドイツ民間人を西側に避難させている。
よって、高潔にして強い。
ちなみに、ドイツ軍人400万死亡は出鱈目の数字。
実際は300万ぐらい。しかも、ソ連の兵士数倍を倒している。
日本は数分の一しか倒せてない、よって弱い。
407:だつお
07/01/01 01:32:48 HNUJS81P
>ちなみに、ドイツ軍人400万死亡は出鱈目の数字。
>実際は300万ぐらい。
公式統計では戦死4.859.056人で、さらに捕虜死459.475が加わるが。
Losses per theater
Theater Dead %
Africa 16.066 0,3
Balkans 103.693 1,9
North 30.165 0,6
West 339.957 6,4
Italy 150.660 2,8
Eastern Front (- Dec 1944) 2.742.909 51,6
Germany (1945) 1.230.045 23,1
Various 245.561 4,6
Total 4.859.056
URLリンク(www.axishistory.com)
WW2ドイツ軍戦線別戦死者統計
408:名無し三等兵
07/01/01 01:35:35
>>405
実際見たら分かるよ。敗戦時の写真だがね
409:名無し三等兵
07/01/01 01:37:05
>>403
北のキム将軍のスリッパが質素だったら
贅沢でないことになるのか?
こいつは、一番プロパガンダに騙されそうなタイプ。
人殺しでも一つでも良い所があれば
「あの人は、本当は良い人だ。」とか言ってそうで怖い。
天皇陛下万歳と叫んで、北に生まれていたら
将軍様万歳と叫ぶタイプ。
410:名無し三等兵
07/01/01 01:37:42
>>406
同志スターリンはもっとたくさんロスケを殺したぞ。
ドイツ人は大して殺してない千数百万人ていど。
同志スターリン>>>ドイツ
411:名無し三等兵
07/01/01 01:40:13
皇族のスリッパが質素とかありえないだろう、
日本の象徴なんだから粗末な物見につけていたら日本が低く見られるだろし、
宮内庁が、そんなもの遣わさせるわけが無い。食費とかは安いらしいが。
412:名無し三等兵
07/01/01 01:42:49
>>409
君がスリッパの写真を見ているかどうかによるな。
それにヒトラーが菜食主義者だからなんなの?
413:名無し三等兵
07/01/01 01:44:45
>>411
敗戦当時の天皇一家のスリッパは擦り切れたりかかとのとこに穴あいてボロボロだよ
414:名無し三等兵
07/01/01 01:45:40
>>413
そのころは仕方ないだろ。
415:名無し三等兵
07/01/01 01:47:14
>>414
じゃあいつだと思ったのさw
いい加減脱線しすぎだな
416:名無し三等兵
07/01/01 01:53:21
>>413
国民向けのプロパガンダ写真だろ。
実際は、汚れたらすぐに履き替えてるよ。
お前は、一生信じて幸せになってろ。
417:名無し三等兵
07/01/01 01:57:32
>>416
何の写真かは知らないが、
プロパガンダって敗戦当時に連合国が天皇の権威を落とすために
変なスリッパはかせた写真でもばら撒いたのか?
聞いたことねえな。
418:名無し三等兵
07/01/01 02:05:03
>>416
自分に都合の悪い写真は捏造やプロパガンダかよw
それじゃサヨクや似非ウヨクと変わらんよ
419:名無し三等兵
07/01/01 02:07:08
そろそろ板違い
420:名無し三等兵
07/01/01 02:08:16
何千CCの無駄な大排気量の高級車に乗ってても
お仕えの人間が何千人も居て、明らかに税金を湯水のように
使っていても、一枚のスリッパの写真を見て
「なんて、質素な生活をしておられるんだ。」
これからの格差社会にはこういう人間が生き延びる
421:名無し三等兵
07/01/01 02:11:08
つーか、敗戦時にボロボロのスリッパを履いていても別に不思議でもなんでもないし、
質素かどうかとはまったく関係ないだろう。
質素であろうと無かろうとどうでもいいし、板違い。
422:名無し三等兵
07/01/01 02:20:39
>>289
装備はしょぼいが兵力は10倍だから、苦戦するのは普通だろ。
423:名無し三等兵
07/01/01 02:29:47
野生の日本軍人は僅かな食料を得るために、
降きつける猛吹雪の中で断崖絶壁を駆け上がったりして
かなりキツイ厳寒の自然の条件下で逞しく生き抜いている
人間に飼われて平地の牧草地でのほほんと暮らしているドイツ軍人とは
比べ物にならないよ
424:名無し三等兵
07/01/01 02:30:50
野生の動物でも、共食いはしないがな。
425:名無し三等兵
07/01/01 02:33:52
>>424
共食いで検索してみな。
ドイツ軍人は共食いはしないが、
日本軍人以外にもわりとそういう動物は多い。
426:名無し三等兵
07/01/01 02:36:44
うちのスリッパは破れてカビが生えているが何か
427:だつお
07/01/01 09:23:22 HNUJS81P
あのな。中国人は人間以下のチンピラゴロツキ害虫ということにしないと、
皇軍はドイツ軍よりも強いことになってしまうのだぞ。その意味では、
打通太郎の発言は立派に弱小列伝の趣旨と合致しているのだ。
そのために弱小列伝の管理人はだつお(打通太郎)、とも言われる。
>Germany and its satellites were stronger in total combat power than Japan,
>Japan was still "relatively stronger" since it was not at war with the Soviet Union
ナチスドイツ+枢軸諸国>大日本帝国
ナチスドイツ+枢軸諸国-ソ連<大日本帝国-中国
中国はソ連よりも人口が多い。統計によっても違うがソ連はせいぜい
2億人程度なのに対し中国は少なくとも4億人は下るまい。それにも
関わらずソ連軍がドイツの首都ベルリンを攻略しているのに対して、
中国軍は逆に中国本土で皇軍の大陸打通で散々ドツキ回されてた。
ソ連>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国であって、
中国軍なんてのは反ファシズム連合国の一員としてさえ認められない。
要するにチンピラゴロツキを駆り集めてアジ演説をしていただけで、
それを国家だとか国民だとか言ったりするのは論理の飛躍だ。
428:名無し三等兵
07/01/01 11:56:06 xkR/QRoR
イタリアの戦力って結構でかいよな。
もし朝鮮半島とイタリア半島をトレード可能なら、太平洋戦線での枢軸国側の
陸上戦力は、数字上いきなり倍になってしまう。
海軍でも潜水艦はかなり役に立つだろ。
航空戦力は、航続距離不足で役に立つかは不明だが。
429:だつお
07/01/01 12:26:20 GGB81kkP
>イタリアの戦力って結構でかいよな。
イタリアの戦いについてはP・カレル「砂漠のキツネ」がよいと思う。
北アフリカの枢軸軍は大半がイタリア軍で、ドイツ軍は北アフリカ
すべて合わせても四個師団ていどに過ぎなかったからだ。その裏づけ
としては>>407でも示した通り。むろん四個師団でもドイツの支援を必要
としたのは、やはりイタリア軍だけでは力不足ということなのだろう。
イタリアを相手に勝っても、スエズ運河の所有権を認められるわけではないが。
430:だつお
07/01/01 12:28:52 GGB81kkP
>イタリアを相手に勝っても、スエズ運河の所有権を認められるわけではないが。
そこで、第二次中東戦争には英仏も参加し、10月31日、戦闘爆撃機200機
がスエズ運河沿いの都市を空爆し、11月5日には英仏の空挺団がスエズ運河
沿いの重要都市ポート・サイードに展開し、翌日同市を包囲します。
もはやエジプト一国でイギリス、フランス、イスラエルと戦っているよう
なものでした。
ところが、ここで米ソが動きます。まず、ソ連ですが、ソ連首相ブルガー
ニンは「もしロケット兵器がイギリスとフランスに対して使用されたら、
あなた方は野蛮行為だとよぶだろう、しかしそれは両国の軍隊が殆ど無防備
のエジプトに行なっている非人道的政策と、なんの違いがあるのだろう」と、
核使用も辞さないことを示す声明を発表します。
もう一方のスーパーパワーアメリカですが、大統領選挙を一週間に控えた
アイゼンハワー米大統領は激怒し、国連に、即時停戦とエジプトからの撤退
をもとめる決議案を提出しました。国連総会は、賛成64、反対5でこれを可決
します。さらにアメリカは、イギリスが国連の国際通貨基金(IMF)から
十億ドルの緊急融資を必要としていることに関し、停戦が条件だと答え、
また、保有するポンド債を売り払い、ポンドを暴落させると警告しました。
URLリンク(www.educ.cc.keio.ac.jp)
431:だつお
07/01/01 12:55:43 GGB81kkP
>イタリアを相手に勝っても、スエズ運河の所有権を認められるわけではないが。
皇軍にしてもたかが中国のチンピラゴロツキ害虫3500万をミンチ肉
にしたところで、それは人間を相手にした戦争とは呼べないということで、
強力な米ソ陸軍を相手に首都陥落まで戦ったドイツと互角以上などとは
認められないとも言えるかもな。
中国人は人間と呼べるシロモノではないし、国際的にも人間として
扱われることはまったくなかった。それはゴミ・害虫・ヘドロの類
であり涌いては殺し涌いては殺しで棄てられていたのだから。
432:だつお
07/01/01 13:00:02 GGB81kkP
>日本は数分の一しか倒せてない、よって弱い。
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)
平成14年5月、中国のサンフランシスコ駐在総領事が、サンフランシスコ
大学での「日本の戦争記憶問題と対決する」というシンポジウムで演説。
「日本軍は対中侵略で中国人民3500万人を殺した・・・それにもかかわらず
日本の政治家も政府も、口頭でも法的にも謝罪することを一切、拒んでいる
・・・日本政府は犠牲者への賠償支払も拒否した・・・侵略や残虐の記述を
教科書から削除し、また侵略戦争を始めるのではとの懸念がある」と述べた。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
433:名無し三等兵
07/01/01 13:00:24
日本軍の戦った印象では、1942年時点の強さは、中国軍>イギリス軍らしいぞ。
434:名無し三等兵
07/01/01 13:04:51
中国軍ってあのドイツっぽい頃の?
435:名無し三等兵
07/01/01 13:32:56
>>432
それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
ソ連の兵士の死者数とかアメリカの西部戦線の
死者を見たら、ドイツ軍の強さが良く分かる。
436:名無し三等兵
07/01/01 13:45:23
>>435
ソ連は戦死者数無視の戦法じゃん。
西部戦線の米軍は大陸戦なんだが…
437:だつお
07/01/01 13:51:22 GGB81kkP
>それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
厳しい寒波に見舞われた05年1月27日、そのアウシュビッツで「解放
60周年記念式典」が世界44カ国・地域から政府代表と1,000人を
超える生存者らが参加して開かれた。ソ連軍兵士だった父親が収容された
ウクライナのユーシェンコ大統領らシラク仏大統領、チェイニー米副大統領
らも参加、ポーランドのクワシニエフスキ大統領、ロシアのプーチン大統領、
イスラエルのカツァブ大統領らが演説した。プーチン大統領は、解放の裏に
ソ連国民2,700万の犠牲があったと念押しし、「アウシュビッツを二度
と繰り返してはならない」と強調、ポーランド人の元収容者は「二度と起き
ぬよう、民族や宗教を超えた相互尊重と寛容の重要性を、若い世代に伝えて
いかねばならない」と訴えた。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
☆アウシュビッツ(アウシュウィッツ/オシフィエンチム)☆
438:名無し三等兵
07/01/01 13:54:28
>>435
アメリカは日本の本土に侵攻したら、西部戦線なんかとは比較にならない死者が
でるって見積もりだしてたろ。
沖縄では3ヶ月に満たない期間で1万4000人のアメリカ兵が死んでるし。
439:だつお
07/01/01 13:55:00 GGB81kkP
>それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
(2)、大統領が犯した戦争犯罪
戦場の異常な状況、特に生死の境に追いつめられた極限状態の中で兵士が
殺人などの違法行為をするのは、倫理的に許されるものではありませんが、
心理的にはある程度の理解が可能です。しかし戦場から何千キロも遠く離れ
たホワイトハウス、国防総省やロスアラモス研究所の事務机の上で、
女性子供を含む人口密集都市への投下により生じる人的被害の程度を冷静
に計算し、予測し、その上で計画を遂行した原爆投下の残虐行為に至っては、
その計画者、承認者、投下命令者の悪魔的人間性を物語る以外の何ものでも
ありませんでした。この行為は大量のユダヤ人をガス室において殺害した
ナチス・ドイツが行った犯罪と、その残虐性、その計画性においては同等
です。彼等はその犯罪の故に死刑に処せられました。
しかしアメリカのおこなった残虐行為については、連合国軍最高司令官
(マッカーサー)が定めた裁判所条例により設置され、文明と正義の名の
下に裁くと称した東京裁判においても、裁判管轄権(当裁判所は日本国及
び日本人を裁く為に設置されたのであって、それ以外の国、国民を裁く所
ではない)を根拠に法の裁きを受けることもなく、被害者である日本人か
らも残虐行為の責任を追及されずにいます。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
440:だつお
07/01/01 13:58:13 GGB81kkP
>アメリカは日本の本土に侵攻したら、西部戦線なんかとは比較にならない死者が
>でるって見積もりだしてたろ。
米軍公刊戦史の記述では268,000とのことだが。
Marshall said the plan for invading Kyushu called for 766,700 men.
Admiral Leahy said the Okinawa casualties (34,000 Army, 7,000 Navy) constituted
about 35 percent of the force. If this yardstick was applied to Kyushu, the casualties
would be numerous indeed (268,000). Admiral King thought the casualty rate
would be somewhere between that on Luzon and that on Okinawa. Admiral
Leahy went on to question the insistence on unconditional surrender, asserting
that lesser terms would still allow our absolute control of Japan. The President
finally accepted General Marshall's views, and the target date for invading
Kyushu was set at November 1.
URLリンク(www.ibiblio.org)
The Strategic Air War Against Germany and Japan: A Memoir
Haywood S. Hansell, Jr.Major General, USAF, Retired
Office of Air Force History
United States Air Force
Washington, D.C., 1986
Chapter VI Other Operations
441:名無し三等兵
07/01/01 14:08:09
>>432
だつおさんは3500万殺したというが、
イナゾウさんは民間人も含めれば1000万が妥当でしょうと、
前に、日中戦争スレで言ってたぞ。
442:名無し三等兵
07/01/01 14:08:28
>>439
そのページは勝手に製作者が妄想で書いてるだけで
歴史的事実とは何の関係性もない。
何度も指摘されているけど、誰も聞いてないのに
何故か、ナチスはガス室で虐殺をやっている。とか
持ち出してくる。
しかしながら、日本がアジアで行ったホロコーストには
全く触れていないのがこの手の特徴だ。
443:だつお
07/01/01 14:08:57 GGB81kkP
>それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
「ドイツ人の女性は老女から四歳の女児に至まで、エルベ川の東方
(ソ連占領地区)で暴行されずに残ったものはあまりいなかった。
あるロシア人将校は、一週間のうち少なくとも二五〇人に暴行された
少女に出会った・・・・」(「スターリン」ニコライ・トルストイ著)
「ベルリンの二つの主要病院によるレイプ犠牲者の推定数は九万五千
ないし一三万人。ある医師の推定では、ベルリンでレイプされた一〇万
の女性のうち、その結果死亡した人がー万前後、その多くは自殺だった。
東プロイセン、ポンメルン、シュレージェンでの被害者一四〇万人の
死亡率は、ずっと高かったと考えられる。全体ではすくなくとも二〇〇万
のドイツ女性がレイプされたと推定され、繰り返し被害を受けた人も、
過半数とまでいかなくても、かなりの数にのぽるようだ」
(「ベルリン陥落1945」アントニー・ビーヴァー著自水杜)
URLリンク(www.tamanegiya.com)
444:だつお
07/01/01 14:57:09 GGB81kkP
>それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
私たちは今日ナチの軍隊の重い罪を前にして恥辱とともにこうべを垂れます。
この軍隊は1939年にポーランドに奇襲をしかけました。彼らは1944年の蜂起
のあとワルシャワの古い町を廃虚と灰に化しました。数え切れないほどの
ポーランドの男女、その子供たちが殺され、あるいは収容所へ強制労働へ
と駆り立てられました。ポーランドの誇りでありドイツの恥辱であるこの
地において私たちは和解と平和を願います。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■2004年8月1日、ワルシャワのシュレーダー
445:名無し三等兵
07/01/01 15:15:47 LZQ1P7Mj
日本の戦闘機はなんであんなに遅いの?
飛燕なんか見た目は速そうだが見かけ倒し。
イタリアやソ連でも700キロ超えるのに。
迎撃戦主体になっても速度を重要視しなかったのかな。
制空戦だって速度がひらいちゃ足長くても行った先で片っ端から叩き落とされ。
446:だつお
07/01/01 15:39:13 GGB81kkP
ナチスドイツ+枢軸諸国>大日本帝国
ナチスドイツ+枢軸諸国-ソ連<大日本帝国-中国
上の日付は1942年2月とのことで、これはドイツ軍がモスクワ戦
で敗退した直後の観測だ。さらに赤軍はスターリングラードとクルスク、
それにバグラチオン作戦でドイツ軍を殲滅しまくる一方、中国国府軍は
皇軍の大陸打通作戦で連戦連敗でまるでいいとこなし。
ソ連>>>>中国が、
ソ連>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国に。
カイロ会談で米英中代表がそろってたのに対しヤルタ会談で中国代表
の出席は許されなかったから、この認識でかなり客観性があると思う。
447:名無し三等兵
07/01/01 15:52:15
>まず演説は、戦後ポーランドを追い出されたことに対して
補償を求めてポーランドを訴える人々に力を貸さないこと、
国際法廷に対するこれらのアクションに反対する旨を明らかにする。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これが本当だとしたら、シュレーダーは凄いな。
ポーランドが占領したプロイセン地方から、
追い出された人が補償を求めているんだから、
日本で言えば、北方領土返還とか破棄して
追放された人をほっとくようなもん。
これじゃあ、プロイセンはいつまでたっても
ドイツに帰って来ないわけだ。
日本もアジアに認められようと思えば
これぐらいはしないと駄目だな
448:名無し三等兵
07/01/01 15:55:51
>>447
じゃあ、認められなくていい。
449:だつお
07/01/01 16:00:39 GGB81kkP
>日本もアジアに認められようと思えば
「NO」と言えるアジア(光文社) マハティール首相の発言
「さてそれはそれとして、太平洋戦争に関する最も重要なポイントの一つは
ヨーロッパも無敵ではないということを日本人が証明した事実にあるのでは
ないかと我々は考えています。ヨーロッパ人は非常に優れていて誰も彼らに
かなわないと従前のわれわれは思っていた。が、しかし彼らにしても負ける
んだ、という事実を見せつけてくれた。この意義は大きい。日本人にできた
ことを我々ができないはずはないという気持ちにさせたのです。戦争だけで
なく、戦後の日本の経済発展においても日本が達成したのなら我々にも同
じように可能ではないか、どうやって達成したか学び取ろうではないかと
なって、我々に大変な自信を植え付けた。日本人は西側との戦争のな
かで確かに残虐なことをしたかもしれない。しかし同時に西側だって無敵
ではない、負けることもあることを我々にも示してくれた。この事実が
我々に与えた影響は大きかったと思います。いつまでも過去のことを問う、
そんなことではいけない、あくまでも現在にベースを置いた関係である
べきだ、と我々は思っています。両国間の関係が現在うまくいっている
のなら、どうしていつまでも過去のことをほじくり返す必要があるのか。
(p170、171)」
450:名無し三等兵
07/01/01 16:16:09
>>449
その記述は嘘。
オランダのアムステルダム市長が
そういう演説をしたというのも
捏造だったからな。
外国のサイトであると言うなら別だが
日本のサイトしか、書いてないのも捏造である証拠。
451:名無し三等兵
07/01/01 16:17:27
>>450
マハティールってオランダのアムステルダム市長になったのかww
452:451
07/01/01 16:18:15
ああ、そういう捏造があったってことか
453:名無し三等兵
07/01/01 16:21:28
>>450
この本が出展らしいが、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>450さんが捏造というなら確実に捏造だろうな。
最近のだつおはすぐ捏造するから困る。
454:名無し三等兵
07/01/01 16:27:18
歴史学者が言ってるなら、兎も角
政治家が言ってる訳だからなあ。
ODA目的で言ってるだけじゃね。
アメリカとか中国にも平気で言ってそう。
455:名無し三等兵
07/01/01 16:28:25
>>454
マハティールは中国にも媚びてるよ。
456:名無し三等兵
07/01/01 16:33:16
>>445
迎撃戦は速度だけでどうにかなるのかい?
上昇時間や高高度での飛行性能は?
457:名無し三等兵
07/01/01 16:37:03 LZQ1P7Mj
ゼロ戦
URLリンク(www.luzinde.com)
欠陥パクリ機か
458:名無し三等兵
07/01/01 16:40:26
>>457
そのとおり零戦は
イギリス・グロスター社のF.5/34のパクリなのは定説です。
反論は認めない。
459:名無し三等兵
07/01/01 16:52:07
>>456
それも悪い。
ドイツからTa152の技術者呼んできて
コピー機作れば良い。
当時、世界最高の高高度戦闘機だからな。
ま、当時の日本の工業レベルでは作れんけど。
460:だつお
07/01/01 16:53:31 GGB81kkP
>外国のサイトであると言うなら別だが
これは不幸なことである。東アジアの開発アプローチから世界は多くの
ことを学んできた。日本は軍国主義が非生産的であることを理解し、
その高い技術とエネルギーを、貧者も金持ちも同じように快適に暮らせる
社会の建設に注いできた。質を落とすことなくコストを削減することに成功
し、かつては贅沢品だったものを誰でも利用できるようにしたのは日本人
である。まさに魔法も使わずに、奇跡とも言える成果を創り出したのだ。
日本の存在しない世界を想像してみたらよい。もし日本なかりせば、
ヨーロッパとアメリカが世界の工業国を支配していただろう。欧米が基準
と価格を決め、欧米だけにしか作れない製品を買うために、世界の国は
その価格を押しつけられていただろう。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
6. This is unfortunate. The world has gained much from
the East Asian approach to development. Having accepted
that the military route is not productive, Japan had turned
its tremendous skills and energy to creating a world where
the poor can live almost as comfortably as the rich. It is
the Japanese who succeeded in lowering cost without sacri-
ficing quality and so make available yesteryear's luxuries
to more people. True it is not altruistic but the end re-
sults are the same.
Ladies and gentlemen,
7. It is difficult to imagine a world without Japan now
but it is worthwhile to try and do so. Without Japan,
Europe and America will dominate the industrial world. They
will set the standards and the prices which they and the
rest of the world will have to pay for the goods which only
they can produce.
URLリンク(www.pmo.gov.my)
461:名無し三等兵
07/01/01 16:56:07
>>460
それは日本人が作ったサイト。
捏造です。
462:名無し三等兵
07/01/01 17:20:40
>>460
それは、日本のアジア侵攻を褒めた内容ではないだろ。
結果的にアジアの解放になったとか言う奴。
しかし、それだったら、ドイツのほうが植民地解放に
役立ってるだろ。
共産主義が崩壊したのも、ソ連を攻撃したドイツのお陰だし
アジアのみでなく、中東やアフリカが植民地から
独立したのもドイツのお陰。
実際、ロンメルがアフリカや中東まで進撃している。
463:名無し三等兵
07/01/01 17:20:59
>>459
二式単座戦とか知ってる?
464:名無し三等兵
07/01/01 17:28:53
>>462
植民地が無くなったのは単に儲からないからだろう。
自由貿易なら搾り取れるだけ搾り取れるし。
ドイツのおかげとか、植民地の土人の独立闘争なんてあんまり関係ないだろう。
465:名無し三等兵
07/01/01 17:31:08
>>463
二式単座戦は捏造
466:名無し三等兵
07/01/01 17:39:08
>>465
捏造って何が?
467:だつお
07/01/01 17:45:25 GGB81kkP
米英戦略における極東戦線は「第二戦線」とはいえ、中国大陸だけ
でこれだけの航空戦力が投入された。にも拘らず皇軍は前代未聞の
大陸打通作戦3000キロ勝利行軍を完遂した。
敵機が乱舞する戦域でこのような長距離進軍作戦が可能なのかどうか、
皇軍の対空戦闘のレベルはいかほどのものかを検証してくれよ。
Over 1,180,000 tons of supplies and equipment and 1,380,000 troops
were transported by air. The air movement over the "hump" between
India and China attained a peak rate of 71,000 tons in 1 month.
URLリンク(www.ibiblio.org)
3. The U. S. Fourteenth Air Force actually possessed the following plane
strength in June 1945: Fighters--483; medium bombers--127; heavy bombers--65;
photo and night-fighter aircraft--48; total--723. USSBS, ibid., p. 67.
URLリンク(www.tecom.usmc.mil)
さあ弱小列伝信者たちよ、おれさまの主張を完膚なきまでに論破してくれ!
さあ弱小列伝信者たちよ、おれさまの主張を完膚なきまでに論破してくれ!
さあ弱小列伝信者たちよ、おれさまの主張を完膚なきまでに論破してくれ!
468:名無し三等兵
07/01/01 18:01:41
二式単座戦ってそんなに優秀じゃない。
高高度戦闘機ってレベルじゃあない。
せいぜい局地戦闘機だろ。与圧室すらもってない。
1942年は通用するレベルだが、それ以降はただのカモ。
Me109に比較できる機体でない。
469:名無し三等兵
07/01/01 18:16:59 l9LLXS0M
戦力比較検証 大日本帝国VSドイツ第三帝国
セガサタ版の大戦略をプレイしたらすぐわかるって!
470:名無し三等兵
07/01/01 18:18:41
陸軍国と海軍国では比べにくい
471:名無し三等兵
07/01/01 18:19:39 zkYpXr0t
>>469
サターンはエミュないから本体買わないと
472:名無し三等兵
07/01/01 18:19:50
高高度戦じゃないでしょ二式単は。
迎撃機としては優秀だよ
473:名無し三等兵
07/01/01 21:09:04
米軍に最高の損害を与えた硫黄島決戦の守兵も一部を除けばそこらの寄せ集めの部隊に過ぎない。
沖縄も現地徴兵でかき集めた精鋭とはほど遠い、それでも米軍に大損害を与えてる。
日本軍最精鋭はシナや本土で温存されてた、ようするに日本は精鋭を温存して負けたから無条件降伏をくらわなくて敗戦国にはならなかったんだよ。
それに比べてドイツ軍は包囲されたらあっというまに降伏する弱軍に過ぎない、ノルマンディーから降伏まであっという間だしなw
余力を殆どなくして降伏したから国家は分断されたりしたんだよ。
ドイツで唯一誇れるのは戦車だけだな、ただ日本軍に通用したかは甚だ疑問だがな。
474:名無し三等兵
07/01/01 21:11:30
ネタにマジレスもアレだが、死ぬまで抗戦する軍隊はそりゃ強いだろ
475:名無し三等兵
07/01/01 21:25:05
>それに比べてドイツ軍は包囲されたらあっというまに降伏する弱軍に過ぎない
ヒトラーは「兵士に死を強制する事は出来ない」と明言していた
一方、天皇は「朕の為に死ね」と命じていた。
>余力を殆どなくして降伏したから国家は分断されたりしたんだよ。
余力有りまくりで、降伏したヘタレ国家の事?
>ドイツで唯一誇れるのは戦車だけだな、ただ日本軍に通用したかは
甚だ疑問だがな。
スチュアート軽戦車すら倒せなくて、シャーマン戦車が無敵だったのに
ティーガー戦車にどう対処する気だ?
>無条件降伏をくらわなくて敗戦国にはならなかったんだよ。
じゃあ、ドイツも無条件降伏してないし、敗戦国じゃあないな。
476:名無し三等兵
07/01/01 21:26:40
>>475
つうか沖縄と小笠原兵団の編成に突っ込んでやれよ
477:名無し三等兵
07/01/01 21:27:10
>>475
>一方、天皇は「朕の為に死ね」と命じていた。
ソースは?
478:名無し三等兵
07/01/01 21:32:32
>>475
おまいもいろいろおかしいぞ。ヒトラーの死守命令とかは?
シャーマンだって硫黄島や沖縄では数百両単位で破壊されてるし、強敵ではあるが無敵ではない。
これはよくわからんのだが、ティーガーってそもそも使えるか?峻険な地形や島じゃ無理だろうし、日本軍との決戦地までどうやって運ぶ?
479:名無し三等兵
07/01/01 21:35:36
>>477
<例>
1、「沖縄では守るだけか、海軍はどうしたのか」→防戦予定が突撃させられる、
大和特攻が敢行され死者3721人。
2、「(特攻隊は)そのようにまでせねばならなかったか。しかし良くやった」
→現地では「よくやった」とのお言葉をもらったと続々と続く一要因となる
3、1947年9月20日、寺崎英成を通して、「沖縄に関する軍事占領を継続する
事を希望する」「25年ないし50年という長期が良い」と要望した覚書をGHQ顧問
からマッカーサーに提出。
(「昭和天皇の軍事思想」校倉書房)
これはヒトラーでは考えられない命令。
とくに3番。一番の売国奴が、こいつだったとはな。
480:名無し三等兵
07/01/01 21:44:54
>>479
上二つ命令じゃなくて御下問じゃん。
>一方、天皇は「朕の為に死ね」と命じていた。
のソースは?
481:名無し三等兵
07/01/01 21:49:51
>>478
ヒトラーの死守命令は捏造。
482:名無し三等兵
07/01/01 21:58:55
>>481
捏造であるソースは
483:名無し三等兵
07/01/01 23:01:03
ヒトラーが言ってたのは、「最後の一発まで戦え」だろ。
そもそも、欧州の文明に死ぬまで戦うという発想はない。
ソ連の兵士が、頑強に抵抗して全滅したのも、自発的な行為。
スターリンに強制されたからではない。
484:名無し三等兵
07/01/01 23:04:07
マサダは欧州じゃないか
485:名無し三等兵
07/01/01 23:05:44
>>484
うん。欧州じゃない。
486:名無し三等兵
07/01/01 23:13:41
第二次大戦で死ぬまで戦えといったのは日本と中国国民党軍だけ
欧米の文明に死ぬまで戦うという発想はない。
ソ連の兵士が、頑強に抵抗して全滅したのも、自発的な行為。
スターリンに強制されたからではない。
常識だぞ。
487:名無し三等兵
07/01/01 23:27:33
>>486
撤退したら殺されるのも自発的?
488:名無し三等兵
07/01/01 23:30:48
死ぬまで戦う発想はないが、死ぬまで戦わせることはありそうだ。
489:名無し三等兵
07/01/01 23:36:02
>>487
そのとおり自発的。
ソ連の兵士は、撤退したものは、
自分がファシストの手先であること告白し自らの粛清と、
自分の家族を逮捕するように自発的に願う。
490:名無し三等兵
07/01/01 23:46:53
>>489
さすがソ連兵は一味違うな。
偉大なるヨシフのカリスマと鉄血の意志が彼らをそうさせるんだな!
491:名無し三等兵
07/01/01 23:50:43
殺されるって、時点で自発でないだろ。
他殺じゃん。
自殺で殺されたなんて使い方するのか。
492:名無し三等兵
07/01/01 23:57:11
いやネタにマジレスしても…
493:名無し三等兵
07/01/02 00:17:58 KdNyf33m
航空機は日本>ドイツなんて思ってるやつは読めば
URLリンク(www.luzinde.com)
面白いぞ。
陸軍:ドイツ>日本、海軍:日本>ドイツでいいかも。
が日本が技術が優れていたと思うのは大間違いではないかな?
494:名無し三等兵
07/01/02 00:23:37
スターリンは直接死ねとはいってないが、
ジューコフ指揮下の歩兵部隊にいるのは遅かれ早かれ死ななければならない運命
495:名無し三等兵
07/01/02 00:27:51
>>478
いや、島嶼戦どころかアジアという地域にあの重量の戦車は無理だと思う。
足回りが壊れて捨てられるか、ジャングルの泥濘に沈んで捨てられるかだろう。中国戦線なら使えそうだけど。
496:名無し三等兵
07/01/02 00:29:35
>航空機は日本>ドイツなんて思ってるやつは
そんな事思ってる奴は気違い。
日本の技術でBf109とかMe262、Me163を作るのは
絶対に無理。
海軍にしても、ずっと少ない予算で日本海軍の数倍の船隻を
沈めている。沈めた排水量でも日本海軍よりも上。
もし同じ予算額だったら、100パーセント日本海軍に勝ち目は無い。
497:名無し三等兵
07/01/02 00:30:17
>>494
なぜ?
498:名無し三等兵
07/01/02 00:31:19
>>496
航空機はおいといて、海については何とも。
潜水艦は制海拒否には有効ですが、制海権獲得には向いてませんでの。
499:名無し三等兵
07/01/02 00:32:52
>>496
オマエさんが
日本海軍のこともドイツ海軍のことも知らないのはわかったw
まさかドイツ海軍が沈めた船の大半が商船だということも知らない馬鹿だとはなw
500:ロイヤル・オーク
07/01/02 00:33:45
>>499
ごめん
501:名無し三等兵
07/01/02 00:34:50
>>496
予算をどれだけ突っ込んでも連合艦隊には勝てないと思うが。
とりあえず運用ノウハウの確立と指揮官の養成から始めないといけないんだぞ。