オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ6at ARMY
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ6 - 暇つぶし2ch474:俄将軍
06/12/06 21:08:26
>>471
第一次世界大戦時、霧が晴れると、一万両以上のカヴェナンター巡航戦車が、
英国各地に、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

475:名無し三等兵
06/12/06 21:30:54 T5w8zVim
よく「WWⅠに日本が本格介入し、ジュットランド沖海戦に金剛級が参加」
っていう設定があるけど、実際に海戦そのものの改変に的を絞った
仮想戦記ってあったっけ?
無ければ書いてみたいんだよなぁ・・・

476:名無し三等兵
06/12/06 21:38:49
二次大戦だけどミッドウェイだけに的を絞った「烈日―ミッドウェー1942」とか

477:俄将軍
06/12/06 21:44:55
>>474
文字通り、オーバーテクノロジーな兵器、ということになるのか、などと、嘯
いてみたり。

>>475
如何なる海戦の改変になるかで、読者を掴むことが出来るか、ということにな
るのか、などと。

478:475
06/12/06 21:45:23 T5w8zVim
>>476
いや、書き方が悪かった。
「ジュットランド沖海戦に日本海軍が参加していたら」
というテーマで描かれた仮想戦記。
私の知る限り「真・大東亜戦争」位しか詳しい描写のある
作品は無かった(しかもこの作品でも具体的な記述は十数ページ)
ので。

479:名無し三等兵
06/12/06 21:48:27
なるほど。あったら読みたいな。素人のでもいいから。

480:名無し三等兵
06/12/06 21:55:38
ノビーが書くとどうなるか見てみたい>ジュットランド金剛参戦

481:名無し三等兵
06/12/06 21:59:19
>>480
金剛とは関係なく英国巡戦が大量に爆沈する予感www

482:名無し三等兵
06/12/06 22:13:55
林譲治の帝国航空隊戦記で、ジュットランド沖海戦参加ネタがあった気がする。
金剛級まとめてあぼーん、扶桑山城が戦艦として二度と使えなくなるほどボコられて、日本海軍が否応無しに対ソ戦シフトになってたな、確か。

483:名無し三等兵
06/12/06 23:24:15
つ【太陽帝国】

484:名無し三等兵
06/12/06 23:33:43
第一次世界大戦時、霧が晴れると、一万両以上のパンジャンドラムが、
英国各地に、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。




阿鼻叫喚のソンム

485:俄将軍
06/12/07 00:19:38
>>482
金剛級が、ジュットランド沖海戦に投入されても、誤差の範囲内、ということ
もあるのか、などと、嘯いてみたり。

>>484
オーパーツ、ということで、何に用いるのか、英国の中の人が、侃々諤々、と
いうことになるのか、などと、嘯いてみたり。

486:名無し三等兵
06/12/07 00:30:24
>>482
艦は空母に、機関長が指揮したんで軍令承行令が改訂だっけか?
陸軍は陸軍で、銃が有っても弾がない、弾は有っても銃がない、両方有っても規格が合わないを経て、ロジスティクス重視に

でも一番記憶に残ってるのは「共産主義撲滅薬」だったり orz

487:名無し三等兵
06/12/07 00:40:04
神様は英国に何か底知れぬ恨みでもあるのかとw

488:俄将軍
06/12/07 01:33:53
>>487
何に用いるのかすら不明な、パンジャンドラムは、解けない素敵なミステリー
として、英国に残った、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

ちょっと良い話な、第一次大戦秘話、ということになるのか、などと、適当な
思いつきなど書きちらしてみたり。

489:名無し三等兵
06/12/07 01:38:08
>>484
その「阿鼻叫喚」てのは、当然敵味方双方のだよな?w

490:俄将軍
06/12/07 01:42:41
>>489
戦争とは、何と愚かなことなのか、ということで、講和、ということもあるの
か、などと、嘯いてみたり。

毒ガスよりも、パンジャンドラムが、戦争の悲劇を象徴、ということになるの
か、などと。

491:俄将軍
06/12/07 01:47:13
第一次世界大戦直前、植民地諸国に、百万丁のAK-47と、一丁あたり数千
発の弾薬が、出現、ということになると、如何なものか、ということもある
のか、などと、嘯いてみたり。

>>490
パンジャンドラムは、神の恩寵、ということになるのか、などと。

492:名無し三等兵
06/12/07 05:10:58
エイリアンが一億人ほどと
多脚歩行兵器や戦闘車両の類を一千万機の揚陸艦に搭載して
地球に送り込んで着たらどうなるか

エイリアンは種類も豊富で5,6種類
それぞれが異なる兵科や武装とか言う使い分け

性能は
小さいのが全高2m前後
体重70kg前後
足は50mを6秒、握力は50kgくらい
跳躍力は高さ1,5m、幅3mくらい
5,56mmなら10~20発は平気
武装は五万jくらいの威力のレーザーをピュンピュン
変な形のグレネードをポイポイ
後は銃床なんかでボコす

大きいのは
全高3mほどで
移動速度は100mを15秒
不整地でも歩行速度は落ちない
ビルの上にも上れちゃう
ジャンプは高さ2,5m、幅5mくらい
7,62mmくらいなら100発くらい撃たれても平気
武装は10万jくらいのレーザーをピュンピュン
対戦車火器みたいなプラズマ兵器をバスバス
あとは殴りなんかでボコす

493:名無し三等兵
06/12/07 05:12:10
戦闘車両はまあ人間のやつくらい
歩行兵器は見た目強そうでまあまあ、MGS4の月光みたいで
市街戦ならそれなりに使える、装甲は12,7mmだと抜ける

戦略としては
母艦が一万隻ほど軌道上に出現、唐突に攻撃開始
揚陸艇でまずは地方都市に直接降下
村や町を粉砕して橋頭堡を確保
その後、大挙して大都市に進行、高度5000mくらいに降下した母艦も空爆
ついでにぎりぎりまで下がって直接兵力を増強したりして
人類を一人ずつ捜し出して殺害ないし捕虜に
そんなことしながら「お前らは気にいらねえから降伏しろ」
たぶん宗教的な理由で遅すぎる宣戦布告

494:名無し三等兵
06/12/07 05:16:02
どこかHALO的なものを感じた

495:名無し三等兵
06/12/07 05:22:27
一億もいたら勝てなそうだな
今「宇宙人と戦おう」って徴兵しても
せいぜい1000万くらいしか集まりそうもないし

496:名無し三等兵
06/12/07 05:23:50
あ、母艦はあくまでちょっと建物壊したりくらい
あくまで白兵戦を挑む
宗教的な何かで

497:俄将軍
06/12/07 10:30:19
>>492-496
プロとカルチャーな、身長10センチな宇宙人が、180センチ程度の人型ロ
ボットに搭乗して、地球侵略というのは、如何なものか、などと、嘯いてみ
たり。

地球人は、ゼントラーディ人の役回り、ということになるのか、などと。

498:俄将軍
06/12/07 11:21:03
>>497
>プロとカルチャーな、身長10センチな宇宙人が、180センチ程度の人型ロ

「プロトカルチャーな、身長18センチ程度な宇宙人が、180センチ程度の
人型ロ」に、修正。

地球人は、パワードスーツの類を着込んで対抗、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。

499:名無し三等兵
06/12/07 21:19:04
>>491 南北戦争の南軍にAKを山ほど供与する奴ならもうあるぞ。邦訳ないけど。

500:名無し三等兵
06/12/07 21:24:30
>>499
題名教えて。ネットで見れるならなお良いけど。

501:499
06/12/07 22:06:51
>500 "The Guns of the South" by Harry Turtledove

アメリカの仮想戦記作家の代表格(こっちで言うと御大あたり?)、Turtledoveの出世作。ヒューゴー賞候補。
原著で576pある長編なんで、ネットだと多分読めないと思う。

502:名無し三等兵
06/12/07 22:32:15
>>501
ありがとー。アマゾンにあったから頼んでみたよ。暇な時辞書引き引き見てみるよ。

503:俄将軍
06/12/07 23:08:12
>>499
日本では、朝鮮半島、米国では、フィリピンなど、ということになるのか、ネ
イティブ・アメリカンに、AK-47な世界観、ということになるのか、な
どと。

504:名無し三等兵
06/12/08 07:53:20
ヒューゴー賞って仮想戦記オッケーなのね…

505:名無し三等兵
06/12/08 08:47:31
あっちの国だと仮想戦記ってSFの一部門扱いだからね

506:名無し三等兵
06/12/08 09:19:47
日本でも当初はSF扱いだったんだけどなぁ。高木「連合艦隊ついに勝つ」とか
豊田有恒「タイムスリップxx」とか川又「ラバ空」「総統兵団」とか。
半端に独立ジャンル化したのは新巻の功罪か。

507:名無し三等兵
06/12/08 16:18:29
SF丸の沈没につき合わされなくってよかったじゃん。
何人もSF屋やSF作家志望者引き取ってるんだから、
感謝してほしいぐらいだ。

508:名無し三等兵
06/12/08 19:19:26
「あの戦争で、我々は勝てたのではないか?」

 過日の栄光よ再び、あの戦争さえ無ければ、我々は未だ栄華を誇っていたはずなのだ……!!
 かくて、未来人たちは祖先を勝利に導くべく暗躍を開始する!


 未来技術で武装した仏印に、武力進駐する大日本帝国の未来はどっちだ?!

509:名無し三等兵
06/12/08 21:16:13
“2000馬力発動機搭載の艦載多目的機“

海軍が風雲急を告げる世界情勢への対応と国産発動機の大出力化への試金石として各メーカーに提示した仕様である。
大手メーカーは2000馬力発動機からの自主開発など非現実的として適当な案を提出したが九州航空のみが奇抜な案を提出した。
後に生産される一式艦上偵察機、1000馬力発動機を串型に搭載した双発機である。

その実態は生産性を無視した艦載襲撃機であり4隻の超小型空母に搭載され遊撃戦を展開する。

初陣は真珠湾攻撃。たった12機の航空機が米太平洋艦隊根拠地へ殴り込みを賭ける……

510:俄将軍
06/12/08 22:26:01
>>498
チキンな作家の場合、「南君の恋人」テイスト、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。

>>508
日清戦争に、未来の中国人が介入、ということもあるのか、などと、嘯いてみ
たり。

511:499
06/12/08 23:39:12
>>502 一応教えとく。URLリンク(www.uchronia.net) 

>>504-507
実は一時のSFマガジン国内レビューは、御大にはじまって架空戦記を毎月レビューしてたんだが、肝心のレビュアーに仮想戦記愛が全くなかったんで長続きしなかった。
あと古い架空戦記読みSFファンに言わせれば、日本で架空戦記を明確にジャンル化したのは檜山義昭だと思う。本土決戦シリーズね。
(まあ最初は、九州陥落で講和ってヌルいオチの、ウェストハイマー「本土決戦」に反発した面はあると思うが)。
本土決戦シリーズの後、大逆転シリーズでタイムスリップに手を出した辺りでいまのフォーマットが決まったと思う。
SF作家側からそこに乗ったって点では、鮭@紺碧(要塞あたりはSFだろう)の功罪は確かに大きいが。

>>510 日清戦争(正確にはそのかなり前)への干渉なら、「征東都督府」がもうやってる。中国人じゃないし、狙いはでかいけど。

512:名無し三等兵
06/12/09 00:40:08
工業部門を強化させ太平洋戦争を史実よりマトモにこなした日本軍
そんなこんだで本土防衛戦力まで根こそぎ投入したマリアナ海戦で米軍に記録的な大損害を与え
何とか交渉テーブルつかせる事に成功した日本、大陸から撤退したことにより中国で内戦が勃発

朝鮮戦争状態になった中国にアメリカからの膨大な援助と引き換えに派遣される日本軍

T34に立ち向かう5式戦車改
Yak-3に立ち向かう震電   みたいな

513:名無し三等兵
06/12/09 02:34:28 NbUX7I6S
>>512
それ陰山琢磨が「帝国傭兵軍団制圧せよ」でやってる。


514:名無し三等兵
06/12/09 02:36:13
SFの話題がこんなに続いてちょっとびっくり。やっぱ読者層かぶるのか。
谷甲州も林譲二も両方書いてるしなぁ。

515:名無し三等兵
06/12/09 03:01:20
ジョージたんの場合、火葬戦記で生活費を稼ぎ、ライフワークとしてSFを書く。
だんだん両者の距離が縮まってきたが。

516:名無し三等兵
06/12/09 16:16:33
谷甲州は宇宙機雷マンセー派を生んだから嫌い。
戦艦だろうが宇宙空母だろうが宇宙駆逐艦だろうが
全て機動機雷で蹴散らせるだのと言われるとムカついてムカついて

517:名無し三等兵
06/12/09 16:59:25
>516
それは、

戦艦だろうが空母だろうが駆逐艦だろうが全て酸素魚雷で撃沈できる

といっているのと同じこと

518:俄将軍
06/12/09 19:58:10
>>516-517
「星界の紋章」の機雷戦は、ということになるのか、などと。

519:名無し三等兵
06/12/09 20:34:16
機雷戦じゃねえ! ホクサディオクスと言え!

520:俄将軍
06/12/09 22:35:33
>>518
機動機雷よりも、ガミラス帝国な流星爆弾、ということもあるのか、などと、
嘯いてみたり。

>>519
機雷戦なんて、キライ、ということになるのか、などと。

521:名無し三等兵
06/12/09 22:52:38
× 流星爆弾
○ 遊星爆弾

おめーはもう黙ってろ、な?

522:俄将軍
06/12/09 23:35:07
>>521
彗星の場合、「パンドラ」なテラフォーミング、ということもあるのか、白色
彗星、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

523:名無し三等兵
06/12/10 00:52:24
航空宇宙軍史燃えるじゃん。小惑星急行とか。結構好きなんだけどな。

まあ、絵的に機雷じゃ盛り上がらねー、ってのは分からんでもないけど。

524:名無し三等兵
06/12/10 02:22:09
WW1が比較的短期間で集結し、アメリカやソ連と対峙するため欧州同盟結成した世界
2.26事件でほんの弾みから陸戦隊と陸軍が激突、そして上層部で血生臭い喧嘩勃発

「海軍潰すためにアメリカと組もう。」と陸軍
「陸軍潰すために欧州勢と手を組もう。」と海軍
しかし天皇が「何やっとんじゃゴルァ!」と一喝して喧嘩両成敗して
双方の大規模粛清により何とか沈静する

しかしその頃さいしょのグダグダと手違いのおかげでEUとアメリカの全面戦争が勃発
どっちにつけばいいのか大混乱する日本の明日はどうなる?

525:名無し三等兵
06/12/10 02:26:03
つ 極東の引き籠もり

526:俄将軍
06/12/10 12:31:58
>>524-525
欧州と米国の戦争と関係なく、ソビエトと戦争、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。

中国、ソビエト次第、ということもあるのか、などと。

527:名無し三等兵
06/12/10 12:35:22
その隙に!とばかりに中国やら東南アジアに進出
最後はEUとアメリカにフクロにされて終わり(w

528:俄将軍
06/12/10 12:40:17
>>527
欧州と米国の戦争期間に手にした権益など、欧州と米国の戦争終了後、欧州と
米国の双方に、袋叩き、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

冷戦終了後の日本など、連想、ということになるのか、などと、適当な思いつ
きなど書き散らしてみたり。

529:名無し三等兵
06/12/10 19:56:24
史実とは違いインド洋にUボートが派遣された世界。
未来の高級士官たちは、目の前で次々と沈められる輸送船や軍艦を目の当たりし、その一部は潜水艦という新たな船舶が戦争に大きな影響を与えると考えた。
そして時は流れ、1930年、ロンドン条約の可決に伴い条約外艦艇の研究という建前の元、対潜護衛艦艇の建造と運営を目標にした研究会が開かれる。
この時、建艦計画の中心に存在したのが、600トン級の護衛艦と、護衛指揮を執るための15,5センチを搭載した2000トン級特務艦んであった。
そして、1932年、第一特務艦隊参謀としてUボートの脅威を肌で感じた経験のある、軍令部次長 高橋三吉。
第一次世界大戦中、観戦武官としてイギリスに行きUボートによって崩壊一歩手前までに追い込まれた経済を目の当たりにした、連合艦隊司令長官 末次 信正。
彼らを二人中心に強引に海上警備隊を各鎮守府に設立。
翌年には、それら海上警備隊を軍令部直下の統合内戦戦力、海上護衛艦隊として設立された。
ただ、設立に際して、保有艦艇に二つの制限をかけることが決まった。
条約外艦艇のみを保有することと、民間造船所のみを使用することだった。
また、航空派の高橋三吉がその設立に関わっていたがために、対潜能力と平行して対空能力の増強が決定された。

これらの条件の下、海上護衛艦隊は
600トン級護衛艦を護衛の中心に置くことを決定。
対空増強と軽量化の意味も込めて楊弾機のいらない12センチ高角砲を連装で四門装備し、爆雷の投下軌条を二基と爆雷投射機を二基装備し、13ミリ機銃を単装で八基、四連装で三基搭載、速力は25ノット。
この時乗せられた12センチ高角砲は、改12センチ高角砲と呼んでも良いほどに改装されていた。
仰角は80度にまで引き上げられ、射撃盤が使用できるようになっていた。
当初は、排水量2000トン以下、速力20ノット以下、備砲6.1インチ砲4門以下の艦という枠を使うと言う意見もあったが、敵潜水艦の速力が20ノットに達するであろうことを考えると、25ノットは欲しく、600トン級護衛艦を建造することになった。
艦のバランスは良いとはいえなかったが、小型艦であるがゆえに生産性も悪くなく、大戦後期でも、何とか通商路確保できていた要因の一つとなった。

530:名無し三等兵
06/12/10 19:57:23
そして、それら、600トン級の指揮と対水上艦への備えとして、
15,5センチ砲を連装で前後に一基、高角砲を連装で二基爆雷の投下軌条を二基、爆雷投射機を二基装備、13ミリ機銃を単装十基四連装四基、速力20ノット、水偵一機、カタパルト一基、通信設備などを充実させた、2000トン級の指揮護衛艦の建造も決定した。
当初、海上護衛艦隊は2000トン級指揮護衛艦1と600トン級護衛艦5隻をワンセットとして、艦隊を運用するつもりだった。
だが、これに特殊な大型艦二隻が加わった。
それは、完全に妥協の産物であり、簡単に言うと空母のようなアイランド型の艦橋をもった水上機母艦であった。
航空機への対抗と航空機による敵潜水艦の撃滅、二つの任務をこなすためには、空母の使用が望まれていた。
しかし、ロンドン条約下での空母の建造は不可能であった、水上機母艦では哨戒機を着艦させるたびに艦をとめねばならず、あまりにも非能率的だった。
かといって水上機母艦を建造し、それを全通甲板の空母に改装するのでは時間がかかり過ぎる。
そこで、この折衷案が採用された、180メートルの前半80メートルだけを飛行甲板に改装し、後半部を水上機母艦のままにする。
対潜哨戒にはライセンス生産が決まったフィーゼラー・シュトルヒを使い、敵機が接近した場合には、九五式水偵を戦闘機代わりに射出して対抗すると言う物だった。
一万トン級護衛空母
排水量12000トン
速力24ノット
12,7センチ連装高角砲四基 13ミリ四連装機銃十基
搭載機 シュトルヒ八機 九五式水偵十二機 九四式水偵四機


531:名無し三等兵
06/12/10 20:01:02
開戦時、海上護衛艦隊は
第一艦隊 護衛空母1
 第一~四戦隊 2000トン級護衛艦1 600トン級護衛艦5
第二艦隊 護衛空母1
 第五~八戦隊 2000トン級護衛艦1 600トン級護衛艦5
の戦力をそろえていた、僅か七年でこれだけの艦艇を揃えられたのは、護衛空母以外の艦以外には電気溶接を使用していたためだった。
初期生産こそ、品質のばらつきがあった物の第二期生産の11隻目からはほぼ安全に建造されつつあった。
そのため、護衛空母も三隻目以降は電気溶接を使用することが決定し、開戦時には三番艦が完成率60パーセント、四番艦にいたっては70パーセントという状況であった。
また、2000トン級、600トン級も順次、建造され開戦時にも完熟訓練中の戦隊が貴重な予備戦力として二個存在していた。
むしろ、この時期には、12センチ砲の改装作業の方が遅れ始めていたぐらいであった。
開戦から半年間、南方では2000トン級護衛艦や、600トン級護衛艦の何隻かが戦没したものの、輸送船団は無傷で護衛しきることに成功。
六月に行われた、インドミダブル、フォーミダブルによるゲリラ的な通商破壊戦によって、二個戦隊相当の戦力とそれによって護衛されていた輸送船を喪失。
しかし、護衛空母を中核におき徹底的な防空戦闘を行ったために、七月を迎える前に、イギリス空母部隊の攻撃機、爆撃機はゼロになり、退却に追い込んだ。



532:名無し三等兵
06/12/10 20:03:43
しかし、1943年を境に海上護衛艦隊の被害は急増していく。
SJレーダーを搭載した米潜水艦の狼群作戦がその一番の要因であり、1943年の半ばから、月間の喪失艦艇数が生産艦艇数を上回るようになって行く。
さらに、マリアナ以降の空襲の激化により、被害はうなぎ上りに上昇。
44年の11月には南方から手を引き対馬経由の大陸との通商路確保に全力を尽くした物の、航空援護のない丸裸の状態で航行する輸送船団と護衛艦は、米軍には訓練用のいい的にしかならなかった。
八月二十日、日露戦争以前の領土の保障を条件に終戦した時、稼動していたのは僅かに二個戦隊のみであり、その全艦が何らかの損害を受けていた。
だが、この通商路を確保していたことにより、ソ連軍に追われていた多くの邦人を大陸から脱出させることができた。
もし、護衛艦隊が存在していなかった場合、日本への比較的安全な航海は元より、航海に必要な船の燃料すら確保できていなかった可能性が高く、シベリアへ抑留された人間の数が何倍にも増えていたに違いなかった。

533:名無し三等兵
06/12/10 20:05:26
URLリンク(a-draw.com)
2000トン級指揮護衛艦

URLリンク(a-draw.com)
600トン級護衛艦

一応、実際に小説にしてみる予定。
おかしいとことか、無理なところがあったら、指摘よろしく。

534:名無し三等兵
06/12/10 21:22:47
流石に機銃が13mmというのは無いんじゃないか。
25mmにするか4連装の代わりに40mmにするかした方がいいんでない?

後、水上機母艦は完全に蛇足の様な。
むしろここは飛行船母艦とかにしてしまった方がよりアレでいいのでは。

535:名無し三等兵
06/12/10 21:43:42
電気溶接はモノにならないと思う。
欧米系の技術と設備を導入して、
希少金属を優先してまわしてもらわないと無理。
平賀がどうこうで済む問題じゃないんだよ。

536:名無し三等兵
06/12/11 01:25:28
作戦が漏洩しているとしてマリアナ放棄を提言する神。
それにしてもこの参謀、ノリノリである。くれぐれも冗談は苗字だけにしてほしいものだ。

もちろん放棄するだけでなくトラップをわんさか残す。さらに潜水艦で海上封鎖。
フィリピンに陸海軍の総力を結集し比島決戦を目論む。
訓練期間が延長したためいくらかマシになる航空隊の練度。
台湾よりフィリピンに配備され台湾沖航空戦が発生せず大量に配備される航空隊。
基地航空隊の援護を受けられる戦艦部隊。

537:名無し三等兵
06/12/11 01:31:40
妨害により遅々として進まないマリアナの航空基地化。
補給も妨害され不足する対空弾。

そんな状態でフィリピン決戦ははじまった。


……数年後。
神(本人):あれは大きな賭けだったでごわす。ばってん、真珠湾も賭けじゃったじゃないか、といってやったとですばい。


固い後は柔らかく柔らかく。

538:名無し三等兵
06/12/11 15:34:40
>>536-537
神のしゃべりに北九州系の言語が混じっているんだが…

539:名無し三等兵
06/12/12 02:59:04
中国戦線で大活躍したある士官がいた、彼は中国だけではなくマレー、ビルマでも活躍し
その名を轟かせた、戦争が終わりかつての部下が罪を着せられ戦犯となりかけた時、彼が
すべて泥をかぶろうとする、しかしある日蒋介石からの使者がやってくる。

「我々は貴方の力を認め、必要としている。貴方が我々のために働いていただけないだろうか
 そうすれば貴方の背負った罪を帳消しにしましょう。」

彼は考え抜いた挙句彼を慕い行動を共にする者と大陸に渡り、軍事顧問団として活動する
圧倒的な共産党軍に追い詰められる国民党軍だが彼が指揮した部隊の活躍により、国民党は
かろうじて南部に勢力圏を置くことに成功する、彼はそのまま中国国籍を取得し蒋介石の下で
活躍する。そうして彼はそのまま南中国の総統となる

こんな感じのある一人の士官の火葬戦記

540:名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U
06/12/12 11:56:07
>539
タイトルは「辻政信の後半生」だな

史実とあまり変わらないところまで・・・

541:名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U
06/12/12 12:05:17
ちなみに辻ーん
・中国、マレー、ビルマとニューギニアで大活躍
・戦犯
・蒋介石と関係があり、現に国民党関係で逃亡生活
・国会議員

542:俄将軍
06/12/13 01:10:34
>>539
中国共産党に加わり、中華人民共和国中央人民政府主席は、毛沢東ではなく、、
某士官が、といったような展開など、ということもあるのか、などと、嘯
いてみたり。

大躍進など、論外、ということになると、史実よりも強大な、中華人民共和国
の誕生、ということもあるのか、などと。

国是としての反日、反日感情は、強化、といったような、お約束など、必須、
ということに。

543:名無し三等兵
06/12/13 02:30:52
読点が変で文意が取れぬ

544:名無し三等兵
06/12/13 23:40:40
学徒組の予備砲兵少尉で、人民解放軍の砲兵大佐にまでなった人は確かいた。日向勝だったかな。
測距技術がないんで、敵陣の前面にまでこっそりロープを張って距離を測るなんてレベルだった砲兵を間接射撃が出来る所まで鍛え上げたとか。

545:名無し三等兵
06/12/14 02:55:01
>>544
>敵陣の前面にまでこっそりロープを張って距離を測るなんてレベル

マジで???

546:名無し三等兵
06/12/14 16:28:59
張作霖が政府首班の満州共和国か満州民国だったら、国際社会は認めたのだろうか?

547:名無し三等兵
06/12/14 17:39:20
>>546
誤爆。

548:名無し三等兵
06/12/14 22:27:23
もしも、ドイツ大海艦隊が自沈しなかったら、日本にも何隻か、戦艦が行ったのだろうか?

549:名無し三等兵
06/12/14 23:18:59
自沈してても何隻か来てるぞ。ナッソーとか。
自沈せず他の艦が貰えたとしても、当時既に金剛を整備し、長門に続く八八艦隊を整備しつつあった帝国海軍にしてみれば、部品の規格が違い、速力と攻撃力に劣る独戦艦を運用するメリットは小さそうだ。

550:名無し三等兵
06/12/15 00:00:01
そこで陸軍海上戦隊ですよ

551:名無し三等兵
06/12/15 00:00:34
屑鉄にすれば?

552:名無し三等兵
06/12/15 00:00:45
>>549
日本にも来てたのか。
いや、ドイツの最新鋭戦艦見て、完全防御の生存性の高さを目の当たりにしたら、海軍の船の感じが変わったりするのかなと思ったりして。

553:名無し三等兵
06/12/15 00:09:23
潜水艦もなんぼか戦利艦でもらってなかった?

554:名無し三等兵
06/12/15 00:31:45
>>545 マジ。「中国残留日本兵の記録」に出てきます。

他にも、スクラップをかき集めて高等練習機をでっちうpした奴をアルコールで飛ばして中国空軍の建軍を支援した錬成飛行隊とか、ここ向きの話が結構多目。

555:名無し三等兵
06/12/15 10:59:42
>>552
ビスマルクみたいな防御構造の大和見たいって言うならそれはやめておいた方が良い
確かにドイツの完全防御は『生存性』は合格点らしいが『戦闘力の維持』では落第点
戦場で早々に戦闘不能(航行不能ではない)に陥っても良い事無い
集中防御の概念って第一次大戦の戦訓と軍縮条約及び予算問題で『小型化』する為に生まれた物ですから

556:名無し三等兵
06/12/15 13:38:00
>>553
その貰った潜水艦のせいで大型化しちゃったんだよね…
伊号ではなく呂号をそろえるべきだったのに・・・

557:名無し三等兵
06/12/15 16:19:43
確か貰ったけど現地でスクラップにしちゃった艦がなかったかな?

558:名無し三等兵
06/12/15 16:35:25
>>556
貰ってなくても大型化したんじゃねーの?
太平洋は担当海域が広くて航洋力が求められるんだから
日本海軍の正面装備偏重からすれば、潜水母艦より潜水艦だろうし

559:名無し三等兵
06/12/15 17:31:14
その後の静粛性重視の流れを欧米の潮流と一緒に追えなかったのは
大きな痛手だとは思う。でもそれは日本海軍の中の人の問題か

560:名無し三等兵
06/12/15 18:13:53
中の人ってーと佐久間タソ?

561:名無し三等兵
06/12/15 20:45:53
>>555
まあしかしあれは、
 ・視界があまり宜しくない北海とかバルト海で運用。遠距離砲戦は捨て。
 ・もしもやらなきゃならなくなったら、距離を詰めて近距離で。
 ・砲塔防御が致命的なまでに薄いが、砲塔やられたら逃げればいい。作戦失敗?そんなこと知るか。
 ・そのために機関部はしっかり重防御。(でも水面下は略)
 ・敵に撃破されても生きてかえれ。それが弱小海軍での戦艦の役目だ。
とゆー、ドイツ海軍の戦略環境にかなりマッチした戦艦ではある。

562:名無し三等兵
06/12/16 01:18:05
>>548を見て思いついた。
扶桑のダメっぷりが議会に暴露され、伊勢と日向が建造中止を喰らい、次の戦艦はイギリスに建艦を頼む事が決定。
一応、建造をイギリスに頼むが、戦争が終わった後にと言われる。
予算も削られた海軍はフランスに駆逐艦を戦後支払いで売り払い、少しでも予算を獲得しようとする。
一方、二級戦艦の汚名を晴らすためにユトランド海戦に参加した扶桑と山城は、ユトランド海戦に参加。巡洋戦艦撃沈などをして汚名を晴

らしたが、山城が沈没、扶桑は大破した挙句、日本への曳航中に台風に巻き込まれ沈没してしまう。
そんなこんなの内に戦後を迎えた日本は、大いに慌てた。
なんてったって、弩級戦艦がたったの四隻しかいない。
いそいで主力艦の補給をそこで、目をつけたのが史実とは違い、自沈しなかったドイツ戦艦群。
賠償として、とりあえず、デアフリンガー級ヒンデンブルグとカイザー級カイザー、フリードリヒ・デア・グローゼを獲得。
さらに、イギリスから調査の終わったバイエルン級バイエルンとデアフリンガー級デアフリンガーを注文した戦艦の代わりに売却する事が

決定。
そして、フランスから戦後支払いの駆逐艦の代金の代わりバイエルン級バーデンと、 マッケンゼン級のマッケンゼンとプリンツ・アイテル

・フリードリヒの船体を譲渡される。
船を売ることに抵抗の無くなった海軍は、カイザー級をワシントン条約を迎える前に、トルコに売却、八八艦隊建造費の足しにする。
機関など始めを日本風に改装されたバイエルン級。
同じく改装された上に船体に余裕があったため、38センチ連装砲四基に改装されたデアフリンガー級。
13号艦に搭載する予定だった46センチ砲のテストペッドに使用され、夜間の肉薄砲撃を目標として46センチ砲を単装で四基搭載し、

たマッケンゼン級。
そんな戦艦たちが太平洋戦争で戦う事に。
バイエルン級×2VSプリンス・オブ・ウェールズ&レナウン
で行われる、マレー沖海戦。
デアフリンガー級×2 マッケンゼン級×2VSワシントン&インディアナ&サウスダコタ
で行われる、第三次ソロモン海戦。
などなど。

563:名無し三等兵
06/12/16 03:22:18
面白いとは思うんだが、根本的に当時のドイツ主力艦って波の荒い海での運用を想定していないんじゃなかったっけ?
北海、バルト海、地中海等での行動はともかく、日本近海だとかなり危なそうな……

564:名無し三等兵
06/12/16 03:24:59
第四艦隊事件で全部沈んだりしてな

565:名無し三等兵
06/12/16 08:47:04
ドイツ戦艦いらない。 シュレスウィッヒ・ホルスタインのWW2での評価を見るに
扶桑・山城以上に使い物にもならない

566:名無し三等兵
06/12/16 09:11:49
>>562
扶桑はそんなにダメって程悪い設計では、と言うか国産戦艦としては最初期型ですし
確かに改装続けて何か変になったけどWW1当時は『最強戦艦の一つ』だった訳だし

その後の伊勢も長門も設計の完成度は高かった訳ですしこれ以上を求めるならタイムスリップでサウスダコダとかを呼ぶしか

567:名無し三等兵
06/12/16 09:18:42 Pzp0AJuN
>>八八艦隊建造費の足しに
ということは、長門以降は建造されたのか?

568:名無し三等兵
06/12/16 14:13:12
扶桑って竣工当時は世界最大・最強武装の超弩級戦艦じゃん
どこが気に入らないんだ?

569:名無し三等兵
06/12/16 15:12:57
>>568
キング・ジョージ五世と同じく、造った後で欠陥が続々と見つかったために駄目っ子戦艦に(ww

570:名無し三等兵
06/12/16 16:14:45
>>569
そりゃそうだろ
なんたって日本が初めて自国で建造した超弩級戦艦なんだから
欠陥が見つからないほどの技術力があるなら英国から輸入なんてしねぇよ

571:名無し三等兵
06/12/16 16:35:52
同時期の他国の戦艦も酷いもんだしね(特に米)。
欠点を改善しようといろいろ努力もしてるよ。
改装のたびに居住性と艦橋が愉快なことになっていくのがお笑いだが。

572:名無し三等兵
06/12/16 17:43:15
あの前檣楼が良いんジャマイカ

573:名無し三等兵
06/12/16 22:44:39
扶桑型と伊勢型は3,4番砲塔を撤去すれば良かったんだよ!


とりあえず言って見る

574:名無し三等兵
06/12/16 22:50:57
扶桑型は三番、四番砲塔を後ろに移動すればよかったんだ!

砲 砲 艦橋 煙突 煙突 艦橋 砲 砲 砲 砲
の順に並べる。


と言って見る。

575:名無し三等兵
06/12/16 23:47:36
>>573
小松崎茂画伯が三番砲塔撤去して、ボイラー増設した改装案を絵にしてたな。

576:名無し三等兵
06/12/17 02:49:34
>>573 >>575
まぁありふれてるからな。

577:名無し三等兵
06/12/17 05:47:24
いっそ艦橋を前に持っていって
砲 艦橋 砲 煙突 砲 煙突 砲 砲 砲
とすれば余暇他のではないかと

578:名無し三等兵
06/12/17 05:48:44
砲塔の上に砲塔をのせればよい。

なにそのアメリカ人。

579:名無し三等兵
06/12/17 14:39:21
>>578
そうだ、砲塔の上に砲塔を載せず、砲身の上に砲身を載せて四連装砲塔にすれば、砲塔の数が、三基に減るじゃないかw

580:名無し三等兵
06/12/17 16:05:33
>>579
はいはいフォン・デア・タン、フォン・デア・タン
URLリンク(www.warbirds.jp)
URLリンク(www.warbirds.jp)

581:名無し三等兵
06/12/17 17:01:00
敵に頭を抑えられないようにAND師匠を見習って

  砲
 砲 砲 艦橋 砲 砲 煙突 その他


これでFA

582:名無し三等兵
06/12/17 17:36:07
>>580
冗談で言ったら、マジでやっている人いたwwwww

583:名無し三等兵
06/12/17 18:26:07
>580
一発食らったときのことを冷静に考えた人はどこにでも居て
それもあってぽしゃりましたね、それ

一度は見てみたかったw

584:名無し三等兵
06/12/17 23:55:08
風呂に入っててふと思いついた小改変型架空戦記

1940年、中国大陸。フライングタイガースを指揮するクレア・シェンノートは
衝撃的なデビューを果たした零戦の情報を纏めたレポートを本国に送る。
当初「ジャップにそんな高性能機が造れる訳が無い」と相手にしなかった上層部。
ところが暫く経って、零戦そのものが輸送されてくる。事故で墜落した機体を
国民党軍が回収し、それを知ったシェンノートが強引に本国に送りつけてきたのだ。
シェンノートの報告が事実と知ったアメリカ軍は零戦を徹底調査・分析し、その対策を練る。
一方日本。新鋭機の損失という失態を隠蔽するため関係者らの首を飛ばして
「無かった事に」してしまったものの、いざ開戦してみると
対ゼロ戦術を研究し尽くしたアメリカの前に損害続出。
「技術者が不甲斐ないからこんな事になるんだ!」と主張するも、
かつての不祥事(零戦喪失の隠蔽)が発覚し、揚句陛下の耳に入ったため
今度は軍上層部の人間の首が何個も飛ばされるスキャンダルに発展。
かくして顔ぶれを一新し新型戦闘機開発に突っ走る日本と
それを引き離そうと更なる新型機・新戦術を繰り出すアメリカが繰り広げる、
壮絶な航空決戦。

585:名無し三等兵
06/12/18 00:42:40
どう見ても1943年までに日本が負けるよそれ。

586:名無し三等兵
06/12/18 01:01:33
P-51が出てくるまでになんとかしないとジェットでもないかぎり勝ち目がないぞ。

587:俄将軍
06/12/19 01:12:10
英、米、仏、独、露、日の戦闘機開発が、皆、大失敗した世界で、伊空軍の男
達が、世界最強の戦闘機乗りとして、大空に君臨している第二次世界大戦な
仮想戦記。

史実のイタリアの戦闘機が、世界最強という設定で、歴史改変。

588:名無し三等兵
06/12/19 02:04:57
イタリアは先頭切って大失敗かましてる悪寒

589:名無し三等兵
06/12/19 08:16:18
ジェット機を一番最初に開発したのはイタリア人だからなあ

590:名無し三等兵
06/12/19 18:28:48
あれは正確にはジェット機とは言わんだろう>カンピーニN1
まあ史実では改良発展型のカプロニCa183bisってのが開発されてたが
(最高速度840kmの複合動力戦闘機)

591:名無し三等兵
06/12/19 20:08:30
>587
その世界は開放風防で、複葉で、格闘戦偏重な世界なんですね。
もしくは空中艦隊構想で戦闘機不要論がイタリア以外の国で席巻しているとか。

592:名無し三等兵
06/12/19 22:10:30
確かドゥーエはイタリア人…

593:名無し三等兵
06/12/19 23:41:54
下らないネタ
話のプロット自体は佃煮にするほど出回ってるWW2の日米ガチンコで戦艦中心の艦隊決戦!なもの、新兵器も過去の歴史改変もなし。
しかし挿絵、効果音、台詞回しがJOJOになっている。

例  御前会議の天皇がどう見てもDIO

すんません最後の例の所がやりたかっただけですOTL

594:名無し三等兵
06/12/19 23:50:01
淵田「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!我奇襲に成功せりィィィィィィィィィィィッ!!!」

日本パイロット「貴様―一体何人の命をその爆撃機のために吸い取った?!」
ルメイ「お前は、今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」

595:名無し三等兵
06/12/19 23:59:14
むしろ陛下が岸辺露伴
そのほか「山本・ジョセフ・五十六」だの「山口・条助・多聞」がいるおかげで、
「あんまりだァァァァ!!」と叫びたくなるようなトリックでアメリカ惨敗、再起不能。

596:名無し三等兵
06/12/20 00:36:44
すまん、激しく読みたいw

597:俄将軍
06/12/20 03:07:44
>>591
イタリアの複葉機は、他の列強の単葉戦闘機より、速く、軽快で、美しいとい
うこともあるのか、などと、嘯いてみたり。

奇怪な架空戦闘機よりも、史実のイタリアの戦闘機が、世界最強という設定に、
無償の愛を捧げるということになるのか、などと、適当に書き散らしてみた
り。

598:名無し三等兵
06/12/20 03:42:01
奇怪な三発複葉爆撃機の群れを駆るドゥーエタソ

それ何てムスカ?w

599:俄将軍
06/12/20 04:13:13
>>598
他の列強の飛行機は、更に、奇怪な形態であることは、疑いようがないという
ことになるのか、などと、嘯いてみたり。

立体凧にエンジンな形態、ということになると、立体凧に猿人のほうが、リア
リティが、ということになるのか、などと。

600:名無し三等兵
06/12/20 04:56:54
飛行機がダメなら飛行船を戦力化すれば良いじゃない

601:名無し三等兵
06/12/20 09:27:26
飛行戦艦ゴリアテもどきの大艦隊だと! うれしいからどんどんやれ!

602:名無し三等兵
06/12/20 12:00:54
つ「天空の覇者Z」

603:名無し三等兵
06/12/20 13:42:01
>598
立ち向かうは大英帝国の誇る驚異の三発機ブリテンノーマン・トライランダー
・・・戦闘機じゃないけど

604:名無し三等兵
06/12/20 15:36:08
飛行船が相手だとデファイアントが活躍できるかも…?

605:名無し三等兵
06/12/21 00:46:41
飛行船が固くなると、鋼管帆布張り複葉エンテ式のイカス戦闘機がたくさん出る?
機首に7.7㍉をぐるっと装備して、真ん中に一撃必殺の37㍉とか仕込んだヤツ

606:名無し三等兵
06/12/21 01:12:53
装甲飛行船か
まずは水素・ヘリウム(1立方メートルあたりの浮力が1kg程度)の
何10倍も浮力のある気体をゴニョゴニョして開発しないと



イターリアの錬金術は世界一ィィィィ...



607:俄将軍
06/12/21 02:44:54
バチカンの異端審問官が搭乗する錬金術な戦闘機が、異端、異教徒の飛行船を
撃破する為に、世界中の空を駆けめぐる仮想戦記なスレッドは、此処、とい
うことになるのか、などと、嘯いてみたり。

608:名無し三等兵
06/12/21 03:55:04
それ何てヘルシング?

609:名無し三等兵
06/12/21 05:15:48
>605
甘い。
エンテ式戦闘機の機首に47mm砲積んだり、
戦闘機に斜め銃つけたのなら史実の第一次大戦で実戦参加している

610:名無し三等兵
06/12/21 05:44:26
そんじゃ件のエンテ式に伝説のアハトアハトなんぞをw

いかん、ルーデル閣下が無敵状態に orz

611:名無し三等兵
06/12/21 13:58:19
そもそも飛行船の中を真空にしたって浮力が足りないような気がする。

612:名無し三等兵
06/12/21 14:00:10
おもしろい611が来た

613:名無し三等兵
06/12/21 16:42:05
>>610
あの人なら「反動が大きい」だの「弾が少ない」だのと散々に文句を付けて何故かその世界でもスツーカに乗ってるに5000ペリカw

614:名無し三等兵
06/12/21 16:55:37
戦闘機がアレな状況なのにスツーカはまともなのか?

なら皆でスツーカに乗って空戦しるw

615:名無し三等兵
06/12/21 19:13:07
>>614
ルーデルが撃墜王にもなります。

616:名無し三等兵
06/12/21 21:40:43
第一次世界大戦でアメリカvs日独英仏露・・・・

617:名無し三等兵
06/12/21 22:42:37
>>616
お互い相手国に攻め込む能力がないから、塹壕ではなく
海を隔ててダラダラと続くんだな。

618:名無し三等兵
06/12/21 22:49:33
メキシコとカナダがどっちにつくかだな。英が入ってるから少なくともカナダは多国籍軍につくぞ。

619:名無し三等兵
06/12/21 23:00:57
墨の反米感情は激maxだから連合軍側じゃねーの?
旧領返還が条件なら米側に付くかもしれんけど

つか、連合軍側で叩きまくって、旧領奪還した方が現実的か

620:名無し三等兵
06/12/22 01:34:56
英国
”カナダ、ちょっと行って米国潰してこいや”
カナダ
”ハァ?死ねよ。馬鹿。火の粉を被るのはこっちだっつーねん”
参戦拒否→カナダ自主独立へ
メキシコ
”ちょ…話が違っ…もう宣戦布告しちゃ…ああ、来てる来てるぅ米軍が…”

621:名無し三等兵
06/12/22 02:09:01
日本
「ワイハ奇襲しますた。石油キボンヌ」
ソ連
「無資源国Uzeeeeeee」
英国
「DQNだまれ」
ドイツ
「輸送船ヨロ」
日本
「石油キボンヌ」
イタリ
「パスタ!パスタ!」

622:名無し三等兵
06/12/22 06:59:36
大正8年、ドイツから賠償として日本へと数隻のUボートが引き渡された。
大型から小型までさまざまだったが、そんな中の異形の艦が一隻いた。

水上速力24ノット!
魚雷発射管10門!

世界最強にして最速の潜水艦。
艦隊用潜水艦の開発に苦労していた日本海軍にとって正に救世主のような潜水艦だった。
さっそくこれを元に更なる進化を遂げた潜水艦が建造されていく。
そして数年後水上速力実に33ノット、驚異の潜水艦が誕生!

その元となったのは何かの間違いで日本に引き渡されたK1級蒸気潜水艦だった・・・
蒸気潜水艦大国となった日本の運命やいかに!

623:名無し三等兵
06/12/22 11:03:50
そんなセンス遺憾なんぞは要りません円

624:名無し三等兵
06/12/22 15:03:10
>618
アメリカは1916年にメキシコへ出兵して戦ってます。

625:名無し三等兵
06/12/22 19:36:12
WWⅠがおこらずアメリカとのあまりの仲の悪さに英仏独からなるEUが結成、一方アメリカも太平洋へのEUの牽制
をかねる為日本へ膨大な援助と引き換えをちらつかせて同盟を結ぶ、
八八艦隊+ダニエルズプランVSEU戦艦部隊との大規模戦艦戦が起こる

626:名無し三等兵
06/12/22 20:13:32
当時の日米は戦艦後進国、
自前の設計能力と建艦理論を持っているのは、英独仏だけ。
(各国共にどこか抜けた理論だけど)
英国の技術支援がなければ、長門もメリーランドもできないと思う。

627:名無し三等兵
06/12/22 20:45:03
そして50万トン戦艦を日米共同建造する事に…

628:名無し三等兵
06/12/22 21:26:17
明治元年(1869年)プロシア函館副領事コンラート・ガルトネルと
榎本率いる旧幕府軍は七飯村の土地200万坪函館港隣接100万坪の
土地に99年の租借契約を結んだ。そして昭和48年(1968年)、ドイツ皇帝
を乗せて函館港を出港する空母グラーフ・ツェッペリンの姿があった・・・。
歴史改変ポイント
日清戦争後の三国干渉がドイツ不参加により不成立、日露戦争は中立
政策をとりながらこっそり日本に恩を売り、WW1はイギリスに調停を
依頼して回避、ロシア革命ではレーニンを恫喝して皇帝一家を救出
ブレストリトウスク条約を締結する。WW2も日米英と協調して回避
日本政府としては国内に租借地があり欧州の情勢に気を使い、
ドイツとしては函館までの通商航路を維持する為にイギリスに気を使い
イギリスだけが得をする。
(「風景画家」ヒトラー来日、第12回東京オリンピック(昭和15年)開催、
後は金髪碧眼の日本人が増える可能性も・・・。戦争?忘れてた。)
ガルトネルについて
URLリンク(nanae.dyndns.org)

629:名無し三等兵
06/12/23 08:12:42
>>626
英国は、金剛建造のとき、建造現場のレベルからの技術支援をしてくれたからね。
日露戦争前後の日英関係が良好で、その後悪化したとすると、筑波型やら伊吹型やらの
ちょいと微妙な巡洋戦艦を発展させる羽目になりかねない。

630:名無し三等兵
06/12/23 11:46:04
>>622
その経験を元に世界に先駆けて、原子力潜水艦を作るわけですね

631:俄将軍
06/12/24 03:06:15
>>627
低速巨大戦艦によって、欧州を征服しようとする日米に対抗して、英国が、奇
想天外な兵器で対抗する仮想戦記、ということになるのか、などと、嘯いて
みたり。

空想科学小説の冠が、ということになるのか、などと。

632:名無し三等兵
06/12/24 11:56:01
偉大な仮想戦記作家、牟田口氏の妄想通りに進んでいくインパール作戦。
最後の一兵にいたるまで次々と餓死しながらフラフラと進撃していく。

633:俄将軍
06/12/24 12:05:30
>>632
敵軍から奪取した物資によって、痛快な生活を楽しみながら、インド侵攻作戦
に転換する仮想戦記、ということになるのか、などと。

インド映画のように、花を巻く美女を先頭に立てて、日本軍が行軍するシーン
が、読みどころ、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

634:名無し三等兵
06/12/24 13:02:47
>>615
ルーデル閣下の撃墜数は7機!


635:名無し三等兵
06/12/24 14:39:26
>>633
ジンギスカン作戦も大成功なんだろうな…

636:名無し三等兵
06/12/24 23:03:24
>>633
第七航空艦隊戦記を思い出した

637:名無し三等兵
06/12/24 23:23:40
硫黄島縦貫地下大隧道が擂鉢山まで完成した状況での硫黄島戦。

海兵隊「お?JAPの抵抗が急に弱くなったぞ。突貫! あの山を取れ!」
星条旗を立ててばんざーい。写真配信。「これであと500年は安泰だ!」

翌日「げ! 取った筈の擂鉢山から日本兵が撃ってくる…というか、星条旗が焼かれてミートボールが立ってるぞ! なんとしてでも取り返せ!」
かくして擂鉢山山頂を巡って、なんとも低レベルな消耗戦を展開する羽目になる海兵隊の明日はどっちだ!

638:名無し三等兵
06/12/25 08:22:42
低レベル?

心底莫迦かと思う。 星条旗が上がった前後に実際に山頂の取り合いで
何人死んだのか判っててそういうこと言ってるのか。
山の上に旗が上がったことで日本側の士気が低下したことも含めて
生半可な知識でふざけたこと書いてるんじゃねえよボケ

639:酷使様
06/12/25 09:55:49
 日系アメリカ軍人が昭和初期にタイムスリップして、自己の偏った歴史観を反省し、
 多大な偏見を跳ね除けながら、旧日本軍の幕僚として活躍する話とかはどうだろう。
真珠湾は主人公の妨害工作により不発、兵站は海軍とのごたごたの末に改善、
ミッドウェーは暗号と電探が史実より僅かに進歩したことでかろうじて勝利、などなど。
 最後は主人公がマッカーサーに共産主義勢力の台頭と、アメリカの覇権国家としての
使命を予言して、資料に残らない形で暗殺される。

640:名無し三等兵
06/12/25 18:38:45
硫黄島縦貫地下大隧道だけではだめだ!
あそこに必要だったのは浄水器とありったけの迫撃砲だ!



日本は本土防衛を諦め、かわりに全てをつぎ込み硫黄島全要塞化を完成させた。
合衆国海兵隊の明日はどっちだ!

641:名無し三等兵
06/12/25 20:44:33
一方米陸軍は九十九里に向かった

642:名無し三等兵
06/12/26 00:23:42
硫黄島に縦貫地下大隧道をほって決戦に備える日本軍、
だが進撃してきたのは米軍ではなかった
何と米軍はとっくに全滅しており
米軍を全滅させた相手、すなわち

深き者どもが上陸を開始する

643:名無し三等兵
06/12/26 00:59:04
その頃日本軍司令部壕には「大いなる使者」が訪れていた・・・

644:名無し三等兵
06/12/26 01:05:56
そもそも日本は、蛇の民の宿主国家ではなかったか?

645:名無し三等兵
06/12/26 08:17:35
クソローの末裔だろ、日本人は。
(本家はしってても、この元ネタは判るまい)

646:名無し三等兵
06/12/26 17:49:45
「ケライノー瀬戸片」が登場するコリン・ウィルソンの「賢者の石」?

647:名無し三等兵
06/12/27 00:41:40
近未来のアメリカ合衆国大統領がWW2の真っ最中にタイムスリップ。
(中略)その後米兵を引き連れ(中略)遂にベルリン、その勢いでクレムリンに殴りこむ。

648:名無し三等兵
06/12/27 00:46:39
それは秘書付きの大統領か?

649:名無し三等兵
06/12/27 08:01:23
もしかしてライアンって名前なんじゃ、その大統領・・・

>646
正解w

650:名無し三等兵
06/12/27 13:31:02
レッツ・パーティー!とか叫びつつですね(ry

651:名無し三等兵
06/12/27 13:35:47
はいはい鋼鉄狼混沌鋼鉄狼混沌

652:名無し三等兵
06/12/27 18:52:08
>647
しかし日本に上陸した大統領を待っていたのは月光をバックに浮かぶ井上成美だった!(w

653:名無し三等兵
06/12/27 19:44:33
どっちの月光だよw

654:名無し三等兵
06/12/27 19:57:29
ど~こ~の~誰か~は~知~らないけれど♪

655:名無し三等兵
06/12/28 01:21:56
印画紙の月光だったりしてw

656:俄将軍
06/12/28 01:34:06
>>653
月光菩薩を背に、井上成美、ということになると、日光菩薩を背にするのは、
誰ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

657:名無し三等兵
06/12/28 01:39:05
>>656
米太平洋艦隊参謀長

658:名無し三等兵
06/12/28 01:55:46
月光菩薩が背後なら日光菩薩も背後だろ
その時は成美タソが薬師如来ってことになるがな

覇龍の成美タソなら薬師っぽいw

659:俄将軍
06/12/28 02:12:42
>>657-658
単に、月光菩薩の化身、ご加護、といったような、漫画的な技法、意味合いで、
井上成美のバックに、ということになるのか、などと。

「孔雀王」な世界観、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

660:名無し三等兵
06/12/28 07:54:06
>>659それで最後は融合?

661:名無し三等兵
06/12/28 17:41:29
創作物の戦記見てると佐藤や谷の台詞の順番を変えただけの奴が多いよな

URLリンク(harryhp.hp.infoseek.co.jp)
例えばこの作者Oとか言う奴。

大塚英志の小説指南書見て何やってもいいと思ったらしいが
ネタ元が特定の作家のみと言うのは気を付けないと。
幾ら面白く本を紹介していても
大学の博士課程まで進んでこんな物しか造れないならさっさと研究に専念した方がいい。

662:名無し三等兵
06/12/30 18:45:04
 日中戦争で南京陥落直後に講和
→日米の対立が緩和
→アメリカがドイツに宣戦できず
→ソ連が自力でドイツを倒してフランスまで赤化(ピレネーが東西の境界に
→共産主義の拡大を防ぐため日米英の三国同盟結成
そして満州では今日も日米軍がソ連軍とにらみ合っている。

という妄想に最近ふけっている

663:名無し三等兵
06/12/30 19:25:01
>>662
イギリスと日本を楯にしてアメリカ大活躍!
になりそうな予感w

664:名無し三等兵
06/12/30 22:41:44
ドイツの無駄にでかい工業力を飲み込んだソビエトが一時的に大躍進する予感が‥

665:俄将軍
06/12/30 23:00:04
ロケット兵器など、ソビエトが、米国に、優越している仮想戦記なスレッドは、
此処、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

666:名無し三等兵
06/12/30 23:05:05
>>662
ソ連がドイツ本土を蹂躙してるような状況なら連合国側がいい加減フランスに
侵攻出来そうだけどなぁ。フランスは全土が赤化することはない気がする
後、日本は対独参戦するの?イギリスと自由フランスと自由オランダ
それに中立でも援助なら腐るほどするであろうアメリカの支援を受けられるなら
日本海軍でも地中海で暴れられそうだけど、イタリアは連合国側がソ連には渡さんだろうし。

667:名無し三等兵
06/12/30 23:19:57
対英援助船団についてたアメリカ海軍の駆逐艦が、雷撃を受けて即日対独宣戦布告みたいな。

山本五十六「ところで、なんで伊號潜を貸せといってきたんだろうネ。」
宇垣纏「さぁ?まぁ、海軍省の言うことですから。」

668:名無し三等兵
06/12/30 23:38:21 ySWh6iIo
>>665 >>667
あるあるあるwwww

669:662
06/12/31 00:07:27
>>666
確かにドイツ本土が戦場になっている状態ではフランスを守っている余裕なんか
ないよな・・・。ただ、ヒトラーがあくまでフランス死守を命じた場合、
実質イギリス軍単独なので手こずる可能性はあると思う。そうなるとドイツ降伏
のあと英ソの競争になるわけだが、まあ全土の赤化は無理か。

イタリアはイギリスだけでイタリア本土に侵攻するのは多分無理じゃないかな
ドイツが危なくなるとさっさと降伏して戦勝国になりそうな気がする(笑
ただし、イタリアはドイツのソ連侵攻に加わっているので
ソ連がかなり過酷な賠償を要求することはありえる

日本に関していえばドイツと戦うことにメリットがあまりない
ドイツが潰れてしまえば満州にかかるソ連の圧力ははるかに大きくなるし
イギリスは当然対独参戦を要請してくるだろうけど


670:名無し三等兵
06/12/31 20:47:57
そこで満州に核配備ですよ。

671:名無し三等兵
06/12/31 23:40:08
つ 旭日の鉄騎兵

672:名無し三等兵
06/12/31 23:49:55
陰山琢磨さんは1945年以降の作品を結構作ってくれててうれしいな

673:名無し三等兵
07/01/01 00:41:56
>>672 あけおめ。

本人がIFCONで言ってたが、冷戦初期のどう見ても出来の悪いト空な実在兵器が一番好きなんだと。
でその空間に、いろんな意味で技術的最狂国家ナチスドイツと、発想斜め上国家大日本帝国
(特二式と○ゆ艇、あきつ丸)をぶち込んだら、一体どんな阿鼻叫喚が現出するかを想像するのが楽しいんだとか。

674:名無し三等兵
07/01/01 13:29:29
内閣総理大臣織田信長が許されるなら内閣総理大臣辻政信も許されそうじゃないか。

675:名無し三等兵
07/01/01 17:43:36
開戦と同時に大陸間弾道竹槍がホワイトハウスを直撃。

真珠湾では空母に変わって戦艦を改造した噴進射撃艦が登場し、精密誘導式噴進竹槍が
駐機中の95%の米戦闘機を爆砕。僅かに飛び立った戦闘機も対空竹槍に撃墜される。

V2以上の打撃力を持つ新兵器 TAKEYARI の登場に、すわ日本軍の上陸作戦かと
勘違いした米司令官は、索敵に出していた空母打撃群を急遽呼び戻し反撃を試みる。
しかし甲板には焼夷竹槍が突き刺さり、舵は精密誘導竹槍に破壊され、あっというまに
戦闘も航行も不可能に。なんとなく始まりかけていた空母の時代は一瞬で終わってしまう。

米軍もロケットの開発に着手するも、開発は難航。ミサイルに至っては真空管しか
無いので作れない。原子爆弾に至っては、B-29が面白いように撃墜されるため
投下不能と判断され、開発計画自体が凍結されてしまう。

一方日本では、平賀源内の弟子たちが残した巻物から、戸乱時素多亜や零陀亜、
御庭番暗号器、噴進竹槍などの超技術が復元され、既に普及・量産体制に移行していた。
石油の確保さえできれば世界征服も可能。東条をしてそう言わしめたからくり日本軍。

太平洋戦争の行方はどっちだ?

676:名無し三等兵
07/01/01 19:18:02
>>675
アンサイクロペディア?

677:お正月映画といえば、これでした。
07/01/01 20:31:59
なんだかんだで日英同盟を結んだまま数年遅れの第二次大戦に突入した日本。(勿論、三国同盟はなしね)
対独宣戦布告する口実がないので動きの鈍い米国を尻目にドイツは核砲弾を搭載した原子力戦艦を出撃させる。
英仏海峡でタンカーを襲撃したりリバプールを廃墟にしたりした後霧の中に消えていく独原子力戦艦「G」(ゴリアテ、とでもしておけばよろしい。)
次の標的だと思われるロンドン突入を阻止するために欧州に派遣されていた日本艦隊が出撃する。
真珠湾がないしアメリカともそんなに険悪でないので大艦巨砲主義だけど条約その他諸々の関係で大和級戦艦がない日本の戦艦では
「G」の装甲を貫通できない!
唯一の切り札「大井」「北上」等重雷装巡洋艦(酸素魚雷を積んでいるので英名「オキシジェン・デストロイヤー」と、呼ばれる、とか)は
「G」を止めることができるのであろうか?

678:名無し三等兵
07/01/01 21:42:50 dzaxdT9l
>>677
オキシジェンデストロイヤーwwwww

679:名無し三等兵
07/01/02 01:47:27
米英の再三の抗議もなんのその。停戦後も戦闘を続行し朝鮮半島全域の制圧を目指すソ連軍。
しかし対ソ開戦に踏み切れない米英。そこで白羽の矢が立ったのが日本軍。
自衛戦闘として米から軍事支援を受け半島で闘う事に。
長門、榛名を基幹とした第1自衛艦隊が編成され半島に向かう。
ギリギリまで陸に接近する長門。
陸より無数の小型挺が現れ舷側にフックをかけると小型挺の乗員が攀じ登りはじめた。
シュトルモビクの支援もあり艦内で白兵戦となる。
異変に気付いた料理長のとった行動とは……?

沈黙のコリアウォー1945

680:俄将軍
07/01/04 01:15:33
>>674
内閣総理大臣牟田口廉也なスレッドは、此処、ということになるのか、などと、
嘯いてみたり。

如何なる歴史改変が、ということになるのか、などと、呟いてみたり。

681:名無し三等兵
07/01/04 01:43:41
政治家MUTAチーは既存作に在ったから火葬スレの範疇じゃね?
つか、政治ネタは政治板でw

682:名無し三等兵
07/01/05 02:15:37
ソ連のスパイに操られている極右政党の党首だっけ?

683:名無し三等兵
07/01/05 03:23:18
>>679
そういや南樺太、千島を保持したまま降伏して軍備もそれなりに保持したまま再出発
見たいな設定の話って商業、同人、ネットを問わずあんまし見掛けないよね
需要はありそうなのに仮想戦後史

684:名無し三等兵
07/01/05 06:01:54
>>683
どう考えても在り得んだろ、そんな降伏状態。
限定戦争敗北で満州を放棄できるくらいなら真珠湾を奇襲せんわ。

685:名無し三等兵
07/01/05 06:18:24
>>883
なんかのアンソロ集で読んだな。樺太でソ連軍に徹底抗戦する話。

686: ◆ZnT5J2bCGw
07/01/05 19:18:39
>>685
それは佐藤の大ちゃんさんの作品でないかしら
樺太で徹底抗戦の挙句オハ油田奪取して樺太全島攻略てな話なら間違いありませんわ

687:名無し三等兵
07/01/06 02:47:26
日中戦争を無かった事にしたら国力は分野によっては倍くらいにはあがるが
戦争が起きない(建艦競争と三国同盟と空き巣狙いの南進だけではちょっと…)

米英と一緒になって参戦すると陸戦と海上護衛くらいしか描く物が無く
派手な海上決戦の見せ場が殆ど無い。

かといって史実通り中国で対立させると作戦級か個艦の活躍物以外活路が無くて
あんまり明るい設定にならないし。

リアル系で逝くとこの辺が苦労する。
クリムバや蒼海みたいに敵味方の組み合わせ全入替すると並行世界への親近感が薄れるのよね、個人的に。

で、日中戦無し、満州に米資本導入してローコストで経済成長、
欧州戦は連合側で消極参戦、面倒な大西洋には関わらず史実WW1のように
地中海への艦艇派遣で済まし、ドイツは44年に屈服。
米が一口かんでて裏口でもない為満州戦も起きない。

でも戦後の流れを考えたら面白くなるかなと思ってる。

688:名無し三等兵
07/01/06 03:04:29
そこでドイツが早めに屈服して力の余ってるソ連が南進してきて激突ですよ。

689:名無し三等兵
07/01/06 04:24:46
それも考えたんだが原爆フラグ立った時点で大陸の土人殺戮ゲームになるw

690:名無し三等兵
07/01/06 08:29:37
>>687
それ陰山琢磨の旭日の鉄騎兵そのまんまじゃん
一度読んでみなよ。おもしろいから

691:名無し三等兵
07/01/06 14:56:14
>>691
本屋で見てきた。
確かに大筋では一緒だな。
むしろ独ソ戦を起こさないで置いた分だけ彼の方が上手かも。

陸戦は余り好みではないけどキチンと活躍の場を作れているわけだし。

692:名無し三等兵
07/01/06 15:08:15
>>691
もちつけ、>>691はおまいだ

693:名無し三等兵
07/01/07 01:55:42
独ソvs日英伊仏とか考えてたよ。
一方的な陸戦と地味な海戦しかないな。

694:名無し三等兵
07/01/07 03:44:29
八八八艦隊
航空機八百機、各種防空艦八十隻、空母八隻からなる艦隊を整備する計画。
開戦間際に実戦に耐えうる練度までこぎつけ真珠湾を完膚なきまでたたきのめす。
二次攻撃を巡り議論が交わされる中防空巡洋艦筑波の艦載機がハルゼー艦隊を発見。
兵装を巡り議論が交わされる中ハルゼーの放った攻撃隊が侵入。
着艦隊形だったため有効な弾幕も張れず不運が重なり
僅か数十機の攻撃隊により八空母全てが沈没してしまう。

無傷だった防空艦と戦艦の組み合わせで乗り切るハメになった日本海軍。
乞うご期待!

695:名無し三等兵
07/01/07 19:09:52
日vs独vs露vs米vs英vs伊vs中vs日

ヒトラーが陛下を侮辱し、スターリンがヒトラーを嘲笑し、ルーズベルトがスターリンの本音に気付き、
チャーチルがアメリカの傲慢に腹を立て、ムッソリーニがイギリス人の食事は拷問だと叫び、
蒋介石がイタリア人の料理を羨み、陛下が聖断を以って中国平定にあたる、一切の同盟関係無き平行世界。
ドイツはロシアを駆逐し、アメリカはイギリスを占領、日本は中国を支配、イタリアはアフリカを平定するかに
見えたが、様々な超兵器がパクりパクられ、世界は瞬く間に大混戦に・・・
今、帝国陸軍パンジャンドラム部隊が出撃する!

696:名無し三等兵
07/01/07 19:11:34
結局最後の行を言いたかっただけであろう?

697:名無し三等兵
07/01/07 20:56:38 8JQLv9Kk
疎開の夜

太平洋戦争末期
疎開地での夜、なかなか眠れない毛沢東(けざわあずま)は
横にいる須田阿林(すだくましげ)に話しかけた
話は腹がへったなという話から現在の食料生産体制の批判
すべての人に平等に食料を分配するべきだなどの話となった
そこへ日戸羅(あきべあみつぐ)が
「文句ばかりいって何もしようとしないくせに
今こそ力をあわせ田を耕し我が校生徒の勤勉さを証明してやろう」
といって話しに参加した
それを聞いていた武祖利二(たけもととしじ)が
「我が校は偉大な歴史を持っている。
しかし生徒は我が校の偉大さをちっともわかっていない。
いまこそ我が校にふさわしい生徒になるときだ!」
と熱っぽく言う
老頭部留戸(おいかみふとひこ)はみんなの話をニヤニヤしながら聞いていた
そして話はこの戦争の話へと移って・・・

698:名無し三等兵
07/01/07 21:32:41
戦争に勝つシナリオを捨ててしまえば個艦の活躍物は良い願望充足になると思うんだが。

溜飲を下げたいだけなら大海戦の一つか二つ勝たせてやれば十分ではないか?

今考えているのが戦艦信濃ネタで、
登場経緯含めてスジ的には問題なし。
普通に竣工できるだけで魔改造なフネだから
ドックのシーンからはじめれば出撃するだけでも溜飲を下げられよう。

渾作戦から始めて天一号で〆。

リアルな設定の不沈戦艦紀伊になりそうな按配ではあるが。

699:名無し三等兵
07/01/07 21:47:49
延々造ってる裏で作業員セリフと地文で戦況が進んで行き、公試の為に出渠するシーンでEnd

みたいな?

700:名無し三等兵
07/01/07 22:03:46
>>699
それだとプロジェクトX

701:名無し三等兵
07/01/07 22:10:40
>>700
一発目なら何とか通るんじゃね?w

702:名無し三等兵
07/01/07 22:12:06
そう。第一巻はそれだけでもいい位だ。
>戦況が進んで行き
いいじゃない、それで身の回りの生活も変わる。


ま、44年末じゃ出せる機会も無いから
半年程度の前倒しが出来るレベルの改変はする
(つーか第6ドック早期完成させて戦前に獲れる物獲っとくのがメインだが)、
その辺含めて逆に無数の工夫と苦労話も入れられる訳で。

適当な空母をみつくろうかと思ったが
載せる物が無くなる末期は見せ場が無い。

703:名無し三等兵
07/01/07 22:16:29
>>702
× 第一巻
○ 全一巻

こーいうのは読者に結末を任せた方が良い
俗に言う投げっぱなしw

704:名無し三等兵
07/01/07 22:29:01
投げっぱなしよりオチがある方が溜飲も下がろうと言うもの。

この業界で最重要な戦訓w

705:名無し三等兵
07/01/08 00:52:55
護衛駆逐艦として雪風がついた時点で何かよくないことが起きるということで判っています。

706:名無し三等兵
07/01/08 01:12:19
>>704
佐藤大将の小説読むようになってから、
「投げっぱなし」の方が
むしろ納得するようになりつつある俺がいる。

707:名無し三等兵
07/01/08 01:14:29
砂糖厨

708:名無し三等兵
07/01/08 01:19:05
ターミネータの一作目は、あの投げっぱなし感がたまらん

709:名無し三等兵
07/01/08 14:28:27
>>698 >>702
もう少し詳しい設定が知りたい、特に渾作戦を扱ってる作品って少ないからね。
見たところ面白そうだけど。

710:名無し三等兵
07/01/08 20:48:40
要は開戦までに110(信濃)や111の工事がどれ位進捗してるかって話でさ。
信濃とは書いたが設定の絡みもあるからどっちを選んで登場させるかは詰めてない。
ただ単なる大和級戦艦だから架空艦よりは遥かに実感も臨場感も湧くかなとは思った。

起工までの紆余曲折とかは比較的情報が揃っててコイツを利用すれば
行けるなというのが一杯あるからまあその辺を色々弄って
ミッドウェイパニックを乗り切り18年末くらいまでには竣工した事にする。

俺も渾作戦は檜山さんの大逆転シリーズ位しか見たことない。
戦略級仮想だと敗北必死な状況下での渾作戦なんか発生しないから。

今のところ艦を登場させるために造船や松本さん、牧野さんのコメント漁ってる段階だから
作戦の詳細や展開は考えてないけど使える戦艦が増えたから
豊田長官が旗艦に使った後
史実で輸送隊を引き受けた扶桑の代わりに投入するとか
やり口は色々あるかなと。

戦艦との殴り合いは修理に時間かかりすぎるんで第3次ソロモン方式でクラッチレーと夜戦でもさせようかと。
史実ではいいところ無しだったニューギニアでビアクへの輸送だけでも成功させれば溜飲の一つも下がるかなと。

ここで適度に壊れてくれないと次のレイテで望みの場所に投入できないってのもある。
栗田に渡す気無いからw
がっちり対空戦闘とデュポーズww

711:名無し三等兵
07/01/08 21:15:31
>>710 渾作戦やるなら、田村洋三「玉砕 ビアク島」是非読んでくれ。
気鋭の勇敢な連隊長、現役揃いの精鋭連隊、稀に見る傑物の司政官の施政で親日ぞろいの現地人、
とどめに、天然の洞窟また洞窟が続く、防御側にとっての夢つかもう妄想、攻撃側にとっての名状しがたき悪夢な戦場地形。
(以下、アメリカの某現代もの海軍小説より、ビアク島戦の向こう側認識
 「陣地は『海綿』と呼ばれていた。日本兵を呑み込み、アメリカ兵の血をたっぷり吸い取ったからだ。
 日本兵6000が洞窟と人工陣地を組み合わせた地下陣地に潜み、一体どこにいるのか見当すらつかなかった」
 「そんなもん、わが軍は一体どうやって攻略したんですか」
 「マッカーサー軍の連中は山の中にパイプラインを敷き、あちこちに穴を掘って航空ガソリンを注ぎ込んだ。
 燃料で洞窟が一杯になった所で、信号拳銃を洞窟の入り口から中に撃ち込んだ。ドカーン!」)

これで硫黄島を上回る戦果を上げられなければ絶対嘘な状況に…
たった一人、(少なくともここでは)牟田口並みにいい所なしのアホ将官が要らん口出しするだけで、何もかもが徹底的に台無しになるんだよ。マジ泣ける。
逆に言うと、沼田多稼蔵を早目に後方へ召還しちまうだけで、ビアク島を米軍にとってのガダルカナルか旅順かって大消耗戦に充分巻き込める。是非読みたい!


712:名無し三等兵
07/01/08 21:21:40
>>711
サンクス。
あくまで俺にとっての主人公はマル4の未成戦艦だけど
少なくともプロットはしっかり造りこみたいと思ってる。

何時になるかはわからんが出来上がったら何処かでウップでもするよ。

713:名無し三等兵
07/01/08 21:34:46
後、この時期だと戦艦をためらい無く投入しても不自然に見えないってのもある。
他艦種にしなかったのは戦闘自体の結果は勝ちにしてやりたいから。
小型艦だと情報を取ってくるとか牽制して敵を遊兵化するのが限界。

戦争の勝ち負けに拘らなければ中~末期というのは動かし易い舞台なんだと思う。
44年になると質と生産力の低下が著しくなってくる弊害はあるけどね。

戦訓対策や初期故障も開戦初期の新造艦より盛り込みがやり易い。
この辺が出来てるか出来てないかで同じハードも能力が全く違うから。

714:名無し三等兵
07/01/09 01:54:15
つーか、110と111を戦艦として竣工させるならミッドウェーをいじらなあかん。
日米それぞれ空母1隻づつ喪失の痛み分けとか。

715:名無し三等兵
07/01/09 01:56:21
あと、海上護衛を多少マシにして、輸送船に分捕られた鉄資材を確保しないと。

716:名無し三等兵
07/01/09 02:01:50
アメさんとやりあってる限り、到底㍉な希ガスんのは俺だけか?

717:名無し三等兵
07/01/09 03:29:38
佐藤大輔の超甲巡はミッドウェイ勝利ネタで通してたな。

まあ細かい部分はそれこそ自分のスペースでやればいいから貼ってない。
起工してからも大事だが、起工する前を弄るべきだとは思う。

718:名無し三等兵
07/01/09 04:01:56
パイクリートが水に浮き、行け行けムードで氷山空母ハボクックをイギリスが作ってしまった世界、
しかし、ドイツへの進行のさいにとんでもない問題が発覚する。

余りにもでか過ぎたためにドーバー海峡に詰って動かなくなってしまったのだ。

ほぼ9割が戦後どうにかして退かそうとするイギリスとフランスの話
え?予算に工期に資源?知らん

719:名無し三等兵
07/01/09 04:07:13
馬鹿馬鹿しさを追求するなら
イギリス海峡入り口で詰った方が面白いかな

720:名無し三等兵
07/01/09 04:18:06
>>718
如何にもイギリスっぽくてワロタw

721:名無し三等兵
07/01/09 04:40:57
>>718
ラインの護りの目的地がロンドンになりかねんな・・・

722:名無し三等兵
07/01/09 04:45:58
ドーバーで詰まったら、因幡の白兎状態でドイツ軍徒歩で渡峡し放題?

723:名無し三等兵
07/01/09 16:33:40
>>718
どうせなら戦前に完成させて
ダイナモ作戦に参加してダンケルク沖での活動中に座礁

巨大すぎて融ける見込みもなく爆破を試みるも失敗
巨大陸橋の出現により英将兵と兵器群の撤退は予想以上のものであったものの
このままでは独軍の侵攻経路を献上してしなったようなもの。

仕方が無いので艦橋付近を改造して氷上要塞線『チャーチル線』を建造
長大な甲板上で今まさにバトル・オブ・ドーバーが始まろうとしていた…

724:名無し三等兵
07/01/09 18:36:14
崩落とバリで戦車は渡れず。
戦闘工兵隊が一人残らず死に絶える前にドイツ軍は橋を攻略できるか!

725:名無し三等兵
07/01/09 20:22:32
悲劇なのか喜劇なのかがわからない。

726:名無し三等兵
07/01/09 22:01:29
オンライン上における架空戦記って、
オタクの妄想か、精神年齢三歳の愛国坊やの妄想か、
その両方を兼ねているものしかないような気がする……

727:名無し三等兵
07/01/09 23:05:53
わりとそうでもないぞ。俺はオンラインで好きな架空戦記サイトが二つはある。

728:名無し三等兵
07/01/09 23:22:09 y05+B5Mg
>726 とりあえず、なにわの総統一代記を読んだ上での発言だろうな?

729:名無し三等兵
07/01/09 23:22:39
エリカVSロンメル……

730:名無し三等兵
07/01/09 23:37:41
>>726
まあ、ひどいのになると俺の気に食わない国に懲罰戦争だ!!!!!123
なのも結構あるから気持ちは分かる。

でもなにわの総統一代記はホントにいいよ。

731:名無し三等兵
07/01/10 00:35:37
>>724
陸橋の崩壊を避けるため支援砲撃ができず、昔ながらの銃剣突撃で突っ込むドイツ軍
そこへ現れたのは、イギリスの秘密兵器・パンジャンドラム・・・!

が真っ直ぐ走れるように、事前に危険を冒して地面を平らに整備する
イギリス工兵の奮戦記

732:名無し三等兵
07/01/10 02:47:12
>>731
うあ、激萌えw

733:名無し三等兵
07/01/10 05:44:13
>>726
一見普通っぽい内容でも全部佐藤や横山の作品で見た台詞ばっかりとか
捻り過ぎて実感沸かないのとか
お前は兵器解説すら「満足すべき成功策と評して良いだろう」しか書けないのかと…

ディストピアの風景はどんなもんでしょ、会議しか出来ない点を除けば良い線行ってると思うが

734:名無し三等兵
07/01/10 05:45:45
>>730
それが毛沢東ならレベル高いんだけどなw

735:名無し三等兵
07/01/10 06:11:16
久しぶりに題名を聞いたw>ディストピアの風景

あの実に陰鬱な世界観はおもしろかった。まあ途中で更新が止まってるのが悲しいんだけど。
作風としては谷甲州系かな?

>>734
なるほど、それは気付かんかったw

736:名無し三等兵
07/01/10 08:07:22
にちゃんで最初に書かれたあとネット媒体に移行した
山城がインド洋で大活躍する奴もよかったぜ。

737:名無し三等兵
07/01/10 13:06:36
>736
あの作者は自分のHPの続きをどうにかするべきだと思うんだ。

738:名無し三等兵
07/01/10 13:27:13
HPっていちいち弄るのに疲れてくるからなあ。
大抵やる気をとりもどさずにそのまま放置プレイなのも悲しい

739:名無し三等兵
07/01/10 22:15:10
1発ネタ

1900年ぐらいのある日
朝起きたらフィッシャーとティルピッツ(人物の方ね)の
中の人が入れ替わってしまった!

後は考えていないw
ユトランド沖海戦が愉快な事になりそうだが…

740:名無し三等兵
07/01/10 22:23:57
>>730
独ソ戦も日米戦も読み方次第では…

741:名無し三等兵
07/01/10 23:33:01
ミッドウェー海戦の経過とか、独ソ戦におけるドイツの迷走とか見てると確かにどんなご都合主義の仮想戦記だ、と思うことがある。
「そうならなかった世界」でそういう戦記小説を読んでもそれこそオタクの妄想にしか思えないだろうな。
使い古された言葉だが事実は小説より奇なり…

742:名無し三等兵
07/01/11 00:35:01
ソ連の大粛清とか人的・物的資源の投入ぶりとかも、何か性質の悪い
冗談にしか思えんな...

743:名無し三等兵
07/01/11 00:37:09
っていうか大日本帝国とかドイツ第三帝国とか、
スターリン・ソヴィエトとか金氏朝鮮とか、
存在そのものが小学生の妄想としか思えないんですが。

744:名無し三等兵
07/01/11 01:45:39
マ元帥に12歳児言われるのも宜なる哉

745:名無し三等兵
07/01/11 03:00:53
>>733
ギャルゲネタと佐藤大輔ネタのたぐいをまぜこぜにしたようなものもあるね。
さすがに痛々しくて読んでいられないw

746:名無し三等兵
07/01/11 15:21:06
俺の気に食わない国に懲罰戦争は歴史の掟だからな

747:名無し三等兵
07/01/12 01:07:51
妄想作品がダメなのは歴史的経緯とか経済、資源、社会体制を
余りにも幼稚に考えてるからでしょ。

独裁者の頭を再現するだけならともかく
基本は群像劇なんだから色々な人間を再現する必要があるし
気に食わない奴でも能力があれば認めて描写してやら無いと話としても
面白くないしそーゆーのは得てして破綻している。

748:名無し三等兵
07/01/12 17:30:14
独裁者でも競争相手を蹴落とす過程の描写は絶対居るしな
一番楽なのは案外民主国家の指導者だったりして。

749:名無し三等兵
07/01/13 19:04:28
日米が16インチ砲を開発に失敗して
英国のみが16インチ砲戦艦を保有する世界

英国の巧妙(狡猾)な罠により
ワシントン条約が締結
仕方なく14インチ砲を塔載した長門型やコロラド級を
尻目に16インチ砲を自慢するネルソン級

当然ながら英国は日米と疎遠に

「条約が失効したら英国は16インチ砲戦艦をまた造るんじゃないか?」
という考えで日米は一致し、条約が失効する前に英国の戦艦を沈めるために
パナマ運河を越えてGFの主力は大西洋に赴く

そして1935年のある日、日米と英国は大西洋で激突する!

見所は
フッド+レナウン+レパルス対金剛4姉妹

強いネルソン級

750:名無し三等兵
07/01/13 19:18:15
オチは「強いネルソン級が斉発したら檣楼が倒壊」でどうよ?w

751:名無し三等兵
07/01/13 20:20:00
それ以前に英国の主砲が軒並み15インチ砲という事実に目を向けるべきではないかと思います!

752:名無し三等兵
07/01/13 21:28:14
ネルソンの主砲は16インチの割に失敗作だからなぁw

753:名無し三等兵
07/01/13 23:46:23
>>750
何もしてないのに自爆した某40cm砲戦艦に比べれば(ry

754:名無し三等兵
07/01/13 23:47:14
正41cmとかいう突っ込み無しね。今気付いたw

755:名無し三等兵
07/01/14 00:04:22
>>753
弾薬庫爆発は帝国海軍の伝統です。

まあ諸外国でも結構起こってたとおもうが。

756:名無し三等兵
07/01/14 02:04:04
三景艦のどれかも弾薬庫爆発で沈んでたな。…しかも戦地で。
横須賀に埋まってる三笠も、一回大破着底してサルベージしてるし。。。

757:名無し三等兵
07/01/14 10:14:44
1917年に巡戦伊吹が
1918年に(準?)弩級戦艦である河内が爆沈。

沈んではいませんが、榛名が1920年に
日向なんか、1919年と1942年、2度も爆発事故起こしていますね。
他にも座礁して喪失した、あるいは喪失しかかった装甲巡なんかもいて、事故の多い海軍だなーと思ってしまいます。

758:名無し三等兵
07/01/14 19:27:16
つか、吉村昭の本読んでれば知ってるだろ…

759:名無し三等兵
07/01/15 10:59:30
吉村スレッド落ちたからなあ・・・

760:名無し三等兵
07/01/18 12:54:58
本は絶版じゃないし
新潮文庫だし

761:名無し三等兵
07/01/18 13:56:55
新潮以外にも出てるよ

762:名無し三等兵
07/01/21 18:57:32
>>757
ブリテン式設計は弾薬庫冷却がプアだからな仕方が無い

763:名無し三等兵
07/01/21 20:11:43
WW2のソ連戦車のバスケット(とくにT-34系列)なんであんなに
管理体制がプアなんだろ

764:名無し三等兵
07/01/21 21:03:45
>>686
よろしければ、そのアンソロジーの題名を教えていただけないでしょうか。


765:名無し三等兵
07/01/24 11:53:24
学園島スレとF自スレが交戦状態に!?

766:名無し三等兵
07/01/24 13:14:03
age厨乙

767:名無し三等兵
07/01/25 10:12:24
>>762
吉村氏は盗癖のある水兵の放火説じゃなかった?

768:名無し三等兵
07/01/25 17:43:27
正式な調査であれだけ放火による喪失艦艇が多い証明されたのを見せ付けられると
悲しいものがあったな

769:名無し三等兵
07/01/28 12:25:39
>>718 気に入りました!
   実用性を疑問視する上層部の反対をノルゥエー進行時の
   秘密兵器としてチャーチルが独断で建造を強行。だが
   当初の目的には間に合わず、艦艇とは違うので同様の
   機動性を期待されては困るとの開発陣の抗議を尻目に
   威嚇目的で英仏海峡に進出。怒涛のフランス侵攻を
   食い止めるべく奮闘するも適わず、派遣軍撤収に
   勤める事となる。

   詰まる。

   ナチ自慢の陸戦兵力をそのまま持ち込めて英国ピンチ。
   爆破は無理と聞かされ、パイクリート冷却部を破壊する
   事を考えるが弱点になりうる部分なのでやたらと頑丈に
   作ってしまっていてここの破壊にも失敗。あわやと言う
   所でせき止められた海流のため潮位が上がりハボクック
   再び漂流。めでたしめでたし…っと思ったら南アフリカから
   ひょっこりひょうたん島と化したハボックックがインド洋に
   向かっているとの報が入る…位の波乱万丈の展開が期待できて
   読む人に突っ込む隙を与えないだろう。

770:名無し三等兵
07/01/29 22:10:10
度重なる風船爆撃により原爆の開発は遅れに遅れた。
ドイツではソ連軍と英米軍が衝突してしまう。

そんな中フィリピンで抗戦中の山下将軍に連合軍軍使が現れる。

夏にソ連が参戦する。
千島列島、南樺太を死守しウラジオストックを破壊すれば
条件付き降伏を考える。
対ソ戦に関し英米軍は消極的支援をするという。

急ぎ本国に伝えられ政府は都市空襲停止と引き替えにその条件を呑んだ。

ウラジオストック攻撃に向かう大和。オホーツク海に進出する長門。
油槽船にドイツ士官として乗り組む米英監視員と船員の駆け引き。
そんなの。

771:名無し三等兵
07/01/29 23:02:15
>>770
風船爆弾のくだりが弱いような気もするが面白そうだ
書け

772:名無し三等兵
07/01/29 23:56:32
神風特別空中挺身隊…個人用与圧カプセルを吊った風船爆弾用気球で機動する部隊。
その日大隊規模の部隊と合わせ1000個の風船爆弾が米本土に向け放たれた。
無論挺身隊員は帰還できない。

風船爆撃が一段落したのを確認し与圧カプセルから落下傘降下を開始した。
高高度からの激しい爆撃と空挺降下と判断した原爆関連施設職員はパニックに陥った。
師団規模の山狩りが一ヶ月半も行われ何とかパニックは収拾した。

773:名無し三等兵
07/01/30 00:06:11
しかし日本軍に施設の存在が露見してるのではないか?との疑念は晴れず
奪取され国内で起爆されたら取り返しのつかない事態になるため製造の中断と施設の移転が決まった。
それにより今次大戦にどう転んでも原爆の実戦投入は間に合わない事が確実となった

ドイツ国内で米兵がソ連兵のレイプ現場に出くわした事をきっかけに軍集団規模同士の戦闘に発展。
ソ連の脅威を感じとった米国はソ連に対する強い威嚇を必要とした。
しかし原爆は間に合わない。そこで目を付けたのが協定によりソ連が宣戦布告する日本。

774:名無し三等兵
07/01/30 21:20:18
改変歴史世界でナチの主要人物が書いたと言う形のメタフィクション
「薔薇の夢」

775:名無し三等兵
07/01/31 16:37:53
レームかいw

776:俄将軍
07/02/01 02:28:29
>>774
改変歴史世界で、ベリアが告白する形のメタフィクション、ということもある
のか、などと、嘯いてみたり。

777:名無し三等兵
07/02/01 02:29:55
薔薇族の夢?

778:名無し三等兵
07/02/01 09:23:34
鋼鉄の夢のパクリか! と怒る俺

779:名無し三等兵
07/02/01 19:26:23
きっと
エジョフ書記長とレーム総統とフーバー大統領が冷戦している世界なんだよ。

780:名無し三等兵
07/02/02 00:30:09
イヤすぎるw

781:俄将軍
07/02/02 01:11:57
>>799
米国が、ナンバーワンの警察国家、といったような、落ちもあるのか、などと、
嘯いてみたり。

三巨頭の間で、ホットライン、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。

782:名無し三等兵
07/02/02 09:06:52
レスアンカーを日本海溝に打ち込むのは、やめましょう

783:名無し三等兵
07/02/02 21:08:37
架空戦記スレから誘導


432:名無し三等兵 :2007/02/02(金) 07:26:47 ID:pA6hT4/q
架空戦記の小説サイトを立ち上げたいんですが、何か注意することなどがあれば教えてください。

784:名無し三等兵
07/02/03 03:48:30
答え、火葬戦記の小説サイトにならない事

て、架空戦記スレにかえさんといかんのか

785:名無し三等兵
07/02/03 11:46:37
保守

786:名無し三等兵
07/02/03 14:33:10
スペインのマーリン付きメッサーを活躍させる方法ってなんかないだろうか?映画に出演させる以外で。

787:名無し三等兵
07/02/03 17:15:15
平成13年、巨大地震が東京を襲った。
その瞬間、国会では首相の所信表明演説のさなかであり、
議場の誰もがこの風変わりな男が日本をどこへ導くかに注目していた。

揺れがおさまり、多少の余韻を残したざわめきが収まったとき、
衆議院議員の誰もが驚愕した。

昭和8年、1933年。
突如、国会議事堂が中にいる議員と共に
平成の世界からタイムスリップして現れたのであった。

果たして平成の日本の政治家は第二次世界大戦を
くい止めることができるのか?

竹中が昭和恐慌以来、破綻しつつある日本経済に立ち向かう。
蒋介石と交渉すべく田中が中国へ飛ぶ。
ムネオがモスクワへ。

そして小泉総理はヒトラーとルーズベルトへ直接対話を呼びかける。
日米英仏独ソの6か国協議をしようというのである。

788:名無し三等兵
07/02/03 18:56:11
>日米英仏独ソ
 ムッソリーニ「おいコラちょっと待て!!」

789:名無し三等兵
07/02/03 20:01:47
>>788


790:名無し三等兵
07/02/03 20:08:56
全ての架空戦記は火葬戦記である(検証の仕様が無いから)

791:名無し三等兵
07/02/03 21:13:18
史実も火葬戦記である(検証のしようがないから)

792:名無し三等兵
07/02/04 01:28:02
分割スレより

ここだけアメリカが分割された世界のスレッドPart5
スレリンク(army板)
160 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:31 ID:???
正規空母が一隻もいない空母戦ってのもある意味面白い

大船団同士の遭遇戦で護衛空母ばっかり10隻以上
双方合わせて300機ぐらいにはなるからボカ沈大会w
そのうち輸送船同士で接舷白兵戦とかw


161 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/03(土) 23:24:05 ID:???
全部MACシップの船団同士で殴り合いってどう?


793:名無し三等兵
07/02/04 02:56:48
つまり帝國海軍がまともに船団護衛をやる話?

794:名無し三等兵
07/02/04 10:09:48
接舷して白兵戦する展開になれば文句は無い

795:名無し三等兵
07/02/05 09:29:53
帝国が平和国家になって他の連中を尻目に平和に暮らす仮想を誰か書いてくれ

796:名無し三等兵
07/02/05 22:52:18
>>795
帝国で第二次世界観戦!

797:名無し三等兵
07/02/05 23:37:35
「見てるだけ~」かよw

798:名無し三等兵
07/02/06 00:09:06
アメリカと同様、「ニコニコ現金払い」の死の商人をはじめる日本

チャーチル
「駆逐艦をあるだけ遣せ! 海防艦籍に落ちているものでもかまわない。
 費用は石油やアルミやニッケルのバーターで支払おう」

ドゴール
「戦車をくれ、戦車を! は? なんだこの徹甲弾は!
 シュナイダーに技術者送らせるから待ってろ!」

デーニッツ
「大型潜水艦売って下さい。乗員はシベリア鉄道経由で送ります。
 ついては静粛性向上のため図面を……」

ゲーリング
「あのゼロ戦とかいう戦闘機は防弾皆無・機体強度貧弱の見かけ倒しだったが、
 この新型爆撃機は素晴らしい。特に急降下爆撃ができるのは最高だ。
 ついてはエンジンの安定供給のためにダイムラーとユモから……」

スターリン
「シベリア鉄道運賃ウマー」


ムッソリーニ
「陸軍師団売ってくれ! えーと取引材料は……
 カプロニのジェットのデータじゃダメ? ミーティアとザラマンダーがあるからいらない?」

799:名無し三等兵
07/02/06 00:35:40
>>798
バロスwwwwwwwwwwwwwwww

800:名無し三等兵
07/02/06 00:41:24
レーダー
「旧式でもいいので外洋で使える巡洋艦を下さい。…5500tクラス?そいつは良いですなぁ。
 ついでと言ってはなんですが、正規空母の運用に関するノウハウなど…」

801:名無し三等兵
07/02/06 00:53:32
身の丈にあたところから始めなさい
つ「神鷹」(元ドイツ客船シャルンホルスト)

802:名無し三等兵
07/02/06 10:19:29
ソ連が潜水艦技術とジェット技術と戦車技術をロハで手に入れて満州鬼進軍とかするところで完! っぽいな。


803:名無し三等兵
07/02/06 11:46:02
そしてパンジャンドラムを戦力化してしまった関東軍

804:名無し三等兵
07/02/06 13:22:25
チタ上空に浮かぶキノコ雲‥

805:名無し三等兵
07/02/06 21:00:09
>>804
その下を突き進むT-34、JS-2の群れとそれに向かって放たれる数百のパンジャンドラム
うわぁ、この世の光景とは思えん、思いたくない( 'A`)

806:名無し三等兵
07/02/06 21:05:36
満蒙国境の荒野だと、使い物になりそうで恐いなw
制式名は「九八式回転匍匐地雷」か?

807:名無し三等兵
07/02/06 21:08:16
「俺たちの商品と代金を返しやがれ!!」と休戦して一致団結する英仏独。
そしてあぶれた伊。

ユーラシアの明日はどっちだ?

808:名無し参等兵
07/02/06 21:10:58
騎馬ともに防毒マスクをかぶって突撃する張宗援や尚旭東の一党も加えてくれ

809:名無し三等兵
07/02/07 09:38:03
>802-806
1000年後には腐海が出来てそうだ・・・

810:名無し三等兵
07/02/07 12:04:09
火の七日間を生み出したパンジャンドラム

811:名無し三等兵
07/02/07 15:13:08
まさにYOUはショック…

812:名無し三等兵
07/02/07 18:06:25
1000年後、風の谷に雪崩れ込むパンジャンドラ蟲の群れ・・・

813:名無し三等兵
07/02/07 18:28:03
怒りの色って噴進炎だったのかw

814:名無し三等兵
07/02/08 08:07:36
葵の太平洋戦争(だったか?)という小説でパンジャンドラム大活躍
してるけど、最終的に>>805みたいな世界になるんだろうか…

(´A`)ヒィ

815:名無し三等兵
07/02/09 16:37:35
現代日本がWW2前にタイムワープ・・・
当然のごとく中国から撤兵、国際関係改善、満州の開発を行う

WWⅡ勃発・・・外貨獲得の為に政府は企業などに圧力を欠け世論そっちのけに欧州に兵器をばら撒く
英本土から飛び立つF86!
ソビエトを蹂躙する61式戦車!
アフリカで活躍する89式!
ルーデルを瞬殺するホーク!
大西洋の通商路をズタズタにする日本製誘導魚雷を搭載した日本の技術で発展したUボート

ちなみにアメリカは日本に喧嘩吹っかけたのはいいが太平洋艦隊とハワイまで潰される始末

そして45年、欧州各地でキノコ雲があがって終わりましたとさ

816:名無し三等兵
07/02/09 22:35:29
イタリアが連合国側に立って活躍する仮想戦記

817:名無し三等兵
07/02/09 22:55:42
地中海大和のイタリアは連合国側で参戦した挙句分断国家になってたな。アルピニが全部北に着いちまった分北が強かろう。

818:名無し三等兵
07/02/10 00:36:05
なぜかロシアじゃなくて赤化した英仏独…
タイ解放と言う名目で出撃する赤化イギリス艦隊、ロシア解放と名目で進行する仏独軍

それを迎え撃つはロシア・日本・シンガポール亡命英国軍からなる同盟軍!
しかもアメリカは共産勢力とのゴタゴタで内戦状態!自由主義同盟の未来はどうなる!

819:名無し三等兵
07/02/10 17:35:55
これは、昭和恐慌のため軍に志願した太郎という兵士の物語である・・・

だ○おが一号作戦で八面六臂の大活躍する仮想戦記を温めているんだが。
参加兵力100万人集めるのが大変でね。

勿論上司役で中佐とかドイツ軍顧問の少佐とかとある研究者とか
海軍のゆ○かとかいう軍人が出てくる。

820:名無し三等兵
07/02/11 03:53:20
風船爆弾に使用されている
空気漏れを防ぐための糊
それの原材料を突き止めようする米軍の研究者の物語

風船本体が何で出来ているかは見れば分かった。紙だ
少し知らべれは日本で製作される独特の紙が
何層にも積み重なっている事が突き止められる。
問題はどうやって空気漏れを防ぐかである。

以下300ページほど、考察と実験、その結果が延々と書かれる

821:名無し三等兵
07/02/11 20:41:27
「単砲塔軍艇」
なるものを考えて見たがフラワー級を小さくする手段と日本海軍での使い道がわからないorz


822:時間犯罪者見習いCall50 ◆D6llXYFFyA
07/02/11 22:04:43
こんな妙な兵器を小説に出したやついるのかな~

戦艦主砲の最大射程距離では当たらない→ならば誘導してしまえばいい→けど、ズレの許容度低い→な
らば許容範囲が多少広くて、自律索敵ができるのを載せてしまえばよい
というワケで「戦艦主砲砲弾の、弾頭部分を誘導魚雷に載せ換えたもの」が採用された。

優位点
・別に直撃させる必要が無く、近くに落ちてしまえばいいわけだから、命中率を気にしなくていい
・機械的故障がおこりやすくても、魚雷として考えるなら命中率高い?

欠点
・口径小さいから威力低くない?それ以前に弾頭に入るの?
・いくらなんでも射撃時に壊れるだろそれ。
・素直に航空機で攻撃するか、対艦ミサイル作った方が効率いい。

今朝方、欧州大和3巻の予想みたいな
「長門級主砲を積んだ魔改造英戦艦と、魔改造モンタナ級と魔改造大和級が仲良く誘導魚雷主砲をぶっ放している」
夢を見たので。かなりの変態兵器だが、起きた後で英国人あたりが考えそうなものではないかと思ってみたり。


823:名無し三等兵
07/02/12 22:43:38
>>821
陸軍に大陸の河川で使わせよう!

824:名無し三等兵
07/02/13 15:09:46
というか実際に旧チハ砲塔のっけた装甲艇はあるがな

825:名無し三等兵
07/02/15 05:22:41
ドゴール将軍が原子力空母シャルル・ド・ゴールを乗員ごと手に入れたら
と言うネタをふと思いついたが展開的に日本海軍イジメにしかならんな。
ラストはベルリンに戦術核のキノコ雲が立ち上る所でFin

826:名無し三等兵
07/02/16 21:32:16
>823-824
ただの河川用砲艦となってむしろ地味すぎてつまらないorz

戦前、列車砲をなんとか自前で作りたい日本がヒ総統に相談してみた
たまたまヒ総統の機嫌が良いのか列車砲製作のノウハウをあっさり教えてくれた
よって1941年ごろには満鉄に列車砲がずらりと並ぶことになった。
そして独ソ戦が発生、ソ連軍が劣勢と見た日本軍が列車砲を軸にシベリア鉄道の駅に急襲をかけた、

その後シベリア鉄道を軸にした電撃戦、シベリア超特急作戦や線路上での装甲列車同士での殴り合いなどを行ってモスクワを目指すことになる。

帯の文章は「トラックが一台も無いのに補給が万全」

827:名無し三等兵
07/02/17 09:17:36
河川砲艦みたいな地味で縁の下の力持ちな兵科までケッタイな兵器に
改造するのはやめてくれ。

パンジャンドラムやハボクックなら弄り回しても構わんが、そういうのとは違うんだよ

828:名無し三等兵
07/02/17 11:03:11
え、河川砲艦を陸上走行可能にする『陸上河川砲艦戦記』は駄目なのか
サイズが小さい分『イケる!!』と思ったんだけどな~

829:名無し三等兵
07/02/17 13:14:04
AAVー7に無反動砲か低圧砲でものっければ即出来上がりだな

830:名無し三等兵
07/02/17 18:57:00
>>828
ドイツ辺りだと小型潜航艇に車輪を付けて陸上を移動させている写真が残っているから・・・無理ではないだろうと思う

831:名無し三等兵
07/02/17 20:53:31
タイフーンというコテハンは運営から荒らしと認定された危険人物です!
見つけたらみんなで袋叩きにしましょう!
スレリンク(sec2chd板:277番)
271 :名無しの報告 :2007/02/17(土) 10:52:43 ID:9sq5QVAB0
>266見て思ったんだが>258って以前学園島スレの事で相談してきた奴だろ。

お前ガイドライン見て削除依頼してるのか?
この前のも今回のもどこが荒しなんだよ。他人の意見は荒らしってか。

俺の私見ではタイフーンってコテが全部悪いと思うけどな。
名無しの意見無視するコテが居るスレは例外なくあれる。

277 :名無しの報告 :2007/02/17(土) 13:26:11 ID:9sq5QVAB0
>273
>荒らしのそれは意見ではありません。
>名無しが名無しのルール違反行動を咎めて、
 コテが代表して削除依頼を出したのを逆恨みしているだけです。
この発言がどれだけ2chの現状と違うのかよく考えなよ。
あと 80 名前:タイフーン ◆sePHxJrzaM [sage] 投稿日:2006/12/30(土) 01:13:53 ID:???
ハリケーン氏のレスもそれに反応したレスも全てに削除依頼を出させて頂きます。
自ら自演し、割れ酉を使い続けていることを自白なされたのですから。
反論がありましたら避難所が削除整理板でお願いします。
ツイスター氏が言っていたような改ざん等は事実無根の悪質極まりない捏造であり、そんな事実は存在しません。
ここでいくらレスしようと私は削除依頼を出すだけなので、ご了承下さい。
スレリンク(army板:80番)

↑のような発言をするだけで荒れるってわからんかね。んで削除依頼→却下されてるし。
削除依頼でもないようなものを削除依頼しているこいつの方が俺には荒らしに見えるがね。
そもそも削除依頼を盾に暴言はいてる時点でコテ失格


832:名無し三等兵
07/02/17 21:58:22
>828 近未来だが、ジェイムズ・コッブの「シーファイター全艇発進」がそんな話だ。
LCACを装甲&武装化して、海から発進して陸地の相当奥まで行ける両用戦兵器に改修している。

833:名無し三等兵
07/02/18 11:30:48
これは良く出来た「遥星」デツネ
URLリンク(mixi.jp)


834:名無し三等兵
07/02/19 09:03:29
>>832
そんな金かけなくても水陸両用車に砲のせればそれでおk
要は陸上車両に水上踏破能力持たせたいんだろう。

835:名無し三等兵
07/02/19 16:35:01
イタリアではなくフランスにファシズム政権が成立してのWWⅡ・・・

836:名無し三等兵
07/02/19 18:47:02
しかし工業規格は会社ごとにバラバラのままだった

837:名無し三等兵
07/02/19 19:09:16
逆に海を行く戦車がほしいなぁ

838:名無し三等兵
07/02/19 20:26:27
特型内火艇を2隻横つなぎにして双胴船体に……

839:名無し三等兵
07/02/20 08:50:21
>>837
ポセイドンは海を行け~

840:名無し三等兵
07/02/20 20:57:38
ロデム変身 地を駆けろ~♪

841:名無し三等兵
07/02/20 21:02:13
怪鳥ロプロス 空を飛べ♪

842:名無し三等兵
07/02/21 10:01:34
アニメ版バビル2世(最初のやつ)はなんで最初のヒロイン
ほったらかしにしたのかが、いまでもわからん

843:名無し三等兵
07/02/22 01:05:23
最初は日本を舞台に超能力学園ものにするつもりでヒロインを設定したけど、
話がだんだん違う方向に展開しちゃったんじゃないかなあ。
あの時代の少年マンガって、女性キャラの扱いはおざなりなことが多い。

844:名無し三等兵
07/02/22 08:41:38
あの頃のアニメって今ほどメディアミクスというなの金儲けや
視聴率を気にしなくてよかったから幸せだな。

プロットを最初に十分練ってないと、話がとんでもない方向に行くのは
戦記でも偶にあるけど。 天文部に入部しただけなのに最後は太陽を食う
宇宙怪獣とバトルする話も・・・

845:名無し三等兵
07/02/22 09:21:02
× おざなり
○ なおざり(等閑)

846:名無し三等兵
07/02/22 14:57:41
>天文部に入部しただけなのに最後は太陽を食う宇宙怪獣とバトルする話も・・・

kwsk

847:名無し三等兵
07/02/22 15:10:55
>>842
ロデムが変身した方が、視聴者やバビル2世好みの美女や美少女になれる悪寒。


話変わるが、今の人類の持つ軍事的偵察能力に対して、人口砂嵐程度で存在を隠せるのだろうか・・・・?
(すーなのーあらしにー囲まれたー)

848:名無し三等兵
07/02/22 15:16:13
砂嵐のなかにミノフスキー粒子でも混ぜているか、
光学的欺瞞構造(光学迷彩みたいに今現在使えない技術でなく、
上空から見たぐらいでは砂漠にしか見えない構造的欺瞞とか)ではなかろうか

849:名無し三等兵
07/02/22 15:44:12
>>846
すまん、戦記じゃない。
後、ネタバレだからkwskは許して

850:名無し三等兵
07/02/22 20:46:28
ドラのスモーカーズフォレストの方がきついだろ

851:名無し三等兵
07/02/23 00:38:04
まだプロットにもなっていないが、

ワシントン条約の抜け道として、台湾を建前上独立国にして、
海軍を整備させる、というネタはどうだろうか。

852:名無し三等兵
07/02/23 00:40:44
英国海軍に同じ手でオージーを使われたら悲惨なことになるぞ。

853:名無し三等兵
07/02/23 00:50:00
アメリカ海軍に同じ手でフィリピンとハワイを(ry

854:名無し三等兵
07/02/23 00:53:02
てか、その手の抜け穴禁止条項がなかったか?

855:名無し三等兵
07/02/23 00:54:04
ワシントン条約締結直前に、扶桑と山城をメキシコにスクラップ価格(砲弾付き)で売却するってのは高貫さんあたりが小ネタで書いてたな。
日本の戦力にはならないが、基本反米なメキシコの戦艦保有は牽制になるてんで。

856:名無し三等兵
07/02/23 01:39:16
鈴木商店の金で造船所つくって、台湾の資本で完結させればつっこみ様がないんじゃない?
モノプランテーションのオージーやフィリピンには不可能な手。

857:名無し三等兵
07/02/23 02:56:30
>856
その場合、太平洋での現状維持についての四カ国条約の方に引っかかる。
なお売却についての制限の要約はこんな感じ。

>7.非締約国軍艦
>締約国が非締約国のために建造する同型の軍艦は、
>条約の規定内の性能で作らなければならない。
>非締約国のために建造する航空母艦は如何なる場合にも、
>基準排水量27,000トン(27,432「メートル式」トン)を超えてはならない。
>非締約国のために軍艦を建造する締約国は、他の締約国に対して、
>契約締結日、竜骨据付日、規定されたる細目を通知せねばならない。
>戦争に従事する時、法域内の他国のために建造中の軍艦、
>または建造後引渡し前の状態にある艦を自国の軍艦として使用してはならない。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch