06/11/01 12:08:04
間違いなく貴金属&ダイヤモンドの価値が大暴落しているから奪い合いにはならんだろうな。
国際取引市場が壊滅しているなら金貨を咥えて餓死することにもなりかねない。
冗談抜きでウラン本位制なりイリジウム・オスミウム本位制なりになりかねないだろうなあ。
小麦なり稲なり”食べられる”黄金を求めて金ぴか日本軍が戦争を起こすことになるか。
313:俄将軍
06/11/01 17:12:10
>>312
日本が、金、銀、ダイヤモンドなど、市場コントロールする主導権を握るとい
ううことになるのか、別の本位制に移行するだけ、ということになるのか、
などと。
阿片、覚醒剤などが、本位制、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
314:名無し三等兵
06/11/01 17:15:40
金やダイヤモンドが5000万㌧もぶち込まれたら、
コントロールする価値のある市場自体が残らないんじゃね?
315:俄将軍
06/11/01 17:30:57
>>314
金、銀、ダイヤが管理されていて、市場に、出回らないのであれば、というこ
とになるのか、などと。
石油等々、埋蔵量など、適当、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
日本全土にに、ダイヤモンドの雨が降ったので、世界に流出して、市場崩壊、
ということでなければ、ということにになるのか。
316:名無し三等兵
06/11/01 17:45:09
アヘンや覚醒剤のように経年劣化するようなものじゃ本位制にはならないだろ。
灰色の人の介入により貴金属相場が壊滅した世界でレアメタル本位制をとる各国。
南アフリカやオーストラリアを抱える英国や南米&キューバを持つ米国はともかく
その他の列強は一気に経済弱者に成り下がる。
逆に新興国家として中国やソ連が超経済大国に成り上がることに…
灰色の人のせいで莫大な貴金属を手に入れ、調子に乗ってそれを世界にばら撒き、
結果として世界金融をいったん崩壊させてしまい、世界から総すかんを食う日本。
ひとたびの好景気が過ぎた後には深刻な困難が待っていた。
根本的な解決として、イタリア・ドイツだけでなくフランスやその他の資源小国と
手を組み、経済大国にはなったものの、いまだ軍閥が割拠する
不安定な中国の再分割を目指すことに…
317:俄将軍
06/11/01 17:58:45
>>316
単に、古々米などより、消費されるということになるのか、輸送効率など、と
いうことになるのか、などと。
世界各地で、様々な薬物の開発、製造に、拍車が、ということになるのか、な
どと、嘯いてみたり。
318:名無し三等兵
06/11/01 18:15:45
古々阿片・・・・・輪をかけて悪酔いしそうだw
319:名無し三等兵
06/11/01 23:38:53
>>312-316
日本もいっきに放出したりはしないだろ。多分なんか物を買うときしか
使わないんじゃね。
320:名無し三等兵
06/11/02 03:43:32
金塊そのものを放出しなくてもその金塊を裏づけに大量に紙幣を発行でもしたら
金塊そのものの価値が暴落するのはもちろん、金本位制諸国が一斉に
ハイパーインフレ突入は確実だろ。
だいたいあるものなら使おうとするだろうしな。
当時の日本の指導層や財界人の権勢意識を甘く見てはいけない。
金塊が突然現れたら時期にも因るだろうが、中国や朝鮮・満州一帯に
金塊ばら撒いて円経済圏を無理やりでも作ろうとするのは確実。
朝鮮銀行に大量に金塊を預け入れて大量に紙幣を発行するとか。
さらに日露からの大量の借款を返済しようとそっちにも送るだろうな。
シベリア出兵時ならシベリアにもばら撒くか?
それに金塊がどこからともなく大量に現れたという事実だけで
暴落には十分な要素ではないか?
321:俄将軍
06/11/02 04:43:24
>>320
米国の大恐慌後に、世界的な大好況、ということもあるのか、などと、嘯いて
みたり。
新大陸から、金銀が、欧州に流れ込んできた、ということになるのか、金満国
日本が、世界中から物資など、買い付ける左団扇の帝国、ということになる
のか、などと。
金、銀など、程度次第、ということになるのか、英、米など列強諸国と、金、
銀などの市場価格に関して、交渉ということになるのか、などと。
322:名無し三等兵
06/11/02 12:08:05
ドイツみたいに貨幣価値が完全に崩壊して世界中で共産主義と
ファシズムが勃興。日本自身もその流れに…たいしてかわらんな
323:名無し三等兵
06/11/03 00:50:36
WW1で日本軍の捕虜になってしまったヒトラー、しかし捕虜収容所での待遇に感激しまくり
ブシドーに目覚めたヒトラー、そしてドイツをのっとったブシドーヒトラーの行く先は?
324:名無し三等兵
06/11/03 00:55:34
西部戦線未経験だから、恐らくマンシュタイン計画が却下される
325:名無し三等兵
06/11/03 00:57:58
>>323
菜食主義のサムラーイの政治家への第一歩は、祖国に誇りと健康を取り戻すことから始まった。
「健康と粘り強さを養う為、全ドイツ人の朝食の食卓に乾燥納豆を!!」
という公約をぶち上げるところから始まるわけだな>サムライ総統一代記
326:名無し三等兵
06/11/03 01:16:01
プロローグで日本軍がWW1で欧州に派遣されているところから始まるわけだ。
で、読者がWW1を経験してまともになった日本軍が活躍する話かとか思って読んでいると…
実はブシドーにかぶれたヒトラーが主役だったりするわけですね。
かんしゃくおこる!!!!!11!!!!111!!!
327:名無し三等兵
06/11/03 06:41:45
日本陸軍が「いきなり100トン戦車を作るのは無理だろう。」
と判断してとりあえず中戦車を作った話。
とりあえず車体は試験終了の九七式中戦車のシャーシを転用
エンジンはテストの終わった旧式複葉戦闘機から流用
主砲は中国で弾薬と一緒に鹵獲したドイツ製88mm高射砲。
装甲は海軍から蜂の巣装甲板を恵んでもらった代物。
チハ車との演習結果は装甲も打撃力も完全勝利と言うか世界最強にも関わらず
文句も帝国陸軍のあらゆる所から沸いてきた。
高射砲を奪われると思った防空部隊からは終始疫病神呼ばわりされ
補給部隊まで「燃費が悪い装甲車両は必要無いのではないか。それに重量過大」
と言ってくる始末。酷いのになると「重戦車は電撃戦に適さない」とか言い出す始末
そんなんが太平洋戦争終結まで延々と続く。勿論量産などされない
328:名無し三等兵
06/11/03 10:14:57
>>327
ツッコミ所多過ぎるが取りあえず言っておこう、97式ベースで最大は史実3式が良いトコ、88は無理
と言うか必要に迫られればある程度簡略化された量産型(88mmではなく八八式装備?)ぐらい出そう
幾らなんでも凄くショートな作品ならともかくこの内容じゃ読み難い
「たとえ最強でも結局量産されず負ける」を強調したいならエンジンや主砲はともかく「シャーシは新規設計」にしないと
329:名無し三等兵
06/11/03 10:51:21
URLリンク(www.museum.hokudai.ac.jp)
↑を踏まえて、日露戦争で、南満州の利権が獲得できなかった代わりに、
全樺太とカムチャツカ半島が日本に割譲される。日露戦争終戦直後、カム
チャツカ半島において代金工が発見され、一台ゴールドラッシュに沸く日本。
私はそっから先をプロットに起こしたことがないが、
こんな状態で第一次大戦に突入する日本ってどんな日本だろうね。
330:329
06/11/03 12:20:56
>チャツカ半島において代金工が発見され、一台ゴールドラッシュに沸く日本。
「代金工」じゃなかった。「大金鉱」です。訂正してお詫びします
331:名無し三等兵
06/11/03 13:00:35
>>327
蜂の巣装甲板って大和の煙突内に設置した、
38cm厚で8mm穴が蜂の巣状に開いた代物じゃねーの?
重すぎる上に戦車砲防御にならないんじゃね?
332:名無し三等兵
06/11/03 13:08:41
>>331
あれ、煙突内に弾片が飛び込んでくるのを阻止するための弾片防御用でしかないからねえ。
333:名無し三等兵
06/11/03 14:53:41
つか、穴から小銃弾飛び込んでくるんじゃねぇか?
334:名無し三等兵
06/11/05 17:42:32
カムチャッカ半島に代金工が発見され、
一大テクノロジーラッシュに沸く世界・・・
の方が正直面白そうだ
335:名無し三等兵
06/11/05 18:17:09
えーと、
カムチャツカ半島の少数民族に伝わっていた、
先史汎太平洋文明のロストテクノロジーが再発見されるん?
336:名無し三等兵
06/11/05 18:28:41
エンジェル態に出動要請です!
337:名無し三等兵
06/11/05 18:38:24
こらこら、紋鍾馗なんか出したら烈風もベアキャットも流星もスカイレーダーも適わんではないか
338:名無し三等兵
06/11/05 21:07:48
ベアがだめならブルだ
ウリ先行の気配です。某国はワロス曲線
339:翔鶴 ◆QpSaO9ekaY
06/11/05 21:48:18 neRSP1/4
>>338
最後のオチで笑ってしまったではないですか。
謝罪汁!賠償汁!w
340:名無し三等兵
06/11/05 21:58:36
>>336もう既に出動してるぞ>エンジェル隊
ヘルキャットやコルセア叩き落としたりして沖縄戦がエライ事になっとるw
1945年にエンジェル隊がタイムスリップ4
スレリンク(anichara2板)
341:名無し三等兵
06/11/05 22:29:20
中日ファンが嫌がらせをしそうなコテハンが名作かいてるから
黙ってたのに!かんしゃく!
342:名無し三等兵
06/11/05 22:35:59
>>341ここにも読者がいたのかw
343:名無し三等兵
06/11/06 20:04:46
やあ (´・ω・`)
また会ったね。僕だよ。
この僕の姿が見えるのはサービスだから、まず落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、僕を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って僕は現れたんだ。
じゃあ弾薬込みのザクⅡ百万機をプレゼントするから、頑張ってもらおうか。
344:名無し三等兵
06/11/06 20:17:21
核バズーカ付きなら世界征服できるなw
345:名無し三等兵
06/11/07 14:02:58
だめだよ、灰色の人!核融合燃料がないから置物にしかならないよ!
でも120mmで連射可能なザクマシンガンはありがたく戴きます。
…だめだよ、灰色の人!どうやってもチハタンには積めないよ!
かくして重砲や高射砲だけやたらと豪華になった日本の行方はどっちだ。
346:名無し三等兵
06/11/07 17:12:49
駆逐艦に載せて捨て身の肉薄雷撃する時に
乱射して高角砲やら艦上構造物をめちゃめちゃにする。
装甲剥がしてチハに装着。
347:名無し三等兵
06/11/07 19:52:17
ざくハ、はいぱーすちーるゴウキンデ、デキテイルカラ
オヨソロクセンマンとんノテツシゲンガテニハイルを
348:名無し三等兵
06/11/07 22:18:19
ザク頭部を用いた早期警戒網、ザクの装甲版を用いたチハ改Ⅱ、ザクのアポジモーターを用いた噴式戦闘機、ザクマシンガンを積んだ駆逐艦及び砲戦車、ザクのFCSを積んだ海軍艦艇……
そして、裸のザクマシンガンを積んで射撃試験したところ反動でひっくり返ったチハ。
他になんか利用できるかのう?
349:名無し三等兵
06/11/08 00:21:18
ザクのモーターで作った工作車両
ザクの動力炉のミノフスキー先生の大発見でちょー効率的な電波妨害
そしてザクのフレーム材で打った軍刀
350:黒豚作者
06/11/08 00:46:20
文章にまとめ切れなかったネタですが、取り敢えず投下して見ます
最上級に取り敢えず載せた三連装15サンチ砲が好評で、山本五十六のゴリ押しで三連装と
コンパチの長15サンチ連装高角砲塔まで開発されてしまった為、最上級の重巡化までもが
取り止めになって20サンチがいらない子に
開戦後20サンチ装備の重巡部隊がABDA艦隊にこっぴどくやられ、それを防空巡洋艦化された
旧式の5500トン級が手数でフォローするわ、ミッドウェイで「大和」が海軍内部のしがらみから
仕方なく搭載した余り物の20サンチ連装副砲をドーントレスに叩き割られて嶋田繁太郎司令
長官もろとも轟沈するわ、不人気キャラクター商品同然の不良在庫と化した20サンチ…
陸軍が転用するのは無理ですかね(藁
351:名無し三等兵
06/11/08 01:06:57
やあ (´・ω・`)
また会ったね。僕だよ。
この僕の姿が見えるのはサービスだから、まず落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、僕を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って僕は現れたんだ。
北朝鮮が崩壊して陳腐化した兵器の処理に困っているようだね。
僕が引き取ってあげるよ。
何に使うか?
君達に教える義務があるのかい?
352:名無し三等兵
06/11/08 01:16:02
日中戦争で暴走する陸軍に陛下がブチ切れ
「てめぇら!何勝手に戦争起こしているんじゃゴルァ!もう貴様ら軍は信用ならん、朕自ら鎮めたる」
と近衛師団率いて大陸に殴りこみ、煽っていた将校を片っ端から自分の手で銃殺
そして陛下と蒋介石と会談かくして日本は大陸から全面撤退し満州経営に英米を引き釣りこむ。
さらに強硬派の将官を自らの手で打ち首にする
ブちぎれた天皇の恐ろしさにガクガクブルブルする陸海軍
日本軍が完全撤退したことで国民党が敵に回ったことで慌てる毛沢東
「エンペラーの大粛清」と海外の新聞に書かれる
さぁ日本の未来はどうなる
353:名無し三等兵
06/11/08 02:56:28
朕は立憲君主になりたいんだーっ、といって、
勝手に戦争始める軍人や、むちゃくちゃな憲法解釈振り回す学者どもを、
根こそぎ粛清したあげく、憲法をイギリス式に改正して、葉山に引き篭もる先代陛下。
354:名無し三等兵
06/11/08 08:57:03
いや、そのまま立憲君主制のようなものを目指しつつ
政治は政治家達にまかせて、首相が不正を働こうものなら
軍を指揮してクーデターな陛下というのは・・・これ、なんてタイランド
355:名無し三等兵
06/11/08 22:48:39
>350
>20サンチがいらない子に
ツボったwww
それはそうとそろそろまとめサイトが欲しい頃なんだが
356:名無し三等兵
06/11/09 21:10:23
某スレ、また落ちたorz
357:名無し三等兵
06/11/10 20:08:57
>>356もしかしてGAサイレントラバーズの事?
マジかーorz
358:名無し三等兵
06/11/12 22:45:07
保守っておこう
359:名無し三等兵
06/11/13 00:43:24
自国の戦闘機や爆撃機のもろさを偶然あるパイロットから知った陛下が大激怒
「貴様ら、わが臣民をどう思っているのか!虫か?ミジンコか?ああ!答えろ」
と脅しいれたので、これ幸いと各メーカーが今までの軍から受けた仕打ちをすべて暴露
同然ブちぎれた陛下の命令により大規模なパージ勃発、そして軍によるアホな圧力がなくなったので
余裕を持った設計を行う。
日本の航空機の行方は?
360:名無し三等兵
06/11/13 03:03:30
ついでに重火器類とかの装備の目に余る不統一ぶりにも
一緒にブチ切れてくれ
361:名無し三等兵
06/11/13 10:15:44
結局「こんな不出来なままで戦争なぞできるか!」という一声で
真珠湾奇襲も南方作戦もなしになり、結局ハルノートをほぼ受託する羽目に
362:名無し三等兵
06/11/13 14:21:44
1932年、アメリカ。
世界恐慌で金本位制を停止して1年、そろそろ(史実では33年)金本位復活かと思われたある日、事件は起こった。
連邦準備銀行の地下金庫に貯蔵してあった金塊がことごとく盗まれ、空っぽの金庫の写真が新聞にすっぱ抜かれた。
暴落するドルと破綻する財政。
そして、1941年。
第一次大戦時の老朽艦ばかりのパールハーバーを襲う日本軍機動部隊。
迎撃に上がってきたのは……
「スパッドぉ?アメリカはまだ複葉機なのかよ」
363:名無し三等兵
06/11/13 15:12:23
1932年だと、すでに禅金属製の機体も配備されとるのだが
364:名無し三等兵
06/11/13 15:39:14
経済大国ソビエトと共産アメリカなら…なんとか
365:名無し三等兵
06/11/13 16:50:41
食は王道にあり仮想戦記
「先進国はその繁栄と成長の主要な源泉を、少数民族・弱小国家の血と累々たる屍の上に求め、更なる収奪と
犠牲を強制している。そうであるが故に先進国国民である我々は平和で安全で豊かな市民生活を保障されて
いるのだ。 かれらの手足となって無自覚に働く父さん母さん爺さんおばちゃんの様な、侵略に無意識に加担する
労働者が、自らの利害と生活を破壊、解体することなしに、発展途上国の生活待遇の改善を例えどれほど
唱えても、それはまったくのペテンである。自らの生活をゆるぎない前提としてとらえ、他者の利害も追及
するための要求などは、全く意味が無いのである。 ・・・人は、本能的に自己、自分を優先する以上は。
一度、弱小国に於いて、先進国への反抗、資産の没収と利権侵略者への攻撃を開始したとすると、
その先進国を構成している労働者は、自らの利益擁護=自らの小市民生活の安定、を優先するであろう」
アジテーターの皆は熱くなっていた。
あちこちで「雰囲気読めよ」「帰ってメシ食おうぜ」「政治よりもソーセージ!」の声が聞こえる。
「我々に残された手段はあまりない。 1、武力闘争による都市ゲリラ戦・・・ バカかね?
いまさら毛沢山だ。 古色蒼然としすぎである。 生まれ変わって1960年代にでも行きやがれ。
2、現状維持・・・ けっきょくなあなあで済ませる、なんとも日本的解決策じゃないか、まあことなかれだな。(けっ)
3、餃子による食料封鎖・・・ これこそが、人類がたどり着いた、その結末である!
聴衆はごく一部を除いて帰り始めた。 みんな、食い物の好みは人それぞれなのだ。家に帰ってご飯を食おう。
一部残った連中は餃子をこーてる そして食べる。 幸せになった
おわり
366:名無し三等兵
06/11/13 18:35:24
昭和19年10月、サマール沖で突如勃発した空母部隊追撃戦
その最中、機関不調と魚雷回避で寮艦『金剛』どころか栗田艦隊から完全にはぐれてしまった『榛名』
スコールの中を彷徨うこと数十分、ようやくスコールを抜けたと思ったら思わぬ光景が!
右舷から迫るはZ旗を高々と掲げた前弩級戦艦『八島』以下聯合艦隊!
左舷には猛烈な砲撃を聯合艦隊に浴びせるロシア・バルチック艦隊!
なんと『榛名』は津軽海峡で今まさに決戦の火蓋が落とされんとする両艦隊の間に割り込んでいたのだ!
果たして微妙に史実と違う世界に巻き込まれた『榛名』の運命は!?
367:名無し三等兵
06/11/13 20:42:23
>>366
とりあえず、言わせろ
状況は「冬景色」だよな
368:名無し三等兵
06/11/13 20:48:40
warota>>367
369:名無し三等兵
06/11/13 21:31:13
シュリーフェンプランの完璧な成功により瞬く間にドイツに降伏したフランス
しかし結果的には人的損害は最小限に抑えられ、その国力は戦前とさほど変わる事はなかった
そして20年後、豊富な人口(なにせ悪夢のような長期戦など経験していない)と国力にものをいわせ、
「ナポレオン戦争、普仏戦争、そして一次大戦の屈辱を忘れるな!」のスローガンを掲げ、
機甲化された大陸軍(グランダルメ)が対独戦を開始する!
370:名無し三等兵
06/11/13 21:39:35
WWIの前からフランスの人口増加率はドイツを明白に下回っていた気がする。
若年人口の大量喪失はどっちも変わらんから、20年たてば比率としては史実と同じかと。
むしろその設定の場合、アメリカが完全に欧州の足場を失うな。
国際連盟は出来ないだろうし、下手するとパリ不戦条約すらないから、
アメリカが手出しできないまま、日本が合法的に満州を切り取る可能性も出る気がする。
371:名無し三等兵
06/11/13 22:41:58
むしろ帝政ロシアがどうなっているか…
372:名無し三等兵
06/11/14 18:36:19
二重帝国の事も忘れないでやってください…
373:名無し三等兵
06/11/15 03:35:12
中国で展示されていたキエフ級空母ミンスクが
226事件まっだだ中の大日本帝国にタイムスリップ。
突然現れた漂流中のミンスクにビックリして長門が艦砲射撃したのがマズった。
館内ペンキに引火,大破炎上しながら横浜港に突っ込んだため事態隠蔽にも失敗
新聞に写真付きで中国軍戦艦の港湾体当たりが報道されてクーデターどころではなくなった
青年将校は世間に見向きもされない事を悲観して自殺。
ドイツもしくはイタリアが条約無視で超弩級戦艦を極秘建造
して中国に売ったと勘違いした英仏は第三帝国とヘタリアに宣戦布告し
第二次世界大戦がいきなり始まった。
374:名無し三等兵
06/11/16 12:24:50
>373
日中戦争がもっと泥沼に陥るだけのような気が・・・
375:名無し三等兵
06/11/16 22:59:43
インターネットのどっかで見かけた仮想戦記を探しています。
開港したはいいが閑古鳥が鳴く近未来の静岡空港に
移転した航空自衛隊の部隊の話です。
この部隊が運用しているのが成層圏ぎりぎりを飛ぶライトプレーンのような
長大な主翼をもった、管制だか偵察だかをやってる無人機です。
何か知ってる方いましたら教えてください。
376:名無し三等兵
06/11/16 23:20:29
とある軍オタの板前が意識だけ大戦中にタイムスリップ。
タイムスリップ先の身体の持ち主もやっぱり板前、突然の事態に混乱する心をどうにか抑えたところであることに気づく
「明後日、俺の勤め先にエロ爆弾が突っ込んでくるじゃねえか!!!」
果たして男は犠牲者が出ることを回避することが出来るのか?孤独な戦いが今始まる。
377:名無し三等兵
06/11/17 23:06:31
>>376
スケールは小さいが異様に熱い物語になりそうだ(w
378:名無し三等兵
06/11/18 15:16:56
ぜひとも挿絵には女風呂を…
379:名無し三等兵
06/11/19 02:44:13
女湯に飛び込み女性に飛び掛かり己の身を楯にすべく覆いかぶさった板前。
しかし爆弾は落ちてこなかった。彼自身の存在によって歴史が変わったのだ。
その事件により彼は旅館をクビになる。
しかし事件がキッカケとなり覆いかぶさった女性と交際を始める。
戦後、彼は未来記憶を利用し財をなす。
歴史の大まかな流れは変わらなかった。
息子は政治家となり、孫は総理大臣にまで昇りつめる。
しかしその活躍を見守ることは出来なかった。
在日米軍機の事故で落下した増槽が直撃して死亡したのだ。
死の直前、彼には後悔することはなかった。
380:名無し三等兵
06/11/19 03:54:40
>>376
>>379
少なくとも一人救えて歴史も変えられたわけだ
381:名無し三等兵
06/11/19 20:11:22
magoが総理大臣とか
明らかに歴史改変してるぞ。タイムパトロールなにやってんの!
382:名無し三等兵
06/11/20 17:47:54
冷戦にソ連が勝利した世界ってのは受けないかな。
383:名無し三等兵
06/11/20 20:20:51
>382
ホットウォーで勝つより難しくないか?
384:名無し三等兵
06/11/20 20:21:21
>382
「原子力潜水艦北へ」とかTVシリーズの「アメリカ」とか、昔のアメリカでは結構出ていた。
385:名無し三等兵
06/11/20 20:52:08
>382 フリーダム・ファイターズって傑作ゲームがあるぞ。NYをソ連軍から解放汁。
386:名無し三等兵
06/11/20 22:27:32
アメリカの西半分が共産圏諸国の連合軍に奇襲占領されて
10代の若者たちがゲリラ活動を挑む・・・ていう映画があったな
たしか冒頭は、世界史の授業で教師が元の包囲殲滅戦を
解説してるところ、窓の外で空挺部隊が降下してくる、という
シーンだった
387:名無し三等兵
06/11/20 22:31:59
ジョン・ミリアス監督の「若き勇者たち」だな。
388:名無し三等兵
06/11/21 09:55:58
>>384 でも、それってソ連がアメリカを占領してるから冷戦ってより
ホットウォーになってるような。
史実裏返しだと、アメリカが経済的に崩壊してクーデターとか内戦とか…
よほど無理やりな設定が必要そうだけど。
389:名無し三等兵
06/11/21 09:59:08
西半分を占領できるだけの揚陸艦や空挺用輸送機をどこからかき集めたんだろうか
その世界のソ連は。ソ連絶頂期の1970年代でも、日本に渡海侵攻するのすら結構きついと
言われてたのに。
390:名無し三等兵
06/11/21 10:29:31
それはあれだ、大ちゃんの「日米決戦2025」にツッコミ入れるのと同じくらい無意味で無粋だ
西海岸に殺到するイワン・タラワや潜水強襲揚陸艦を見られるだけでいいやん
391:384
06/11/21 14:21:16
>388
「原子力潜水艦北へ」は60年代末~70年代初めのアメリカが自壊してソ連が平和維持軍としてやって来る話だよ。
一方的軍縮や反戦デモ・人種暴動の挙句に戦争になることもなく占領(というか名目上は国連統治)になる。
似たような小説には有力新聞やテレビ局がKGBに浸透されて世論操作されまくりのアメリカ社会を描く「スパイク」とか。
あの頃はこの手のアメリカ自滅モノが結構あった。TVシリーズの「アメリカ」もソ連や東ドイツの平和維持軍がやって来る話だな。
まぁ、あれは冒頭でEMP効果のため超高空で四発の核爆発を起こすけど。
392:名無し三等兵
06/11/21 16:58:42
>>390
潜水強襲揚陸艦・・・
キャタピラ潜水艦キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
393:名無し三等兵
06/11/21 20:23:33
>389
>西半分を占領できるだけの揚陸艦や空挺用輸送機をどこからかき集めたんだろうか
アメリカに作らせたんじゃね?
資本主義者は自らの首をくくるロープまで作るのだよ、同志
394:名無し三等兵
06/11/21 21:21:43
イワン・タラワってナニ?
395:名無し三等兵
06/11/21 21:30:53
>>394
ロスケが計画してた大型強襲揚陸艦
昔世艦に線図が載ってたよ
396:名無し三等兵 [
06/11/21 23:46:35
>>395
イワン・ロゴフじゃなかった?
397:名無し三等兵
06/11/22 00:12:25
>>396
ソ連が開発計画していると言われてたタラワスキーの方ジャマイカ
世艦じゃ無いが別の雑誌で見た覚えがある(当然実際にはそんな艦は無かった)
398:名無し三等兵
06/11/23 19:51:16
1931年
ドイツの装甲艦が世界に与えた影響は非常に大きかった。
戦艦には速力で勝り、重巡洋艦さえも沈黙可能な主砲、そして、一万トンで収まる排水量。
あれ? この船どこかで聞いた覚えあるんだけど。
そう、その船はまさしく、日本が欲していた水雷戦において敵重巡洋艦を撃破するための船であった。
結果、艦政本部によって、一ヶ月前に控えた起工を中止させられる最上級。
ドイツの技術者を呼び、電気溶接をフルに使い、主砲換装後の能力を28センチ砲六門 魚雷発射管四連装三基 30ノット 20センチ対応防御 14000トンに設定。
しかし、装甲艦と同じ主砲配置にすると、軽巡時代の主砲がたった三連装二基六門というさびしい事になってしまう。
さらに、28センチと言う大口径砲を搭載するため、軽巡としては破格の高さの艦橋を備えていた。
このまま、建造してしまうと、アメリカに明らかに主砲換装するのがばれてしまう。
ここで、日本が考えたのが、主砲を全て前部に配置し、後部を丸々、水偵の格納庫にし、艦種名を“偵察”軽巡洋艦に指定、さらに交代で潜水艦隊の指揮も行うという、使用目的も付加したのだった。
しかし、最後にひとつだけ問題があった、改装後の艦種名についてであった、なんとも中途半端なこの艦に付ける名前に関して、議論は紛糾、最終的には『装甲艦』『航空軽巡洋艦』『小型戦艦』などの候補を抑え、『軽巡洋戦艦』で落ち着いた
399:名無し三等兵
06/11/23 19:54:13
偵察軽巡洋艦時代
15.5センチ砲六門 魚雷発射管四連装三基 40口径12.7cm連装高角砲四基 25ミリ連装機銃四基、13ミリ連装機銃二基 速力33ノット 10000トン 水偵八機搭載。
軽巡洋戦艦時代
28センチ砲六門 魚雷発射管四連装三基 12.7センチ連装高角砲六基、 25ミリ三連装機銃十二基 30ノット 14000トン 水偵八機搭載
その後、1933年から順に建造開始、1935年に 最上 三隈 鈴谷 熊野 利根 筑摩の六艦がそろい1939年には改装も完了した。
さて、これら最上級に搭載される全艦合わせて四十八機、空母一隻分の攻撃機数に匹敵する水偵をなんとか攻撃にも使えないかと模索。
そこで出された案が、水偵を魚雷艇代わりに使うという案だった。
当時搭載が予定されていた、九四式水上偵察機に艦攻などに積まれるものよりも小型の航空魚雷を(まさに)くくりつけ、敵、駆逐艦や軽巡洋艦を魚雷の射程に入る前に、撃破するというものであり、訓練でもそれなりの成功を収めた。
いくら小型化したとはいえ、魚雷をくくりつられた水偵は飛行することができなかったが、50ノットオーバーの速度で海上を走る姿はまさしく魚雷艇の如き有様であった。
400:名無し三等兵
06/11/23 19:59:43
> 魚雷吊って疾駆する下駄履き
そんなもん見たら南雲タソが航空戦に開眼してしまうではないか
「そうか、雷撃機とは速度が速いだけの水雷艇なのだな!」
とかなんとかw
401:名無し三等兵
06/11/23 20:03:25
しかし、真珠湾奇襲により、予定されていた艦隊決戦は生起することはなく。
機動部隊の護衛も、主砲を15,5センチ三基に変更した改最上級、四艦に奪われ、南方方面に待機するしかなかった。
だが、1942年、6月、インド洋において一大通商破壊作戦が実施され、最上級各艦は潜水艦隊の指揮は元より、水偵による独航艦の撃沈や輸送船団の襲撃まで行い、衰退したドイツの装甲艦にかわって暴れ周った。
そんな彼らを輸送船の乗組員は『蘇ったポケット戦艦』『アドミラル・シェーアの亡霊』などと呼び恐怖した。
彼らの勇名を最も轟かしたのは1942年7月18日の夜戦であった。
なけなしの重巡洋艦を含めた護衛部隊の守る護衛船団を、比較的遠距離からの砲撃と潜水艦との共同攻撃により、襲撃。
イギリスが護衛部隊ごと輸送船団を壊滅したのに対し、日本側の被害は駆逐艦一隻大破、愛宕級二隻小破というワンサイドゲームであった。
この海戦により、イギリス海軍も本腰をいれて、このこしゃくな装甲艦艦隊を撃滅するために、大部隊の派遣を決定。
フォーミダブル、イラストリアス、レゾリューション、ラミリーズ、ロイヤル・ソヴァレン、リヴェンジ、レナウン以下補助艦多数の艦隊を派遣。
偽の輸送部隊にひっかかり、レナウン以下の高速部隊に退路断たれ、戦艦との砲撃戦という不利な戦いを演じることになった彼らは水偵部隊を発艦。
四十八機の零式水上偵察機による夜間雷撃は、血路を開くことができるのか。
402:名無し三等兵
06/11/23 20:07:54
>>399
フロートが折れそうで怖いな。
403:名無し三等兵
06/11/23 20:22:06
ところで最上型の換装用20cm砲はどこいくんだ?
陸さんに回して蘇満国境の要塞砲か?
404:名無し三等兵
06/11/23 20:28:32
>>403
15,5センチ三連装の代わりに大和に一部搭載す……冗談です。
405:名無し三等兵
06/11/23 20:29:14 k/zuT4SL
>>404
大和のアキレス腱は残るのかw
406:名無し三等兵
06/11/23 21:41:02
アキレス腱だって大事な人体の一部だぃょぅ
407:名無し三等兵
06/11/23 21:43:58
>>402
フランスのコマンダン・テスト&ベアルンが積んだラテコエール水上雷撃機が元ネタっぽい…
URLリンク(military.sakura.ne.jp)
こいつ等は魚雷を積んだまま水上を滑水できたそうで・・・
荒川さんのデュアル・パシフィックウォーで実際にこいつらが英国艦隊に雷撃しています。
408:名無し三等兵
06/11/23 22:12:28 k/zuT4SL
>>407
一応、大元のネタは松本零士の戦場漫画シリーズ。
魚雷くくりつけた二式水戦で空母に雷撃する話から。
荒唐無稽かなと思ったけどラテの存在を知ったので、書いてみた。
409:名無し三等兵
06/11/23 23:30:27
魚雷発射管は四基じゃなくて三基なん?どんな配置?
410:名無し三等兵
06/11/23 23:48:01
>>409
左舷と右舷の発射管の間、艦中央に背負い式にじゃね?
断面が凸みたいな感じに
411:名無し三等兵
06/11/24 01:04:02
防御に難がある気が
普通に両舷2基で四基でいいと思うけど
412:名無し三等兵
06/11/24 01:06:36
ブロック構造的には良いんじゃね?
艦首部:主砲ブロック
檣楼部
艦中部:雷装ブロック
艦尾部:航空ブロック
みたいな
413:名無し三等兵
06/11/24 05:49:26
やあ (´・ω・`)
また会ったね。僕だよ。
この僕の姿が見えるのはサービスだから、まず落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、僕を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って僕は現れたんだ。
スコープドック一億機と燃料のPR液をプレゼントするよ
装甲が薄くて被弾即大爆発だから気をつけてくれたまえ
414:名無し三等兵
06/11/24 08:23:09
>>410
というか史実の島風参考にすればわかり安い
415:名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U
06/11/24 09:48:23
ソ連が冷戦に勝つにはコンピュータが全て計算してくれる「機械式社会主義」みたいなので
「間違いのない社会主義」なるグロテスクなもので完璧な経済を作り出して、冷戦に勝利した後でそのコンピュータがぶっ壊れると言う展開でどうだ
市民、あなたは幸福ですか?
416:名無し三等兵
06/11/24 10:27:24
今頃「コンピュータと社会主義」でも読んだのかこのパラノイアめ
417:名無し三等兵
06/11/24 21:18:11
資本主義側が市場調査(究極的にはPOSシステム)を取り入れて、社会主義側より優れた計画経済をやったから社会主義陣営は非効率で倒れた。
つまり、市場調査に基づいた合理的経済計画を立て、実情に応じて柔軟に変更できるようにすれば、本質的に投機的な資本主義に効率で勝てる筈だ。
地球上で使用可能なありとあらゆる資源がとうとう枯渇し(マグロ見ろ)、成長より分配が重要になるだろうこれからは特に。
社会主義は最後には勝利するよ。さもなくば人類文明は倒れる。
418:名無し三等兵
06/11/24 21:28:20
ここで御託並べてるって事は、自分でもそれが「仮想」だって認識しているのだな
良いぞ、把握してるお嬢様は大好きだ
次からは、ここがただの「仮想」じゃなくて「仮想戦記」のスレだって認識してくれ
419:名無し三等兵
06/11/25 00:28:52
全艦が生き残っていれば、北号作戦がすごく豪華になりそうだ。
史実+最上型6+改最上型+駆逐艦5隻ぐらいか?
史実の2.5倍くらいの輸送量にはなりそうだ?
420:名無し三等兵
06/11/25 00:35:30
>>418 おいおい、上の方の「冷戦にソ連が勝った」話の設定をいろいろ考えて
くれてるんだろうから問題ナッシング。
421:俄将軍
06/11/25 00:38:56
>>415
北朝鮮が、冷戦後に勝利するには、カンピュータが全て計算してくれる「奇怪
式社会主義」で、「間違いのない社会主義」なるグロテスクな「完璧」な経
済を作り出し、冷戦後に勝利を収めた後、そのカンピュータが壊れるとい
う展開など、如何なものか、などと、嘯いてみたり。
422:名無し三等兵
06/11/25 01:39:48
>>419
2.5倍どころじゃなさそう
423:名無し三等兵
06/11/25 09:28:02
冷戦に負けそうになった(と誤解した)自由主義陣営から仕掛ける大惨事世界大戦モノもいいかもしれない。
424:名無し三等兵
06/11/25 09:43:27
西側からのワルシャワ条約機構加盟国への侵攻は、
ありえないと断言できます。東側が戦争準備を進めていて、
それを掴んだ場合は場合は別だが。
425:俄将軍
06/11/25 11:17:31
>>423-424
西側が、冷戦に、敗北することが、確実視されるような、天変地異、政治的な
イベントなど、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
426:名無し三等兵
06/11/25 11:35:12
つInvasion America
427:名無し三等兵
06/11/25 13:43:30
そしてインメルマンターンで>>387へ
428:名無し三等兵
06/11/25 19:03:05
>>419
そんな大部隊が、空母の護衛もなく泳いでいたら、本腰入れて襲われそうな悪寒。
429:名無し三等兵
06/11/25 19:15:45
>>419
というか、そんだけいたら、足の遅い伊勢と日向はいらない気がする。
430:名無し三等兵
06/11/25 20:18:06
>>428
北一号、北二号、北三号みたいに作戦を増やすとか
431:名無し三等兵
06/11/25 22:58:05
>>430
それだと一号は成功しても、二号三号は捕捉されて壊滅しそうなんですがOTZ
432:名無し三等兵
06/11/26 03:47:10
>>429
問題ないと思うけど、いったいどんな早さで航行する気なんだ?
433:俄将軍
06/11/26 22:31:30
世界中に、隕石が降り注ぐことで、相対的に、第三諸国の国力が、著しく増加
した世界で、第三次世界大戦、というのは、如何なものか、などと。
434:名無し三等兵
06/11/26 22:47:01
相対的に上昇しても、総力的には全世界的に低迷&ドングリの背比べでそ?
つ WW4の石&棍棒がWW3にシフトアップ
435:俄将軍
06/11/26 23:50:01
>>434
第三次世界大戦は、文明世界の崩壊したゾンビな世界観、ということになるの
か、などと、嘯いてみたり。
436:名無し三等兵
06/11/27 00:11:44
確かに第三世界諸国の発言力は上がるかもしれんけどなぁ
どこんちも復興の方が急務で、戦争どころじゃないような希ガス
437:名無し三等兵
06/11/27 00:57:01 pIcti6AD
「悪魔のハンマー」でイスラエル対アラブ連合軍の今度こそジェノサイド戦争ちゅうネタがあったな。
まあ、隕石が均等に降り注いじまうと、組織力で劣る第三世界の復興の方が手間取り、
その間に先進国が混乱から回復して、結果かえって相対的な国力差がでかくなるのでは。
欧米日加だけぶっ潰すにするにしても、オーストラリアが残ってる。
438:名無し三等兵
06/11/27 00:58:00
先進国が壊滅したら援助を食い潰すしか能のない後進国も軒並み崩壊だよなぁ。
439:名無し三等兵
06/11/27 01:40:34
第三次世界大戦後の世界なら樹なつみのOZの設定がすきなんだがなあ。
440:名無し三等兵
06/11/27 09:35:11
WW3物= 飛ぶ教室が最高だった
先生がエロいのに途中でアぼーん
441:名無し三等兵
06/11/27 20:50:11
満州国海軍が成立したとして、日本はどんな艦艇を融通してくれるんだろうか?
442:名無し三等兵
06/11/27 21:12:31
日向あたり譲渡するんでない?
艦名は「完顔阿骨打」あたりで
443:名無し三等兵
06/11/27 21:50:19
>>442
嘆きの健康優良児吹いた
444:名無し三等兵
06/11/27 22:05:31
完顔阿骨打は金の太祖だから、満州の戦艦に付けてもおかしくないだろ
努爾哈斉の方が先だとは思うけどな
て事で、伊勢(満州名:努爾哈斉)、日向(満州名:阿骨打)の2隻譲渡キボン
445:>>441
06/11/27 22:20:12
多分、そこまで大盤振る舞いしてくれないだろうし、送られるとしても多分、扶桑タンと山城タンだと思われ。
あと、セットで送られる士官(海軍のイロハを教える教官)は誰になるんだろう?
446:名無し三等兵
06/11/27 22:34:46
戦艦の中の人達&非主流派将校から何人かだろーね
大井タソあたりピンチ?w
つか大井タソ大陸流しにすると、満州海軍が通商さんになりかねんな
447:名無し三等兵
06/11/27 22:34:51
>>444
「努爾哈斉」って、高見山関がCMしてた布団だったっけ?
448:名無し三等兵
06/11/27 22:37:39
実際、5.15事件ではみだした連中が結構満州に渡ってたはずだが。
あと、駆逐艦「樫」が譲渡されてるな。戦中に返してもらったけど。
449:名無し三等兵
06/11/27 22:39:44
大井タンが大陸流しにされたらどんな艦隊になるんだろうか?
450:名無し三等兵
06/11/27 23:21:41
実際問題、多少の時間犯罪を入れて
標的艦として、武装撤去の上で保有されていた鞍馬型巡洋戦艦『鞍馬』『伊吹』
鞍馬と同じ理由で保有していた筑摩型防護巡洋艦『筑摩』『矢矧』『平戸』
雑役艦になる予定の磯風型四 楢型六 江風型二 樅型八
をスクラップとして、譲渡。
そのあと、武装を別売り扱いで、輸送。
満州国で改装等を決行。
ぐらいが、最大ではないか?
451:名無し三等兵
06/11/27 23:24:03
>443
作品名が古いぞw
452:名無し三等兵
06/11/27 23:25:05
実際問題、満州国だと海岸線が狭すぎる…
ここはだな、アギナルドを援助して米西戦争の前にフィリピンを独立させてだな(ry
453:名無し三等兵
06/11/27 23:30:29
>>447
ニバーイニバーイ
454:名無し三等兵
06/11/27 23:34:06
>>450
駆逐艦は雑木林相当を、満州で建造した方がよくないか?
455:名無し三等兵
06/11/27 23:54:04
誰だ! 糞スレ立てやがったボケナスは!!
満州国海軍長官!! 艦隊編成をお願いします。
スレリンク(army板)l50
456:名無し三等兵
06/11/27 23:56:41
>>455
あ~あ、やっちゃったw
457:名無し三等兵
06/11/30 22:18:10
晒し上げ
458:名無し三等兵
06/12/01 05:55:20
修理はされたが海没処分が決まった『妙高』を掌握する計画をたてた旧乗組員は燃料・弾薬の積み込みをこっそり行なっていたが、ある嵐の日、『妙高』は忽然と姿を消してしまった。
準備をすすめていた乗組員は誰かに先を越されたと悔しがり、消えた『妙高』による通商破壊を恐れた英軍は戒厳令を発令する。
が『妙高』はいつまでたっても見つからず、嵐のマレー沖に沈んだものとされた…
ところかわって日露戦最中の日本近海、仮想巡洋艦『信濃丸』は漂流状態の『妙高』を発見する。
武器・弾薬を満載した状態での漂流という不可解な現われ方をした『妙高』を誰もが訝しがったが、主力艦を相次いで失っていた日本海軍は『妙高』を聯合艦隊に編入する。
そして迎えた日本海海戦に於いて『妙高』は砲雷撃で敵戦艦を圧倒、この事態に海軍は『妙高』の存在を機密とし、海戦は聯合艦隊による勝利と発表する。
そんな中『妙高』の存在を唯一既に知っていた英国は日露講和後、『妙高』を戦艦3隻と交換という形で手に入れ『妙高』を徹底的に解析する。
で、今度は第一次大戦、ジュットランド沖でドイツ大海艦隊と酸素魚雷装備の高速巡洋艦が対決する!
459:名無し三等兵
06/12/01 15:19:39
全弾早発で、ドイツ艦隊にボッコボコにされるのですね
460:名無し三等兵
06/12/01 15:53:44
英国に妙高到着
なんじゃこの糞クルーザーは!!何が未来の艦か!!
設計も極めて下手くそ、未来の艦とは思えん!
装備も無茶しすぎだ!実戦でこんなもの使えるわけがない!
戦艦返せ!
日本に英戦艦到着
あれ?もっと副砲載せられないか?
本当だ。スペースが勿体ない。英国人は無駄が好きなようだ。
よし、改装しよう!
てんやわんやで結局交換はナシに。
英戦艦帰国
うわっ!?なんて醜い艦になったんだ!?日本人は理解しがたいな…
妙高帰国
あれ?主砲が減ってる!?ジョンブルに騙された!!
461:名無し三等兵
06/12/01 22:38:53
>>460
>ロイアル・サブリン級三隻
パゴダマスト+歪曲誘導煙突+14cm砲に換装した上に20基載せる
ホテルシップ妙高
艦首をクリッパーバウに整形+三番主砲塔撤去+艦橋を露天に高角砲と魚雷発射管外して居住区増設
462:名無し三等兵
06/12/02 21:46:36
ほっしゅ
463:俄将軍
06/12/05 02:23:53
大正14年、霧が晴れると、二千両を越える97式中戦車が、日本各地の練兵
場で発見され、その後の日本陸軍の発達に、大きな影響を与えることに、と
いうこともあるのか、などと。
464:名無し三等兵
06/12/05 02:29:58
大日本帝国陸軍欧州派遣兵団~塹壕を照らす旭日~
ソンムの戦いに大量投入されるチハたん!欧州と日本の明日はどっちだ?!
465:俄将軍
06/12/05 02:37:28
>>464
第一次世界大戦開戦の一年前に、霧が晴れると、五千両を超える95式
軽戦車が、日本各地の練兵場で発見、ということになると、如何なも
のか、ということもあるのか、などと。
466:名無し三等兵
06/12/05 19:55:21
ヨーロッパ戦役なんかどうでも良いから、チハで旅順を攻めてもらいたい
乃木率いる東京歩兵第一旅団の歩兵突撃を支援してチハ大活躍
467:名無し三等兵
06/12/05 23:05:23
戦車で要塞なんて攻めるなよ
468:名無し三等兵
06/12/05 23:48:11
チハでも日露当時の機関銃くらいは屁でもないだろう。
歩兵直協で大活躍。その後の日本戦車は歩兵戦車と巡航戦車の二本立てに。
469:俄将軍
06/12/06 02:02:33
霧が晴れると、一万両以上の94式軽戦車が、日本各地の練兵場に、といった
スレッドは、此処、ということもあるのか、などと。
明治時代なら、超大国として、列強の一角を占めるということもあるのか、な
どと、嘯いてみたり。
470:俄将軍
06/12/06 02:05:04
>>466
霧が晴れると、キングタイガーが、第一次世界大戦時のドイツに出現するべき、
ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
471:名無し三等兵
06/12/06 19:13:18
第一次大戦時、霧が晴れると、数千両もの・・・
L3高速戦車がイタリア各地に出現。
・・・しかし歩兵にすら負けまくるのであった。
472:名無し三等兵
06/12/06 19:40:23
山岳戦がメインだからな。
473:名無し三等兵
06/12/06 20:30:40
>>467-468
466が攻めてる旅順は、日清戦争時代のようだが?
474:俄将軍
06/12/06 21:08:26
>>471
第一次世界大戦時、霧が晴れると、一万両以上のカヴェナンター巡航戦車が、
英国各地に、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
475:名無し三等兵
06/12/06 21:30:54 T5w8zVim
よく「WWⅠに日本が本格介入し、ジュットランド沖海戦に金剛級が参加」
っていう設定があるけど、実際に海戦そのものの改変に的を絞った
仮想戦記ってあったっけ?
無ければ書いてみたいんだよなぁ・・・
476:名無し三等兵
06/12/06 21:38:49
二次大戦だけどミッドウェイだけに的を絞った「烈日―ミッドウェー1942」とか
477:俄将軍
06/12/06 21:44:55
>>474
文字通り、オーバーテクノロジーな兵器、ということになるのか、などと、嘯
いてみたり。
>>475
如何なる海戦の改変になるかで、読者を掴むことが出来るか、ということにな
るのか、などと。
478:475
06/12/06 21:45:23 T5w8zVim
>>476
いや、書き方が悪かった。
「ジュットランド沖海戦に日本海軍が参加していたら」
というテーマで描かれた仮想戦記。
私の知る限り「真・大東亜戦争」位しか詳しい描写のある
作品は無かった(しかもこの作品でも具体的な記述は十数ページ)
ので。
479:名無し三等兵
06/12/06 21:48:27
なるほど。あったら読みたいな。素人のでもいいから。
480:名無し三等兵
06/12/06 21:55:38
ノビーが書くとどうなるか見てみたい>ジュットランド金剛参戦
481:名無し三等兵
06/12/06 21:59:19
>>480
金剛とは関係なく英国巡戦が大量に爆沈する予感www
482:名無し三等兵
06/12/06 22:13:55
林譲治の帝国航空隊戦記で、ジュットランド沖海戦参加ネタがあった気がする。
金剛級まとめてあぼーん、扶桑山城が戦艦として二度と使えなくなるほどボコられて、日本海軍が否応無しに対ソ戦シフトになってたな、確か。
483:名無し三等兵
06/12/06 23:24:15
つ【太陽帝国】
484:名無し三等兵
06/12/06 23:33:43
第一次世界大戦時、霧が晴れると、一万両以上のパンジャンドラムが、
英国各地に、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
阿鼻叫喚のソンム
485:俄将軍
06/12/07 00:19:38
>>482
金剛級が、ジュットランド沖海戦に投入されても、誤差の範囲内、ということ
もあるのか、などと、嘯いてみたり。
>>484
オーパーツ、ということで、何に用いるのか、英国の中の人が、侃々諤々、と
いうことになるのか、などと、嘯いてみたり。
486:名無し三等兵
06/12/07 00:30:24
>>482
艦は空母に、機関長が指揮したんで軍令承行令が改訂だっけか?
陸軍は陸軍で、銃が有っても弾がない、弾は有っても銃がない、両方有っても規格が合わないを経て、ロジスティクス重視に
でも一番記憶に残ってるのは「共産主義撲滅薬」だったり orz
487:名無し三等兵
06/12/07 00:40:04
神様は英国に何か底知れぬ恨みでもあるのかとw
488:俄将軍
06/12/07 01:33:53
>>487
何に用いるのかすら不明な、パンジャンドラムは、解けない素敵なミステリー
として、英国に残った、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
ちょっと良い話な、第一次大戦秘話、ということになるのか、などと、適当な
思いつきなど書きちらしてみたり。
489:名無し三等兵
06/12/07 01:38:08
>>484
その「阿鼻叫喚」てのは、当然敵味方双方のだよな?w
490:俄将軍
06/12/07 01:42:41
>>489
戦争とは、何と愚かなことなのか、ということで、講和、ということもあるの
か、などと、嘯いてみたり。
毒ガスよりも、パンジャンドラムが、戦争の悲劇を象徴、ということになるの
か、などと。
491:俄将軍
06/12/07 01:47:13
第一次世界大戦直前、植民地諸国に、百万丁のAK-47と、一丁あたり数千
発の弾薬が、出現、ということになると、如何なものか、ということもある
のか、などと、嘯いてみたり。
>>490
パンジャンドラムは、神の恩寵、ということになるのか、などと。
492:名無し三等兵
06/12/07 05:10:58
エイリアンが一億人ほどと
多脚歩行兵器や戦闘車両の類を一千万機の揚陸艦に搭載して
地球に送り込んで着たらどうなるか
エイリアンは種類も豊富で5,6種類
それぞれが異なる兵科や武装とか言う使い分け
性能は
小さいのが全高2m前後
体重70kg前後
足は50mを6秒、握力は50kgくらい
跳躍力は高さ1,5m、幅3mくらい
5,56mmなら10~20発は平気
武装は五万jくらいの威力のレーザーをピュンピュン
変な形のグレネードをポイポイ
後は銃床なんかでボコす
大きいのは
全高3mほどで
移動速度は100mを15秒
不整地でも歩行速度は落ちない
ビルの上にも上れちゃう
ジャンプは高さ2,5m、幅5mくらい
7,62mmくらいなら100発くらい撃たれても平気
武装は10万jくらいのレーザーをピュンピュン
対戦車火器みたいなプラズマ兵器をバスバス
あとは殴りなんかでボコす
493:名無し三等兵
06/12/07 05:12:10
戦闘車両はまあ人間のやつくらい
歩行兵器は見た目強そうでまあまあ、MGS4の月光みたいで
市街戦ならそれなりに使える、装甲は12,7mmだと抜ける
戦略としては
母艦が一万隻ほど軌道上に出現、唐突に攻撃開始
揚陸艇でまずは地方都市に直接降下
村や町を粉砕して橋頭堡を確保
その後、大挙して大都市に進行、高度5000mくらいに降下した母艦も空爆
ついでにぎりぎりまで下がって直接兵力を増強したりして
人類を一人ずつ捜し出して殺害ないし捕虜に
そんなことしながら「お前らは気にいらねえから降伏しろ」
たぶん宗教的な理由で遅すぎる宣戦布告
494:名無し三等兵
06/12/07 05:16:02
どこかHALO的なものを感じた
495:名無し三等兵
06/12/07 05:22:27
一億もいたら勝てなそうだな
今「宇宙人と戦おう」って徴兵しても
せいぜい1000万くらいしか集まりそうもないし
496:名無し三等兵
06/12/07 05:23:50
あ、母艦はあくまでちょっと建物壊したりくらい
あくまで白兵戦を挑む
宗教的な何かで
497:俄将軍
06/12/07 10:30:19
>>492-496
プロとカルチャーな、身長10センチな宇宙人が、180センチ程度の人型ロ
ボットに搭乗して、地球侵略というのは、如何なものか、などと、嘯いてみ
たり。
地球人は、ゼントラーディ人の役回り、ということになるのか、などと。
498:俄将軍
06/12/07 11:21:03
>>497
>プロとカルチャーな、身長10センチな宇宙人が、180センチ程度の人型ロ
「プロトカルチャーな、身長18センチ程度な宇宙人が、180センチ程度の
人型ロ」に、修正。
地球人は、パワードスーツの類を着込んで対抗、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。
499:名無し三等兵
06/12/07 21:19:04
>>491 南北戦争の南軍にAKを山ほど供与する奴ならもうあるぞ。邦訳ないけど。
500:名無し三等兵
06/12/07 21:24:30
>>499
題名教えて。ネットで見れるならなお良いけど。
501:499
06/12/07 22:06:51
>500 "The Guns of the South" by Harry Turtledove
アメリカの仮想戦記作家の代表格(こっちで言うと御大あたり?)、Turtledoveの出世作。ヒューゴー賞候補。
原著で576pある長編なんで、ネットだと多分読めないと思う。
502:名無し三等兵
06/12/07 22:32:15
>>501
ありがとー。アマゾンにあったから頼んでみたよ。暇な時辞書引き引き見てみるよ。
503:俄将軍
06/12/07 23:08:12
>>499
日本では、朝鮮半島、米国では、フィリピンなど、ということになるのか、ネ
イティブ・アメリカンに、AK-47な世界観、ということになるのか、な
どと。
504:名無し三等兵
06/12/08 07:53:20
ヒューゴー賞って仮想戦記オッケーなのね…
505:名無し三等兵
06/12/08 08:47:31
あっちの国だと仮想戦記ってSFの一部門扱いだからね
506:名無し三等兵
06/12/08 09:19:47
日本でも当初はSF扱いだったんだけどなぁ。高木「連合艦隊ついに勝つ」とか
豊田有恒「タイムスリップxx」とか川又「ラバ空」「総統兵団」とか。
半端に独立ジャンル化したのは新巻の功罪か。
507:名無し三等兵
06/12/08 16:18:29
SF丸の沈没につき合わされなくってよかったじゃん。
何人もSF屋やSF作家志望者引き取ってるんだから、
感謝してほしいぐらいだ。
508:名無し三等兵
06/12/08 19:19:26
「あの戦争で、我々は勝てたのではないか?」
過日の栄光よ再び、あの戦争さえ無ければ、我々は未だ栄華を誇っていたはずなのだ……!!
かくて、未来人たちは祖先を勝利に導くべく暗躍を開始する!
未来技術で武装した仏印に、武力進駐する大日本帝国の未来はどっちだ?!
509:名無し三等兵
06/12/08 21:16:13
“2000馬力発動機搭載の艦載多目的機“
海軍が風雲急を告げる世界情勢への対応と国産発動機の大出力化への試金石として各メーカーに提示した仕様である。
大手メーカーは2000馬力発動機からの自主開発など非現実的として適当な案を提出したが九州航空のみが奇抜な案を提出した。
後に生産される一式艦上偵察機、1000馬力発動機を串型に搭載した双発機である。
その実態は生産性を無視した艦載襲撃機であり4隻の超小型空母に搭載され遊撃戦を展開する。
初陣は真珠湾攻撃。たった12機の航空機が米太平洋艦隊根拠地へ殴り込みを賭ける……
510:俄将軍
06/12/08 22:26:01
>>498
チキンな作家の場合、「南君の恋人」テイスト、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。
>>508
日清戦争に、未来の中国人が介入、ということもあるのか、などと、嘯いてみ
たり。
511:499
06/12/08 23:39:12
>>502 一応教えとく。URLリンク(www.uchronia.net)
>>504-507
実は一時のSFマガジン国内レビューは、御大にはじまって架空戦記を毎月レビューしてたんだが、肝心のレビュアーに仮想戦記愛が全くなかったんで長続きしなかった。
あと古い架空戦記読みSFファンに言わせれば、日本で架空戦記を明確にジャンル化したのは檜山義昭だと思う。本土決戦シリーズね。
(まあ最初は、九州陥落で講和ってヌルいオチの、ウェストハイマー「本土決戦」に反発した面はあると思うが)。
本土決戦シリーズの後、大逆転シリーズでタイムスリップに手を出した辺りでいまのフォーマットが決まったと思う。
SF作家側からそこに乗ったって点では、鮭@紺碧(要塞あたりはSFだろう)の功罪は確かに大きいが。
>>510 日清戦争(正確にはそのかなり前)への干渉なら、「征東都督府」がもうやってる。中国人じゃないし、狙いはでかいけど。
512:名無し三等兵
06/12/09 00:40:08
工業部門を強化させ太平洋戦争を史実よりマトモにこなした日本軍
そんなこんだで本土防衛戦力まで根こそぎ投入したマリアナ海戦で米軍に記録的な大損害を与え
何とか交渉テーブルつかせる事に成功した日本、大陸から撤退したことにより中国で内戦が勃発
朝鮮戦争状態になった中国にアメリカからの膨大な援助と引き換えに派遣される日本軍
T34に立ち向かう5式戦車改
Yak-3に立ち向かう震電 みたいな
513:名無し三等兵
06/12/09 02:34:28 NbUX7I6S
>>512
それ陰山琢磨が「帝国傭兵軍団制圧せよ」でやってる。
514:名無し三等兵
06/12/09 02:36:13
SFの話題がこんなに続いてちょっとびっくり。やっぱ読者層かぶるのか。
谷甲州も林譲二も両方書いてるしなぁ。
515:名無し三等兵
06/12/09 03:01:20
ジョージたんの場合、火葬戦記で生活費を稼ぎ、ライフワークとしてSFを書く。
だんだん両者の距離が縮まってきたが。
516:名無し三等兵
06/12/09 16:16:33
谷甲州は宇宙機雷マンセー派を生んだから嫌い。
戦艦だろうが宇宙空母だろうが宇宙駆逐艦だろうが
全て機動機雷で蹴散らせるだのと言われるとムカついてムカついて
517:名無し三等兵
06/12/09 16:59:25
>516
それは、
戦艦だろうが空母だろうが駆逐艦だろうが全て酸素魚雷で撃沈できる
といっているのと同じこと
518:俄将軍
06/12/09 19:58:10
>>516-517
「星界の紋章」の機雷戦は、ということになるのか、などと。
519:名無し三等兵
06/12/09 20:34:16
機雷戦じゃねえ! ホクサディオクスと言え!
520:俄将軍
06/12/09 22:35:33
>>518
機動機雷よりも、ガミラス帝国な流星爆弾、ということもあるのか、などと、
嘯いてみたり。
>>519
機雷戦なんて、キライ、ということになるのか、などと。
521:名無し三等兵
06/12/09 22:52:38
× 流星爆弾
○ 遊星爆弾
おめーはもう黙ってろ、な?
522:俄将軍
06/12/09 23:35:07
>>521
彗星の場合、「パンドラ」なテラフォーミング、ということもあるのか、白色
彗星、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
523:名無し三等兵
06/12/10 00:52:24
航空宇宙軍史燃えるじゃん。小惑星急行とか。結構好きなんだけどな。
まあ、絵的に機雷じゃ盛り上がらねー、ってのは分からんでもないけど。
524:名無し三等兵
06/12/10 02:22:09
WW1が比較的短期間で集結し、アメリカやソ連と対峙するため欧州同盟結成した世界
2.26事件でほんの弾みから陸戦隊と陸軍が激突、そして上層部で血生臭い喧嘩勃発
「海軍潰すためにアメリカと組もう。」と陸軍
「陸軍潰すために欧州勢と手を組もう。」と海軍
しかし天皇が「何やっとんじゃゴルァ!」と一喝して喧嘩両成敗して
双方の大規模粛清により何とか沈静する
しかしその頃さいしょのグダグダと手違いのおかげでEUとアメリカの全面戦争が勃発
どっちにつけばいいのか大混乱する日本の明日はどうなる?
525:名無し三等兵
06/12/10 02:26:03
つ 極東の引き籠もり
526:俄将軍
06/12/10 12:31:58
>>524-525
欧州と米国の戦争と関係なく、ソビエトと戦争、ということもあるのか、など
と、嘯いてみたり。
中国、ソビエト次第、ということもあるのか、などと。
527:名無し三等兵
06/12/10 12:35:22
その隙に!とばかりに中国やら東南アジアに進出
最後はEUとアメリカにフクロにされて終わり(w
528:俄将軍
06/12/10 12:40:17
>>527
欧州と米国の戦争期間に手にした権益など、欧州と米国の戦争終了後、欧州と
米国の双方に、袋叩き、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
冷戦終了後の日本など、連想、ということになるのか、などと、適当な思いつ
きなど書き散らしてみたり。
529:名無し三等兵
06/12/10 19:56:24
史実とは違いインド洋にUボートが派遣された世界。
未来の高級士官たちは、目の前で次々と沈められる輸送船や軍艦を目の当たりし、その一部は潜水艦という新たな船舶が戦争に大きな影響を与えると考えた。
そして時は流れ、1930年、ロンドン条約の可決に伴い条約外艦艇の研究という建前の元、対潜護衛艦艇の建造と運営を目標にした研究会が開かれる。
この時、建艦計画の中心に存在したのが、600トン級の護衛艦と、護衛指揮を執るための15,5センチを搭載した2000トン級特務艦んであった。
そして、1932年、第一特務艦隊参謀としてUボートの脅威を肌で感じた経験のある、軍令部次長 高橋三吉。
第一次世界大戦中、観戦武官としてイギリスに行きUボートによって崩壊一歩手前までに追い込まれた経済を目の当たりにした、連合艦隊司令長官 末次 信正。
彼らを二人中心に強引に海上警備隊を各鎮守府に設立。
翌年には、それら海上警備隊を軍令部直下の統合内戦戦力、海上護衛艦隊として設立された。
ただ、設立に際して、保有艦艇に二つの制限をかけることが決まった。
条約外艦艇のみを保有することと、民間造船所のみを使用することだった。
また、航空派の高橋三吉がその設立に関わっていたがために、対潜能力と平行して対空能力の増強が決定された。
これらの条件の下、海上護衛艦隊は
600トン級護衛艦を護衛の中心に置くことを決定。
対空増強と軽量化の意味も込めて楊弾機のいらない12センチ高角砲を連装で四門装備し、爆雷の投下軌条を二基と爆雷投射機を二基装備し、13ミリ機銃を単装で八基、四連装で三基搭載、速力は25ノット。
この時乗せられた12センチ高角砲は、改12センチ高角砲と呼んでも良いほどに改装されていた。
仰角は80度にまで引き上げられ、射撃盤が使用できるようになっていた。
当初は、排水量2000トン以下、速力20ノット以下、備砲6.1インチ砲4門以下の艦という枠を使うと言う意見もあったが、敵潜水艦の速力が20ノットに達するであろうことを考えると、25ノットは欲しく、600トン級護衛艦を建造することになった。
艦のバランスは良いとはいえなかったが、小型艦であるがゆえに生産性も悪くなく、大戦後期でも、何とか通商路確保できていた要因の一つとなった。
530:名無し三等兵
06/12/10 19:57:23
そして、それら、600トン級の指揮と対水上艦への備えとして、
15,5センチ砲を連装で前後に一基、高角砲を連装で二基爆雷の投下軌条を二基、爆雷投射機を二基装備、13ミリ機銃を単装十基四連装四基、速力20ノット、水偵一機、カタパルト一基、通信設備などを充実させた、2000トン級の指揮護衛艦の建造も決定した。
当初、海上護衛艦隊は2000トン級指揮護衛艦1と600トン級護衛艦5隻をワンセットとして、艦隊を運用するつもりだった。
だが、これに特殊な大型艦二隻が加わった。
それは、完全に妥協の産物であり、簡単に言うと空母のようなアイランド型の艦橋をもった水上機母艦であった。
航空機への対抗と航空機による敵潜水艦の撃滅、二つの任務をこなすためには、空母の使用が望まれていた。
しかし、ロンドン条約下での空母の建造は不可能であった、水上機母艦では哨戒機を着艦させるたびに艦をとめねばならず、あまりにも非能率的だった。
かといって水上機母艦を建造し、それを全通甲板の空母に改装するのでは時間がかかり過ぎる。
そこで、この折衷案が採用された、180メートルの前半80メートルだけを飛行甲板に改装し、後半部を水上機母艦のままにする。
対潜哨戒にはライセンス生産が決まったフィーゼラー・シュトルヒを使い、敵機が接近した場合には、九五式水偵を戦闘機代わりに射出して対抗すると言う物だった。
一万トン級護衛空母
排水量12000トン
速力24ノット
12,7センチ連装高角砲四基 13ミリ四連装機銃十基
搭載機 シュトルヒ八機 九五式水偵十二機 九四式水偵四機
531:名無し三等兵
06/12/10 20:01:02
開戦時、海上護衛艦隊は
第一艦隊 護衛空母1
第一~四戦隊 2000トン級護衛艦1 600トン級護衛艦5
第二艦隊 護衛空母1
第五~八戦隊 2000トン級護衛艦1 600トン級護衛艦5
の戦力をそろえていた、僅か七年でこれだけの艦艇を揃えられたのは、護衛空母以外の艦以外には電気溶接を使用していたためだった。
初期生産こそ、品質のばらつきがあった物の第二期生産の11隻目からはほぼ安全に建造されつつあった。
そのため、護衛空母も三隻目以降は電気溶接を使用することが決定し、開戦時には三番艦が完成率60パーセント、四番艦にいたっては70パーセントという状況であった。
また、2000トン級、600トン級も順次、建造され開戦時にも完熟訓練中の戦隊が貴重な予備戦力として二個存在していた。
むしろ、この時期には、12センチ砲の改装作業の方が遅れ始めていたぐらいであった。
開戦から半年間、南方では2000トン級護衛艦や、600トン級護衛艦の何隻かが戦没したものの、輸送船団は無傷で護衛しきることに成功。
六月に行われた、インドミダブル、フォーミダブルによるゲリラ的な通商破壊戦によって、二個戦隊相当の戦力とそれによって護衛されていた輸送船を喪失。
しかし、護衛空母を中核におき徹底的な防空戦闘を行ったために、七月を迎える前に、イギリス空母部隊の攻撃機、爆撃機はゼロになり、退却に追い込んだ。
532:名無し三等兵
06/12/10 20:03:43
しかし、1943年を境に海上護衛艦隊の被害は急増していく。
SJレーダーを搭載した米潜水艦の狼群作戦がその一番の要因であり、1943年の半ばから、月間の喪失艦艇数が生産艦艇数を上回るようになって行く。
さらに、マリアナ以降の空襲の激化により、被害はうなぎ上りに上昇。
44年の11月には南方から手を引き対馬経由の大陸との通商路確保に全力を尽くした物の、航空援護のない丸裸の状態で航行する輸送船団と護衛艦は、米軍には訓練用のいい的にしかならなかった。
八月二十日、日露戦争以前の領土の保障を条件に終戦した時、稼動していたのは僅かに二個戦隊のみであり、その全艦が何らかの損害を受けていた。
だが、この通商路を確保していたことにより、ソ連軍に追われていた多くの邦人を大陸から脱出させることができた。
もし、護衛艦隊が存在していなかった場合、日本への比較的安全な航海は元より、航海に必要な船の燃料すら確保できていなかった可能性が高く、シベリアへ抑留された人間の数が何倍にも増えていたに違いなかった。
533:名無し三等兵
06/12/10 20:05:26
URLリンク(a-draw.com)
2000トン級指揮護衛艦
URLリンク(a-draw.com)
600トン級護衛艦
一応、実際に小説にしてみる予定。
おかしいとことか、無理なところがあったら、指摘よろしく。
534:名無し三等兵
06/12/10 21:22:47
流石に機銃が13mmというのは無いんじゃないか。
25mmにするか4連装の代わりに40mmにするかした方がいいんでない?
後、水上機母艦は完全に蛇足の様な。
むしろここは飛行船母艦とかにしてしまった方がよりアレでいいのでは。
535:名無し三等兵
06/12/10 21:43:42
電気溶接はモノにならないと思う。
欧米系の技術と設備を導入して、
希少金属を優先してまわしてもらわないと無理。
平賀がどうこうで済む問題じゃないんだよ。
536:名無し三等兵
06/12/11 01:25:28
作戦が漏洩しているとしてマリアナ放棄を提言する神。
それにしてもこの参謀、ノリノリである。くれぐれも冗談は苗字だけにしてほしいものだ。
もちろん放棄するだけでなくトラップをわんさか残す。さらに潜水艦で海上封鎖。
フィリピンに陸海軍の総力を結集し比島決戦を目論む。
訓練期間が延長したためいくらかマシになる航空隊の練度。
台湾よりフィリピンに配備され台湾沖航空戦が発生せず大量に配備される航空隊。
基地航空隊の援護を受けられる戦艦部隊。
537:名無し三等兵
06/12/11 01:31:40
妨害により遅々として進まないマリアナの航空基地化。
補給も妨害され不足する対空弾。
そんな状態でフィリピン決戦ははじまった。
……数年後。
神(本人):あれは大きな賭けだったでごわす。ばってん、真珠湾も賭けじゃったじゃないか、といってやったとですばい。
固い後は柔らかく柔らかく。
538:名無し三等兵
06/12/11 15:34:40
>>536-537
神のしゃべりに北九州系の言語が混じっているんだが…
539:名無し三等兵
06/12/12 02:59:04
中国戦線で大活躍したある士官がいた、彼は中国だけではなくマレー、ビルマでも活躍し
その名を轟かせた、戦争が終わりかつての部下が罪を着せられ戦犯となりかけた時、彼が
すべて泥をかぶろうとする、しかしある日蒋介石からの使者がやってくる。
「我々は貴方の力を認め、必要としている。貴方が我々のために働いていただけないだろうか
そうすれば貴方の背負った罪を帳消しにしましょう。」
彼は考え抜いた挙句彼を慕い行動を共にする者と大陸に渡り、軍事顧問団として活動する
圧倒的な共産党軍に追い詰められる国民党軍だが彼が指揮した部隊の活躍により、国民党は
かろうじて南部に勢力圏を置くことに成功する、彼はそのまま中国国籍を取得し蒋介石の下で
活躍する。そうして彼はそのまま南中国の総統となる
こんな感じのある一人の士官の火葬戦記
540:名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U
06/12/12 11:56:07
>539
タイトルは「辻政信の後半生」だな
史実とあまり変わらないところまで・・・
541:名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U
06/12/12 12:05:17
ちなみに辻ーん
・中国、マレー、ビルマとニューギニアで大活躍
・戦犯
・蒋介石と関係があり、現に国民党関係で逃亡生活
・国会議員
542:俄将軍
06/12/13 01:10:34
>>539
中国共産党に加わり、中華人民共和国中央人民政府主席は、毛沢東ではなく、、
某士官が、といったような展開など、ということもあるのか、などと、嘯
いてみたり。
大躍進など、論外、ということになると、史実よりも強大な、中華人民共和国
の誕生、ということもあるのか、などと。
国是としての反日、反日感情は、強化、といったような、お約束など、必須、
ということに。
543:名無し三等兵
06/12/13 02:30:52
読点が変で文意が取れぬ
544:名無し三等兵
06/12/13 23:40:40
学徒組の予備砲兵少尉で、人民解放軍の砲兵大佐にまでなった人は確かいた。日向勝だったかな。
測距技術がないんで、敵陣の前面にまでこっそりロープを張って距離を測るなんてレベルだった砲兵を間接射撃が出来る所まで鍛え上げたとか。
545:名無し三等兵
06/12/14 02:55:01
>>544
>敵陣の前面にまでこっそりロープを張って距離を測るなんてレベル
マジで???
546:名無し三等兵
06/12/14 16:28:59
張作霖が政府首班の満州共和国か満州民国だったら、国際社会は認めたのだろうか?
547:名無し三等兵
06/12/14 17:39:20
>>546
誤爆。
548:名無し三等兵
06/12/14 22:27:23
もしも、ドイツ大海艦隊が自沈しなかったら、日本にも何隻か、戦艦が行ったのだろうか?
549:名無し三等兵
06/12/14 23:18:59
自沈してても何隻か来てるぞ。ナッソーとか。
自沈せず他の艦が貰えたとしても、当時既に金剛を整備し、長門に続く八八艦隊を整備しつつあった帝国海軍にしてみれば、部品の規格が違い、速力と攻撃力に劣る独戦艦を運用するメリットは小さそうだ。
550:名無し三等兵
06/12/15 00:00:01
そこで陸軍海上戦隊ですよ
551:名無し三等兵
06/12/15 00:00:34
屑鉄にすれば?
552:名無し三等兵
06/12/15 00:00:45
>>549
日本にも来てたのか。
いや、ドイツの最新鋭戦艦見て、完全防御の生存性の高さを目の当たりにしたら、海軍の船の感じが変わったりするのかなと思ったりして。
553:名無し三等兵
06/12/15 00:09:23
潜水艦もなんぼか戦利艦でもらってなかった?
554:名無し三等兵
06/12/15 00:31:45
>>545 マジ。「中国残留日本兵の記録」に出てきます。
他にも、スクラップをかき集めて高等練習機をでっちうpした奴をアルコールで飛ばして中国空軍の建軍を支援した錬成飛行隊とか、ここ向きの話が結構多目。
555:名無し三等兵
06/12/15 10:59:42
>>552
ビスマルクみたいな防御構造の大和見たいって言うならそれはやめておいた方が良い
確かにドイツの完全防御は『生存性』は合格点らしいが『戦闘力の維持』では落第点
戦場で早々に戦闘不能(航行不能ではない)に陥っても良い事無い
集中防御の概念って第一次大戦の戦訓と軍縮条約及び予算問題で『小型化』する為に生まれた物ですから
556:名無し三等兵
06/12/15 13:38:00
>>553
その貰った潜水艦のせいで大型化しちゃったんだよね…
伊号ではなく呂号をそろえるべきだったのに・・・
557:名無し三等兵
06/12/15 16:19:43
確か貰ったけど現地でスクラップにしちゃった艦がなかったかな?
558:名無し三等兵
06/12/15 16:35:25
>>556
貰ってなくても大型化したんじゃねーの?
太平洋は担当海域が広くて航洋力が求められるんだから
日本海軍の正面装備偏重からすれば、潜水母艦より潜水艦だろうし
559:名無し三等兵
06/12/15 17:31:14
その後の静粛性重視の流れを欧米の潮流と一緒に追えなかったのは
大きな痛手だとは思う。でもそれは日本海軍の中の人の問題か
560:名無し三等兵
06/12/15 18:13:53
中の人ってーと佐久間タソ?
561:名無し三等兵
06/12/15 20:45:53
>>555
まあしかしあれは、
・視界があまり宜しくない北海とかバルト海で運用。遠距離砲戦は捨て。
・もしもやらなきゃならなくなったら、距離を詰めて近距離で。
・砲塔防御が致命的なまでに薄いが、砲塔やられたら逃げればいい。作戦失敗?そんなこと知るか。
・そのために機関部はしっかり重防御。(でも水面下は略)
・敵に撃破されても生きてかえれ。それが弱小海軍での戦艦の役目だ。
とゆー、ドイツ海軍の戦略環境にかなりマッチした戦艦ではある。
562:名無し三等兵
06/12/16 01:18:05
>>548を見て思いついた。
扶桑のダメっぷりが議会に暴露され、伊勢と日向が建造中止を喰らい、次の戦艦はイギリスに建艦を頼む事が決定。
一応、建造をイギリスに頼むが、戦争が終わった後にと言われる。
予算も削られた海軍はフランスに駆逐艦を戦後支払いで売り払い、少しでも予算を獲得しようとする。
一方、二級戦艦の汚名を晴らすためにユトランド海戦に参加した扶桑と山城は、ユトランド海戦に参加。巡洋戦艦撃沈などをして汚名を晴
らしたが、山城が沈没、扶桑は大破した挙句、日本への曳航中に台風に巻き込まれ沈没してしまう。
そんなこんなの内に戦後を迎えた日本は、大いに慌てた。
なんてったって、弩級戦艦がたったの四隻しかいない。
いそいで主力艦の補給をそこで、目をつけたのが史実とは違い、自沈しなかったドイツ戦艦群。
賠償として、とりあえず、デアフリンガー級ヒンデンブルグとカイザー級カイザー、フリードリヒ・デア・グローゼを獲得。
さらに、イギリスから調査の終わったバイエルン級バイエルンとデアフリンガー級デアフリンガーを注文した戦艦の代わりに売却する事が
決定。
そして、フランスから戦後支払いの駆逐艦の代金の代わりバイエルン級バーデンと、 マッケンゼン級のマッケンゼンとプリンツ・アイテル
・フリードリヒの船体を譲渡される。
船を売ることに抵抗の無くなった海軍は、カイザー級をワシントン条約を迎える前に、トルコに売却、八八艦隊建造費の足しにする。
機関など始めを日本風に改装されたバイエルン級。
同じく改装された上に船体に余裕があったため、38センチ連装砲四基に改装されたデアフリンガー級。
13号艦に搭載する予定だった46センチ砲のテストペッドに使用され、夜間の肉薄砲撃を目標として46センチ砲を単装で四基搭載し、
たマッケンゼン級。
そんな戦艦たちが太平洋戦争で戦う事に。
バイエルン級×2VSプリンス・オブ・ウェールズ&レナウン
で行われる、マレー沖海戦。
デアフリンガー級×2 マッケンゼン級×2VSワシントン&インディアナ&サウスダコタ
で行われる、第三次ソロモン海戦。
などなど。
563:名無し三等兵
06/12/16 03:22:18
面白いとは思うんだが、根本的に当時のドイツ主力艦って波の荒い海での運用を想定していないんじゃなかったっけ?
北海、バルト海、地中海等での行動はともかく、日本近海だとかなり危なそうな……
564:名無し三等兵
06/12/16 03:24:59
第四艦隊事件で全部沈んだりしてな
565:名無し三等兵
06/12/16 08:47:04
ドイツ戦艦いらない。 シュレスウィッヒ・ホルスタインのWW2での評価を見るに
扶桑・山城以上に使い物にもならない
566:名無し三等兵
06/12/16 09:11:49
>>562
扶桑はそんなにダメって程悪い設計では、と言うか国産戦艦としては最初期型ですし
確かに改装続けて何か変になったけどWW1当時は『最強戦艦の一つ』だった訳だし
その後の伊勢も長門も設計の完成度は高かった訳ですしこれ以上を求めるならタイムスリップでサウスダコダとかを呼ぶしか
567:名無し三等兵
06/12/16 09:18:42 Pzp0AJuN
>>八八艦隊建造費の足しに
ということは、長門以降は建造されたのか?
568:名無し三等兵
06/12/16 14:13:12
扶桑って竣工当時は世界最大・最強武装の超弩級戦艦じゃん
どこが気に入らないんだ?
569:名無し三等兵
06/12/16 15:12:57
>>568
キング・ジョージ五世と同じく、造った後で欠陥が続々と見つかったために駄目っ子戦艦に(ww
570:名無し三等兵
06/12/16 16:14:45
>>569
そりゃそうだろ
なんたって日本が初めて自国で建造した超弩級戦艦なんだから
欠陥が見つからないほどの技術力があるなら英国から輸入なんてしねぇよ
571:名無し三等兵
06/12/16 16:35:52
同時期の他国の戦艦も酷いもんだしね(特に米)。
欠点を改善しようといろいろ努力もしてるよ。
改装のたびに居住性と艦橋が愉快なことになっていくのがお笑いだが。
572:名無し三等兵
06/12/16 17:43:15
あの前檣楼が良いんジャマイカ
573:名無し三等兵
06/12/16 22:44:39
扶桑型と伊勢型は3,4番砲塔を撤去すれば良かったんだよ!
とりあえず言って見る
574:名無し三等兵
06/12/16 22:50:57
扶桑型は三番、四番砲塔を後ろに移動すればよかったんだ!
砲 砲 艦橋 煙突 煙突 艦橋 砲 砲 砲 砲
の順に並べる。
と言って見る。
575:名無し三等兵
06/12/16 23:47:36
>>573
小松崎茂画伯が三番砲塔撤去して、ボイラー増設した改装案を絵にしてたな。
576:名無し三等兵
06/12/17 02:49:34
>>573 >>575
まぁありふれてるからな。
577:名無し三等兵
06/12/17 05:47:24
いっそ艦橋を前に持っていって
砲 艦橋 砲 煙突 砲 煙突 砲 砲 砲
とすれば余暇他のではないかと
578:名無し三等兵
06/12/17 05:48:44
砲塔の上に砲塔をのせればよい。
なにそのアメリカ人。
579:名無し三等兵
06/12/17 14:39:21
>>578
そうだ、砲塔の上に砲塔を載せず、砲身の上に砲身を載せて四連装砲塔にすれば、砲塔の数が、三基に減るじゃないかw
580:名無し三等兵
06/12/17 16:05:33
>>579
はいはいフォン・デア・タン、フォン・デア・タン
URLリンク(www.warbirds.jp)
URLリンク(www.warbirds.jp)
581:名無し三等兵
06/12/17 17:01:00
敵に頭を抑えられないようにAND師匠を見習って
砲
砲 砲 艦橋 砲 砲 煙突 その他
砲
これでFA
582:名無し三等兵
06/12/17 17:36:07
>>580
冗談で言ったら、マジでやっている人いたwwwww
583:名無し三等兵
06/12/17 18:26:07
>580
一発食らったときのことを冷静に考えた人はどこにでも居て
それもあってぽしゃりましたね、それ
一度は見てみたかったw
584:名無し三等兵
06/12/17 23:55:08
風呂に入っててふと思いついた小改変型架空戦記
1940年、中国大陸。フライングタイガースを指揮するクレア・シェンノートは
衝撃的なデビューを果たした零戦の情報を纏めたレポートを本国に送る。
当初「ジャップにそんな高性能機が造れる訳が無い」と相手にしなかった上層部。
ところが暫く経って、零戦そのものが輸送されてくる。事故で墜落した機体を
国民党軍が回収し、それを知ったシェンノートが強引に本国に送りつけてきたのだ。
シェンノートの報告が事実と知ったアメリカ軍は零戦を徹底調査・分析し、その対策を練る。
一方日本。新鋭機の損失という失態を隠蔽するため関係者らの首を飛ばして
「無かった事に」してしまったものの、いざ開戦してみると
対ゼロ戦術を研究し尽くしたアメリカの前に損害続出。
「技術者が不甲斐ないからこんな事になるんだ!」と主張するも、
かつての不祥事(零戦喪失の隠蔽)が発覚し、揚句陛下の耳に入ったため
今度は軍上層部の人間の首が何個も飛ばされるスキャンダルに発展。
かくして顔ぶれを一新し新型戦闘機開発に突っ走る日本と
それを引き離そうと更なる新型機・新戦術を繰り出すアメリカが繰り広げる、
壮絶な航空決戦。
585:名無し三等兵
06/12/18 00:42:40
どう見ても1943年までに日本が負けるよそれ。
586:名無し三等兵
06/12/18 01:01:33
P-51が出てくるまでになんとかしないとジェットでもないかぎり勝ち目がないぞ。
587:俄将軍
06/12/19 01:12:10
英、米、仏、独、露、日の戦闘機開発が、皆、大失敗した世界で、伊空軍の男
達が、世界最強の戦闘機乗りとして、大空に君臨している第二次世界大戦な
仮想戦記。
史実のイタリアの戦闘機が、世界最強という設定で、歴史改変。
588:名無し三等兵
06/12/19 02:04:57
イタリアは先頭切って大失敗かましてる悪寒
589:名無し三等兵
06/12/19 08:16:18
ジェット機を一番最初に開発したのはイタリア人だからなあ
590:名無し三等兵
06/12/19 18:28:48
あれは正確にはジェット機とは言わんだろう>カンピーニN1
まあ史実では改良発展型のカプロニCa183bisってのが開発されてたが
(最高速度840kmの複合動力戦闘機)
591:名無し三等兵
06/12/19 20:08:30
>587
その世界は開放風防で、複葉で、格闘戦偏重な世界なんですね。
もしくは空中艦隊構想で戦闘機不要論がイタリア以外の国で席巻しているとか。
592:名無し三等兵
06/12/19 22:10:30
確かドゥーエはイタリア人…
593:名無し三等兵
06/12/19 23:41:54
下らないネタ
話のプロット自体は佃煮にするほど出回ってるWW2の日米ガチンコで戦艦中心の艦隊決戦!なもの、新兵器も過去の歴史改変もなし。
しかし挿絵、効果音、台詞回しがJOJOになっている。
例 御前会議の天皇がどう見てもDIO
すんません最後の例の所がやりたかっただけですOTL
594:名無し三等兵
06/12/19 23:50:01
淵田「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!我奇襲に成功せりィィィィィィィィィィィッ!!!」
日本パイロット「貴様―一体何人の命をその爆撃機のために吸い取った?!」
ルメイ「お前は、今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
595:名無し三等兵
06/12/19 23:59:14
むしろ陛下が岸辺露伴
そのほか「山本・ジョセフ・五十六」だの「山口・条助・多聞」がいるおかげで、
「あんまりだァァァァ!!」と叫びたくなるようなトリックでアメリカ惨敗、再起不能。
596:名無し三等兵
06/12/20 00:36:44
すまん、激しく読みたいw
597:俄将軍
06/12/20 03:07:44
>>591
イタリアの複葉機は、他の列強の単葉戦闘機より、速く、軽快で、美しいとい
うこともあるのか、などと、嘯いてみたり。
奇怪な架空戦闘機よりも、史実のイタリアの戦闘機が、世界最強という設定に、
無償の愛を捧げるということになるのか、などと、適当に書き散らしてみた
り。
598:名無し三等兵
06/12/20 03:42:01
奇怪な三発複葉爆撃機の群れを駆るドゥーエタソ
それ何てムスカ?w
599:俄将軍
06/12/20 04:13:13
>>598
他の列強の飛行機は、更に、奇怪な形態であることは、疑いようがないという
ことになるのか、などと、嘯いてみたり。
立体凧にエンジンな形態、ということになると、立体凧に猿人のほうが、リア
リティが、ということになるのか、などと。
600:名無し三等兵
06/12/20 04:56:54
飛行機がダメなら飛行船を戦力化すれば良いじゃない
601:名無し三等兵
06/12/20 09:27:26
飛行戦艦ゴリアテもどきの大艦隊だと! うれしいからどんどんやれ!
602:名無し三等兵
06/12/20 12:00:54
つ「天空の覇者Z」
603:名無し三等兵
06/12/20 13:42:01
>598
立ち向かうは大英帝国の誇る驚異の三発機ブリテンノーマン・トライランダー
・・・戦闘機じゃないけど
604:名無し三等兵
06/12/20 15:36:08
飛行船が相手だとデファイアントが活躍できるかも…?
605:名無し三等兵
06/12/21 00:46:41
飛行船が固くなると、鋼管帆布張り複葉エンテ式のイカス戦闘機がたくさん出る?
機首に7.7㍉をぐるっと装備して、真ん中に一撃必殺の37㍉とか仕込んだヤツ
606:名無し三等兵
06/12/21 01:12:53
装甲飛行船か
まずは水素・ヘリウム(1立方メートルあたりの浮力が1kg程度)の
何10倍も浮力のある気体をゴニョゴニョして開発しないと
イターリアの錬金術は世界一ィィィィ...
607:俄将軍
06/12/21 02:44:54
バチカンの異端審問官が搭乗する錬金術な戦闘機が、異端、異教徒の飛行船を
撃破する為に、世界中の空を駆けめぐる仮想戦記なスレッドは、此処、とい
うことになるのか、などと、嘯いてみたり。
608:名無し三等兵
06/12/21 03:55:04
それ何てヘルシング?
609:名無し三等兵
06/12/21 05:15:48
>605
甘い。
エンテ式戦闘機の機首に47mm砲積んだり、
戦闘機に斜め銃つけたのなら史実の第一次大戦で実戦参加している
610:名無し三等兵
06/12/21 05:44:26
そんじゃ件のエンテ式に伝説のアハトアハトなんぞをw
いかん、ルーデル閣下が無敵状態に orz
611:名無し三等兵
06/12/21 13:58:19
そもそも飛行船の中を真空にしたって浮力が足りないような気がする。
612:名無し三等兵
06/12/21 14:00:10
おもしろい611が来た
613:名無し三等兵
06/12/21 16:42:05
>>610
あの人なら「反動が大きい」だの「弾が少ない」だのと散々に文句を付けて何故かその世界でもスツーカに乗ってるに5000ペリカw
614:名無し三等兵
06/12/21 16:55:37
戦闘機がアレな状況なのにスツーカはまともなのか?
なら皆でスツーカに乗って空戦しるw
615:名無し三等兵
06/12/21 19:13:07
>>614
ルーデルが撃墜王にもなります。
616:名無し三等兵
06/12/21 21:40:43
第一次世界大戦でアメリカvs日独英仏露・・・・
617:名無し三等兵
06/12/21 22:42:37
>>616
お互い相手国に攻め込む能力がないから、塹壕ではなく
海を隔ててダラダラと続くんだな。
618:名無し三等兵
06/12/21 22:49:33
メキシコとカナダがどっちにつくかだな。英が入ってるから少なくともカナダは多国籍軍につくぞ。
619:名無し三等兵
06/12/21 23:00:57
墨の反米感情は激maxだから連合軍側じゃねーの?
旧領返還が条件なら米側に付くかもしれんけど
つか、連合軍側で叩きまくって、旧領奪還した方が現実的か
620:名無し三等兵
06/12/22 01:34:56
英国
”カナダ、ちょっと行って米国潰してこいや”
カナダ
”ハァ?死ねよ。馬鹿。火の粉を被るのはこっちだっつーねん”
参戦拒否→カナダ自主独立へ
メキシコ
”ちょ…話が違っ…もう宣戦布告しちゃ…ああ、来てる来てるぅ米軍が…”
621:名無し三等兵
06/12/22 02:09:01
日本
「ワイハ奇襲しますた。石油キボンヌ」
ソ連
「無資源国Uzeeeeeee」
英国
「DQNだまれ」
ドイツ
「輸送船ヨロ」
日本
「石油キボンヌ」
イタリ
「パスタ!パスタ!」
622:名無し三等兵
06/12/22 06:59:36
大正8年、ドイツから賠償として日本へと数隻のUボートが引き渡された。
大型から小型までさまざまだったが、そんな中の異形の艦が一隻いた。
水上速力24ノット!
魚雷発射管10門!
世界最強にして最速の潜水艦。
艦隊用潜水艦の開発に苦労していた日本海軍にとって正に救世主のような潜水艦だった。
さっそくこれを元に更なる進化を遂げた潜水艦が建造されていく。
そして数年後水上速力実に33ノット、驚異の潜水艦が誕生!
その元となったのは何かの間違いで日本に引き渡されたK1級蒸気潜水艦だった・・・
蒸気潜水艦大国となった日本の運命やいかに!
623:名無し三等兵
06/12/22 11:03:50
そんなセンス遺憾なんぞは要りません円
624:名無し三等兵
06/12/22 15:03:10
>618
アメリカは1916年にメキシコへ出兵して戦ってます。
625:名無し三等兵
06/12/22 19:36:12
WWⅠがおこらずアメリカとのあまりの仲の悪さに英仏独からなるEUが結成、一方アメリカも太平洋へのEUの牽制
をかねる為日本へ膨大な援助と引き換えをちらつかせて同盟を結ぶ、
八八艦隊+ダニエルズプランVSEU戦艦部隊との大規模戦艦戦が起こる
626:名無し三等兵
06/12/22 20:13:32
当時の日米は戦艦後進国、
自前の設計能力と建艦理論を持っているのは、英独仏だけ。
(各国共にどこか抜けた理論だけど)
英国の技術支援がなければ、長門もメリーランドもできないと思う。
627:名無し三等兵
06/12/22 20:45:03
そして50万トン戦艦を日米共同建造する事に…
628:名無し三等兵
06/12/22 21:26:17
明治元年(1869年)プロシア函館副領事コンラート・ガルトネルと
榎本率いる旧幕府軍は七飯村の土地200万坪函館港隣接100万坪の
土地に99年の租借契約を結んだ。そして昭和48年(1968年)、ドイツ皇帝
を乗せて函館港を出港する空母グラーフ・ツェッペリンの姿があった・・・。
歴史改変ポイント
日清戦争後の三国干渉がドイツ不参加により不成立、日露戦争は中立
政策をとりながらこっそり日本に恩を売り、WW1はイギリスに調停を
依頼して回避、ロシア革命ではレーニンを恫喝して皇帝一家を救出
ブレストリトウスク条約を締結する。WW2も日米英と協調して回避
日本政府としては国内に租借地があり欧州の情勢に気を使い、
ドイツとしては函館までの通商航路を維持する為にイギリスに気を使い
イギリスだけが得をする。
(「風景画家」ヒトラー来日、第12回東京オリンピック(昭和15年)開催、
後は金髪碧眼の日本人が増える可能性も・・・。戦争?忘れてた。)
ガルトネルについて
URLリンク(nanae.dyndns.org)
629:名無し三等兵
06/12/23 08:12:42
>>626
英国は、金剛建造のとき、建造現場のレベルからの技術支援をしてくれたからね。
日露戦争前後の日英関係が良好で、その後悪化したとすると、筑波型やら伊吹型やらの
ちょいと微妙な巡洋戦艦を発展させる羽目になりかねない。
630:名無し三等兵
06/12/23 11:46:04
>>622
その経験を元に世界に先駆けて、原子力潜水艦を作るわけですね
631:俄将軍
06/12/24 03:06:15
>>627
低速巨大戦艦によって、欧州を征服しようとする日米に対抗して、英国が、奇
想天外な兵器で対抗する仮想戦記、ということになるのか、などと、嘯いて
みたり。
空想科学小説の冠が、ということになるのか、などと。
632:名無し三等兵
06/12/24 11:56:01
偉大な仮想戦記作家、牟田口氏の妄想通りに進んでいくインパール作戦。
最後の一兵にいたるまで次々と餓死しながらフラフラと進撃していく。
633:俄将軍
06/12/24 12:05:30
>>632
敵軍から奪取した物資によって、痛快な生活を楽しみながら、インド侵攻作戦
に転換する仮想戦記、ということになるのか、などと。
インド映画のように、花を巻く美女を先頭に立てて、日本軍が行軍するシーン
が、読みどころ、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
634:名無し三等兵
06/12/24 13:02:47
>>615
ルーデル閣下の撃墜数は7機!
635:名無し三等兵
06/12/24 14:39:26
>>633
ジンギスカン作戦も大成功なんだろうな…
636:名無し三等兵
06/12/24 23:03:24
>>633
第七航空艦隊戦記を思い出した
637:名無し三等兵
06/12/24 23:23:40
硫黄島縦貫地下大隧道が擂鉢山まで完成した状況での硫黄島戦。
海兵隊「お?JAPの抵抗が急に弱くなったぞ。突貫! あの山を取れ!」
星条旗を立ててばんざーい。写真配信。「これであと500年は安泰だ!」
翌日「げ! 取った筈の擂鉢山から日本兵が撃ってくる…というか、星条旗が焼かれてミートボールが立ってるぞ! なんとしてでも取り返せ!」
かくして擂鉢山山頂を巡って、なんとも低レベルな消耗戦を展開する羽目になる海兵隊の明日はどっちだ!
638:名無し三等兵
06/12/25 08:22:42
低レベル?
心底莫迦かと思う。 星条旗が上がった前後に実際に山頂の取り合いで
何人死んだのか判っててそういうこと言ってるのか。
山の上に旗が上がったことで日本側の士気が低下したことも含めて
生半可な知識でふざけたこと書いてるんじゃねえよボケ
639:酷使様
06/12/25 09:55:49
日系アメリカ軍人が昭和初期にタイムスリップして、自己の偏った歴史観を反省し、
多大な偏見を跳ね除けながら、旧日本軍の幕僚として活躍する話とかはどうだろう。
真珠湾は主人公の妨害工作により不発、兵站は海軍とのごたごたの末に改善、
ミッドウェーは暗号と電探が史実より僅かに進歩したことでかろうじて勝利、などなど。
最後は主人公がマッカーサーに共産主義勢力の台頭と、アメリカの覇権国家としての
使命を予言して、資料に残らない形で暗殺される。
640:名無し三等兵
06/12/25 18:38:45
硫黄島縦貫地下大隧道だけではだめだ!
あそこに必要だったのは浄水器とありったけの迫撃砲だ!
日本は本土防衛を諦め、かわりに全てをつぎ込み硫黄島全要塞化を完成させた。
合衆国海兵隊の明日はどっちだ!
641:名無し三等兵
06/12/25 20:44:33
一方米陸軍は九十九里に向かった
642:名無し三等兵
06/12/26 00:23:42
硫黄島に縦貫地下大隧道をほって決戦に備える日本軍、
だが進撃してきたのは米軍ではなかった
何と米軍はとっくに全滅しており
米軍を全滅させた相手、すなわち
深き者どもが上陸を開始する
643:名無し三等兵
06/12/26 00:59:04
その頃日本軍司令部壕には「大いなる使者」が訪れていた・・・
644:名無し三等兵
06/12/26 01:05:56
そもそも日本は、蛇の民の宿主国家ではなかったか?
645:名無し三等兵
06/12/26 08:17:35
クソローの末裔だろ、日本人は。
(本家はしってても、この元ネタは判るまい)
646:名無し三等兵
06/12/26 17:49:45
「ケライノー瀬戸片」が登場するコリン・ウィルソンの「賢者の石」?
647:名無し三等兵
06/12/27 00:41:40
近未来のアメリカ合衆国大統領がWW2の真っ最中にタイムスリップ。
(中略)その後米兵を引き連れ(中略)遂にベルリン、その勢いでクレムリンに殴りこむ。
648:名無し三等兵
06/12/27 00:46:39
それは秘書付きの大統領か?
649:名無し三等兵
06/12/27 08:01:23
もしかしてライアンって名前なんじゃ、その大統領・・・
>646
正解w
650:名無し三等兵
06/12/27 13:31:02
レッツ・パーティー!とか叫びつつですね(ry
651:名無し三等兵
06/12/27 13:35:47
はいはい鋼鉄狼混沌鋼鉄狼混沌
652:名無し三等兵
06/12/27 18:52:08
>647
しかし日本に上陸した大統領を待っていたのは月光をバックに浮かぶ井上成美だった!(w
653:名無し三等兵
06/12/27 19:44:33
どっちの月光だよw
654:名無し三等兵
06/12/27 19:57:29
ど~こ~の~誰か~は~知~らないけれど♪
655:名無し三等兵
06/12/28 01:21:56
印画紙の月光だったりしてw
656:俄将軍
06/12/28 01:34:06
>>653
月光菩薩を背に、井上成美、ということになると、日光菩薩を背にするのは、
誰ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
657:名無し三等兵
06/12/28 01:39:05
>>656
米太平洋艦隊参謀長
658:名無し三等兵
06/12/28 01:55:46
月光菩薩が背後なら日光菩薩も背後だろ
その時は成美タソが薬師如来ってことになるがな
覇龍の成美タソなら薬師っぽいw
659:俄将軍
06/12/28 02:12:42
>>657-658
単に、月光菩薩の化身、ご加護、といったような、漫画的な技法、意味合いで、
井上成美のバックに、ということになるのか、などと。
「孔雀王」な世界観、ということもあるのか、などと、嘯いてみたり。
660:名無し三等兵
06/12/28 07:54:06
>>659それで最後は融合?
661:名無し三等兵
06/12/28 17:41:29
創作物の戦記見てると佐藤や谷の台詞の順番を変えただけの奴が多いよな
URLリンク(harryhp.hp.infoseek.co.jp)
例えばこの作者Oとか言う奴。
大塚英志の小説指南書見て何やってもいいと思ったらしいが
ネタ元が特定の作家のみと言うのは気を付けないと。
幾ら面白く本を紹介していても
大学の博士課程まで進んでこんな物しか造れないならさっさと研究に専念した方がいい。
662:名無し三等兵
06/12/30 18:45:04
日中戦争で南京陥落直後に講和
→日米の対立が緩和
→アメリカがドイツに宣戦できず
→ソ連が自力でドイツを倒してフランスまで赤化(ピレネーが東西の境界に
→共産主義の拡大を防ぐため日米英の三国同盟結成
そして満州では今日も日米軍がソ連軍とにらみ合っている。
という妄想に最近ふけっている
663:名無し三等兵
06/12/30 19:25:01
>>662
イギリスと日本を楯にしてアメリカ大活躍!
になりそうな予感w
664:名無し三等兵
06/12/30 22:41:44
ドイツの無駄にでかい工業力を飲み込んだソビエトが一時的に大躍進する予感が‥
665:俄将軍
06/12/30 23:00:04
ロケット兵器など、ソビエトが、米国に、優越している仮想戦記なスレッドは、
此処、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
666:名無し三等兵
06/12/30 23:05:05
>>662
ソ連がドイツ本土を蹂躙してるような状況なら連合国側がいい加減フランスに
侵攻出来そうだけどなぁ。フランスは全土が赤化することはない気がする
後、日本は対独参戦するの?イギリスと自由フランスと自由オランダ
それに中立でも援助なら腐るほどするであろうアメリカの支援を受けられるなら
日本海軍でも地中海で暴れられそうだけど、イタリアは連合国側がソ連には渡さんだろうし。
667:名無し三等兵
06/12/30 23:19:57
対英援助船団についてたアメリカ海軍の駆逐艦が、雷撃を受けて即日対独宣戦布告みたいな。
山本五十六「ところで、なんで伊號潜を貸せといってきたんだろうネ。」
宇垣纏「さぁ?まぁ、海軍省の言うことですから。」
668:名無し三等兵
06/12/30 23:38:21 ySWh6iIo
>>665 >>667
あるあるあるwwww
669:662
06/12/31 00:07:27
>>666
確かにドイツ本土が戦場になっている状態ではフランスを守っている余裕なんか
ないよな・・・。ただ、ヒトラーがあくまでフランス死守を命じた場合、
実質イギリス軍単独なので手こずる可能性はあると思う。そうなるとドイツ降伏
のあと英ソの競争になるわけだが、まあ全土の赤化は無理か。
イタリアはイギリスだけでイタリア本土に侵攻するのは多分無理じゃないかな
ドイツが危なくなるとさっさと降伏して戦勝国になりそうな気がする(笑
ただし、イタリアはドイツのソ連侵攻に加わっているので
ソ連がかなり過酷な賠償を要求することはありえる
日本に関していえばドイツと戦うことにメリットがあまりない
ドイツが潰れてしまえば満州にかかるソ連の圧力ははるかに大きくなるし
イギリスは当然対独参戦を要請してくるだろうけど
670:名無し三等兵
06/12/31 20:47:57
そこで満州に核配備ですよ。
671:名無し三等兵
06/12/31 23:40:08
つ 旭日の鉄騎兵
672:名無し三等兵
06/12/31 23:49:55
陰山琢磨さんは1945年以降の作品を結構作ってくれててうれしいな
673:名無し三等兵
07/01/01 00:41:56
>>672 あけおめ。
本人がIFCONで言ってたが、冷戦初期のどう見ても出来の悪いト空な実在兵器が一番好きなんだと。
でその空間に、いろんな意味で技術的最狂国家ナチスドイツと、発想斜め上国家大日本帝国
(特二式と○ゆ艇、あきつ丸)をぶち込んだら、一体どんな阿鼻叫喚が現出するかを想像するのが楽しいんだとか。
674:名無し三等兵
07/01/01 13:29:29
内閣総理大臣織田信長が許されるなら内閣総理大臣辻政信も許されそうじゃないか。
675:名無し三等兵
07/01/01 17:43:36
開戦と同時に大陸間弾道竹槍がホワイトハウスを直撃。
真珠湾では空母に変わって戦艦を改造した噴進射撃艦が登場し、精密誘導式噴進竹槍が
駐機中の95%の米戦闘機を爆砕。僅かに飛び立った戦闘機も対空竹槍に撃墜される。
V2以上の打撃力を持つ新兵器 TAKEYARI の登場に、すわ日本軍の上陸作戦かと
勘違いした米司令官は、索敵に出していた空母打撃群を急遽呼び戻し反撃を試みる。
しかし甲板には焼夷竹槍が突き刺さり、舵は精密誘導竹槍に破壊され、あっというまに
戦闘も航行も不可能に。なんとなく始まりかけていた空母の時代は一瞬で終わってしまう。
米軍もロケットの開発に着手するも、開発は難航。ミサイルに至っては真空管しか
無いので作れない。原子爆弾に至っては、B-29が面白いように撃墜されるため
投下不能と判断され、開発計画自体が凍結されてしまう。
一方日本では、平賀源内の弟子たちが残した巻物から、戸乱時素多亜や零陀亜、
御庭番暗号器、噴進竹槍などの超技術が復元され、既に普及・量産体制に移行していた。
石油の確保さえできれば世界征服も可能。東条をしてそう言わしめたからくり日本軍。
太平洋戦争の行方はどっちだ?
676:名無し三等兵
07/01/01 19:18:02
>>675
アンサイクロペディア?
677:お正月映画といえば、これでした。
07/01/01 20:31:59
なんだかんだで日英同盟を結んだまま数年遅れの第二次大戦に突入した日本。(勿論、三国同盟はなしね)
対独宣戦布告する口実がないので動きの鈍い米国を尻目にドイツは核砲弾を搭載した原子力戦艦を出撃させる。
英仏海峡でタンカーを襲撃したりリバプールを廃墟にしたりした後霧の中に消えていく独原子力戦艦「G」(ゴリアテ、とでもしておけばよろしい。)
次の標的だと思われるロンドン突入を阻止するために欧州に派遣されていた日本艦隊が出撃する。
真珠湾がないしアメリカともそんなに険悪でないので大艦巨砲主義だけど条約その他諸々の関係で大和級戦艦がない日本の戦艦では
「G」の装甲を貫通できない!
唯一の切り札「大井」「北上」等重雷装巡洋艦(酸素魚雷を積んでいるので英名「オキシジェン・デストロイヤー」と、呼ばれる、とか)は
「G」を止めることができるのであろうか?