南米情勢の回顧と展望at ARMY
南米情勢の回顧と展望 - 暇つぶし2ch131:名無し三等兵
06/05/07 17:40:20
URLリンク(tuku.military.china.com)
>>22で紹介されたサガー対戦車ミサイル搭載のT-55の詳細が分かりました

2004年からペルーのDisenosCasanave社で近代化改装されたT-55M1 Leon-1
戦車で、2005年の軍事パレードで一般公開されたとのことです
T-55M1 Leon-1の改装の中心は火力の強化でした。内容は以下の通り

1、弾道計算コンピュータ、レーザー照準装置を導入し命中精度を大幅に向上
2、紅箭73C(サガーの中国版)対戦車ミサイル4基の搭載。紅箭73Cは半自動誘導
  方式に変更されているため、原型のサガーよりも誘導が簡単になっている。射
  程は3,000m、貫通力は600mm。
3、DisenosCasanave社が開発したDC-M43A7 100mmAPFSDS弾を搭載、貫通力
  を大幅に向上させた

ペルー軍は上記改修に続いて第二次改修を計画中
この車両はT-55M2 Leon-2と故障されており、改修内容は以下の通りです

1、エンジン出力の強化による機動力向上
2、車体側面にサイドスカートを装着
3、旧来のアクティブ型暗視装置をパッシブ式暗視装置に換装
4、通信装置の換装、GPSの搭載
5、砂漠での運用性向上のためエアコンを搭載

DisenosCasanave社はこのほかAMX-13の近代化改修(AMX-13P)も実施して
います


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch