【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】at ARMY
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】 - 暇つぶし2ch535:名無し三等兵
06/11/28 00:52:44
>>532
旧軍の定義だとこんな感じ。
URLリンク(www.warbirds.jp)
>陣地変換は 即ち砲兵の陣地移動の行為にして 大小の範囲に於ける陣地の前方推進、横方向に於け
>る陣地の移動、或は陣地の後退等に関する一切を包括し 此等の総括的行為は之を通覧するに 旧陣地
>より新陣地に向てする展開行為とも称し得べし 但 敵火及瓦斯の損害を避くる主陣地近傍への転位
>は含まざるものとす

>移動場所は、あらかじめ確保してあるの?

準備してから移動します。
>陣地変換の実施を適切ならしめんには 高級指揮官は全般の戦闘指導の企画を明示し 之に基き 砲兵指揮
>官をして 戦闘の進捗に伴う陣地変換に関し予め準備を行い得しむるを肝要とし 且 単に戦闘の初動に於て
>之を勉むるのみならず 戦闘の経過に伴い発生せし新情報に基き 遅滞なく之を指示するを要するものにして
>陣地変換に関し 砲兵として準備すべき要件は左の如し
>(イ)新陣地 及 之に対する所要の前進路若は前身地域の偵察
>(ロ)要すれば前進路の補修実施
>(ハ)新陣地に於ける射撃準備
>(ニ)弾薬の前送
>(ホ)指揮及連絡通信の設備


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch