07/09/05 18:24:55 y5nr0sC4
選別個体出してくれ、前回より多少高くても買う
577:pH7.74
07/09/05 19:15:04 /pVW1ovy
俺も買う。
578:pH7.74
07/09/05 19:27:35 HUp9T9Us
ぼ、僕も・・
579:pH7.74
07/09/05 21:03:26 B2ymkps9
つちのこ最強は 40期 文句無いよな??
580:pH7.74
07/09/05 21:49:12 HUp9T9Us
文句はない。
でも、もしノコが58期で下まで途切れていない物をキープしてるとしたら?
1000匹もいるんだぜ・・・へへ・・
581:pH7.74
07/09/05 22:06:20 wIVQ/Wu9
こんばんわ。本人だけど。
残念なお知らせ。キングケリーは今後採れる予定がまったくない。
理由は今日、たった一匹のオルナ♂ショートが天に召された。
よほど運がないとキングは新しくリリースされることはないという
わけ。
59期は600匹、35匹程度はロス。もうメダカも食べるし在庫
が消えるのは時間の問題。選別してまで出すには心もとない。あま
りものから選別はあるかもしれない。
以上
今日はブルーだ。
キングよ。次世代は第一世代とはかなり違う表現のはず。
再び、キングが得られるように作戦たてねば・・・・
582:pH7.74
07/09/05 22:16:48 HUp9T9Us
普通に今ノコんとこにいるキングのF1採るってわけにはいかないの?
キングて繁殖能力ないんだっけ?
583:pH7.74
07/09/05 22:40:03 wIVQ/Wu9
違うよ。
キングはエンドリ×オルナの中間雑種。
次にキング同士で採る子供は別形質が双方に偏る可能性が高い。
メンデルの法則で、孫の代で初めて見れる形質があるはず。
584:pH7.74
07/09/05 22:54:18 HUp9T9Us
確かに。もっともだ
でも、少なからずいい方向に行く可能性もある。
初めて見れる形質。俺はハイブリのそういう可能性にも期待するけどな
ハイブリ×ハイブリなんてやってくれるのノコぐらいだよ
新しいハイブリ系統もあるみたいだしそっちも気になるけど
585:pH7.74
07/09/05 22:56:54 y5nr0sC4
コンギ採ってよ
586:pH7.74
07/09/05 23:58:45 jhd311Qf
40期最高説は
正しかった
587:pH7.74
07/09/06 00:12:43 r1C6s/Er
>>581
マジかよ・・・
キングはいずれでかい水槽が手に入ったら必ずメンバーに加えたい魚だったんだぜ・・・
オルナの冥福を祈る
588:pH7.74
07/09/06 11:28:37 pUqlk8Wi
どうも
どうも
堂本剛っ
さいきん、ノコさんとも論じてないので、元気か心配ですよぉ~
いやーみんな
暑いねぇ~!
はいっ
我が家の初期型極太バンドエンドリ!
完成型まであと35%!!
神は存在する
URLリンク(x12.peps.jp)
589:pH7.74
07/09/06 20:42:35 shkX0R6H
>>588
今若者の間ではポリ神とかのことをK.Yって言うらしいね
590:pH7.74
07/09/06 23:38:51 Cg5s8mNQ
そいつはまあアンチの駆虫薬みたいなもんだ
591:pH7.74
07/09/07 16:11:35 cZKZU1R8
つちのこさんにお願いです。四十期の再販売希望します。
592:pH7.74
07/09/07 16:52:23 8pM4JBXS
HPで聞けばいいのに・・・・
きっと店員とかにも聞けないタイプなんだな
593:pH7.74
07/09/07 18:26:49 Hv6huHlg
>>592
自演宣伝だぜ
ここに書かなきゃ意味が無い
594:pH7.74
07/09/07 20:45:46 vlnGuiM5
自演でも俺は安けりゃいいよ
なんたってかねだいの半額でイガラシの仔が買えるんだから。
595:pH7.74
07/09/07 21:13:37 Afwtnc7I
流石に>>591みたいな書き込みはウザいな
596:pH7.74
07/09/08 01:28:25 jQo3d75G
>>595
まぁ再び採った所で40期ではないしなw