07/03/30 19:33:49 p+v6dzRb
>>249
ラムズに関してはそうですね。
ゴミの日に潰すの面倒だし。
251:pH7.74
07/03/30 19:57:28 sfbyvhJE
>>247
そうじゃなくて、余計な7匹をどうするかってこと。
余生を過ごさせてやらなきゃならないんだよ。
それがメンドクサイ。
必要な数だけ買うのがいいってこと。
252:pH7.74
07/03/30 19:59:31 p+v6dzRb
だな。それは言える。
253:pH7.74
07/03/30 20:14:23 sfbyvhJE
オクで10匹買ったらさ、死着対策なのか
親切なのか嫌がらせなのか15、6匹(殻の溶けかけみたいのも)
入ってて、そいつらのためにプラケ1個増やしたんだよ。orz
254:pH7.74
07/03/30 20:35:45 Vs/63rqN
と言うか、1匹350円で売るショップがボッタクリじゃないかと思うんだけど。
100円でいいんじゃない?
いや、レス見ていたら100円でもボッタクリに思えてきた。
イシマキもタニシも貝はみんな10円均一が妥当だね。
255:pH7.74
07/03/30 20:42:14 EPp1iE5Z
>>254
熱帯魚屋に潰れて欲しいのかな?
256:pH7.74
07/03/30 20:43:02 EPp1iE5Z
>>254
本当にそうなったら熱帯魚屋がなくなるだけだ。
257:pH7.74
07/03/30 23:44:42 eDNOe3qS
>>247
神奈川だったら、手荒とかあるじゃまいか
258:pH7.74
07/03/31 01:01:05 Jak8yWZw
サカマキガイって「一応」コケ食べるんだ。
URLリンク(tomu.air-nifty.com)
259:pH7.74
07/03/31 01:08:28 ZLhg57LM
コケ食べない貝っているのか?いそうだな
260:pH7.74
07/03/31 08:14:47 qDBIp4uW
>>244
しゃあ か