【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 6at AQUARIUM
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 6 - 暇つぶし2ch1:pH7.74
07/03/21 00:40:07 jQGod376
淡水巻貝のスレです。飼育の話でも駆除の話でもどちらでもOKです。
巻貝の動きのようにまたーり語りましょう。

前スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 5
スレリンク(aquarium板)

>>2-10あたりに関連スレや前スレのまとめのようなものがあります、
次スレは>>980ヨロ、建てられない場合は再度指定を。

2:pH7.74
07/03/21 00:43:20 jQGod376
過去スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 4
スレリンク(aquarium板)
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 3
スレリンク(aquarium板)
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 2
スレリンク(aquarium板)
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう
スレリンク(aquarium板)

関連スレ
◎lt;石巻貝gt;◎       
スレリンク(aquarium板)
【地味】淡水二枚貝を飼う!!【根暗】
スレリンク(aquarium板)
■ しじみ ■
スレリンク(aquarium板)
☆ふぐ~アベニーパファー~7匹目 純淡水フグ☆
スレリンク(aquarium板)
コケ取りナンバーワンは誰だ?
スレリンク(aquarium板)
【カワイイ天使】アップルスネール 1 【爆増悪魔】
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
07/03/21 00:45:19 DNzNnoVJ
乙3ゲト

4:pH7.74
07/03/21 00:45:42 jQGod376
・スネールとは英語で巻貝の意味ですが、アクアリウムの場合は主にサカマキガイ、淡水中で卵を産んで増える
種類を指す場合が多いようです。

・淡水巻貝には恐い寄生虫がいることがあるので、人間が生で食べると危険です。最悪死にます。食べるときは
熱を通しましょう。巻貝に触ったあとは丁寧に手を洗いましょう。

・イシマキガイを飼うのに汽水は必要ありませんし、ひっくり返っても自力で起きあがれます。ただし弱って
いると起き上がれないかも知れませんし、起き上がるのに時間がかかるので、魚やエビに食べられてしまうかも
知れません。心配なら起こしてやりましょう。

・タニシは卵胎生で、いきなり5mmくらいの子を産みます。カワニナも卵胎生ですが小さい子を産みます。

・ジャンボタニシはタニシではありません。スクミリンゴガイかアップルスネールと呼びましょう。

・十分大きい金魚はサカマキガイなどを丸ごと食べますが、小さい魚も食べてしまいます。
水草を食べたり引っこ抜いたりもします。地味ですが、タナゴの方が大きくならないのでいいかも。

・ドジョウがスネールを食べることがあるようですが、未確認です。

・アノマクロミス・トーマシーはスネールを食べてくれますが、少し気が荒いです。

・アベニーパファはスネールの中身だけ食べてくれるので、殻が残ります。成長しても4cmくらいです。
身もたべかけでやめたりします。
混泳他の魚のヒレを食べることが多いです。イシマキガイには興味を示さないようです。他の種類の
フグの場合、淡水だけで飼育するのは困難だと思われます。

5:pH7.74
07/03/21 00:46:12 jQGod376
・水草を入手した時は、いらない巻貝や巻貝の卵が憑いていないか数日様子を見てから水槽に入れる方が
いいかも知れません。

・2mm程度のアワビみたいなのはカワコザラガイでしょう。繁殖力は凄いですが、小さいので小さな魚にも
食われてしまうようです。

・モノアラガイは準絶滅危惧種なのであまりいません。2cmくらいになるようです。

・ヒメモノアラガイは時々いるようですが、サカマキガイより明らかに大きくなります。

・在来種のカワニナのような形の貝で移入種の、マレーシアン・トランペット・スネールというのが最近
増えているようです。

・アンモナイトみたいな平べったいのはインドヒラマキガイかヒラマキミズマイマイでしょう。後者は大きく
ならないので、見落とす程度の大きさで繁殖するので駆除がやっかいです。

・サカマキガイは基本的に肉食なので、藻類を食べてもらおうと考えない方がいいです。

・カワニナやタニシは雑食なので藻類も食べますが、水草も食べてしまうことがあります。魚のエサの
残りを食べて欲しい場合には有効ですが、当然食べただけ糞をします。タニシは植物性プランクトンも
食べるので、濾過なしで水が緑色に濁る場合には有効かも知れません。

・イシマキガイやタニシはヒッキーになって数日動かないことがありますが、死んでいるかも知れません。

・ホタルの幼虫のエサにする場合、ヘイケボタルならサカマキガイでもいいですが、ゲンジボタルだと
カワニナ以外は食べないことが多いようです。

・イシマキガイなどを入れる場合、しっかり水合わせしましょう。

6:pH7.74
07/03/21 00:46:44 jQGod376
・石巻貝&類似種を入れていると、ガラス面等に1-2mmの白い粒粒が付く事があります、
これは石巻貝の卵ですが淡水では増える事は無いので取り除いてもOKです。

・簡単に増えるレッドラムズホーン(ラムズホーン、インドヒラマキガイ)、ゴールデンアップルスネール(
スクミリンゴガイ、アップルスネール)等の外来種のスネールは増えすぎたからと言って
野外には絶対放さないで下さい、繁殖するような事があれば在来種が駆逐されたり、
農作物等に甚大な被害を及ぼす可能性があります(ジャンボタニシの被害は有名ですね)。

飼育者なら最後まで責任を持ち、良識のある行動を心がけましょう。

7:pH7.74
07/03/21 00:58:42 c9Rw49Kw
・ラムズホーンは信頼のおけるお店で買いましょう。間違ってもオー○ションで買うなんて ( ´,_ゝ`)プッ

8:pH7.74
07/03/21 01:00:19 c9Rw49Kw
・コケ取り能力 イシマキガイ>>>>>>>>>>>>>ラムズホーン

9:pH7.74
07/03/21 01:07:22 c9Rw49Kw
URLリンク(puku.a-thera.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(scrs.jugem.jp)
URLリンク(otocin.jugem.jp)
URLリンク(minato3710.blog6.fc2.com)
URLリンク(7jyouma.blog1.fc2.com)

↑オークションで買ったと思われるブルーラムズホーン。
 今後検索に引っかかった方をご紹介していきたいと思います。

10:pH7.74
07/03/21 03:50:54 RPI+Ne2n
出品予定氏は結局やっかみ屋で終わったか。
しかも、自作自演までして、第三者が「こんな状況じゃ出品しないと思う」とか、IDのログ残りを嫌うとか、セルフフォロー。w
その後も苦しいフォローを続ける。

しかし、自作自演の文体が誰かに似てないか?
ほら、あの人!
もしそうなら、オークションでダメ評価判定された腹いせにオークション全体を道連れにしたいのではないか?

11:pH7.74
07/03/21 03:53:54 YYq88NfT
>>3
馬鹿みたいに3ゲトなんて書き込んでないで、
テンプレ貼り終えるまでまてよ早漏野朗w

12:pH7.74
07/03/21 06:16:47 RPI+Ne2n
>>9 そういうのを晒しっていうのをわかってやってる?
晒された方が不快に思ったり、今後もオークション利用者を晒すと脅されているように感じたら訴えられるのわかりますか。
オークションをやっかむのは勝手だけど、つまらないことをしない方がいいと思いますよ。


13:pH7.74
07/03/21 08:34:55 c9Rw49Kw
・無断でリンクを張ることは著作権侵害となるでしょうか。
URLリンク(www.cric.or.jp)

とのことですので、皆様も貴重な意見を得るために
ブルーラムズを購入された方をどんどん紹介しましょう!

14:pH7.74
07/03/21 09:41:06 zi+JiJSK
>>13
ブルーラムズだけなぜ晒してんだ?私怨かなんかあんのけ?

15:pH7.74
07/03/21 09:41:36 zi+JiJSK
>1乙っす

16:pH7.74
07/03/21 09:50:15 c9Rw49Kw
>>14
情報不足だと思いまして・・・
何か役に立つ情報が得られ皆さんのラムズ飼育の向上がはかれたらいいかなと。
素晴らしい個体を得るためのヒントになるかもしれませんし。

17:pH7.74
07/03/21 10:19:27 QjnH5D1o
謎の生物がいます、、これは、なんでしょう。
URLリンク(www4.uploader.jp)
(分かりにくい、、広告の上のダウンロードから)

レッドラムズホーン水槽なのですが、2つ居るように見えますが、1つはガラスに映っているので1匹?です。
動いているので生物で生きていると思います。

DVD-RAMみたいにカラ無しになったのか?

18:pH7.74
07/03/21 10:49:06 c9Rw49Kw
ウミウシ?

19:pH7.74
07/03/21 13:01:55 VuHfy9sI
★バルサン方
①生かしたい生き物を隔離する
②CO2を異常なくらいの濃度にする
③バクテリアも死ぬけど貝も死ぬ(卵は死なないかも)
④ぶくぶくさせてから生き物を戻す


20:pH7.74
07/03/21 13:44:27 J+irWItv
貝は空気を吸いに上がるので 殆ど死なん
①はでぶー かじのさんのみや
②まつのもよし またせるのもよし
③あえばさらによし ぷぺーどはんきゅうさんのみや
④おかやまばーちゃんよろこんだ

21:pH7.74
07/03/21 18:08:21 jQGod376
第三者じゃないよ
フォローした自分1だし
何か確実に自作自演じゃないことわかってる立場としてはそういうレスみると痛々しくてかなわんわ・・・w
自分が彼の立場だった場合を考えてみてよ
乞食共が必死にくらいついてきて、要求しまくり、それを断ったら馬鹿丸出しで自演扱いして叩きに変身
そんな奴らに手間暇かけて出品する気がおこる?
出品待ちしてた自分としても、キミみたいな人の手に渡るのを考えたら自分も手に入らないでもいいわと思えるほどだった
出品はもう期待してないけど、画像はまだ期待してるんだから本人が自演で嘘だったとしたらそんなこと言わんでしょ

と、いうか新スレそうそう痛々しい話題もって来るのどうかと思うよ・・・

22:pH7.74
07/03/21 19:00:38 RPI+Ne2n
>>13 アンカー打とうねアンチラムズ君。
著作権法の問題じゃないだろ。w
判例から調べてみたら?
それにしても、何故ブルーなんだ?
レッドもピンクも飼育に関しては同じだから、何故ブルー限定なんだ?
俺も私怨に感じるが。

>>21 アンカー打とうねアンチラムズ君。
日本語OK?
前スレよく見てみな。
散々煽って、具体的な話になるとスルーしていたら誰でも疑うだろ。
あの話は、口から出任せで終了でいいんじゃないの?

23:pH7.74
07/03/21 19:10:23 c9Rw49Kw
m9(^Д^)プギャー
偉そうにしておきながらのage
これが春休みの驚異なのかwww

24:pH7.74
07/03/21 19:26:45 /yFABNt4
前スレの最後の方を見ると、ブルーへの私怨より、オークションで盛り上がってるラムズへの嫉みを感じます。
出品予定者氏の話は最初からインチキっぽかったから出品するまで信じるつもりはなかったです。
あまり追い詰めても可哀相だし、ますますラムズを嫉むと思うのでもうやめにしませんか。

25:pH7.74
07/03/21 20:12:53 /yFABNt4
ところで、前スレで気になったレスがあったのだが。
一年前にはピンクラムズがいなかったというのは何かの間違いだろ。
海外から取り寄せた卵目と一緒にサービスで付いてきたのを飼育し始めて5年目だし、他の卵目ブリーダーでそれ以前から飼っている人はいるよ。
勿論、レッドもブルーもかなり前から日本に入っています。
ラムズが欲しかったら、卵目ブリーダーをあたってみるのも良いかもしれないですよ。

26:pH7.74
07/03/21 20:22:36 c9Rw49Kw
園芸なんかの奇形種でよくあることだけどさ
もしかすると出品予定者氏がレッドだけから作り出したものかもよ。
こういうのって結構あるはずなんだけど気付かない奴が多いんだよな。

27:pH7.74
07/03/21 20:26:02 0w45xEWC
ま、ここで晒す気がなくなったんならもうこの話は続けなくていいと思うが
オクの話されるより普通にスネールの駆除や飼育の話してる方が楽しい

28:pH7.74
07/03/21 20:43:37 wRQUPoj5
話は変わるが、前スレで話題に上がった
アンモナイトスネイル(古代貝、ホルンスネイル)を買ってきた。
1匹480円もしたけど2匹買ったよ!
水あわせして水槽に入れたのだけど
水草があろうがなんだろうが戦車のように突っ込むんだな
これは凄いぜ!今までにない迫力!
ちょ、これ、どうしよう?

29:pH7.74
07/03/21 20:57:51 WR0XlD9e
>>27
禿しく同意
春休み

30:pH7.74
07/03/21 21:04:07 qkomVrXv
サカマキガイが水槽縁のシリコンがはみ出てるのを切ったよ。
漏れる心配ないところだからいいけどさ。

底に死骸(殻)がたまってたから
プロホース使って取ろうと思ったら失敗。
結局底混ぜただけになってしまったorz

31:pH7.74
07/03/21 21:27:25 DNzNnoVJ
やたら変な書き込みが多いと思ったら学生はもう春休みか。

>>28俺その値段に近い価格で10匹買えた

32:pH7.74
07/03/21 21:29:49 5f9BNXf7
アンモナイトスネイルってかたつむりみたいな模様のやつ?

33:pH7.74
07/03/21 22:02:33 TTk8jyGw
アンモはゾワゾワと増えすぎてほとんど水生カタツムリ、
一緒にブルー入れてたらこっちはぜんぜん増えない、
やっぱり卵を食われているのかな。

34:pH7.74
07/03/21 22:06:04 wRQUPoj5
俺が飯食ってる間に、アンモナイトスネイルがリシアネットひっくり返してる!
流木も移動してる気がする。なんてこったい!

35:pH7.74
07/03/21 22:17:07 5f9BNXf7
よくわかんないけど、結構でかいの?大変だね、がんばってw

36:pH7.74
07/03/21 22:31:44 wRQUPoj5
ちょっと後悔・・・いやいや・・・してないよ

37:pH7.74
07/03/21 22:37:57 jQGod376
>>24
妬むほどの金額にはなってないと思うけど・・・
レッドビーあたりならあるかもしれんけどさ

38:pH7.74
07/03/21 22:59:58 DNzNnoVJ
最近盛り上がってるa氏のラムズをヲチしてんだけど
なんか入札してる奴毎回同じ奴ばっかだな
業者必死杉w
ブームが来る前にa氏もb氏も買っといて良かったよ

39:pH7.74
07/03/22 01:49:11 ASNGOoPa
>>38オークションの話すると妬み屋が反応しちゃうよ。
と言いつつ、俺も高くなる前にA氏の買った。
そのころは千円台で買えたよ。
10匹買ったんだけど、20匹弱と卵と孵化したてのチビが結構入ってた。
飼育方法も詳しくメールくれたんで、順調に増えてる。
今の値段じゃちょっと手が出ないよな。
で、落札者見ると、業者っぽい人多いね。
プロがアマチュアから仕入れてどうするんだ、と思うのだが。
次はアンモナイトの予感。
欲しいヤツは今のうちに買わないと買いにくくなるかも知れないね。
>>37確かにシュリンプの方が儲かるとおもう!
俺も趣味で飼ってる範囲だが、増えすぎると選別もれをオクに出すが、選別もれでも水槽維持費ぐらいになるから、本気でやったらかなり儲かるかも。
めんどくさいからやらないけど。 

40:pH7.74
07/03/22 09:51:23 MtHC+SeC
ビダがメンテナンス中で閲覧できん
日に幾度とクリックしてリロードしてクリックしてリロードせんと
死んでしまいそうになる。昼間で長いな。

41:pH7.74
07/03/22 09:55:29 MtHC+SeC
ロジネットが売ってるホロホロてあるやん?
あの水換え餌不要の瓶にラムズ入れたら死ぬんかな?
誰かしらへんか?

42:pH7.74
07/03/22 10:02:39 C0D3LCy7
馴染みの熱帯魚屋は、レッドラム350円、ブルーラム500円。
高いなーと文句言ったら、ワイルドをくれた。
喜んで持ち帰った俺。
後日知ったのだが、ワイルドは水草に紛れてきてしまい、駆除対象だそうだ。
そうとも知らず交配させて増やした俺。
水槽にはにワイルドいっぱい。
真っ黒で可愛くない。




しかし、俺にもチャンスはやってきた。
夏になり、ホムセンにオカヤドカリが売られだした。
ペイントされた貝殻に入ったやつもいる。
こ、コレだ!
さっそくペンキで塗ってみた。
もう、ブルーもレッドも羨ましくない!
俺の水槽には、色とりどりのラムズが居る。
虹色やラメでキラキラもいる。
ビーズを張りつけたのも居る。
まさに、水の中の宝石。

43:pH7.74
07/03/22 10:05:21 MtHC+SeC
よっぽどナイルがお嫌いのようだwww

44:pH7.74
07/03/22 11:52:51 tcAP9iaQ
オクのホルンスネイル安っいな

45:pH7.74
07/03/22 11:56:43 QOC/xEFj
うちの行き付けのショップにペイントラムズいるよ
1匹300円でゼブラ模様のとガンメタのやつ買った
あかちゃんはみんなレッドラムズだけど
オクで売れると思うんだけどな

46:pH7.74
07/03/22 14:28:58 ObgF9/80
ラムズじゃないんですが、
カノコガイのコケ以外の餌って何かありませんか?
コケコケ水槽に移したら2日でピカピカになっちゃうし、
普通の餌には見向きもしないし。

47:pH7.74
07/03/22 14:52:34 C0D3LCy7
>>45マジ?
ペンキは無公害タイプを使ったけど、マニキュアでワンポイントも可愛いかもね。
ちなみに、塗ってから半年経つけどきれいなままです。


48:pH7.74
07/03/22 16:03:57 QOC/xEFj
>>47
店長の奥さん
ネイルアートの屋台をスーパーでやってて
花柄とかもいたりしますよ
金太郎と銀次郎はK問屋で扱ってるそうですよ
やどかりハウスの業者みたいですけど

49:pH7.74
07/03/22 16:14:09 XcROTMTM
てか、生体はそれでストレス感じないのだろうか?
コケとかと違って塗膜が硬いから成長し難いだろうし。
虐待じゃない?

50:pH7.74
07/03/22 16:56:40 W/krc7nn
>>48
へ~ネイルのプロが書いたなら綺麗だとおもう。
花柄だと明るくなりそうだし
いちどお店へ行き選びたいのでどの辺りか教えて貰えませんか

51:pH7.74
07/03/22 17:06:11 A4M1Bpu3
ラムズの殻って一回形成された部分が大きくなっていくのではなく、巻きの数が増えていってその度に大きくなるのだから、塗った部分が大きくなる事はないし、仮になるとしても、マニキュア程度だったら剥がして成長するでしょ。
ストレスについてはラムズ本人に聞いてみないとね。
ただ、ストレスを感じていたら数ヶ月で落ちるから、>>47のところで半年問題なかったのならその点は問題なし。
まぁ、ペットに洋服着せてるのを虐待というのと同じレベルだね。

ところで、ここで考えたのだけど、一時期騒がれた環境ホルモンを覚えているかな?
エボニシなど、雌雄別体の貝類の雄が生殖機能を失っていくという減少だが、あれを応用してスネールの繁殖を抑えるように出来ないだろうか?
誰か、バケガク屋でトリブチルスズに詳しいやつ居ない?
もしくは既に実験しちゃったけど、実験結果に持ち出し禁止令が下っちゃったやつとかいない?
にわか生物博士ではなく、専門家の意見が聞きたい。

52:pH7.74
07/03/22 17:09:57 A4M1Bpu3
すまん、上の俺のレスは>>49に対して。
で、俺も購入できるところを知りたい。
オークション出でてれば検索語句を教えてくれないか。
ただ、アドバイスだけど、殻の全面を完全に塗るのは避けた方が良いよ。
殻の表面には重大な役目があるので、塗りつぶすと数日で落ちると思う。
ワンポイントとか、ストライプとかイラストぐらいなら、面積的に問題ないよ。


53:pH7.74
07/03/22 17:16:00 C0D3LCy7
>>48 いくらぐらいで売ってるの?
オーダーは可能?
例えば、レッドラムズにジオン軍のマーク入れて、シャー専用みたいなのとか。

54:pH7.74
07/03/22 17:17:45 XcROTMTM
>>51-52
ありがとう。そう言われてみればそうですなw
ごめんなさいね。

55:pH7.74
07/03/22 17:28:35 hTfmH7NT
>>4-6
・アンモナイトスネール=ホルンスネール=古代貝=スクミリンゴ貝の一種です。
3.5cmを超えるまで大きくなり、一瞬水中カタツムリのように見えますが、カタツムリと違って両面とも中心が凹である殻で、蓋あり、円周方向の縞模様、触覚が長いです。
熱帯性で低温には耐えられず、そのため野外では普通は育たないようです。
雑食で、どんな水草でも強烈に食います。アヌビアスの古くて固い葉から普通の餌・生きたミミズ・他のスネールの卵まで、何でも食います。
一部でアルビノ種が繁殖されているようです。

56:pH7.74
07/03/22 17:58:36 QOC/xEFj
スーパーは東京町田市の近状でショップは武蔵境

57:pH7.74
07/03/22 18:24:31 jzszAK7r
>>56行けない距離ではないけど、交通費と時間が辛いな~。
通販とかオクはないのでしょうか?

>>53面白い! 3倍早いの?

58:pH7.74
07/03/22 19:57:38 C0D3LCy7
>>56 往復の電車賃で千円超える。○=シュポン rz
近かったら見に行きたかったな~。
真面目な話、通販しないの?

>>57 そう、普通のラムズより装甲が薄いけどね。


59:pH7.74
07/03/22 21:52:19 ASNGOoPa
>>57またオークションの話?
ここで書くからA氏のラムズが値上がりしたのは明白。
その結果、業者以外買えない値段になって困ってるんだから、これ以上オークションの話はやめにしない?
勿論ホワイトナイルの話ももう秋田よ。

>>44アンモナイトも今のまま値上がりして欲しくないな~。

60:pH7.74
07/03/22 23:26:24 1/1xZDKQ
>>59
禿同
オク板池

61:pH7.74
07/03/22 23:53:04 XcROTMTM
ラムズってどう考えてもアベで駆除必須だろ、ゴミ。

62:pH7.74
07/03/22 23:54:55 J6CIqBWo
また変なのが湧いたな
いや、春休みだな

63:pH7.74
07/03/23 00:06:33 yVwRdbDt
母の水槽にラムズ入れようとしてら
「赤いのは要らない」と拒まれました。

64:pH7.74
07/03/23 01:15:30 RSs3NcLf
わたくしが他の誰よりも愛する巻貝はヒラマキミズマイマイであります。
目を細めなければならない極小サイズの可愛いかたちの殻で、
サカマキガイのように爆殖したり水草に悪さをするようなこともなく、
細々と生きているというところを可憐に感じるという訳であります。
これからも彼らはわたくしのよき友であり続けて呉れることでしょう。
このスレの皆様も、できれば彼らに対してすこしだけ優しくしてやって下さい。
どうかお願い致します。

ところで、イシマキガイを家庭で繁殖させる方法を教えて下さいエロいひと。


65:pH7.74
07/03/23 01:28:53 V32oCHHU
>>61 君にとってゴミでも、ここにはラムズを大切に飼育している人がいて、情報交換している。
増えすぎたり、他の生体の飼育をする上で支障が出ているから駆除したいと言う話ならスレの趣旨に合っているから歓迎だが、君がゴミと思うその価値観についてはアベスレで述べたまえ。
ちなみに君はイシマキ飼育者だね。

66:pH7.74
07/03/23 01:38:46 yVwRdbDt
>>64
うちのヒラマキミズマイマイ、
3mmくらいになってすっごい主張してるお。

67:pH7.74
07/03/23 12:05:41 5Bj8aVPK
>>61
残念ながらアベで駆除はできないよ
うち半年前くらいから30cm水槽でラムズ大人60程とアベ1匹入れてるけど
阿部くんはラムズの触覚や実を一口ずつ食べるだけで
ラムズは生かさず殺さずの状態でずっと生き残ってる
子供は食べない
薄いとは言え殻付きの子供を食べるより
大人の一部を食べる方がよほどいいらしい

68:pH7.74
07/03/23 13:34:35 1DTFNxKp
ラムズの駆除ならアネクテンスがいいぞ
あとテトラオドン・ムブ がりがりいくぞ
意外と淡水エイも丸呑みしたりするぞ


69:pH7.74
07/03/23 16:56:16 gsi3/PP7
>>68 アベニーしか飼えない小型水槽ユーザーにはそのクラスの魚は無理。
ましてや、中学生のお小遣いでそれらの魚を維持するのはもっと無理。
中学生のお小遣いで飼育できる魚で教えてあげてください。
ついでに石巻貝もバリバリ食っちゃうヤツがいいですね。

70:pH7.74
07/03/23 17:01:55 3ZftUqTF
石巻貝ってバイ貝みたいに酒と醤油と砂糖で甘辛く煮付けたら
酒のつまみになりそうな感じ 食ったことないけどな

71:pH7.74
07/03/23 17:20:55 gsi3/PP7
第一人者決定戦の有力な情報

mixiのスネイルコミュより引用
 ツッカーツァイト氏語録

2006年11月16日
18:24
ピンクのラムズ(桃太郎)
URLリンク(auction.jp.msn.com)
「アメリカより取り寄せた」とありますが、
業者名を確認した所、元々はウチの里子だと思います。
以前オークションで10匹ほどお譲りしました。1匹2000円ですか…。複雑な気分です。

※あの西脇氏ですら、ツッカーツァイト氏の里子を増やしたに過ぎない!


72:pH7.74
07/03/23 17:22:35 5Bj8aVPK
>>69
アベニーの他クーリーローチとヒメツメガエルもいるけど
今のところクーリーが一番優秀だよ
大人の貝は食べないけど6mmくらいの貝は身を食べてる
ヒメツメはまーったく食べないw
あと別水槽だけどグラミーは稚貝を食べてるような・・・気がする

73:pH7.74
07/03/23 17:39:12 RBwzgw+Q
みんなつながってるよ
URLリンク(www.bidders.co.jp)
Zさん、Nさんから買ってたよ 評価入れてないみたいだけど
買う方はどうでもいいはなしだから、終わりにしね?

74:pH7.74
07/03/23 18:11:36 gsi3/PP7
んじゃ
西脇氏 < ツッカーツァイト氏 < ナイル氏で
ナイル氏が王者で終了ね。

大逆転だな。

75:pH7.74
07/03/23 18:19:45 RBwzgw+Q
この三人は仲良しだと思う

76:pH7.74
07/03/23 18:31:55 kgdzSeib
誰が売ろうが気に入った固体なら買うけどな。
あほですか?

77:pH7.74
07/03/23 18:35:56 nCKKB0vX
というか、2匹買ったら増えるんだしどうだっていいじゃん。スネールでしょ。

78:pH7.74
07/03/23 20:39:40 V32oCHHU
71>>
しかし、こんなのもあるぞ
同じくmixiスネイルコミニティーより。

2006年08月11日 15:03
「ブルーラムズホーン」
BLH(ブルーラムズホーン)。RLHの青色バージョンです。
原種はもちろんKLH(ブラックラムズホーン)インドヒラマキガイ。KLHの白化固体という感じです。青色に発色している訳ではなく、青み掛かって見える程度の色です。


2006年08月11日15:05
最近、オークションに流通しはじめ、流行っているようなので、卵を落札して殖やしてみました。


 ↑
これ、どう思う。
卵を買って繁殖しようとしたら、白化させちゃっただけなのに、博物学者的なご立派な解説。
どうせ、サンゴとスピルリナをやりすぎて黒くしちゃったんだろ。
素人じゃん。

79:pH7.74
07/03/23 20:47:49 3ZftUqTF
mixiの中のネタまで引っ張り出してここでなにしたい訳?
失敗しないラムズホーン選び?
業者の話が絡むと業者の中の人がここで宣伝してるように見えて萎えまくる
「オークション」をNGワードにしろということか?

80:pH7.74
07/03/23 21:08:49 V32oCHHU
そういう事、mixiや2ちゃんを使って宣伝するのが気にくわない。
NGワードにしよう。
それと、ナイルさんの悪口禁止。

81:pH7.74
07/03/23 22:05:11 UjhaEhhf
よーし、それなら俺の悪口解禁w

82:pH7.74
07/03/23 22:17:50 V32oCHHU
誰の悪口も禁止。

83:pH7.74
07/03/23 22:23:10 8bLdnclj
今日アップルスネールとタニシを二匹ずつ買って来たよ。
アップルスネールはほかの生き物の食べ残し処理にタニシは浮遊物処理係だね。

84:pH7.74
07/03/23 23:44:47 5Bj8aVPK
>>80
2ちゃんでの宣伝は2ちゃんで文句言えばいいけど
mixiの文句をここで言っても・・・
mixiでいいなよ

85:pH7.74
07/03/24 00:03:46 JSt1kjlM
なりすますのもやめようよ
Nさんここに来る時は
コテハン使ってくる方ですよ
匿名だからって姑息すぎない?

86:pH7.74
07/03/24 01:01:57 IV0yPtbX
>>84 ごもっとも。
しかし、>>71が最初にmixi引用で、ツッカーの第一人者宣言をしているから、素人なのにそりゃないだろって事で書いちゃったよ。
>>85 N氏は二人いてややこしい。 どっちの話で誰が成り済まし?
俺はナイルさんに成り済ましてはいないよ。
ただ、ナイルさんの批判に秋田だけ。
だから、悪口禁止と書いたのだが。

87:pH7.74
07/03/24 01:21:25 JSt1kjlM
>>86
マッチポンプ的な記事が多かったので
それで最後は悪口言ってもやもやぷ~
Nさんだけじゃなく ほかの人のも・・
IDを変換するソフトあるから わかっちゃうの

88:pH7.74
07/03/24 01:42:54 okTsdbkL
>>87
じゃ、とりあえず自分のマッチポンプ度判定してみてくれる?


明日白ラムゲット予定~♪

89:pH7.74
07/03/24 01:49:52 PncRC1j8
水槽のコケ取りに石巻き貝を飼っています。
しかし、 1.汽水がないと増えない 2.残りエサは食べるが金魚のフンまでは食べない 3.逆さまになると起き上がれなくて死んでしまう
ということでレッドラムズホーンを入れたのですが、かなりの数を入れないと同じ能力は発揮できないようです。
コケよりフンに行ってしまう…。

ヒメタニシが大きさも似ているし、これなら増えるし、と思って飼おうかと思ったのですが、
逆さまになったときは自分で戻れるのでしょうか。レッドラムは戻れます。石巻き貝は無理。

通販で買うしかないので現物が見れないのです。
ぐぐっても不明…。
ご存じの方教えて下さい。

90:pH7.74
07/03/24 02:22:47 TXg3Jmts
>>55
261 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 18:56:17 ID:4aC5+mqk
ホルン・スネイルの正体ご存知の方、教えてください。
Horn Snail で検索してもでてきませんぞ~

262 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 19:38:35 ID:21YQ1z6g
>>261
Marisa cornuarietis か Giant rams horn snail
アップルスネイルと同じリンゴガイ科だよ

91:pH7.74
07/03/24 02:35:54 rezzSZbz
>>89
ヒメタニシは時間かかるけどひっくり返っても起き上がれるよ。
ちなみにほかのタニシに比べ、水の汚れに強いからオススメだね。
金魚のフンも食べるし水の濁りの原因になる物もこしとって食べてくれるよ。
それともうひとつ、アップルスネールは人口飼料を食べてくれるから金魚とかの食べ残しも食べてくれるよ。

92:pH7.74
07/03/24 02:46:12 FG++cIKD
金魚水槽にコケ取り用に投入しているラムズは成長が
早いけど稚貝は食われるので増えません。

エビ&グッピー水槽に入れているのは稚貝がばんばん
増えるけど大きくなる前にひっくり返って死んでるのを良く
見かける。

もしかしてエビとかグッピーってラムズをいじめたりするの?
上手く共存している例も良く聞くんだが……



93:pH7.74
07/03/24 05:55:02 zmbgflzE
>>92 ひっくり返って死ぬってまさかラムズホーン?
それはあり得ないでしょ。
私はグッピーの飼育が専門だけど、グッピー飼育者の間ではラムズホーンを水質安定と目安に入れるのはポピュラーで、共存は全く問題ないですよ。
貴方は本当にエビ&グッピー水槽にラムズホーン入れてるのですか?
このスレッドを読んでいると、ラムズホーンについて誤った情報を流している人が居るように思えるのですが。
ちなみにグッピー飼育者がラムズホーンを入れる理由は、コケ取りだけではなく、糞も分解してくれることと、一番重要なのは水質が悪化すると水面付近に集まってくる習性があるので、水質アラームみたいな意味合いで入れている人が多いです。
グッピー飼育者以外にも、卵目&メダカ飼育者の間でもタンクメイトとしてラムズホーンを入れるのは定着しているようですが、やはり水質アラーム的な目的が強いようです。
それと、マキガイ類の中では見た目がきれいですからね。

94:pH7.74
07/03/24 06:29:31 IV0yPtbX
>>92金魚は品種にもにもよるがラムズに限らず口に入るサイズの貝は食う。
これ、金魚飼育者の常識。
ビーシュリンプのタンクにラムズを入れて一年以上飼育しているけど、ビーシュリンプがラムズをいじめる話は、まわりの飼育者からも聞いた事無いよ。

>>93このスレでは実際にラムズを飼ってない人がラムズの飼育者に成り済まして悪い情報を流すようですな。
ビーシュリンプ飼育者には、レッドラムズが好まれるようですが、理由は色がビーシュリンプ水槽に似合うからです。

95:pH7.74
07/03/24 07:38:50 dYkHJHb2
>>74
その説にしたがってもナイルは西脇と同列でしかないだろ
意味不明な自演をすな

96:pH7.74
07/03/24 07:44:03 dYkHJHb2
>>87
>IDを変換するソフトあるから わかっちゃうの

そんなソフトはありませんよw
IDはリモホと日にちから非可逆の暗号化で生成されているので
そこからリモホが分かるとかそういうのは不可能です。

ほんっと見え見えのバカ工作まだやってんだな。
いいかげん2chで工作なんかしてないで、マジメに商売しなさいよ

97:pH7.74
07/03/24 10:00:49 NK1hZfTk
2センチくらいのレッドラムの殻がかけちゃってるんですけど大丈夫かなぁ?
めちゃ心配凹
欠けちゃったのはそのまま?治ったりしますか?


98:pH7.74
07/03/24 11:33:07 NqpuPXew
大丈夫だけど、まず治らないよ

Bさんのはなんで売れないのだろう

99:pH7.74
07/03/24 11:43:43 okTsdbkL
オクの話誘導:
【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】5
スレリンク(aquarium板)

まじウザい

100:pH7.74
07/03/24 13:40:25 zEAm1fhb
>ラムズホーンは質が悪化すると水面付近に集まってくる習性がある
これさぁ
実際体感したことある人いる?
うちの選別漏れ糞溜プラケでもこんな状況になったことないよ・・・
もしなったとしたら、糞プラケ以上に酷い状況ってことで
貝は何とか生きてても普通の生態は相当ヤバイことになっちゃってるんじゃないの・・・

101:pH7.74
07/03/24 13:43:19 zEAm1fhb
>>94
うちの前飼っていた金魚達は貝吐き出してたよ
底砂と同じ扱いだった

102:pH7.74
07/03/24 13:46:39 rezzSZbz
おまいらって飼ってる貝に名前付けてる?
自分は水槽にいる貝をまとめてシェルドロン部隊って名前つけてるよ。

103:pH7.74
07/03/24 13:50:21 okTsdbkL
>>100
水質悪化というか酸性化で卵産んで水槽から脱走するのは主にサカマキw
ラムズの場合はディフューザー詰まって酸欠状態になったせいで
上にあがってきたことはあったよ

104:pH7.74
07/03/24 14:50:24 IV0yPtbX
>>100 糞溜水槽にしてしまうやつらしい意見だな。
アンモニア、亜硝酸、硝酸の値を計ってみな。
アンチラムズもたいがいにしたら?

105:92
07/03/24 15:35:11 FG++cIKD
>>93
ラムズだっていうのは確か
別々の3ルートぐらいから入手したのが繁殖してるし。

たまたま死んだ貝が突っつかれたりしてひっくり返った
だけかも知れんけど

>>94
金魚水槽で増やすのは諦めてる。
ビーとグッピー水槽である程度大きくなったのを金魚水槽に
移してコケ取りしてもらってる感じ



育たないのは水質が合わんからかねぇ
もう少し様子見てみる

106:pH7.74
07/03/24 15:35:43 uNNUMh0l
ミナミヌマエビ7・ヒメツメガエル5・オトシンクルス2匹の60cm水槽で
サカマキちゃんが大繁殖中で、ミナミとオトシンの餌を独占していて、困ってます。
先住民に被害の少ない生物兵器を教えてください。

107:pH7.74
07/03/24 15:46:06 MMXteWpx
手が一番

108:pH7.74
07/03/24 15:54:20 uNNUMh0l
>>107
ごもっとも。
しかし、出来れば命の循環で、数の調整がしたいという
奇麗事で済ましたいのです。

109:pH7.74
07/03/24 16:14:00 IV0yPtbX
105 増やしたければ、屋外に睡蓮鉢やバケツを置いて、エアレーションしてみて。
そこで、緑水が出来たら、適量を水槽に入れてやると、かなりの勢いで成長するし、産卵も盛んになる。
これは俺のやり方だけど、A氏のサイトでは、照明を植物育成用に変えてコケを増やしてるそうだ。
植物育成用蛍光灯は、俺も買ったが、家電量販店だと500円くらいだから試す価値あり。
まぁ、高い餌をやるのもいいが、俺は自然に生えてくる物を食わすのが一番だと思うよ。
増えるといいね。

110:pH7.74
07/03/24 16:17:30 IV0yPtbX
>>105 てっとりばやく育てたければ、屋外の陽の中あたる場所に睡蓮鉢やバケツを置いてエアレーションしてみて。
そこで、緑水が出来たら、適量を水槽に入れてやると、かなりの勢いで成長するし、産卵も盛んになる。
これは俺のやり方だけど、A氏のサイトでは、照明を植物育成用に変えてコケを増やしてるそうだ。
植物育成用蛍光灯は、俺も買ったが、家電量販店だと500円くらいだから試す価値あり。
まぁ、高い餌をやるのもいいが、俺は自然に生えてくる物を食わすのが一番だと思うよ。
増えるといいね。

111:pH7.74
07/03/24 20:52:14 zEAm1fhb
>>108
手でとって、食べる生き物にあげるしかないんじゃないかな
ザリガニが丸ごと綺麗に食べるよ
飼ってないけど亀も食べるらしい

112:pH7.74
07/03/24 20:54:15 DARr9LBi
>>108
ミナミとオトが食うんじゃね?

113:pH7.74
07/03/24 22:57:54 MMXteWpx
食うわけねぇw

114:pH7.74
07/03/24 23:06:01 DARr9LBi
あ...

115:pH7.74
07/03/24 23:07:01 DARr9LBi
手が一番だよ!

116:pH7.74
07/03/24 23:46:37 cLii9hDI
うちはシルバーシャークと和金がもりもり食べるよ、サカマキ
ただガンガンに貝殻吐くからこまめに拾わなきゃだし、手と手間はそんなに変わらんですよ
鯉系フナ系のいじきたない種は皆口に入りさえすれば食う…のかも

117:pH7.74
07/03/25 00:42:09 9KRhZbQQ
スジエビもサカマキ食うよ。
危険を感じたサカマキが蓋を閉じたら食えないけど蓋を閉じる前に
接近して本体に手を突っ込んで食うよ。

118:108
07/03/25 01:24:11 XAAUIY+w
>>111-117
皆さんレスありがとうございます。
手で取ります。別水槽に和金がいるので、取ったついでに
そっちの水槽に入れてみます。
多少サカマキがいる分には気にしないので、ミナミとオトシンのタブレットの
味を覚えたサカマキから追放して、餌の独占がなくなったら良しとします。
それでも、他のサカマキが餌に群がるようなら、スジエビを投入してみます。


119:pH7.74
07/03/25 01:30:44 C5UtZRd1
いつの間にか2,3ミリの紫色っぽい貝が一匹混入していました
ググッたところ↓の貝に近い感じです。
水面よりも上にいても平気みたいです。
URLリンク(www.charm.jp)


今のところ一匹だけで増える様子もないのですがこいつは
駆除した方がいい部類なのでしょうか?
それともラムズみたいにコケ取り用に役立ちますか?

120:pH7.74
07/03/25 01:46:59 MT0VdNKq
ラムズはコケ取り能力は低いよ。
イシマキ貝みたいに壁面をぴっかぴかに磨いてくれるようなのは期待できない。
ただ残飯処理という意味で、水質の富栄養化を防ぐ効果はあるとは思うので
間接的なコケ抑制の意味はあるだろうけど。

スネイルの効用として

A:水そのものを漉す水質濾過能力
B:壁面ピカピカ能力
C:残飯処理能力

の3種類くらいポイントはあると思うんだな。

ラムズ → A:○ B:△ C:◎
タニシ → A:◎ B:○ C:△
イシマキ → A:△(×かも) B:◎ C:△(×かも)

みたいな感じかと思う。

121:pH7.74
07/03/25 04:04:48 ZohhRoYn
>>118
スジエビ入れたらミナミが喰われるよ。

122:>>117
07/03/25 04:11:51 9KRhZbQQ
まず、最初にミナミヌマエビやその他生物を水槽から避難させるんですよ。
勿論サカマキは避難させないよ。

123:pH7.74
07/03/25 10:03:31 /qm3VngA
批判されてたナイルて評価良いじゃん


124:pH7.74
07/03/25 10:09:17 28v0GupI
そう? 事務的な評価だけでしょ。
自分が評価返し欲しいから当たり障りなく評価しているだけじゃん。
私は評価しなかったよ。
催促来たけど。
本当は悪いにしたかったけど、報復評価も恐いしね。

125:118
07/03/25 10:10:49 XAAUIY+w
>>121-122
レスありがとうございます。スジエビ投入は控えます。
こちらで時々話題に上がっている>>72、アベニーは大丈夫でしょうか?
ミナミもヒメツメもヒレは無いですし、オトシンは素早いので。
でも、ヒレに関係なく攻撃する場合は、ヒメツメが鈍いので☆にされそうです。
あとはクーリー・ローチですかね。72さんのレスと同じでヒメツメは見向きも
しませんからw

126:pH7.74
07/03/25 10:35:12 XQhe+tSr
>>120
>A:水そのものを漉す水質濾過能力

そんな能力あったんですか・・・!!
じゃあタニシは凄い有能だったんですね。
川でタニシ採集してきます・・・

127:pH7.74
07/03/25 12:19:26 MT0VdNKq
タニシは実際に水質浄化の生物兵器として
企業や自治体に使われたりしてきた実績もあるし
俺もザリガニ水槽に生魚入れて真っ白になっちまった水に投入して
数日でピカピカになったのを体験しますた。

水がどうも濁るなんて場合には凄く効きます。
ラムズもわりとそういう部分はあるけど、タニシほどじゃないっす。

128:pH7.74
07/03/25 12:27:48 EvUZcmm+
>>124
催促きたってすごいな・・・
今まで60件くらい取引したけどそんな人いなかった

129:pH7.74
07/03/25 12:31:09 EvUZcmm+
>>125
アベニーはミナミ食べちゃうよw
劇的な変化は望めないけど
クーリーは他の生態いじめずにひっそりちょっとずつ貝を食べる
でも、口に入るサイズだったらミナミも食べるかも・・・
ヒメツメもミナミ食べそうだけどなぁ

130:pH7.74
07/03/25 14:14:29 XQhe+tSr
>>127
レスありがとうございます。
でも、ウソコが凄いようですね・・・orz
まあ生物な以上仕方ないですね

131:pH7.74
07/03/25 14:17:44 XQhe+tSr
色々ぐぐりましたが爆殖もするのか・・・タニシ入れないほうがいいかな・・・w

132:pH7.74
07/03/25 14:55:01 QNa4ZAhx
ラムズ程は爆殖せんよ。
ある程度大きい稚貝がそのまま産まれてくるせいか
一回に産む数がかなり少ない。
俺のヒメタニシも大体1~2匹しか産まんし
稚貝かわいいからほっといてる

133:pH7.74
07/03/25 15:01:53 140P0yhB
ヒメタニシ10匹買って、増えても困る水槽には1匹ずつ
増えてもいい水槽に2匹ほど入れようと思っている

134:pH7.74
07/03/25 15:24:53 hKqjTKIA
ヒメタニシって砂利の底床は向いてない?
赤玉土とかに合いそうだよな。

135:pH7.74
07/03/25 15:40:17 9KRhZbQQ
>>134
ヒメタニシに限らずタニシは砂利に潜るよ。マルタニシ(オオタニシかも)の水槽に
赤玉土いれてるよ。沈下物が多いみたいで赤玉土の上をよく這い回ってる。
ちなみにタニシのウ○コはバクテリアの繁殖にも役立つらしい。

136:pH7.74
07/03/25 16:02:56 XAAUIY+w
>>129
レスありがとうございます。アベニーは止めときます。
近所の店にクーリー300円で売ってたので、買ってみます。
ウィロモス付き流木を4つ置いているので、ミナミはヒメツメに
食べられてないようです(今のところ)。
クラウン・ローチとシルバーシャークも売ってたけど、ミナミが
一口で食べられそうですw

137:pH7.74
07/03/25 16:41:57 hKqjTKIA
>>135 レスアリガトン
赤玉土は美観上家族の許しが出ず、小石とアクアシステムの川砂の
メダカの水槽なんだけど、入れてみよっかな。

138:pH7.74
07/03/25 19:07:55 MT0VdNKq
>>127
その水を漉して粒状沈殿物化する作用こそがタニシの凄いところで
その糞がバクテリアのいい巣になり水質浄化能力を高めると言われております

139:pH7.74
07/03/25 19:54:15 pKaHbMtL
ラムズって魚のウンコ食うの?

140:pH7.74
07/03/25 20:02:18 X37HcPVp
ヒメタニシに限らず貝類って、水草水槽の弱酸性で軟水な水質だと育ちにくいよね?
ってか貝好きな俺にとって、水草水槽に何も入れられないのはむなし過ぎる。

141:pH7.74
07/03/25 23:38:36 wQdnmeg3
そこでホルンスネイルですよw
サカマキの卵喰いまくりますよw



水草も食いまくるけどwww

142:pH7.74
07/03/25 23:40:20 aqqb38k1
俺も買うかな、ホルンとやらを。
死んでも殻が凄く綺麗でテレビの上とかに置けそうだなwww

143:pH7.74
07/03/26 01:29:01 4jQ0+9X0
>>139 食うよ。
さらに分解するから、水が悪くなりにくい。
海外の小型魚ブリーダーのサイトを見ると、ラムズの糞は良質のバクテリアコロニーになるという研究結果がでているよ。
しかし、コレはラムズだけでなく、多くの貝に共通している事。
水槽管理者にとって貝類は有り難い働き者なんだよね。
ちなみに、こういった事例を元に日本の水環境の専門家も、シジミ等をを使った水質浄化を研究したが、シジミを使った理由は、在来種以外を使って帰化してしまう事を恐れてなんだ。
アップルスネールが悪しき前例。

144:pH7.74
07/03/26 02:44:29 oX3Y+wXs
>>120
A:水そのものを漉す水質濾過能力
B:壁面ピカピカ能力
C:残飯処理能力
D:水草殲滅能力

ラムズ       A:○ B:△ C:◎ D:×
タニシ.       A:◎ B:○ C:△ D:×
イシマキ       A:△ B:◎ C:× D:×
フネアマガイ.  A:? B:◎◎ C:× D:×
ホルンスネイル A:× B:× C:◎ D:◎◎


145:pH7.74
07/03/26 03:02:22 oX3Y+wXs
ラムズ       A:○  B:△  C:◎  D:×
タニシ.       A:◎  B:○  C:△  D:×
イシマキ       A:△  B:◎  C:×  D:×
フネアマ       A:?  B:◎○ C:×  D:×
サカマキ     A:?  B:×  C:◎  D:×
モノアラ     A:?  B:?  C:?  D:×
ヒラマキ.     A:?  B:△  C:△  D:×
カワコザラ     A:?  B:△  C:?  D:×
カワニナ     A:?  B:△  C:◎  D:×
アップル       A:×  B:×  C:◎○ D:△
ホルン        A:×  B:×  C:◎○ D:◎◎
淡水二枚貝   A:◎◎ B:×   C:×   D:×


146:pH7.74
07/03/26 03:03:56 /A7vQOdF
カノコもいれてよーーーかなり強力なんだから~

147:pH7.74
07/03/26 03:14:47 Pn6qJLEG
なにこのテキトーランキングw

148:pH7.74
07/03/26 03:15:26 oX3Y+wXs
ラムズ       A:○  B:△  C:◎  D:×
タニシ.       A:◎  B:○  C:△  D:×
イシマキ       A:△  B:◎  C:×  D:×
カノコ       A:△  B:◎△ C:×  D:×
フネアマ       A:?  B:◎○ C:×  D:×
サカマキ     A:?  B:×  C:◎  D:×
モノアラ     A:?  B:?  C:?  D:×
ヒラマキ.     A:?  B:△  C:△  D:×
カワコザラ     A:?  B:△  C:?  D:×
カワニナ     A:?  B:△  C:◎  D:×
アップル       A:×  B:×  C:◎○ D:△
ホルン        A:×  B:×  C:◎○ D:◎◎
淡水二枚貝   A:◎◎ B:×   C:×   D:×

149:pH7.74
07/03/26 03:34:53 dDapB4Ik
まて、2匹入れて1週間でウィステリアを壊滅させられた自分は
ラムズの D:× は納得出来ない。

150:pH7.74
07/03/26 03:40:22 dDapB4Ik
あ、一応断っておくけど決してアンチラムズじゃないよw
ただ水草の種類によっては本当にとんでもなく食害するので
個体差かもしれないけどじゅうぶん気をつけた方がいいと思う…。
ウィステリアは本当に悲惨だった。

ちなみにウチの奴らは、カボンバやマツモみたいな葉っぱが針状のものとか
フロッグピットみたいな浮き草、あとモスは
枯れてダメになった部分しか食べないようだ。

151:pH7.74
07/03/26 03:53:46 tRA5wTR9
意義アリ!
カノコとイシマキは成績いしょですよ。
つーかイシマキ貝って、カノコ貝の一種にすぎないですよ。
カノコ貝の仲間はいろいろ貝の柄にバリエーションあるけど
その1種にすぎず、
カノコとイシマキでそんな成績違いあるように書くのは違和感あるなあ

152:pH7.74
07/03/26 05:33:01 ZH/4ewHX
名前の後のドットが気になる。
タニシ.
ヒラマキ.

153:pH7.74
07/03/26 06:58:43 oX3Y+wXs
ラムズ      A:○  B:△  C:◎  D:△
タニシ         A:◎  B:○  C:△  D:×
カノコイシマキ  A:△  B:◎  C:×  D:×
フネアマ       A:?  B:◎○ C:×  D:×
サカマキ     A:?  B:×  C:◎  D:×
モノアラ     A:?  B:?  C:?  D:×
ヒラマキ       A:?  B:△  C:△  D:×
カワコザラ     A:?  B:△  C:?  D:×
カワニナ     A:?  B:△  C:◎  D:×
アップル      A:×  B:×  C:◎○ D:△
ホルン        A:×  B:×  C:◎○ D:◎◎
淡水二枚貝   A:◎◎ B:×   C:×   D:×


154:pH7.74
07/03/26 08:48:43 4jQ0+9X0
>>149 水草の種類によって食うではなく、水槽の状態によって食うじゃない?
うちはウィス食われたことはないよ。
他に食うものが何も無いからしかたなくじゃない?


155:pH7.74
07/03/26 10:39:29 f/Pu6oLH
>>152
行ごとの位置合わせ。AAでは常識。ここでは非常識?

うちのばあい

ラムズを金魚水槽に入れてますが、ほとんど消化しない金魚のフンを凄い勢いで食べて消化してくれます。
たまに金魚に食べられますけど、固いから吐き出されてます。石と同じですね。
稚貝はかみ砕けるらしく金魚水槽ではさっぱり見かけません。

7cmくらいの金魚がいる方は7mm以上くらいで、18cmくらいの金魚の方は10mm以上くらいのを入れていますが、減っている形跡は見られず。
エビ水槽で増やして、寿命が尽きたら追加を繰り返し。エビ水草とメダカ水草育成水槽で増えまくりです。

アナカリスとマツモ、アマゾンソード、ウォータースプライトが入っていますが(濾過最優先なので見た目はアレ)、
アマゾンソードが結構食べられました。(でも卵もよくそこに産む)他は気になるようなことはないです。まぁ、スネールだし、水草水槽に入れるのはそもそも辛いような。
ただ、エサを多めにやると水草食べなくなりました。1日中エサがあり続けるような状態に。
ただしコケやフンも食べません。濾過も強くないと亜硝酸が大発生。
なのでエビ水槽のみで、、(レッドラムが4cmくらいになってるけど、これはエサやりすぎかな)

>>144
水の水面を食べて心和ませる能力はどんなもんだろう。レッドラムは見たこと無いな。見てないところで逆さ泳ぎしてるのかな…。
3cmくらいのアップルがしてたら驚愕だな。

石巻き貝は起き上がれないのが辛いところ。(金魚が何度かぶつかって偶然戻ることはありますが)

156:pH7.74
07/03/26 11:05:34 G1mt23tZ
>>143
Sugeeeee!
ボトルに入れてみようかな…

157:pH7.74
07/03/26 14:22:31 eV2r2/Vw
マルタニシ(オオタニシかも・・・)を二匹飼ってるけど
片方が空の中に入ったまま動かなくなりました。
死んでしまったんでしょうか・・・死んでも暫らくしたら殻から出てくるし・・・

158:pH7.74
07/03/26 14:26:26 3/A5pvr1
昔は学校の水槽にたくさんタニシがいたのに
最近ショップで全くタニシ見かけないんだけど・・・なんで?

159:pH7.74
07/03/26 14:34:36 dDapB4Ik
>154
いや、他の魚もいるし水もこなれてるのでエサも十分やってて、
コリタブなんかを入れるとそこにわさわさ集まってくるんだがなあ。

155もアマゾンソードのみ食われると言ってるし、
環境差から来る個体差?見たいなのは有るかも知れない。
そういえばウチも卵はほとんどウィスに産みつけられてたな。
ウィスをはずした途端、壁面や流木なんかに産むようになった。

160:pH7.74
07/03/26 15:15:22 tRA5wTR9
>>155
キンギョや魚の糞はどうもまだ未消化の分がかなりを占めるようで
それを再分解して綺麗にしてくれる感じだね

>>157
タニシは謎の長時間フリーズがよくあって謎だよなあ
死んだ?と思ったら次の日見たら移動してたりとかする。

タニシは俺はラムズより水質UPにトータル性能は上だと思うし
カラーバリエーションとかあれば絶対人気出ると思うが
その部分がすっげーわかりにくい。

>>158
それどころか全国の湖沼でタニシが激減してるらしいですよ
わりと有害物質とかに敏感みたい

161:>>157
07/03/26 17:13:37 eV2r2/Vw
>>160
その中でもヒメタニシは丈夫で少し汚れた沼とかにもいるみたい。
>タニシは謎の長時間フリーズがよくあって謎だよなあ
>死んだ?と思ったら次の日見たら移動してたりとかする。
もしかするとタニシは眠る貝なのかもね。人間みたいに睡眠をとる能力があって。
ちなみに動かなくなったマルタニシは一昨日から殻に引っ込んだまま動かなくなりました。
死んだらベロッと出てくるけどそういう事は起きていないので生きていると思うけど。

162:pH7.74
07/03/26 17:25:05 ZH/4ewHX
ラムズが白くなって死にそうです。
最近、うちの水槽、死の気配が漂ってる。
入れた水草が枯れて、オトシンが死んでゼブラが2匹死んで
今度はラムズ……。
水質は5in1で検査してるけど特に変じゃないし。
特に変わったこともしてないのに。orz


163:pH7.74
07/03/26 18:21:54 tRA5wTR9
>>160
いや、そのヒメタニシが激減していいるのだ
(たぶんみんながまずタニシといって思い浮かべる並タニシはヒメタニシのことです)

汚い水に強いのはそうなのだが
農薬や化学物質などの使用量が増えた結果、減ってるらしい

とは言え一番強健らしいのでもちろん絶滅危機ってわけではないけど
しかし居なくなった湖沼とか増えてるみたい。
んで居なくなると水のヨゴレがさらに酷いことになるという悪循環

164:pH7.74
07/03/26 18:36:24 0I6rIxZD
スピルリナいれたら、サンゴ砂が緑になっちゃたんだけど、なるもの?



165:pH7.74
07/03/26 18:56:28 ZH/4ewHX
うん。なるよ。

166:pH7.74
07/03/26 20:04:12 QdbCWMEf
>>165

ありがとう。なるものなんですね~
なんかおかしいのかと思って、取り出しちゃったんだけどもう一回いれてみます。


167:なな
07/03/26 20:51:08 t7jR3YCS
聞きたいことがあります。ゴールデンアップルスネール1匹とイナズマカナコ
5匹では、ゴールデンアップルの子供は、できるのでしょうか。

168:pH7.74
07/03/26 21:24:53 wP8vPCIt
ブラックリバーススクリュースネールだったらできたんだけどなぁ
稲妻加奈子ちゃんがいなくても

169:pH7.74
07/03/26 21:29:26 4jQ0+9X0
>>162 それだけじゃよくわからないので逆に聞きたいんだが、5in1でどうやって計った?
それとゼブラが付く魚はたくさん居るがインペリアルプレコの事だよな。
最後に、魚釣りは好きか?

170:pH7.74
07/03/26 21:38:36 ZH/4ewHX
>>169
死にそうだと思ったらラムズ動いてたー。
5in1でどうやって計るって、水に浸けるだけだよ?
テトラの簡易試験紙。
ゼブラはゼブラダニオ。あんな丈夫なヤツが死ぬなんて、
目眩がしたお。

釣りは・・・子供の頃はちょっと好きですたが・・・

171:pH7.74
07/03/27 00:16:29 H3nmcloE
フネアマ君にガラス面を大分綺麗にしてもらったので、
今度はレイアイト用の土管を綺麗にしてもらおうと思い、
土管をガラス面に接するように設置した。
期待通りフネアマ君は土管に移動したが、土管の中に
引き籠もってしまって出てこなくなってしまった。
そうこうしているうちにまたガラスがコケてきた。
またガラスに移動してもらおうと思うのだが、
粘着力が強くて手で剥がす勇気がない。
何かフネアマ君を土管の中からおびき出して
再びガラス面に移動させる良い方法はないものだろうか?

172:pH7.74
07/03/27 01:04:04 MJG9UNMO
>>162
せっかく計ったのなら数字を書いては? 死の気配まで行くと、私なら速攻でリセットします。
5in1は3分の1に切るのが面倒だわ。でも貧乏だから…。
(5分の1に切れる人がいるらしい。まさに1が5。職人だ)

チャームからヒメタニシ(10匹)届きました。2つの水槽に投入。
レッドラムズホーンほどは増えないだろうな、でも増えて欲しい。

金魚水槽で大活躍
金魚のフン→レッドラムズホーン
ガラス面のコケ→イシマキガイ+ヒメタニシ
底砂の汚れ→イシマキガイ+ヒメタニシ?+レッドラムズホーン
水草のコケ→レッドラムズホーン
食べ残しの餌→ドジョウ・カマツカ(これはスネールじゃないか) さらにそれの食べ残し→レッドラムズホーン

欠かせませんね。

173:pH7.74
07/03/27 01:35:18 jZ+ANMhK
貝類コンビネーションだね。
しかし、ドジョウと貝類は相性悪くない?
うちは、ラムズと田螺が一晩で全滅。
襲っている現場を見てないので何とも言えないが。

174:pH7.74
07/03/27 03:39:00 boPF2hHn
自分の貝類コンビネーションと言ったら
トランペットスネール&マルタニシかな?
沈下物処理係として。

175:pH7.74
07/03/27 09:52:54 0cZshVVQ
プラ容器にラムズ2匹放り込んでるんだけど
1週間で6カ所も卵産み付けています。
60個以上は確実にあるっぽいのですが
こんなの水槽に放り込んで大丈夫なの?

176:pH7.74
07/03/27 13:24:29 BTa36Pq4
ラムズとかって目があるの?

177:pH7.74
07/03/27 15:13:11 PWBrqGGu
>>175
全部が育つわけじゃないから
卵の見た目ほどはたいしたこと無いよ

178:pH7.74
07/03/27 15:17:23 kXfJUlwe
爆殖して大変な事になるよ。

179:pH7.74
07/03/27 15:59:32 eq98khZV
>>175
置き場所に困ってラムズのプラケにプチナナ活着中の流木を入れてたら
葉の裏全てに卵がーーーーー気持ち悪かった。orz

180:pH7.74
07/03/27 16:01:50 BTa36Pq4
こいつらって爆殖するんだけど、どうやって処分すれば良いんだ・・・
用水路に投げ込んだらだめ出しなあ。
フグ飼ってないのでマジ困る
イシマキガイとアマフネの各1匹のペアが一番いいや

181:pH7.74
07/03/27 16:17:47 TVWsKqfY
この辺りの水路にうじゃうじゃはりついてるよブラウンとかレッドらしきカラーがwww

182:pH7.74
07/03/27 16:23:37 BTa36Pq4
>>181
誰だよ捨てたのはwww

183:pH7.74
07/03/27 16:26:59 1RcGe47s
面倒だけど人間がカラを割ってやれば
スネール食いと言われてる奴ら以外でも結構食べるよ。
ウチは死んじゃったやつはベタやアカヒレにやってる。

184:pH7.74
07/03/27 16:45:58 tA5L21Vo
かわいそうだが、そこまでするなら普通に殺したい

185:pH7.74
07/03/27 16:51:38 BTa36Pq4
???

186:pH7.74
07/03/27 16:59:46 tA5L21Vo
普通にゴミバコに捨てるってことな

187:pH7.74
07/03/27 17:05:48 82Ch5Crn
ベタって仔ラムズ食うかな?
爆殖ってことで2個飼い避けてたけど、食べるならもう1匹買ってこようかな。

188:pH7.74
07/03/27 17:56:18 53+Csjmw
水槽レッド爆発中
赤くキレイな色にするには、どうしたらよいもの?
みんな、白くなってるとこあるんだよね

189:pH7.74
07/03/27 18:11:18 boPF2hHn
家では殖えすぎたラムズはスジエビの餌にしているよ。
殺すなら何かの餌にしたりして利用しなきゃね。

190:pH7.74
07/03/27 18:11:23 eq98khZV
ヒラマキミズマイマイは取り出してその都度潰してるけど、
取り出した時に容器に入れて20匹くらいまとまった時は熱湯入れた。スマン
ラムズの稚貝は睡蓮鉢にドボン。真冬を越したらいなくなってた。スマン

191:pH7.74
07/03/27 18:15:35 82Ch5Crn
人間も食べれないかな?
タニシって食用で売ってるよね。
こう、醤油とミリンで甘辛く煮たやつ…

192:pH7.74
07/03/27 18:37:34 nsxqGoQ+
食えるだろうけど食うほど実が無いだろw

193:pH7.74
07/03/27 19:06:43 eq98khZV
タニシとか石巻とか腐るのが遅いけど、
ラムズは即溶けていく。
肉の感じが違うような気がする。
煮たら身がなくなりそう・・・

194:pH7.74
07/03/27 19:13:50 boPF2hHn
今水槽を見たらタニシがコリタブを食ってる。
現在はラムズホーンがいないんでゆっくり食べれるみたい。

195:pH7.74
07/03/27 19:14:01 TVWsKqfY
カタツムリ系?塩かけてみてw

196:pH7.74
07/03/27 22:56:40 boPF2hHn
マルタニシとオオタニシってどこが違うんだろ?
どのサイトを見ても同じように見えてしまうんだが・・・
大きさ以外で区別する方法あるのかな?

197:pH7.74
07/03/28 14:06:35 tn8isaf8
ちょっと聞いて良いか?
ラムズとかホルンとかの淡水で繁殖するものを
近くの用水路(30cm幅、深さ10cm程度、流れはゆるゆる)に多量に流するとする。
そうすると一夏で大繁殖してくれるかな?いちおうザリガニとかカブトエビとかいる。

198:pH7.74
07/03/28 14:08:14 gsbMJZKL
>>197
あなたの膝の皿の骨にフジツボが着生し、一夏で全身が侵されます。

199:pH7.74
07/03/28 14:21:15 X0BhNHdD
>>197
俺と一緒。裏の用水路で飼育してる
冬季は見ないが夏になるとへばりついてるお

200:pH7.74
07/03/28 14:25:38 laHiBV3J
ここに計画的な帰化を目論んでいる人がいます。通報してください。

201:pH7.74
07/03/28 14:29:03 tn8isaf8
そうか、増えたら困るので殺して捨てるか。

202:pH7.74
07/03/28 16:42:38 npF6mig+
外来種は放流すんなハゲ。


203:pH7.74
07/03/28 17:06:24 tn8isaf8
いや、ショップの親父がそう言ったもんだからさ

204:pH7.74
07/03/28 17:59:01 FXhw6mde
河川に放流するのはマズイね。
自宅に敷地があったら、産廃屋から風呂桶とかもらって池代わりにおいてみたら。
凄い数になる可能性が。
問題は、蚊も大量発生しそうだね。


205:pH7.74
07/03/28 18:01:12 tn8isaf8
でっかいウシガエルを飼っているのですが
こいつを元の池に戻して変わりに貝でも入れますかな

206:pH7.74
07/03/28 18:19:15 Hg/TSSQ8
アベニーのために貝増やしたいんだけどよく繁殖するのないかな?

207:pH7.74
07/03/28 18:59:05 VO+pQnkW
屋外飼育実験ではやはり冬はなかなか越せないみたいだったが
やはり帰化の危険性があるのでそういうのはやめよう

増やしたいだけならプラ船置いてそこに入れとけばいいだろ
青水ができてひと夏で勝手に繁殖するよ
ボウフラもメダカでも入れとけばよいし

208:pH7.74
07/03/28 23:10:30 mYlb2zUc
512 名前: pH7.74 投稿日: 2007/03/28(水) 14:04:04 ID:tn8isaf8
近くの30cm幅くらいの用水路に全生体流してきた


>ID:tn8isaf8
こいつ、水替えしたらageるスレにもいたぞ。


209:pH7.74
07/03/28 23:48:12 wAO0cQLt
カノコってウンコ大杉じゃない?

210:pH7.74
07/03/29 00:01:22 FK6UgN3w
>>149
水草里親スレで頂いたアマゾンフロピがラムズ1匹にかじられてボロボロに!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
同居のシュリンプの仕業だと思ったけど
フロピの裏に張り付いている時間がどう見てもこいつのが長い!
今見たらまた張り付いてガジガジやってたのでボトル落ち決定しました。
お前は魚のウンコでも食ってろ!

211:pH7.74
07/03/29 05:44:34 UtkoK3Db
枯れかけて葉の組織が既にボロってるとかならその部分は食うよ
そのへんも考慮したほうがいいでしょね
んで硬い葉は食わない。

212:pH7.74
07/03/29 07:48:24 VyUslV4k
ベタ稚魚水槽に貝ブッコミたいんだが何がよい??

213:pH7.74
07/03/29 07:51:51 XAmYHjeD
ペット、生き物カテゴリが一般のお客様でも出品可能になりました。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

214:pH7.74
07/03/29 08:10:41 I4+6HwVV
金魚水槽では通常の2~3倍の貝を入れる方が安定すると思うのだけど、どう?

215:pH7.74
07/03/29 08:12:48 Oq7g9XvZ
>>212 ベタって貝を襲わない?
あえて入れるならラムズでしょ。
A氏もベタの稚魚用からラムズ飼育が始まったみたいだし。


216:pH7.74
07/03/29 08:21:41 I4+6HwVV
近所の店でラムズホーンが20匹100円で販売予定らしい。
店主はどこでそんなに仕入れたんだろ、不思議です。
こういうセールって結構あるもんなの?
時々普通のザリガニも多量格安販売してるし・・・

217:pH7.74
07/03/29 08:42:05 VyUslV4k
>>215

今日買ってくる

218:pH7.74
07/03/29 09:29:17 QErep1CV
ラムズの餌のオススメってあります?

219:pH7.74
07/03/29 09:39:02 I4+6HwVV
野菜屑、昆布、わかめ、魚の内臓
なんでも食う。ご飯も食べる。

220:pH7.74
07/03/29 13:58:01 79hUFog+
>>216
店主が個人的に飼ってたのが爆殖とか・・・

221:pH7.74
07/03/29 14:02:38 3yEUm78P
>>216
もしかして志方の住人?店の張り紙に書いてあったよね?
数も値段も同じだからマジで近所に住んでるのかもねえ。

222:pH7.74
07/03/29 14:10:54 lpVJ1LcM
>>219
何でもですかw
取り敢えず自分の環境に合うやつ探してみます。

223:pH7.74
07/03/29 15:46:05 5zNkTMxM
冷凍赤虫よくたべる

224:pH7.74
07/03/29 15:49:09 dq2C/qm1
そして本当に冷凍アカムシを買ってきて水槽に入れる馬鹿が↓

225:pH7.74
07/03/29 16:40:01 BKPZx8Ce
おい、今買ってきたところだよwww

226:pH7.74
07/03/29 17:44:39 /SPM/c9O
うちのラムズが最近毎日交尾する。
2匹しかいないので同じやつ。
60水槽の端から端まで離れてても、一日2回も3回もだ。
気になって水槽から離れられない。

227:pH7.74
07/03/29 18:52:05 79hUFog+
>>226
そのラムズに足やオッパイはありますか?
ないですよね?
気にするほうが変ですよ。

228:pH7.74
07/03/29 18:54:46 8oE0w6a+
>>213 ビダから移る人も多くなりそうだね。
広島さんの牙城が崩れてしまう。

229:pH7.74
07/03/29 20:02:53 Oq7g9XvZ
>>228 それは困る。
ビッダーズとヤフーで住み分けしてほしい。

230:pH7.74
07/03/29 20:38:44 BKPZx8Ce
というか、ラムズなんて通販で買う気しない
店で買ったものが増え続けているのに追加するメリットがないwww
チャームとかでついでに頼む程度ならまだしも、ラムズのみを買うなんて・・・

231:pH7.74
07/03/29 23:24:46 9+m93ZEn
そうそう、送料あるからまとめて色々なものを買うか、送料が特別安いか、特別欲しいレアものかじゃないと食指が動かないなぁ

232:pH7.74
07/03/29 23:29:08 4dkRUCex
そりゃ、新たに別の血入れたい人以外は、既に飼ってる人は買わないだろうよ

233:pH7.74
07/03/30 08:11:15 Vs/63rqN
しっかし店で買うと高いな~。
レッドは350円、ブルーは500円もするよ。
オクだと10匹500円、宅急便600円を入れても1100円。
1匹100円ぐらいじゃなきゃ店で買う気がしない。

234:pH7.74
07/03/30 08:25:12 ijKDjJsX
>>233
こっちは特売でブルーもレッドも20匹で100円だったよ~。
ストックの発泡スチロール見せてもらったけど、数千匹はいるらしい!
昨日朝から熱帯魚屋に並んだんだけど意味無かったwwwww

235:pH7.74
07/03/30 08:26:49 ijKDjJsX
>>233
追記。ピンクもいたよ。兵庫南部に住んでて多量にいるならオススメ。
漏れは200匹購入してエサにしてる。ブルーがガシガシ食われてるwww

236:pH7.74
07/03/30 09:25:51 rtl/HMk7
>>234
姫○に住んでたときなら行けたのに!!
引っ越しちまったよorz

237:pH7.74
07/03/30 10:25:32 WrToIAo/
小型水槽でスネール飼ってますが、スネールの生態上、ケース面に貼り付いた裏側ばかり見えて観賞したい方向が良く見えません。
そこで、水槽中央に透明のオブジェを設置することで貝側を観賞し易くしたいのですが、

・ガラスのオブジェ:レーザーで中に3Dの絵を書いた正方柱は良さそうだが高くつく
・ガラスのペーパーウェイト:ちょうど良い大きさのものがない。低い。
・水晶クラスター:高い
・アクリルブロック:高い
・アクリル厚板を加工:加工すればコストが高い
・ガラス容器で伏せた状態でいい形のもの:容器を伏せると…筒状ならいいけど…
・透明アクリル筆立てなど:加工して筒状にすること可能だが?

を思いついたのですが、何かいいことしてるひといます?

238:pH7.74
07/03/30 11:02:28 QKLRHF3J
>>237

100円ショップで大き目のタンブラー買ってくればいいす

試験管の大きいふといやつ みたいな一輪挿しも売ってる

四角い20smくらいのガラス製一輪挿しも使えるかもそ


海外旅行中なのか
中傷 無くなったな


239:pH7.74
07/03/30 12:01:06 LH8smslp
水晶クラスターはいいけどアクリルとか人工物はナンセンスだな。
流木とか駄目なん?

240:pH7.74
07/03/30 13:04:00 Y5G//FFY
ローズウッドとピンラムがカワユス♪

あー旅行のアノ人か(遠い目

241:pH7.74
07/03/30 13:05:44 Y5G//FFY
ローズストーンだたo凹=3

242:pH7.74
07/03/30 14:29:02 sfbyvhJE
>>233
10匹もイラネんだよね。
だったら350円で買ってもいいと思う。

243:pH7.74
07/03/30 17:19:33 LH8smslp
レッドラムズってなにげに足早くない?
卓上ボトルで1匹飼ってるんだけど
短時間に瓶の中何周もしてる…

244:pH7.74
07/03/30 18:23:50 5Ea+k3xm
速いね。
普通のラムズより3倍速い。

245:pH7.74
07/03/30 18:44:45 GL9it1tu
サカマキはもっと早いけどな。
目を離すとあっという間にどっかいくし。


246:pH7.74
07/03/30 19:21:41 Vs/63rqN
>>244 しかし装甲が薄いから素人向きじゃないな。
(この会話、既出じゃないか?)

247:pH7.74
07/03/30 19:27:01 Vs/63rqN
>>242 2匹で700円、3匹だと1050だよ。
店で買うのは馬鹿らしくない?
まさか、ショップの方ですか?
だったら、安売りよろしく! From 神奈川

248:pH7.74
07/03/30 19:32:20 p+v6dzRb
良く行く店の値段
ラムズ 1匹100円
イシマキ 3匹100円
アマフネ 1匹300円
カワニナ 忘れた

>>247
少数買う場合、送料手数料を考えたらあんまり変わらないかもしれんよ。
何か他の生体を買うつもりでついでならいいだろうけどさ。
馴染みの店ができると店主に言えば入荷してくれるしなあ・・・。

249:pH7.74
07/03/30 19:32:51 EPp1iE5Z
つ。。。。。
すぐ増えるから、2匹700円でもいいだろw


250:pH7.74
07/03/30 19:33:49 p+v6dzRb
>>249
ラムズに関してはそうですね。
ゴミの日に潰すの面倒だし。

251:pH7.74
07/03/30 19:57:28 sfbyvhJE
>>247
そうじゃなくて、余計な7匹をどうするかってこと。
余生を過ごさせてやらなきゃならないんだよ。
それがメンドクサイ。
必要な数だけ買うのがいいってこと。

252:pH7.74
07/03/30 19:59:31 p+v6dzRb
だな。それは言える。

253:pH7.74
07/03/30 20:14:23 sfbyvhJE
オクで10匹買ったらさ、死着対策なのか
親切なのか嫌がらせなのか15、6匹(殻の溶けかけみたいのも)
入ってて、そいつらのためにプラケ1個増やしたんだよ。orz

254:pH7.74
07/03/30 20:35:45 Vs/63rqN
と言うか、1匹350円で売るショップがボッタクリじゃないかと思うんだけど。
100円でいいんじゃない?
いや、レス見ていたら100円でもボッタクリに思えてきた。
イシマキもタニシも貝はみんな10円均一が妥当だね。

255:pH7.74
07/03/30 20:42:14 EPp1iE5Z
>>254
熱帯魚屋に潰れて欲しいのかな?

256:pH7.74
07/03/30 20:43:02 EPp1iE5Z
>>254
本当にそうなったら熱帯魚屋がなくなるだけだ。

257:pH7.74
07/03/30 23:44:42 eDNOe3qS
>>247
神奈川だったら、手荒とかあるじゃまいか

258:pH7.74
07/03/31 01:01:05 Jak8yWZw
サカマキガイって「一応」コケ食べるんだ。
URLリンク(tomu.air-nifty.com)

259:pH7.74
07/03/31 01:08:28 ZLhg57LM
コケ食べない貝っているのか?いそうだな

260:pH7.74
07/03/31 08:14:47 qDBIp4uW
>>244
しゃあ か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch