07/01/19 20:43:13 AxdRtdbU
スレリンク(aquarium板:839-843番)
> 小型水槽のコケ取り用に入れているサカマキガイが
> 週に一度は、朝起きると水槽から10cmぐらいのところに転がっている・・
> 水槽に戻せばまた動き出すけど。
> 巻貝って、水槽から脱出とかよくします?
> 水槽に蓋はしてるのですが、コーナーの開いてる所から出てるみたい。
> 対策しないと、連休で帰ってきたら机で干からびてそうで怖いな・・
> >>839
> サカマキガイは習性じゃない?
> 知り合いの放置水槽、サカマキガイが沸いては脱出し沸いては脱出しで
> 水槽の周りの床を砂利で装飾したかのごとく貝殻が転がってるw
> はっ!? もしかしてサカマキガイで脱窒?
> サカマキは驚いたことに
> 乾燥に耐えながら、隣に置いてある睡蓮鉢に移ることができる
> 雨が降らないと、となりの鉢へは行けない
> 移動するのは雨の日のようだ
> マルタニシも雨の日に移動することがあるようだが、まだ実見してない