07/08/29 01:08:02 87ezMkm5
>>215
214です。計器類は高いと思ってましたが、そんな試験紙があるのですね。
ありがとうございます。明日買ってきます。
先ほどオトヒメエビが放子しているのを偶然発見しました!!
警戒心の強い奴だと思っていましたが、まさか卵を抱えていたとは・・・。
調べてみたところ放子しても成長させるのは難しいらしい。
しかもエサなしの生存期間はわずか1日。
親は隔離しましたが、どうすればよいのか・・・。
速攻で物を揃えないとせっかくの赤ちゃんたちが全滅してしまう( ゜Д゜)
何とか頑張ります!!