07/06/30 17:17:57 7qgdqNFl
>>323
そんなのあったら老人マークだらけになっちゃうでしょ
325:pH7.74
07/06/30 17:53:13 /uExBhGm
ドドドド素人さんは、何人いるのか?
326:pH7.74
07/06/30 21:00:45 WB/YuPFb
ワシ以外はみんなド素人や。
327:pH7.74
07/06/30 21:09:01 7qgdqNFl
そうゆうあなたは度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々素人?
328:pH7.74
07/07/01 01:26:14 l11Auyc0
ウェーハッハッハw
329:pH7.74
07/07/01 08:47:30 1InUYuwl
ドドドド素人
レレレレ素人
ミミミミ素人
ファファファファ素人(女)
ソソソソ素人
ランチュウ戦隊 五素人!!
330:pH7.74
07/07/01 23:58:17 s26M/6C8
変な人もいるけど
一人?すgpく親切な人がいるね
自分もこうなりたいもんだ
331:pH7.74
07/07/02 10:39:36 oZ2eLL4C
先生!ランチュウの仔の色が変り始めました!
どうすればいいですか!?
332:pH7.74
07/07/02 11:50:33 fjxfY0TQ
>>331それは病気です。
素人には手に負えませんので諦めましょう
333:ドドドド素人
07/07/02 16:27:46 SUly1qtN
>>324
貴重なご意見ありがとうございます。初心者のわたしでも凄いわかりやすいです。
>>331
えっ! らんちゅうて色が変わるですか?
334:pH7.74
07/07/02 17:20:27 tvwxk/T4
>>333
出たな!!偽どどどど素人
335:ドドドド素人
07/07/02 22:14:58 10nnCzZw
>>322
そうですね。次、購入するまでに色々勉強して万全な状態で、らんちゅうを
迎えたいと思います。早く梅雨明けないかな・・・
336:ドドドド素人
07/07/03 06:11:53 ZVMKIwbo
>>334
人を疑うのは余り関心しませんね。
人を見たら泥棒と思え!と言いますが
人を疑ってばかりじゃらんちゅう道に外れます。
人を見て物を言いってばかりじゃ久間防衛相に怒られますよ。
早く梅雨明けないかな・・・
337:pH7.74
07/07/03 16:25:54 NlInZ7vf
昨日、近所のじいちゃんがランチュウくれるってゆうから取りに行ったらリュウキンだったんだぜ!ランチュウ見ながら話してたのになんだぜ!
338:pH7.74
07/07/03 18:12:29 sp6U1duJ
あーあ
コテのせいで荒れちゃった
339:pH7.74
07/07/06 20:06:08 y4q7R9nz
梅雨でらんちゅうの喰いが悪いよ!
>>337
アルツハイマーだからしょうがないよ!
>>338
コテでもいいyO
340:pH7.74
07/07/07 23:51:28 FjXvx06p
内ッ仔が初えらにかかった。研究会に使って菌をもらってきた魚を池に戻したら、なってしまった。
3日間隔離して養生してから戻したけど甘かったかも。
早速、塩と薬をいれ、絶食。
341:pH7.74
07/07/09 20:38:00 3PFYlEF6
内ッ仔ふっかーつ!!あしたから少しずつ餌をなめさせる。
342:pH7.74
07/07/17 19:51:01 1oa2X2zp
どどどどさん 最近こないな。魚もう購入したのかな??
343:pH7.74
07/07/18 09:19:42 f+hD6GeA
産卵し、孵化し、尾にカビが生えたりしたらんちゅうですが
その後10匹ばかり生き残りすくすく育っています。
小さいのに一人前にらんちゅうの動きをするのがカワユス。
まだ小指の爪ほどの体長もありません。
色が出るのは来年とかでしょうか?
344:pH7.74
07/07/18 21:29:01 LECfiT6c
9~12週間後
345:pH7.74
07/07/21 12:37:04 eNp4l8Mw
コテのせいで荒れたかもしれんが、コテがいないとこんなマニアな所には誰も寄り付かないコトがおまいらには分かったよな。
346:pH7.74
07/07/22 15:33:27 0ou/f6eB
はじめてらんちゅうを飼うことになりました。
らんちゅうとして1cmに満たない、まだ色のついていない稚魚を
頂いたのですが、背ビレのある魚とない魚が混在しています。
尾ビレの形はどちらも同じなんですが、背ビレのあるらんちゅうも
いるのでしょうか?
繁殖は目的としていないので、問題が無ければこのまま同じ水槽で
飼いたいのですが、やっぱり分けて育ててやったほうがいいのでしょうか
347:pH7.74
07/07/22 21:00:08 PnZdP7CC
>>346
同じランチュウでも背びれのあるものは奇形です。先祖がえりしていて、泳ぎが奇形でない
ランチュウにくらべ上手いので、餌をとるのも上手いと思います。混ぜてかってしまうと背びれのない
正常なランチュウに餌が回らずいい魚が上手く育ちにくいと思います。
348:pH7.74
07/07/22 21:33:36 3WcFaKqL
ハネ
349:pH7.74
07/07/23 01:36:04 X/Q26Fcp
>>347
確かに泳ぎや動きに歴然とした差がありました。
分けてみます、ありがとう。
350:pH7.74
07/07/25 23:45:50 VSpCP/im
尾ビレに血の塊みたいな斑点がでているんだけど、病気?
エサはよく食べるし、普通に泳いでるんだけど。
351:pH7.74
07/07/26 00:10:00 qsjWfN0+
それはエロいな
352:pH7.74
07/07/27 09:32:43 x/JlLXWH
うまいことを。
353:pH7.74
07/07/27 15:06:44 x+2z8uFR
偶然ペットショップでらんちゅうという金魚見て気に入ってしまったのですが
ネットなどで検索すると飼育が初心者には難しいと書いてあるんですが、
そんなに難しいんですか?今まで金魚は飼ったことは無いんですが・・・
354:pH7.74
07/07/27 18:39:18 DRPK/B4p
濾過とバクテリアがきちんと働いている飼育水だったら結構頑丈
後は水が汚れにくい餌を控えめにあげてたらそう簡単に死ぬ事も病気になる事もないと思うけど
よりでかく、より綺麗にしたいと思って変に手を付けたらどんどん死ぬ可能性はある
355:pH7.74
07/07/28 22:58:39 IXMkvhz4
>>353 和金等に比べれば改良の改良なので難しい
でも慣れればOK
356:pH7.74
07/08/02 20:25:23 rllALSMo
>>353
いっぺん飼ってみたら?
飼育等で分からないことがあれば、博識の方が大勢いるココで聞けばいい
357:pH7.74
07/08/04 15:56:21 3g/pfByG
URLリンク(www.uploda.org)
水換えしたついでに撮ってみた、携帯のカメラは難しいなorz
358:pH7.74
07/08/04 19:50:14 Sns+F3ol
更紗ってどんな子の事いうの?
あと…ウチのらんちゅう真っ白(パール色?)なんだけど,やっぱ白&赤とか赤がよかったのかな…
359:pH7.74
07/08/04 20:10:20 ZrN0zG+Q
赤白
URLリンク(www.ranchuu.com)
360:pH7.74
07/08/05 00:36:50 6XQlErkA
>>359ありがとう!!赤白のも欲しくなっちゃうな。
ウチの白いヤツ、 一時的に移した水槽のアカヒレを、いじめてる…
361:pH7.74
07/08/06 10:35:12 PVPV6QJ6
桜錦でなんだが・・・稚魚で、
水泡のあるヤツ2匹出てきた
1匹は左側だけ、もう1匹は右側だけに水泡があります
うまいことに、雄雌のペアだったら
これで、仔を作ってみます
左右に水泡のある桜錦、江戸錦、ランチュウなんてアリでしょうか?
362:pH7.74
07/08/06 10:55:00 JDcx82Gq
それじゃただの水泡眼じゃ・・
363:pH7.74
07/08/06 12:20:55 PVPV6QJ6
体型はランちゃんだよ。
364:pH7.74
07/08/06 15:55:31 HklGPiIz
桜水泡眼ならもう売ってるぞ
365:pH7.74
07/08/06 19:07:35 PVPV6QJ6
みせてちょうだい。
366:pH7.74
07/08/06 20:00:42 PVPV6QJ6
あ、水泡眼の桜鱗ってことか・・・。
367:pH7.74
07/08/07 17:07:38 twLSjCtD
黒目のヤツと一緒に、、、、多分江戸錦の血が強い、、、
自家養殖のミジンコ餌で優遇しておきました。
368:pH7.74
07/08/07 17:10:34 twLSjCtD
しかし、いまどきの暑さの中では、ミジンコって太陽に当てないほうがいいんですかね?
369:pH7.74
07/08/10 15:08:34 rFr4QmWD
先生!らんちゅう水槽から、生臭いにおいがするのですが、
水かえのサインでしょうか?
もちろん、一週間に一度水を半分かえています。それでも臭う…。
45リットル・プラスチックケースにらんちゅうの仔が13匹です。
370:pH7.74
07/08/10 20:30:10 Mk0XCMhv
過密飼育
371:pH7.74
07/08/11 03:01:34 rYKq/D6E
鼻にせんをしてみれば?
372:pH7.74
07/08/11 08:05:21 TViiaQAV
>>369魚の大きさが分からないが、例え3~4cmの青子でも多いくらい。
多分もうちょっと大きいだろうから、明らかに過密飼育
373:pH7.74
07/08/14 10:53:35 KXdXMwrA
色が薄いと言うか黄色なんですがどうやったら赤くなりますか?
374:pH7.74
07/08/15 21:13:10 7GKwGkJ3
色揚げ 餌
375:pH7.74
07/08/16 09:28:53 CP1lGN15
青水&紫外線
376:pH7.74
07/08/16 21:38:29 2YrKCrq0
京都筋なんですが当歳10匹に対して赤虫のみを1日に1ブロックを4回。
これはでは少なすぎますか?
377:pH7.74
07/08/16 22:07:00 9oQbXC9e
少ないが、大きくさせず 普通に飼うには良いのでは
378:pH7.74
07/08/16 22:49:31 2YrKCrq0
>>377日らんみたいに餌を与えないらしいのですが、
その分量がよく分からなかったものでして、、、
コブ重視なんですが、もう少し量を増やしてみます。
ありがとうございました。
379:初心者
07/08/17 07:35:19 YD3HWsIs
らんちゅうをプラ舟80で飼育してます。3センチが⑤ひきです。投げ込みとエアレーションしてます。でも一週間くらいで死んでしまいます。なんでですか?教えてほしい。外で日よけはしています。お願いします。
380:pH7.74
07/08/17 12:03:41 8VFhs81S
>>379初期の水当たりか水質悪化または雑菌混入と思われ。
稚魚購入時のセオリーは船や手等はイソジンで消毒しておく。
水には塩を入れておき水温合わせと一時間ほど掛けてチョビチョビ水質合わせをする。
餌は三日はあげない。
四日目からは少しずつあげて内蔵をならしてあげる。
あと水質は初心者さんなら一度試薬などで計られたほうがいいですよ。
水は一度汚してしまうと毎日半分水かえしても
なにもかわらずに汚れたままになっていますから。
381:pH7.74
07/08/18 02:47:19 YCjv658d
>>379
雑菌の可能性が一番高いね。
今の時期にいきなり外からだと、水温上昇について行けてない可能性もあるけど。
文面からだと、何度か全滅させてしまったようにも読めるけど、
当歳魚飼育は飼育器具を完全リセット状態から始めないとだめだよ。
いくらバクテリアのわいた「できた」水でも、その生体にとって未体験の雑菌が混入していたら命取り。
ディスカス病を持っているかもしれないディスカスがいる水槽に
免疫の全く無いディスカスを放り込むようなもの。
言っていることがよく分からんかったら、ディスカス病、エンゼル病、グッピー病
などでググってみ。
382:pH7.74
07/08/18 21:46:42 BXdFf03b
初心者は導入後最初の1週間が大事。2歳あたりから練習してみれば?
383:pH7.74
07/08/19 17:33:28 sIeegj0R
青水初チャレンジで飼育しているんだが、今PH計ってみると9くらいで驚いた。
因みに水換え時の水をとっておいて作った青水は
試験しに記入されていない程の高アルカリ。
もしかしてランチュウは、かなりのアルカリ性で飼育した方がいいんですか?
384:初心者
07/08/20 17:01:22 YdVse9hh
ありがとうございます。負けずに頑張ります。
385:pH7.74
07/08/21 11:05:13 zdsEhWDy
2歳だけど、ここ10日間くらいで赤から真っ白になっちゃった。
こんなことってあるのね。
386:pH7.74
07/08/21 12:35:12 eULqkEBO
暑いとなるヤツがいるな。
387:pH7.74
07/08/21 14:57:32 +X+l8WBw
三十年前当時未だ珍しかったブラックバスを釣った友人が
その20センチのバスを金魚水槽に入れた
金魚も15センチ以上あり友人は大丈夫と思っていたらしい
しかし案の定とゆうかバスは金魚を丸呑みにした
金魚万事休す!可哀想な金魚の命もそれで終わりかと思われたが
半分呑み込まれた状態でそこで止まってしまった
その後.しばらくその状態が続いたが結局呑みこめず金魚は事なきを得た
その後金魚は元気に生きたが、真赤な金魚は色が真白になってしまった
388:pH7.74
07/08/22 14:31:57 XBZnU2lD
らんちゅうの子供を壺で飼ってるんだが壺で飼ったらいろおちします??
389:pH7.74
07/08/23 00:13:15 87d4vi5w
落ちないが、挙がりにくい
390:pH7.74
07/08/24 04:32:58 JdlBm8Ow
壷の形状が問題だが。
391:pH7.74
07/08/25 09:10:11 3QPyw0Uh
形状によっては酸欠
392:pH7.74
07/08/25 12:32:40 raCC5cRZ
一つは青水、もう一つは新水で飼育しています。
二つを比較すると青水の方が餌が見つけにくいのか
新水より餌食いの時間が掛かっています。
これって普通ですか?
393:pH7.74
07/08/25 13:56:43 3QPyw0Uh
新水だと、食欲出るけんの。
394:はる
07/08/25 17:07:40 OYP7g+VX
らんちゅう飼育2年
5/5の仔の舟に照明器具が落ちていて電気金魚になってしまいました。
フードタイマーの餌も落ちっぱなしになっていて12日たった今も
ほとんど餌食べず、もうすぐ2番仔に抜かれます。2ヶ月で8cm位まで
成長したのですが、、、残ねーーーーん
395:pH7.74
07/08/25 23:58:16 raCC5cRZ
>>393食欲というか‥
餌をなかなか見つけてくれなくて均等に餌が行き渡らなくて。
舟をコツコツたたいて合図はしてるんですが。
お答えありがとう、
とりあえず毎日合図をしてやって同じ場所に餌を落とし続けてみます。
396:pH7.74
07/08/26 01:58:40 oQ+dpLz3
>>395
せっかく教えていただいたんだからバカな事するなよ
餌の食いが悪いならさっさと水替えろ
397:pH7.74
07/08/26 05:27:28 a19HtQgQ
>>396おまいさん悪いが書き込むなら、まずよく読んで書き込んでくれ。
398:pH7.74
07/08/26 15:11:25 oQ+dpLz3
>>397
ばか?
399:pH7.74
07/08/26 22:53:13 vXoJXzfX
>>395
余計なことかもしれませんが食べさせる餌の量だけでなく泳がせるのも重要なので、餌を落とす位置は
少しづつ変えたほうが魚が餌を探して泳ぎまわるのでいいと思います。
同じところに落としていると魚が覚えてしまってあまり泳がないので。
いずれにせよ今の時期は更水で飼った方が無難だと思います。
400:pH7.74
07/08/26 23:34:46 oQ+dpLz3
>>399
あんまり難しい事言ってやるなよ
401:pH7.74
07/08/27 02:51:26 9GQTZTLY
>>399俺の書き方が悪かったんかな?
俺は二つの舟で二つのパターンで飼育していってます。
一つは更水飼育で煽り気味にして、
もう一つは青水で餌も控えめにゆったりと飼育してるんだけど、
この時、青水の方の子は餌を落としても中々見つけてくれないんだな、
って思いましてね。
色々と親切にありがとう。
402:pH7.74
07/08/30 13:09:32 XM49Wot8
3日前にらんちゅうの青仔を6匹買ってきました。
ショップの人に3日ぐらいは餌を与えないでくださいと言われて
今日初めて餌をあげたのですがなかなか餌を食べてくれません。
40センチ水槽に水作8です。
水は水道水にカルキ抜きをしたのを使っています。
ちなみにらんちゅうを買う一週間前に水つくりをしていました。
なぜですかね~?どなたか教えくれませんか?
403:pH7.74
07/08/30 21:58:28 uc8t76nP
赤虫あげてみれば
404:pH7.74
07/08/30 23:35:29 t9HiTAuJ
らんちゅうに、釣ったばかりのキビレをあげたらすごく喜ばれました。
三枚卸にしたときに廃棄する部分で、脂の少なそうなところをあげたのですが、
餌としては本当は問題がありますか?
405:pH7.74
07/09/01 05:23:08 KBUcxe/Y
>>402
一週間前に水つくりをしても意味が無いと思う
私は3日に一度全部新しい水にしています。
青仔は新しい水に弱いのでテトラの魚膜保護液を使っています
406:pH7.74
07/09/03 22:36:02 4Pwkidae
脱糞しとる様子があまりないんですが、餌切りしたほうがよろしいんでしょうか?
細切れのが少し見当たるくらいなんですけど
因みに餌はバクバクいっとるんですけどねぇ
407:pH7.74
07/09/04 07:54:13 YkJSt4Tl
何でも喰う、牛肉、アジの干物。
食べ残しのたんぱく質系、火を通したもの。
地元がら、サザエの肝、産卵季節最高。>>404
408:pH7.74
07/09/04 19:38:08 YkJSt4Tl
煮干の粉砕したもの、釣りで余ったジャリメ。
アジ、サバ、サンマの骨と肉を分別できないとこ、まずくて食べ残したものはすべて。
409:pH7.74
07/09/04 22:09:22 mD4vLIDw
エコらんちゅう‥
410:pH7.74
07/09/05 16:57:10 eELoHGno
今使っている水槽から、新しく立ち上げた水槽に金魚を
移そうと思っているのですが、水合せが必要ですか?
同じ部屋で水温は同じぐらいなのですが。
411:pH7.74
07/09/05 19:19:57 VeD+6VqQ
水質は違うだろ?
412:pH7.74
07/09/05 20:54:33 rr1ADAgc
水質は違います。
一応今使っている水槽の水の一部を入れて、
カルキ抜きをした水を足したのですが。
413:pH7.74
07/09/05 21:21:46 +5JT6h+U
60cm水槽にオランダシシガシラが1匹いたのですが、
らんちゅうを1匹貰いました。
一緒に入れて大丈夫でしょうか?
また、一緒でよい場合でも、
らんちゅうは1匹だと寂しがると聞いたのですが、
もう1匹らんちゅうを増やした方が良いでしょうか?
414:pH7.74
07/09/05 21:30:51 hQSGeGbP
>>413
>一緒に入れて大丈夫でしょうか?
全く問題ない。
>らんちゅうは1匹だと寂しがると
種類を問わず金魚は群れるのが好き。
>>410
なんとも無い。
新水全換水は当たり前のこと。
415:413
07/09/05 21:34:38 +5JT6h+U
>>414
ありがとうございました。
暫く、2匹で飼ってみる事にします。
416:pH7.74
07/09/05 22:03:34 b/wXugPV
スレリンク(aquarium板)l50
こくりゅう復活。伝説のココア飼育法が語られる!!!!!!!!
417:pH7.74
07/09/05 22:44:34 mKsG3WzM
一般飼育と高度な飼育で意見が割れると思いますが
基本は新たな水槽に移すなら今いる水槽の水で割ってやるのがセオリーです。
あと金魚に淋しいなんて感性はありません。
弱れば共食いもします。
ただ1匹では餌の競争相手がいないので食が細くなるので
大きくさせたい人は最低3匹以上で飼育します。 がそうでない人は少ない方が水が汚れにくく飼育もしやすいです。
418:pH7.74
07/09/05 23:12:40 j49qnBF3
>>416 大人になろうよ!ひっかかったが…
419:pH7.74
07/09/17 12:51:49 hNsed7Db
オランダシシガシラ、出目金、ランチュウを一緒に飼ったらランチュウだけすぐに死んでしまいました
他のはとても元気なのに・・・
420:pH7.74
07/09/17 12:55:36 kkpi0fGr
それは、あなたが殺してしまったのです。
知識と腕をみがきましょう。
421:pH7.74
07/09/17 20:51:00 wvUaP4ux
ランチュウのお腹がだけが急にぼこっと膨らんできたんですけど
これは病気なんですか。
お腹が出てきた以外は別におかしなところはありません。
糞はしてるみたいです。
422:pH7.74
07/09/17 22:03:36 qWA9UDlH
>>421
腹水症、腎肥大でググってみな。
どちらも治すのは厳しいけどね。
423:pH7.74
07/09/22 06:46:31 76XQl7F8
品評会ネタ、キボンヌ。
424:pH7.74
07/09/22 16:20:40 9KJVno/R
>>423
スレ違い
425:pH7.74
07/09/23 00:57:32 +P4ZRk8v
>>423
スレリンク(aquarium板)l50
426:pH7.74
07/09/23 10:39:02 hU3CoOkI
友人から、多くなったからランチュウを三匹ほど貰って来ました(稚魚、体長3cm)
60cm水槽なら三匹入れても大丈夫ですよね?
427:pH7.74
07/09/23 12:17:59 rco8smL7
>>426
余裕です。
うちは、水を半分程にして、上から見て楽しんでいます。
428:426
07/09/23 13:06:07 hU3CoOkI
>>427、レスありがとうございます。
小赤とかは飼ってたんですけどランチュウ飼うのは初めてでして・・・
ランチュウは飼育が難しくデリケートな魚だと聞いてるので育てられるか心配です・・・
429:pH7.74
07/09/27 06:00:25 6r1pEFdi
難しくは無いよ、背びれがないだけに、鼻上げしにくい、酸欠注意
水はあまり動かさない、軽くエアレーション
夏の暑いときは毎日のように半分、水交換、半分なら水道水、直でもおk、午後エサやらない。
半日陰
人間の過ごしいい環境に同じる。
430:pH7.74
07/09/27 14:25:54 RT+r+16m
全身金色っぽかったらんちゅうが
どんどん退色して一部を残して、ほとんど白になっちゃった
こんなことってあるんでしょうか?
色上げようのエサをやていて、他は色が上がったようにみえるのですが
ただ1匹だけが白くなっていく
431:pH7.74
07/09/28 20:01:37 2NodFui6
先天的に退色しやすい子いるよね。
うちも一匹だけどんどん白くなっちゃった。
バックスクリーンや砂利や餌を工夫してみたんだけどなぁ。
432:pH7.74
07/09/29 05:54:49 9C7NRNHO
素質的なものもあるんだろうけど、夏場の高水温も関係してるような。
433:pH7.74
07/09/29 09:15:26 KJRaLCzT
そりゃ高水温と関係ないんじゃない
うちのランチュウ5匹、この春から室内飼育に切り替えたんだけど
そのうち1匹だけ段々と退色して金色になってる
やっぱ日光下での青水飼育が良かったのかな
同じ親で同じ条件下で育ててるのに、この1匹だけ変わるのが不思議
434:pH7.74
07/09/29 09:19:28 9C7NRNHO
きょうのレシピ
まづいシャケを買ってきてしまい、
昔なら、普通塩鮭なんだが最近冷凍ものや、冷凍解凍繰り返したものなのか、見栄えだけの魚食品があって、失敗する。
んで、ほとんど喰わず、蘭ちゃんの餌となるわけだ。
435:pH7.74
07/09/29 11:27:07 6v75uM4+
品評会情報キボンヌ。
436:pH7.74
07/09/29 12:09:05 3+AaIGoy
>>435
つ スレタイ
437:pH7.74
07/09/29 12:18:31 XYXy3AqM
急にらんちゅうのお腹が膨らんだような状態になり
お腹が上の状態でずっと泳いでいるのですが
どうすれば治るのでしょうか?
とりあえず餌は与えないようにしているのですが。
438:pH7.74
07/09/29 13:01:09 3+AaIGoy
>>437
糞は出ていますか??
もし消化不良によるものなら水換えの刺激で糞が出たりするようです。
あとは気温・気圧の急激な変化かな?詳しくはわからないけど、曇りの日(気圧が低い日?)に転覆症状が出やすかったりします。
まず水換えで様子を見る。(もちろん絶食。)
腸内を活発にして消化を促すために温度を高めに設定。
水深を浅くして、水圧を軽減させる。
試したことないし根拠はよく分からないけど、ココア浴で改善した場合も多々あるようですよん。
お大事に☆彡
439:pH7.74
07/09/29 13:16:46 XYXy3AqM
>>438
糞は何時もよりやけに細い物をちょっとしているのは
確認できたんですがどうもしていないようです。
水換えをやってみます。
440:pH7.74
07/09/29 14:52:16 3+AaIGoy
>>439
今日はいきなり冷え込んだので(関東地方の場合)、水換えの時には水温合わせをじっくり時間かけて慎重にしてあげてくださいね☆彡
よくなりますように(^∀^)
441:pH7.74
07/09/29 16:44:57 XYXy3AqM
>>440
正直、フンが詰まっているならお腹を揉んでやろうと思っていたんですが
やっぱりそんな事をしたらマズイのかな?
442:pH7.74
07/09/29 17:16:52 9C7NRNHO
2~3日したら、また暑くなるから、その時水全交換
今から、新水バケツにでも汲んどいて、晒しときな。
443:pH7.74
07/09/29 18:50:27 tU6tZVlq
ヒレが縮んだようになってるのはなんでかな?
まっすぐヒラヒラしてくれない
444:pH7.74
07/09/29 19:27:31 3+AaIGoy
>>441
前にどこかで聞いたんだけど、お腹マッサージはアリみたいですよ。(てからんちゅう飼育ン十年とかのキャリアをお持ちの方がやってた)
卵詰まりの時なんかお腹さすったりするみたいですし・・
ただ、私たちみたいな素人には難しいんじゃないでしょうか?私的には逆に圧迫死とか怖いです(><)それに体表温度も問題もあるので一か八かですよね。。とにかく暖かくなるのを祈ります!
445:pH7.74
07/09/30 16:31:17 2zttjvpp
魚にさわったり、薬浴でよくなったことはない・・・しろーとは。
446:pH7.74
07/10/02 01:08:00 7MkLqXl4
と何の知識も技術も持たない素人が申しております。
447:pH7.74
07/10/02 14:51:30 JTDQIVtp
>>445
と自分の体験談を話されております。
448:pH7.74
07/10/02 16:50:23 6Hqit48o
でも実際にお腹を揉んで糞つまりが治ったりするのかな?
449:pH7.74
07/10/02 18:15:29 8CcDb+tR
人間だったらありえないよね
450:pH7.74
07/10/02 18:26:33 6FPQ4kLf
447そのとーりです。