【品評会ネタ】らんちゅうスレ【お断り】at AQUARIUM
【品評会ネタ】らんちゅうスレ【お断り】 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
06/09/12 01:03:54 s3et0VjN
【過去スレ検索】
URLリンク(makimo.to)
 OR&sf=2&H=&all=on&shw=&D=atom&D=disaster&D=gender&D=giin&D=job&D=jsdf&D=lifework 
 &D=manifesto&D=mass&D=mayor&D=nenga&D=police&D=recruit&D=soc&D=traf&D=volunteer&D=welfare&D=youth

【関連スレ】
 【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ29【質問専用】
 スレリンク(aquarium板)l50
 ◆オランダシシガシラ系金魚を語るスレ◆
 スレリンク(aquarium板)l50

3:403
06/09/12 01:10:52 94m33KCZ
>>1乙!

4:pH7.74
06/09/12 01:14:34 0Ufn8ZMr
以前もこんなことなかったっけ?
あの時は品評会が単発だったか・・・
どちらにしても荒らしが来たら同じだから意味なくね?
馴れ合ってもなんだしあっちでやればいいと思うよ
あっちの>>1は放置しない限りどこでやっても同じでしょ?

5:pH7.74
06/09/12 15:01:25 UnoZmpDj
誘導されて来ました。
別スレのように、荒れない、らんちゅう飼育者が交流出来る
場所になって欲しいです。よろしくお願いします。

6:pH7.74
06/09/12 21:58:15 rYwL/DJx
いいらんちゅうを買うにはネットがおすすめ

7:pH7.74
06/09/13 01:20:54 2RwY0yLu
支援上げ!
>>403さん、
遠慮なくなんでもどうぞ☆

他の方もよろしく!

8:pH7.74
06/09/14 00:54:02 mwjYgTWH
僕の意見として品評会はあくまでも遊びであってこれから蘭鋳をいかに魅力がある美しい魚にしていくかは個人個人の蘭鋳の理想を求めるべきだと思います。
品評会にでてくる魚は品評会では洗面器にのりそれも一つの蘭鋳のスタイルですが迫力のある頭はだんだん後退していってます。
品評会ようの選別では親魚になってからの状態を予想しないのでハネてしまいます。
しかし、出来るだけツマミ、差し尾などの不正魚いがいは残して蘭鋳を創るべきだと考えております。


9:pH7.74
06/09/14 21:20:56 idDaTDlx
外で飼ってるんですが、今年冬眠させようと思っています。冬眠って勝手にしてくれるんですか?
何か事前にする事とかありますか?

10:pH7.74
06/09/14 21:28:54 m3l6crgO
ハネられる稚魚たち欲しい。
ハネものって無料で分けたりしてくれるのかな?

11:pH7.74
06/09/15 00:28:54 FzveJbBv
>>9
冬眠は水温が下がれば勝手にします。
事前にしておくことは青水作り。
冬にすることは、水温の急変と、下がり過ぎを防ぐ工夫かな。

>>10
無料というのは、生産者と直取引以外、難しいと思うけど、
今年、10匹100円ってのは見たよ。
どちらにせよ、ハネでも今の時期残ってるのは
何回かの選別をくぐり抜けてきたわけだから
ある程度の値段はすると思うよ。

12:pH7.74
06/09/15 08:01:53 wwcLD0W2
らんちゅう初心者です。
小型な桶に色が変わったばかりのを一匹飼い始めました。
水換えは一日汲み置いたのを毎日夕方に足してます。
今朝起きたら鼻上げしてました。(酸素については錠剤投入でいってます)
もしかしたら水は全入れ替えの方がいいのでしょうか?
また、沈下性のらんちゅう餌はお口に大きすぎるみたいで
フレーク状の餌を与えています。
フレークならどの程度与えたらいいでしょうか
一回一つまみ、二つまみかなど測りにくくて…

13:pH7.74
06/09/15 14:56:30 1Zl4Ofzo
>>8
今は、当歳の段階で発達する龍頭が殆どだね。
大きくなるのに時間の掛かるトキン頭は、今では見れない。
龍が悪い訳じゃないけど、昔の獅子頭は迫力があって好きだった。
今は京都筋しかお目にかかれないのは残念だね。


14:pH7.74
06/09/16 00:51:00 0g9ow+8n
>>12
水換え云々の前に、少し手間かかってもエアレーションした方がいいよ。
餌の量に関しては、いろんな意見があるけど、
少なめから始めて自分で感覚を掴むのが一番だね。
どこかで、急に喰いが悪くなる点だあるから、
それより少し少なめが良いと思うよ。
補足だけど、フレークは金魚用だよね。
消化の問題で熱帯魚用は避けた方がいいよ。

15:12
06/09/16 06:45:04 igYY9QBW
>14さん、有り難うございました。
早速ポンプを買ってくることにします
(水換えの水をエアレーションするんですね?それとも金魚桶に?)
フレークはおまけでもらった熱帯魚用とメダカ用だったので、メダカ用に変更しました。
あとはらんちゅうえさを砕いて細かくして与えることにします。

16:pH7.74
06/09/16 09:23:51 BPERos7T
先日。某研究会を見にいきましたが、審査委員が譲った当歳が東に上がっていたのには・・・

17:pH7.74
06/09/16 09:55:57 Ngx0ghwL
石川宗家の魚はヘボでも洗面器に上がるらしいですし会なんて審査員の好みできまりますからそんなに権威があるものなのかどうか。
それより自分が好きな蘭鋳を開発して作り上げたほうがいいと思います。
僕の師匠譲りの考えです。
来年は背がおさえられたトキンをベースにつくります。

18:pH7.74
06/09/16 16:54:25 Dbjl73iO
>>16-17
>>1を読め

19:9
06/09/16 20:59:43 HoahHPIS
>>11
有難うございます!か、勝手にしてくれるんですね!!
青水は作ってるんですが(庭の別の所でめだかが勝手に綺麗な色の奴を作ってくれる)
金魚の方に入れなおすと暫くして藻の固まりみたいなのが結構混じる水になってしまいます。
それも青水というのでしょうか・・・プラ船というので飼育中ですが底には水草がぎっしり生えてて
らんちゅうがお腹がすくと勝手に食べているみたいです。
そんな状況でも良い青水はつくれますか?
因みに素人目からですが病気の形跡はなく今日も元気です。(たぶん)

20:11=14
06/09/17 02:26:33 TMWdHdDF
>>9
どんな状況かあまりつかめてないけど・・・
よい青水を作るには適度な日光が当たるところにおいて置けばできると思うんだけど・・・

今からしておくことは、青水作りというよりも、その練習といった方がよかったかな。
青水には保温効果があると言われていますが、冬は日光が弱い為、なかなかできてくれません。
逆に今は放っておくと濃くなりすぎてしまいます。
これから、青水化のスピードが落ちてく中で、適度な濃度の青水を維持していくのが難しいんです。
塊状になってしまっては、保温効果は認められないんじゃないかなあ。
どうしてなるんだろう。
光量不足では?ごめんなさいその辺よくわかりません。

>>15
エアレーションするのは金魚桶(?)の方です。
水換え用の水をすることもいいんですが、
まずは本水槽が優先です。
錠剤(日○の酸素の出る石かな?)では能力不足ですし、
長い目でみたら非経済的です。


21:pH7.74
06/09/17 04:44:02 rjswdjwm
らんちゅうをホームセンターで買って来て1年立つのですが
ここ3週間水飼えをサボったせいか内1匹の鼻の所が赤い(血管?みたいな感じ)
これって病気なんですかね?水替えたら治るかなぁ(´・ω・`)

22:pH7.74
06/09/17 18:37:01 5oOJ5Kke
>>21
大丈夫じゃないか?
心配なら水1/2以上替えて塩を入れること

23:pH7.74
06/09/17 21:41:27 rjswdjwm
>>22 レスありがとです
台風やんだら塩入りの水いれてみます。・゚・(ノД`)・゚・。

24:12
06/09/17 21:44:15 Ys6NMmKi
>20
ありがとうございました、明日ポンプを購入に走ります。
音の静かな物があればいいなぁ

25:403
06/09/18 01:28:31 vnfAHT3s
我が家のランチュウですが、最近よく見ると顎の部分にぶつぶつが出ています。
URLリンク(j-p-o.com)
これって病気でしょうか?それとも金魚はみんなこんな感じでぶつぶつがあるのでしゅうか?

26:pH7.74
06/09/18 06:25:20 +VqP/7pn
追い星のようにみえるけど。
ヒレにもブツブツはでてないですか?
尻の肛門は楕円型なら雄です?

27:403
06/09/18 17:20:55 JqvjDdKG
こんな感じです。
URLリンク(j-p-o.com)
これってオスでokでしょうか?

28:pH7.74
06/09/18 22:45:43 yiA/Gw3+
♂だな。

29:pH7.74
06/09/30 14:02:01 pP4k0OaA
ぱったり進行が途絶えたな

30:pH7.74
06/09/30 17:54:30 Wd0W9ZkO
いま2匹ランチュウ飼ってるんですが購入してから4年程経ってるんですが
購入時とほとんど大きさが変わってないんですがもう今さら餌の回数増やしても大きくはならないですよね?

31:pH7.74
06/09/30 17:58:03 Wd0W9ZkO
因みに飼育環境は60㎝ぐらいのプラスチックのひょうたん池で餌は平日は朝仕事行く前に一回与えてただけでした

32:pH7.74
06/09/30 18:59:44 gxEGxb1H
買った時の大きさはどのくらいですか?
四歳以上から体を伸ばそうとするのはきついです。それより肉瘤を発達させるように青水にしたり赤虫をあげたりするほうがいいんじゃないでしょうか?
これから寒くなるのでペレットなんかの餌は消化がきつくなりますから気をつけたほうがいいです。

33:pH7.74
06/10/01 10:01:09 hrREAMqy
年齢的に、もう成長はしないよ。
60cmひょうたん池に、1日一回の給餌じゃ
大きくなるはずがない。

34:pH7.74
06/10/01 17:19:34 8b8Gk2zr
>>32-33
やっぱりそうですか
新たに飼育環境整えてもう一回チャレンジしてみます
ありがとうございました。

35:pH7.74
06/10/01 22:36:57 hrREAMqy
↑頑張って。

36:pH7.74
06/10/02 16:57:56 dsONiXe+
よく売られてる4cmくらいの大きさのヤツ1匹にどれくらいの水槽が必要かな

37:pH7.74
06/10/02 19:40:10 cl3qHMFB
外でらんちゅう飼育してる人は雨の日は水換えや魚に触るのは控えてます?
最近控えるべきか悩んでます。

38:pH7.74
06/10/04 21:33:43 AlpjnCH7
個人的には問題ないと思います。
水替えも、ジャーって普通にオランダの水替えと同様にしています。
で、姿かたちに問題が無いと思われます。
もしや漏れ素人?

39:pH7.74
06/10/04 21:50:30 U1nuWOFe
>>38
素人
>>37
水温の下がってくるこれからの時期、
さらに水温の下がっている雨の日にいじるのは
姿かたち云々以前に、病気にかかる可能性をあげてしまいます。

40:pH7.74
06/10/04 23:17:54 +QlfyQSZ
120cm水槽で野外飼育しようと思ってるんですが、エアor濾過機は必須ですか?
リアルにド素人です。

41:pH7.74
06/10/04 23:20:32 +QlfyQSZ
後、ふたも必須ですよね?

42:pH7.74
06/10/05 01:04:15 LbPsEODU
濾過機の水流が強いと尾がすぼんたりしますから僕はエアーでいいと思います。
それで青水にして足し水をしながら蘭鋳を飼育すれば室内で水流の中をがんばって泳ぐ蘭鋳よりはおおらかな泳ぎと青水での色揚げ効果や頭の発達で貫禄がつきますよ。
プラ舟でやってみては?

43:pH7.74
06/10/05 02:49:04 A6FMcQMx
>>42
なるほど!分かりました。ありがとうございます。
プラ舟も考えてみます。

44:pH7.74
06/10/06 00:03:12 LbPsEODU
プラ舟は自作してベニヤとビニールシートで作ると大きくて自分の好きな深さ大きさにできますよ。
会に出す人でもやってる人が多いです。
ベニヤとシートの間に発泡スチロールを挟むとこれからの時期いいですよ。
家は180×90×30を作ってやってます。
安上がりですし自作ということで愛着がでますよ。

45:pH7.74
06/10/06 00:35:30 HYQurRSW
またまた、ありがとうございます。
これから、自分でもいろいろ勉強しないといけませんね。
分からないことがあればまたこの板に来ます。

46:pH7.74
06/10/08 07:19:34 kS26iz2r
おっと素人さん。
濾過をしないなら、それなりの水質管理が必要だよ。
頻繁な全換水をする時間の余裕と、労力が要る。
適度な青水を維持してやるのも大事。
夏場に放っておくと、濃すぎる青水で魚がやられてしまう。


47:pH7.74
06/10/08 21:55:54 EXic3gZQ
>>27
(/▽*\)~♪ イヤァン

48:pH7.74
06/10/09 15:43:20 1ixkOfPh
>>44
俺もそれを、今、4個作ってみたが、とっても良いね。
ただ、作るのは、厄介だな。

49:pH7.74
06/10/10 08:53:29 UyMpN0wB
四個もつくりましたか!
巨大FRPやタタキ池を作れないジプシー蘭鋳師はプラ舟やベニア舟で頑張るしかないですね。
ちなみにサイズはどんな感じです?
シートの間に断熱材を挟みました?

50:pH7.74
06/10/10 16:24:22 2Lwwu15p
タタキ10面位は欲しいなぁ。

51:pH7.74
06/10/11 23:53:25 IVq5A/mu
先日、錦蘭会の大会を見にいきましたが、さすがに素晴らしいランチュウばかりいました。私もあのようなランチュウをつくりたいと思いましたが、難しいでしょうね。うらやましいばかりです。

52:pH7.74
06/10/12 23:30:17 ICIYYybX
プラ舟70×90×20で当歳二匹を飼育してますが濃い青水にならないのは魚が少ないからですかね?

53:pH7.74
06/10/13 00:02:56 DAKh6zBw
>>52
日光

54:pH7.74
06/10/13 00:06:03 WbaDXhCI
uuu

55:pH7.74
06/10/13 00:12:37 isoPjVNn
日光はあたりまくりなんですが。
数を増やした方がいいでしょうか?

56:pH7.74
06/10/13 00:17:44 Elc+hj/H
舟をランクアップす予定がないなら、
そんなもんで止めておいた方がいい。
あとは、水換え回数か・・・
回数を減らし、糞を濾しとるだけの、足し水だけとか。

最近日光が弱まってきてるから仕方ない面もあるけどね。

57:pH7.74
06/10/13 01:03:44 isoPjVNn
宇野系の当歳でまだ5cmくらいですから全然です。

冬までに濃くなるのかな~

58:pH7.74
06/10/15 11:31:03 QD/HmAnY
尾や形はお気に入りあんですが、背中に日の丸弁当の如く、赤ぽっちが申し訳程度についてる白らんちゅうが
いるんですが繁殖にはむかないですか?色以外はお気に入りなんですが・・・
もし皆さんならどうされますか?やっぱりそんな子はつかいませんか?
『処分』とかは無しの方向で御願いします!

59:pH7.74
06/10/15 17:28:41 9rSmehux
素赤と試し採りにしてみたら?
白はあまり親魚に向かないといわれてるけれど魚っぷりがよければいいのがでるかも。


60:pH7.74
06/10/17 22:01:05 HlFJhBxD
この「らんちう掲示板」は結構詳しく、下らない話抜き。
URLリンク(www.aimix-z.com)
大人でお金に余裕がないと、ついて来れないかもしれないよ。

61:pH7.74
06/10/17 22:04:42 0yVBi25I
>>60
下らんもん貼るな
カス!!

62:pH7.74
06/10/18 12:07:20 khos/JxS
小さい桶だと毎日水替えしないとくるしいのかな?
朝水替えしたのに深夜になったら水面で口パクしてるんだが。

63:pH7.74
06/10/18 14:30:09 gavaHUmI
桶の大きさと魚の数や水量はどうなってますか?
エアーをすれば大丈夫だと思いますが

64:pH7.74
06/10/18 15:01:38 khos/JxS
洗面器サイズです。
エアーいれたら水流でらんちゅうが翻弄されたので外しました。
エアー代わりに水草を一束いれました。
らんちゅうの数は当歳を一匹しか入れていません。

65:pH7.74
06/10/18 18:30:41 ipg/6nug
>>64 たの金Mサイズを奨めてみる。

ひと冬飼ってみたら

66:58
06/10/18 21:35:59 wDxgRuzg
>>59

ありがとうございます!ためしに春になったらやってみます!!
ただ、雄か雌かまだ調べてなですけど・・・
火傷させたらとか、怪我させたらと思うとつかめない・・・

67:pH7.74
06/10/19 01:43:35 xvXLJJUC
手を十分に水に浸して触れば大丈夫ですよ。
雌だったら腹に肉をあまりつけると腹が硬くなって産卵がしにくくなりますよ。


68:kurta=67
06/10/22 18:36:13 7Sq56Nuh
今年7月、初めてランチュウ14匹ほど譲ってもらい120x45x45の室内水槽へ入れました。
フィルター+エアーポンプ使用で、水流はなるべくおとなしくなるように調整しています。
えさは朝晩二回、水替えは二週間に一回半分ほど。
今まで無事に育ってきましたが、成長速度にムラがあり大きさにかなりの開きが出てしまいました。
入れすぎかと思い最近、3匹を里子に出したのですが、まだ入れすぎでしょうか?
あと、照明は30Wx2で一日12時間ほど当てているのですが、当てすぎでしょうか?


69:pH7.74
06/10/23 01:53:31 eB0XBQNJ
>>68
水量的には今はそれでいいんでない?
ただ、水深は深くすると肉瘤出にくいよ。
照明の時間はそれでいいんではないかと思うけど、よくわからん。
メダカみたいに、日照時間が、生体リズムに影響を与えるとしたら、
減らしたほうがいいかも。
らんちゅうの場合はよくわからん。スマソ
あとはエロい人に任す!

70:pH7.74
06/10/28 23:02:49 1S5Qx4zv
ん?呼んだ?

この「らんちう掲示板」は結構詳しく、下らない話抜き。
URLリンク(www.aimix-z.com)
こくりゅうもいまはここにいると思われ。


71:pH7.74
06/10/29 02:12:53 4Ce1ArI+
>>70
氏ね
何回同じ事言われてんだ?!
aimixに通報しとくよ。

72:pH7.74
06/11/02 21:23:08 wto/Dwj2
ここにランチュウの色揚げ方法について書かれていますが
本当なのでしょうか。個人的には信じられません。
URLリンク(www.aimix-z.com)

73:pH7.74
06/11/03 21:58:37 /47Prwt5
>>72
通報しておきました。

74:pH7.74
06/11/05 23:54:17 oBWgTYsv
素人ほど獅子頭を好み、マニアほど龍頭を好む理由は?
    URLリンク(www.aimix-z.com)
                    論客も歓迎!

75:pH7.74
06/11/06 02:28:29 ZFHMvEbQ
>>72 >>74
かわいそうに・・もうBBS無いことも知らずに
一生懸命いろんな場所に貼ってるの?通報ですでに削除済み

76:pH7.74
06/11/08 17:50:05 nlbbO5lQ
今日ホムセン3件まわってやっとトロ舟発見したわ
地元で一番でかいホムセン(カーマ)に置いてないとはな

77:pH7.74
06/11/19 21:03:59 1ka+v+N9
カーマは気まぐれ

78:pH7.74
06/11/19 21:15:13 hbUr8Kn6
カルチャークラブ

79:pH7.74
06/11/20 09:40:54 AFp01d1Y
>>77>>78
ベリグ!!

80:pH7.74
06/11/20 11:42:00 NBEuiTMq
昨日ランチュウの稚魚見て来た。かわいいよねぇ。

81:pH7.74
06/11/20 18:06:27 /tZo4nSJ
今の時期稚魚がいたんだ、すげー(青仔でないやつかな?)
部屋飼いだから冬眠しそうもなく、春の繁殖活動もしそうにないのが残念だ

82:pH7.74
06/11/20 20:56:39 8VAog0BG
6月購入ただいま5センチですが成長遅いですね。
早く大きくするコツ在りますか?
50L水鉢で4匹透明水飼育中 ろ過有り

83:pH7.74
06/11/25 18:43:08 6dp02unR
プラ舟ヒルズをよろしく

84:pH7.74
06/11/26 09:16:31 YsTTs03c
三歳で13cmになるように長い目でかってみたらいかがでしょうか?
水槽でかってると大きくなりづらいです。

85:pH7.74
06/12/02 17:32:58 Pm+QIdhP
毎年近所の金魚鯉専門店でらんちゅうの黒子を売り出す時期があるんですけど、
ビーシュリンプ水槽で育てられるでしょうか。
こういう言い方すると真のらんちゅうファンの方々には失礼かもしれませんが、
別にそんな「正しく美しいんちゅう」にならなくても元気に育ってくれればそれでいいんですが・・・。
「おとなしくグッピーか流金でも飼っとけ」とか言われそうですが・・・。

ちなみに状況は、
60cm規格水槽
テトラスポンジフィルター
水温26度
ビーシュリンプ(2.5cm)
オトシンネグロ(3cm)
です。

また、このようならんちゅう専用でない状況で飼育する場合、
どのような弊害が考えられるでしょうか。

86:pH7.74
06/12/02 18:25:32 Ggwivuah
えびが消える


87:pH7.74
06/12/02 19:32:02 Pm+QIdhP
>>86
黒子のうちは大丈夫じゃないですかね?
無事に大きくなったら、別の水槽に移そうかと思うんですが・・・。

88:pH7.74
06/12/02 19:51:27 jCEyQTSS
>>87
黒子のうちからえびが食われる

89:pH7.74
06/12/03 00:03:54 PZtbvzrf
ダメダメ。絶対エビが食われる。
つかビーシュリンプの方が高価な気がするんだけど。

90:85
06/12/03 03:46:57 bJeeUiDP
>>88-89
( ̄□ ̄;)!!
あんなにぷりぷりしてかわいくて小さいのに・・・。

他にも水草水槽はいくつかあるんですが、ヤマトヌマエビ等の入ってる水槽なら大丈夫ですかね?


91:muse
06/12/06 21:41:26 PYlnMgGE
>>90
ヤマトヌマエビだったら口に入らないでしょうけど
出会い頭的に黒子が突っついてエビが駄目になるって事が
あるんじゃないかなあ。
餌探すのに底面を突っつくからね。

92:muse
06/12/07 21:54:22 JaIR8qMO
大事にしてるらんちゅうです。忌憚ないご意見を。
URLリンク(0bbs.jp)

93:85
06/12/10 16:28:59 Mutwyz6+
あのパクパクよく開く口はそれほど凶暴だったんですね・・・。
別に水槽1つ作らねば。

94:ド素人
06/12/10 18:09:15 SS4zD/4S
ランチュウ飼い始めました!外で飼育しようと思うのですが、エアレーションってやっぱり必要ですか?それと青水って何ですか?今からの季節粋なり外で飼育しようと思うのは無謀でしょうか?多重質問でスイマセンm(__)m

95:pH7.74
06/12/10 22:01:49 hd68s6vI
>>94
必要。ググれ。無謀

96:pH7.74
06/12/10 22:23:53 bjuNgAJr
ド素人で今から屋外飼育、エアレ無し?
殺したいならどうぞ。
青水とは屋外で直射日光を受け植物性プランクトンが繁殖した水。
これこそが金魚の赤色の秘訣。
そもそも、今買うかねぇ・・・
素直に屋内で加温して水槽で飼いなさい。
愛玩する分にはさほど難しくないから。

97:ド素人
06/12/10 22:52:21 SS4zD/4S
アドバイスありがとうごさいましたm(__)m

98:muse
06/12/13 22:53:09 2CVWsdCU
>>94
↓これウチの環境なんですが
URLリンク(0bbs.jp)
室内でも青水を作ってやってます(ちょっと濃すぎて鑑賞には向かない)。
濾過をキンキンに掛けるよりも、室内での管理は楽なような気がします。
もしかしたら邪道な飼い方かもしれないから
こんなやり方もあるんだな、ぐらいに見てもらえば。
後、室内でも陽の当たる窓際でも青水は作れるから
色々工夫してやってみて下さい。

99:muse
06/12/17 00:41:28 zwF89aOp
金魚のスレ盛りあがらんね。

100:pH7.74
06/12/17 11:35:36 2bDYIQgX
この糞スレいらない

求 閉鎖

101:pH7.74
06/12/18 01:44:27 P67Z5IOf
??

102:pH7.74
06/12/20 23:52:44 mRNAPFBG
過疎、高齢化

103:pH7.74
06/12/24 21:38:41 jU5pE3gN
すいません助けて下さい
水槽で飼っているらんちゅうの内一匹が逆さまになったままです。
動き的には元気で、ピチピチいいながら餌は食べていますが、
おなかが軽くてどうしても浮かんでしまう様子です。
病気かケガでしょうか?

104:pH7.74
06/12/25 23:47:02 szyekt3Z
引田天功状態なのでは?

105:pH7.74
06/12/26 00:11:33 GKpIpdYp
転覆病だな
まぁしょうがない。
その魚だけ断食!
食わせ過ぎるとそうなるから注意。
あと今の時期は水槽でも餌は少し少なめにしたほうがいい。

106:pH7.74
06/12/26 09:10:20 VkSUI2d/
1回その状態になるととても回復難しいよ。
痩せさせる事によって一時的に回復はするものの
癖の用なもんで太るとすぐひっくり返ります

107:pH7.74
06/12/30 21:32:58 5TkRpk18
らんちゅうベビーゴールドのパッケージに載ってるらんちゅうってやっぱすごいの?
あのくらいまで育てるの難しそう…

108:pH7.74
06/12/30 21:37:15 SH4eXEXs
12/25から、らんちゅう飼い始めました。
全長約2.5cm4匹
水槽は、60のらんちゅう水槽、濾過は水作Mです。
小さいのでヒーターで水温20度
蛍光灯1本。
餌は、メディスーパーゴールド 朝と夕方1回です。
マンションなので水槽なのですが、やはり水槽では肉瘤出ませんか?
キレイな赤も??
指導お願いします。 

109:pH7.74
06/12/30 21:53:54 UEMsl2C5
>108
うーん・・・
ベランダがあるならプラ舟をオススメします。
まだ小さいので8㎝ぐらいまで育ててからしてみては?
エサは稚魚用のが好ましいですが、大きくなったら土佐姫などやらんちゅう用を使用してみては如何ですか?
水槽はらんちゅう用なのでいいとおもいます。
肉瘤はふつうにできますよ。
色はやはりプラ舟+青水が一番いいと思いますが水槽なのできついですね・・
色揚げ用のエサもあればいいのですがね
青水を造る機会がないのならバケツに水をいれて虫とかが入らないようにして
日が良く当たる所においてみてはどうでしょうか?
私は桜錦しかいないのでなんとも言えませんが・・・
プロの方にきいてみてはどうでしょうか?


110:108
06/12/30 22:08:25 SH4eXEXs
>>109
アドバイス:*.あ**.::り*.::(*´ェ`*)::*.が*..*と*.:

ある程度というか、春以降にベランダで飼おうかどうしようかと、考えてたところです。

青水ですが、余り日光が当たらないので、鏡かナニカで当てようかと考えています。


111:pH7.74
06/12/30 23:29:02 ZivK4HgE
URLリンク(www3.ezbbs.net)
らんちゅうの専門掲示板です。肉瘤の秘訣などとても参考になる書き込み多し!

112:pH7.74
06/12/31 02:52:15 2CyK/mzr
俺は前、ベランダで飼ってたよ。
普通に青水にもなったしね。
ただ水換えが大変だよね。

今は実家だから広々としたスペースで飼えるけど明日舟を移動しなきゃいけないから魚を起こさなきゃ。
更水での越冬だからいいけど

113:pH7.74
06/12/31 15:17:46 xk1XMYNh
>112
同感w
水換え大変だよねw
でも金魚養殖してる人たちに比べれば断然楽だけどねw
なんかかなりでかい池を水抜いてヘドロをブラシでプール掃除みたいにするらしいよ
しかも10カ所以上・・・・

プラ舟飼育で大変なのは
害獣の対策、水換え、冬場、夏場の水温、日光の当たり具合とかいろいろ気にしないとダメらしいし


114:pH7.74
07/01/06 13:48:26 enjDO3eA
ちょw
もうすっかり冬眠しとるものと思い込んでて餌切ってたんだが
さっき試しに1粒餌放り込んだらしっかり浮上してきて食べてた(´;ω;)ブワッ

115:ドドドド素人
07/01/12 22:58:30 QRbQp/W+
肉瘤 肉瘤とよく言いますが肉瘤てなんですか?あたまのゴツゴツ??

116:pH7.74
07/01/12 23:24:45 dfNDy8b3
らんちゅうって、初心者が飼うのは難しいですか?
金魚すくいの金魚を8年飼育した程度の経験しかないのですが・・・

しかも、スペース無いのでスイレン鉢飼育予定・・・

117:pH7.74
07/01/13 01:09:02 JnvVCDDJ
>>116
品評会を目指すとかじゃなく単に愛玩目的で飼い、魚の容姿も気にしないのなら、そんなに神経質にならなくても飼えると思う。
和金しか飼ったことのない俺が飼育歴半年の頃にらんちゅうの当歳を飼うはめになってあせったが、和金と大差ない飼い方でも1年以上病気もせず無事に生き延びている。
とはいえ和金ほど頑丈ではないので、水質の悪化などには和金より敏感に反応するように思う。

118:pH7.74
07/01/13 19:33:26 vxuPyRdR
>>117
レスサンクス!
マメに水替えとかしてやれば、大丈夫・・・だよな?

さぁ、綺麗な更紗を探しに逝くか

119:pH7.74
07/01/13 22:05:38 JnvVCDDJ
外で飼うなら春になってそこそこ気温が安定してからのほうがいいと思う。
その地域の気候や水量にもよるけど、3度ぐらいまで水温が下がることがあるから。

120:117
07/01/14 19:40:18 LkeQD0/8
>>119
そうですね・・・水温のことは考えてませんでした
春まで待つこととします

寂しいけど

121:pH7.74
07/01/14 20:04:25 LBqVt5gz
餌を和金なみにやらないようにして1日に朝だけに一つまみあげるくらいにすれば水換えはそんなに頻繁にやらなくていいと思う。
青水で飼えばらく

122:pH7.74
07/01/20 22:43:02 iZvHP+so
餌のことで質問させて下さい。
訳があって正月明けから水槽で新たにランチュウを飼う事になったのですが、餌を食べるスピードがとても遅いのです。
一度に与える量は一般に、3~5分で食べきれる程度、ということですが、うちのランチュウは、
一度2~3粒口に入れると5分位もごもごやってから次のを食べます。
今2匹いるのですが(それぞれ尻尾を入れずに5センチ程度)、2匹で小さじ1杯程度を完食するのに
30分以上かかります。以前飼っていた出目金ではそんなことはありませんでした。

水槽は24度程度に加温しているので、冬眠せず、元気に泳ぎ回っています。
与えているのは最初にもらったキョーリン・ミニペット胚芽です。浮く餌なので食べにくいのかと思い、
一時沈むランチュウ専用餌をあげたのですが、食べるスピードは変わらず、かえって軽く赤斑病になりました。
塩水浴とビオフェルミンですぐに治りましたので、今は前の浮く餌を与えていますが、相変わらず
ぐずぐず食べています。
食欲が無い訳ではないらしく、おなかがすくと水槽に唯一入れてあるアマゾンソードをかじっています。
赤班が出たとき以外は、糞もでっかい健康的なのを出しています。
換水は週に1度、1/2近く行っています(容量は26lです)。水質チェックもしてみましたが、今のところNOxやPhは
問題ないようです。
(もともとメダカを飼っていたところに導入したので、水が出来るのは早かったです、メダカは引越ししました)

ランチュウが餌を食べるときはみんなこんなものなのでしょうか?水の汚れが気になります。
また、専用餌は若干消化が悪いと聞いたのですが、落ち着いたらまたあげてもいいのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、どなたか宜しくご教示下さい。

123:122
07/01/20 23:08:58 iZvHP+so
あ、忘れていました。濾過は外掛け2つと水作Sが1つ、魚は2匹です。

124:pH7.74
07/01/21 00:20:52 UgrRbNIe
>>122
出目金の飼育経験がないので和金との比較ですが、らんちゅうを飼い始めた時、ずいぶん食べ方がゆっくりだなと思いました。
餌は、当時和金に与えていた浮上性粒餌(キョーリンアイドル主食用)を流用しました。今も同じ銘柄を使っています。
いくつか口に入れた後しばらくモグモグやり、口が空になったらまた漁りに来る行動はどちらも同じですが、らんちゅうはおちょぼ口なのと泳ぎが鈍いのとで時間が余分にかかっているように思います。
餌の量・種類についてはどうこう言えるような経験を持ち合わせていませんが、聞くところによると、飼育目的によって何をどう与えるかずいぶん変わるようです。

125:122
07/01/21 22:06:17 E4hXIwsq
レスありがとうございます。
出目は目が邪魔そうな割にさっさと食べていたので、ランチュウも似たようなものかと思っていました。
出来るだけ時間を掛けて、少しずつあげるようにします。
邪道かもしれませんが、それ程大きくならなくてもいいので長生きさせたいと考えています。
のんびりとした金魚さんでかわいいですね。アマゾンを破るのはやめて欲しいけど。仕方ないか。

126:pH7.74
07/01/22 15:33:10 bh7zkhaW
適当な飼い方してたからまったく大きくならないな
もうかれこれ購入してから5年は経過してるんだけど購入時とほとんど大きさが変わらんw

とりあえず春になったら改に飼育環境整えて再挑戦しようと思ってる

127:pH7.74
07/01/23 13:09:00 YKvl/RCN
諸先輩方に質問です。
冬場になり日中暖かい時はランチュウが上の方に上がってじっとしているのですが、
背中が焼けてしまいました。
これは直るのでしょうか?それとも瘤のような後が残ってしまうのでしょうか?
発見が早かったので鱗のところが軽くうっ血してる位の状態ですが、どうなのでしゅか教えて下さい。

128:pH7.74
07/01/24 21:02:23 +hSNPzc5
霜焼けなら水温が上がればなおる

129:pH7.74
07/01/24 21:30:47 RKZoGYT8
霜焼けではなく乾燥したために起きたものと思われます。

130:pH7.74
07/01/24 22:08:11 9C9Z6HFl
浮き袋の障害です。

寒いのに 餌沢山やったら すぐに病気になる

131:pH7.74
07/01/24 22:44:46 RKZoGYT8
12月より餌は全然与えていないのです。
日中暖かくなると上に浮いてくるのです。
夜間や寒い日は下に潜ったままです。

それより背中のうっ血している部分は直るでしょうか?
鱗は剥げていませんが少し盛り上がっています。

132:pH7.74
07/01/25 06:57:53 2EIeXAWI
質問なんですが今らんちゅうを60センチの上部式濾過と底部式を使って飼育しているのですがらんちゅう用の水槽に飼えようと思うのですがニッソーと水心 GEXのメーカーの中でオススメの水槽を教えて下さい。

133:pH7.74
07/01/25 06:59:31 2EIeXAWI
水作でした(^^;)すみません

134:pH7.74
07/01/25 22:05:42 v1ko69Xv
プラ舟

135:403
07/01/28 01:03:37 2tZcZvJS
昨日三又分岐からしゅ~しゅ~となにやら音がするので水に三又分岐を入れてみると器具からエアーが漏れている・・・

念のためにと他の二又分岐や三又分岐もチェックしてみると皆同じもれてました・・_| ̄|○

分岐って皆エアーって漏れるものなんでしょうかね?

136:pH7.74
07/01/28 22:45:01 UQX2+Yo5
>>135
YES。 どれも多少漏れる。
でもあの精度の悪さは、全ての分岐を閉め気味にした時の圧力を逃がす「遊び」だろうから、
ある程度は我慢するしかないな。

137:403
07/01/30 14:50:47 w4y/RFzv
>>136
そうだったんですね!漏れるのは欠品かとおもってました。

138:pH7.74
07/02/04 19:32:13 rkMqvBEC
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

139:pH7.74
07/02/16 16:43:40 j2XZVrg4
質問です。全くの素人なのですが、ベランダで飼育はじめました。(屋外)
冬眠中は餌をあげなくて良いと聞きました。
餌無しで死なないですか?
また冬眠とはどんな感じになるのでしょうか?
宜しくお願いします。


140:pH7.74
07/02/16 21:27:12 tpgKp+xq
ググレカス

141:pH7.74
07/02/16 21:42:13 Zb4/sNdR
>>139
冬眠といっても、低水温(5℃前後)のために水底でじっとしているだけです。
低水温中では活動が落ちるため給餌しなくても死ぬことはありません。
青水で水槽の壁面に苔が生えていればそれらを食べるので痩せる事もほとんどないです。

142:pH7.74
07/02/16 23:07:35 j2XZVrg4
>>141
レスありがとうございます。
冬眠といっても完全に眠りにつくわけではなかったんですね。
安心して飼育続行できます。

143:肺魚神ゴッボ(o゚ω゚o)
07/03/20 19:18:59 +DyJaOZe
重複スレッドです。激しく終了しながら移動してください。

ウォンチュー・ランチュウ・大阪ランチュウ
スレリンク(aquarium板)


144:pH7.74
07/03/23 11:45:42 Ruh5ZmMY
活発になってきてる我が家のらんちゅう。
そろそろ産卵の季節か…青水なんとかせんと卵を隔離できないや

145:エロ蛸
07/04/04 21:38:16 MOiy4D36
らんちゅうの子供を購入して育てていますが、
大きくなる物とならない物が居るのが不思議です。
全くといって大きくならないのはもう処分していいですよね??


146:pH7.74
07/04/05 12:57:22 CqOQ+yYf
処分Σ(;゚д゚)

147:pH7.74
07/04/11 19:58:57 /7MdhftV
で、みんな、品評会の準備は、OKですか?

148:pH7.74
07/04/12 00:29:51 zahMAZuR
スレタイ嫁

149:pH7.74
07/04/12 19:14:12 G0KQII/P
ここですか、品評会にも出せず
らんちゅうとも呼べない。
汚い魚を必死に飼い続ける

臭い貧乏人で負け犬の集まるのは

まぁ、可愛そう

らんちゅうとは、品評会で競ってナンボの物
お前らは、らんちゅうの名を語る事さえ許されぬ
貧乏人、そして品評会で同じ趣味で会話の盛り上がりを
楽しめない、ヒッキー集団。

150:pH7.74
07/04/12 19:22:20 p4doXzyf
自己満足出来るか出来ないだけの違いだと思う。
品評会に出すから良いランチュウとは限らない。
他人を否定するようなやつは視野が狭いから仕方ないけどな。
クズが

151:pH7.74
07/04/13 00:13:17 kY1+L3lZ
これまた露骨な釣り師の登場で萎えるな

152:pH7.74
07/04/13 15:25:41 P60jeUs/
ズバリ痛いところを突かれ

理論的に反論できない負け犬ども

お前ら、仔引きもできない連中だろ。

ペットショップかホームセンターでハネを
とんでもない金額で買ってる哀れヒッキー集団。

153:pH7.74
07/04/13 18:31:07 kY1+L3lZ
>>152
ところで年齢いくつよ?

154:pH7.74
07/04/13 20:34:11 P60jeUs/
>>153
ところで資産いくらよ?

155:pH7.74
07/04/13 21:11:14 SUr8evpb
>>152
午後の三時にレスですか、ずいぶんとお暇なのですね。
とっとと職安逝けよ、クソニート。

156:pH7.74
07/04/13 21:35:28 aGNoRXy2
>>155
貧乏、暇なし
とは、よく言ったもんだwww

157:pH7.74
07/04/20 01:09:00 S4ASoJq4
福岡で今日から
らんちゅうって番組が始まったw
くだらん

158:pH7.74
07/04/25 02:09:40 2ltmC0BG
水替えせずに、垂れ流しでは駄目なの?
ディスカスではROを垂れ流しでやってました。

159:pH7.74
07/04/27 18:22:53 8WT4Hfl+
1,5cmほどの子供を買って来ました
ググってみると、エサはミジンコ、ブラインシュリンプとありますが
入手が困難です
人工資料でらんちゅう稚魚に使えそうな奴ってないでしょうか?
一般的にホムセンに売られてる「稚魚用エサ」ならいいのかな?
とりあえず手持ちのらんちゅうベビーゴールドを砕いてあげてみましたが食べてくれてはいます
でも消化や栄養が問題あるのかな・・・?

160:pH7.74
07/04/28 00:29:44 pVROKQ0b
ブラインシュリンプが入手が困難って
北朝鮮にでも住んでいるのか??

161:pH7.74
07/05/03 16:57:48 PHcAzAox
↑ワロタ

162:pH7.74
07/05/04 02:09:18 UuOI65zK
>>159
ちょっとした専門店行けば稚魚用の餌も置いてありますよ。咲きひかり金魚稚魚用お勧めです。
それも手に入らなければ、コーヒーのマメをひく機械でベビーゴールド細かくするしかないですね。

163:pH7.74
07/05/04 02:45:12 lafh+cnj
>>159品評会に出すとかならともかく家庭で楽しむならどんな餌でも十分ですよ。
ただ肉溜もつきにくいし迫力の欠けるランチュウになってしまいますが
それは愛好家の人たちと飼い方自体から違いますからしかたありません。
あと人工餌は胡麻ミルなどもでも細かくできますし
冷凍赤虫が手に入るなら砕いてあげるのもいいです。


164:159
07/05/05 11:04:14 Hv7yTNLw
>>162
>>163
とても丁寧にありがとう。
通販でブラインシュリンプ買っちゃったー
うちのは背骨が凹んだ感じに曲がってるので、見てくれを気にしても手遅れな感じの子ですw
ベビーゴールドが悪い影響あったらどうしよう?と思っていたので
そういうわけじゃないようで安心しました
冷凍赤虫もあるので両方あげてみます!

165:pH7.74
07/05/06 04:48:53 F/IHp0dh
>>164らんちゅうの稚魚はとても死にやすいのですがうまく飼育されているようで。
出来れば赤虫メインの方が瘤が出やすいのでお薦めです。
あとは専門的サイトを回って知識を付けていけば
それなりの形にはなってくれますよ。


166:pH7.74
07/05/06 14:34:43 TYuz6oeN
俺も1.5cm位のかってきたけど
普通にテトラミンつついてるよ
でもどのくらい餌やっていいのかよくわかんないな…


167:pH7.74
07/05/06 19:33:36 GZdVEhL2
細胞膜破砕のクロレラ錠をそのままあげると、こけの代わりによくつつきます。おやつ程度にいいかも!

168:pH7.74
07/05/06 23:56:17 2ZVUQnj+
ディスカス飼ってる人の中にはらんちゅうを入れてる人がいるそうです。
ディスカスの糞を食べさせるためだそうです。。。

169:pH7.74
07/05/07 03:25:32 NG4wPqti
一般ランチュウならともかく愛好家から流れてきているランチュウの稚魚は
デスカスより遥かに難しい飼育技術が執拗になります。
飼育方法の違いはあまりにも多い過ぎるので省略しますが
水流や水深が全くあいません。

170:pH7.74
07/05/07 18:51:09 Wgf3TIU9
+乙

171:pH7.74
07/05/08 00:40:04 GyfuU5M3
>>169
まず日本語なおせw

172:pH7.74
07/05/08 20:33:23 dAbLMd8l
ランチュウの水槽に水草いれていますか?
入れている方、水草の名を教えてください

173:pH7.74
07/05/08 21:28:16 uX5LmYhs
らんちゅうが産卵しません。今年はもう諦めたほうがよいですか?

174:pH7.74
07/05/09 12:41:22 ydsKfAPg
冬眠させなかった?
春を知らないと産卵しないはず。

175:173
07/05/09 17:11:10 v/ALFJZ1
〉〉174
ええと、外で三月始めまで冬眠?させたはずです。(素人なので自信はないです)あと、その子達は明け二歳なんですが無理ですか?始めはオスも追い掛けてたんですが、最近は諦めたぽいんです…雌はお腹は大きいんですが、ただひたすら藻を食べてます。どうなんでしょうか?

176:pH7.74
07/05/09 17:36:28 T0qS1AQL
あけ二歳は数えの2歳なので、満で言うとまだ1歳になったぐらい。(5月現在)
来年で良いと思う。早くこびきがしたいがために、そのときは早く早くと気が急いてしまうが
ことわざ通り、仕損じて後悔するから、ぐっとこらえるべし。

177:pH7.74
07/05/09 21:22:33 hY0H2xHp
>>175
とりあえず雌雄別飼いして、魚にじっくり栄養と休息をあたえてみては?
雌が産卵する前は池の壁に鼻先をこすりつけたり、なんとなくもじもじしますから、
そのとき追星の出てる雄をあわせて藻をいれておけば次の日の朝、起きた時雌雄、藻の中でばしゃばしゃ
やってると自然産卵成功!あまり時期がおそいと雌は卵をもつけど、雄が追わなくなってしまうかも!

178:pH7.74
07/05/12 21:22:04 6so4EuPT
ランチュウを育てられなくなって売りたいんですが
店とかで買い取ってもらえますかね?
欲しい人にわけたけど、わけきれなくて。
水が良かったのか、かなりの良型にそだったのですが、血統みたいなのは
ちょっとわからないんです。
どういうところで調べればいいんでしょうか?

179:pH7.74
07/05/13 01:12:19 ErkwLgUB
>>178
ヤフオクで売る!

手渡しを条件に書く

180:pH7.74
07/05/14 01:06:48 cRLL34Jg
俺買いてーwww

181:175
07/05/15 19:14:24 lhBNXqiG
〉〉176〉〉177
お返事遅れてすみません!
御助言にしたがって早速雄雌をわけてみました!
来年にかけてみようと思います!
ただ、いつまでわけていたらいいですか?一年中でしょうか?
あと、雌の卵がお腹の中で腐るとかないですか?
調べたんですが分かりませんでした。
もしよろしければ教えていただけませんでしょうか。お願いします。

182:pH7.74
07/05/15 21:03:13 x4iwRtN0
>>181
卵を持てば2歳の方が3歳より産ませやすいので雌が生みそうになったらあわせれば、いいと思います。
おなかを軽く押してみてお餅みたいにやわらかかったら、雌は卵を持っています。
卵が残ると腐るというか、体形が崩れるので産み終わったあとやさしく、おなかをなでるように
絞ってあげるといいと思います。ただ産む気配が強引に卵を絞ってもおなかをいためるだけで出ませんので
自然の力に任せてあまり気にしない方がいいと思います。
そのまま産まないである程度時期がたって雄が追わないようならば一緒にしても大丈夫です。


183:pH7.74
07/05/21 23:10:34 eSmL4d1e
らんちゅうを飼いたいです。
水質(PH、GH等)、温度、照明、…
飼育条件をサクッと教えてください。

184:pH7.74
07/05/21 23:38:44 VGHx7rSZ
>>183
水質・水道水または井戸水
温度・2~3℃以上35℃未満
照明・太陽

以上!!

185:159
07/05/22 00:36:33 +xGxZCUb
>>165
遅レスですが・・・
死にやすいんですね。
どおりで買った店に大量にいたとおもって買い足しに行ったらどこも全部消えうせてると思ったw
うちの子、頭は育たないのにおなかだけいつもパンパン・・・w
でも背骨の凹みはあまりわからなくなったし、何より元気なのでいいかな、と思ってます
早く色がわかるといいな~

186:pH7.74
07/05/25 23:23:40 /QV7FjE4
数年ぶりにのぞいたのですが、ふじおさんはもう来ないのですか?

187:pH7.74
07/05/27 09:47:18 MXNsfYGy
親父が飼育しているらんちゅうが全滅しました。
しかも、2度目です。
親父も自分もど素人ですが、原因がわからず、
もうかわいそうだから次は飼わないことにしようとしています。
ただやはり原因は気になるので、
質問させてください。
素人が陥りやすい、大量死の原因って、ありますでしょうか?
水槽は27×25×40センチに5匹を飼っていて、
水の入れ替えは週に一回、水道水をハイポと一緒に半分入れ替え(直接)
、餌はベビーゴールドを入れていました。
この状態で前回は2年くらい生きていましたが突然の大量の原因不明死。
今回は1ヶ月しか生きられませんでした。
共に全滅で、体も目も白っぽくなっていて、糞をしたまま死んでいるようでした。
こんなど素人ですが、原因わかる方いますでしょうか?

188:pH7.74
07/05/27 10:30:49 S7CMrPAj
過密飼育 ウイルス

189:187
07/05/27 18:30:15 MXNsfYGy
>>188
ありがとうございます。
やはり過密ですか。
ウイルスも考えられるのですね。
次もし飼うことがあれば、もっと勉強したいと考えています。

190:pH7.74
07/05/27 22:41:19 Ca/MH+qV
>>187
水換えによるストレスが原因でしょう。
水槽が同じでも、全部新水にすると全然違う環境になり、ランチュウにストレスを与えてしまう。
ランチュウは、金魚のなかでも環境変化に非常に弱いです。

新水の中に古水を混ぜて、変化の度合いを軽くしましょう。

それと、最低でも60cm水槽、ろ過装置、エアポンプで飼ってあげましょう

191:pH7.74
07/05/28 21:44:26 kCg42sHw
>>187
水換えの時、温度あわせに気を使ってみてください。
水質管理も重要ですが温度管理も重要です。

192:187
07/05/29 01:00:06 g8jfbDOf
水質と温度管理は少しアバウトだったからそれが原因かもしれません。
ろ過装置とエアポンプはついていたと思います。(明日親父に聞いてみます)
水槽も狭かったようですね。
知識不足は罪のようです。
次、機会があったときは、こんなことがないように、勉強します。
皆さん、ありがとうございます。




193:pH7.74
07/05/31 15:01:20 CyLK1Vn9
5匹飼っていたらんちゅうの仔の中で、
1匹だけ倍ぐらいに成長したヤツがいるのですが、
らんちゅう飼育ではよくあることですか?

194:pH7.74
07/05/31 15:14:20 HN8WNvgs
それはすごい。
ウプしてみてくれんか.。゚+.(・∀・)゚+.

195:pH7.74
07/05/31 16:00:27 CyLK1Vn9
すんません、市販のテトラベビー粒で育てていますので、
頭の肉もついていない、らんちゅうですので、映像は控えさせてください。

5月はじめに知り合いからもらった仔なんです。

196:pH7.74
07/05/31 21:55:29 7SLxOLZ/
>>193普通ですよ。人間だって小学生でバカデカイやついるでしょ?
ただ少なめに餌をあげているのならデカイのばかりが、たくさん食べるから
余計にも差が出ると思いますよ。
ただ別に悪いことではないです。

197:193
07/06/03 06:47:10 gNcg2wsZ
5匹のらんちゅうの仔のなかで、1匹、
背びれの部分に、背びれの骨のようなものが一本
飛び出しているらんちゅうがいるのですが、
これは大昔に背びれがあった名残なのでしょうか?

この仔は「選別」される運命なのでしょうか?

198:pH7.74
07/06/03 07:43:29 MXUrDJ9C
>>197
それは「帆立」といって、まさに昔々背びれがあった頃の痕跡。

選別対象であり、仔引きにも使ってはいけないとされているけど、
ペットとして飼う分にはいいのでは。

199:pH7.74
07/06/03 12:29:49 EvVMQwj3
黒子の腹が赤いのですが、病気でしょうか?
それともエサのやりすぎでしょうか。。。
エサは、網に2杯ミジンコをあげています
60cmのプラ舟に10匹ほどです

200:pH7.74
07/06/03 15:14:24 VAxrq1I9
赤斑病ではないか?
水を全換えしてから塩を混ぜて様子見。
治らなかったら薬浴。

201:pH7.74
07/06/03 16:39:19 EvVMQwj3
ありがとうございます。
早速やってみます。


202:pH7.74
07/06/03 19:31:08 EvVMQwj3
質問です。
水替えの時の温度あわせって皆さんどうしてるのですか?
エアレーションした水を汲み置きしてるんですか?
うちでは風呂の浴槽に水をためてブクブクしているのですが、
どうしてもエアレーションした水は水温が低いような…
誰か教えてくださいな。

203:pH7.74
07/06/03 20:18:15 L2UA+Ur9
お湯沸かして入れるだけ。

204:pH7.74
07/06/03 20:35:06 EvVMQwj3
>>203
まじっすか?
それだけでいいとは…orz
ありがとうございました。

205:pH7.74
07/06/03 21:48:53 CGUyJ59L
>>203
もちろん、カルキ抜き剤は入れるようにね。

206:pH7.74
07/06/04 14:12:57 zrXY8t4F
5月前半生まれで現在4cmって小さい?
あ~楽しみ、らんちゅう育てるのって。たまりませんな。

207:pH7.74
07/06/04 15:19:32 7VnhO1vx
>>206
テメェのチ○ポよりは大きいだろう!

208:pH7.74
07/06/04 23:21:37 ZtdHLBf9
>>199
血がにじんだような赤なら一部換水後「観パラD」がいいかと。
ちとお高いですが。


209:pH7.74
07/06/04 23:54:13 Yjfk+IF/
黒仔に薬品は…

210:pH7.74
07/06/05 23:45:33 CCQWRgt+
エロなら使うべきだよ。

211:pH7.74
07/06/06 23:50:25 pxIpk629
素人ですみませんが色々ならんちゅうがありますがどの血統がよいのでしょうか?

212:pH7.74
07/06/07 00:49:28 SPzuZ2tm
>>211
uno

213:pH7.74
07/06/07 04:32:27 uLZt4cTC
>>211
宇野系に最後はたどり着く。

214:pH7.74
07/06/07 12:39:04 KZVSBzLO
そして伝説へ‥

215:pH7.74
07/06/07 15:39:38 ahpMJH3e
>>211
今、純血(純粋)な宇野は市場に出回っていません。

216:pH7.74
07/06/07 17:53:46 ApFgpi8t
らんちゅう飼ってみたいなぁ!と思ってるまったくの素人ですが、いろいろな種類のらんちゅうってどぉ違うんですか?ちなみに宇野系って…。聞いてばかりだけど、よかったら教えてください

217:pH7.74
07/06/07 20:58:16 +M1oaojw
宇野系は陶芸家の宇野仁松が関東の観魚会などの魚を京都で長年に渡り改良したのが宇野系または京都筋と言われています。
宇野系と称する会は関西を中心にいくつもあります。
会で系統の維持をするところもあります。
会により魚の感じが違います。

魚の感じが違うの飼育方法、種魚の選び、選別方法が違うからです。
会用と種用と分けて飼育したり種魚の質を高めるための品評会をする会もあります。


218:pH7.74
07/06/07 21:51:15 jfwlZfVS
らんちゅう飼い始めて一年の素人ですが教えてください。
みじんこって当歳、二~三歳関係なく与えていいもんなんでしょうか?
また黒仔の餌としては、いつごろまで与えたらいいのでしょうか?
どうやって餌を切り替えていったらいいかさっぱりわからないっす…
どなたかお願いします。

219:pH7.74
07/06/07 21:58:56 OCfbrqif
浜松産のらんちゅうが良いと聞いたのですがどうなんですか。

220:pH7.74
07/06/07 22:15:11 T3KPyvLQ
みじんこは、おやつ代わりに二歳、親でもOK。
黒仔は、人それぞれですがブライン→みじんこ→赤虫で良いのでは。
浜松は全国レベルですね。

221:pH7.74
07/06/07 22:35:05 jfwlZfVS
>>220
早速ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。ちなみに今、3~4cmの黒仔なんですが、
今はみじんこなんですが、もう赤虫も併用してもいいでしょうか?
質問ばかりですいません…



222:pH7.74
07/06/08 00:10:41 hrnNU7Qe
宇野系なんだけど、柄や体型は良いとして、大きく育て上げるのが
難しいと思わない?同じように育てても、どうしても小ぶりになるんだよね。
これはこれで良いんだけど、初心者は成長が早くて、丈夫な系統から始めた方が
良いんじゃないかな?

223:pH7.74
07/06/08 00:21:45 YZTI3K09
>>222
同意。
失礼な言い方だけど、ここで質問してるような初心者じゃ、
よほどの当たりを引かない限り、
即、悲しい運命が待ってるよね。

224:pH7.74
07/06/08 01:52:39 RlXZvzsI
浜松でも色々なブリーダーが居るのですが誰がお勧めですか。
後オークションはどうでしょうか、浜松産が色々出品してるのですが。

225:pH7.74
07/06/08 03:10:16 exeVo8GE
下手に名前があるよりはないモノの方が安くていいモノが手に入るよ
自家繁殖を目指しているんならまた話は違ってくるが

226:pH7.74
07/06/08 12:43:37 EnccQMXa
伸びた筒、たたんだ尾、錆びた鱗、グロテスクに発達した大きな頭と釣り合わない発育不全の貧相な胴

宇野系恐るべし

227:pH7.74
07/06/08 15:53:38 aSP1jorA
宇野系、宇野系と騒いでいるが
宇野系と思って購入して飼っている人の九割がえせ宇野系の
魚、純血の宇野系は簡単には手に入らないよ。

要注意!

228:pH7.74
07/06/08 17:50:57 tZIAAWWf
質問です

今60の本水槽に入れる前に30水槽で外掛けでしばらく様子を見るつもりなんですけどエアレいりますかね……

水は1日くみ上げ+エアレで行く予定

黒らんちゅう3、4センチ1匹で水温25℃です

ちなみに本水槽は上部とエイトMエアレで流金12センチ1匹、らんちゅう3、4センチ1匹で25℃なんですけど、黒らんちゅうを追加したら濾過イケるかな……

229:pH7.74
07/06/08 21:28:09 exeVo8GE
>>228本水槽の濾過も大丈夫だしサブ水槽のエアレもいらない。


230:pH7.74
07/06/09 01:21:35 /PgGJJvT
>>226
価値観は人それぞれだけど、
明らかに宇野系を知らない奴の意見だなw

231:pH7.74
07/06/09 01:26:41 4DM/+I+m
10代ぐらい前に宇野系の血が一回、入っただけでも
宇野系だろうからな。

232:pH7.74
07/06/09 05:23:26 1Ift8g+F
宇野系とか協会系とか目指すところが違うだけで同じもの。
宇野系の特徴的な獅子頭とかきめ細かい鱗並びとか
血が入っていようがいまいがその特徴を追いかければ
宇野系が作れてしまう。

233:pH7.74
07/06/09 09:57:56 bsJY6vdn
>>229ありがとう

いつも3匹目を導入すると誰か病気になるので今回はかなり慎重に本水槽にへの移動を心掛けています……

234:pH7.74
07/06/09 10:55:01 XPMcByJ0
>>232
>血が入っていようがいまいがその特徴を追いかければ
宇野系が作れてしまう。
訂正
宇野系もどきが作れてしまう(w
このスレの住民で宇野仁松氏のらんちゅうを観た人は
いないだろうし
昭和30年代から40年前半の金魚本を図書館で見たけど
宇野氏の持ち魚がカラーで載っているが、今、よく観る宇野系
とは違っているね。


235:pH7.74
07/06/09 11:58:33 HnK6pTpK
桜井良平著「金魚入門」に宇野仁松のレンガ作りの池と魚が載っているけど、
今の宇野系と呼ばれる魚と異なり、日らんで通用しそうな体形と綺麗な色彩。

当たり前か。宇野仁松氏→日本らんちう協会西部本部長

236:ドドドド素人
07/06/10 12:17:52 NlxzDeBT
教えてください!!

先日、養魚場でらんちゅうの稚魚(5cm程)を買って来ました。
ペレット(咲きひかり)を与えていますが アカ虫もあげたほうが良い
と言われたのでこれから買いに行こうかと思います。
そこで質問なのですが アカ虫って上州屋(釣具店)とかで買っても
問題ないのでしょうか?

237:pH7.74
07/06/10 17:56:35 3ISKZeGZ
>>236
問題大有りです。やめたほうがいいですよ!!
なぜペットショップで活アカムシが入手困難なのに、
釣具屋にはふつうにおいてあるのか?しってますか?
釣具店のには成長抑制剤が添加されていて、釣餌用としてアカムシのまま長期ストックが可能だからです。
そんなのを金魚に食わせていいと思いますか?


238:pH7.74
07/06/10 19:26:54 gpskpiOC
水替えのときってらんちゅう別の容器に入れるもんなのですか?
上からジャバーじゃダメ?

239:pH7.74
07/06/10 19:53:34 3ISKZeGZ
>>238
絶対じゃないけど、水替えのときは白い洗面器にあげて健康状態をチェックするといいですよ。
特につゆの時期は魚がカビたり、血吹いたり、えらがおかしかったり、よくみるとコンディションが
悪かったりする場合が多いです。
観察する意味も含めて別の容器にあげてみては?
私は夏場、水換中の約30分間は0.5パーセント(大体の目安で)食塩水とメチレンブルー系の薬の混合液を
洗面器につくって、えら掃除の感覚で洗面器で薬浴させてます。


240:pH7.74
07/06/10 22:11:21 lApmCiye
>>236 冷凍赤虫で充分!

241:pH7.74
07/06/10 22:25:33 gpskpiOC
>>239
おお、有難うです。
いただきます。

242:ドドドド素人
07/06/10 23:04:23 NlxzDeBT
>>237
あぶなかった 聞いといて良かった。ありがとうございます。

>>236
冷凍赤虫ってどこで売ってるんですか?

243:pH7.74
07/06/10 23:29:31 gpskpiOC
いろんなHp見たけど、いまいち鰓病の症状がよく分からん…
そんなに頻繁になるものなの?
今の時期はよくなると書いてあったけど、どなたか症状を分かりやすく教えてくださらないか。


244:pH7.74
07/06/11 10:42:00 tsaqDqAv
>>243
鰓に成ると餌をあまり食べなく成り
群れから離れじっとしています。
外見は普通です。
そして、ある朝に突然ポックリ昇天です。

245:pH7.74
07/06/11 14:31:58 g9OBJm91
熱帯魚にはハダクリーンがよく効いた。
スズキの仲間であるシクリッドにはよく効く薬があるんだが
金魚には使ったこと無いから分からん。
ホルマリンみたいに濾過がぼろぼろになることもない。

246:pH7.74
07/06/11 16:12:00 DzqFKYFv
>242
冷凍赤虫は、熱帯魚店や金魚専門店で、シート単位で売っているよ。大きなペットショップにも、あるところはあるだろうね。

247:pH7.74
07/06/11 19:23:40 NgYip3JL
ネットにたくさん産卵してました。
水槽に確保してブクブクやってます、
あと五日くらいでボウフラ並のが孵化しそうです。
稚魚の餌にはブラインシュリンプの他に玉子の黄身を越したものが
アリだと聞いたのですが、水を汚しませんか?
あと、水換えの時に稚魚まで流されてしまいそうなのですが
どうしたら良いでしょうか。

248:pH7.74
07/06/11 22:39:48 h+iSIFlb
>>247
生後2週間ぐらいは網でもすくえないので、水替えは太めのビニールチューブをつかって稚魚を
吸い込まないようにごみを丁寧に吸い出しながら、8割くらい水を吸い出して、同様にバケツに
新水をくんで、逆にバケツからビニールチューブでゆっくり水槽に注水すればOKです。
時間とてまはかかるけど、それだけ稚魚はデリケート。エアレーションなど水流は極力弱めに
した方が尾っぽの開きに悪影響をあたえません。
できれば、青仔の時期まで水深は15cm弱にしてやるとさらにベストですが、水量も確保したい
ので水槽の広さなど飼育密度の兼ね合いもあります。
卵のやり方ですが、稚魚が泳ぎ出したら、固ゆでした卵の黄身を8分の一程度指で荒く
つぶし水で軽くといてその上澄みだけを1日1回、2日ほどやると魚がしっかりしてきます。
そうしたら軽くゆすりながらネットをとりだし、シュリンプをやり始めるといいと思います。
ちなみに卵の黄身や人口餌は結構水を汚します。
魚が成長し餌をくう量が増えてきたら、餌をあまり増やさず水換ごとに水があまり汚れない餌の量に
あわせて魚を選別して減らす方向がうまくいくと思います。

249:pH7.74
07/06/12 06:12:51 ipBUJ4Gt
詳しくありがとうございます。
チューブが面倒だからって、風呂場の垢すくいネットを使ってみようと
思っていたんですが…(目が細かい)
玉子量も助かりました。

250:pH7.74
07/06/12 21:20:56 680nx8rM
>>249
247です。
生後2週間は網ですくえないとは。細かくてすくえないのではなくて、
網ですくうと傷を負わせてしまう可能性があるので・・・という意味です。ねんのため。

251:pH7.74
07/06/13 08:40:30 ywZg2e4P

そうだったんですか。気をつけます。
今日見たら網の一部にカビのようなものが生えておりました…
水質大丈夫かな。

252:pH7.74
07/06/13 19:20:48 ShReUPee
>>251
それは無精卵がカビたのかもしれないので、多分大ジョブです。
心配なら卵のうちに水を全交換してしまうのもアリです。
水換え中にメチレンブルーの溶液につけて軽く消毒してもいいかも?
その際は卵に温度変化などストレスを与えないように!!
20度で5日が一番いいみたいです。稚魚の立ち上がりの時に少し温度をあげて泳ぎだしを
促してやるのが理想ですが、今は逆に気温が暑すぎて無理かな。

253:pH7.74
07/06/13 20:22:47 ywZg2e4P
水替えしてしばらく、孵化したのが数匹見えました!
しかし、ひらひら…と落下していき、ピクリとも動きません。
水槽の底をみると何匹と沈んでました。
やはりダメだったのでしょうか。
2~3匹でも成長してくれるといいなぁ。

254:pH7.74
07/06/14 15:19:32 rqHJl1re
質問です
ランチュウが表層から潜れません
どうしたらよいですか?

255:pH7.74
07/06/14 21:06:39 fe+QAkEO
マルチはいけないよ

256:pH7.74
07/06/16 21:27:04 de4RDgnh
>>254
もぐれないのですか?もぐらないのですか?
もぐろうとしても浮いてしまってもぐらないのなら、転覆病の初期などを疑ってみては、浮き袋に
欠陥が出来てしまったのかも?
餌を食うようだったら、今では販売してないけど粉のパラザンが入手可能なら餌にまぶして投与すると
いいかもしれません。
自分は逆に沈んでしまって泳げない魚をバイオバクテリアで飼育してたら直りました。
転覆病の初期症状にもよいと某金魚店店長から聞いたことがあります。
値は張るけど金魚が大事なら試してみる価値はあるかも。

257:254
07/06/17 00:06:47 0aMF6Jum
>>256
レスありがとう
表層に漂って今では真横で泳いでいます
パラザンですか?遣ってみます^‐^

258:ドドドド素人
07/06/17 23:58:33 zs2WcYcx
先日買ってきた、稚魚3匹が全滅してしまいました。悲しいです。
原因はおそらく 全滅する前の日に降った雨による水温低下
だと思われます。ヒーターを入れてなかったので・・・

そこで質問なのですが、稚魚を外で飼う場合、ヒーターがあれば
雨水は入っても問題ないのでしょうか?みなさんはどうしてるのか
教えてください。

259:pH7.74
07/06/18 00:08:02 PCpdJHwH
つ 「酸性雨」

260:pH7.74
07/06/18 00:10:15 BGcchSR6
ベランダで飼ってるから分かりません。

261:pH7.74
07/06/18 01:36:44 ccjlG6Wc
少量の雨水は気にしませんが、家は屋根作ってます! 他に原因があるように思われ…

262:pH7.74
07/06/18 09:17:42 tOnSHb+j
>>258
100均なんかの中国製の簾なんかを蓋にしておくと大量の防腐薬剤を吸っているので
雨水と一緒に入ったかもしれません。

263:pH7.74
07/06/18 20:38:49 WcsrwFyx
この季節毎年蒸れるので、ヒーターで保温しつつも、小型扇風機を水面にあてるという
相反するやり方で飼育してます。今年はさらに鯉用リフレッシュの塊をざるにいれエアレーション
してます。おかげで例年にまし、当歳、2歳が泳ぎもよく絶好調です。

264:pH7.74
07/06/19 14:22:17 +axadoDP
>>258
259の言うとおり酸性雨とおもわれ。
テカ屋外でヒーターつけんな (苦笑)
 入れ物が小さい<水量が少ない>  底砂を入れてない 
 エアレーションしていない     水草を入れてない
 餌が足りない           とどめに酸性雨
ま、ここいらの理由だろう。すなおに家の中で飼え。


265:pH7.74
07/06/19 21:28:01 mFBGSdfb
>>264
屋外でヒーターつけてわるいか?
知ったかぶるな!!ボケ!

266:ドドドド素人
07/06/19 21:52:54 LU0eRpyH
みなさんありがとうございます。勉強になります。

懲りずにらんちゅうを昨日買って来ました。
さっそく元気がありません。3匹買ってきて 2匹が口を激しくパクパク
させたり プカーっと浮いたりしてます。この場合どうしたら良いのでしょう?

すぐ思いついたのが食塩水なのですが 自分に自信が無いのでみなさんに聞いてから
にしようと思いました。食塩水だとしたら塩は家庭にあるようなものでも平気なので
しょうか?また、食塩水を作るときは計りなどをしようするのでしょうか?
今回は家の中で買ってます


267:pH7.74
07/06/19 22:25:32 mFBGSdfb
>>266
0.3パーセントくらいのの食塩水で様子をみてみては?もちろん計りではかります。
水あたりかもしれません。塩は並塩を1KGぐらい用意しとくと便利でしょう。
餌はつい、やりたくなる気持ちになりがちですが水になれて、そこをつつくようになるまで我慢。
餌を探して泳ぎ回るようになったら、餌を少しずつつけましょう。
できれば外で屋根をつくって、電気をひいてエアレーションを2つ位つけるとベストと思います。
日照と風通しはランチュウ飼育の大事なファクターです。
家の中で飼うならエアレーションは外からエアーをひいたり、扇風機を回して空気のよどみをなくし
水がくさらないような工夫を考えた方がいいとおもいます。
ただしあまり本格的な飼育にこだわないのであるなら固定観念はすて、熱帯魚見たくろ過にきいた
水槽で飼った方が魚が長生きするかもしれませんね。

268:pH7.74
07/06/19 22:34:05 z3HSHmnN
酸欠?

269:pH7.74
07/06/19 22:47:26 mFBGSdfb
>>268
まさかエアレーションもしてないとか?

270:ドドドド素人
07/06/19 23:11:02 LU0eRpyH
>>267
ありがとうございます。本当にらんちゅうって奥が深いですねー。
こう言ったらみなさんに怒られるかもしれませんが、らんちゅうは
サラブレットを飼ってるような感覚に似てるのでダビスタをやってるような
感じです。

ちなみに並塩って普通の食塩なのでしょうか?
ググってみたんですけどイマイチよくわからないんです。

271:pH7.74
07/06/19 23:36:35 mFBGSdfb
並塩とはただの一番安い食塩のことです。

272:pH7.74
07/06/20 00:04:13 ICpcOOPI
ネットで良いから、らんちゅうの調子が悪くなったときになぜ、塩を入れるのか?
調べた方がいいよ。「らんちゅう 浸透圧」で調べてみなよ。


273:ドドドド素人
07/06/20 06:51:08 8h9Yzmg8
>>271
ありがとうございます。さっそく今日食塩水を作りたいと思います。

>>272
塩を入れるのは殺菌効果だけでなくエラ呼吸をたすける浸透圧が
関係していたんですね 勉強になります。ありがとうございます。

274:pH7.74
07/06/20 16:20:44 iPo5gegW
>>265 DNQ
らんちゅうでなく鮒でも飼えw[
ご愁傷様!



275:pH7.74
07/06/20 18:18:44 HhaovTiD
酸欠スルーするあたり、ドドドドさんは酸欠の意味もよくわからなく
たらいに魚ほうり込んでる的な環境の予感がしてきた
一度飼育環境詳しく書いた方がいいと思います
水槽の大きさ、魚の大きさ、数、フィルターやブクブクの使用等

276:ドドドド素人
07/06/20 21:54:41 beZqO2p8
酸欠って私の事だったんですね すいません。
どうでしょう。酸欠じゃないと思いますが・・自信は無いので、
飼育環境を書きたいと思います。

水槽:60×30×23

らんちゅう:3匹 当歳魚7cm前後くらいでしょうか

エアレーション:大きめのモーター1個から 大1個 小1個のブクブク.。o○

その他:活性炭?かな バクテリアのやつ

飼育場所:家の中

こんな感じでしょうか。
問題があればアドバイスお願いします。

277:pH7.74
07/06/20 22:01:58 lM0Loy82
水合わせ、カルキ抜きはした?

278:ドドドド素人
07/06/20 22:19:20 beZqO2p8
一応したつもりですが、買ってきたその日に水道水に中和剤を入れて
数時間置いたのちにらんちゅうを入れたので 汲み置きしてなかったのが
原因なのかと思ったりします。

279:pH7.74
07/06/20 22:40:04 HhaovTiD
カルキ抜きは中和剤入れて即使用でも大丈夫
ただ、フィルターが無いのかな?書き忘れかもしれないけど
60cmだし上部ろ過用意した方がいいよ
あとせっかくエアレーションしてるなら投げ込みろ過にでも繋げた方がいいと思う

280:ドドドド素人
07/06/20 23:16:36 beZqO2p8
>>279
ありがとうございます。
フィルターはありません。ろ過ってやっぱりした方が
良いのでしょうか?でも、らんちゅう専門店とか行くと
ブクブクだけだったりするものもありますよね?
なにが良いのかいまいちよくわからないんですよね・・
すいません。こんな素人相手に付き合っていただきまして
ありがとうございます。

281:pH7.74
07/06/21 00:47:16 uBd/TOGX
>>280
ランチュウ飼育では塩などを多用します。濾過などを使用した場合そのつど、バクテリアが死滅し、
再度立ち上げをしなくてはなりません。
専門店など魚の入れ替えの激しいところでは塩を多用しますのでろ過の使用が都合にマッチして
ないことも理由にひとつかもしれません。
あなたの場合は記述の飼育環境からいって魚が落ち着いたら、塩の使用をやめろ過を設置した方が
良いように思われます。
今の季節は心配ないですが冷え防止の意味でヒーターも低めの温度に設定して入れておいたほうが
良いと思われます。熱帯魚セットみたいな設備で飼育することをお勧めします。
ただし、魚がゆったり泳げるように水流は弱めにする工夫は必要かもしれません。

282:pH7.74
07/06/21 00:51:58 uBd/TOGX
>>274
お前の方こそランチュウなんかで遊ばないで
2CHだけの世界でいた荒らしてよろこんでろ。

283:↑
07/06/21 15:28:55 q3dtZrAT
ウザイ
早く消えろ

284:pH7.74
07/06/21 20:34:55 0j1MiB/A
>>283
真昼間から毎度くだらん書き込みしやがって
くそニートが。

285:pH7.74
07/06/21 21:00:57 1rYY3adr
>>280 初心者には、バイオバクテリアお勧め
高いが…

286:pH7.74
07/06/21 21:13:09 0j1MiB/A
>>280
バイオバクテリアを使う場合はエアーストーンもHONO丸とかアナカス使った方がいいです。
欠点はバイオバクテリア自体が酸素を消費しますので、酸欠にはきおつけて。
オキシデータという触媒と液を反応させて純酸素を発生する製品も金魚全般におすすめです。
費用対効果は高いと思います。

287:ドドドド素人
07/06/21 22:44:53 MvUhtV/e
>>281
なるほど・・色んな事情があるんですね。ホントにありがとうございます。
たぶん一人でググってるだけじゃ分からなかったと思います。とりあえず
らんちゅうが元気になって梅雨明けしたら外で飼育しようと思ってるので
それまでは>>281さんの言うように飼育したいと思います。

>>285
バイオバクテリアですか 存在すら知らなかったです。ググってみましたが、
やはりちょっと割高ですね・・しかし、なんか凄そうでした。お金があれば
やってみたいですね。でも勉強になりました。ありがとうございます。

うちのらんちゅう3匹ですが 一向に元気がありません。18日に我が家に来て
今日で4日です。昨日からあまりにも元気が無いので0.5%食塩水にしてるんですが
3匹ともプカーっと浮いてるだけで ほとんど泳ぎません。何かの病気としか思えな
いんですが違うのでしょうか?エラ病とかじゃないですかね・・・

288:pH7.74
07/06/22 06:56:28 sEc2k6+m
>>287
魚を上から見てえらの開き方はどうですか?片側だけ開き方がおかしいとか、両方とも開きすぎとか
開かないとか。おかしかったらえら病をうかがってもいいかもしれません。
魚がショップにいたときからトリートメントが甘いとか消化不良を起こしている場合も考えられます。
えら病なら思い切って薬を使ってみては?
たとえば、0.5パーセント塩とトロピカルゴールドを規定量いれて、絶食。
薬を使う時は水を全換してから行ってください。3日ぐらいしたら、薬の効果も切れるし、
水も悪くなるので、また水を全交換してから次のステップに進んでください。
水替えの時は水道水と中和剤でかまいませんが、お湯を使って温度あわせも気をつけてください。

289:pH7.74
07/06/22 08:45:09 CtSVZjb/

可哀想だけど思いっきり素人の>>287ではこの症状なら死んでしまうでしょう。
もうエサを見向きもしなくなったら素人にはお手上げ。

今度飼う時は水作エイトなどの簡易濾過器を入れる事をオススメする

290:pH7.74
07/06/22 17:49:11 RzMoGYU/
なかなか色が揚がらないなー
ちと聞きたいのですが、背中の半分だけ黒くて横~腹にかけては金色なのだが
これって更紗確定?
だれか黒子に詳しい人教えてくれないか?

291:pH7.74
07/06/22 21:48:24 YRbXaT+W
>>287
ふと思ったのですが、活性炭みたいの入れてるを書いてあったのですが、
それが悪さをしてるのかも?はずして、水交換してみたらどうでしょう?
あと最初餌を思い切りつけて調子をくずしてしまったのなら、やはり水換えをしてビオフェルミンとか
整腸剤をとかしていれたらいいかもしれません。座して死を待つより打って出るべし。
塩も長期間使ってると魚が逆に疲れる場合もあります。

292:ドドドド素人
07/06/22 22:47:19 cjPmqpBK
こんばんは。

>>288
昨夜2chで書き込んだあと、金魚の病気や症状をググりながら
らんちゅうを観察していました。するとやはりエラ病だったようです。
エラが片方開かない者や ひどい者はエラがほんのり充血していました。
とりあえず病気が分かったので水替えをし、食塩水0.5%にしました。
今日の朝らんちゅうは少し元気になったように思えました。
そして先ほど帰宅し急いでホームセンターに駆け込みエルバージュエースを
買いにいったんですが その店には売っておらず家に帰り、仕方なしに
また、水を替えました。(食塩水0.5%)明日、薬を買いに行こうかと思います。
エルバージュよりトロピカルとかいうやつのが良いんでしょうか?

>>289
なんとか今回は全滅はさせたくないんですが・・
力になってやってください。

>>291
活性炭が良くない事なんてあるんですか?活性炭も使ってはいけない物とか
あるのでしょうか?

293:pH7.74
07/06/22 23:20:45 YRbXaT+W
>>292
289です。および291です。
えら病と解っていれば、エルバージュでもいいかと思います。僕はトロピカルゴールドの方がカバー
できる範囲が広いので総合治療薬みたいな感じで、塩と一緒にトロピカルゴールドを使ってます。
塩は特に黒仔のうちは0.5パーセント以上にはしないほうがいいですし、薬も成分の強力なものは
避けた方がいいと思ってます。トロピカルゴールドは比較的安全です。
活性炭はいけないものではないですが、ちょっと気になったものですから。ひょっとして?と思って。
水替えは調子がおかしくなったらすばやく趙著なく。餌は控えめに我慢しながら少しずつ増やしていく
がポイントです。
健康状態が良くなったら泳ぎや餌くいだけでなく、糞をみるのも昼間、魚の見れないサラリーマン飼育の
ポイントだと思います。
この前も書いたけどオキシデータという製品はうちでは大小7つの池にいれてますが、コストパフォーマンス
のいい製品だとおもいます。是非グーグルで検索してみてください。


294:ドドドド素人
07/06/23 00:20:48 iXXBMrst
>>293
気にかけて頂いてありがとうございます。>>293さんのご説明だと
私にはトロピカルゴールドが合ってるようですね。明日買いに行きたいと
思います。

オキシデータですか。ただ単に水の中に中和剤を入れるだけでなく 色んな
ものを入れてるんですね・・いや~まだまだ覚えることがたくさんありそう
ですね。品評会の道は遠そうですね。笑われるかもしれませんがいつの日か
品評会で入賞するのが夢なんです。おっと品評会ネタは禁止でしたっけw
なんにせよ 早く元気になって欲しいです。また近況報告しますので
その時はアドバイスよろしくお願いします。


295:pH7.74
07/06/23 00:20:49 2RgHmxgO
親が安かったからと言って\15/匹のハネ青仔10匹買ってメダカを飼っていた30cm水槽に水も換えずにメダカと入れ替えた。
エアレーション無し・水替え無し・餌ほとんど無し(しかも麩とメダカの餌)・底砂赤土で15日ほど・・。
水面に油膜と泡だらけ、水草丸坊主、異臭に見てられなくなって、らんちゅう水槽+水作フラワーDX+その他色々を自腹で買って設置。
奇跡的に未だに1匹も落ちてない・・・が全部大きくなると水槽どれだけいるんだよ!


らんちゅうって不格好で好きじゃなかったけど、ハネ+稚魚時の劣悪な環境でより不格好になるのが確定な
こいつらのお尻を必死に振って泳いでる姿は・・・可愛いなぁ・・・。
プラ舟買おうかと考えている自分はもう戻れないところにきているのかな。

296:pH7.74
07/06/23 00:36:07 TgvlEArH
本格的な飼育を目指すなら、伊東養魚のHPがおすすめです。


297:pH7.74
07/06/23 01:59:45 B9oPWbDH
もう戻れない

298:pH7.74
07/06/23 10:55:46 z7+twns4
こないだ孵化した、まだ透明な1センチにも満たない稚魚ですが、
尻尾に白く丸くカビのようなのがついてます。
尻尾が割れていく進化の過程でしょうか?

299:pH7.74
07/06/23 13:16:10 EWAxVyBh
>>298

進化の過程じゃないです黴そのもでしょう。


300:pH7.74
07/06/23 13:30:19 qMaImTlL
らんちゅうにむちゅう

301:ドドドド素人
07/06/24 09:44:50 6i5FPuDZ
昨日の朝急いでトロピカルゴールドを買いに行きました。しかし
トロピカルゴールドが無かったのでエルヴァージュを買いました。
家に帰り 薬浴させて今日の朝見てみると力強い動きまでとは
いかないものの、だいぶ良くなっていてエラの充血も無くなって
いました。ちょっと心配ではあったんですが、ペットショップで
どのくらいえさをあげていたとか聞いていなかったので赤虫をあげ
てみることにしました。するとどうでしょう。バクバク食いつきよく
食べるではありませんかwさっきまで、いまいちパッとしなかった
らんちゅう達も食後はもっとくれ!言わんばかりに底を突いてます。
みなさん本当にありがとうございました。

しかし餌を与えたのは本当に良かったんでしょうか?(7cm前後の当歳魚3匹
に対し冷凍赤虫 1ブロックの三分の二を与えました。)

また、この場合まだ水槽の中にエルバージュと食塩が入ったままなの
ですが、普通の水に戻しちゃって良いものなのでしょうか?

アドバイスをお願いします。  

302:pH7.74
07/06/24 13:48:12 Au5VsIj3
あせらず様子見

303:pH7.74
07/06/24 21:28:28 MCBCFR3L
>>301
消化不良にきをつけてください。
しばらく餌を上げてなかったみたいなので腸の働きも鈍っています。ちゃんと糞をしてるか
どうか確認してみてください。本来ならえら病後は餌をあげずに透明な粘膜のような糞するのをまってから
餌をつけていくのがいいと思うのですが。(絶食後の透明な糞は腸が正常に働いてる証拠)
エルバージュは2日くらいしか効き目がなくその後、急速に水が悪くなる傾向にあるので、
今日はむりなら明日の夜くらいに水交換したほうがいいです。心配なら薄めに0.3くらいの塩水で
様子をみるのもいいかもしれません。それから調子を見ながら良かったら少しずつ餌をつけていくと
いいと思います。復調したら、真水にもどせば大ジョブだと思います。

304:ドドドド素人
07/06/24 22:16:36 RsNihmHN
>>302 >>303
アドバイスありがとうございます。

今日の16時頃、水換えをしました。念のため0.5%塩水+エルヴァージュに
しました。透明の糞ですか・・たぶん出てたと思います。赤虫を上げたあとも
普通の糞を出していました。でも、みなさんの言うようにもう少し様子を見た
いと思います。

305:pH7.74
07/06/24 22:26:58 hzZ/vgPs
向こうのスレでも色々、聞いてるんだね。

306:pH7.74
07/06/25 06:56:41 3e1HECnD
愛しの と同じ奴か

307:ドドドド素人
07/06/26 22:16:46 C4JBUadt
>>305 >>306
たしかに他のところでも書き込んでたみたいですね。言われて初めて気付きました。
以前に書き込んだときは、だいぶ前だったのでスレタイも忘れてましたし、
もうスレ自体が無くなってると思ってましたから・・

よく分からないんですが それって何かまずいんでしょうか?
まあどうでも良いことですけど

それより先程、帰宅したんですが努力虚しく 1匹逝ってしまいました。
しかし、以外だったのが一番元気だったはずの、らんちゅうが死んだんです。
たぶん消化不良だったんでしょうか・・・朝、餌をあげるので冷凍赤虫を解凍
したりするのがめんどくさかったもので、ついついペレットを与えてしまいました。
完全に私のミスです。残り2匹となってしましましたが 死なせないように
頑張ります。

308:pH7.74
07/06/26 22:50:06 /6gL8ZPo
金魚は1週間エサなしでも大丈夫(黒仔は別)

309:pH7.74
07/06/27 02:38:54 HGFblIo3
>>307
昔、ひどいえら開きの黒仔をエルバージュと食塩で薬浴し、効果覿面だったので喜んで餌をつけたら
、えら病そのものは直ったけど、結局、強めの薬のせいか?無理な餌やりのせいか?
その魚だけ色変わりや成長もとまってしまい結局はねてしまった経験があります。
短期間で直すのは大事ですが、あくまで早期発見、早期措置で治療や餌付け自体はじっくり
やるべきだったと思います。
でも、こんなことを言ったらたたかれるかもしれないけど、魚は殺して覚えるようなところも正直
あるので、めげずに頑張ってください。
今度手に入ったらトロピカルゴールドも試してみてください。

310:pH7.74
07/06/27 02:47:09 HGFblIo3
>>307
ちなみにアカムシは解凍せず凍ったままあげても大ジョブです。
ひとつの塊が大きすぎるのならショップからかって帰ってきた時冷凍庫にしまう前に少しやわらかく
なっている時に細かくアカムシのブロックを砕いてから冷凍庫にしまっておくと使い易いです。

311:pH7.74
07/06/27 06:35:29 Wrex3g+A
ペレットは餌と同量のお湯でふやかしてからあげると消化がよくなります。
水も汚れ易いけど。

312:ドドドド素人
07/06/27 23:33:39 ABguKv/q
>>308->>311
ありがとうございます。

みんさんのアドバイス本当に為になります。
先程帰宅したんですが・・・残念なことに全滅(2匹)していました。
2匹のうち1匹は糞が出ていなかったので消化不良だと思います。
しかしもう1匹は原因がよくわかりません。(水質悪化かも)糞もちゃんと出て
いましたし昨日まで元気いっぱいでした。しかし朝見たときはなんとなく 
元気が無いと思ったんですが・・まさか今日逝っちゃうとは思いませんでした。
これを教訓に一からやり直したいと思います。

質問ばかりで申し訳ないんですが、らんちゅうを買い込んだりするのって
どこに行ってますか?ちなみに今回私が買ったのは昔ながらのアクアショップ
みたいなところで、1匹1000円。繁殖とかはそこではやっておらず 他から買っ
て来るそうです。みなさんはどういうところで いくらぐらいのを買ってるん
でしょうか?


313:pH7.74
07/06/27 23:56:41 1XPiP3bo
>>312
メインは養殖場や専門ショップで2~6万くらいの種親を買い、こびきしてます。
黒子を購入するのは会のおつきあいで初売り1匹2600円とかです。

314:pH7.74
07/06/28 00:40:41 2zX7RLLN
>>312
2度も全滅させるなんて飼育方法に重大な欠陥があるんじゃ?

ホームセンターで500円ほど・フリーマーケットとかで20円~

こういったので実力を付けないと間違いなく金の無駄遣いになると思うけど
高価なのになればなるほど弱い傾向があるんじゃなかったっけ?

315:pH7.74
07/06/28 21:35:42 jM9q1xFn
>>312 まずは、丈夫な二歳魚から飼ってみれば。

316:pH7.74
07/06/29 22:39:17 wKJjergP
>>312
6月とか梅雨などの時期は初えらなどもあって、何かと黒仔のコンディションが安定しないので購入など
少しきをつかいます。購入する時はかならず初えらをやったかどうか確認してからかうといいと思います。
答えられないようなショップなどでは安くても買わないほうが無難だと思います。
病気を克服しなお元気な魚のほうが比較的飼育し易いと思います。
あと今の時期高価なものを購入しても形の変化が激しい時期なのでかなりの確立で崩れます。
この前書いてあった見たく、ゆくゆくは・・・ということでいい魚をもちたいのなら割高ですが、
8月末以降に老舗っぽいところで買ったほうがいいと思います。
初心者ということでわりきるか?いい魚をはやく覚えたいとゆうことで殺す覚悟でタイマイはたくか?
品評会を前提とした場合中途半端でいろんなところをうろうろするのが一番金を無駄にします。

317:ドドドド素人
07/06/29 22:51:07 BOWdeUnJ
>>313
お付き合いでも2600円ですか・・・すごいですね。今の私では怖くて
買えないですね。でもいつかは高いのを買いたいです。

>>314 >>315
そうですね やはり欠陥があると思います。しかし着実に進歩してるのも
事実だと思います。これもみなさんのアドバイスのおかげだと思います。

二歳魚はじつはうちに2匹居るんです。去年ホームセンターで買ってきたやつが
まだ生きてまして、しかし、良いらんちゅうとかがある程度わかるようになってくる
と、自分のらんちゅうは極端に言えばらんちゅうじゃないって感じなんです。
そこで二歳魚でなっとくのいくらんちゅうだと高いですし、稚魚から飼った方が
愛着も沸くのではないかと思ったので、今回挑戦したんです。また買いにいきたい
と思いますので どうかみなさん笑わずにアドバイスをお願いします。

318:pH7.74
07/06/30 00:23:44 8IMMx8KN
笑わないけど、同じ飼育者として少しムカつきはするね・・・
なぜ、当歳魚が弱いのか、
当歳魚の死因の大多数は何なのか、
しっかり調べてから飼おうな

319:ドドドド素人
07/06/30 08:44:35 Zz6T2+4y
>>318
なぜ?ムカつくのでしょうか?

>しっかり調べてから飼おうな
説教じみた能書きを垂れる貴方はオッサンですか?

オッサンはこれまで当歳を一匹も死なさ無かったのですか?
どんなベテランでも何匹か死なせて居るはずです。
きっと、おっさん(318)は初心者でしょう。

320:pH7.74
07/06/30 12:30:24 6rbLhY0B
>>319ド素人に偽物がでるとは恐れ入りました。

321:ドドドド素人
07/06/30 12:48:41 5i9dvtsj
>>316
貴重なご意見ありがとうございます。初心者のわたしでも凄いわかりやすいです。
この時期の購入は飼育の上手い方でも気を使うんですね・・すぐにでも買いたい所
ですが、ちょっと我慢して少なくとも梅雨が明けるまでは待ちたいと思います。(待て
るかなw)

>>318

なんとなくその気持ちもわかります。ドライバーをしてるのですが 初心者でも
ありえない運転をしてる奴がいると正直腹が立ちます。それと同じような感覚
でしょう。

322:pH7.74
07/06/30 15:54:02 7qgdqNFl
>>321
魚の購入はしなくても、次の購入までHPなどやできれば実際周りに飼育している人の飼育設備をイロイロ参考にして
自分にあった飼育設備を考えながら整えるのも楽しいですよ。
2歳魚もっているなら、魚の泳ぎとか糞の状態とか水の汚れ具合とか、みながら餌やりのコツも研究してみては?
当歳と2歳は勿論餌の量とか回数が違いますが、よく観察しながら試せば何かつかめるかもしれません。

323:ドドドド素人
07/06/30 15:54:57 Zz6T2+4y
>ちょっと我慢して少なくとも梅雨が明けるまでは待ちたいと思います。

ちょっと待て素人は急に止まれない!

>ありえない運転をしてる奴がいると正直腹が立ちます。

腹を立てるな持ち家建てろ!

自動車には初心者マークが有るのにらんちゅうには なぜ無いのでしょうか?
皆様の貴重なご意見を拝聴したいと思います。
宜しくお願い致します。


324:pH7.74
07/06/30 17:17:57 7qgdqNFl
>>323
そんなのあったら老人マークだらけになっちゃうでしょ

325:pH7.74
07/06/30 17:53:13 /uExBhGm
ドドドド素人さんは、何人いるのか?

326:pH7.74
07/06/30 21:00:45 WB/YuPFb
ワシ以外はみんなド素人や。

327:pH7.74
07/06/30 21:09:01 7qgdqNFl
そうゆうあなたは度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々素人?

328:pH7.74
07/07/01 01:26:14 l11Auyc0
ウェーハッハッハw

329:pH7.74
07/07/01 08:47:30 1InUYuwl
ドドドド素人
レレレレ素人
ミミミミ素人
ファファファファ素人(女)
ソソソソ素人
ランチュウ戦隊 五素人!!


330:pH7.74
07/07/01 23:58:17 s26M/6C8
変な人もいるけど
一人?すgpく親切な人がいるね
自分もこうなりたいもんだ

331:pH7.74
07/07/02 10:39:36 oZ2eLL4C
先生!ランチュウの仔の色が変り始めました!

どうすればいいですか!?

332:pH7.74
07/07/02 11:50:33 fjxfY0TQ
>>331それは病気です。
素人には手に負えませんので諦めましょう

333:ドドドド素人
07/07/02 16:27:46 SUly1qtN
>>324
貴重なご意見ありがとうございます。初心者のわたしでも凄いわかりやすいです。

>>331
えっ! らんちゅうて色が変わるですか?

334:pH7.74
07/07/02 17:20:27 tvwxk/T4
>>333
出たな!!偽どどどど素人

335:ドドドド素人
07/07/02 22:14:58 10nnCzZw
>>322

そうですね。次、購入するまでに色々勉強して万全な状態で、らんちゅうを
迎えたいと思います。早く梅雨明けないかな・・・

336:ドドドド素人
07/07/03 06:11:53 ZVMKIwbo
>>334
人を疑うのは余り関心しませんね。
人を見たら泥棒と思え!と言いますが
人を疑ってばかりじゃらんちゅう道に外れます。
人を見て物を言いってばかりじゃ久間防衛相に怒られますよ。
早く梅雨明けないかな・・・




337:pH7.74
07/07/03 16:25:54 NlInZ7vf
昨日、近所のじいちゃんがランチュウくれるってゆうから取りに行ったらリュウキンだったんだぜ!ランチュウ見ながら話してたのになんだぜ!

338:pH7.74
07/07/03 18:12:29 sp6U1duJ
あーあ
コテのせいで荒れちゃった

339:pH7.74
07/07/06 20:06:08 y4q7R9nz
梅雨でらんちゅうの喰いが悪いよ!
>>337
アルツハイマーだからしょうがないよ!
>>338
コテでもいいyO


340:pH7.74
07/07/07 23:51:28 FjXvx06p
内ッ仔が初えらにかかった。研究会に使って菌をもらってきた魚を池に戻したら、なってしまった。
3日間隔離して養生してから戻したけど甘かったかも。
早速、塩と薬をいれ、絶食。

341:pH7.74
07/07/09 20:38:00 3PFYlEF6
内ッ仔ふっかーつ!!あしたから少しずつ餌をなめさせる。

342:pH7.74
07/07/17 19:51:01 1oa2X2zp
どどどどさん 最近こないな。魚もう購入したのかな??

343:pH7.74
07/07/18 09:19:42 f+hD6GeA
産卵し、孵化し、尾にカビが生えたりしたらんちゅうですが
その後10匹ばかり生き残りすくすく育っています。
小さいのに一人前にらんちゅうの動きをするのがカワユス。
まだ小指の爪ほどの体長もありません。
色が出るのは来年とかでしょうか?

344:pH7.74
07/07/18 21:29:01 LECfiT6c
9~12週間後

345:pH7.74
07/07/21 12:37:04 eNp4l8Mw
コテのせいで荒れたかもしれんが、コテがいないとこんなマニアな所には誰も寄り付かないコトがおまいらには分かったよな。

346:pH7.74
07/07/22 15:33:27 0ou/f6eB
はじめてらんちゅうを飼うことになりました。
らんちゅうとして1cmに満たない、まだ色のついていない稚魚を
頂いたのですが、背ビレのある魚とない魚が混在しています。
尾ビレの形はどちらも同じなんですが、背ビレのあるらんちゅうも
いるのでしょうか?
繁殖は目的としていないので、問題が無ければこのまま同じ水槽で
飼いたいのですが、やっぱり分けて育ててやったほうがいいのでしょうか

347:pH7.74
07/07/22 21:00:08 PnZdP7CC
>>346
同じランチュウでも背びれのあるものは奇形です。先祖がえりしていて、泳ぎが奇形でない
ランチュウにくらべ上手いので、餌をとるのも上手いと思います。混ぜてかってしまうと背びれのない
正常なランチュウに餌が回らずいい魚が上手く育ちにくいと思います。

348:pH7.74
07/07/22 21:33:36 3WcFaKqL
ハネ

349:pH7.74
07/07/23 01:36:04 X/Q26Fcp
>>347
確かに泳ぎや動きに歴然とした差がありました。
分けてみます、ありがとう。

350:pH7.74
07/07/25 23:45:50 VSpCP/im
尾ビレに血の塊みたいな斑点がでているんだけど、病気?
エサはよく食べるし、普通に泳いでるんだけど。

351:pH7.74
07/07/26 00:10:00 qsjWfN0+
それはエロいな

352:pH7.74
07/07/27 09:32:43 x/JlLXWH
うまいことを。

353:pH7.74
07/07/27 15:06:44 x+2z8uFR
偶然ペットショップでらんちゅうという金魚見て気に入ってしまったのですが
ネットなどで検索すると飼育が初心者には難しいと書いてあるんですが、
そんなに難しいんですか?今まで金魚は飼ったことは無いんですが・・・

354:pH7.74
07/07/27 18:39:18 DRPK/B4p
濾過とバクテリアがきちんと働いている飼育水だったら結構頑丈
後は水が汚れにくい餌を控えめにあげてたらそう簡単に死ぬ事も病気になる事もないと思うけど

よりでかく、より綺麗にしたいと思って変に手を付けたらどんどん死ぬ可能性はある

355:pH7.74
07/07/28 22:58:39 IXMkvhz4
>>353 和金等に比べれば改良の改良なので難しい
でも慣れればOK 


356:pH7.74
07/08/02 20:25:23 rllALSMo
>>353
いっぺん飼ってみたら?
飼育等で分からないことがあれば、博識の方が大勢いるココで聞けばいい

357:pH7.74
07/08/04 15:56:21 3g/pfByG
URLリンク(www.uploda.org)
水換えしたついでに撮ってみた、携帯のカメラは難しいなorz

358:pH7.74
07/08/04 19:50:14 Sns+F3ol
更紗ってどんな子の事いうの?
あと…ウチのらんちゅう真っ白(パール色?)なんだけど,やっぱ白&赤とか赤がよかったのかな…

359:pH7.74
07/08/04 20:10:20 ZrN0zG+Q
赤白
URLリンク(www.ranchuu.com)

360:pH7.74
07/08/05 00:36:50 6XQlErkA
>>359ありがとう!!赤白のも欲しくなっちゃうな。

ウチの白いヤツ、 一時的に移した水槽のアカヒレを、いじめてる…

361:pH7.74
07/08/06 10:35:12 PVPV6QJ6
桜錦でなんだが・・・稚魚で、
水泡のあるヤツ2匹出てきた
1匹は左側だけ、もう1匹は右側だけに水泡があります
うまいことに、雄雌のペアだったら
これで、仔を作ってみます
左右に水泡のある桜錦、江戸錦、ランチュウなんてアリでしょうか?

362:pH7.74
07/08/06 10:55:00 JDcx82Gq
それじゃただの水泡眼じゃ・・

363:pH7.74
07/08/06 12:20:55 PVPV6QJ6
体型はランちゃんだよ。

364:pH7.74
07/08/06 15:55:31 HklGPiIz
桜水泡眼ならもう売ってるぞ

365:pH7.74
07/08/06 19:07:35 PVPV6QJ6
みせてちょうだい。

366:pH7.74
07/08/06 20:00:42 PVPV6QJ6
あ、水泡眼の桜鱗ってことか・・・。

367:pH7.74
07/08/07 17:07:38 twLSjCtD
黒目のヤツと一緒に、、、、多分江戸錦の血が強い、、、
自家養殖のミジンコ餌で優遇しておきました。

368:pH7.74
07/08/07 17:10:34 twLSjCtD
しかし、いまどきの暑さの中では、ミジンコって太陽に当てないほうがいいんですかね?

369:pH7.74
07/08/10 15:08:34 rFr4QmWD
先生!らんちゅう水槽から、生臭いにおいがするのですが、
水かえのサインでしょうか?
もちろん、一週間に一度水を半分かえています。それでも臭う…。
45リットル・プラスチックケースにらんちゅうの仔が13匹です。

370:pH7.74
07/08/10 20:30:10 Mk0XCMhv
過密飼育

371:pH7.74
07/08/11 03:01:34 rYKq/D6E
鼻にせんをしてみれば?

372:pH7.74
07/08/11 08:05:21 TViiaQAV
>>369魚の大きさが分からないが、例え3~4cmの青子でも多いくらい。
多分もうちょっと大きいだろうから、明らかに過密飼育

373:pH7.74
07/08/14 10:53:35 KXdXMwrA
色が薄いと言うか黄色なんですがどうやったら赤くなりますか?

374:pH7.74
07/08/15 21:13:10 7GKwGkJ3
色揚げ 餌

375:pH7.74
07/08/16 09:28:53 CP1lGN15
青水&紫外線

376:pH7.74
07/08/16 21:38:29 2YrKCrq0
京都筋なんですが当歳10匹に対して赤虫のみを1日に1ブロックを4回。
これはでは少なすぎますか?

377:pH7.74
07/08/16 22:07:00 9oQbXC9e
少ないが、大きくさせず 普通に飼うには良いのでは

378:pH7.74
07/08/16 22:49:31 2YrKCrq0
>>377日らんみたいに餌を与えないらしいのですが、
その分量がよく分からなかったものでして、、、
コブ重視なんですが、もう少し量を増やしてみます。
ありがとうございました。

379:初心者
07/08/17 07:35:19 YD3HWsIs
らんちゅうをプラ舟80で飼育してます。3センチが⑤ひきです。投げ込みとエアレーションしてます。でも一週間くらいで死んでしまいます。なんでですか?教えてほしい。外で日よけはしています。お願いします。

380:pH7.74
07/08/17 12:03:41 8VFhs81S
>>379初期の水当たりか水質悪化または雑菌混入と思われ。
稚魚購入時のセオリーは船や手等はイソジンで消毒しておく。
水には塩を入れておき水温合わせと一時間ほど掛けてチョビチョビ水質合わせをする。
餌は三日はあげない。
四日目からは少しずつあげて内蔵をならしてあげる。
あと水質は初心者さんなら一度試薬などで計られたほうがいいですよ。
水は一度汚してしまうと毎日半分水かえしても
なにもかわらずに汚れたままになっていますから。

381:pH7.74
07/08/18 02:47:19 YCjv658d
>>379
雑菌の可能性が一番高いね。
今の時期にいきなり外からだと、水温上昇について行けてない可能性もあるけど。
文面からだと、何度か全滅させてしまったようにも読めるけど、
当歳魚飼育は飼育器具を完全リセット状態から始めないとだめだよ。
いくらバクテリアのわいた「できた」水でも、その生体にとって未体験の雑菌が混入していたら命取り。
ディスカス病を持っているかもしれないディスカスがいる水槽に
免疫の全く無いディスカスを放り込むようなもの。

言っていることがよく分からんかったら、ディスカス病、エンゼル病、グッピー病
などでググってみ。

382:pH7.74
07/08/18 21:46:42 BXdFf03b
初心者は導入後最初の1週間が大事。2歳あたりから練習してみれば?

383:pH7.74
07/08/19 17:33:28 sIeegj0R
青水初チャレンジで飼育しているんだが、今PH計ってみると9くらいで驚いた。
因みに水換え時の水をとっておいて作った青水は
試験しに記入されていない程の高アルカリ。
もしかしてランチュウは、かなりのアルカリ性で飼育した方がいいんですか?

384:初心者
07/08/20 17:01:22 YdVse9hh
ありがとうございます。負けずに頑張ります。

385:pH7.74
07/08/21 11:05:13 zdsEhWDy
2歳だけど、ここ10日間くらいで赤から真っ白になっちゃった。
こんなことってあるのね。

386:pH7.74
07/08/21 12:35:12 eULqkEBO
暑いとなるヤツがいるな。

387:pH7.74
07/08/21 14:57:32 +X+l8WBw
三十年前当時未だ珍しかったブラックバスを釣った友人が
その20センチのバスを金魚水槽に入れた
金魚も15センチ以上あり友人は大丈夫と思っていたらしい
しかし案の定とゆうかバスは金魚を丸呑みにした
金魚万事休す!可哀想な金魚の命もそれで終わりかと思われたが
半分呑み込まれた状態でそこで止まってしまった
その後.しばらくその状態が続いたが結局呑みこめず金魚は事なきを得た
その後金魚は元気に生きたが、真赤な金魚は色が真白になってしまった


388:pH7.74
07/08/22 14:31:57 XBZnU2lD
らんちゅうの子供を壺で飼ってるんだが壺で飼ったらいろおちします??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch