07/05/22 16:04:32 6TwCKCNe
>>凧糸の下部は水槽の水に入れるに決まってるだろ
わかってるよ。
タコ糸に水がしみて、それが蒸発するから気化熱が奪われるってんだろ。
そこまではOKだよ。
問題は、気化熱は、気化するその場で熱量を奪うってこと。
気化するその場は「糸」であって、水面ではない。
だから糸が冷えるけど肝心な水槽の水温は下がらない。
>>凧糸の表面は水面の延長と考えろよ
それがムリなわけよ。
そう考えることができるのは君だけだ。
やってみりゃわかること。どうせやる気もないんだろ。