07/04/05 22:39:33 c2JK+Mmo
>>455
なんでそんなこと人に聞くの?
457:pH7.74
07/04/06 00:00:56 MxTWIl/X
人以外誰に聞くんだよw。
458:pH7
07/04/06 01:55:22 wxVRUEwd
照明リフトアップ
逆サーモ・サーキュレーターor扇風機
部屋のエアコン(設定温度は毎年28度だが、)
これでは水槽の温度上がるかなぁ。30度は超えたくない。
初めての夏だからドキドキです。
しっかし、逆サーモって高いなぁ。
459:(・∀・)イイ!!
07/04/06 12:35:02 r22Felml
はい、私考えました。
このスレッド見て安い価格、消費電力?省エネなら空冷、
ファンで冷却しているのですが、水が気化してしまうのが嫌で、
それならラジエーターを通してそこにファンをつけて冷却するというのはどうでしょうか?
460:pH7.74
07/04/06 12:37:02 r22Felml
どっかに安いラジエーター転がっていませんか?
461:pH7.74
07/04/06 13:07:59 kf2Gt+FV
湯沸器、ボイラーなどの熱交換器を利用しようと思ったら、たいがい銅製という落とし穴。
462:pH7.74
07/04/06 13:37:14 r22Felml
ラジエーターが手に入らなかったら、アルミかステンレスの**にヒートシンクをつけてファンで冷やす。というのは?
なにかないかな?
463:pH7.74
07/04/06 13:43:00 r22Felml
アルミの缶かんを開けずに穴を開けて中身を抜くいて、、、とか
理想的なものは他になにかないかな?
464:pH7.74
07/04/06 14:31:58 r22Felml
そして、予備のマザーボードのヒートシンクとファンを拝借してつくろうかな
465:pH7.74
07/04/06 23:23:01 9qkLUzF+
どっかでLED電球を使った照明出してくれんかな。
466:pH7.74
07/04/07 01:10:30 DgdSHSiy
去年の夏が終わる頃にファンが壊れてそのままにしてた事を思い出したorz
1:中古のPC用CPUファン買ってきて自作する
2:水槽用ファンを買う
3:1000円ぐらいの小さい扇風機を買う(15センチぐらいのヤツ)
あぁ~どうしよ('A`)
467:pH7.74
07/04/07 10:57:53 kpY0qqkH
>>465
ヤフオク池
しかしLEDは暗すぎる
468:pH7.74
07/04/07 11:06:27 Rgllvn6i
最近のPCのヒートパイプをつかって作ったりとかどうですか?
あれを貼り付けてとか、、、 どのくらい効果あるかな?
469:(・∀・)コレダ!!
07/04/07 13:50:12 Rgllvn6i
ラジエーターの冷却のフィンを考えると、急速液体冷却の様に中にまでフィンがある方が効率的なのではないか?
発砲スチロールのボックスにアルミ板を幾重にも差し込んで内と外にフィンが出るように着ける。
どうですか?
470:pH7.74
07/04/07 15:40:09 T6MlYDNH
>>467
よほど暗いLED使ってたんだな。
高輝度LEDは明るいよ。
波長偏ってるけど。
471:pH7.74
07/04/07 16:42:19 kpY0qqkH
高輝度LEDが明るいのは知ってるよ。
問題は水草育てられるほど明るいのが出てるかってこと
472:pH7.74
07/04/07 17:42:25 94oGLBI0
CREE3Wを50玉ぐらいつければ60cm水槽で水草育てられるかな
発熱で死にそうだが
473:pH7.74
07/04/07 18:57:27 Rgllvn6i
ハンダは鉛フリーじゃないとだめぽ
474:pH7.74
07/04/07 19:51:35 Rgllvn6i
石膏で型取り、アルミ、ステンレスの薄板を並べ、樹脂注入
アルミは腐食が気になる。害はないか?魚がアルツハイマーになる?伝熱製ならアルミだろう。
475:pH7.74
07/04/07 19:57:41 Rgllvn6i
>>474 ちょっと待ってくれ樹脂と金属は接着できたっけ?
シリコーンで接着するとか?
476:pH7.74
07/04/07 20:19:12 Rgllvn6i
金属は酸性で大丈夫なのか?アルマイト加工してあれば大丈夫?
477:pH7.74
07/04/07 22:31:45 Rgllvn6i
気になるのは、CPU用ヒートパイプのラジエーター、これを上下2個繋いで片方を水没させる。
478:pH7.74
07/04/08 13:07:27 Wxj9nRre
LEDは新しいレクサスでヘッドライトとして使われるんだが…
479:pH7.74
07/04/09 02:26:00 q0FNh9y3
ペットボトルにカッターで切れ込みいれてアルミ板を差し込むというのはどうですか?
480:pH7.74
07/04/09 08:33:40 q0FNh9y3
ウィック性を考えると中にステンレスワイヤーを入れたらよいのではないか?
481:pH7.74
07/04/09 21:03:57 q0FNh9y3
シリコーンを多めに、
482:pH7.74
07/04/10 02:08:26 I7g4MnDz
URLリンク(akiba.ascii24.com)
オレの2007年水温対策。
7度まで冷却できるらしい。
ここに水槽水通して冷やす。
そういうプラン。
・・・・・・あの、もうやった人いないですか?
ほんとに冷えるかすごい心配でつ (;´Д`)
483:pH7.74
07/04/10 02:24:34 k/tkAVe7
サーバでもないと使えないな
一応うちにはあるけど・・・・
484:pH7.74
07/04/10 09:58:07 H5wUholt
一度にお湯を沸かすより、瞬間湯沸かし器がどれだけ効率的かよくわかるななぁ
485:pH7.74
07/04/10 16:15:43 iBnJvJ9P
缶よりちょっと細い外部ヒーター入れ使ってるから、熱伝導をどうにかすればすごいはまりそうだ
付属のカップとやらに入れて水を少し要れるだけでOKかな?
電源もUSB使わないで適当なアダプタ付けて、逆サーモ噛ませば良いし
P-3041買った方が早そうだw
486:pH7.74
07/04/10 16:46:20 H5wUholt
シリコーンじゃ濡れが不安?水中エポキシとかは害は無いかな?
487:pH7.74
07/04/10 16:57:12 H5wUholt
ベルチェかぁ火事が怖いな、、、
488:pH7.74
07/04/10 17:53:29 H5wUholt
>>485
P-3041 !? そんなのあったんですね、
一見、ベルチェでやっぱりPCの電源使ってんだな、なんて思っちゃいました。
冷却フィンとファンだけですね、結構小さくても冷えるんですね、でも30L用だから60だとこれの2倍必要なのかな?
489:pH7.74
07/04/11 07:14:42 bYCmYYRt
>>488
スミマセン、P-3041は、5Aのアダプタ使っているからペルチェですね、
よく読んでいませんでした。
490:pH7.74
07/04/12 20:44:54 bK5ANN8V
ホームセンター見てきたけど、
アルミ板が安い、ステンは倍ぐらい、銅はさらに高い。
やっぱりアルミにしようかな?害は無いかな?ドリンク缶もアルミ缶があるし、コーティングとかやってる訳はあるまい 、脱窒やってるからそれほど酸度下がらないからw
様子を見てみようかな、CPUファンに合わして(7+7)×7これを縦長に、足りなければこれを増設していく、ベルチェ投入も?
491:pH7.74
07/04/13 15:57:27 tX1KfjQi
素直にエアコン使おうかと思うんだけど
25°位を維持しようと思ったら室温何度位でいいのかな?
環境によりけりだろうし実際にやってみた方が早いか
492:pH7.74
07/04/13 22:35:21 56dKbNIx
13畳の部屋で南向き。8月はブラインド下ろして、締め切れば室温33~35度。
この環境にエアコンで室温26度まで下げると、水槽は27~29度だった。
水温25度なら24度以下だろうけど、24度まで室温下げると寒いから、ファン併用がいいと思う。
493:pH7.74
07/04/14 03:41:03 HKa7cqJT
室温より水温のが高いの?、直射日光が当たってるでもなし不思議ですね。
>>491
うちはエアコンの設定温度-2度くらいが水温なんだけど、エアコンで下げるなら
サーキュレーターないと水槽の設置位置で結構水温にもムラが出来ちゃいます、
空気まわしててもムラあるしね。
あとは散々既出だけど窓の遮光は部屋の外にも用意しておくと冷房効果が上がるよ、
カーテンだけだと窓との間の空気結構暖まるから。
494:pH7.74
07/04/14 10:26:17 RyYlGqSM
>490
安いアルミだと少なからず害はあると思うよ。
それにサビるし。
水と常時接触させる目的の熱交換部分にアルミを使う場合、
純アルミ(海水にもほとんど溶解しないが高価)を用いるらしい。
表面処理されたアルミなら大丈夫なのかどうかは知らない。
495:pH7.74
07/04/14 10:36:57 MZCsz1f5
>>490
確か ドリンクのアルミ缶は表面処理してるはずです。
496:pH7.74
07/04/14 11:31:36 UXniiP24
>>495
やっぱりアルマイト?アルミは皮膜処理すると伝導率が下がると書いてあるし、中性付近では安定しているらしいから、しばらくは様子見てみようかな
497:pH7.74
07/04/14 22:39:24 vV45zgSj
とうとう、本日からクーラー稼動(^^!
498:pH7.74
07/04/14 23:26:32 aLGgKNf9
今年は新作出ないのかな~?
499:492
07/04/14 23:44:25 rTfBM0Ye
>>493
日動のデジタル水温計のメモリーだけなんで、なんともいえないが
A&Dのものと誤差が殆どなかったから間違ってはいないと思う。
ファンつけないと室温マイナス1度以下には日中下がらんかった。
500:pH7.74
07/04/15 23:47:38 Y+ZLIG3a
>>499
まさか大光量のメタハラ装備なんてオチじゃねーだろな
501:pH7.74
07/04/16 00:43:01 7KhsLhQ9
アクリルとガラスの熱伝導性はどのくらい?
502:pH7.74
07/04/16 11:38:07 P6D5lKGH
>>499
普通、気化熱で温度奪われるから水温のほうが若干低くなるものなんだけどね、
エアやろ過機ついてないとか完全密封なら下げ幅は少なくなるけど、
高いってのはありえないような。
水温計の誤差のせいかな、ヒーターついてましたって落ちだったり。
503:pH7.74
07/04/16 14:28:37 IhM9h0wZ
>>493
色々室温いじってみましたが大体エアコン-2度位ですね
部屋に水槽2つありますが確かにそれぞれにムラが出ますね
ファン併用などでしのいでみます
窓の外から遮るのは初耳でした
手軽に実践できそうなので簾でも買ってきます
504:pH7.74
07/04/17 20:03:11 vfncPvuh
今日は寒い
505:pH7.74
07/04/21 14:19:09 kAvv52P2
水槽立ち上げてはじめての夏を迎えますが、
今も水槽用のファン1つ運転しています。水槽小さいので今でもファンが
起動しているのをみると、夏用にもうひとつ追加しようと思っています。
水槽のふたは飛び出し防止のためはずせないので送風口になりそうなのは
対角2箇所です。
PC用のファンを改造でつけるのですが、小型水槽なのでエアーの流れとしては
どちらも 外気を吸気-吸気 でつけたほうがいいのか 吸気-排気で
フローを作ったほうが効果的なんでしょうか。
フローがあったほうがより乾燥した空気を接触させられるような気がするのですが
経験や、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします
506:pH7.74
07/04/22 22:51:31 UhISFS/X
ガラス蓋を買い替えか、自作か特注で作り変えるのがベスト
それじゃエアフロー悪いからあまり下がらないよ。
特注でも3mm厚の強化ガラス糸面取りなら3000円以下。
507:pH7.74
07/04/26 19:47:04 tHZ5RJCW
>>505
フタを網で自作しろ網戸のでもいいしステンレス網でもいい
508:pH7.74
07/04/26 20:06:20 SHxw3J2J
オールガラス水槽にカラーライトを2つ乗せてるんだが、
同じ環境のような人は、ライトリフトってどんな感じにしてる?
でかいクリップで5cmぐらい上げてたんだが不安定だし変えたい
自作しようかとも思ってるんだけど、簡単でいい方法があったら教えて欲しい
509:pH7.74
07/04/27 10:00:59 ZPNhHXL6
まずぐぐれ
510:pH7.74
07/04/28 01:55:16 EViMtfGq
ぐぐった
511:pH7.74
07/04/28 13:27:10 T2ep+mny
じゃあ、てめーの脳みそはすっからかんだ
512:pH7.74
07/04/28 22:34:34 EViMtfGq
財布もね
513:pH7.74
07/04/30 03:50:41 DwvDTZDq
>>482だが
目的の品物は見つからず、同じような機器を購入してみた
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
キャップのついてるアルミボトル入りのドリンクを買い、
水と水温計を入れて1時間ほど待ってみた。すると・・・
冷える!マジ冷える!
室温22度に対し、300mlのボトルの水温は12度まで下がった。
夏場は室温も高いからそこまでは下がらないだろうが、
スペックでは約15度をキープと書いてある。20度前半は期待できるだろう。
ペルチェ冷却用のファンの音も気にならないレベルだ。
オレの水槽は17キューブ。
いままではファン使用で飼育水の蒸発量がバカにならなかったが、
これならその心配はない。
今年こそ、生体水草ともに無事に夏を乗り越えられそうだ。
514:pH7.74
07/05/04 16:06:31 PjjNion1
うわ~ん、さすがに今日はクーラーフル回転だお。(東京在住)
515:pH7.74
07/05/05 17:49:44 W+n+G3mc
日動のマルチファンとニッソーのぴたっとファンってどのくらい音に差があるかな?
516:pH7.74
07/05/05 23:17:34 Ei9dMT5L
そのくらいかな
517:pH7.74
07/05/06 00:42:28 qt63KBD3
ヒーター使ってる時間よりファン使ってる時間の方が長そうですね
518:pH7.74
07/05/06 01:16:23 71ZbOLHv
アクアシステムのエコクールLは、対応水量はどれくらいですか?
メーカーサイトには無いし、検索下手なのか調べられませんでした。
90水槽でぴたっとファンMでいいんだけど、何故かチャームには無いんですよね。
チャームで欲しいものがあるんでついでにファンもまとめて買いたいのに。
519:pH7.74
07/05/06 02:01:30 kEvWOH1p
ぴたっとファンはなぜかどこも置いてない。
仕方ないからヤフオクで買った。わりと音が静かで重宝してます。
520:pH7.74
07/05/06 02:05:30 qt63KBD3
みんなもうファン始動してるの
521:pH7.74
07/05/06 10:40:37 SLde5xlr
都内のうちでは、きのうはFANがよく動いてました
522:pH7.74
07/05/06 11:52:43 V3a9HpLp
KOTOBUKIのスポットファン10っての買ったんだがすげーうるさい
他のファンもこんなもん?
523:pH7.74
07/05/06 12:19:26 X3J+9SBq
アクア用にメーカーが販売してる冷却ファンは、せいぜい6センチの小さな
ファンを使ってるからね。風量を稼ぐために高回転させるから、どうしても
高周波音が出る。
PC用の8センチか12センチの低回転(1500rpm以下)のファンとACアダプタで
自作すれば、静かだし送風量も十分。水面上に設置スペースが無いとムリですが。
524:pH7.74
07/05/06 12:23:46 4lrQtM9q
GEX「スリムファン(簡単クリップ式)」メーカーHPに静音設計って
書いてあったから購入したのに五月蝿いです。
テトラにすればよかったかな?
525:pH7.74
07/05/06 13:10:36 yP6lf10n
ホームセンターで売ってるアルミパイプって、表面に何やらコーティングしてあるのかな?
526:pH7.74
07/05/06 13:13:39 v8nZ6e6y
526
527:pH7.74
07/05/06 13:43:11 ocRNMNFx
>>522
スポットファン20を使ってたけどそこまでうるさかった覚えは無いなー。
528:pH7.74
07/05/06 15:46:53 QAUhXu1h
>>522
ファーンはニチドウ
529:pH7.74
07/05/06 15:58:56 Ue9pYWUg
日動のファンが1480円だったから2つ買ってきた
去年スポットファン2つ買ったんだけど1つは潰れた
530:pH7.74
07/05/06 16:49:53 C3WOiyRT
水槽の上に換気扇があるのだが、それをつければファンと同じ効果ある?
531:pH7.74
07/05/06 17:01:46 kEvWOH1p
つつつ、釣られないぞ!
532:pH7.74
07/05/06 17:41:22 C3WOiyRT
あのう、釣りじゃないんです。本当にウチの水槽の30センチ位上に換気扇があって...orz
533:pH7.74
07/05/06 18:00:47 O3bfoNOT
>>532
基本的に思い違いしてると思う
534:pH7.74
07/05/06 18:39:08 9xNz4xzK
ファンと同じ効果は無いが、空気を通せば、部屋の湿度や温度を下げて
水温を上げにくくする効果は期待できる。
ただし外気の取り入れ口が必要
535:pH7.74
07/05/06 21:10:44 ooJ/+SOu
昨日はファンが大回転だったが
雨が降って気温が低くなった今日はヒーターが稼動してる
もう温度がわけわからん
536:pH7.74
07/05/06 21:11:59 qt63KBD3
ファンやっぱり必要かあ…
逆サーモもいるんですよね
537:pH7.74
07/05/06 21:14:20 LD1eaQv+
換気扇があっても、意味無しだよ。
水面に対して風があたり、気化熱奪うわけじゃないから。
すなおにファンをつけなさい。
そうしないと、月にかわっておしおきよ(^^!
(ちと、古かったか?)
538:522
07/05/07 05:19:48 DfhEP8Va
>>527
実は水槽2個あるんで20の方も買ったんですよ。でもまだ未開封。
10よりさらにうるさいなら未開封でヤフオク行きにしたいんだけど・・・
6畳一間なので静かなファンが欲しいのですがオススメってありますでしょうか?
ちなみに常時エアレの音や車の音が響いてる部屋ですが普通に寝てます。
けどあのファンはどうも気になって(´・ω・`)
539:pH7.74
07/05/07 08:44:39 HheE2uR0
>>538
スポットファンが合わないのなら、ドライヤーっぽい形状のファンは多分全滅。
日動マルチファンみたいな扇風機っぽいファンを買ってくるか、
クリップタイプの扇風機買ってくるのがいいと思う。
540:pH7.74
07/05/07 12:08:26 stDr+cqD
PC用静音12cmファンとファンコンで回転数制御でよくね?
541:pH7.74
07/05/07 16:46:40 HNpoIJ9z
ぴたっとファン、製造中止らしいよ。
新製品の話は聞いてないから今夏は在庫処分シーズンなのかな。
542:pH7.74
07/05/07 18:15:25 EYRbMiYH
昨日、本屋で立ち読みしたんだが水槽面に扇風機の風をあてる事でファンと同じ効果があるんだって。
543:pH7.74
07/05/07 18:17:31 stDr+cqD
そりゃーすげー
544:pH7.74
07/05/07 22:43:54 pp5PP1e+
網戸の網で網蓋を自作
フレームは洋欄用のビニールコートされた針金でインシュロックを使って網を固定
小型魚なら使えるw
545:pH7.74
07/05/08 11:05:17 5SnAT7Bl
今日も暑そうですね
546:pH7.74
07/05/08 22:50:22 MgeR4Bmt
蓋付けたままと、外した場合はやはり差がありますか?
60cm規格です
547:pH7.74
07/05/08 23:10:24 grz8vyTg
>>546
めちゃくちゃ差があります
548:pH7.74
07/05/08 23:43:48 MgeR4Bmt
へ~そうなんだ。
さっそく外したよ
549:pH7.74
07/05/08 23:54:23 HdH7J3u5
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
これ使えない?
550:pH7.74
07/05/09 06:40:50 NSZu+97Q
サーキュレータって煩いイメージがあるんだよね
これは静かなんだろうか
551:pH7.74
07/05/09 12:08:01 ztFS3DZb
しかし強烈に暑くなってきたなぁ…
昼時の数時間は既にタイマーでエアコン動かしてるよ
ライト点灯も昼夜逆転させて少しでもマシに
水中ポンプってモノにもよるけど一台1度位上がるのね
552:pH7.74
07/05/09 13:05:53 bV3Cm64o
そりゃそうでんがな
553:pH7.74
07/05/09 15:38:01 cjVBwcKT
スダレより寒冷紗?だっけ
ああいうのオススメ
554:pH7.74
07/05/09 16:19:32 gTGox7tY
気温30度越えた地域が出てるようだ。
~関東
おまいら生きてるか?
555:pH7.74
07/05/09 23:47:42 bV3Cm64o
夕方で水温が26度余裕で超えた
556:pH7.74
07/05/10 17:13:56 /r/4/GMG
うちはすでに28℃だよ
557:pH7.74
07/05/10 20:45:46 CmHKSGZ5
最近35度・・・orz
あえてサーモで設定しているのだが~( ̄▽ ̄~)
558:pH7.74
07/05/11 00:21:52 XDnq++5J
30超えるときもあれば無加温22度までいくときもある
気温が不安定すぎてやってられん
ヒーターとファンどっちもつけてるけど、設定温度をあんまり近づけると両方フル回転になってたりする
559:pH7.74
07/05/11 01:40:52 sIsFX7qv
ライトリフトの購入を検討しているんだが金属製は錆びそうで心配
かといって60cm3灯でやや重いんでプラスチック製のは強度が心配
一応ニッソーのライトラックをダブルで使うかスドーの10㌔まで
可能な奴を購入候補にしているんだが他にもお勧めのは無いだろうか?
560:pH7.74
07/05/11 02:03:56 7WGS30h+
金属性もプラスチック製も心配なら、残るのは木製か
561:pH7.74
07/05/11 02:03:59 9UCXjqn5
ニチドーだったかな。アルミ削りだしのリフトがあった気がする。
チャームで見た気がする。勘違いだったらゴメンよ。
562:pH7.74
07/05/11 02:20:59 gw8zJpVs
たぶんその照明はGEXのあの糞重い3灯だと思うんだが
日動のだとちょっと不安だな。スドーの方がいいんじゃない?
563:pH7.74
07/05/11 03:51:53 sIsFX7qv
そう、あの糞重い3灯w
日動のやつは3灯の場合は駄目って説明に書いてあった
やっぱスドーのにするかな
ちなみにライトリフトが錆びた経験ある人いない?
日動のファンの金属部分は錆びたことあるんだが
564:pH7.74
07/05/11 19:33:24 xDqcr8Z1
今日は、クーラーフル回転だお。
565:pH7.74
07/05/11 21:34:45 Nob8BVHQ
扇風機使うとどうなのかな?
566:pH7.74
07/05/11 21:38:44 Nob8BVHQ
ごめん>>542に書いてあった
上部フィルターのフタ外すと良さそうだけど問題ないかな
567:pH7.74
07/05/12 05:39:52 VyIqlOTi
>>565
扇風機はつけっぱなしにして使う仕様じゃないよ
安いのだとすぐ壊れる
568:pH7.74
07/05/12 10:18:04 NHd5MFBD
だから辛そうに首振ってるのか、昼間だけだからガンガレ扇風機!
569:pH7.74
07/05/12 15:37:39 zbDxwxLJ
1000円程度のクリップ式扇風機を使い捨て気分で使うのがいいかも。
壊れるっていっても、音で兆候はわかるから、早めに交換すればいい。
何より静かだし、強弱2段階に風量変えれるのは魅力的。
570:pH7.74
07/05/12 23:08:00 Z4k9Z3Gq
そろそろ冷却ファン買おうと思ってるんですけど、
横付け型だと、やっぱりうるさいですか?
もしお勧めとかあったら教えてください。
571:pH7.74
07/05/13 03:09:55 lQkHGDfT
URLリンク(catalog.bandai.co.jp)
572:pH7.74
07/05/13 04:49:29 q77c4p9N
>>570
GEXのスリムファンは、音がうるさくて耐えられない。
テトラに買い換えたけど、凄く静かでつ↓
URLリンク(store6.charm.jp)
573:pH7.74
07/05/13 05:33:28 V8p9JtyE
>>571
シュールwww
574:pH7.74
07/05/13 07:59:59 lQkHGDfT
水槽を屋外に出した。窓際
18㎝クリップファン二つ購入。1500円くらい
プラスチックの衣装ケース購入。500円くらい
逆サーモス購入2500円くらい
スダレ購入。100円くらい
ケース底に穴空けて、クリップを取り払ったファンとサーモスタットをセット水槽の上に設置。
明るい証明とクーラー買えるようになるまでこれでいきます。
画像はイメージです、実際の冷却装置とは多少異なる場合があります。
>>571
575:pH7.74
07/05/13 10:36:54 ll1077/i
>>572
わたしも試運転でGEXは、使うの止めました。
同じくテトラのに買換えました。
ドライヤー方式は、煩いようですね
576:pH7.74
07/05/13 18:34:26 lQkHGDfT
>>574
ジャスコで18㎝クリップファン買った。
二つで1000円弱だった。
577:pH7.74
07/05/13 20:18:30 lQkHGDfT
>>576
蓋が風で飛ばされないように、百均の大型洗濯バサミを追加購入。
完成しました。
小物も一緒に収納出来て究めて機能的。気分は既に夏の覇者@貧乏人
578:pH7.74
07/05/13 20:22:05 izCUBC3c
上部濾過の小型水槽だと
テトラのファンはちょっと無理だな。
579:pH7.74
07/05/13 20:41:49 Sl5+1Zb6
ニチドウのパソコンファンがいーよ。
それでも音が気に成るなら、アダプター少ないのに付け替えるといーよ。
580:pH7.74
07/05/13 22:33:14 WVWCUM6/
水が濃くなる季節到来か。
減った分だけ足し水してると
どんどん濃くなるんだよな。
581:pH7.74
07/05/13 23:16:35 fh/0SHKn
>>580
何が濃くなるの?
582:pH7.74
07/05/13 23:33:00 RbEiWvqV
>>580
酸素?
583:pH7.74
07/05/13 23:34:00 /uyrhZi6
>>580
スネ毛?
584:pH7.74
07/05/13 23:34:06 Un36HQ2Q
水だよ水
585:pH7.74
07/05/13 23:40:56 lQkHGDfT
なら水で薄めればよくね
586:pH7.74
07/05/14 00:40:13 uqsH0kSd
天才あらわる
587:pH7.74
07/05/14 17:12:31 DPkVyJF0
朝一番のオシッコって濃いよね
588:pH7.74
07/05/14 17:40:03 qbRkZLzC
パイロットフッィシュいらねーな
589:pH7.74
07/05/14 17:41:27 qbRkZLzC
あ
590:pH7.74
07/05/14 21:15:08 qbRkZLzC
クーラーから出る水て蒸留水か?
使っちゃまずいか?
591:訂正
07/05/14 21:29:31 qbRkZLzC
エアコンから出る水て蒸留水か?
使っちゃまずいか?
失礼。
スポットクーラーとかだと下にポリタン付いてんだよ
592:pH7.74
07/05/14 21:36:37 UTnOweiG
ばい菌やカビなどの巣を流れてくる水だろ、あれ
593:pH7.74
07/05/14 21:41:18 qbRkZLzC
ありがとうございました。
594:pH7.74
07/05/14 22:25:12 1Ln0GUsJ
テトラのファンは音静かだけど水温下がらなくない?
ファン以外に水温下げる方法ないかな・・一人暮らしの学生にはクーラーに手が出せません
595:pH7.74
07/05/14 23:37:32 vDSTzBF6
上にあるドリンククーラーを使った冷却のレスをみて、これはいい!と思い、いろいろ探してみたらこういうのがあったんだけど、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これにセットした缶の中の水をどうやって循環させるのかいまいち分かりません。
何か簡単な方法ありますか?
596:pH7.74
07/05/14 23:46:08 yb3ITMKW
>>595
排水側のホースをモーターのコイルみたいに
グルグルまきながら缶の中に入れておけばいいのでは?
それと、このてのやつは、効果の割には消費電力が半端なくて効率悪いから
むしろコストパフォーマンスは激悪だと思うぞ
まぁ、人柱レポート頼んだ
597:pH7.74
07/05/15 01:38:32 uWwaLtVU
所詮ペルチェだからな、電気効率で導入する冷却設備じゃないw
598:pH7.74
07/05/15 02:00:06 oepGRrwa
500缶を半分水に浸けといて、それを逆さまに被せるだけじゃだめなのか?
599:pH7.74
07/05/15 03:00:39 oepGRrwa
そう言えば、そんくらいの価格で冷蔵庫型の温冷庫売ってたわ
ホムセン探してみ
その中に水入れた容器いれて、水槽の中にベットボトルかなんか入れて、管で繋げば冷えるんじゃね?
上下
600:pH7.74
07/05/15 09:31:53 7npBQbAR
連続稼働の耐久力にも問題ありそうだな
俺なら小型冷蔵庫改造するわ
ただ、細かい温度調節ができないのが…(逆サーモによる主電源OFF/ONじゃ冷却効果が出るまでに時間かかる)
結局水槽用クーラー買うのが一番安上がりかもな
ちなみに水槽が複数ある人は窓枠につけるタイプのクーラー専用機の方が安いぞ
水槽用クーラーもなんだかんだで排熱があるから部屋の温度が上がるが
これなら人間も恩恵にあずかれるってなもんだ
601:pH7.74
07/05/15 09:59:22 LaoIxssZ
>>600
>>水槽用クーラーもなんだかんだで排熱があるから部屋の温度が上がる
そうそうそれが一番理不尽な問題。
水槽を冷やすために奪った熱を全て室内に放出して室温を上げて、
水温を上昇させる原因を自ら作ってるんだもんな。
エアコンは余分な熱は屋外に排出するから理にかなってる。
不在時は30℃くらいの温度設定でエアコン動かすのがいいような気がしてきた。
602:pH7.74
07/05/15 11:32:43 oepGRrwa
>>600
仮に逆サーモ使うとしたら冷蔵庫の主電源より、冷蔵庫と水槽の水の流れを制御すればなんとかなるかもな
603:pH7.74
07/05/16 23:35:11 nJzcIMBx
他スレより
URLリンク(www.aqualand.co.jp)
URLリンク(www.aqualand.co.jp)
604:pH7.74
07/05/17 00:17:00 TYdKRE7K
水中モーターのAXと組み合わせろとな、笑わせてくれる。
しかしまあ、実質択一だった小型水槽用に新機種ってのは嬉しい所か、
需要があるのかわからんが。
605:pH7.74
07/05/17 01:32:06 6DaEvVNG
>>595
エアリフトで
606:pH7.74
07/05/17 04:55:57 tkKEblNQ
下向き固定で噴水。
607:pH7.74
07/05/17 16:56:16 tkKEblNQ
ジェル使って水槽側面に固定。
608:pH7.74
07/05/17 17:01:26 tkKEblNQ
空き缶を加工して、オーバーフロー式。
609:pH7.74
07/05/17 17:04:54 tkKEblNQ
上部フィルターに缶立てて、下向きにのせる。
610:pH7.74
07/05/17 18:01:19 tkKEblNQ
アルコール使ってサイフォン式。密閉型
611:pH7.74
07/05/17 18:14:05 Mjs+n4kP
なんか必死だな
612:pH7.74
07/05/17 18:29:16 tkKEblNQ
冷却部以外をシリコン等で防水して、世界初投げ込み式冷却器。
仕事暇でさ
613:pH7.74
07/05/18 07:45:58 pdeGJuiW
うp
614:pH7.74
07/05/18 21:12:49 E2+GyWx+
なにをだよW
615:pH7.74
07/05/18 21:40:33 gqhHrdfo
このスレをだろ
616:pH7.74
07/05/19 02:28:39 7F6WVk+9
>>594
独り暮らしならなら冷蔵庫小さいヤツか?
水槽の隣に冷蔵庫移動させればいいんじゃね
細目のエアチューブくらいなら、ちょいと工夫すればドアに挟んだまんまでも大丈夫だろ
ポンプに逆サーモ繋いで水を循環させれないかなぁ?
アルコールかなんか使えば冷凍室使えるかもしんないし
617:pH7.74
07/05/19 23:17:31 ya6Jlsgs
水が濃くなると言うのは、水中のカルシウムやマグネシウムなどの量。
ファンで水分が蒸発して、水道水を減った分だけ足していくと、
元水よりどんどん硬度が上がって、水草の健康を害するという話。
618:pH7.74
07/05/19 23:26:37 BtWU33qU
どうすればいいんや
619:pH7.74
07/05/19 23:28:42 vXIcQu3s
ライトリフトを使いたいのですが飛び出し回避策ってありますか?
620:pH7.74
07/05/20 00:10:28 p860tAa5
亜美
621:pH7.74
07/05/20 00:15:53 vj2g6OOw
ガラス板
622:pH7.74
07/05/20 00:58:13 4hqgsYCX
>>619
ステンレス網をホムセンで買ってきて置いとけ
623:pH7.74
07/05/20 01:04:47 32vFkEFp
飛び出し注意の交通標識を置く。
624:pH7.74
07/05/20 03:28:23 Mqxu1BUk
水位15cmくらい下げれば大抵の魚は飛び越えないぜ?
625:pH7.74
07/05/20 03:32:47 UsOfzLve
飛び出し防止のためだけに、水位を15センチも下げるかよバカ
626:pH7.74
07/05/20 05:02:30 vj2g6OOw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
627:pH7.74
07/05/20 07:19:48 RqZrYFhu
AX―30のフィルターを使ってるんだけど、
それを発泡スチロールの箱にいれて、
氷り水漬けにして、フタしたらどうかな?
バクテリア死んじゃう?
628:pH7.74
07/05/20 15:50:50 vj2g6OOw
子供の頃近くの池で釣った小魚を生きたまま冷凍した
数日後、水で解凍したら泳ぎだした
水を凍らせると体積が増える
魚の細胞内の水が体積を増せば、魚の細胞を壊す
氷に結晶を造る時間を与えないよう急速に冷凍するのがミソだ
冷凍庫の中でも結晶は育つ
結晶ができにくいよう秋まで超低温で保存する事をすすめる。>>627
629:pH7.74
07/05/21 09:04:02 /NanoQzP
一日意味を考えましたが、わかりませんでした。
しょんぼり。
630:pH7.74
07/05/21 11:31:11 J0cVeQ0V
10秒考えましたが、同じく理解できませんでした。
しょんぼり。
631:pH7.74
07/05/21 18:16:46 EWRU5Fvi
ゆとり理論は現代科学を越えたな・・・
632:pH7.74
07/05/21 21:21:28 xa8oC+Sa
液体窒素使うんじゃなかったっけ?
633:pH7.74
07/05/22 03:07:43 qBCw6JOO
昔ガキの頃、真冬にチャリで少し離れた熱帯魚屋に行き
ヤマトヌマエビを袋に入れてもらい
寒い中急いで帰って来たら
既に水が冷たくなり
ビニール袋の底に
ヤマトが転がりまくってた。
つついてもコロコロコロリ…足を上に向け
完全に死んでしまったと思いショックだった。
水槽の前にビニール袋を置いたまま
庭の何処に埋め様か場所を探し
水槽の前に戻ったら何やらビチビチ音がするのな。
ビニールの中を見たらなんとヤマトが生き返っていた。
水槽にビニール袋を付け
暫くして少しずつ水槽の水を加えて
ヤマトを水槽に放したら
シャカシャカと元気に泳ぎ出して
俺…ちょっと感動したよ。
生から死なら生き物である限り避けられないから
子供ながら仕方がないと割り切っていたが
目の前で死(仮死)から蘇生するのは初めて見たので
生命って凄いなと感動したよ。
634:俺628だけど
07/05/22 04:35:11 lSkqC/Xy
>>627
電源プラグをコンセントに挿せ
水槽の水でバクテリアを温めてやれば死なんよ
これでいいですか?
635:俺628だけど
07/05/22 05:57:01 lSkqC/Xy
雪だって小さいのと大きいのあるじゃん
636:pH7.74
07/05/22 06:45:49 /+KV6uGX
ウオタークールっていう機器どうですか?
さかんに、ペンギンビレッジで宣伝してるけど。
637:pH7.74
07/05/22 08:07:41 QLhTyPPJ
氷冷システム考えたいんなら、バクテリア叢であるフィルタ冷やすんじゃなくて、
パイプ冷やした方がリスクは低いと思うが?
より強く冷やしたいならスチロール内のチューブ長を伸ばして蛇行させたらいい。
あと、水は冷えると体積が増える。生体の細胞内の水分が凍ると、膨張して細胞膜を破ってしまう。
(厳密には、水分子が尖った形に凍る為に突き破る。急冷すれば、尖る前に凍ってしまう)
細胞膜が壊れた細胞は生きていけない為に、その細胞は死ぬ。
わずかな細胞死なら個体そのものは生き返るが、死細胞が多ければ死んでしまうということ
638:pH7.74
07/05/22 10:26:15 iboz9gec
外部のチューブを冷やすと言えばビニールチューブの一部を、熱伝統率の良いパイプ
(腐食性の低く尚且つ毒性の低いもの…チタン?)とかで作って
その部分に放熱フィン(PC用とか)を貼り付けファンを当てて
チューブを通る水だけを冷却する…ってのをちらっと考えたんだがダメかね
水の蒸発も抑えられるしコストも安そうなんだけど。ポンプも外部のを使うわけだからファン以外の電源不要
639:俺628だけど
07/05/22 11:44:45 lSkqC/Xy
冷却用の水槽置いた方がよくね?
発泡スチロール冷却水槽に凧糸500本くらい垂らして凧糸に送風(湿式ラジエター?)
水入れたペットボトルを冷却水槽水面に下向きに設置(水面が下がれば給水される)
これに>>638を沈めるとかだと冷却効果あがると思う。
640:俺628だけど
07/05/22 11:57:44 lSkqC/Xy
ファンに犬笛付けて超音波発生装置にすれば、冷却効果倍増だな
無理?
641:pH7.74
07/05/22 12:00:45 lFhtl5zH
今年初めて魚と夏を向かえる人ばかりじゃないと思うので聞くけど
みんな今のところ、どうやって夏乗り切ってるの?
642:pH7.74
07/05/22 12:16:04 qe5KHG1o
>>発泡スチロール冷却水槽に凧糸500本くらい垂らして凧糸に送風(湿式ラジエター?)
糸が冷えるだけだよ。
糸から水が気化するのに、離れたところに存在する水面以下の水の温度を
下げるわけなかろう。
643:pH7.74
07/05/22 13:58:40 QLhTyPPJ
ファン以上、クーラー未満でってなると何があるかな
確かに、ヒートシンク+ファンで80℃にもなろうってCPUを冷やしてるんだから
応用できなくもないだろうが・・
644:pH7.74
07/05/22 14:16:31 ZcGiKYgp
>>643
ファン以上、クーラー未満で‥‥というのは無いんじゃない?
確かに水槽外で熱交換器に飼育水を循環させ、そこに水をかけてファンで冷やすようなのも考えられるが。
「水面にファン」を大げさにしただけで、効率的には疑問だし。
今のところ「ファン」、「部屋ごとエアコン」、「水槽用クーラー」、しか選択肢は無い気がする。
645:pH7.74
07/05/22 14:21:39 trhlrl4V
クーラーボックスか発泡スチロールの箱に、保冷材か凍らせたペットボトルを
入れる、これにステンレス等の棒をぶっさして端を水槽に入れるってのはどう
でしょう?。ついでにボックスの下に穴を開けて水槽の上にってのも。
646:pH7.74
07/05/22 14:27:17 QLhTyPPJ
ヒートシンクって、こんな感じよ?PCならかなり違うんだが・・
URLリンク(www.scythe.co.jp)
こういうのにファンコン付きファンで送風っていう。
まぁ、真剣には考えてないんだけど以外に効果あると思うんだよねぇ
647:pH7.74
07/05/22 15:10:10 iboz9gec
ああ、うちのPCについてるのはそういうやつだ
XP-120
URLリンク(www.scythe.co.jp)
これに12cmファン
冷却効果物凄くて手放せない一品
要はラジエーターのようなものに飼育水を循環させればな…と
思ってるんだが素材が思いつかない
648:pH7.74
07/05/22 15:22:01 6TwCKCNe
CPUの温度は室温よりはるかに高いので、室内の空気で冷却するCPUクーラーが
機能する(CPUの温度が室温程度まで下がれば十分すぎる)。
それに対して水槽の水温は、(水温が高すぎて困っている場合は)水温より
室温のほうが高いケースがほとんど(まわりの空気で水槽が温められるのだから
当然)。この状態でCPUクーラーと同じ原理のものを動作させたらどうなるか。
当然、水温は、室温と同じになろうとする(上昇する)。
649:pH7.74
07/05/22 15:24:59 6TwCKCNe
>>クーラーボックスか発泡スチロールの箱に、保冷材か凍らせたペットボトルを入れる
これを使ってうまく水温を下げるには、エアレーションのチューブをその箱の中で
とぐろを巻かせて、冷やした空気でエアレーションをすればいい。
効率よく水温を下げることが可能。ただし冷やしすぎの心配も出てくる。
650:俺628だけど
07/05/22 15:51:36 lSkqC/Xy
>>642
凧糸の下部は水槽の水に入れるに決まってるだろ
凧糸の表面は水面の延長と考えろよ
水表面に効率よく風があたる
ちなみに超音波をあてると、水表面に微細な波が出来るから更に風があたる面積が増えるわけだ
誰か上手く説明してくれ俺日本語下手すぎorz
651:pH7.74
07/05/22 16:04:32 6TwCKCNe
>>凧糸の下部は水槽の水に入れるに決まってるだろ
わかってるよ。
タコ糸に水がしみて、それが蒸発するから気化熱が奪われるってんだろ。
そこまではOKだよ。
問題は、気化熱は、気化するその場で熱量を奪うってこと。
気化するその場は「糸」であって、水面ではない。
だから糸が冷えるけど肝心な水槽の水温は下がらない。
>>凧糸の表面は水面の延長と考えろよ
それがムリなわけよ。
そう考えることができるのは君だけだ。
やってみりゃわかること。どうせやる気もないんだろ。
652:俺628だけど
07/05/22 16:09:55 lSkqC/Xy
バケツ二つ並べて水張って、一つにタオル、一つはそのまま
風のあたる日影に置いて水温計ってみれ
653:俺628だけど
07/05/22 16:16:20 lSkqC/Xy
書き忘れた。。。
>>651うんやる気ない
俺は見栄えとか気にしないから、魚入ってる水槽に直接タオル使う
654:pH7.74
07/05/22 16:19:34 yOJQY69o
>>652
やろうとして思わず体を洗ってしまいました。
気持ちよくなって、もうどうでもよくなりました。
655:pH7.74
07/05/22 16:27:37 iboz9gec
>>648
勿論高温による蒸発と毛細管現象を利用する(上記に上げたようなハイスペック)CPUクーラーの転用じゃなく
風を当てて温度を下げるヒートシンクタイプだよ
イメージ的には
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これに近い。しかしなんでこんな高いんだコレ
656:俺628だけど
07/05/22 16:28:10 lSkqC/Xy
>>654
おまいは凧糸
冷えた身体で水槽を冷やせ
冷たいおまいが水槽に浸かっていれば、水槽の水は冷えるよ
657:pH7.74
07/05/22 16:49:25 6TwCKCNe
>>655
ペルチェでも使ってるんだろ。消費電力50Wだそうだから。
8センチファン2個合わせても2~3W程度。
残りは冷却素子が消費してるんだろうね。
ラジエータに風を通すだけでは、室温より水温を下げることは不可能なので。
658:pH7.74
07/05/22 18:00:38 ZcGiKYgp
凧糸ネタで思ったのだが。
タオル(又は粗目の布地)を、水槽の上に垂らす感じでセット。
ポンプでくみ上げた水を、タオルの上部から水槽に戻るように流す。
(循環水量はドバドバでなく、シトシト少なめで)
ここに小型扇風機かファンで風を当てる。
気温と湿度にもよるが、これでかなり冷やせるかも。
もちろん、蒸発水量は半端ではない。
昔からあるスイカ冷却方式だが。
659:pH7.74
07/05/22 21:40:18 qBCw6JOO
寝室の水槽に水槽クーラーを付けた。
湿気も減り帰宅してもムアっとしない快適だ。
しかし廊下と玄関に水槽が増えた。
部屋のクーラーも届かない…。
とりあえず廊下と玄関の水槽にはファンを付けているが
帰宅時に玄関ドアを開けるとムアとする。
まるで振り出しに戻った…。
660:pH7.74
07/05/22 22:30:30 lSkqC/Xy
陽あたり良好水槽。
春先からファンが回ってた
最近は陽が高くなったので朝しか陽があたらなくなった
太陽最強。
661:pH7.74
07/05/22 22:45:53 GJZ8LOwC
部屋に換気扇つけようぜ!
窓用エアコンみたいな付け方できるやつがあるし。
662:pH7.74
07/05/22 23:22:22 69pHhAE0
普通に電気屋に売ってる扇風機にも逆サーモつけられますよね?
663:pH7.74
07/05/22 23:22:24 qBCw6JOO
換気扇は24時間つけっぱなし…
664:俺628だけど
07/05/22 23:24:16 lSkqC/Xy
何年か前の夏にさー甥達が遊びに来たんだよ
そいつら うちの網戸見て
「これなにー?これなにー?」
お金持ちの子は網戸なんて見た事ないんだよな
冷暖房から換気まで空調万全で快適なお住まいなんだな
凧糸とか情けないよ俺orz
665:pH7.74
07/05/22 23:34:05 6RmuHaEt
なんか気持ちの浮き沈みの大きい人だな。
あんまりここで感情を吐露しなくていいよ。
666:pH7.74
07/05/23 04:19:39 pWGXjDEE
ドリンククーラー水槽冷却システムが完成した。
メモリー機能つきのデジタル水温計もセットしたし、
逆サーモにつないで試験運転始めてみる。
うまくいってくれぃ。
667:pH7.74
07/05/23 06:45:13 BJDVKk+U
かっこいい
668:pH7.74
07/05/23 07:06:18 BJDVKk+U
対流ですか?
循環ですか?
669:pH7.74
07/05/23 20:45:17 j04Ez4Q/
>>666
うP!うP!
今日遂に水槽の温度が30℃へ到達。
今年もファンで乗り切るか、諦めてクーラー買うか・・・
670:pH7.74
07/05/23 21:21:58 /TQCtdt4
やべぇ、まだ27℃近くある…
昼間何度だったのか知るのが怖いぜ
ファン買うか
671:pH7.74
07/05/23 22:36:07 22ny0tWM
冬の間少しでも保温をと正面以外のガラスに発泡スチロールつけてたんだけど
夏は取った方が良いかな?あっても無くても水温に変化無しかな?
672:pH7.74
07/05/23 23:07:15 st2cuIML
逆に夏の方が意味があったりして。
ファンと併用すれば、水温の上昇をやわらげる効果は一応見込めるんじゃないかな。
冬はわずかな電気代をを節約する以外意味ないけど。
673:pH7.74
07/05/23 23:15:33 22ny0tWM
なるほどぉ~、ちょっとは外気の熱さをシャットアウト出来るかもですなぁ
674:pH7.74
07/05/24 00:24:33 BQwgoLC5
>>662
↑
誰か優しい方、これに答えて下さいm(_ _)m
675:pH7.74
07/05/24 00:31:51 mg0lQtU1
OKだけど一応出力確認
676:pH7.74
07/05/24 01:06:18 BQwgoLC5
>>675
出力確認とは
ファンちゃんと反応して回ったり止まったりするか確認すること?
677:pH7.74
07/05/24 01:07:20 BQwgoLC5
>>676
× ファンちゃんと
○ ファンがちゃんと
678:俺628だけど
07/05/24 01:27:55 0if19jwG
うちのは逆サーモは100ワットまで使える(多分)から普通の扇風機なら、だいたい使えると思う(未確認)
モーターが回り始める時は、えらい電気使うから扇風機に表示されてるワット数なんて全くあてにならない
表示をそのまんま信じると事故になる可能性有り。
679:俺628だけど
07/05/24 01:34:53 0if19jwG
素焼きの水瓶の水は夏でも冷たいらしい。
紙オムツの超吸水性ポリマーて取り出して水で練ったら、ゼリー状になるか?
なるなら水槽外側に塗ってみたいんだが、誰か知らんかね?
680:pH7.74
07/05/24 01:38:32 BQwgoLC5
>>678
それはちょっと心配ですね…
例えばどんなトラブルが?
681:pH7.74
07/05/24 01:42:47 hQLcnqb3
素焼きの鉢って蒸発量が多いから気化熱奪われて冷たくなるんでは?
園芸やるとわかるが
682:俺628だけど
07/05/24 01:48:30 0if19jwG
サーモのヒューズがとぶ
火災の可能性も無くはないと思う。
俺素人だからよく知らないので解る人いたら正確な情報頼む
超吸水性ポリマーを薄いシートにして張った方がいいかな?
683:俺928だけど
07/05/24 01:53:38 0if19jwG
>>681
超吸水性ポリマーの薄いシートを利用して、ガラスの水槽で素焼きの水瓶が冷える仕組みを再現しようという作戦です。
684:pH7.74
07/05/24 01:58:07 mg0lQtU1
あいかわらず痛いやつがいるな…
素焼きの鉢は、中に入れてある水が徐々に鉢の外側までしみ出し、それが蒸発して
気化熱を奪う作用が持続的に起こるから冷えるんだよ。
吸水性ポリマーを水槽の外側に貼ったって、ガラスから水はしみ出てこないから、
すぐに乾いて終わりだよ。
水槽の冷却には全く役に立たない。
オマエが言うことは、ことごとくまとはずれだな。
685:俺628だけど
07/05/24 02:01:31 0if19jwG
張るだけのはずないだろ
686:俺628だけど
07/05/24 02:06:45 0if19jwG
ちなみに凧糸のペットボトルの自動給水タンクは、水面に近い所に風があたり続けるよう最適な水位を維持するためだ
687:俺628だけど
07/05/24 02:08:28 0if19jwG
ためでもある。訂正
688:pH7.74
07/05/24 02:10:10 FyDOz7Dj
URLリンク(www.ownerpet.com)
↑
自作ドリンククーラー水槽冷却システムうP
アルミ缶に飼育水を直接入れるのはやはり抵抗があったので、
すでに数ヶ月回した自作のエアリフト式ペットボトル外部フィルターを
ドリンククーラーに挿しての試験運転。
コレをつける前の、昨日までの水槽は連日28度まで上がっていたが、
今日のデジタル水温計は最高で25.3度。
逆サーモの設定は25度だったので一応冷えているらしい。
念のため外掛けのOT30にくくりつけたCPUファンもそのままにしてあるし、
今年は暑さでやられる生体はゼロでいけそうだ。
えがったえがった。
689:pH7.74
07/05/24 02:10:19 mg0lQtU1
水槽のガラス面にポリマー樹脂を大量に貼り付けたら、それはそれはご立派な
水槽になるんだろうなwww
ぜひ画像うpしてくれwww
690:俺628だけど
07/05/24 02:21:15 0if19jwG
>>688
尊敬しますた。
>>689
見た事ないのか?ポリマー
691:pH7.74
07/05/24 05:32:08 Q9VmN2ay
これを貼るのは既出?
【超低反発冷却ジェルパッド】 朝までクール・セミシングル(90×140cm)
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
692:俺628だけど
07/05/24 06:10:02 0if19jwG
<薄切りこんにゃく
693:pH7.74
07/05/24 06:11:37 pzJtFLaB
昼さえ凌げばいいわけだし
俺様はコンビニや釣具屋で売ってる発砲スチロールのクーラを使ってる
外部の排水給水パイプを発砲スチロールのクーラに穴あけて通し
発砲スチロールのクーラの中に保冷剤を入れる
朝入れて夜取出し冷凍庫に戻す
外掛けや上部は自分で工夫してくれ
保冷剤はホムセンで手に入る
694:pH7.74
07/05/24 06:12:24 FBYE+vMo
気化熱だよ
どんどん蒸発させればぐんぐんひえる か?
695:俺628だけど
07/05/24 06:19:13 0if19jwG
濡れた服着て扇風機に…
こんにゃく芋の粉末買って、超吸水性ポリマー入りこんにゃくシート造れば、かなり透明に近いな
防腐材も必要かな?
696:pH7.74
07/05/24 06:35:24 XsKOP2MH
普通の扇風機当ててたらやっぱまずい?
697:俺628だけど
07/05/24 06:38:14 0if19jwG
>>693
保冷剤の中身て何?
698:pH7.74
07/05/24 06:59:48 ++hViLqm
アイスノンの中身みたいなゲル状の物質だろう。
つーかこの場合、中身なんてどうでもいいだろ。
699:pH7.74
07/05/24 07:11:49 pzJtFLaB
保冷剤じゃなくペットボトルを凍らせてでもいいよ
ただ氷はやめとけ
溶けてくると給水排水パイプ通した穴から水が漏れるから
全部で2000円しないからマジ奨めるよ
手間だけだしね
700:俺628だけど
07/05/24 07:21:43 0if19jwG
毎日家に帰れる仕事じゃないんだよな俺
701:pH7.74
07/05/24 08:35:10 Xu18W2Ep
水槽に凧糸を500本ぶら下げるだの…
ゼリー状のポリマー樹脂を水槽の外側に塗るだの…
こんにゃくシートを作って水槽に貼り付けるだの…
常軌を逸してることに気づかないのかな…この人。
狂ってるよ
702:pH7.74
07/05/24 08:51:28 GuM7YAG6
もう面倒くさいからウイスパー夜用でも貼っとけ
703:pH7.74
07/05/24 09:38:10 BgCXUDzt
凍らせたペットボトルって
場所により水温が極端に違うから魚が病気にならないか…?
704:pH7.74
07/05/24 09:44:37 Xu18W2Ep
サカナもバカじゃない。
冷たい水からは逃げるから、水槽全体が冷えすぎない限り問題ない。
705:pH7.74
07/05/24 10:28:59 Iz5i8CMl
ラジエター方式だと気温より水温が下がる事は無いんだけど…
気化熱で温度下げてる訳じゃないし
ペルチェ使えば気温-2℃くらい下がるらしい
706:pH7.74
07/05/24 11:35:24 L1YhEZ/R
-2℃程度ならファンでいい
707:pH7.74
07/05/24 11:39:55 Iz5i8CMl
そう言う事になるんだよね
でも水位は安定するよ
708:pH7.74
07/05/24 13:11:07 dFr9fqAb
エアチューブを束ねて水槽に沈め、蛇口に繋いで少しずつ水道水を流して冷やす方法を試した人いる?
もちろん排水は風呂に溜める。
絶対に効果あると思うんだけど、過去スレにあったかな?
709:pH7.74
07/05/24 13:15:53 L1YhEZ/R
ラジエータ式の応用でラジエータ部分に水を点滴してその気化熱で温度をさらに下げるとか
710:俺628だけど
07/05/24 16:13:52 0if19jwG
>>701
凧糸がダメなら冷風扇用の抗菌フィルターならどうだ?
衛生的だろW
711:俺6284だけど
07/05/24 16:29:26 0if19jwG
俺プラスチックケースの底をくり抜いて18㎝ファンを二つセットして水槽にのせてる。
ファンの下に冷風扇の抗菌フィルターを付けて外部のシャワーで水をかけ続ける
抗菌フィルターにもシャワーの水にも水面にも風があたる
エアレーション効果もあるし
うちの水槽だったらこんなトコかな?
712:pH7.74
07/05/24 16:29:32 GS0lJbHB
こちら東京大田区大森の下町。
アパート3Fでは、部屋の風を通しても現在室温30℃まで上昇。
熱帯魚水槽,無加温アカヒレ水槽ともに冷却ファンががんばってます。
熱帯魚水槽:26℃ アカヒレ水槽;25℃
713:pH7.74
07/05/24 16:36:45 qkmqha93
坑菌製品を 飼育水と接触させてどうするんだよ。
めちゃくちゃだな
714:俺628だけど
07/05/24 16:39:52 0if19jwG
抗菌材は樹脂に練り込んであるんだよ
水槽の水にまで影響を与える様な物じゃないよ
715:pH7.74
07/05/24 16:47:54 qkmqha93
よく影響が無いと断言できるな。製品によってさまざまだろ。
普通の人は リスク取ってまで坑菌製品を使ったりしない。
まあ マトハズレ君は 好きなようにやってくれ
716:俺628だけど
07/05/24 16:51:54 0if19jwG
抗菌材、殺菌材
717:pH7.74
07/05/24 16:57:56 L1YhEZ/R
そんな抗菌剤、普通に使っても役にたたんだろ
718:pH7.74
07/05/24 17:00:21 GS0lJbHB
ちょっと興味あるんですけど「俺628だけど」さんは、何歳ですか
719:俺628だけど
07/05/24 17:00:56 0if19jwG
抗菌靴下を洗濯したら洗濯機の中野雑菌が死滅するのかよ。。。
720:俺628だけど
07/05/24 17:02:23 0if19jwG
>>718
パスW
721:pH7.74
07/05/24 17:12:33 o5ZYCi/s
>>718
だから628歳だろ
722:pH7.74
07/05/24 17:14:28 L1YhEZ/R
>>719
今時の洗濯槽自体抗菌樹脂
723:pH7.74
07/05/24 17:17:26 GS0lJbHB
628以来、スレがまともに機能しなくなったね
正常化キボン
724:pH7.74
07/05/24 18:22:20 tJD+rMII
無理無理、アクア住人は煽りに反応しないといられないもの
725:pH7.74
07/05/24 18:50:58 bxVQr2Q7
タワーPCケースに付いてたファン取り外して使ってない携帯充電器のアダプターのコード切って繋げてみた
水温26度だったのが22度まで下がってビックリした
12Vを6Vで駆動してるので音も静かでイイ感じ
逆サーモ欲しいな・・・
726:俺628だけど
07/05/24 19:07:47 0if19jwG
>>701
ディスプレイに使われるナタデココならいいか?透明度高いし
>>723
以後協力する
では
727:pH7.74
07/05/24 23:46:13 mc2CrdqV
電気屋の1500円の小型扇風機が一番静かでいいやw
728:pH7.74
07/05/25 01:21:50 uMKaSfZe
一番静かなファンはエヴァリスですか?
729:pH7.74
07/05/25 01:50:26 hkPaCg3j
725の要領で、PC用の12センチファン1000rpm程度にACアダプタつけて使うのが
静かで十分な風量を得られると思う。ほぼ無音で、60センチ水槽なら水面全体に
さざ波ができるくらいの風が得られるよ。
照明とスペースの奪い合いになるとは思うが。設置スペースがあればオヌヌメ
730:pH7.74
07/05/25 04:49:41 rLsr7SCv
>>729
設置スペースは外掛け式の蓋外してそこに設置するといいよ
731:pH7.74
07/05/25 09:50:25 1w8jCqOj
いや、外掛けに送風するのと、水面に送風するのじゃあ、気化を促進する
水面の面積が10倍以上違うからね…。水温を下げたいなら直接水面に送風
したほうが効果が見込めるよ。
732:pH7.74
07/05/25 10:03:45 08P2y29/
ウォタークール最高す!
最高すぎます
ウォタークールさすが
最高す!!!!!
733:pH7.74
07/05/25 10:08:26 VH2jAp2d
糞マメ信者氏ね
734:pH7.74
07/05/25 16:32:26 ca0BRqL8
曝気とハイポでカルキ抜きした水道水の掛け流しで乗り切ろうと思っていたが、
どうやら今年の夏は水不足らしい。
計画が頓挫してしまうのか。
735:pH7.74
07/05/25 18:05:07 MIPEUtR1
四国の人ですか?
736:pH7.74
07/05/25 21:42:31 qjCNA+Ve
100wまで対応する逆サーモに、9wの卓上扇風機使っても大丈夫ですか?
737:pH7.74
07/05/25 23:07:07 WJc3/1fS
大丈夫。
738:pH7.74
07/05/27 16:32:57 EkLTGqDY
15:30頃に25度設定の逆サーモが作動してファンが稼動した。
ちょうどいいやってんで水換えしたら解除になったけど今日は暑いね@南関東。
汲みだした水槽水は道路に撒いて打ち水にしたよ。
739:pH7.74
07/05/27 20:26:46 yK5u4ade
表が臭いと思ったらお前だったのか
740:pH7.74
07/05/28 00:57:18 V24yUykI
オープンにしてファンを当ているけど
ポチャって音に気付いて床を見ればラミーノーズがグッタリ…
慌てて水槽に戻したら泳ぎ出したけど
やっぱり見た目は気にせず
ネット貼った方がいいかなぁ…(つA`)
741:pH7.74
07/05/28 01:09:02 2dSm7gqS
エヴァリスのファンを37センチ17リットル水槽に使ってた。
調子がいいので増設した30キューブにも使おうと思ったら茶無で販売終了だと!
で、よく似た日動のやつにしようかと思ったら、欠品中。
もう、そろそろファンつけないとマズイ。
で、テトラのCF60にしようと思ってるんだけど、こいつはどうですか。
寝室に置かないので音は少しくらいならOKですが。
それとも、オススメとかありますか。
742:pH7.74
07/05/28 15:53:53 fqqBqbwG
今日は涼しい
743:pH7.74
07/05/28 16:20:35 zgQgRS6y
そうでもないか
744:pH7.74
07/05/28 23:15:46 hV/2He6P
>>507
EXILEの禿と亀田の区別が付かないし、
B'zの歌は全て同じに聞こえるんだよ!
自分は、そんな微妙な話にはついていけない
745:pH7.74
07/05/29 01:59:01 1rzxTXDz
部屋が蒸し風呂になるから
窓を開けカーテンだけ閉めてたんだけど
帰って来たら泥棒に入られてた(´・ω・`)ここ7階…
746:pH7.74
07/05/29 03:17:12 FhXOhZnG
サウナにでも行ってたのか?
747:pH7.74
07/05/29 07:56:51 FhXOhZnG
>>745
防犯に犬面魚導入汁
748:pH7.74
07/05/29 12:48:09 quLPHD2D
それすげー怖そうなんですけど…
749:pH7.74
07/05/29 16:17:20 GnaeJIY5
こういうのはどう?ガイシュツだったらスマソ
発泡スチロールの箱の中に保冷剤を入れて、
エアチューブと電源コードが通るだけの穴を開けて、
エアポンプ本体をその中に入れてしまう。
冷たい空気でエアレーションされると思うんだけど・・・。
750:pH7.74
07/05/29 16:45:04 d3rGCPzd
>>749 手間を考えれば凍らしたペットボトル水槽に入れたほうが楽そうだけどね
毎日凍らせるってのがやっぱ面倒なんだよねぇ
結果的にそれは冷凍庫の電力を使ってるし経済的というワケでもない
あと、そのエアー方式は可能ですがポンプ自体の放熱でも熱が奪われるので
同じ量の保冷剤だと早く溶けてしまうでしょう
また、保冷剤にしろ氷にしろ溶けたらおしまい、有効時間は半日程度でしょう
つまり、その方法では泊りがけの旅行に行けません
なにしろ餌なら数日あげなくても一般的な熱帯魚なら持ちますし置き餌やタイマー
も安価に揃えられますが、水温だけは1日でも怠ったら全滅する危険度が高い
ですからね・・・
ウチのグッピーは33度でも平気! という人も居ますけどね
(私には無理です、生体の生命力より私の精神力が先に参りそうですw)
ちなみに、そのネタは既出です数年前からw (毎年恒例なんで別に構いませんが)
751:pH7.74
07/05/29 23:06:51 XHDoUxbO
>>749
確かにそのネタは毎年出るけど、結論から言うと冷えないよ。
というか、冷えても気持ちだけ。
ファンのほうがよほど効率がいい。
752:pH7.74
07/05/30 00:29:17 OxSs8a7A
ポンプの結露からくる錆びや漏電も気になる
753:pH7.74
07/05/30 14:20:46 CH2b9V9w
圧縮空気のボンベを用意しておいて、室温まで冷却→少しずつ水面に送風
すると冷えんかな?
金属性の膨張室を水中に入れて圧縮空気を通すのもよさげだが…
754:pH7.74
07/05/30 14:35:33 U7QAM6bK
>>753 圧縮空気ってなんだ?
酸素、二酸化炭素、窒素をそれぞで空気の混合率でボンベに詰めるのか?
自分がなにしゃべってるか理解してるか?
どの道そんな方法ではランニングコストが高すぎて実用にならんがな・・・
755:pH7.74
07/05/30 14:46:35 CH2b9V9w
理系の方いらっしゃいませんかぁ~
>酸素、二酸化炭素、窒素をそれぞで空気の混合率でボンベに詰めるのか?
別に空気をそのまま詰めたらええやんw
冷蔵庫とかクーラーとか、熱交換器の原理知ってる?
756:pH7.74
07/05/30 15:01:03 U7QAM6bK
>>755 冷蔵庫とかクーラーは空気なんか循環させません
冷媒と呼ばれる平温で液化し、かつ沸点の低い特殊な部質を循環させて
冷却させています
猿知恵は結構ですので、もう来なくていいですよ
757:pH7.74
07/05/30 15:47:26 OxSs8a7A
水槽にこれ突っ込んでおけ
758:pH7.74
07/05/30 15:49:38 OxSs8a7A
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
コレコレ
759:pH7.74
07/05/30 16:23:39 CH2b9V9w
>>756
はぁ?なに仕切ってんのw
お前、気体が膨張する時温度が下がるって知らないの?
ただ単に冷媒を循環させたって温度は下がらないんだよw
空気を圧縮すると温度が上がる。ここで直ぐに1気圧に戻せば元の気温に戻るだけだが、
圧縮した空気の熱を逃がして気温と同じにしたら、1気圧に戻したとき、
気温より温度が下がるんだよ。
これをもっと効率良くするために冷媒を使ってるのが冷蔵庫とかクーラーだろうがw
最近では二酸化炭素を使って熱交換とかもしてるけどな。
ちなみにフロンや代替フロンは平温では気化するぞw
猿以下はどこへ行くんだ?w
760:pH7.74
07/05/30 17:25:54 TVfTIjF1
>>759 はいはい、判ったから空気ボンベ使って夏を乗り切ってくれ
761:pH7.74
07/05/30 18:09:13 oA9lKvBX
>>758
一瞬いいかなと思ったけど
保冷能力8倍ってのは持続時間8倍という意味なんだろうか
762:pH7.74
07/05/30 18:16:06 UHgCk+K4
過去スレで出た実際に冷える気化熱系アイデア
1.外部フィルターを洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
2.上部フィルターのフタを外し、ウールに風が当たるようファンを設置
確かにフツーのファンより格段に冷えるが部屋の湿気がハンパじゃないようだ。
壁にカビが生え、部屋が生臭くなったと報告が有った。
特に2は、60センチ水槽の水が1日3センチ近く減ったと言うヤバさ。
毎日補水せねば上部フィルターが揚水しなくなる。
763:762
07/05/30 18:18:17 UHgCk+K4
訂正
×1.外部フィルターを洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
○1.外部フィルターを水を張った洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
764:pH7.74
07/05/30 22:29:03 mDlGJ/qM
ファンはどの製品が効率いいの?
765:pH7.74
07/05/31 00:16:17 dFm5yAAc
>>753
確かに気化熱利用の水温冷却は可能と思いますが。
手間とかコストを考えれば、やはり水槽用クーラーになる訳で。
水槽用クーラーが、現状では気化熱利用の最大効率だと思います。
似たようなネタとしては、LPG(カセットコンロ用のガス)を使った、アウトドア用の冷蔵庫とかありますね。
もちろんコスト高くて、効率悪いですけど。
766:pH7.74
07/05/31 01:16:01 3vNKgNvU
水槽用クーラーって… おおざっぱ過ぎて頭悪すぎ
水温冷却とか、水槽用クーラーが最大効率とかって… 日本語めちゃくちゃだし
もう少し勉強しろ
767:pH7.74
07/05/31 01:22:48 6f0amelp
>>758
これ水槽に突っ込んで大丈夫なの?
768:pH7.74
07/05/31 07:50:00 Jv6+MpDM
熱さで死ぬよりはマシ
769:pH7.74
07/05/31 10:05:34 jzUlQRxB
>>767
3つも放りこんでおけば水面にうっすら氷が張るよ
770:pH7.74
07/05/31 18:54:59 LsqQLFQn
最近の省エネタイプのエアコンをタイマー運転で掛けるのが一番確実でコストも安いと思うけどな。
771:pH7.74
07/05/31 23:47:59 O9i6Msz0
>>758こういうのをクーラーボックスに入れてホースをぐるぐる通せば
どうかと思ってるのだが
772:pH7.74
07/06/01 00:41:50 QikB8XQj
753 CH2は圧縮空気を吹きかけたらと言ってるんだろ?それなら普通のクラーでいいじゃないか。コンプレッサーから出てくる空気の温度なんかしらんけど音がうるさいぞ
754 U7Qは圧縮空気も知らなかったし冷媒が液化するのはとっても低温だということも知らなかったんだな。
773:pH7.74
07/06/01 00:55:53 0PG7RPuq
>>727
安物扇風機だと、数時間以上連続使用するなと書かれているのもあるんだよね。
日中外出中にファンが焼けて止まったり火災になったりするのは怖い。
もちろん耐久性のあるもので安売りされているのは別だろうけど。
>>762
冷却ファンは、既にいろんな人が指摘しているように、湿度が高いときは
あまり効果ないんでは。少なくとも自分の場合はそうだった。もっとも
高温でもOKの生体なら、それほど水温が下がらずとも構わないんだろうけど。
774:pH7.74
07/06/01 01:10:16 v4a/CA+i
水槽用クーラーなんか付けて
部屋を暖めて人間様が我慢しなきゃいけないなんて論外w
やっぱ部屋用クーラーで24時間運転してる方が
電気代も安いし快適
775:pH7.74
07/06/01 18:38:27 QikB8XQj
>>771外出ですが使えます
776:pH7.74
07/06/01 21:35:29 kmW4zR0d
今の省エネエアコンってどんなものなん?
777:pH7.74
07/06/01 21:57:52 5/+7QmtC
こんなもの
778:pH7.74
07/06/01 22:27:07 knY+HiR2
おすすめのエアコン Vol.42
スレリンク(kaden板)
779:pH7.74
07/06/01 22:31:20 Jb9OCkah
九州は辛い~♪
780:pH7.74
07/06/02 00:25:30 dT07s5K7
>>776
暖房時の燃費が灯油ヒーターと同等ぐらい
781:pH7.74
07/06/02 01:26:50 +7ThA1vy
おー、安いね。
従来のエアコンは冷房時より、暖房の時の方がずいぶんと高くついたからなあ、
お出かけ中も安心なクリーンで安全な暖房器具だけに。
782:pH7.74
07/06/02 05:49:50 qDk/oIgQ
それ本当なら、技術の進歩はすごいもんですな。以前ならエアコンで
暖房なんて、えらく金がかかるもんだったのに。冷房代も今は安上がり
なんだろうか。
783:780
07/06/02 09:45:42 dT07s5K7
URLリンク(allabout.co.jp)
↑機械的損失を限界まで引き下げたり、コンプレッサ制御の技術をかなり改良しているらしい
日本は世界的にみても電気代がかなり高い国だから、こういう技術が進歩したんだろね。
784:pH7.74
07/06/02 22:17:45 8u/I1udv
俺も、水槽設置部屋に省エネエアコン設置と24時間フル稼働の家族の許可が、今日ようやくとれたよ。
今までつらい道のりだった。半分あきらめてもいた。
でも、今朝、電器屋の新聞チラシを見せられ「このエアコン、安いから水槽の部屋に置いたら?」と言ってくれた。
俺は今、猛烈に感動している。感動しすぎて酒を飲みすぎて気持ち悪いぞ、この野郎。
今日はもう寝て明日は、気が変わらんうちにエアコン買いに行くぞ!
785:pH7.74
07/06/02 23:29:27 1hfXHsT7
スゲー!24時間つけっぱかぁ~!貧乏な俺には一生無理だ…
一ヶ月の電気代いくらになるんだ!?
786:pH7.74
07/06/03 00:01:02 gU3FJRGC
冷房だけなら月2000円うpくらいだとか
ま、部屋の向き・広さ・設定温度によっても違うから一概には言えないけど
787:pH7.74
07/06/03 00:56:41 QSi5s46Z
>>786
あら安い!
788:pH7.74
07/06/03 01:45:15 fqmOTadY
付けっぱなしは意外と安いんだよね
つけたり消したりするのと大差ない
789:pH7.74
07/06/03 06:14:54 1/7uqx9P
数年前の話なんでアレなんだけど
量販店で、安いエアコンと新商品省エネNo1エアコンどちらが安く上がるか聞いてみた
店員の計算によると
商品価格差 > 電気代の差
だった。
使用頻度が高ければ、省エネNo1の方が安くなるんだろうけど、意外と差はすくないのかな?と思った。
790:pH7.74
07/06/03 21:36:02 RMHuO4SV
>>786
おお、安いなー。
複数の水槽維持してて、家族の了解があれば絶対、エアコンつけっぱにするんだけどな。
60センチ一本で鬼嫁もらっちまった俺には縁のない話だ。
791:pH7.74
07/06/03 21:51:05 eQOE/bRP
鬼嫁かwわかる。わかるぞ~その気持ち(つД`)
でも、ほんとに月2000円?俺の知り合いの家では余裕で1万以上って言ってたけど・・・
まぁ、15年前のエアコンだから参考にはならないかな・・・
792:pH7.74
07/06/03 22:26:35 MNWyzOwu
うちは6畳一間でフローリング1面オールガラス張りと言う微妙な環境で
7,8月は+5000円くらい。
エアコンは10年前位の国産で26度固定の関東住まい。
793:pH7.74
07/06/03 22:29:51 M7tafY09
こう言ってはなんだが、別に電気代が一万円余分でも生活には困らんのだけどな。
ちょっと飲みに行けば一万くらいすぐ飛ぶわけだし、ゴルフ行けばもっとかかる。
しかし、スーパーのチラシ見て10円でも安い商品を探しまくる嫁は理解せんだろう。
スレチスマソ。
794:pH7.74
07/06/03 23:07:51 aWXddFnd
今日水槽室用にエアコン注文したよ。イニシャル、ランコス 手間 騒音
湿度による家のいたみまでかんがえると 結局これが一番かと。
以前よりエアコンの値段上がってるし、試行錯誤の3年間はなんだったんだろうか。
夏はいいとして冬はコスト的にヒーター代わりになるのかな。
795:pH7.74
07/06/04 03:31:11 Bki240dP
でもエアコンって停電後は自動で復旧するの?
前に荒川の高下線をクレーン船がぶった切った時
水槽クーラーは自動で復旧してた。
ビデオのタイマーとかは初期状態で点滅してたので間違いない…
796:pH7.74
07/06/04 11:54:11 gz1+4Roe
>>795 機種によるけど「復旧後復旧可動モード」をONにすると
停止前の状態で復帰する機種も多い
その設定をOFFのままにして気が付かない人も居るけど
マニュアル見ると「復旧可動時は動作ランプが点滅します」
とかそんなことが書いてあった
797:pH7.74
07/06/04 18:37:09 vyZtjXfx
>>795
その手のビミョウな機能の有無は販売員も把握してない可能性あり。
生体管理の為なら死活問題なので、よく確認した方がイイ。
ウチがクワガタの為に3相200V型購入する時は、除湿なんかの機能で
店頭のカタログではよく判らなくてメーカーに電話確認して貰ったよ。
798:pH7.74
07/06/04 19:31:17 b7KCRTp+
>>797
三相ってw
ドンだけ広い部屋なのwwwwwwwww
799:pH7.74
07/06/04 21:41:03 TrzJlZfB
エバリスの逆サーモ使ってアズーのファンをまわしたら、
即効ファンまわらなくなってこわれたっぽいけど、
メーカーが違うもの使ってたのが原因とかあるの?
こういう場合ってファン修理してくれるのかなぁ?
800:pH7.74
07/06/04 23:13:53 KvPLg3vK
クーラーで除湿しながらファンまわせばいいんじゃね?
なんか除湿ってあんまり電気つかわなそうだし。
801:pH7.74
07/06/04 23:16:07 HcqSE7rn
冷房より除湿の方が電気代がかかる
というのが通説ですよ。
802:pH7.74
07/06/04 23:43:57 N38NSwbV
再熱しなければ 電気代よけいかかるってことはないんじゃないの?
803:pH7.74
07/06/05 00:59:56 m+PqlCy/
>>801
ドライと冷房の電気代の差は、使用する気温湿度等の気候条件や
除湿の方式によっても変わるから一概には言えないよ。
804:pH7.74
07/06/05 01:38:24 sk7sI4h3
>>802 でも冷やさない必要がないのになんでドライにするんだ?
除湿機は熱交換できないので温度上昇+除湿しかできないが
エアコンのドライモードを夏に使う意味あるか?
そもそも水槽冷却の意味もあるのに何でドライを選ぶんだ?
エアコンのドライモードってのは加熱式だろうと廃熱利用式だろうと
冬に使う(冷却したくない場合)機能であって夏に使う馬鹿は居ない
805:pH7.74
07/06/05 01:47:26 9ECNW44/
エバリスか・・・
806:pH7.74
07/06/05 07:40:03 BBvD6Z/k
ん?エバはダメなの?
807:pH7.74
07/06/05 08:16:32 aElaDo9k
餌やりの時にファンを止めそのまま出社してしまい
帰宅したら水温28.5度!
ファンを回してる時は24.5度
ガラス蓋を開けてたんだけど
魚の飛び出しがあるので渋々ガラス蓋をし
ガラス蓋に向かってファンを回しても気化なんてしないから
意味有るのかなと思いつつ回してみたら
ガラス蓋をしてもしなくても24.5度…なんじゃこりゃ
東京23区
もしかしてもう湿度が高い季節になってるから
気化なんて意味ないのかな?
808:pH7.74
07/06/05 08:46:03 nKX+yJwr
3相200V使うくらいだから、でっかい工場とか店舗なんだろ。
809:pH7.74
07/06/05 09:54:00 DKIMNBsI
30㎝キユーブ水槽に、ファンと逆サーモの導入を
検討しています。CRS水槽です。
お勧めの組み合わせを教えていただけませんか?
静かなファンが欲しいです。
よろしくお願い致します。
810:pH7.74
07/06/05 10:35:17 w2CvGAN2
うちもリビングは3相200Vのエアコンだよ
811:pH7.74
07/06/05 10:39:51 4VwE+CF7
うちのトイレも3相200Vのエアコンだよ
812:pH7.74
07/06/05 11:34:28 kOyMlLXJ
うちは単相200Vだなぁ
813:pH7.74
07/06/05 12:42:11 nKX+yJwr
>>809
テトラのファンが結構調子いいよ
814:pH7.74
07/06/05 13:15:41 Fu+ubr8B
俺は最初、GEXのビッグファン使ってたけど
音がはんぱじゃなくうるさかった。
今は、自分もテトラ使ってる。とても静かだよ。
815:809
07/06/05 18:53:27 DKIMNBsI
>>813
>>814
テトラのファンが静かなんですね。
逆サーモはどうでしょう?茶無でセット販売さ
れているもので十分でしょうか?
816:pH7.74
07/06/05 20:23:17 7R8lBi7/
複数使ったわけじゃないけど、そんなに性能差があるものじゃない希ガス>逆サーモ
どれを選んでも十分じゃないかな。
ファンは空気を吹き出すドライヤーみたいなタイプはうるさいね。
テトラファンは本当に静か。ただ小さい水槽で上部ろ過やライト設置してると
風を当てる場所を工面するのに苦労することがあるかも。
817:pH7.74
07/06/05 21:30:52 sAwpyO+J
3相と3線を間違えているんじゃないか?
単相3線200V
だろ。
818:pH7.74
07/06/05 22:38:03 5+eE5xTx
>>804
ドライにはただの弱冷ってのもあるわけだが。
819:pH7.74
07/06/05 23:03:08 fFYUP3cF
うちの電気は交流だよ
820:pH7.74
07/06/06 09:05:23 LvEk/MM+
俺の家の庭にはキュービクルが座っている。
という夢を描いている。
821:pH7.74
07/06/06 17:21:19 HqNPXkRT
>>818 それは循環排気方式(ヒーター加熱しない)の別名だろw
根本を理解してないだろ マジで
冷房すると、温度差で露付きがどうしても起こる、その水をドレン
をつかって外に捨てる
つまり、冷房ってのは室内の湿気を外に出す除湿(ドライ)機能
は窓掛けだろうと何だろうと付いてるの
その水を外に捨てないのが除湿機
除湿機の場合はさらに室外機
多くの人はエアコンのカタログにドライとあると
・冷房では除湿しない
・ドライにするともっと除湿する
とか勘違いしてる奴が多い
822:pH7.74
07/06/06 18:18:01 wvMK10Yg
日本語でおk
823:pH7.74
07/06/06 19:21:43 +Sq2gDkH
現在の3相200Vはどうだか知らないが、
数年前までは機種も少なく家庭用としては強力杉で
冬どころか夏でも「目や咽喉が死ぬほど乾燥するから加湿器必須」だた。
ぺ板や生活板でもその点が話題に出たことが有るから
乾燥に弱い昆虫ブリーダーなら気にしたのかもしれないとマジレス。
824:pH7.74
07/06/06 23:27:05 yfqdq7uT
>>821
何をどう勘違いされると そういうコメントになるのやら...。
825:pH7.74
07/06/07 18:27:27 pYIH4UIv
エアコンのサーモセンサーてどうなってんでしたっけ?
付け替えて水中に付けられないっすかねぇ?
そこまでする必要はないんでしょうけど、ちょっときになります。
826:pH7.74
07/06/08 02:29:11 23UAnsCp
8cmのPCファンを6V化したらさ60cm水槽十分に冷える?
市販のがどういうものかわからんので・・・
827:pH7.74
07/06/08 06:11:24 FlzWT1Al
なんで6Vに
ACアダプターの手持ちがあったからかな
市販の水槽用はPC用のややうるさいクラス。静音がうりのでも十分ひえる
828:pH7.74
07/06/08 07:16:30 MZv7lAxC
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
829:pH7.74
07/06/08 09:06:20 9zf/TTXr
>>826
場所的に余裕があれば120mm1000rpmくらいが静かでよいかも
830:pH7.74
07/06/08 11:01:21 ZO+wiEZ7
12cm 1200rpmを30センチ水槽に使ってるけど、いいよこれ。
水面全体が波打つほどの十分な風量、そのうえほぼ無音。
問題は、照明とのスペースの取り合いかな
831:pH7.74
07/06/08 11:07:33 23UAnsCp
>>830
12cmのファンって高くない?
832:pH7.74
07/06/08 12:15:09 ZO+wiEZ7
ピンキリだけど、アキバで600円くらいで適当に買った。
ACアダプタが500円くらいだから、半田付けさえできれば高くはないと思う。
833:pH7.74
07/06/08 13:16:42 K5JsDSA0
俺のCPU用ファンも12cm
予備もあるので流用
静か
834:pH7.74
07/06/08 18:50:47 ikh0n8BV
エアレーション用のチューブを蛇口に繋ぎ水槽内に設置した冷媒管に繋ぎ水槽を冷やせば?
冷媒管の排水は風呂に持っていけば水も無駄にならない。
逆に風呂のガス代節約になるんじゃないか?
835:pH7.74
07/06/09 22:35:23 S3cO9B+y
ファンは静かさから言えば絶対、エヴァリスだな。対テトラ、対GEX比だが。
ただ、こいつはやたらゴツくて重く、最初にちょっとした組み立てもせにゃならんし、
タンクへの固定方法がネジ式なのでトラやGEXに比べてかったるい。
結果、音を気にするならエヴァリス、そうでないなら使いやすさでテトラ、またはGEX。
日動のやつもエヴァリスのに似てるが、こういった重くてゴツいやつのほうが共振を防げたりして
静音なのだろうか。詳しいことはわかんないけど。
836:pH7.74
07/06/09 22:44:58 7gucmdnC
俺はエヴァのWF60とサーモ100Cがセットになってるやつ買ってみたけど
本当に静かだな。手をかざして「あ、回ってた」って気づくくらい
ただの普通のPC用ファンにしか見えん割にえらい高いのがネックだが
837:pH7.74
07/06/11 03:14:19 lSSJSw1o
GEXの冷却スリムファンコンパクト(定価3500円)が1300円で売ってたから飛びついた。
ココみてから買えばよかった・・・・・・まだ作動させてないが五月蝿いのね・・・・・・・・・・・・・・・・・
838:pH7.74
07/06/11 10:31:48 qjg35+46
わざわざここで聞く前に作動させてみりゃいいじゃん
839:pH7.74
07/06/11 14:33:15 lSSJSw1o
>>838
作動させてみた。
全然静かじゃん!あれで五月蠅かったら、他のはどんだけ静かなんだ?
840:pH7.74
07/06/11 22:13:04 3bpCB80y
音の質が違うのでは。
人それぞれ耳につく音は千差万別
841:pH7.74
07/06/11 23:26:45 5F2YANwa
水作の音が静かなんだとテンプレ見て知った。
テトラのもそこそこ静かだと思ってたよ
842:pH7.74
07/06/12 00:58:48 u1D30Oes
今年はラニーニャ現象とかいうのが来て猛暑になるらしいな…
843:pH7.74
07/06/12 11:06:31 l1HC7a4E
ラニーニャ!ヽ(゚∀゚)ノラニーニャ!
844: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/06/12 19:24:02 lSyzaocV
__
,. -''""~ ~`''丶、、
,. '~ ノし _ ヽ 〔ラニーニャ〕
⌒`- 、 ⌒ <"~◎~"> `、 全長:57メートル 体重:550t
) `‐-‐ ' i
⌒) っ っ っ っ 丿
ζ ε )---νννννν '’
三三三三三三三三三三三三三三三三二- ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三二-
三三三三三三三三三三三三二-
三三三三三三三三三三二-
845:pH7.74
07/06/12 20:49:09 8UEX8QM+
ラニーニャ
入荷頻度:普通
価格:¥50,000~
飼育難度:普通
混泳:可(群泳型)
餌付け:人工飼料可
846:pH7.74
07/06/12 22:20:55 Wi6WkF9M
ライトリフトアップして、ファンは電器屋で買った18センチの安い奴。
安いタイマーで昼間回しています。
ヒーターは26度ちょい下回る位でセット。
今朝夕は26度位で収まっています。
この仕様で日中の水温が知りたい場合は素直に熱帯魚屋で売ってるメモリー機能の付いた
デジタル水温計を買うべきでしょうか?
他にお手軽ないい方法があれば、と思いまして。
847:pH7.74
07/06/12 22:28:30 u19qc0yW
ニチドウのデジタル水温系で十分手軽だろ。
もっと手軽ってなんだよw
一日中水温計を見てろ
848:pH7.74
07/06/12 22:30:37 o9tmC7M3
60cm水槽だったら夕方頃~晩飯頃が一番音度高いんじゃないか?夏場は。
849:pH7.74
07/06/13 00:07:35 1aGiPw39
>>846
7、800円の水温計より手軽って...
1.温度計をビデオカメラで撮影する
2.君のPCをサーモにつないで電源入れた状態で 毎日設定温度を変えていく。
夕方 君が帰ってきたときにPCの電源が落ちてたら その温度まで到達したと言うことだ。
最初は高め設定からはじめたほうがいいぞ。最高温度がわかるまえにPCが壊れてしまったら
元も子もないからね。
そもそも最初に起動するかは知らんが。
850:pH7.74
07/06/13 02:42:06 gZrQC0FW
猛暑って・・・魚の前に俺が死ぬ
都内に住んでるんだけどもうちょっと田舎に引っ越そうかな
851:pH7.74
07/06/13 10:23:59 uBsF9QG7
ちょっw なんか都内気温ヤバくね?
一週間前はファンを一日中回していても24.0~25.5℃の範囲だったのに
昨日なんか消灯している深夜にも関わらず27.5~28.5℃なんて水温を指してる…
まだ6月だろ…(つω`)絶対今年の夏本番はヤバいよ…
852:pH7.74
07/06/13 10:35:16 XDo/jFjV
てか梅雨が来ない・・・今年は来ないとか・・・まさかね。
853:pH7.74
07/06/13 11:27:09 d6YxOIUJ
どっかの国は気温52℃記録だって…水槽は風呂並の水温なんだろうな
854:pH7.74
07/06/13 12:12:30 JcWo8paA
>>852
近年の梅雨入りは、6月中旬~下旬だったと思うが。
まだまだこれからだ。
ただ梅雨の期間は短いかもな。
855:pH7.74
07/06/13 12:14:40 XDo/jFjV
>>854
場所によるんだよ。
こちらは6月10日前後にいつも梅雨入りで7月中旬明け。
もう13日だよ。今週雨が降るけどこれで梅雨入り宣言なかったら異常としか・・・・
856:pH7.74
07/06/13 14:35:29 HPt0XllW
そろそろヒーター切るか。。
857:pH7.74
07/06/13 17:51:43 gsY7UCOi
>ラニーニャがくる
ワロタ
858:pH7.74
07/06/13 17:55:07 +LTWn3tQ
まだファンというものを使ったことが無いのだが、
小型扇風機とファンは効果がどのくらいちがうのか教えてくれないか?
実はいま小型扇風機で水槽冷やしてるんだが1度くらいしかさがらねぇんだ
859:pH7.74
07/06/13 18:40:38 d6YxOIUJ
>>857
笑い事ではないような・・・
860:pH7.74
07/06/13 18:49:41 XDo/jFjV
/ ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ~♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
ふたりをとゅめてぇ~♪ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
861:pH7.74
07/06/13 19:09:42 gsY7UCOi
ラニーニャはくるものでhない
862:pH7.74
07/06/13 19:14:07 6gxYB5B/
ファン買った。テトラの30㎝用の奴。
たしかに2℃ほど水温が下がる。
しかし、うるさすぎだろこれ。
863:pH7.74
07/06/13 20:40:30 +WWHySxL
>>853
それ恐らくインド。エアコンが普及していないのに、彼らの多くが日中家中の
窓を閉め切る。その理由は、風が入ってくると、涼しくなるどころか、逆に
熱風となって室内の気温が上昇するから。ちょうどドライアーの熱風を全身に
浴びるような感じ。
864:pH7.74
07/06/13 20:56:44 heJL1PEI
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)
865:pH7.74
07/06/13 22:22:04 h1GIaOLZ
ヨーロッパも毎年熱波に襲われているけど、
むこうのアクアリストも水槽冷やすのに必死なんだろうなぁ。
866:pH7.74
07/06/13 22:26:30 kZm1acus
地球環境のためにお魚ちゃんを飼うのをやめようかな。
867:pH7.74
07/06/13 23:29:01 GBKVUuHz
おまえ一人が飼育やめたって、なんの影響も無い。
要するに、おまえは環境には全くの無力だ
868:pH7.74
07/06/13 23:44:06 IG/bbrHx
そういう意味じゃあ、個人がどんだけ電力使おうがガソリン使おうが、環境には影響ないってことだな。
869:pH7.74
07/06/14 00:09:27 aOZP6FvL
>>867
なんか中国人っぽいよお
870:pH7.74
07/06/14 00:13:41 DeOuzsqq
/ ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ~♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
ふたりをとゅめてぇ~♪ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
871:pH7.74
07/06/14 02:19:23 8qXEokDZ
チリも積もれば大和ヌ
872:pH7.74
07/06/14 03:12:56 tB4ELBwJ
チェリーも雑ざれば大和ヌ
873:pH7.74
07/06/14 12:25:11 AtSFIqsF
中国人がいると聞いて飛んできました。
噂通り気持ち悪いですね^^
874:pH7.74
07/06/14 21:30:47 I7Jps6Mk
>>867
は結構マジレスしたつもりだったりして。
論理的なレスをして自己満足に陶酔しちゃってたりして。
きっと投票にも行ってないんだろうな~
875:pH7.74
07/06/14 22:55:11 YUf7KFgl
>>865
日本ほど湿度がないから、ファンだけでも十分冷えると思うけどな。
876:pH7.74
07/06/14 22:58:43 OJ6d+QE1
>>875
独逸は電気代安いから冷房つけまくり。
さすが原発の国。