06/08/13 12:28:08 eW3dj0u4
>>152 有害なアルミが溶け出したらどうする?
って問題を棚上げしたとしても上がらないですね
冷却の妨げている原因がなにも解決されてないですよね?
P-xxxx形式の水管に最短距離でペルチェとシンクを接続する
のが効率の完成形でしょう
このP-xxxxタイプの方法のマイナス要因は
排気が水槽に当ると冷却能力が落ちるという点ですが
・水槽から離す
・水槽の上に乗せる
等で解決でき、あなたの提案ではこの問題も同じく発生し同じ
対処にしかなりません つまり全く差が無いといえますが
大きくしやすいので20cmキューブサイズのアルミ(ステンレス)
製の水槽なら左右4面にペルチェを仕込み12cm級Fanを搭載
すればかなり冷えるかもしれません が!
所詮ペルチェですのでGEX-100とかのクーラー買うほうがマシ
だと思います
ペルチェは非効率な冷却方式なのであまりペルチェに傾向しない
方がいいと思いますよ ある種のカルトになってる感じもあるので
目を覚ましたほうがいいと思います