06/10/07 09:40:03 kSKEEwYC
CDさん
>何がダメなのかな?
何か気付いた点がありましたら御教授下さい。自分で強いて言うのであればエサの量が少な目な点でしょうか。
私的には成長を阻害する要素が特に見つかりませんので、餌の量を少し増やし、飼育環境はこのままでいくつもりです。
>責任感じますのでじゃんじゃん大きくなって欲しいものです(^^;
ありがとうございます。CDさんに責任は一切ありませんよ。全て私が至らないだけです。
>>605さん
上手く育てられれば最大サイズと言われている大きさにいくと思ってます。ドヴィなんかはメスの方が大きくなるなんて聞いたことあります(未確認情報ですが)。
あくまで私の考えですが産卵させない、なるべく稚魚幼魚から飼育し早く大きくする、動物性蛋白質を多めに与える、適度な運動・緊張感などがキーワードになるのではないでしょうか。当たり前ながら適切な水や餌の量、水槽サイズなどもです。
>>602さん
出来れば他魚の種類など教えて頂けませんか?