◆オランダシシガシラ系金魚を語るスレ◆at AQUARIUM
◆オランダシシガシラ系金魚を語るスレ◆ - 暇つぶし2ch2:1
05/07/10 21:21:53 QBDWIZq3
金魚の世界スレ住人ですが長々と論議してても
荒れちゃうだけなのでここを立てました。
好きに使ってください。( ゚д゚)、ペッ


3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 22:15:43 dPuIsPG2
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 22:40:20 p/vG7xeh
2ゲ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 00:50:42 CYss7yXd
2には納得しかねるが、まともなテンプレで立ててくれたので乙と言っておく。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 10:13:33 DOeaHpMn
忙しく水換えができなくて、暇ができた時に半換したら、オランダの尾ビレが充血し始め、
ぼんやりしている事が多くなった。三日目ぐらいに鱗が立ちはじめ(餌食いは落ちなかったが)
たので、コレが噂の松毬病かと判断して、ココア浴開始。しかし、二日目ぐらいに黄昏れた様子
になって4日目に浮いていた。ココア浴しない方がマシだったのかなぁ。
しかし、同居していた蝶尾二匹は全然平気。元気全開。
まさかオランダが蝶尾より弱いとは思わなかった。ごめんね、合掌。

7:母 ◆mOXXZyDALU
05/07/11 11:42:00 9KpyIkT/
一年中充血してるウチの更紗は何なんだろぅ?
ヒレの血管がよく見えてるだけなんだと思うけど、確証なし。
元気ハツラツだからいいんだけどね。

>>6
換水の期間が開いたときに半変えはちょっときつかったのかな。3分の1でよかったかも。
ココア浴の時にエアレーションが弱かったとか、糞漉しが足りなかったとか、本人の体力が激しく落ちててイキナリココアはきつかったとか、何か原因あると思うよ。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 20:48:40 mN0ijd0W
オランダ体型の高頭の茶金がほしんだが…。
東京じゃ、肉瘤のない茶色いだけの個体しかいないよ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 20:58:50 7fEdfmIz
都内でアズマ探してもろくなのいないね


10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 21:12:17 CYss7yXd
>>8
俺の住む地域とはまるで逆だなぁ>@東海地方
流通のちがいなのか、消費者の好みの違いなのか…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 00:17:20 pt57tqjq
>>7
後から考えれば、半分換えるのは多かったと思うのは同感っす。
何か原因はあるだろうけど、それがわからなくて。
エアレーションはあれ以上強ければ魚が流されるし、ココア入れたら視界数センチでよく判ら
なかったけど後から見たらフンはなかったから糞こしが足りない事はなかったような気が。
ココアを食べてないとまずいと聞いた気はするけど。。。
森永の純ココアだったんだけど、これだと駄目で、バンホーテンじゃないと駄目だったなんて、、まさかね。

あーそれにしても、落として悲しいけど、一方で惜しい!
メノウオランダだったんだよね。薄い紫色が綺麗なのに、再度欲しいと思っても売ってやしない。

12: ◆IUSpVER9.6
05/07/12 01:59:49 H+5ALwtf
>6>11
治療以前に餌の与えすぎが致命的みたいな気がしますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 12:03:01 MLE2LObm
メノウオランダのあの色って突然変異みたいなものなの?
アズマニシキとかと掛け合わせたりして作るの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 13:24:39 5D7HK1vf
東京、もしくは関東で、
浜錦or高頭パールの頭部がふんわりしてて、綺麗な個体10cm前後
を手に入れたいと思うのですが…無理…?
やっぱり送ってもらうしか手はないのでしょうか。
川合養魚場が送ってくれそうですが、心配です。
何かご存じの方がいらしたら教えてください。

たまたま1匹だけ綺麗な高頭パールが手に入って、
それ以来、もう1匹欲しいと思ってもう、2年経っちゃった。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 15:52:16 WwjxFEZw
肉りゅうの可愛さに目覚めたきっかけとなったほど美人ちゃんだったオランダ
あれを超える美人ちゃんは今だ見たことがない
殺してしまったことを悔やんでも悔やむ切れない金魚は2匹いる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 18:53:02 X4lDnMFi
青分?青文?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 19:01:33 MLE2LObm
うちの飼育本だと、青文。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 20:13:04 iskjieU6
中国の金魚の分類。 

「文」

上から見て、そんな形が理想だとのこと。

青文は中国名は「藍文魚」、肉瘤ありが「藍高頭」
藍としているが、、藍黒色が理想の色らしい。
英名だと Blue Oranda

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 20:24:07 MLE2LObm
もの知りさんだなw
なんか日本でも「ブルーオランダ」の名前でだした方が売れそうな気ガス

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 21:00:58 Tce77Aqk
あれを青と言うのはちとつらい


21:母 ◆mOXXZyDALU
05/07/12 23:41:19 Zk0Zi9Jl
去年の6月に某養魚場で黒オランダと間違えて青文買ったわ。
タタキに更紗と一緒に入ってて黒く見えたのよね。
でも可愛いよ。
青文というよりも鮒色の獅子頭って感じ。
肉瘤のあがりはイマイチだけそそれなりにモコ顔。

22:11
05/07/13 00:43:14 9ZrvxcBB
>>12
おお、なるほど。転覆気味の香具師と同棲中なんで一日一回、ひかり胚芽を一匹あたり4ー5粒
しかやってなかったんだが、まだ多かったか。
よし、今いてる連中にはこれからは一匹あたり2粒だ。

>>13
アズマニシキの色には似てないような気がするよ。
ネット上の情報でもそう書いてあるのはないようだし。
中国金魚だからよーわからんけどね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 02:06:18 vVtVdr5E
> 中国金魚だからよーわからんけどね。

国産金魚でも浜錦とか作出過程がよくわからないしなぁ。
やっぱり金魚業界も口が固くないと商売にならないのかねぇ。
(この間のNHK金魚番組でも浜錦の紹介のときには
 頭の瘤は水泡眼を利用して付けましたって説明してたし
 ほんとうにあれでいいんかい?)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 09:04:12 jo6fcAmv
>>23
確かに、水包眼の瘤は眼の下にあるから、あれをどうやって
頭の上に持ってくるのか?と思った。目を飛び越えて。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 09:14:15 9DJUdOzk
>>23-24
オランダ系じゃないけど、頂天眼の説明にも無理があった。
薄暗いカメの中で飼ってたら目が上向いて、しかもそれが子孫に伝わるのか?
だったら、その後の世代を明るい水槽で飼い続けるとまた目が横向くんじゃないのか?
金魚大百科は、金魚だけで成立した点で貴重な番組だったけど、品種確立がらみの説明は
常識的に考えてトンでもだった。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 09:18:23 9DJUdOzk
話をオランダに戻して、パウパウアクアガーデン@銀座に時々入っている更紗オランダが気になる。
大抵の固体に小さな花房がついているから。肉瘤も背鰭ももちろんある。
アレがいわゆる日本花房もしくは伊勢花房といわれている香具師?
最近めっきり減っていると聞くのに、パウパウにどっさりいたのでびっくりした。
あんまり花房付きばっかいるから、更紗オランダには花房が付き物かと思いこみそうだが、まさかね。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 12:12:18 vue5nuC/
作出過程は中国でも秘密のはず。
頂点眼の話は、魯迅の小説にも出てきたような中国の言い伝えだけど、
秘密にする必要があるから、そんな話が残るんだろうね。

なにしろ、その昔、中国では珍奇な金魚は皇帝、貴族、豪商の独占物だったそうだ。
ある貴族は、どの品種、ある豪商はどの品種と門外不出であったと。
そんな金魚の文化も、清帝国の没落と中共の文化大革命で廃れた。
そのおかけで、頂点眼や水泡などが、普通に飼えるようにもなったんだけどさ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 14:43:47 vVtVdr5E
>>26
金魚に花房つけるのってそれほど難しいことでもないのか、
弥富地方でもオランダ花房の価値の暴落は瞬く間だった。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 11:45:03 sxehHOte
>>26
業者の間では、日本花房(伊勢花房)とオランダハナフサは区別しています。
肉瘤があったということなのでお見掛けになったものは後者なのですが、
お店の方がどんな名前で売るかまでは厳しい制約はありませんので
お客さまが品種の区別などで戸惑うのも仕方ないようです。

>>28
中国の業界でも背ビレのあるタイプの花房(日本花房、オランダハナフサ)を
生産する割り合いがかなり高くなった影響です。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 13:31:05 6DuLMcxQ
>>29
お!プロ登場!このまま板に住んで色々アドバイスしてくだされー

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 14:52:28 sxehHOte
>>30
個体を大事に飼い育てる勉強熱心な方々には適わないことが
多いですので、助言等にはあまり自信ありませんが、
ここのスレにはまたちょくちょくと寄らさせていただきます。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 18:55:55 WY8KTa6K
>>29
26です。情報ありがとうございます。
伊勢花房あるいは日本花房と呼ばれる金魚は、オランダタイプに花房付きと聞いていたもので
てっきりアレがそうかと思ったのですが、違うのですか。知らなかった~。
背鰭のない花房はぼんぼりがついているようだけど、オランダ花房のは鼻房がまさに花という
感じで可愛いかったです。というわけで一匹お持ち帰り。。。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 22:57:26 RgEIq36H
伊勢花房は、先の大戦で絶滅したんじゃなかったっけ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 00:25:03 wImpL3Rr
気になるようなら日本花房と呼ぶがよろし。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 09:03:43 4ECft/bZ
>>33
「金魚の医・食・住」(川田洋之助氏著)に、カラー写真入りで紹介されているから
そうでもないんじゃないか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 15:24:07 1apTgigk
URLリンク(img3.dena.ne.jp)
★浜錦 3歳♀ 12CMです。(多少の誤差はご了承下さい。)
 全普通鱗の素赤です。左頬に白が入っています。梶鰭2本ですが、不揃いです。
★パール鱗では無いですが、オランダ等とは一味違った雰囲気を味わえます。


オランダでもなし、浜錦でもなし…
しかし出品者は言い訳しながらも、あえて「浜錦」として
売ることを選択したようですな。w


37:金魚飼いLv6 ◆ZL0iTBqpZU
05/07/18 22:02:51 hoDd0eRH
>>29
>>32
>>35
先の大戦どころか、明治28年には絶滅したと松井センセは御本で述べられています。
ついでに言えば、昭和31年に松井センセが大和郡山のとある養魚場で見つけたのが、
現在流通している日本花房の元祖で、「ナガサキ型のリュウキンに花房がある(原文侭)」個体だったそうです。

ただし、絶滅以前の伊勢花房はオランダ獅子頭類似の身体に鼻腔しゅうが付いた個体とも言われていて、
発見時の写真として紹介されている花房は、オランダ体型に花房が付いた個体ですので、
少なくとも日本で再発見された時点での花房は、伊勢花房=オランダ花房と呼ばれてしかるべき個体です。

その後に分離・固定されたかどうかはしりませんが、個体の特徴としては伊勢花房=オランダ花房ですから、
両者を別物として考えるのは、「?」だったりします。

中国産の背鰭付き肉瘤ありの花房を日本産と区別する意味で、オランダ花房と呼んでいるなら理解は出来ますが。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 12:09:00 gt54D6aM
>>37
私もその説に概ね同意。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 11:32:13 EhgqoIBm
東錦とか雑色の金魚って黒色を増やすような飼育方法とかあるの?

40:1
05/07/29 01:21:18 o+Emk/ZG
なんだ、立ててやったわりには全然すすんでないじゃないか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 21:32:22 9a/fs+1g
なんとなくだけど東錦とか浜錦とかって渋好みで無口な人の金魚って気がする。
ランチュウとかよりも飼育上の語りどころがないのも原因かも知れんけど。

42:ひろ
05/07/31 22:48:43 Yi5nLsdS
質問があり書き込みさせていただきます。
私は、肉瘤が少しでも大きく出るのではないかと思い
らんちゅう用の餌を使っていますが皆さんは人口飼料は何を使っていますか?
又、赤虫と人口飼料ではどちらのほうが消化が良いのでしょうか?
また、「らんちゅう初心者」スレを見てみると
肉瘤の基礎は、黒仔の時期に出来るので赤虫を与えると書いてありましたが
オランダの場合も同じことが言えるのでしょうか?
又皆さんもそうしていますか?


43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 20:32:14 9eSvnKbh
>>42
初心者スレでひろったレスのコピペだが参考になると思うので。
この質問者はたしか東錦の肉瘤の発育不足で相談に来ていたと思う。
回答してるのは、現れて間もない頃の某おっちゃん(推定)。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/05(火) 19:49:04 ID:iJAaPA8z
6センチかぁ
もう遅いな
3cmぐらいになるまでに
ミジンコ、赤ムシをたらふく食わして肉瘤はつくりあげるんや
♂やったら多少は出るけどな、まっキャリコや思うて飼うたりや

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/05(火) 20:09:33 ID:Zqwv32dB
てか水槽で飼育してて肉瘤でるのか?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/05(火) 20:27:14 ID:iJAaPA8z
稚魚から生ミジンコ、生赤ムシ、生イトミミズだけ毎日与えたら、
水槽飼育であろうがタタキであろうが、1匹10円の和金でも肉瘤出る罠


44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 22:53:02 9ATZZvni
基本的には、魚の素質じゃないんでしょうかね。

ミニペット胚芽でも肉瘤がたれるほどついているオランダがうちにいる。
さすがにきもくなってきた…。



45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 01:19:24 8Yl9W0a/
買ったときからモコ肉の更紗は1年経ってさらにモコ肉。
つるぺたな鮒色(青文のはず)は1年経ってちょっとモコ顔。
主餌はランチュウベビーゴールド、おやつに冷凍赤虫とか乾燥イトメ、乾燥ミジンコあげてた。
どちらも大きさは全長20cm。
一緒にいる出目と琉金も肉みたいなのがすこーしある。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 23:09:03 OViDDLur
ベビーゴールドは、腹の弱いやつは一発で消化不良になるので諸刃の剣。

ベビーゴールドは、うちの水泡眼の水泡を膨らませて破裂させた、すげえやつさ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 11:50:07 hp3qvj5n
水泡眼でヤバいってことは浜錦にも良くはないということかな。
破裂されては、ただのパールスケールになってしまう。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 15:51:54 Ba+b/nUM
なんか強烈な特殊成分がふくまれてるのか>ベビーゴールド

49:ひろ
05/08/04 21:56:30 2WKhAaVR
解答ありがとうございます。
今年は孵化に失敗してしまったのでダメでしたが、
去年のは、黒仔の時期から一日に人口飼料2回、赤虫1回位で
今年になってからやっと瘤が前にも出てきた?
といった感じで頭部が小さいような気が。
頭部(鰓深くない)のは、黒仔の時期に赤虫が足りなかったのが
原因かなぁと思い書き込み致しました。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 00:53:48 9EuK1ISD
ここのスレの人たちは、やっぱり餌はオランダゴールドが標準なんでしょうか。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 08:52:27 pDrFy15s
上の人に便乗するけどオランダゴールド
肉瘤に効果あります?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 21:01:13 I9uWNrc0
HCで買ってきた胴長のキャリコ(売れ残りのオス、体長約5cm)にオランダゴールドを一昨日から
与えて只今実験中。まぁ、四ヶ月がかりくらいで結果を見てみようと思ってる。
肉瘤の兆しがわずかに見られるので、このキャリコも元々はアズマニシキの
ハネものかも知れんね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 07:35:03 68+m2SjK
ごーるど系って、そんなに凄まじいのか?
やっぱり生き餌かねぇ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 07:52:18 wFLeOfWa
>>51
けっこうあるよ。
1ヶ月連続投与したら肉りゅうが約3mmおおきくなっておまけに赤色が
めちゃくちゃ強くなったぞ。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 07:54:08 68+m2SjK
  餌の種類             粗蛋白質    粗脂肪    粗繊維    粗灰分     水分

ひかりクレスト ディスカス    50%以上   6%以上    3%以下   16%以下  10%以下
メディスーパーゴールド     40%以上    4.5%以上   4%以下   12%以下  10%以下
ランチュウベビーゴールド    46%以上    6%以上   5%以下    12%以下  10%以下
もみぢらんちゅう         46%以上     5%以上    3%以下   15%以下  10%以下
エンゼルらんちゅう        41.5%以上    5%以上   2%以下    10%以下  11%以下
クリーン赤虫            6.3%       0.8%    0.3%   - 91.2%
らんちう貴族             47%以上    6.8%以上   3%以下  10.9%以下   記載無し
きんぎょさん             60%以上   9%以上    1%以上    8%以上   記載無し

糸ミミズ               55.4%       17.9%     20.1%      5%

「きんぎょさん」粗蛋白60%以上ってすげーな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 16:30:08 XQe4+hac
蛋白質はキョーリンの乾燥赤虫は70%以上あったと思うが。なぜかキョーリンの赤虫だけやたら高い。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:04:13 VIlMsvQC
肉瘤つきすぎて美観を損ねてしまうと元に戻すことは難しい。
買ってきた時にある程度盛り上がっているものなら普通の餌でも充分。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 00:47:56 VULXX8Jl
今年の観賞魚フェアの優勝魚の東でも、肉瘤はそんなについていない。
たくさんついていればよいというわけでもなし。
全体のバランスがよければいいんじゃないのかと。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 00:38:47 0MmiHxwX
今日 金魚一道逝ったけど 良いのいなかった
どっかに 可愛い更紗わおらんかな
丸手で尾が長めのヤツが良いんだが
情報キボンヌ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 23:34:58 XRfyxplQ
小金井街道にある金魚やは行ったの?池西屋の本店
こないだペンギンでめっちゃ好みの更紗買ったけど長手

61:51
05/08/16 20:12:03 YgNOiM8Y
オランダゴールド一週間で効果が出た・・・
まじで肉瘤がでた。

ただ餌のやりすぎで病気になってシモタ

62:52
05/08/17 22:05:59 LUHz3pmq
うちは一日10~15粒ていどのペース。
効果はまだ出そうもない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 03:33:22 pAVuOhb8
肉瘤がでないリュウキン型にオランダゴールドあげると
肥満、転覆、マツカサですぐ死ぬ

3食ハンバーガー食ってるようなもんだからな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 22:30:35 pnWJL7u1
極端だなぁ。
それ、普通の餌でも食わせ過ぎたらなる病気だから。
なんの餌でも与える量には気をつけなさいってコトでしょ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 12:49:58 /0zGCIZQ
桜東が松かさになったので隔離して0.6%塩水・パラザンD
で薬浴してます。反省・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 13:02:25 5irlnsce
キョーリンのゴールドシリーズは、肉瘤が変につくので自分はあまりオススメできない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 22:25:54 HvnwFdro
をすすめは何ですか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 23:17:50 E0o5R/nc
まるものなら、やっぱりミニペット胚芽がいいと思うよ。

腹壊すことはまずない。健康第一。
素質があれば、それでも余るぐらい肉瘤もつく。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 03:09:51 1G9JJYWg
浮上性の餌を上げると転覆になりやすくなるってのは
やはりデマですか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 20:13:47 AKglQMBC
デマだと思う。

水草やると、転覆率がぐっと下がる。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:19:44 489HXC6t
個々の金魚の持っている素質がなによりも重要なのですね。

72:65
05/08/22 21:43:44 Fg3BlgiQ
パラザンD+塩水0.6%で治療したところ
松かさの症状はすでに引いたみたいです。ヨカッタ
あとはまだ出目のしょうじょうが残ってるから
気をつけないと。
 
>>69 ひっくり返ってたオランダに咲きひかり浮上を
やり始めたらすぐになおったよ。偶然かもわからんけど。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:59:03 JRx+QwB5
ミニペット胚芽と咲きひかりは健康にいいの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 23:23:05 2mrrVtDB
ミニペット胚芽は消化がいいよ。全体的にバランス良し。

栄養成分表がだいたいの金魚の餌に書いてあるから
参考にしてみたら?
金魚は低蛋白でも大きくなるし、大きくしすぎると
病気の原因にもなるから。

75:52
05/08/27 20:24:56 h6Fo+xS9
胴長キャリコにオランダゴールドを投与して三週間。
(一日十~十五粒程度)体調良好。
心持ち肉瘤らしき感じの盛り上がりが出てきて
鼻より少し上の部分からはじまる段差ができた。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 22:32:00 /phg46dT
いいねいいね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:16:05 J9IEsAKp
ほほう。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:58:23 VK5DS6su
100まで届かないか......

79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 14:50:39 Sg42D8LL
先日アルビノのオランダ獅子頭を買ってきました。
店にいる時から白点病にかかってたので闘病中です。
死なせないように頑張らないと。
アルビノはやっぱ珍しいですかね?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 16:22:57 SjqTdDvh
>>78
おまえ試合終了

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 19:02:50 tx3FbhzH
流通量全体から見ればめずらしいかもな
何回も見たことあるけどw
白点ごときで死んだ日にゃ、金魚もうかばれん

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:51:41 HAT3puqd
うちのオランダは、12cmほどで、ディスカスフードで育てています。
テトラの赤用のやつです。キョーリンのゴールドより、食いが良いです。
赤上げ用なので、60センチ水槽+蛍光灯にもかかわらず、色が抜けないし。



83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 01:03:37 d8HFfmeZ
ほほう。

84:こくりゅう ◆qyMORTEYE.
05/09/06 14:35:03 dEc9lI8L
アルビノは体質弱いこと多いし。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 21:59:28 xMYqVEoI
5年ぐらい前に観賞魚フェアに出品されていた入江さんのアルビノオランダはよかったなぁ。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 20:41:19 dR6ZtWqC
アルビノオランダの白点病克服しますた。
でもまだまったく肉瘤が出てきません。餌が少ないかなぁ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 22:08:56 vBSBjm8S
>>86
出ないタイプでは?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 13:08:26 6lSuaTyO
オランダと言ったからには肉瘤でませんじゃマズいでしょ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 18:02:07 r6nN6CFf
レスありがとんです。
肉瘤の出ないオランダなんているんですか?
アルビノオランダ獅子頭って言われて買ったんだけど今のところ琉金と尾ビレ以外変わらないなぁ。
当歳魚だからですかね。
素人だし肉瘤出なくても可愛いからいいんだけど…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 18:05:31 oMsow4fN
この肉瘤どいつの? おらんだ(´・ω・`)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 01:17:49 sq0SHlwD
咲ひかり で肉溜発達する?
やっぱ 赤虫?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 02:58:30 naLKIzmC
出ないやつは出ない。あきらめろ。

無理して食わせて転覆させるのがオチ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 19:51:27 SlmiPERz
頭部の微細な皺の入り具合で肉瘤の出る出ないは判断できる。
色の白い個体はなかなか観察しにくいとは思うが。
オランダ系の金魚は兆しさえあれば、生き餌なしでも
肉瘤はけっこう出てくる。
中国みたいな肉団子状をねらってるなら稚魚のうちから
ミジンコと赤虫をたっぷりと与えつづける。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 21:16:30 505xPPLy
何で生えさだと瘤が出易いんだ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 21:36:49 GUl538k1
目が隠れるくらい、もっさもっさにしたい。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 21:58:00 RVgT5ZKD
それは素質だからな
肉りゅうが出そうなのは業者が残しておくんじゃない?
漏れは素直に肉りゅうがたっぷりでてるのを買うけど


97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 23:27:09 llZF1w9G
某養魚場で去年買った青文はツルツル頭だったけど、まぁまぁ肉がでてます。
らんちゅうベビーゴールドが主食で、乾燥ミジンコ・乾燥赤虫・乾燥イトメをたまにあげてますた。
最近は咲きひかり金魚主食に乾燥イトメ。
肉でないはずの流金と出目にも肉ポイのが少しあるかあ、餌の影響ってけっこうあると思う。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 01:36:57 HM3ayaCS
こちょこちょ こちょこちょ 親子ちょ金魚
こちょこちょ こちょこちょ 貯蓄ちょ金魚

99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 09:00:56 TbaNAxJv
97さん
琉金や和金でも少し瘤でるよ。当歳2歳頃はツルツルでも、歳いけば
モリッと。それが何とも味があっていいんだよな。コメットの瘤出た
親は、ランチュウ専門の俺も欲しくなるよ。金魚は元々1種だから、
瘤でたり、目が出たりは、共通の特徴だと言える。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 12:02:08 b/F5BFCl
最近あちこちのショップで見るんだけど、うちのオランダみたいな姿の子がいない…
もしかして、うちのはオランダじゃないのか?!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 13:35:39 RiVBzw17
まずは画像のupくらいでもしたほうがよろしいんじゃないかと

102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 14:11:49 +ZJkO4C7
最近肉瘤が出てるオランダあんまいないでしょ。
肉瘤はある程度初めから出てるの買わないと。顔面もりもりの顔には到底ならないよ。
昔は小さくても顔面もりもりのやら、リーゼントみたいな頭した奴が沢山売っていたが・・


103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 15:02:59 rwXU/eUS
とっぽいな

104:100
05/09/10 17:02:22 b/F5BFCl
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

こんな感じです。
2歳?だと思います。

>102
リーゼントでいいんですか?
うちのは正面から見るとまさしくそんな感じです!

105:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:28:44 Bi2YsZWf
>>102
いるいる。
金魚店スレでもレスしてた人と見受けるが、首都圏なら普通に売ってる。
そこまでまともなオランダが売ってないって、一体どこの地域なわけ?

106:102
05/09/10 17:42:21 +ZJkO4C7
>>105
いやごめん104のような肉瘤の出具合ならこっちでも普通に入手できるよん。




107:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:06:29 zJxtuJaM
随分貧弱だな…型もあまり良くないように見えるのは角度の問題か?

108:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:10:03 b/F5BFCl
やせっぽちで、ちょっと小さめです。
転覆しやすいし。
購入した当初は、すぐ死なしてしまうかもしれないと思いましたがひと夏越えました。
がちゃぴんみたいな顔つきです。
一応オランダなんでしょうか?

109:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:11:17 RiVBzw17
>>104
画像up、乙。
ちゃんとしたオランダ獅子頭で問題ないじゃないか。
体色は別として形だけ見ると、丹頂っぽい肉瘤の付き方はしてるけれど。

110:102
05/09/10 18:15:20 +ZJkO4C7
>>107
俺も同じ事書き込もうと思ったが気を悪くされたら嫌だからやめたけどはっきり言っちゃうのね。

111:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:32:59 zJxtuJaM
>>110
画像うぷした人には悪いが、見たまんまの感想をストレートに述べさせてもらいますた。
 
だからって悪意をもって攻撃してるワケじゃないので。気分悪くしたならごめんやで!

112:104
05/09/10 18:35:09 b/F5BFCl
>109
ありがとうございます。
最近見かけるのは、皆頭がもこもこと丸い感じで瘤がついているのですが、
うちのは四角い感じなので違う種類なのかとちょっと気になっていました。

>102
貧弱なのは確かなので(苦笑)
この半年、いつ落ちるかとひやひやしながら飼ってきました。

初心者のたわ言に付き合ってくださり、ありがとうございました。
またROMに戻って勉強させていただきます。

113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:45:33 RiVBzw17
ノシ

114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:13:36 2x+WPc+7
>>104

オレ的には好みの形だな…。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 17:42:08 tNZnDxUn
メノウオランダってどういう掛け合わせで作るのかしら

116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 23:03:58 FUp1fZzu
中国産の金魚を、国産化しただけじゃないの。

117:104
05/09/14 23:34:41 3v3TAW2R
>114
ありがとうございます(;´Д⊂)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:11:34 mu/CfEna
国産ってしとるんかいな?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:55:08 HA+4Rkcy
URLリンク(n.pic.to)

こないだ池西で買った当歳です 頭どうすかね? うっすらデコデコは、してるんすけどね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:59:59 WI0Rrbei
>>119 PCでみれないからみれるようにして

121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 02:06:01 HA+4Rkcy
>>120
しました

122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 02:21:29 HA+4Rkcy
>>121
補足
前にエサで頭の出方がかわるか聞いたものです
今は、咲ひかり金魚、乾燥赤虫あたえています
オランダ初めてなので 先輩方アドバイスおねがいします。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 00:35:16 r7GgA1Ds
丸手の当歳でこの出具合なら餌に凝らなくても良さそうな感じする。



124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 20:19:23 gyuYSkhB
肉瘤へのこだわりを持つ前に色の乗り具合に慎重になってもいいかも知れんね
このオランダで言えば尾ビレにもう少し赤い色が伸びてればなぁ、という感じ
形に関してはよくバランスのとれてる良体と思う

125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 14:19:31 Yn7feALp
親父が飼っているオランダ(10歳くらい)の鼻先に、白いぶよぶよが出てきました。
今では泳ぐこともできず、口も開けない状態なのでえさが食えない様子。
これは病気なのでしょうか?対処法があったら教えてください。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 22:27:36 RY3xs3eZ
10歳魚ともなると、病気からの症状なのか老衰からの症状なのか微妙だよねぇ。
とりあえず0.5%食塩水にして様子見かなぁ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:34:37 sKofE8h1
鼻先に白いぶよぶよ、だけで病名しぼるのは難しいけれど
水カビ、白雲、寄生虫あたりが怪しいと思いつくところかな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 15:58:03 23MsvNNB
オランダ系でも10歳まで生きるってのが分かって嬉しい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 16:05:31 ktvRMwqf
うちは獅子頭系では東錦の今年で八年来の付き合いになる奴がおるな
さすがに二三年前から色も抜け切ってヨボヨボとしか泳げんようだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 23:15:44 aCKnT/8i
うちの茶金は五歳ですでに色も抜けてきてヨタッてます
一時期、急激に太らせていたのが原因だと思いますが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 01:33:05 S1aOjVzI
この金魚誰んだ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 14:28:03 rfck+rb1
オラんだー!!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 17:17:47 S1aOjVzI
>>132
おせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今か今かと待ちわびてたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 22:48:33 Y8IFNDOT
東錦の退色してないのはどんな色?東錦の子を買ったんだけど鮒色でこれからどうなるのかな?赤くなってオランダになるのかな?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 18:40:41 0h4CHSVZ
体長1cmをこえて全身フナ色のままなら、ちょっとヤバス

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 21:02:02 uDTkwpYB
体長5cmです。この先赤くなるの?何色?一段と黒くなってきてるんですが?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 21:05:45 MD4LyqW+
それはもう鮒色まっしぐら。
もしくは黒オランダに化けるのかな?
青文みたいになるのかもしれないね。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 21:41:15 0h4CHSVZ
すでにテラヤバスだったのか…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 21:47:16 uDTkwpYB
四匹もいるよ。形は良いんだけどね!鮒色も嫌いじゃないし。品種は何になるんだ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 21:55:31 EAc8joA7
うちで生まれたオランダ
ずっと鮒色だったけど
孵化後1年を迎える頃
突然退色しはじめて
素赤になりましたよ。
さらに最近黒がチラホラ
出てきてます。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 22:06:18 uDTkwpYB
トラおらんだになるんかな?東錦の子だから三色にはならないのかな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 22:47:33 0h4CHSVZ
鉄オランダ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 20:10:53 CFQuuwTu
鉛オランダ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 22:27:32 KkL5AxIP
侘び寂の世界へようこそ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 20:33:11 5YpgiDxe
134っす。東錦一段と黒くなってきたよ。普通黒い金魚は日本だと退色するんだよね?どうして黒くなるのかな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 23:27:22 P2JcZ+jS
炭化オランダ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 03:01:45 eVroxd+0
オランダも大変だな。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 23:21:50 VJ/B6/lS
4月に買ったオランダがあまりに調子よく育つので、
調子に乗って高たんぱくのえさばかり何回も
あげてたら、一ヶ月ほど前のある日の朝みてみると
体中真っ白な膜を張ったみたいになってひれがぼろぼろ
になってた。

今にも死んでしまいそうな感じだったけど、こんな病気みたことないの
でとりあえず30度に保温+パラザンD+メチレンブルー+食塩0.6パーセント
で薬浴してみた。今はもう大丈夫なレベルまで回復してるけどヒレは完全には元
には戻らないかもしれない。

金魚こんな症状になったことある方います


149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 17:53:29 rKcv82Uh
餌がどうとかより、何かの拍子で皮膚にできた傷に水生菌が付着した可能性が
高い症状。とりあえず回復できたのなら治療は適切。水流のある飼育環境なら
鰭が復元するまでは水流の勢いを弱めておくこと。体調をくずした後では
復元に二ヶ月くらいかかることもある。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 18:11:52 1BjZySAa
家のオランダ携帯で写真撮ろうとすると逃げるんだが なんでだろ?
ペースメーカーでも入ってんのかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 11:05:12 N2kNUvtT
>>150その辺歩いてる女にやってみろ。気持ち悪がって逃げるから。それと同じだよ。

152:こくりゅう ◆qyMORTEYE.
05/10/16 00:07:18 Y6vurH2Z
>>134 >>136
鉄色・鉛色・墨色など。
退色すれば素赤や更紗、真っ白の可能性も。

>>139
退色しなければ、さしずめ『鉄獅子頭』・『鉛獅子頭』・『墨獅子頭』といったとこでは。

>>145
ヒント:失明

153:52
05/10/22 19:44:37 MB5Gn1/q
オランダゴールドを与えてから二ヶ月半以上が経った。
頭部の肉瘤は程良く出たし、目の下から口元にかけても膨らみが出てきて、
獅子頭系の金魚らしいモコ顔に近づいてきた。
健康状態も良好で、なかなか使える飼料だと思う。
ただし色揚げ効果に関してはイマイチな感じがあるのが残念。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 02:57:19 BQ9xAuOk
咲ひかりとどっちが良い?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 13:14:28 BQ9xAuOk
昨日買った どう?
URLリンク(e.pic.to)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 16:58:22 oHgMxGZP
>>155
東?
丸手だし結構このみかな◎大きさは?
でもパンダみたいのが泳いでたね?パンダも見たい。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 17:27:36 915sk3TR
>>153
レポ乙。

>>155
うちのpcでは見れんかった。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 22:10:02 BQ9xAuOk
>>156
URLリンク(f.pic.to)
㌧くす
東錦 初購入だったから 人に見てみて欲しくてさ
大きさ10㌢位かな?
ムービーは、上から パンダ オランダ 東 です

159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 06:43:08 o/1a8F/6
オランダがかわいい。ピンポンらしきものも見えるな。

160:名無しさん@お腹いっぱい
05/10/26 14:41:39 DNGYB+in
60センチ水槽でオランダと東錦と茶金を一匹ずつ飼っています。
今は5~6センチです、どのくらいまで大きくなりますか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 01:53:50 pKMCP3IR
しっかり面倒みてやれば3~4倍くらいの大きさにはなるよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 01:26:29 Pj74G6Q6
浜錦むずかしいなぁ
べム頭維持したかったけど大きくなると
ただの高頭パールになっちゃった・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 12:32:30 jC8NbM9Z
162さんに同意すると共に便乗させていただきます。
なんか新しい飼育本が出るたびに浜錦の写真もチェックしたりするんだけど
ほとんどが高頭パールじゃねえの?という奴なんだよな。
あのベム頭というのも元々成長に伴って崩れてしまう一過性のものなのかな?
飼育上のコツとかあれば誰か教えてくだされ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:32:00 3OWr8M3A
ウチのオランダ、イカリムシが寄生して
「リフィッシュ」や「グリーンFゴールド」を使用しても
一向に改善が見られません。もちろん水替えも行っています。
どうすればイカリムシは居なくなってくれるんでしょうか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:48:07 xhCADrMb
イカリムシ抜いた?

166:164
05/11/02 07:57:37 o8ESGUbe
>>165
1回抜きましたけど、また刺さってて、それ以後は放置です・・・
やっぱその都度抜かないといけませんか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 08:05:29 juGicU4O
まずイカリにやられてる奴を隔離して 本水槽はリセットして天日干しろ
フィルターとかも天日干にして さらに気になるならイソジン含ましたスポンジでゴシゴシ洗ってやれ
病魚はイカリ抜ける奴は抜き 無理そうならリフィッシュいっとけ
面倒だがここまでやればまず大丈夫

168:164
05/11/02 16:36:35 o8ESGUbe
水槽にいる7匹のオランダ全てに寄生しています・・・。
やっぱリセットしないと解決しませんか orz

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 16:47:47 gHHAmAPx
いやなら全部殺せ

170:164
05/11/02 22:31:36 o8ESGUbe
沈んでじっとしている場合も多いですが、
意外に元気なので、殺せません・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい
05/11/02 23:04:17 +akUxzqh
そりゃ困ったなー ちゃんと殺さないとねえ・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 12:52:50 hnwvgodS
まぁ治療が面倒だと思う程度じゃペットは育てられないよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 13:34:11 9voMeaCK
七匹全部って大変だね…。
長期の薬浴で弱ってんじゃないですか?
自分もリセットしたほうが良いと思う。
リセットの時全員のいかり虫抜いて一緒に薬浴しつつ水換えですかね?薬浴水槽が七匹入れられ無いなら本水槽リセットした時砂利やろ過機抜いて本水槽で治療するしか無いような…。
まだ生きているなら諦めないで頑張って欲しいです。大変そうだけど。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 12:47:32 SjqZ+AsP
11月13日 奈良県大和郡山にて、第十三回秋季金魚品評会
お近くの方は行ってみてはどうでしょうか?

場所:やまと錦魚園
時間:11月13日(日) 9時半より受付 10時半より審査開始
内容:ランチュウ 当歳の部・二歳の部・親魚の部
    オランダ 当歳の部・二歳、親魚の部
    金魚の部
    以上の6部門での品評会


175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 21:21:29 sJhzrwCF
やまと錦魚園って車で行くと不便なんだよなぁ・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 22:44:44 Mz3Yc8YV
オランダは飼うのが難しい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:03:49 o1Nww/hb
和金すら飼ったことなかったのに、いきなり江戸錦から飼いはじめて
数年間もがき苦しんだ俺には簡単

178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 20:38:48 an1ZK2eq
近所のホームセンターでは茶金青文がバタバタと星になっている。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:33:57 7JDFTJYB
去年尻尾入れて8cmくらいだった獅子頭ズが20cm超えたぽい。
きちんと測ってないからだいたいだけど、こんなに大きくなったのが何でかわからない。
去年は色々試してたけど、今年は咲きひかり金魚と乾燥糸目だけ。
同居の出目も同じくらいあるし。
仕方なく90cm買いました。
通販なのでまだ手元にありませんが、水槽広くなったらもっと大きくなっちゃうのかなぁ・・・。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 00:00:15 RaB2F+Td
家のオランダ系の肉溜にたまに白い点がでるんですけど、なんですかねこれ?
大概ほっといてるんですが なんかヒドクなる事もないし かってに消えてる事もあるし
どなたか教えて下さいm(__)m

181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 01:13:55 MNsef4eN
ただのニキビみたいな物だから大丈夫。 気にするな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 09:32:26 RaB2F+Td
>>181
ありがとうございます

とりあえず心配だから0.1%塩浴させてしまいました
負け組か俺?orz

183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 16:21:42 JPEF+Nvp
>>179
実はジャンボオランダで50cmオーバーまで大きくなったりして。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 23:01:49 bSO7GO/r
水槽が届いたので引越ししました。
困ったのは更紗が転覆して水面を漂ってること。
片付け終わったら隔離してココア浴しようと思ってます。
>>183
ジャンボじゃないはずなんですがねー。
ドンドコ巨大化そして転覆orz

185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 21:46:28 ap/T8EQC
エサのメーカーうそばっかり書くな!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 00:20:48 JYfN/0Fa
今 咲ひかり金魚と乾燥赤虫あげてるんですが イトメやミジンコもあげた方が良いんですか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 08:11:15 b8yFqRcJ
>>186
不要。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 10:19:58 JYfN/0Fa
>>187

無駄な出費を抑えられたよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 20:17:01 nCRguyTP
スマートな東買ったんだけど
咲きひかりだけでも肉コブ出ますか?
ベビーゴールドも与えたほうがいいのかな?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 21:35:11 b8yFqRcJ
>>189
ウチは咲ひかり&咲ひかり金魚で茶金(オランダ)に肉瘤でた。
不細工になるからあまりでて欲しくなかったんだが・・・orz

191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 23:14:15 FqP9l0e6
>>189
このスレの52氏みたいに期間限定で咲きひかり実験レポートしてみれば?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 00:35:45 oX5rY8Rk
>>190
うちも咲ひかりだけでパールの頭が肉厚になってきた。

>>191
そうだね。写真&データ付きで1週間ごとにでもレポしよっかな。
専用うPロダある?

193:189
05/11/17 00:39:43 oX5rY8Rk
ごめん!192=189です。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 09:21:43 S9Q1Ycx5
>>192
URLリンク(users72.psychedance.com)
ここにある【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】のupスレとかどうかな

195:189
05/11/17 10:51:14 ObBWSDh5
>>194 ありがと!
今日帰って時間あったらレポ始めるね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 21:57:22 bMzFWBo/
スレ違いすまそm(__)m
中野区に住んでる方 図書館のリクエストに金魚伝承をリクエストしてくれ!
ある程度リクエストが無いと買ってまで図書館に置くって事は、無いらしいからorz
たのむ金魚伝承読んでみたい!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:01:57 /QBOB0uw
マルチうざい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 06:53:34 K/FFJXt6
580円で、こんなの買ったよ。
URLリンク(g.pic.to)

199:189
05/11/21 15:28:59 qenutk1Z
誰も待ってないと思いますが、レポートします。
画像を URLリンク(users72.psychedance.com) の
【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】 に貼りました。1824-1826です。
60センチ水槽、水温20度で飼ってます。
東のスミレさんは1週間ほど前に都内某坂で購入。
現在体長5センチ、10グラム程度です。
咲ひかり浮上SSを、朝晩にそれぞれ20粒程度与えています。
肉コブもこもこよりも、全体的なデブ、頬肉たっふりが目標です。
しかし他の餌との比較はできないので、ゆるりとした成長記録になりそうですね。
アドバイス等聞きたいです。

>>198 変わった柄ですね。きれいだ…

200:おじゃるまる
05/11/21 17:22:15 iKPiNpt5
200

201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 21:00:50 P9079oeU
>>199
up乙。なるほど頭頂部の肉瘤ほとんど無いね。
今の感じだと目標どおりに育ちそうじゃないかな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 21:04:52 P9079oeU
訂正
× 育ちそうじゃないかな
○ 育ちそうかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 00:23:55 R9SyxPLv
>>199
けっこう金魚飼育歴長そうですね

204:189
05/11/22 01:31:52 hf+V9TyY
>>201
結構スマートで太るかが心配です。ショート朱分金て感じで。
当歳東ってこんな感じなのかな?某ネット販売のS東も結構細いし。

>>203
自分で飼ってるのは3年ほどです。
この他に重度の松かさが2匹…(´;ω;)ウッ

205:52
05/11/24 21:24:16 HcrnQlry
咲ひかりで実験してくれる方が登場してくれましたか。
私も興味のある餌なので効果レポートには期待してます。

オランダゴールドのみでの飼育実験をしているうちでは
冬はヒーターなしでの飼育をしていますので、これからの季節、
際立った成長は望めず、十二月から二月中旬頃までレポートすることも
なくなると思います。
実験中のアズマニシキは、その後も元気な様子の毎日で体つきも丸くなり
尾鰭とのバランスも随分とそれらしい感じにまでなりました。
ただ、肉瘤に関しては前回レポートした時の印象から変化はありません。


206:189
05/11/27 14:05:08 6tYGaq14
52さん、丸くなってきましたか…いいですね。
私は「あっぱれさんま教授」の後ろで浮いている
東のような体型が目標です。

ここで質問ですが
・ヒーターを使わないメリット
・冷凍赤虫、冷凍ミジンコのメリット
をご存知の方教えてください。
どう飼育していこうか迷っています。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 00:53:16 lE7n1Kxz
ヒーターの設置も餌の種類も飼育者の好み
あまり振り回されない方が良いんじゃないかなぁ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 11:53:58 bxU38Okn
ヒーター使わず冬に冷やしてやった方が春に卵を産みやすくなるお

209:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/02 23:36:54 k0t0OIXU
しかしこのスレに東錦とか浜錦とかを自家繁殖までして楽しんでる人いるんでしょうか

210:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/03 00:16:07 254kTl9w
>209
来春挑戦予定。
知人から舟を貰ってあり、金魚飼い師匠から東の親を分譲してもらう手筈になってる。
暖かくなったら、青水で繁殖チャレンジだ!

211:52
05/12/03 17:38:25 9d/LlXmU
>>206
自分なりの飼育の経験と試行錯誤を経て飼育者の好みが
体型や色に出てきてくれるものですよ。
育てることを楽しんでください。

>>209
室内水槽での繁殖ですが、東錦と茶金を毎年それぞれ。
今年の春は蝶尾も手掛けて、僅かですがパンダ柄のものも採れました。

212:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/09 04:07:39 kGECzw4j
今年の夏に四百円で買ったオランダ以外に良い形になりやがった 眠いから 起きたらうPするね

213:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/09 06:01:35 yEX1jB0c
210
繁殖は更水だよ。

214:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/09 08:22:46 kGECzw4j
はい
URLリンク(g.pic.to)

215:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/11 12:38:55 ZbxK9ND6
肉瘤が発達しすぎで目が埋まってしまいそう・・・
当歳魚で買った時は頭頂部の肉瘤が異様に大きいだけで可愛いかったのだが、
頬の肉瘤が突然もこもこでかくなって化け物になりそうだ。
えさは他の金魚と同じ安物の配合飼料と乾燥みじんこだけだったんだが・・・
目の周りだけ肉瘤を切り取れるかな?

216:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/11 19:26:05 woaWaPo1
肉瘤発達の観点から最強の人工飼料は咲きひかりかな?

うちはらんちゅうベビーゴールドだっけ?あげてるけど
目覚しい変化は見られない。。。
しかも咲きひかりはうちの地元には売っていない。。。

217:189
05/12/13 15:20:41 /thexNbT
>>207-208、211
レスありがとう。
基本的にこのまま育て、
週一でご馳走として冷凍赤虫をあげたいと思います。

>>216
咲きひかり、私はネットショップで買いましたが、
最近は店頭で沈下性のものをよく見かけるようになりました。


218:12/18-24は名無し投票日
05/12/23 05:37:13 zlm55I7U
age

219:12/18-24は名無し投票日
05/12/23 18:18:48 mktDQGqk
東錦やオランダ獅子頭で良いのを売っているお店は
ありますか?知っていませんか?綺麗なのが欲しいです。

220:12/18-24は名無し投票日
05/12/23 20:46:40 BnJ4agnb
219
ネット販売なら草野金魚屋さんが質の高いオランダを扱っておられますよ。

221:12/18-24は名無し投票日
05/12/23 22:13:25 16SUYXWj
肉瘤が目を覆っちゃってるのみると
なんとかしてやりたいといつも思う

救う方法はあるの?

222:12/18-24は名無し投票日
05/12/24 01:10:03 qplxl+YE
自分の嗜好に合わないものは見ないようにする程度にしておけ

223:12/18-24は名無し投票日
05/12/25 01:57:11 vG2dc46w
>>219
新宿京王の吉田にオランダの良いのは居る
予算は、お幾らで?

224:pH7.74
05/12/25 15:47:02 zyIq7j/8
草野金魚屋さんのはジャンボですよね>>??
中手の更紗オランダがいいです。
東錦も中手の綺麗なのが欲しいです。
2歳で1万くらいで

225:pH7.74
05/12/26 14:40:12 aTiu666Y
潤沢な資金だねい
このへんでは満足できない?↓
URLリンク(www.hamax.jp)

226:pH7.74
05/12/26 23:47:17 oNwU8fGY
>>224
俺がよく行く魚屋は、金魚一道 京王吉田 池西だけだからなんとも言えんが こん中だったら新宿京王が今居るよ

227:pH7.74
05/12/27 19:43:37 VV6NgxbK
>>226
新宿京王って、ちっちぇよな。

228:pH7.74
05/12/28 01:10:39 oRcqtbZJ
>>224
ビッダーズで東錦を大量に出してる業者さんがいますけど
どうでしょう?
「2歳」ってのが微妙ですね。
今年生まれた当歳と、親で1回仔を採って出された3歳なら
結構流通しているように思うんですが。

229:pH7.74
05/12/30 15:58:21 61FZzown
>>227
だが質は良い 今は

230:pH7.74
05/12/30 19:37:24 o2Ct5z2L
ビッターズ見ました ProShop血統魚さんですね
今まで見たことのない凄い、
いいのばっかりで気に入りました。
みなさんありがとうございます。


231:pH7.74
06/01/02 08:53:57 yovo0gw4
>>230
自演乙w
馬鹿げた高価格(架空)の店頭価格をビダでは消費者に割安感を
だしておいてhpには店頭販売はしていない?ワロタ。


232:pH7.74
06/01/10 23:56:16 RjPXN8AB
冬は静かなオランダスレ

233:pH7.74
06/01/11 23:05:23 sgpMXt5K
ここのところ水温5~6℃
ほんとに静かなものです

234:pH7.74
06/01/20 01:06:05 9kKa0SJG
うちの東錦も餌やる仕草してやるとヒクヒク動く程度。
あと一ヶ月はこんな感じだろね。

235:pH7.74
06/01/22 19:13:12 BC0qSmEM
初めて通販で金魚買ったけど納得いくものはなかなかいないね。
ヒレが多少曲がってるのとかはともかく、模様が納得いかない。東錦とかは
左右で赤がち白がちの差があったり、孔雀オランダってのも買ってみたけど
オレンジ色がキレイに入ってなくてこれじゃただの黒オランダか白黒オランダ
頼んだ方がよかった。水泡眼も水泡の大きさのバランスが取れてない。
一匹一匹紹介しているところならそういうこともないんだろうが値段が高い。

236:pH7.74
06/01/23 00:18:05 oV+Amb3a
どう見ても金魚屋の処分品です。
本当にありがとうございました。

237:pH7.74
06/01/23 01:59:22 iaB76dXW
>>235
そういう情報はこちらで店名を晒して語ろう(伏せ字可)

スレリンク(aquarium板)l50

238:pH7.74
06/01/30 22:19:21 xdspL/NK
うちの茶金、水温6℃でも餌バリボリ食べるんだけど…

239:pH7.74
06/02/02 22:15:59 SIeieGnw
後々、後悔することにならないと良いけどね…

240:pH7.74
06/02/02 22:33:41 A1WaXnCP
青文、茶金ってオランダ並みに大きくなるの?

241:pH7.74
06/02/02 23:46:34 5NzpN2Vz
そりゃなるって。
ウチでは青文が同時に買ったオランダより身体も鰭も立派になってる。
半年せぬうちに退色して、青文から白鳳になっちまったが。

242:pH7.74
06/02/07 17:43:23 KpoIp80U
うちも東錦の脇役のつもりで買ってきた茶金が妙に存在感を
持ち過ぎるようになってしまって今は専用水槽の主。

243:pH7.74
06/02/10 02:52:40 B4Gczrw+
>>241
>青文から白鳳になっちまった

転んでもそれなりのものになるだけマシですよ。
茶金で転ぶと本当になんだか分からない獅子頭系金魚になります。
五日間ていどだけなら「メノウオランダ」と呼んでもいい色に
なったりもしますが。
何か良い色の固定方法とかあればと思います。

244:pH7.74
06/02/10 13:13:17 tJZDR5bp
水槽飼育だけど明け3アズマが放卵しちゃったよ、、、トホホ

もっとも2週間前くらいににチョット調子を崩していたので、
18℃に上げてたオイラが悪いんだろうけど。
これで春の楽しみが一つ減ったのか?、、、

245:pH7.74
06/02/14 01:16:14 vlqMO6VE
諦めるのチト早いんちゃう

246:52
06/02/15 23:57:50 UkEBSTUl
今日は随分と暖かい日でしたね。これから一雨ごとに春に近づいていくようです。
パンダ出目の繁殖準備と共に、実験中の東錦にもオランダゴールドの餌与を再開します。


247:pH7.74
06/02/16 12:59:56 nTjZiSDf
>245 違うのよ、2腹目、、、、、

追い掛けられてるから、3腹目も近いかも
準備まったくナーシ!w



248:pH7.74
06/02/16 13:03:08 zzN4zqFy
オスが激しい追尾のあと産卵した卵を夜のうちに食べ過ぎて消化不良→松かさ→転覆(この間約5日ほど)になりました。
そんなことってよくある事なんでしょうか?
元気ハツラツだったのに、悲しいです。
今、60センチ水槽で0・5%塩浴温度27度くらいで転覆中、鱗は少しおさまってるようですが、食欲は全くなしです。

249:pH7.74
06/02/16 18:49:23 zzN4zqFy
うーーーーん、死んじゃった。

250:pH7.74
06/02/16 20:44:59 m59a7uOk
松かさは怖い。
直ったと思ったら急に再発してポップアイも併発して
見た目も非常に怖い。
凄い勢いで金魚をむしばんでいく。

>>249
懲りないでいい飼育者になってね。

251:pH7.74
06/02/16 22:03:14 zzN4zqFy
>>250

あい。飼育6ヶ月目なので産卵は勉強不足でした。
調べたら抱卵のあとって弱るみたいですね、メス。残った卵が腹に残って腐るとか。
オランダオスが産卵前後に弱って死ぬのって、太りすぎていて精子が出せずに腐ったのかな。

252:pH7.74
06/02/17 03:34:04 ssdjCyVO
>>247
御愁傷様です

253:pH7.74
06/02/18 23:15:21 IjCyV37H
60cm水槽でずっと飼いたいなら
何匹まで大丈夫かな?

254:pH7.74
06/02/19 00:40:21 ZQhlE9HC
オランダ系は飼い込むと結構大きくなるから少なめ少なめにね。
60水槽だと全長16cmまでのなら2~3尾までにして、そこから先はそれぞれ1尾飼いが無難。

255:pH7.74
06/02/19 15:46:12 CvIJ4gAG
248です。
16日に産卵後の水換えの時、水草についていた分だけ卵を別の容器にヒーターも
つけず放置していておいたら、なんと目玉ができていました。20個くらいかな。
死んだオランダちゃんのコなんだ、と思ったら泣けてきました。

256:pH7.74
06/02/20 00:16:13 sL6WJHhK
今の時期から稚魚飼育ですか。
手間は春より多いと思いますが頑張ってください。

257:pH7.74
06/02/20 02:23:16 yeAhLZKw
>>255
育てたいのなら、
餌などの準備は早めにね。
ヒーターも今の時期には必須かな。

258:pH7.74
06/02/20 10:00:25 3AyF3Kps
金魚の単独飼育はやめとけ。

259:pH7.74
06/02/20 10:45:59 bZdioO7P
なんで?

260:pH7.74
06/02/20 13:42:24 SmSxSjgH
 オランダ稚魚産まれました♪ 

 そろそろ選別でもしようかと思うのですが、選別方法はおおむねらんちゅう
と一緒でいいのでしょうか?オランダの選別方法の記載が少ないため誰か
教えてください~(選別未経験者)。

 若干スボ尾気味の稚魚が多いようですが、このような魚ははさっさと
捨てたほうがいいですよね・・・・ お願いします。 

261:pH7.74
06/02/20 14:18:02 sL6WJHhK
あなたの知っているランチュウの選別方法を
明示してもらわないと良いとも悪いとも
言えないよ。

262:pH7.74
06/02/20 17:18:21 SmSxSjgH
現在の稚魚の状況は全長約1.3㎜
飼育環境80?(幅50㎝奥行80㎝)のトロ舟水深12㎝程
1回目淘汰の対象は
①ふな尾
②すぼ尾
③尾形の左右不揃い
④身体の中心線の歪み(ひねり)
⑤泳ぎの不良
⑥成長不良
ってとこでしょうか・・1000匹以上はいるので
1回目で200匹程にしたいですね。
こんなかんじです・・ 

オランダの稚魚選別時に留意すること等ありましたらよそしくお願いします。

263:pH7.74
06/02/20 18:08:08 sL6WJHhK
大旨よろしいです。

オランダの場合、尾鰭が水中になびいて流れる美しさも鑑賞ポイント。
尾の長短にも気をつけた方がいいかな。
あと肉瘤の出方と更紗だった場合の色の出具合で多少の欠点は
誤魔化したりもできるので、そう厳密に減らすこともないよ。

264:pH7.74
06/02/21 08:33:53 sZrsQERz
>263

ありがとうございます。



265:pH7.74
06/02/21 11:39:58 Dv654YvI
>>256 >>257
ありがとうございます。頑張ります。


266:pH7.74
06/02/21 11:40:40 Dv654YvI
>>262

せ、、せんびき!

267:pH7.74
06/02/23 19:30:27 XYUKjJ/9
経験の少ない人なら1000匹というのは驚く数字かも知れませんが
満足すべき形態と色を持つものは数千から一万匹に一つ
という世界なんですよ


268:pH7.74
06/02/24 15:24:08 VdDF9XYD
たった千匹じゃ、あまりいいのはのこらなそうだ
いい仔がとれるのは親が5歳魚くらいからかな

269:pH7.74
06/02/25 10:36:17 Ub3NKePm
30匹ほど孵りました。
初めて見る金魚の稚魚?ぼうふらみたいで怖いです。こんな小さいのが育つんですかね。
餌やりが始まったら水質悪化ですぐ死んだりしないのですか?

270:pH7.74
06/02/25 12:10:28 vXZB5018
水質悪化しないように気をつけるとしか......

卵のうが取れたらすぐに餌やり始めないとならないし、かなりの量を食べるので
面倒を見るのが結構大変w
殻剥きブラインが最も水を汚さないえさだけど、高い......orz

271:pH7.74
06/02/28 03:35:38 CnKEFNPC
キョーリンの安餌にしたらウンコがいっぱい出て
買ってきたばかりのように元気になった。
高い餌は意外と糞詰まりになるねえ。
Sには騙された。。。

272:pH7.74
06/03/01 22:24:57 Z2un9iHz
>>267
そこまで拘る?もっといいの出るでしょ。
ランチュウじゃあるまいし。

273:pH7.74
06/03/02 21:08:01 L2i8NTqf
俺も、一軍、二軍、三軍と分けて、けっこう選別は緩く残す方かな。
退色次第でメノウみたいになったりもすることもあるし、
出目がかった奴は二ヶ月くらい経たないとわからないし。
蘭鋳に比べてオランダ系の持つ多様性を楽しんでる。
ま、個人が金魚に抱く理想と満足の度合いは人各々、と言われれば
それまでだけどね。

274:pH7.74
06/03/04 20:05:07 rdut8v6z
最近店で見るオランダは、長めの胴に短めの尾鰭のやつばかりで不満です(゜Д゜)

275:pH7.74
06/03/04 21:25:24 P4Wa7kNi
確かに。
下手すりゃ肉腫ある和金にしか見えない様なのも見かける。


276:pH7.74
06/03/07 22:22:53 Sg4bUAKq
質で言ったら東錦なんて全滅だろ?

277:pH7.74
06/03/07 22:51:52 kkVXXPrw
まぁねぇ。
幸い俺は馴染みの店の店主のコネで会用魚の二軍落ちを分譲してもらったが、十分に立派な代物だった。
それと比較するとそこらで見るのは「東錦みたいな金魚」だな。

278:pH7.74
06/03/08 00:29:26 NygPLOyo
頭が太い出来損ないのキャリコ琉金が最近のアズマ

279:pH7.74
06/03/08 20:45:09 VgQjMtSl
東はハードルが高いからね。会が廃れたのも仕方ないよ。

280:pH7.74
06/03/08 21:36:30 SZA/Sss2
>>274
最近よくHCなんかにいるバルーンオランダとかいうやつもどうかと思うけど…
やっぱ丸すぎも長すぎも嫌だな…


281:pH7.74
06/03/08 23:08:18 w7WYKN5A
ビッ☆ーズみててもオランダ系でいいと思える東は少ないね。
個人的には東は水槽でもはえるそこそこ丸手の肉瘤が程よくのったのがいいな。 
輸入ものと思われる肉瘤は気持ち悪いほど大きすぎ・・
稚魚から作ればそこそこのものが100匹に1匹くらいできるよ。

さてこれからブライン投入♪


282:pH7.74
06/03/08 23:42:21 VgQjMtSl
東は色が難しいんだよね。控え目な青を別にしても、
「3色バランス良く」は奇跡に近いよ。

283:pH7.74
06/03/09 00:22:00 Y2OAbHen
赤勝ちで尾の黒ストライプが鮮明で細かい
肉瘤はモコモコ下膨れで傷ひとつない長いヒレ

ないないないない

284:pH7.74
06/03/09 00:44:55 TiikNe8u
タンチョウの顔が黄色っぽくなってきてしまったんですけど白くする方法なんかありませんか? 60cm水槽にオランダ2匹と同居 餌、オランダゴールド 水温、25℃ フィルター、上部式、投げ込み式、スポンジフィルター 金魚の大きさは尻尾いれないで7cmくらいです。

285:pH7.74
06/03/09 00:48:35 Y2OAbHen
>>284
ここは質問スレじゃないよ!肉瘤が育ってリンパ液やら脂肪やらが充填されたんでしょ

大人になれば乳首が黒くなるのと同じだから、もう元には戻れないww

286:pH7.74
06/03/09 01:07:04 TiikNe8u
スレ違いすみません
わかりやすい回答ありがとうございました。

287:pH7.74
06/03/09 05:44:36 sylqUoci
>>285
その例えはなんかリアルすぎ、と横を見てみる

一応咲きひかりには白いところを白くする成分が含まれているみたい
袋に書いてあった
でも家の丹頂はホホが黄色っぽいな

288:pH7.74
06/03/09 20:15:01 t2lqwGre
白くするんじゃなくて、黄ばみを防ぐのでは?

289:pH7.74
06/03/09 23:56:01 m43LzA1U
脂肪やリンパ液って基本的に黄色いからな

290:pH7.74
06/03/10 06:04:49 MfHvkial
なるほどね

291:pH7.74
06/03/10 20:59:08 suNPb8er
咲きを止めたら死ななくなった

292:pH7.74
06/03/10 21:48:38 1w9wyLFw
>291
うちの子もそうww

293:pH7.74
06/03/10 21:51:08 Htsl/kz1
>>291>>292
あまり変な事書かない方がいいよ。
偶然なだけで、科学的根拠ないんだから。


294:pH7.74
06/03/11 01:05:48 stGf+xlJ
だってほんとうだもの。
かわいい金魚ちゃん達だもの。
大きく育てた金魚を無駄に死なせたくないじゃん。
餌を一粒その辺に放置して、いつまでも固いのは
消化が悪すぎて危険だと思う。


295:pH7.74
06/03/11 08:09:53 ur5HhbJ1
>>294
自分の金魚が可愛い事と、企業への誹謗中傷は別の問題。
餌を放置して云々は、まったく根拠をなさない。

お前に飼われる金魚が、可哀想。悲劇。

296:pH7.74
06/03/11 14:48:10 UEwet9m1
社員乙

297:pH7.74
06/03/11 16:39:14 stGf+xlJ
商品名だしていないす。
それに同じ会社の違うえさをあげてるしw

社員なら会社に報告せよ!あの餌の再検査せよ、と。

298:pH7.74
06/03/11 17:09:59 Ctj6o0O8
>>291-292
興味ある

どうやって死んだのか教えて欲しい
糞づまり?

299:pH7.74
06/03/11 17:21:01 UEwet9m1
肥満による内臓疾患でしょ

300:pH7.74
06/03/11 18:57:58 ur5HhbJ1
>>297
商品名が容易に推測出来る文章に、手放しで賛同してるじゃん。
すなわち同罪なんだよ。お前卑怯だな。やっぱりお前に飼われる
動物は哀れだ。それと将来子供は持つなよ。子供は親を選べないから。
結婚はしていい。バカップル同士、好きにしてくれ。

301:pH7.74
06/03/11 19:53:30 UEwet9m1
消費者が使用した商品を公の場で批評することには問題ないんだぜ?
>>300は存在そのものが卑怯

302:pH7.74
06/03/11 21:27:41 eBO8RiIm
家の金魚も辞めてから、落ちなくなりました‥ あの餌は捨てちゃいました

303:pH7.74
06/03/12 01:15:56 +0wsInDM
もうすこしスレタイに沿った話題選んでくれよ

304:pH7.74
06/03/12 01:26:44 Ry5iXBsw
家も落ちた、、、三袋めの途中でやめたら落ちなくなった。
2ちゃんの他スレでいいって書いてあったので与えたのだが。。。
ただ、他のコメットや和金はOKなんだよね。
ただ丈夫だからなのか、丸ものより腸が短いからなのか
原因はわからん。

305:pH7.74
06/03/12 01:46:12 ih0mD6bg
肉瘤促進と謳われた商品を、オランダの肉瘤促進のために買ったんだから
いいんじゃない?
オランダゴールドも高脂肪の餌で金魚がよく落ちることで有名だね
確かにどちらも肉瘤の発達は確かにすごい
コメットやワキンにあげるとデブるよw
生き物を飼う上で餌の量や種類は重大な問題なのに、あまり触れられていない方がおかしい
けっきょく、エンゼル色揚げがいちばんいいような気がする

306:pH7.74
06/03/12 02:11:24 +0wsInDM
OK OK そんな感じで参考になるレポート頼むよ

307:pH7.74
06/03/12 17:43:25 Ry5iXBsw
肉瘤の発達はその魚のDNAにもよると思うけれど
エンゼル色揚げ NPF
ミニペット キョーリン
パック デ フレーク ファイブプラン
エンゼル NPF←最近はまってるクラシカルタイプw
をローテーションしてる。
すこぶる元気。


308:pH7.74
06/03/12 22:19:02 awv2GyDq
飼育の未熟さを、餌の所為にする連中が多いな。


309:pH7.74
06/03/12 22:44:38 ih0mD6bg
自分の飼育技術を自慢したいだけのようだな。
本性ばれないと思ってるようだが、存在がイタイ。
昔高校デビュー目指したことあるだろw

310:pH7.74
06/03/12 23:24:23 TIesayLh
たとえ高脂肪の餌でも、60で飼ってるのと90や120・ましてや舟で飼ってるのとでは運動量が段違いで身体に与える影響も変わるしな。

311:pH7.74
06/03/12 23:56:45 Ry5iXBsw
>>309
精神病?

312:pH7.74
06/03/13 01:18:31 P73/rbAT
もう春だものなぁ

313:pH7.74
06/03/13 19:43:03 B5PSEkRd
>>311
間違いないよ。309は頭のおかしい奴だ。

314:pH7.74
06/03/14 15:51:38 RnyY8CK4
咲きひかりにもいろいろタイプがあります。
当方「金魚色揚用・沈下」を発売開始から使用しておりますが、
明らかに鯉用のものより、色揚効果は認められます。特に緋盤の色艶が良くなってきました。
金魚用は、粒形が細長く小さいので消化がよく、かつ糞の分解が早いので
すぐに硝酸ー酸性(pH5.5以下)になりやすいように思います。
当方カキガラで中和して、飼育水交換を遅らせていますが、
それでも2週間に1回は部分換水します。他の餌より幾分早めの水換えが無難です。
飼育環境は、室内水槽飼育専門で、
90cm3本、120cm1本、60cm3本で、東、ジャンボ系を飼育しています。


315:pH7.74
06/03/14 22:32:42 3aDxonZ5
「糞の分解が早い」が理解出来ない。
分解は、餌の質と関係あるのだろうか?

316:pH7.74
06/03/15 03:52:31 oncWYbvj
だから、効果はすごいんだって
しかしその分落ちるからこわいんだよ

見た目重視なら咲きひかり
健康に長生きして欲しいならエンゼル

317:pH7.74
06/03/15 09:00:29 /rkrGKIy
>>316
効果と「落ちる」の因果関係がハッキリしないよね?

実際、発売当初から俺も使ってるが、1匹も落ちてないし。

結論
お前らバカが、勝手に書いてるだけじゃん。

318:pH7.74
06/03/15 11:58:19 7zd6XEkA
っつうか、栄養価の低い餌なら水も汚れんわな
餌を与えなければもっと汚れない

咲きひかりが原因ではなくて水質管理ができてないんだな
俺は使い出してから下痢や気泡がなくなったので気に入ってる
モリモリとぶっといウンチを見れば内臓の負担が少ないのも判る

結論
水質管理も健康管理もできないシロウトだってことだ

>>314
家でもカキガラを愛用してます、緩衝作用を持たせるのに良いですね
ハマグリだと溶けてもギザギザが出なくて良いですよ
食べる機会が少ないのがアレですけど

319:pH7.74
06/03/15 13:35:31 aouJ9WM4
因果関係がはっきりしない咲きひかりの効能には一切噛み付かないお前らは
医療ミスをした病院の言い分に似ているww

つまり、>>317-318は社員乙!

320:pH7.74
06/03/15 15:36:30 wHzCegfy
314で投稿した者です。咲きひかりの効能は、
休眠状態で含まれている「ひかり菌」がメインかと思われます。
ひかり菌がバチルス属の細菌で、ナットウキンなど同じ仲間です。
この菌は水中で休眠が打破され、投与後2週間で金魚腸内で優占種となり、
餌の消化吸収を促します。また糞から体外へ出て、糞の分解を加速します。
キョウリンのHPの試験結果を見ると、28℃飼育で汚泥が40%低下したことが
示されています。ただ一過性の細菌なので、継続して投与しないとその効果は現れません。
その点、商売上「よくできた商品」と言えるでしょう。
また、副次的に色揚用の咲きひかりでは、スピルリナの中でも最も色揚げ効果が良いことが
知られているゼアキサンチン(高価)が配合されている点もセールスポイントのようです。
いずれにしても、水槽飼育では硝酸の除去(脱窒)は宿命であり、究極のポイントは現状では水換え以外には
ないようです。その点青水飼育は理に叶っているのですけれども・・・。


321:pH7.74
06/03/15 18:03:18 7zd6XEkA
>>319
エンゼルならはっきりしてるのかな?

余談だけど
アクア板では未だに社員乙ってのが煽り文句なんだね
ナツカシス

322:pH7.74
06/03/15 20:38:01 aouJ9WM4
因果関係がはっきりしないと噛み付いてるのは咲きひかり擁護のほう
都合が悪いと因果関係がはっきりしてないといい、都合がいいことはマンセーだろw
咲きひかりを使ってるころは肉瘤の発育もよかったが、そのかわりポツポツ死んだ
環境変えてないのにエンゼルに変えて以来、一匹も死んでない
咲きひかりは金魚の健康にあまりよくない、という声は2ちゃんでもよく聞くだろ?
別に咲きひかりを訴えるわけでもないのに因果関係の証明が必要か?感覚的なもので十分だろ
それが消費者の口コミ効果ってものだ
自社製品の広告を鵜呑みにしてくれる320のようなありがたい消費者ばかりじゃないんだよ

323:pH7.74
06/03/15 20:46:33 p0ZQ9jJo
オランダゴールドにしろ咲ひかりにしろ、餌で落ちたとか言ってる奴、どうせ60で過密だろ?
大型水槽や舟&池などで飼ってりゃ高脂肪だろうが、運動でカロリー消化しちまうっての。
水槽が狭きゃ、それに合わせて餌量調整すりゃいいやん。

324:pH7.74
06/03/15 21:15:58 wHzCegfy
322さん、よろしかったら、その落ちたときの魚の様子を教えていただけませんか?
鰭が溶けるように欠け、充血や白いぶつぶつが出来たようですとPHの急激な低下が
考えられます。無傷でスーッと逝ってしまった場合はろ過細菌の未繁殖による亜硝酸
またはアンモニアの急性毒性が考えられます。特にフィルター洗浄後ですといっそう危険度が増します。
咲きひかり投与の場合、2ちゃん以外でも「落ちきやすい」との報告を多く目にします。
上記以外ならば、ひかり菌が何らかの悪さをしているのかもしれません。

325:pH7.74
06/03/15 21:44:44 aouJ9WM4
咲きひかり菌なんてものは知らんよ
おれは高脂肪高たんぱくが内臓に悪さして身体が弱り死ぬと思ってるからな
3食ハンバーガー食ってるようなもんだ
うちでかかる病気No1はエロモナスだ
そういう病気だと思ってたが、金魚友人に咲きひかりの功罪をきいて餌を変えてからは一匹も死んでない

でかい水槽で飼えとか餌を減らせなんてのは本末転倒
リスクを負ってでもいい金魚を作りたいって言うんなら咲きひかりはいい餌だ
船で飼えば運動もできて、すごい金魚が育つだろうな
だが、ほとんどの飼い主にとってそんな環境は無理だ
餌の量に十分注意して、広い水槽でゆったりお飼いくださいなどと
メーカーだって注意書きにそんなことは書かんだろ
だとしたら、やはり咲きひかりは金魚が落ちやすい健康によくない餌だ



326:pH7.74
06/03/15 22:15:14 /rkrGKIy
そもそも、高タンパクが内臓に悪いというのは真実なのか?


327:pH7.74
06/03/15 22:28:25 wHzCegfy
どうやら結論が出たようですね。咲きひかりではなく「高蛋白高脂肪」のペレットを
使用する際の典型的な弊害のようです。低蛋白の餌と同様に給餌すると消化に負担がかかり、
内臓疾患にかかり易くなります。カラムナリスではなく、エロモナスが発生するということは、
飼育水が極端に悪化した証拠ですね。おそらくエンゼルと同量の給餌をしたことが原因でしょう。
48%蛋白で魚体重の3%が1日の摂取量と考えられています。あなたの飼育スタイルや考え方では、
エンゼルに変えて正解だと思います。

328:pH7.74
06/03/15 22:51:48 FBnBQ+vk
親切な人が多いな このスレはw

329:pH7.74
06/03/15 22:58:10 /rkrGKIy
高タンパクで弊害があるなら、メーカーは何故表記しない?
もしくは、低蛋白飼料にしない?コストが掛かるとしても、
使用者は金魚に思い入れのある人間だから、良い餌を買うと思う。

キョーリンさんに出て来て欲しい。専門家の説明が聞きたい。

330:pH7.74
06/03/15 23:25:40 aouJ9WM4
咲きひかりはいい餌ではあるが、室内水槽飼いの金魚には向いてないと結論が出たな
オランダゴールドもよく落ちる餌だ

弊害や48%蛋白で魚体重の3%が1日の摂取量と考えられていますとは書くべきじゃないのか?
90cm以下の水槽で飼ってる金魚には与えないでくださいとか
自分の魚体重を知ってる飼い主がどれほどいるか知らんがなw
ほとんどの飼い主は、すごい金魚を作るよりも健康に長生きして欲しいと思って飼ってるんじゃないかと思うんだよ
キョーリンのサイトにも
>ひかり菌は腸の働きを活発にし、消化吸収を改善します。また体調を整えることにより、疾病に対する抵抗力の向上が期待できます。
と書いてある。これを読んだ飼い主は、値段も高いことだしし健康によさそうだと思いがちな文章だよな
給餌の量については一言も触れられていない
>>327は、おれの飼育スタイルには否定的でも咲きひかりの功罪については同意してくれてると理解したが?w
それとも、てめーには安いエンゼルがお似合いじゃボケ、といいたいのかな?

331:pH7.74
06/03/15 23:55:04 7zd6XEkA
>>330
餌で落ちるなんて言ってて恥ずかしくない?

餌、水質、体調、状況次第で調節してあげるのが飼い主
与える量を明記していないのを問題とするにしても
明記してあればその通り与えるか?残ったら減らすだろ

少なくとも家ではエンゼルを与えると便中の気泡が散見された
転覆病になっては困るので消化のいい沈下性の餌を探して咲きひかりに落ち着いた

ここで咲きひかりが落ちる原因だといっている人たち
もちろん水質を測定した上で結論を出しているんだよね

332:pH7.74
06/03/16 00:16:15 JLsgshCr
>>331
エンゼルで便中に気泡?だから転覆?
餌に含まれる空気や飲み込んだ空気が転覆の原因になると思ってるのかww

333:pH7.74
06/03/16 02:04:40 cnyR7k3s
>>332
はいはい水質は?まさか計測器の一つも持ってないんじゃ・・

334:pH7.74
06/03/16 02:26:10 JLsgshCr

咲きひかりの分が悪いから、うちの水槽の水質のせいにしたいのかな?
計測器を持ってないから落ちるんだとかw
あにきく計測器なんてものはひとっつも持ってないよ
だったら、咲きひかりの注意書きに、水質計測器をお持ちでない方のお飼い求めはご遠慮願います
と書かないとまずいなw
計測器を持ってたとしても、餌の量だ過密だ水換え不足だと、咲きひかりを擁護しつづけるんだろ?
おれの不備がひとつもなかったとしても、けっきょくおれのせいにしたいんだろうなww


335:pH7.74
06/03/16 02:39:52 536/1WG9
何しろ君はツッコミどころ満載だからね

336:pH7.74
06/03/16 04:27:18 cnyR7k3s
水質を計っていない時点で論外

337:pH7.74
06/03/16 08:01:48 bVA/cprQ
餌でどうこう言う時点で論外。

338:pH7.74
06/03/16 11:52:30 Ua4VjBcu
咲きひかりにあんたが食いつく時点で論外。

339:pH7.74
06/03/16 13:29:29 bVA/cprQ
ずっと使ってた「らんちゅうベビーゴールド」
粗蛋白質46%以上、粗脂肪6%以上

「咲きひかり金魚」
粗蛋白45%以上、粗脂肪7%以上

両者の違いは殆ど無い。「らんちゅうベビーゴールド」を使ってた時、
他メーカーの餌と比較したが、粗蛋白・粗脂肪ともそれ程違いは無かった。

要は、特別に咲きひかりが高蛋白・高脂肪という訳ではない。
もちろん、咲きひかりで魚が落ちるという根拠もない。

340:pH7.74
06/03/16 15:26:11 JLsgshCr
>>336
計測器を持ってるか聞いたんだろ?だから計測器は持ってないと答えた
なぜ水質を計ってないことになってるのかが理解できない
まさか、検査薬はお前の中では計測器なのか...??

>>339
わずかなレスをさかのぼって読むこともできんのか?

341:pH7.74
06/03/16 15:33:04 +zL5afSZ
314です。飼育魚を死なせてしまった時こそ、飼育者の飼育技術が向上するチャンスなのです。
上記の書き込みを見ると、基礎的なデータ、水温水質等を計測されていないとのこと。
これでは原因の特定は困難です。思い込みで因果関係を議論するのは無駄です。
感情論では、飼育技術の向上は望めません。どうか今一度、多くの方が指摘されている通り、
PH、亜硝酸、硝酸、アンモニア、それに水温(重要)など計測されて、餌の違いによる影響なのか
再確認されることをお勧めします。それでは。

342:pH7.74
06/03/16 16:14:36 JLsgshCr
社員乙、だな~w つくづく医療事故をおこした病院の言い分と似ている
因果関係なんて求めてないと何度言わせるのか
なぜおれが一般的な水質検査をしてないことになるのか

>>324、327が咲きひかりの特性をレスしてくれて、信者が咲きひかりを擁護するほどに
完璧な水質検査やmg単位の給餌量コントロールが必要なほど咲きひかりはリスクが高い餌であるってことが
判明しつつあるのだから、邪魔するんじゃない

343:pH7.74
06/03/16 20:26:04 536/1WG9
また来てるのか

344:pH7.74
06/03/16 20:37:52 7ndVkQ94
>>342
ここでわめいてないで、キョーリンに直接言ったらどうだ?
確信あるんだったら、ここで問題ない派と不毛で平行線な議論してるよりメーカーに言え。

345:pH7.74
06/03/16 21:29:19 bVA/cprQ
>>340>>342
こいつただのキチガイだな。

346:pH7.74
06/03/16 22:17:42 AnedkaVP
みなさーん、産卵すごくないですか?

夕べ二つの水槽で各二匹産卵
今日二つの水槽で各二匹産卵予定

昨日は満月の夜2時から2時半の間。
今日もレイプかよって思うほどメスが三匹のオスに追い掛け回されています。

自然って素晴らしい。

347:pH7.74
06/03/16 22:28:51 AnedkaVP
あれ、読まずにカキコしたら浮いちゃった。

ヒカリ菌って納豆菌なの?
そういえば落ちた時に納豆みたいな糸ひいた、こわい。

348:pH7.74
06/03/16 22:38:56 JLsgshCr
検査薬と測定器の区別が付かない>>336

思い違いをしてる>>344

わずかなレスをさかのぼって読むこともできないくせにキチガイ呼ばわりの>>345

香ばしいやつらが沸いてきたなwww



349:pH7.74
06/03/17 02:21:21 GqwK1LrD
転覆がには沈下性の餌がいいと聞いて咲き光買った。
どうやら誤解らしいことを別スレで知った。
あしたエンゼルかってきます!

350:pH7.74
06/03/17 20:35:28 2qhWIf5v
オランダスレに戻そうぜ。

351:pH7.74
06/03/17 20:51:15 kEEWiLRT
咲ひかり叩きはキョーリンスレでやれよ。

352:pH7.74
06/03/18 09:02:41 gUBpyYlJ
鈴木東のスレってどこですか?

353:pH7.74
06/03/18 12:38:55 QIUxZYqI
>>352
勝手に雑感を書きます。
関東アズマとの大きな違いは「浜錦」の血が入っているか否かということ。
この点で鈴木東は本東(関東アズマ)と区別している人も多い。
金魚伝承などを見ると、関東アズマと鈴木東をかけ合せた個体が
目立つようになってきた。土浦、葛飾系も廃れて鈴木東主体の流れは変えようにない。
関東アズマ系で唯一といっても良いかもしれないが、大雄山系統は神奈川の会の諸氏により
大切に保存されている。四国にも本東系統を保存されている方がいると聞く。
その他ご存知の方がいらっしゃれば、情報求む。

354:pH7.74
06/03/20 11:08:10 gNCIAKqF
S木師
W辺氏の本系統浜錦の良品を生産するが、水泡状肉瘤が発達しすぎ頭を下げる
魚体で皮肉にも需要がさがり、関東系本東との交配でS木東を固定。
現在では広く認知されたその商品名も本来の特性を持たない魚体まで
「S」ブランドでご当人困惑。。。。w
某オクで複数出品するブリーダー諸氏のS東も知っており、
「貸す!」と一刀両断、何をかいわんや。。。。w

昨今このあたり、S東を扱うブリーダー&販売店同士の泥仕合も
一休憩か??ww

355:pH7.74
06/03/20 23:00:28 AfwYc0LJ
○○系という言い方を付けなきゃいけないみたいな
風潮があるよね~。どんな品種にも。

俺的には今一番気になってんのは深見の東。
長手で色合いも上々らしい。億でたまに見かける
けど、知人から聞いた話とは程遠いものばかりだった。


>>354
いいのか?そんな事言ってw

356:pH7.74
06/03/21 09:08:49 tKAFfLPn
好きな奴がやればいいんじゃねぇの? 俺も色々飼ってるが、
金魚なんて所詮物好きなんだし、世間から見ればキモいオタクだよ。

ブランドとか系統とか、正直下らない話だと思う。
名前が付いた時点で、余計な感情が入り込むからな。本来の楽しみ方と
かけ離れてしまう。外野からすればどうでいいんだよ。くだらねぇ。


357:354
06/03/21 12:38:44 ArWZlYgd
くだらねえから、燃料投下してやってんだよw

>深見
なんでもそうだけど、やはり良い個体はなかなか一般には。。。。
健闘を祈る

358:pH7.74
06/03/24 22:54:14 GM2cgqH6
オランダシシガシラってかわいいですね。
私はオランダの大きな口の中を覗くのが好きです。
脳が溶けます。
かわいいのでメスかと思っていたらオスだった時は
ちょっとショックw


359:pH7.74
06/03/26 19:06:22 P4PeaD+0
>>355
先日、某店で深見の東を買いました。多分一番抜き。
僕が買ったのは長手というよりは「長め」の個体で
色合いもなかなかで、尾型はガシっと決まっています。
値段相応の、まあまあいいものかな、と。
このサイズで既に独特なカシラの形を見せてるので
多分、親は鈴木東だと思います。

>>358
「オランダシシガシラ」って名前からして
只者じゃないですよねw。

360:pH7.74
06/03/30 22:34:27 +tWGtf/h
青文魚と羽衣は生まれつき違うんですか?

361:pH7.74
06/03/31 23:52:10 Zr5/A+pF
>>360
うんにゃ、本来は同じもの。
青銅色の青文魚が褪色して白が混じると羽衣ってのが本来の定義のはずだが、
近年の中国産の「羽衣」表記のは最初からあの柄に固定された種な気がする。
ま、中国産金魚は謎ばかりでよう判らんね。
ちなみに真っ白くなると白鳳。
これは三歳を超えたぐらいの成魚がなるなんて聞いてたけど、
うちでは明け二歳がこの冬でどんどん褪色し今は純白なんで個体差有りと思われる。

362:pH7.74
06/03/32 04:15:31 nOKe8elw
ど素人から質問です。
熱帯魚歴10年以上で今でも数種類飼ってますが
金魚は初めてです。
たんにペットとして飼おうと思うのですが。
室内の水槽で飼える物でしょうか?
ちなみにこいつが可愛いので購入予定です。
URLリンク(www.bidders.co.jp)

363:pH7.74
06/03/32 04:21:34 pWZ21dbT
初金魚でこの値段を気楽に出せるならなに飼ってもいいんじゃないか?


364:pH7.74
06/03/32 05:01:17 KywcQltb
十分室内で飼える。
熱帯魚と違って、転覆の可能性あるよ。

365:pH7.74
06/03/32 13:54:33 1YrcifXP
>>362

うわーーー、っきゃわいい!
金代の店員さんは金魚のほうが難しいって言ってたよ。
私も初期に1万円のドコモダケみたいにかわいいのを買ってしまい
2週間で死なせてしまった・・・深く大きな心の傷となっています。
熱帯魚歴10年以上のベテランさんなら大丈夫そうですね。
素晴らしい一歩となることを祈っています。


366:pH7.74
06/03/32 14:36:23 NKifDmyP
>>362 頑張ってね!
桜東だったら、むしろ水槽の横見の方が癒されるかも~♪

熱帯魚歴10年以上ということですが、あえて。。。。
梱包内の水はご注意を、このショップは!
(経験者かく語りき・・・・ToT)

367:360
06/03/32 21:22:53 m8UZCQqE
>>361
ありがとうございます。

368:pH7.74
06/03/32 22:50:00 qRualO+j
>>366
>(経験者かく語りき・・・・ToT)
くわしく


369:pH7.74
06/03/32 23:26:29 FqwOXlIs
ご本人様の書き込み 乙 ということ・・
落札されなければその可能性高しということ・・
落札の行方を見守りましょ♪


370:pH7.74
06/04/02 00:02:47 bodxyPHU
>>369
まじ!?
まさかエイプリールフールなんていわないでしょw

371:pH7.74
06/04/02 07:15:31 +Mn2puPY
金魚が初めてな香具師(いくら熱帯魚吉だとしても)が
最初の1匹に25000も出せると思えん。
まぁ、2ちゃんで宣伝しちゃあかんよなw

372:pH7.74
06/04/02 08:22:04 5F/ml1KG
金魚と同様に品評会があり価格帯も数百円のものから
数万円のものまであるグッピーを私が買う場合、いきなり
その値段のものからは買わない。

「ど素人」と、無知なことを公言しているが「ど」までつけて
やけに強調するのは疑問・・ てか熱帯魚にそれだけのキャリア
があるなら「ど素人」でもないでしょ

ときおりこのサイトのみならず他の書き込みでも画像を添付
した同様な書き込みがあります。

最後に落札前のオークションで自分の落札しようと思っている
個体をわざわざみせることはしないでしょう・・ 他の人に入札
されればそれだけ単価が上がるだけ・・

てな ところで宣伝意欲のある業者様と推察いたします。

373:pH7.74
06/04/02 09:31:17 H6fp7iGs
ビダで宣伝と言えば
2chで売名行為に失敗したふじおを思い出すなwww
URLリンク(perrine.hp.infoseek.co.jp)
こいつの出品和金のネタは見物
某落札者が2000円で落としたり500円で落とせたりと
上下激しかったのが笑えた
まぁ店頭では300円がヲチだな

374:pH7.74
06/04/02 09:36:00 H6fp7iGs
URLリンク(72.14.203.104)

いつも数千円くらいだったのが510円でwww
吊り上げミスったか?

375:pH7.74
06/04/02 10:33:24 LhwuziZZ
何だよ。>>362は宣伝だったのか。

やることがセコイんだよ。売る為なら、ナリフリ構わずかよ。

376:pH7.74
06/04/02 15:15:04 4ioBEj/T
>>362 評価欄では初心者と思われる落札者多し。
ビダではよい=悪いで合計カウント数が多すぎ。
ビダ金魚では1万を超える入札は極力控えるべし。
どうしても欲しい個体は、少したってから本当にほしいのか確認。
締め切り1時間前に入札。自動入札は使うな。出来ないようなら諦める。
以上ビダで金魚を100個体以上購入した金魚ばかより。

377:pH7.74
06/04/02 15:25:36 omhhSoNC
>>362
金魚は熱帯魚より難しいよ。初心者だと認識しているのならもっと安い金魚の方がいいよ。
前レスにもあったけど、丸手の金魚は水温の変化やエサなどで、すぐに転覆病になるし、
金魚にあった飼育をしなければ、思うように育たないし病気にもなるよ。
俺は熱帯魚飼育暦9年、金魚飼育暦15年だが熱帯魚より遥かに金魚は飼育が難しい。
単に飼うだけ、単に水槽内で泳がすだけ、というだけ金魚は誰でも飼えるが、
長期の飼育、大きく成長、健康体、で育てるなら、まずは安い金魚で飼育センスを磨いたほうが良い。
金魚は軽く見られがちだけど、ぜんぜん甘くはないよ。


378:pH7.74
06/04/02 23:06:16 nOzwtWmg
金魚難しい…水温あわせたり新しい金魚買った後のトリートメントやら…口ぱくぱくひらひら泳ぐヒレの綺麗さにうっとりするんだな

379:金魚は購入も飼育も難しいよ
06/04/03 00:56:10 MNh/q2nA
>>376
ほぼ同意だよw
件の桜東、落札されていないとこ見ると・・・w
個人の主観とはいえ、そのお値段も?だが

桜東だけに、今度はサクラが入ったりして・・・座布団おくれ

380:pH7.74
06/04/03 07:35:05 VZ4yVS6h
2枚あげる

ビタのオランダ系にかなりの数を出品しているが
ほとんど入札なし・・ 所詮サクラは散る運命

あと観賞魚フェア出展予定とあったがそれもどうかと・・

いらんことを言って自分の首を絞める
お疲れ様でございます。

381:pH7.74
06/04/03 09:28:25 IPWyhin0
あくまで「予定」だからね。何とでも書ける。

俺も使おうかな?

「この金魚、観賞魚フェア予定魚だよ。凄いだろ!
(縁日で掬ったものだけど)」

382:pH7.74
06/04/03 14:06:12 QrMZBzo1
ハハッ、もうそれくらいにしとけよ、あんまし荒れるのもナニだしねw

それとオランダや東を複数IDでbidders出品している同一人
写真のとり方でバレバレなのにwどういう意図よ?
スタート価格も適正だと思うし、金魚も悪くないのに
やっぱこいつも吊上げ対策??

383:pH7.74
06/04/03 16:14:26 TFa8Vyiz
>>382
スタート価格が高すぎ。数多くの出品をすると、
過去にも何例も見ましたが、1つ1つの取引が粗くなってしまいます。
どうも出品者がご覧になっているようですので、
一言提案をさせていただきます。
良個体を限定して1000円スタートで始めてみては、いかがでしょう。
ビダ・ランチュウでは良く見かけるタイプです。
いいものであれば、それなりの価格が付くでしょう。
リスクも小さくなりますし・・・。

384:pH7.74
06/04/03 16:42:18 UoSut7yJ
>>382
叩かれてばかりではあれなんで、
良い個体と悪い個体を抱き合わせで
セット販売しない姿勢には共感を覚えます。

手間がかかるでしょうが、(退色した)当歳魚を一匹一匹、
安く販売してくださると食指が動くかもしれません。
それがどう育つかは買い手のリスクということで。
要は、単価の安いもののほうが、圧倒的に買いやすいと
いうことです。

だからといってセット販売は困るんですよね。
水槽ではそんなに一気に飼育魚を増やせませんから。


385:382
06/04/03 16:45:57 QrMZBzo1

ん? >>362のこと言ってんの?
オイラが言ったのは1円スタートが得意で、画像の綺麗な椰子のことなんだが。。。


386:初心者その1
06/04/03 19:34:46 MNh/q2nA
オランダ16cm・3歳オス・水温16~18度

最近よく、ひれを広げ、あくびをするしぐさを見せます。
病気の兆候でしょうか?(えらが痒いの?)
診断・治療方を、よろしくお願いしまあす。

387:pH7.74
06/04/03 22:24:06 TFa8Vyiz
>>386
私見ですが、通称エラとよばれるカラムナリスによる病気ではないようです。
エラにかかると、鰓の動きが止まり、動きが緩慢になります。
硝酸とPHを測定してみると良いと思われます。
硝酸濃度が50ppmを超え、100ppmに近い場合は部分換水。100を超えている場合は即2/3水換えです。
このしぐさは普通夜寝ている最中に多いようですが、日中繰り返し目立つようになるときは、
水質が悪化しかけていることが多いように思います。
加えて動きが緩慢となっていいれば、なおさらです。
放置するとエロモナスなどにやられます。
元気よく動き、上記測定値に異常がなければ、
しばらく様子見してはいかがでしょう。
神経質になりすぎると、飼育者の体が持ちませんよ。

388:pH7.74
06/04/04 09:05:03 V9FNRkii
ごもっとも。
硝酸チェックもなるほどだが、もう一つ白点病のごく初期段階も疑ってみよう。
イクチオフチリウス病原体は一定数に達しないと発症、感染しない。
症状が目視確認出来なくとも飼育水には常駐していると心得、1/2水替え後
数日間水温を30℃近くまで上げて見るのはいかがだろうか。

少なくともエラではないと、私も思います。
オランダは丈夫な金魚ですが、飼育水のチェック・管理は病気予防の大切な管理。
がんばって!

389:で、例えば
06/04/04 15:36:19 V9FNRkii
コレなんか・・・
URLリンク(www.bidders.co.jp)
URLリンク(www.bidders.co.jp)
・・・という事w あきれるね(こ馬鹿にしてんの?)

390:pH7.74
06/04/04 22:14:23 2EThp6Nu
>>388
うっかりしておりました。その通りですね。
白点虫のことを忘れておりました。

391:pH7.74
06/04/06 23:04:00 7zbI33pl
転覆気味のオランダがいます。
どこかのサイトでズッキーニをカットして水槽に入れておくと
ふやけた頃に食べまくるという写真がありました。
まず、コメットと和金の水槽にキャベツを入れておいたら
二日後には芯をのこしてほぼ食べました。
緑のウン子をしていました・・・
オランダのほうはグリーンレタス、キャベツとみじん切りにして、
たたいてやわらかめにしたら食べました。
ウン子はまだですが、ココア浴より便秘などに効きそうです。
みなさんは、野菜ってあげているんですか?

392:pH7.74
06/04/07 01:47:42 NXeV0JZA
レタスとキャベツのウン子は約三時間後に出てきました。
その後、本日は大産卵中です。

393:pH7.74
06/04/10 15:09:25 t72ufoCC
某サイトに“日本オランダ”なるものが出てる

日本なのかオランダなのか…

394:pH7.74
06/04/10 15:53:24 VkSMe8W9
さらして、チョ!

395:pH7.74
06/04/10 16:08:00 a8Gt548j
URLリンク(www.hamax.jp)

396:pH7.74
06/04/10 19:00:35 CKwALukw
国産オランダだといいたいんだろうが......
体系はジャンボオランダだね


397:pH7.74
06/04/11 00:00:30 DE0eL26s
いよいよ日本オランダの時代が来ました。

398:pH7.74
06/04/11 01:48:08 6JBGQ8sN
日本オランダ和金並みに強そうだね

399:pH7.74
06/04/11 12:16:05 GfNqHdwu
ちとそれるが、
ジャンボオランダって、むしろ三尾和金のほうが品格が上じゃないか?と
思わせる魚も多いが、、、w

400:pH7.74
06/04/11 12:23:50 FwnGPNPX
オランダチチガシラ

401:pH7.74
06/04/11 15:27:39 MZdeKMV6
>>393
日本オランダ≒四国系長手オランダのように見えますが、いかがでしょうか?




402:393
06/04/11 15:43:44 AaerTb8J
わたしにはわかりません。

しかしなんだか可憐さを感じます。

403:pH7.74
06/04/11 21:32:21 DNNCWman
なんだかよく分からない店がよく分からない名前で金魚を
売ろうとしてるだけで考えるのも無駄なような気がしてきたよ

404:pH7.74
06/04/12 08:27:26 J8Y3VQje
ビタのカテゴリー、「オランダ系」から「その他の魚種」へお引越しの皆様w

さあ~て、なにがあったのかな。藁たよw

405:pH7.74
06/04/12 19:17:24 KEA0tnQ/
肉瘤の発達にもみぢらんちゅうの餌は試した方、いませんか?
いましたら、どんなだったか教えてください。

406:pH7.74
06/04/12 23:07:41 04UfJcOg
広島名物

407:pH7.74
06/04/13 09:01:42 m6qt8xmG
それは、もみじま

408:んこ
06/04/13 10:46:17 X2J/sGo4


409:pH7.74
06/04/13 12:44:10 3hrM5LUl
オランダの愛好家って変な方が多いんですか?

410:pH7.74
06/04/13 13:19:46 X2J/sGo4
そんなに褒められると
てれるじゃないか

411:pH7.74
06/04/13 21:12:06 CIfMDiTL
ビダオランダ系、S東のN氏ぼろもうけ。
大量に出品して価格差をあえてつけ、有利な相場を形成させる術。
どうみても、4桁の価格はしないと思われる個体多し。
明け2歳であの大きさなら、水槽飼育では硝酸の影響で、
まず大きくはできないであろう。
青水飼育なら何とかといったところ。
大型は5桁のスタート価格。いやはや・・・。


412:pH7.74
06/04/13 21:36:11 m6qt8xmG
>>409
オランダというより、金魚愛好家全部だね。

413:pH7.74
06/04/13 23:40:06 lZbWzUBq
>>411
まあまあ、
私怨があるなら、税務署通報が一番手っ取り早いよw
きみも同業者なのかい?w どっちも笑えるな、ウザイ。

他人の出品魚に対して「むやみやたらに”会用”と名乗るな!」と
下げすさみ、自分の物だけ特別との賜る・・・w
HP・ビタオクで独自の雰囲気を演出し「私こそが唯一正当なS東ブリーダー!」
とさも言いたげに・・・w
ま、そのあたりの術には、確かに長けているんだろうよ。

ネットサーフィンだけでなく、広くS東を見て廻れば>>411の愚痴も
少しは理解できるはずだ。俺には興味ないがなw

414:pH7.74
06/04/14 00:10:53 URswiXuS
>>411

硝酸の影響で大きくならないって何で?



415:pH7.74
06/04/14 00:10:54 dKTnc8Oh
>>411
あんた完全に同業者だろ?w
何か不利なことでもあるのかい?w
価格差をつける事は、しょうがないと思うけどw


416:pH7.74
06/04/14 12:04:15 P6IquNnh
オランダが転覆気味だったけど、餌をヒラヒラ系にしたらおさまった。
良かった・・・彼らは一度に食うから粒はダメだね。

417:pH7.74
06/04/14 16:04:07 w1xJgF+1
>>414
日本の飼育書ではあまり触れられていないが、海外の文献では、
硝酸態窒素の魚体への影響として
1.免疫機能低下(エロモナス、カラムナリスなど細菌感染症にかかりやすくなる)
2.成長ホルモンの異常をきたす。
などが主として報告されている。ググルといろいろ出てくるよ。
>>415
ご期待に沿えず残念ですが、同業者ではなく、
以前書き込みした>>376金魚バカです。
>>413
相当熟知された方ですね。ご理解頂き、有難うございます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch