◆ 屋外飼育スレ ◆at AQUARIUM
◆ 屋外飼育スレ ◆ - 暇つぶし2ch150:pH7.74
06/06/09 21:13:52 Cze0+Ldy
>>112
ウルトラ遅レスだが、ひしゃくの口にネットかなんかはったらどうだ?
網戸の張り替え用の網ぐらいの網の目だったら、1cmぐらいある稚魚や小エビなら
すくわずにすむんじゃない?

151:pH7.74
06/06/11 21:59:45 1z02lJxL
 

152:pH7.74
06/07/03 23:14:02 cVSto/WM
工具ケース(150㍑ぐらい?)×2でやっているのだけど、
ろ過器を回している方だけグリーンウォーターにならないんですよね。
な~ぜ~?
ろ過器はエーハイプロの小さい方。
ろ過よりも水の攪拌が狙い。


153:pH7.74
06/07/06 07:33:46 bmHm47gp
>>152
窒素分が足りないんじゃないのかな?
なるべくアンモニア態や亜硝酸態であった方がいいみたい。
同じ様な環境で片方が青水になっているなら、
植木鉢にアマゾニア(黒玉土)とピートモス混ぜ込んだものを入れて、
(水草は植えなくていいから)それを沈めておくと窒素分がじんわり染みだして
しばらくすると青水になると思うよ。


154:pH7.74
06/07/06 12:23:31 KjhY/E83
レスありがトン。
もう1つのケースをサイフォンにして連結したら、
濾過されて(?)透明度が上がってきたよ(^^;
フィルターは2224でした。

155:pH7.74
06/07/06 22:51:44 KjhY/E83
エーハの吸い込み口を植木鉢に大磯満タン入れてそこに差し込んでいるのだけど、
洗ったら青水が濾されてドロドロ。
植物性プランクトンって濾されるのですね。しかも大磯に(w

156:pH7.74
06/07/22 14:20:31 PkcXFYBH
さがってんなぁ
(一ω一)ノ アゲ
つーか某ペットショップから金魚を買って薄いメチレンに1週間薬浴した後に金魚トロ船にGOして1ヵ月…

10匹+7匹だったのが今じゃ7匹、外傷なしで☆になっていく(;´Д`)エラナノカ
このままいくと全滅しそうな予感、1番大事なタマサバが☆にならないか心配だ。
クソー 手〇フィッシュランドのバカ━━ッ(T∀T)

157:pH7.74
06/07/22 18:14:56 CP2pB/5q
連日の雨でキンブナとメダカが死んだ

158:pH7.74
06/07/23 16:16:19 FWtD+/4w
春から1匹も☆になってなかったウチのメダカが1匹☆になってた。
金魚も白点らしきものも…
太陽パワーで治らないかなぁ

159:pH7.74
06/07/24 13:05:48 E/Pl0x+8
金魚はそもそも屋内で飼う愛玩用だろ。

屋外で飼うには過酷過ぎる。

チワワとかモルモットを外で飼うバカいないのと同じ

160:pH7.74
06/07/24 14:23:07 ZUDhytYt
家は親の代から40年ぐらい庭で金魚飼ってるけど

161:pH7.74
06/07/24 15:48:38 AiEKPQUY
>>159
弱い種類も居ますが、この金魚3年屋外に居ますし屋外が不向きって思えないんですが、それに元気もあるし色も鮮やかです。
フイッシュルクスに頼ってませんからね(一ω一)屋外金魚最高です!>>159様ドゾ

162:pH7.74
06/07/24 23:11:52 BJYd/zvd
>>159
坊主、ネットや書籍で金魚の歴史を勉強してきてから寝言を言いな。

163:pH7.74
06/07/25 09:20:42 XL64xxR4
>>162
乙!
>>159
撃沈乙!

164:pH7.74
06/07/25 15:03:22 0fV7yzfv
養殖業者も屋外のいけすで養殖したりしてるし(w

165:pH7.74
06/07/25 17:01:25 XL64xxR4
>>159の思ってる飼育環境が普通なら小赤1ピキいくらになるんだ?激安で100円w

166:pH7.74
06/07/25 19:51:31 gRJ6aV+o
ずいぶん釣れたなw

167:pH7.74
06/07/25 22:44:32 ednLGeFs
そういう事にしといてやるよ(ww

168:pH7.74
06/07/26 00:23:11 WkqmAOg7
みんな釣られすぎ

169:pH7.74
06/07/26 10:01:34 al0MtH00
>>168オマエ、シツコイ


170:pH7.74
06/08/04 10:09:49 ZBD2anW/
そろそろ投げ込みのワタ交換アゲ!ウヒョ~!

171:pH7.74
06/08/06 16:47:48 tLX7sbi5
俺もそろそろだな
ヒシも水面の半分近く成長したから、ついでに日除けで浮かべていた発砲スチロールを撤去するか。
なぜか毎年、条件が同じなのに金魚だけ入っている容器とメダカだけが入っている容器じゃ、金魚が入っている容器のヒシの発育が圧倒的に早い、なんでだ?
糞の多さなのかなぁ


172:pH7.74
06/08/11 15:00:44 PvMYcUQX
屋外で飼っていると
「∞」の字みたいな小さい浮き草がたくさん湧くことがありますよね?
この草の名前を知っている方がいたら教えて欲しいんですが・・・

173:pH7.74
06/08/11 15:13:42 UlDgkL9M
アオウキクサ

174:pH7.74
06/08/12 01:18:32 5rmSltFi
水鉢(かなり大型のもの)の中で、チョウセンブナって長期飼育できる
ものでしょうか?

175:pH7.74
06/08/12 10:05:13 xP8SJe3b
>>174
もう2年生きてる。

176:pH7.74
06/08/12 10:07:11 i2UHtwuI
外飼いでエサは必要ですかね?
400Lプラ舟にヒメ睡蓮、コウホネ、ガマ、ホテイ、アナカリスとマツモ
がわんさか、底は川砂を3cmくらい敷いてます。
メダカ15匹、たなご10匹、タニシ10匹、ドジョウ2匹、モロコ2匹、よしのぼり1匹
ヤマト5匹、チビミナミ50匹?(数えてない)ドブガイ2匹、
水作8を2個入れてます。
1日おきに冷凍アカムシを2パック上げていますが物凄い食いつきです。



177:pH7.74
06/08/12 14:43:05 UVUFYSV3
>>176
400Lって、そんなにデカいトロ船あったんですか?

178:pH7.74
06/08/12 15:12:16 XD4vu1ly
あるある
正直そのサイズのプラ舟が置ける環境が羨ましい

179:pH7.74
06/08/12 16:43:33 UUl1PUTS
>>176
水作8ってなに?

180:pH7.74
06/08/12 17:17:16 pblkcJIm
エイトじゃないの?

181:pH7.74
06/08/13 02:35:10 zLJsiR6q
家の小さい庭にキングタライという大きなプラ船110リットルを置きました。
メダカを飼っているのですが、先日、母親が「庭に池作ると、その家に悪いことが
起きる」と昔からの言い伝えがあると言われました。
ネットで調べたら、確かに風水では池は悪いとあり、気になったので、
ブラ船の周りに盛り塩を4ヵ所置き清めました。
それと、「流れ」があった方が良いとあったので、小型水中ポンプを買ってきて
明日は、自作の外部フィルターを作ってみます。
でも、ふと考えると、ベランダのプランターや睡蓮鉢やヒョウタン池を置いて
屋外飼育している家が、みんな「病人が出たり」などの話は聞きません。
どなたか、そんな話を聞いたことある人いますか?


182:pH7.74
06/08/13 02:39:12 XCL4j1I/
いまだにそんな非科学的なことを・・・
参考程度にとどめておいたほうがいいのでは?

183:pH7.74
06/08/13 02:55:12 iMOmWV76
そしてその後母親が「み○さんが庭に池作ると良いって言ってたの」と
400Lプラ舟を買ってくることになるとはさすがの>>181も想像できませんでした。とさ

184:pH7.74
06/08/13 06:33:44 odgQgGNV
>>181
湿気が多くなるからよくないと言われてるんですよ。
蚊が媒介する怖い病気もありますしね。メダカを入れ
ているから大丈夫とお母さんに言ってあげてください。
中国では魚は子孫繁栄、財運を高めると言われて、庭
に池を作って鯉を泳がせたりするそうですよ。魚模様
の睡蓮鉢や龍の模様の睡蓮鉢も縁起がいいそうです。


185:pH7.74
06/08/13 10:18:55 2Yj2WRkm
うちも庭に池があったとき、水が少しずつ漏れて床下が湿気って腐ってしまっていた。
今のように防水シートで完全防水できる時代なら話は別だろうけど。

186:pH7.74
06/08/13 17:45:40 RN8h+rvf
睡蓮鉢スレでも過去に出たな、この話題。
縁起が悪いからと家族が許可してくれない、とか。
園芸板の過去スレでは「庭池のせいで何人死んだ!」とか書き込まれてた。

187:pH7.74
06/08/13 21:30:48 E7x21VAF
屋外飼育でいちばん強い日本淡水魚は経験則から
クチボソだと思う。3年前に一匹だけたいして大きくない
水鉢に入れたが、そいつだけ生残っている。同じ鉢の
中に他にメダカをいくら入れても一年間生き抜く個体は
ゼロだったが、クチボソだけは、猛暑も大寒波も関係なく
丈夫だ。ところで、うちのメダカがよく死ぬのはこの
クチボソが食ったり突っつき殺したりしているという可能性
もあるだろうか?詳しい人教えてください。クチボソって
メダカ殺す?

188:pH7.74
06/08/13 22:21:29 1jYUVFHB
クチボソに限らずほとんどの日淡はメダカ(小さい魚)つつくよ

つつくだけじゃなく食うし
以前モッゴ水槽にバスの稚魚や稚ザリいれたら
いれたそばから食いまくって全滅したし
義父のメダカ水槽にモッゴいれた時も食われて慌てて買い直した

189:pH7.74
06/08/14 13:15:35 i9+NObIT
800lプラ舟で飼ってる人いるかな?

フリーメンテでいいのかな

190:pH7.74
06/08/15 07:02:31 NP8TLdSQ
↑それは無いよ。
800程度じゃ、自然のサイクルは期待しない方がいい。

もちろんタフな奴が居て、絶対に無理とは言えない。
飼う魚にもよるけど、数匹程度なら可能だろうね。

191:pH7.74
06/08/15 15:11:39 /OKOMPs+
蜂が水をのみにきてコワス

192:pH7.74
06/08/15 18:52:51 br4ghnES
ベランダのプラ池に水生植物の鉢とメダカとエビを入れています。
植物の根が鉢からはみ出してきたから植え替えてやりたいんだけど
肥料の入った培養土使っても大丈夫かな?
メダカに悪影響出ないか心配です。
赤玉単体で植え替えた方がいいかな。

193:pH7.74
06/08/16 00:29:28 HX5vlAQg
>>192
肥料は問題ナシ
ただ、肥料は多く入れすぎるとプラ池内にコケ大量発生する
その培養土にどれだけ肥料が入ってるかわからんが、ねんのためにタニシを入れた方がいいかも
おいらなら荒木田土に肥料を入れて植えます


194:pH7.74
06/08/16 14:02:50 iXsAZSA0
家の庭に2つ池があるんだけど
1つは赤玉土ひいてスイレンやその他諸々の水辺の植物植えたり浮き草で楽しんでます。
メダカも放してありその池でずっと累代を繰り返してます。

もう1つは完全に日陰にあって土で埋めてありますが
お盆休みを利用して土を暇掘り返しました。
で、この池をどうしようか迷ってます。

縦は160㎝なんですが
横が70くらいで深さが20~10とまちまちのコンクリです。

メダカやビオトープ以外での活用法はあります?




195:192
06/08/16 18:50:28 DtONMbK8
193さんどうもありがとう
とても参考になりました!


196:pH7.74
06/08/17 00:38:46 fuVRio2U
>181です。
皆さんにレスいただきましたが、水中ポンプ他たくさんの部品を買ったので
「流れ」を作るため、大きな発泡スチロールの箱に、ろ過リング、大磯砂
活性炭、ろ過マットの順に重ねて、即席の循環フィルターを作りました。
でも、稼動させて一日目にメダカ6匹、二日目に5匹が☆になりました。
今日で三日目でしたが、☆はありませんでした。
やはり、自然の循環が出来上がっていたのを、人工的に壊してしまったようです。
でも、「何か」が起きたら池を置いたからだ・・と言われるのも、嫌なので
しばらくは、循環させてみます。
ちなみに、緑色だった水は透明になってしまいました。


197:pH7.74
06/08/17 04:36:31 sV9JIJnG
折角の青水に濾過を入れるなんて...
活性炭がイクナかったんだろうね
俺も同じキングたらいあるけどエアー式底面にして
青水の肥料にとアマゾニアと腐葉土で鉢仕立てにしたスイレン入れてる
窒素分の多い液肥入れてエアー掛けとけばすぐ青水になるよ

198:pH7.74
06/08/17 23:22:24 wrGQo48x
>>188
そんなことはない
成魚のオイカワもカワムツもタナゴもいる池に
元気で泳ぎ回っているメダカもいる
サイズの問題ではなく、泳ぐ魚を餌とみなして
いないようだ

ちなみに池の縁から這い出せずもがいていた
カエルをこのカワムツが食うのを目撃した
どうも水面に落ちた昆虫と勘違いしたらしいが
水中に引きずり込んだカエルを魚たちは
よって集って奪い合い、恐ろしい光景に大きく
なりすぎたこのカワムツらは川に返した

199:pH7.74
06/08/29 04:02:50 wDbsFId7


200:pH7.74
06/08/29 04:03:27 wDbsFId7
せじゃ阻止

201:pH7.74
06/09/10 22:13:16 a4/Wsxts
ウチはカダヤシとモツゴとヌマエビを庭で飼ってる。
勝手に繁殖してる。

202:pH7.74
06/09/10 22:27:45 4jwTLWBI
>>200
せじゃって何者なの?
キリ番を24時間狙ってる暇人なの?

203:pH7.74
06/09/10 23:00:59 sIlrCsTB
アカヒ、屋外飼育している人います?
冬越しとか可能なのかな?たとえば関東以南で。

204:pH7.74
06/09/10 23:10:07 5m37CPzV
>>202
2ちゃんねらの全ての住人がせじゃまるやサムライになる可能性があると言うことだなwww

205:pH7.74
06/09/10 23:12:15 ALdBgHhp
>>202
参考までに

直径50
水深25
の睡蓮鉢で5月から飼育してた
アカヒレ&ゴールデンアカヒレ
三回越冬したよ

東北で
厳寒期は毎日凍結してた
アカヒレは枯れかかったルドウィジアの中に集まって越冬してた
冬期は当然餌無し
気付いた時に氷を割って取り除き
減った分を常温の水道水で足し水

春になれば繁殖もするしメダカが落ちる中でも落ちなかった
ただ、秋口~実家の睡蓮鉢に入れたアカヒレは12月前に全滅した


206:pH7.74
06/09/10 23:15:51 sIlrCsTB
>205さん、

ありがとうございます!秋口に入れたのが全滅で5月から
入れたのが3度も越冬したとはそこにキーがありそうですね。
おおいに参考になりました!感謝です。

207:pH7.74
06/09/15 12:36:04 +Yaw6eG7
でっかい火鉢にメダカとエビを飼ってます
(鉢入り睡蓮、アナカリス、ホテイ、フロッグピットなど入ってる)
だんだん下のほうにヘドロ(?)たまってきたけれど
コレポンプとかで吸い出したりできるのかな?みなさんはどうしてます?放置?
全水変えはしたことがなく 足し水してます。
全水変えしたらエビが死にそうな気がするし・・。

208:pH7.74
06/09/15 13:53:39 nvcmhwNf
睡蓮鉢にアピスト入れといたらおそろしい色に((((((((;゚д゚)))))))))アワワ

209:pH7.74
06/09/16 13:03:21 u8Vhwx8s
屋外でアフリカンスネークヘッドを飼育しようと思うのですが 可能でしょうか?住んでる所は名古屋です。教えてください。

210:pH7.74
06/09/16 13:14:04 72ezdESi
>>208
恐ろしいって?
うちは毎年夏期間は外飼いしてる
めちゃめちゃ色あがるよね

211:pH7.74
06/09/17 22:09:55 zPGGkUqK
>>209 今だったら、11月までならいけると思うが、それ以後は無理っぽい…

212:pH7.74
06/09/18 18:37:27 SI+dv0ov
>>207
ヘドロ臭いならヘドロだけ取り出したほうがいいかも。
水とメダカとエビを別の容器に移して、ヘドロを捨てて
元の水と足し水と生体を入れて終了。
めったにやらないけれど、寿命でもないのに続けてメダカが
死んだりする場合、(年に一度あるかないぐらい)土の入れ
替えをする場合がありますよ。


213:pH7.74
06/09/19 11:54:21 J0x7aAou
トロ舟(サイズ失念)で金魚飼ってるんだけど
良い底砂ってなにがある?


214:pH7.74
06/09/21 23:57:46 Y3x6uPUD
>>213
そんな聞き方じゃ誰も教えないもんね

215:pH7.74
06/09/23 22:00:21 P4igZqNf
>>213
金魚の場合入れないほうがいいよ
運個が多く水を汚すから水換えが頻繁になる

216:pH7.74
06/09/26 08:48:01 E87Kc9El
>>215
ありがとう!
とりあえず今のまま静観しておくよ◎

217:pH7.74
06/10/04 10:58:44 yVahWTFB
タナゴやヨシノボリ、スジシマどじょうをプラ池で飼っていますが
冬は室内に入れないと死にますか?

ちなみに都内で水量は200lくらいです。

去年はメダカが居たんですが2,3匹落ちただけでした。
1月で水温は5度くらいまで下がった。

218:pH7.74
06/11/03 23:52:28 SfsONKv9
外で飼ってるといつの間にか増えたり減ったりしても把握できないな。

掃除してたら骨付きしっぽが出てきた。大きさからタナゴかな?

219:pH7.74
06/11/04 10:38:40 UZPw/MGL
>>217
水深はどのくらいかな?
水温5℃なら問題は無いと思う。

220:pH7.74
06/11/04 18:38:11 mEjyXhGe
煽りじゃないけど、厳密にいうと水温4度で問題なしでしょ
自然界の冬場の溜池の底のほうは水温4度で安定してるから

221:pH7.74
06/11/04 20:19:52 k2Xr9NkF
溜池NOW

222:pH7.74
06/11/17 18:34:59 7JK9lQn/
ナツカシス

223:pH7.74
06/11/17 21:13:06 VNhKfuVY
活性

224:pH7.74
06/11/27 21:35:33 EkMapw/+
外飼いでも底の方が糞だらけだから、
プロホースでザクザクして1/3くらい
水交換しないとやばいね。



225:pH7.74
06/12/24 21:34:36 WU4AJXHs
暖冬すぎて、12月も終わりだというのに週1水換えしないと不安になる。

226:pH7.74
07/01/04 08:35:36 CfsBD5IH
保守

227:pH7.74
07/01/10 22:21:11 umbHiWtS
水温3℃でも魚種によっては無問題なのが、水温計をつけてみてわかりました。
30l火鉢でらんちゅう外飼いです。
昨シーズンは水温計を使っていなかったのですが、もっと寒くて氷が張ったこともありましたので、さらに低かっただろうと思います。それでも無事に越冬しました。

228:pH7.74
07/01/17 10:35:39 2X8cks8x
今朝トロ舟覗いたらそんなに厚くはない氷張ってた
でも、その下を悠々と泳ぐ琉金がいた
そんな環境で越冬2年目

229:pH7.74
07/01/17 18:20:19 MMAQuWOW
>>228
外気温はどれくらいですか?

230:pH7.74
07/01/31 09:01:17 mBCFcqTF
最高10度だったかな・・・?

231:pH7.74
07/02/01 13:24:01 Df+nZKse
屋外でメダカとモツゴを水鉢で飼ってる。
いつもはシートを日中は取っ払って、夕方にまた
掛けたりしてるんだけど、寒くて雪が降るみたいだから、
シートはそのままにしてあるんだけど、
2日くらい光に当らなくても酸欠とかにならないかな?


232:pH7.74
07/02/01 19:23:12 s4+5wOwl
今の時期九州でメダカや金魚投入は即死っすか?

233:pH7.74
07/02/01 19:51:34 Z/8S/6fC
いいえ

234:pH7.74
07/02/09 11:53:41 DxDBsD7L
ベランダのアカヒレ元気いっぱいだ

235:pH7.74
07/02/09 20:33:34 EfTBLsgD
そろそろ季節か?ageておくよー

236:pH7.74
07/02/10 23:31:10 Fjriy9A+
日によって季節が違うっていうこの冬の気候不順につられて、水温も3℃になったり8℃になったり。
水換えのペースがつかみづらくって。
冬は冬らしいほうが楽でいい...

237:pH7.74
07/02/22 18:41:52 g5LHw5K9
錦鯉を衣装ケースで屋外飼育、
濾過、エアなしでいける?
水はかえるしエサもやるけど。
金魚とかはそれで飼えてもコイは厳しいですかね?

238:pH7.74
07/02/22 20:53:05 5YyEJ5zY
>>237
鯉なめすぎ。
最低3m×2m×0,5mの池を用意してからしゃべれ。
無濾過だとこの10倍は必要。

239:pH7.74
07/02/22 22:12:26 cvpR3996
そろそろ時期かな?
今年はリコリスグラミー屋外飼育してみようかな・・・

240:pH7.74
07/02/23 09:14:13 J0/UDIik
水深60センチの瓶でメダカ飼ってます。
どうも調子よくないと思ったら底の方がよどんでクサイ!
循環させないとだめだね

241:pH7.74
07/02/23 09:39:45 /rcKKREW
屋外の火鉢でヒーターなしでランチュウ飼ってます。
温度変化が大きいとやはり病気になりやすいんでしょうか?
頭のところに白いブツブツが…白点ほど小さくないので白雲?でしょうか?なかなか治らないです。
暖かくなれば落ち着くものでしょうか?

242:pH7.74
07/02/25 00:49:00 5ANEpnMa
>>241
水温が低いと、肉瘤からニキビか小鼻の脂みたいに脂肪が出てくることがあるけど、それではないの?

243:pH7.74
07/03/18 19:21:40 8jbRYFWH
ミナミは堕ちなくなったがやたらメダカが落ちまくる。
白い黴みてーなのがメダカに生える病気が流行ってんのかな
残りの二つの池では堕ちねーし

244:pH7.74
07/03/22 03:44:15 OR99qSxm
>243
カビ病が蔓延ですか
水温差が激しかったりすると、屋内の水槽でもかかりやすい病気
このところ暖かくなったり、寒の戻りがあったりして人間同様、魚類も体調を崩しがち
水温差を少なくするには、スダレなどをかぶせて日陰にするのもひとつの手


245:pH7.74
07/03/22 20:15:14 eBWUY5CT
しゃーないからカビたメダカはスジエビや金魚が巣食うガチンコ池へGOです


246:pH7.74
07/03/24 21:41:45 +iWwIoPT
外の瓶に入れてある水作を取り出すために手を突っ込んだ
拷問かと思った

247:pH7.74
07/03/25 00:07:04 xwTyMxsE
意味不明

248:pH7.74
07/03/25 20:47:14 8bIuJbba
庭の火鉢でアカヒレ、ミナミ、ドジョウを飼っています。室内の水槽にいる
ミナミより屋外飼育のほうが大きく育つと最近気がつきました。
アクアリウムって奥が深い・・。(ちょっとおおげさでした)

249:pH7.74
07/03/25 22:33:25 ceh8h0Ng
>>248
アカヒレって外で冬越しできるのか。
一度飼ってみたいな。
ちなみに、ドジョウにはどんなエサを与えてますか?

250:pH7.74
07/03/26 17:00:27 EXAAnWPG
>>249
デタトリス

251:pH7.74
07/03/27 22:22:48 Kut693Ua
なるほど。

252:pH7.74
07/03/29 21:23:12 V2K9PDOB
今日はメダカ三匹落ちた。ドジョウも転覆気味が一匹。

毎日メダカは死ぬのに、ミナミは増えとる
バクテリアの屍骸(水浮き油)はでてくるから、
なんやまだ安定してないんだろうなぁ

253:pH7.74
07/03/30 14:14:42 22/5xjTY
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 3【バタフライガーデン】より
誘導していただきました、屋外飼育初挑戦です。質問させて下さい。

とある事情で、今まで室内飼育だった琉金×5 
を室外飼育する予定です。
現状は、60cm水槽、上部濾過式、25℃、大磯(酸処理なし)、
PH7.2、ミクロソリウム・アナカリス。
スタート時期を5月中旬とし、トロ船(100L程度)または
プラ衣装ケースを考えています。設置場所は日の当たる場所で、
外敵対策・直射日光対策を実施できる条件です。
大磯はそのまま使用し、水草はホテイアオイその他を
順次投入する予定です。当方の気候条件は、
夏は蒸し暑く(30℃越)、冬はたまに積雪あり。

屋外飼育する場合、
・濾過システム→いる・いらない・あった方が良い
・エアレーション→      〃
・水換え頻度→週1・月1・汚れてるなと感じたとき
(外部電源は、必要ならば内部より用意)
で、どの方法が適切でしょうか。
長々と申し訳ないのですが、お答えいただけましたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。


254:pH7.74
07/03/30 19:31:24 2ZCBu5Kw
どういう目的で飼うかにもよるな
まあ基本屋内と同じような飼ってりゃ間違いは無い

255:pH7.74
07/03/31 06:37:58 LSzH/diq
>>253
深さ30cm直径50cmの火鉢に、琉金2匹+姫睡蓮ですが
・濾過システム→なし
・エアレーション→なし      
・水換え頻度→水が青すぎるなと思った時、鉢の水を5cm程度汲み出し
減った分を足しています。鉢掃除は年1回。

夏の暑さは平気ですが、真冬は転覆気味になるのでバケツに入れて室内に
取り込んでいます。その間に鉢の掃除をしています。底砂は入れていません。
青水飼育なので水槽で鑑賞するのとは少し趣が違うかもしれません。

こんな感じで2年あまり飼育しています。これが適切がどうかはわかりません。
なんとか死なずに生きているだけかも・・。

256:253
07/03/31 21:29:51 qWNoO3ob
>>254-255
ありがとございます。色々とHP回ってみて
研究していきたいと思います。
ばーちゃんのガーデニングスペースの一角を
借りる予定なので、その他の鉢植え等と調和するような
方法で。ポンプ使って、トロ船の上に釣り下げた水生植物の
鉢から水を垂らし、循環させてもいいかなぁ。



257:pH7.74
07/04/01 20:17:00 kghvGfed
メダカ死にまくり
ミナミ増えまくり


258:pH7.74
07/04/01 22:56:25 +t6kkUTg
今日ミナミ10匹投入。

259:pH7.74
07/04/02 02:08:57 go82Kq6F
私も最初は室内飼育だった琉金を大きくなってきたので
去年の夏からベランダの衣装ケース飼いにしました。
青水があれば大丈夫だと思いますが何ヵ月も水かえせずにいたら
青くなりすぎて一匹死んでしまいました。

いまは冬眠から目覚め餌も食べています。
水草はすぐ食べちゃうみたい

260:pH7.74
07/04/05 13:57:33 RfCbu4Ql
外の睡蓮鉢に謎の卵がある。
直径1mmくらい、長さ10cmくらいの、にょろにょろ長い卵。
住人は、メダカ、アカヒレ、ミナミヌマエビ、レッドラムズホーン、ヒラマキミズマイマイなので、
彼らの卵ではなさそう。
これ、何だろう? ちょっとキモイ。
念のため分けておいた方がいいかな?

261:pH7.74
07/04/05 15:43:13 QtiWvW45
蛙だな
長さ10cmとなると、ガマやヒキ、ウシなんて場合もあるかも知れん
卵が孵る前にどうにかするな、俺なら

262:pH7.74
07/04/05 17:18:45 mUkpXGq1
さすがに1㎜は細くね?

263:260
07/04/05 18:15:01 NnubKihP
>>261,262
レスありがとうございます。
蛙なら大好きなので飼ってみたいですが(メダカはピンチだがw)
東京なので蛙はいそうにないのです。
でも仰るとおり、蛙の卵の超ミニチュア版みたいな形でして、妙に細い紐状です。
書き込みの後、やっぱりキモイので、小さなプラケースに謎の卵を移しました。
何が孵るのか、観察してみます…

264:pH7.74
07/04/06 17:45:41 ZqenEGLJ
いかん、仕事中に5月から始める屋外飼育の
プランを練ってニマニマしとる!


つーか、ここにカキコしてる時点でもうダメダメww


265:pH7.74
07/04/07 04:28:37 OoU9hT1n
考えるのは楽しいよなwww

266:pH7.74
07/04/07 09:33:06 K7FF2Nlk
>>264
どんな感じのプラン?w

267:264
07/04/07 13:33:21 RBFlLVWC
>>265-266

まーた仕事中にカキコミしてやがりますな、俺はww

>>256みたいな感じで。
ひょうたん池・トロ船・衣装ケース 色々想定してます。
電源取るための工夫とか、直射日光避けるための方法とか。
もう少ししたら現場実寸測って、CADで図面引いたりするww

もう夢が広がりんぐww

268:pH7.74
07/04/09 11:07:18 YZnnZgTJ
またニマニマしてるだろ!
仕事汁!w

269:pH7.74
07/04/09 17:28:22 sGBvVPcc
気持ちわかる!私もひょうたん池で水辺植物のレイアウトとか描いてたよ。
ここはマツモとアナカリスの森とかw
もうすぐひょうたん池の周りをレンガで囲う予定。左官屋さんになるのだ。

270:pH7.74
07/04/09 20:06:47 b9I/a4bw
急にキモイスレに変わったな

271:pH7.74
07/04/10 14:45:00 u2SDiX1r
いいなー・・・ 
家は庭が無い(マンション)+すんげー交通量の多い道に面したベランダ。
庭で本当のビオトープをやりたい(´・ω・`)


272:pH7.74
07/04/10 20:41:09 aDtiN10R
>>270
キモイ? 
羨ましいくせにぃ~

273:pH7.74
07/04/10 21:29:06 F8MYFsQt
なんか暖かくなって、楽しそうなスレになったな。
ウチにも広い庭があったらなぁ~。
羨ましいよ。

274:pH7.74
07/04/11 00:58:58 by5nG88S
>>272
キモイぃ~

275:pH7.74
07/04/11 12:10:34 ZTaLxNE2
>>273
山奥の坪千円くらいの土地買ったら?

276:pH7.74
07/04/11 13:49:25 A+NdF6rG
>>275
天才現る。

277:pH7.74
07/04/11 20:45:13 4om5jjzL
山奥じゃあ、誰も観に来てくれないな(w

278:pH7.74
07/04/12 13:05:36 J8/iKJRf
誰かに見せるためのもんじゃないだろ

279:pH7.74
07/04/13 20:41:38 b1nbkcse
だいぶ暖かくなってきたので、屋外でプランターにメダカやエビを飼って
みようかと計画中。色々考えている間は楽しくて、仕事が手につきません。
まじめにやらなきゃ・・・。

280:pH7.74
07/04/14 06:05:21 3xi+3I+h
ベランダの90cm水槽にミナミヌマエビ300匹ほど投入予定

281:pH7.74
07/04/15 11:04:01 TxeQR1mb
皆さんは
春~秋は野外飼育して冬は家の中に退避させるっていう飼いかたをしているんですか?
コメットを冬も野外で飼育しようと思っているのですが大丈夫ですかね?
ちなみに東京の三多摩地区です

282:pH7.74
07/04/16 20:57:29 OgG8+IRO
>>281
一年中屋外です。
真冬の最低気温がおおむね零度以下にならないようなら、覆いをかけたりして保温対策をとればたぶん大丈夫なんじゃないかと。
当方は滋賀県南部の平野部、真冬の最低気温は下がっても-2℃くらいまで、たいていは+。
雪はあまり降らない地域です。
水温は一番低かったのが3℃。たいていは5℃くらい。
問題なく越冬してます。

283:pH7.74
07/04/16 21:38:59 DPIANDeB
春から秋まで家の中に入れて厳しい冬の間だけ外に出すのか
鬼畜だな

284:pH7.74
07/05/01 21:50:21 1pyXp9Yn
あげる

285:pH7.74
07/05/01 22:34:04 kpFQIxBQ
屋外でバケツに園芸土入れてミジンコ飼ってまつ

表面氷張っても問題無く越冬してまつ

春~秋の生き餌~

286:pH7.74
07/05/05 18:55:23 ODX7XFl3
直径50センチほどの睡蓮鉢で和金を二匹ほど飼おうと思うんですが
外に電源がないんでエアーやろ過装置なしでやろうと思うんですが
底砂や水草などどういうセッティングがいいですかね?

287:pH7.74
07/05/05 19:21:14 SJMBozc7
そうだね

288:pH7.74
07/05/05 21:40:02 5od66zpT
>286
底砂に赤玉土か田砂、マツモとホテイアオイ。これがあればエアレーションは必要ありませんよ。

289:286
07/05/05 22:16:59 ODX7XFl3
>>288
㌧クス

290:pH7.74
07/05/05 22:30:20 Tt7eFzvT
アメザリが食べない水草ってどんなのがありますか?

外でザリガニ池を作りたいと思っているんですが…

291:pH7.74
07/05/07 00:37:07 S/ehAl+T
止めとけ。近所迷惑になる。

292:pH7.74
07/05/08 00:27:32 yw5/osIf
増えた金魚用に口径50センチの睡蓮鉢とアイアンのスタンド買ったよ
寄り合えず睡蓮は植えずに金魚藻でも入れとく。
結構底砂をしゃぶるのが好きな金魚なので底砂は小粒の大磯かな。

293:292
07/05/13 20:37:38 Dj9bjuQo
オクで落とした睡蓮鉢が輸送途中に壊れたと西○運輸から連絡がorz

294:pH7.74
07/05/13 20:46:15 5a00CmHt
ふーん

295:pH7.74
07/05/13 21:09:26 SSxPIwPy
>293
その後のレポートを追ってたのむ。

296:292
07/05/14 09:24:01 KkHAzZTC
わかった。
いまのところ睡蓮鉢は上記の理由で届いていないが
それ以外は着々と準備されているので写真つきでうpしてみる

297:pH7.74
07/05/14 09:59:43 JWUC+4KY
>>296
その後のレポート、って
「(オクの品物の破損について)○濃運輸とどういうやりとりしたか?どういうオチがついたか?」
ってことじゃないのか?

俺的にはそっちに興味有りwww

298:292
07/05/14 11:20:11 KkHAzZTC
ああ、そっちですか。

もともと昨日の朝着で来るはずだった睡蓮鉢の荷物が来なかったので
出品者(法人)からメールで来ていた問い合わせ番号で検索してみたら
茶句点まで来ているのに配達されておらず、「受付店に問い合わせください」との表示が。
受付店に電話して調べてもらったら「壊れ物の荷物ですがガラガラ音がするので破損したのではないかと・・・」
という煮え切らない電話があった。

それなら発送元に返送してください、と頼んで出品者にメールしたら
代替品を本日発送します、運送方法については再検討しますとのメールがさっき来た。
保険関係は出品者(法人)と運送会社で協議すると思われ。

299:pH7.74
07/05/14 11:29:30 JWUC+4KY
>>298
乙。
まぁ、配達前に明らかに破損してたのが分かったなら、
発送元と運送会社で協議の上決めてもらうってのも、
ありかもしれんね。
購入者側としては、最終的に手元にちゃんと商品が届けばいいからね。

・・・でも、明らかに破損したと思われるのに、
配達先に連絡してこないってのは、
運送会社としてどうかと思うよな。>西○運輸


300:292
07/05/14 11:52:36 KkHAzZTC
>>299
それに関しては発送元もわびていたな
***************************************
●●様からの確認のお電話で破損が分かったということで、申し訳ございません
でした。
破損等のトラブルがあった場合の連絡について、運送会社はもちろんですが、こ
ちらとしても何か良い方法がないか検討してまいります(もちろんトラブルがな
いのがベストであるのは言うまでもございません)
***************************************
俺としては一日も早くこいつらを移してやりたいんだが
URLリンク(www.akibax.co.jp)

301:pH7.74
07/05/15 17:19:38 eoW1p5mj
保険屋
↓ 保険金
運送会社
↓ 示談金
出品者
↓ 代替え品
292

の流れかな?

302:pH7.74
07/05/15 23:32:46 KFqUlItE
これ買って金魚でかくするぞ~
フィルターは何がいいんだろ?

プラ舟ヒルズ
URLリンク(purabune.ocnk.net)

303:pH7.74
07/05/16 21:11:31 r8xCdHYV
無濾過エアレーションでこまめなクソ取り&水換えが結局一番なのは歴史が証明してるがな。
俺の場合はリーマンで毎日クソ取り&水換えは出来ないんで180リッタープラ舟の隅に60cm用上部フィルターを設置してる。
環境にもよるが、意外と効果は高く、かといって過剰能力でもないんで青水が澄みきってしまいもしない。。
この場合生物濾過濾過は期待せず、ウール重ねまくりで物理濾過に特化。
直射日光当たりまくりなら、何をしてもアオコに追い回されるのがオチなんでひたすら水換えろ。


304:pH7.74
07/05/30 19:46:52 dVCeGpY8
睡蓮鉢で和金飼おうとしているんだけど金網かけないと飛び出す?

305:pH7.74
07/05/30 19:52:06 K3AQIEIT
>>304
飛び出さないけどカラスに喰われる

306:pH7.74
07/05/31 05:42:41 BAmdit3N
>>304
猫も危ない

307:pH7.74
07/06/01 21:35:20 YnTHcLy2
>>304
飛び出す危険大。
鳥獣除けとしても網は必要。

308:pH7.74
07/06/11 12:37:48 2wQzS1Wr
あげ

309:pH7.74
07/06/19 17:36:13 wobJJ8xR
今朝、水槽近くでヘビがいた・・・

310:pH7.74
07/06/19 20:59:54 /yhlUtwC
室内で蛇飼ってたら脱走して、
使ってない外掛け濾過の濾材の中で見つかった。
家族にばれなくて良かった。

311:pH7.74
07/06/22 13:28:45 1d/J+xpX
GEXの60cmが余っているんで、庭先において川魚でも飼おうかな。
前、屋外でエアレーションだけで、金魚飼ってて何年も生きてたし。

312:pH7.74
07/06/22 21:01:50 rxyQ1U2X
屋外でエアレーションてポンプの防水平気なの?
コードを伸ばすのかホースを伸ばすのかわかりません><

313:pH7.74
07/06/23 17:24:00 KPtytYf5
>>312
自分は、エアコン穴からエアチューブをのばして室内でポンプを稼働させてる。
以前は、電源延長して外ポンプにしていたけど、ポンプの振動音が近所に響きそうで
気になってしょうがないのと、漏電も心配だったので。
エアコン穴なら パテで簡単にふさげるし。

314:pH7.74
07/06/23 19:53:30 k6GUZj8T
タッパー内に水心入れて底面フィルターのエアリフトしてるよ。
チューブと電源コードのギリギリ通るくらいの穴開けて他に空気取り入れ口を開けてる
たまに開けて見てるけど今のところ浸水は無し。

315:pH7.74
07/06/24 10:20:06 1xPA9GK7
>>313
ホースはどのくらいの長さですか?

316:pH7.74
07/06/24 18:54:52 +bgz91q2
電源ないベランダじゃ屋外飼育無理でしょうか?
電源とかどうすればいいんでしょう?濾過とかエアーなくて平気?

317:pH7.74
07/06/25 13:26:55 n0i4qD6X
>>316
>>313が言ってるみたいにエアコン穴を利用して色々出来ると思うけどな
延長コードのコネクタを防水できるような処理(繋いで厚手のビニール巻いて
防水テープで両端をしっかり固定とか)すれば電源も使える
エアコン穴がないなら窓をごくわずかに開けたままロックできるパーツも
ホームセンターの鍵コーナーなんかに置いてある
隙間はウレタン製で片面粘着テープになってる隙間テープを貼れば
虫も入ってきにくい
窓に冷風扇を取り付けるときの要領だよ

318:313
07/06/25 20:19:39 KAZZDD29
>>315
3メートル近いかと。
金魚SETの小さいポンプだけど、2メートルくらいのところで分岐させて
水槽2つでそれぞれ水心Mがブクブクしてるよ。

去年夏から稼働中だけど、特に問題は無し。

319:313
07/06/25 20:20:48 KAZZDD29
水心M ×
水作M ○

320:pH7.74
07/06/25 20:30:20 Up2L41RD
うちはホースが7メートルぐらいになりそうなんだけどエアーとどくかな?

321:pH7.74
07/06/25 22:03:52 Scj0WW0p
>>316
止水で大丈夫な魚なら、エア、濾過なしで飼えるか否かは、十分な水量と水面積を確保できるかどうかで決まると思う。
自分は30リットルほどの鉢で5センチ以下のらんちゅうを4尾、エア・濾過なしで2年半飼ってるけど、今のところ問題はない。

322:pH7.74
07/06/26 10:02:05 kijFw078
>>321
2年半飼ってて5センチ以下って小さすぎないか?

323:pH7.74
07/06/26 16:39:10 1j0NQnZ9
>>322
エサすんごい控えめだから。
大きくなられても場所確保できないんで。
あ、しっぽを含まない大きさです。

324:pH7.74
07/07/05 08:15:12 symmxT/m
水草栽培し始めたけど、中の仇水槽より外の水槽の方が楽しい

325:pH7.74
07/07/05 23:59:22 Z9JOgbYU
睡蓮鉢にホテイアオイ入れたら増殖速度が異常
二週に一回半分捨ててる

326:pH7.74
07/07/13 10:16:36 olVebjzS
浮き草系はこの時期凄いね。
3日おきに間引いてるお。
マシモ様も成長し過ぎ・・・・でも、このおかげかメダカの稚魚が大きくなったんだ。
だから、面倒だけど少しずつしか間引かない。

327:pH7.74
07/07/15 01:23:27 bbWzjZWc
この雨で睡蓮鉢の水位満杯、金魚が流れ出しそうだ

328:pH7.74
07/08/05 19:32:14 bM+p7hI2
睡蓮鉢にグッピー入れてみたんだけど2日目には人が近づくとさっと物陰に隠れる
ようになった。水槽の時は人が来ると餌もらいに来てたのに・・・

329:pH7.74
07/08/05 20:50:19 6gqCrc0g
野生に戻りつつあるんだよ

330:pH7.74
07/08/10 11:29:10 nexKdj/F
もう少ししたらそのグッピー黒になるよ

331:pH7.74
07/08/10 11:45:35 KVpsHgtZ
前から思ってたんだけど、猫近寄ってきたりボウフラわいたりしないもんなの?

332:pH7.74
07/08/10 17:01:50 56dgEI2I
近所に野良猫の餌付けしてる馬鹿が居ると蓋しなきゃ中身全滅

333:pH7.74
07/08/10 17:07:36 Qa3XFD7Z
ボウフラは育つ前にメダカの餌食だな。
猫が水飲みには来るけど、被害にあったことはないな。
カラスのほうに気をつけなきゃって感じ。

334:pH7.74
07/08/11 14:59:02 GtTv7ZoQ
深いバケツだから大丈夫だと思ってたらひっくり返された事あった。
猫の食欲は恐ろしい。個体差もあるだろうけど。

335:pH7.74
07/08/15 00:12:19 GTzZJpxN
睡蓮鉢がお湯になってるんだけど金魚のためにエアレーションしたほうがいいかなあ?

336:pH7.74
07/08/15 15:47:06 kmC3FI/N
とりあえず日陰作ってあげないと。

337:pH7.74
07/08/23 21:13:55 DCNQw2aS
スポテッドガーを外で飼ってみる
金魚より強いよね?肺呼吸もできるし


338:pH7.74
07/08/23 22:18:24 J0x0Y0bt
ビオスレでガーの人が居るお。

339:pH7.74
07/08/23 22:34:28 DCNQw2aS
>>338
スレ見つかんない…
場所教えてくださいorz

340:pH7.74
07/08/23 22:45:54 IuYMscVF
衣装ケースでアメザリ飼ってる。
赤玉土ひいて、水草入れて、ホテイアオイ浮かべただけ。
コケ&ボウフラ対策にメダカ・タニシ多数。
水量は、50Lくらい? 余ってた小型水槽用のポンプで、
申し訳ない程度にブクブクしてる。
水は減った分を足すだけ。もち、餌はあげてない。
立ち上げて丸3カ月。今のところ異常は見られない。
しいて言えば、時々ザリが消えること。
脱走? 猫やカラスか?

341:pH7.74
07/08/23 23:03:56 Y4QBBHf0
>>340
俺も野外で衣装ケース使って赤ひれ買ってるけど2年くらいでケースが劣化して今にも壊れそうになってる。
ザリガニは鳥かな?俺の衣装ケース、ちょっと前はミナミヌマエビを食いに毎日ヒヨドリが降臨してたw

342:pH7.74
07/08/23 23:20:37 J0x0Y0bt
>>339
>>10 を見なかったか?

343:pH7.74
07/08/24 07:49:46 boHgk4kT
ビオのホテイさんが爆殖しはじめた2年目の夏

344:pH7.74
07/08/24 10:31:02 d2yUc4tr
衣装ケースは紫外線の劣化が凄い。

345:pH7.74
07/08/24 22:04:13 Z1w1xNJY
どうせ安いもんなんだから、劣化したら買い換えるがよし。

346:pH7.74
07/08/25 05:53:02 fmyZPzGx
衣装ケースは埋めると長持ち

347:pH7.74
07/08/25 17:44:20 Jveie7jZ
今日は暑かったね。
ベランダのプランターの簾つきが最高水温31.5℃。
簾無しは35.9℃でした。
やっぱり有ると無いでは結構な差だねぇ・・・・・

348:pH7.74
07/08/30 20:13:06 wTo/u+m6
増えすぎたホテイアオイとかウキクサとかアナカリスとかどうしたら良いと思う?

349:pH7.74
07/08/30 20:44:38 Ahq8GY51
生ゴミ

350:pH7.74
07/08/31 01:20:55 btHMoT3L
>>349
自己紹介乙。
お前生ゴミなのか・・・カワイソス

351:pH7.74
07/08/31 03:42:45 Z//N3p/P
なんでそんな煽りを入れるのか謎
俺も捨てればいいと思うけど。
>>350はどうしてるの?

352:pH7.74
07/08/31 05:39:32 pWFy/ymb
食ってるんじゃね?w

353:pH7.74
07/08/31 12:55:03 8E/LU2L+
俺も増えすぎた分は生ゴミとして処分してるけど。
あと家庭菜園の肥料にしたこともある。

354:pH7.74
07/08/31 13:29:22 YfER1X0F
うちも落ち葉と混ぜて腐葉土にしてる。

355:pH7.74
07/08/31 13:51:35 d+ks537p
うちは浮き草もタヌキモも鯉にあげてる。睡蓮も食ってたな

356:pH7.74
07/08/31 14:40:30 dt46Nhf/
乾燥させた後にエビ水槽逝き

357:pH7.74
07/09/06 19:45:33 g1TLA4Za
関東甲信越にお住まいの皆さん、台風の準備は整っていますか?

358:pH7.74
07/09/07 11:06:39 Qje+aq+m
睡蓮鉢を高いスタンドに載せてるんだけど倒れなくてよかった~

359:pH7.74
07/09/09 16:17:08 SM+IcZOt
>>357
外に置いておいた水田雑草観察ケース(田の土を入れて、生えてくる雑草を観察)に
台風で水がたまったので、これを機にメダカを飼育することにしました。

360:pH7.74
07/09/09 20:59:22 lHTptjvB
沖縄のタイドプールにチェルブピグミーエンゼル入れた
LLサイズの婦らケース放置してる。かれこれ2週間だけど
未だ元気にしてるよ。

361:pH7.74
07/09/09 21:19:25 iBNLg2xK
インスタントコーヒーの
「ネスカフェ エクセラ」という黒蓋の長細い瓶に
アカヒレ2匹と石巻貝1つ、レッドラムズホーン2つに、
アナカリスやピグミーアマゾンフロッグピット、
マツモなど水草を詰め、底に赤玉土を敷いて
ベランダにて飼育してるのですが、

この瓶のまま外で越冬できるのでしょうか?
入れ物が小さいと水温も余計に低くなりそうに思えて
寒い内は室内に取り込んだ方がいいのかと
悩んでいるのですが…


362:pH7.74
07/09/09 21:23:18 da+zx0qb
ネスカフェエクセラのビンってどのぐらいの大きさなんだろ
アカヒレの泳ぐスペースなさそうだな

363:pH7.74
07/09/09 21:44:02 0YpSxbHY
ひでぇ

364:pH7.74
07/09/09 22:14:20 YLqR/Xuo
ネタだろ。











ネタだと言ってくれ・・・

365:pH7.74
07/09/09 22:59:05 iBNLg2xK
あの…ネタとかじゃないわけでorz
目安になればと計ってきました。

高さ:18㎝
直径:8.5㎝

366:pH7.74
07/09/09 23:21:25 uElKcTvo
>>365
とりあえず室内に入れておけ。あっという間に茹で上がるから。
洗面器に飼われている方が幸せな環境だな・・・

367:pH7.74
07/09/09 23:26:44 YLqR/Xuo
夏は茹で上がり、冬は凍る。室内で飼えよ。

368:pH7.74
07/09/09 23:32:51 iBNLg2xK
>>366-367
そんな過酷な環境だったんですねorz
同じ環境でミナミヌマエビ(7匹ほど)
も育てているのですが、
これも室内行きでしょうか…

水温が温くならないよう、
ベランダの半日陰な場所に置いてあるのですが。

369:366
07/09/09 23:33:51 uElKcTvo
>>365
まぁあんなビンで売っているのが悪いんだがな。
檻に入れたままでも犬は飼えるが、それで良いのか?って話だ。

370:pH7.74
07/09/09 23:39:36 iBNLg2xK
>>369
店頭で見た時にはとても小さな瓶に入っていて、
それよりはこっちの方がノビノビできるだろうと思って
コーヒーの空き瓶に入れたのですが、
瓶が縦長なので、横にはあまり運動できず…
檻には変わりありませんよね。

梅酒の瓶か、
それくらいなら狭くないですかね?
外で続けようと思うと、
最低でもどのくらいの大きさが必要なのでしょうか?

371:pH7.74
07/09/09 23:44:24 B66YYFja
室内犬も散歩しないと病気になるしね。

372:pH7.74
07/09/09 23:58:33 tvqHSrC9
>>370
俺もボトルアクアリウムやってるけどアカヒレなら
縦より横長の物の方が泳ぎやすそう。
お勧めはダイソーの梅酒とか漬ける210円のビン。
1.9Lで直径13cm、高さ15cm程度だから
人によって判断は違うだろうけど生体数的にはギリギリ、もしくはアウト。
もし設置場所が許すならホムセンで5Lくらいのビンを見てみ。
きっとアカヒレが快適に泳げそうな大きさだから。

373:pH7.74
07/09/10 00:05:21 gE1sFOyM
基本的にビンは縦長だからな。ダイソーのビンは割れると噂が・・w

374:pH7.74
07/09/10 00:06:39 J9CewTU6
果実酒ビンで良いじゃん?
8lとか普通に売ってるし、ガラスの透明度も(物によるけど)なかなか良いし。

それに、店で「果実酒ビン何処にありますか?」って店員に聞くと、運がよければ

「かっ・・・かじちゅちゅっ・・・かじゅっしゅ・・・かじちゅしゅびんですねっ!?少々お待ちください」

と言う慌てっぷりが見れるしなw

女子高生バイト、ちょっと萌えたw

375:pH7.74
07/09/10 10:25:21 CwWi/1zN
それはいい体験したな。うらやましいのう。

376:pH7.74
07/09/10 14:05:08 7PHKDLYh
急にキモくなったな
まるで俺の顔だ

377:pH7.74
07/09/10 14:23:45 HbV2wVMq
>>376
前から思ってたけど、おまえはイケメンだからそうやって人前でも平気で言えるんだよ
ほんとにキモいとそんなこと言えないんだよ

378:pH7.74
07/09/14 14:02:51 F5ZemoLI
アカヒレといえば
観察してると尾の赤い模様が
日によって濃かったり薄かったりしないか?
赤い部分の大きさも違ったりしてさ。
あれは何でなんだろう?

その日の体調の良し悪しとかかな?

379:pH7.74
07/09/14 20:40:07 0d248ynK
>>378
ストレス、日光、エサ、婚姻色、色が変わるのはこの辺のどれかだと思う。
アカヒレは体調で結構変わる気がする。あとは日光くらい?

380:pH7.74
07/09/14 23:12:24 VwTeK7gx
熱帯魚なんて基本的に光を当ててない時とか色あせるだろ。
ネオンテトラとか、蛍光灯点けて10分くらいはボケボケの色してるし。
健康で水がちゃんとしてればすぐに戻るけどね。

381:pH7.74
07/09/15 22:55:12 6B+2ulry
>蛍光灯点けて10分くらいはボケボケの色してるし
いやそれは寝てたからだろ

382:pH7.74
07/09/25 09:52:53 WWe0Rzhz
60水槽で水草水上栽培してるんですが、
冬はガラス蓋しても枯れちゃいますかね?
グロッソ、キューバパール、クリプトウェンティー
ヘアグラス、ナナ、フロッグピットなんかキープしてるんですが・・

383:pH7.74
07/09/26 19:03:42 BYt7jnyR
気温が下がってドキドキする季節になってまいりました

384:pH7.74
07/09/26 20:32:18 UF44O5su
マグロ用発泡スチロールケースを庭に置いて生体飼っている。
水は井戸水をチョロチョロ常に流し込んで、反対側から入った分だけ
流れ出すようになっているから、フィルター要らず。
井戸水だしケースも発泡スチロールだから一年通して水温もほぼ一定。

385:pH7.74
07/09/29 07:48:29 ewqcEA++
今日は寒いよぉぉぉ
DOKIDOKIするよぉぉぉ

386:pH7.74
07/09/30 18:55:39 RCixd6un
うわぁぁ
今日の寒さなんなんだよぉぉぉ
引き続きドキドキしちゃうよぉ

387:pH7.74
07/09/30 19:02:01 tto6EZbo
なんか露出狂みたいなレスだな

388:pH7.74
07/10/03 11:56:09 7BrW3Mzr
北部九州だけど、ホテイアオイがどんどん枯れて全滅寸前っす。

389:pH7.74
07/10/03 13:46:41 crjd61zJ
うちも北部九州だけど、ホテイアオイ未だに増え続けてるよ。

390:pH7.74
07/10/03 19:08:18 U2SpRy/C
ミニブッシープレコはいつまで外におけるかなー


391:pH7.74
07/10/04 00:26:38 p8lQaOGi
石巻貝のイッシーが
水鉢から脱走して変わり果てた
カリカリの状態でベランダの隅に発見。・゚・(つд∩)・゚・。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch