【KIX】関西国際空港(関空)-5@airline 【RJBB】at AIRLINE
【KIX】関西国際空港(関空)-5@airline 【RJBB】 - 暇つぶし2ch549:774便@天候調査中
07/03/22 10:19:04 RCOVlhiz0
◆関空、約束の13万回程度へ「もう一歩」
  2007年国際夏期ダイヤ、過去最高の週776便
   貨物便大幅増、中国線便数が国際線の4割に
 ▽北米線縮小を懸念、「伊丹時代よりも少ない」
◆関西国際空港、2月運営概況・速報値
  国際線旅客数4ヵ月ぶり増加、外国人2割増
◆関西国際空港(株)、記念シンポジウム開催
  第2滑走路供用で5月27日、村山社長ら講演
◆関西国際空港、キャンペーンロゴ制作
  8月2日の第2滑走路オープンPRで使用
URLリンク(www.da-news.co.jp)

550:774便@天候調査中
07/03/22 11:16:40 0rAxexCGO

同会議が22日にまとめる中間報告に最重要課題として明記。
ただし外国航空会社との競争が激しくなる国内航空会社や与党との調整は難航も予想される。




551:774便@天候調査中
07/03/22 11:28:13 0rAxexCGO

国際路線の発着枠は原則、政府同士の航空交渉で空港ごとに決める。
両国の航空会社に割り振る発着枠は均等に配慮するのが通例。

たとえば定期便の発着枠をほぼいっぱい使っている中韓の航空会社は、日本側の発着枠が余っているにもかかわらずその分を使用できないのが現状である。

日系航空会社が遅れをとっている部分について関西国際空港の活用は日系航空会社のやり方に一石を投じます。




552:774便@天候調査中
07/03/22 11:34:38 0rAxexCGO


日系航空会社の変革も求められる。        
先進国日本の航空会社として、まずは、環境対策、安全性を重視した方針を掲げることが必要である。


先進国日本としてさらなる日系航空会社の躍進に期待しています。




553:774便@天候調査中
07/03/22 19:55:16 6PjVWyE/0
「大阪・夢洲に世界一の物流拠点」…関経連会長が構想披露
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)

こういうのできたら面白いかもね。

554:774便@天候調査中
07/03/22 20:20:25 0JsWdo0aO
>>565
青写真通りに行けばいいけど果たして今の関西経済にそれだけの集客力があるかどうか。
へたしたら第二の関空、第二のWTCになりかねないぞ?

555:774便@天候調査中
07/03/22 22:41:22 E669nPfvO
物流拠点もハブ空港も、人件費が安くて国家戦略のある国じゃないと厳しい

556:774便@天候調査中
07/03/22 23:43:23 yoTqiqik0
伊丹廃港への第一歩
ANA 伊丹ー高知を4月から12→9便に減便
関空ー高知をB767で1便増便
伊丹ー福岡も1便減便へ


557:774便@天候調査中
07/03/23 08:57:34 BT4a7/f1O


同会議は第二滑走路の供用で発着枠に余裕がある関西国際空港への就航を念頭に利用者の需要を重視した発着枠の設定を提言する。

実現した場合は就航余力のある外国航空会社の参入が拡大する可能性がある。

日系航空会社は国内線、国際線乗り入れ可能で、環境対策、安全性を重視した関西国際をさらに活用することが必要である。




558:774便@天候調査中
07/03/23 09:06:49 Gc7TMcCJ0
今日オープンの関空ラウンジという名のネカフェに
行く人いる?今晩の羽田発最終で関空に行って、
翌朝帰ってこようかと思ってるんだが、席ないかな。

559:774便@天候調査中
07/03/23 09:25:08 rF+Za3PP0
一晩中ウダウダするのはありなのか?
ホテルの客減りそうな気がする


560:774便@天候調査中
07/03/23 09:30:39 JffhPtlQ0
◆大阪府、関空出国の外国人対象にアンケート
  入国時は約8割が関空利用、中部からも12%
URLリンク(www.da-news.co.jp)

セントレアと連携して、外国→中部→関西→外国、外国→関西→中部→外国
という周遊ルートを強化しよう。

561:774便@天候調査中
07/03/23 10:37:34 /w1hAxnK0
>>571
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)

個室なら6時間3000円、9時間3800円で寝られる。
KANKU CLUBカード(年会費事実上無料、PiTaPa対応)会員なら半額。

562:774便@天候調査中
07/03/23 11:33:25 rF+Za3PP0
なるほど
でも修行僧の溜まり場にならないか?


563:774便@天候調査中
07/03/23 22:17:18 V+fD63Oy0
早急に関空陸上ルートを完全禁止にする必要アリ。

564:774便@天候調査中
07/03/23 22:18:03 jM6BSkDC0
>>574
これで修行僧がワラワラと集まってくれるなら、関空としては安いものだ

565:774便@天候調査中
07/03/23 23:03:36 u6fJUk9bO
ほほう(℃゜)
これでホテル代もケチれるしなかなかだな

566:774便@天候調査中
07/03/23 23:05:26 PKGwByYW0
>>576
安いものどころか儲かるなw

ついでにカプセル&サウナも設置すればよいかも。

567:774便@天候調査中
07/03/23 23:08:05 6U4KHBOm0
一昨年、今のローソンの近くのベンチで夜を明かしたのを思い出す。
貧乏旅行者には助かる施設だわ。

568:774便@天候調査中
07/03/23 23:33:13 vSOhcOdo0
関空には順風
伊丹には逆風

関空2期の残りの工事に取り掛からないと伊丹規制した意味がないし
でも関空2期工事が完成しちゃえば伊丹の役割は終わっちゃう。。

今求められていること、伊丹=高知にジェット機就航させること、
足りないジェット枠は、伊丹=那覇・新千歳を関空にシフトすればよい。


その為にも伊丹は廃止。
伊丹廃止なら日本一のハブ空港になる関空。
じゃないと航空界でも関西圏は地盤沈下を起こす。

関西復権に必要な物は、梅田貨物駅跡地開発・伊丹空港跡地開発と関西国際空港全体構想


関西国際空港育成は国策。
邪魔する伊丹は地位低下。

もう答え出てるじゃん。


早く羽田→関西国際空港の全便の飛行時間短縮して欲しい。
早く関西国際空港⇔難波を29分、650円にして欲しい。
首都圏発の客は関西国際空港行きを好んで利用する。
伊丹おしまいだな。

569:774便@天候調査中
07/03/23 23:56:16 S/uu/3SFO
24日 25日関空スプリングフェスタ 天気悪そう
たち吉4月オープン
日本ーベトナム航空交渉 双方週14便まで B6ベース 現行7便
25日いよいよジェットスター就航
4月3日からギャラクシーエアラインも就航 南側の国際郵便局北側にはすでにギャラクシーのコンテナがいっぱい置いてある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch