北九州空港Vol.8at AIRLINE
北九州空港Vol.8 - 暇つぶし2ch623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:33:52 nGiFURwC0
【モノレール】

建設期間:S53~S60
路線延長:8.4km(12駅)
建設費:335億円

(延伸分)
建設期間:H7~H9 
路線延長:0.4km(1駅) 
建設費:105億円

利用者数:約3万人/日

結果=「債務超過」




【新北九州空港アクセス鉄道】

建設費:600~1000億円

利用者数:(現況ケース)約1500人/日
(ありえない超過大なケース):約6000人/日

結果:「採算が合う」?????wwwww


624:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/09/15 04:38:27 T4yucPpW0
んー、東小倉湾岸地域への都心機能移転及び役割分担議論、新門司地域の新街区創生、か。

そうと決まれば東小倉旅客新駅、新門司旅客新駅構想をまとめてもらって周辺整備、区画整理の
青写真を作成・提示しないとな。

ヲッヲッ♪”

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 18:25:35 zxlC70kxO
12月より北九州~伊丹新規就航だって
日本航空

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 19:39:08 uC2iVo9q0
小牧で撤退したのに伊丹じゃ無理だな。
少なくともアクセス鉄道でもできない限り。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 19:56:29 /MUzs/h70
>>625
ソースは?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:23:33 p9YDYyKO0
伊丹の大事な枠をそんなもったいない所に使わないと思う

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:40:42 97MOQv750
プロペラ機が運用上余っていたとか?

それなら福岡に飛ばすな。関空発着なら国際線乗り継ぎも考えられるが。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:32:10 /MUzs/h70
>>629
可能性があるとしたら、北九州でナイトステイしてたJTAの734を伊丹に連れてくる目的。
しかし、それをやると北九州=那覇の時刻がスライドして、福岡=那覇に対する優位性が失われる罠。

ひょっとしたら、そこまで見込んでの撤退向けマッチポンプかも知れんが、ソースがない事には何とも。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 10:56:21 UsG+Dzzt0
青森に飛ばしてくれ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 11:46:08 4Nlvu3iN0
新北九州空港 6月の国際線旅客数 何と「888」人

上海線は週3往復だから、3×4=12往復=24便
ほどはあったと思うが、
888人÷24便=37人/便

搭乗率は30%以下か?

もう撤退確実だな。

(ちなみに定期便のない佐賀の国際線旅客数は800人弱)


633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 21:55:37 q82/r2eS0
北九州市戸畑区の浪漫館という飲食店のビルの4階にあるSE○A、SEN○という店。
セット料金が3000円、若い綺麗な子がいる。
噂で聞いたが、カウンターの女の子は、15kで朝までお持ち帰りができるらしい、、
モデル級もときどきいる、行ってみて



634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 11:48:28 JNYrGWAF0
(現在)
朝 北九州発→那覇 
夜 那覇発→北九州

(変更)
やや遅い朝 伊丹発→北九州
昼前 北九州発→那覇
昼過ぎ 那覇発→北九州
夕方 北九州発→伊丹

時間が悪くなって北九州~那覇の利用低迷
撤退、伊丹~那覇に切り替え

マッチポンプ
 

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:21:43 8D84MK2u0
日本全国の風景の画像が写っています
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑是非見てください
都市の名前,その他、地図をクリックすると詳しく見ることができます。


636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 13:12:03 iiix+slsO
IBEXが伊丹~北九州就航を申し出た
今年11月から1日2往復
(共同通信)

IBEXは伊丹便好きだね
福島やら、秋田やら
隙間産業会社だからね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 17:10:34 VLCZJKDo0
JALだのIBEXだの
どれがホントかわりませんがな・・


638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:55:07 1PGX5trQ0
伊丹便なら実所用時間(梅田-小倉中心部)では新幹線に勝ち目がないけど。
旧空港のとき(新幹線開通前)
伊丹行き 7便 ANAだっけ
羽田行き 1便 ANAだっけ
松山行き 1便(板付-北九州ー松山) 東亜国内航空だったような
を思い出した。
鉄道で小倉から大阪まで岡山で新幹線に乗り継いで7時間ぐらいかかったと思う。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:14:16 Nf+hSBjv0
福岡県北九州市
KFC北九州フィルム・コミッション
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
↓私の故郷北九州市の風景です。
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
↑どうぞ、見てください


640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 01:50:30 QXs75g7+0
>>637
どっちもウソってオチかもね。
小牧3往復ですら新幹線に勝てなかった北九州線に伊丹2往復なんて、補助金目当てでもなければ自殺行為。
っていうか、プロペラ代替枠がなくなった今、A-netならまだしもIBEXはないだろ常考。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 02:00:45 PojI4g/w0
ニヤニヤ
IBEXの11月ダイヤ、現在運航中伊丹関連便変化なし
伊丹のプロペラ枠の中のCRJ枠フル使用中

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 15:15:42 jzew+u9a0
ボ○ド、ボン○
URLリンク(www.bond-fukuoka.com)
クラブディスコ

ここに遊びに行ってきた
はっきり言って、超最悪だった・・、
北九州市小倉北区赤坂海岸まで小倉駅からかなり遠い、歩いたら30分はかかると思われる、タクシー使うか、自家用車で行くか、最終のバスで行くかといったところ、
22時ぐらいから朝、バスの始発が出る時間ぐらいまで開いてる、
客に刺青が入ったあきらかに暴○団関係者や準構成員風の男ばかりが踊ってた。
客層は20代~30代といったところ、ほとんど20代だと思われる。。
店内は客はあまりいない。大箱のクラブディスコとしては少なく30人いるかどうか、
県下沙汰もたびたび、シンナー臭そうな男たちがダサい不潔そうな服着て、踊ってる、最悪。
客のほとんどが顔見知り、仲間みたいな感じで、あまり楽しめない。
音楽のほうはまぁまぁ、でもやっぱり日本の地方レベルのダサい程度。
はっきり行ってこんな音楽いまどき、タイや中国でも流れてないようなレベルの低さ。
男性8割の女性が2割、ほとんど乱暴そうな若い男ばかり。
女性が遊びに行ったらまずヤラれて、マワされると思われるので要注意。
福岡市のほうのクラブディスコに行ったほうがマシ。無駄な金使うだけ。


643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 19:13:21 ECXVuY+N0
バー ME○U,M○GU,メ○、○グ、っていう、
ガールズバーまぁまぁ、
20代半ばぐらいの女性達がバーテンの店。
チャージ500円で一杯500円程度、スナック行くよりいいかもね
北九州市小倉北区紺○町4-15 岩○ビル」2階
午後9時~午前4時ぐらいだとおもう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch