07/01/14 23:38:09 bzS7BrnB0
先日受けたユナイテッドからの仕打ち。
ちなみにNRT→LAXトランジット→JFK。
1/10のLAXが機材NGで翌日のフライトに。
1/11、ボーディングの直前にチケットをお願いした代理店からLAX→JFKのフライトが早い時間に変更となったという連絡。
UAからはフライトキャンセルになった時に、今日出したボーディングパスは乗り継ぎも含め、そのまま翌日も使えるという説明を受けただけ。
ゲートの職員に連絡がなかった理由を問い詰めるとただ謝るだけで、一切の説明なし。
LAXで税関を抜けた後、ラゲッジのタグが新しいフライトに変わっていないことに気づき、近くのUAのおばちゃん職員に確認するも、コンピューターのレコードでは変更されたフライトに乗ることになっているからそのまま預けろという。
預けた後に一応ゲートで確認すると、このフライトに確実に乗るかは分からないとのこと。
ここでついに激怒。「UAはスケジュール通りのフライトができないどころか、客の荷物もちゃんと運べないのか!」と抗議。
これによりちゃんとラゲッジが探され、無事に積み込まれ、安心した矢先…。
ドアクローズ直後にまたも機材故障。
直すのに30分というアナウンスも、結局直ったのは1時間後。
AA、COではこんなに酷い対応をされたことがなかったので、本当にUAにはがっかりしました。