あぼーん
あぼーん
801:Cal.7743
06/10/27 14:30:20
◎ 〓SoftBankの罠について詳しく解説してあるサイト ◎
本当にオトク? ソフトバンクの「全機種0円」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ソフトバンクの「予想外割」は本当に安いのか
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
802:Cal.7743
06/10/28 00:10:56
ヨドバシに新作でてるね。デイデイトいいなー。
載ってた。
URLリンク(www.yodobashi.com)
超個人的な感想
ATD53-2771 2772 2773 ←曜日表示の位置がおかしいな
ATD53-2811 2812 ←白蝶貝文字板が綺麗
ATD53-2791 2792 2793 ←ATTESA定番モデル
ATD53-2801 2802 2803 ←休日にも合うカジュアルさ
グッドデザイン賞を受賞したEXCEEDのEBG74-2373ステンレス電波パーフェックスURLリンク(citizen.jp)よりも
金文字盤URLリンク(citizen.jp)は最高だ。
EBG74-2373EXCEEDURLリンク(citizen.jp)と同じ値段を払うならば
金文字盤URLリンク(citizen.jp)の曜日付きを買うよ。
チタンで軽く、曜日付き、パーフェックス搭載で
何も言うこと無いよな。
グランドセイコーやザ・シチズン買うよりも
所有欲を十分満たしてくれるし、お買い得な逸品だ。
なんだよ、フィットアジャスターもついてるのかよ。
ただデュラテクトPTICじゃなくてTICだから、EXCEEDの方が若干プラチナ分
高いってか?
しかしこの値段だとEXCEED1個の値段でアテッサが2個買えるな。
803:Cal.7743
06/10/28 18:10:46
アテッサ買うならオシアナス買うね。俺なら。
804:安くない?
06/10/28 18:16:33
URLリンク(realmarket.jp)
805:Cal.7743
06/10/28 19:05:26
ヨドバシに新作でてるね。デイデイトいいなー。
載ってた。
URLリンク(www.yodobashi.com)
超個人的な感想
ATD53-2771 2772 2773 ←曜日表示の位置がおかしいな
ATD53-2811 2812 ←白蝶貝文字板が綺麗
ATD53-2791 2792 2793 ←ATTESA定番モデル
ATD53-2801 2802 2803 ←休日にも合うカジュアルさ
グッドデザイン賞を受賞したEXCEEDのEBG74-2373ステンレス電波パーフェックスURLリンク(citizen.jp)よりも
金文字盤URLリンク(citizen.jp)は最高だ。
EBG74-2373EXCEEDURLリンク(citizen.jp)と同じ値段を払うならば
金文字盤URLリンク(citizen.jp)の曜日付きを買うよ。
チタンで軽く、曜日付き、パーフェックス搭載で
何も言うこと無いよな。
グランドセイコーやザ・シチズン買うよりも
所有欲を十分満たしてくれるし、お買い得な逸品だ。
なんだよ、フィットアジャスターもついてるのかよ。
ただデュラテクトPTICじゃなくてTICだから、EXCEEDの方が若干プラチナ分
高いってか?
しかしこの値段だとEXCEED1個の値段でアテッサが2個買えるな。
806:Cal.7743
06/10/28 20:22:55
>>804
宣伝乙。
死んでも買わないから安心してね。
807:Cal.7743
06/10/28 21:57:10
アテッサって貝殻マークやめちゃったの?
808:Cal.7743
06/10/28 22:00:44
>>807
裏側に掘ってあるよ。
809:Cal.7743
06/10/29 01:11:56
ATD53-2723キター!
チタン時計って初めてなんだけど想像以上に軽いですね。
見た目とのギャップがデカイ。
全身DLC処理は惚れ惚れするがホコリなんかが意外と目立つ気がします。
電波時計だけあって時間がぴしゃりと合ってるのが気持ちイイ!
810:Cal.7743
06/10/29 01:36:38
>>809
黒、いいすよね~。いわれてみれば確かにホコリは目立ちそうだな。
クロノの2703見てきたけど、写真で見るよりだいぶいい感じ。
プロマスターの最近出た2933と迷ってる。
811:Cal.7743
06/10/29 01:36:40
パーフェックス機能なんてあるけど、
電波修正機能だけじゃズレる事あるんですか?
どなたか教えてください。
812:Cal.7743
06/10/29 01:45:33
ぶつかったりした時に秒針がズレたりする可能性はある。
自動修正機能がないとズレたまま。
813:Cal.7743
06/10/29 01:49:28
>>811
電波修正は、自動では一日一回だけだし、環境によってはけっこうずれるよ。
漏れは2754買って3週間。最大ズレは、1日に+1.5秒。携帯電話なんか
密着させてるとけっこうずれる。30分ぐらいで+0.5ぐらいか。
814:Cal.7743
06/10/29 02:23:13
>>809
あと、文字盤が黒いと埃や指紋が目立つよ。
べつに後悔はしてないけど。
815:Cal.7743
06/10/29 02:24:55
>>813
それは時刻がずれているのではなく、針がずれているだけ。
内部の時刻は合っているから気にするな。
816:Cal.7743
06/10/29 11:17:27
>>811
JIS1耐磁、衝撃検知機能でも防ぎきれなかった針ずれは修正できない。
ただし、秒針のズレにおいては針補正機能によって60秒毎に補正される。
それがパーフェックス。
パーフェックスのない時計だとずれ放題。
とくにカシオなんてやばいくらい。
アナログ電波ソーラーに限ってはセイコーの電波時計が最高性能。
シチズンと同じく60秒毎に秒針が補正され、セイコーは分針や時針も12時間ごとに補正される。
817:Cal.7743
06/10/29 11:39:25
>>815
2754ってパーフェックスじゃなかったけ?
818:Cal.7743
06/10/29 12:50:27
>>813
パーフェックス搭載機種なら1分おきに修正されない?
819:Cal.7743
06/10/29 14:41:02
811です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
パーフェックス機能付きがいいですね。
820:Cal.7743
06/10/29 14:41:56
>>813
仮に電波を受信できなかったとしても、
1日でそこまでずれることはないと思うが?
821:813
06/10/29 14:54:07
2754もパーフェックス。
今日の午前2時の修正までに24時間で目測+0.7秒のずれ。
今までの観測によると、どうも1日かけてだんだんとずれていくみたい。
てことは、内部時刻のずれなのかな。よくわからん。
たとえ1分おきに修正されても、記憶時刻が狂いはじめるとずれると思う。
気になる人はこまめに強制受信かけた方がいいかもね。
822:813
06/10/29 15:01:15
>>820
家での定位置が、電磁ノイズが多いのかも。木製机の上でPC本体から80cm、液晶
ディスプレイから40cmなので。
823:Cal.7743
06/10/29 15:12:40
俺の2751やSBFV001は、PC本体から20cm、液晶モニタから20cm、
携帯電話から10cmの環境に長時間置いてるけど、特に大きなずれは生じないよ。
しかも、パーフェックスのような耐磁設計でもないし、衝撃検知機能もない。
内部の時計が狂いやすい可能性もあるが、
電波を受信しない場合でも
月差±15秒程度の誤差に抑えられているはず。
24時間内に目に見えるズレが生じるのはやはりおかしい。
824:Cal.7743
06/10/29 15:48:10
自分も2754持ってるけど、毎日全く狂ってないし、
針ずれもない。受信状況とか電磁ノイズなんかの
影響もあるのかもわからんね。
825:823
06/10/29 16:08:06
>>823だけど追加訂正。
パーフェックスのような耐磁設計や衝撃検知機能がないのはSBFV001のことね。
2751にはパーフェックスが乗ってるよ。
826:Cal.7743
06/10/29 22:04:22
デュラテクトちんことかソーラー電波ちんことか、
便利なものが世に沢山でていますが、
あなたらに言いたいんだ。
ちんこ自慢じゃなくて、ニンゲン的魅力で勝負してほしいんだ。
827:みちと ◆qYAEROVHEA
06/10/29 22:09:33
ヒント:明日の次
828:Cal.7743
06/10/29 22:16:46
そんなおまいさんもパーフェックスちんこを装備したら、
自慢したくなって公道に躍り出すぜ
829:Cal.7743
06/10/29 22:17:45
アテッサって雑魚しか持ってないよね
仕事が出来そうってイメージがさっぱりない
830:Cal.7743
06/10/29 22:19:36
それはない
831:Cal.7743
06/10/29 22:20:13
雑魚に言われてもなあ
832:Cal.7743
06/10/30 00:30:58
アテッサと言うかシチズン自体が真面目な仕事の出来るサラリーマンが使う時計だろ
833:Cal.7743
06/10/30 00:34:46
真面目っつーか雑兵だろ
834:Cal.7743
06/10/30 00:47:46
2chで煽るエリートさんこんにちは
835:Cal.7743
06/10/30 02:18:57
>>813
632 :Cal.7743 :2006/10/30(月) 01:32:22
URLリンク(www.seiko-watch.co.jp)
836:Cal.7743
06/10/30 13:14:23
ブレスのきつさは、手首にほぼ密着して、スルスル動かないくらいだと
軽く楽に感じるのかな?
837:Cal.7743
06/10/30 15:47:26
11月も電波時計が多数発売!篠原涼子さんセレクトウィンター限定モデルも登場
URLリンク(www.yodobashi.com)
【メンズウォッチ】目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」
11月も最新電波時計が多数発売になります!目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」。
3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載したインパクトのあるデイ&デイト電波時計です。
それ以外にも、エクシードとアテッサからディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計が発売に!
機能、デザインともに充実した電波時計が多数発売です。
【アテッサ】デイ&デイトを3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載した
インパクトのあるデイ&デイト電波時計。
【アテッサ】日付・曜日機能を搭載したモデル。ディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計です。
時刻・日付・曜日の全てを自動で修正します。
【アテッサ】ボリューム感のあるケースとバンドを採用し、スポーティーな味付けをしたアテッサ電波時計のビジネスライン。
日付・曜日機能を搭載したモデルです。
838:Cal.7743
06/10/31 05:17:44
電波の受信感度が「L」だとなんとなく不安。
839:Cal.7743
06/10/31 17:19:29
黒は日と曜日のとこ黒に白文字にしてよ
840:Cal.7743
06/10/31 21:25:06
安物なんだから贅沢言うな
841:Cal.7743
06/10/31 22:54:54
パーフェックス機能のない時計は
ズレまくるってのは本当ですか?
2611を検討中です。
842:Cal.7743
06/10/31 23:05:46
>>841
針ずれの起こりやすい環境にいるかどうかだな。
もし、ずれてしまった場合、補正機能がないとずれっぱなしになる。
843:Cal.7743
06/10/31 23:13:46
しかもそんな時計に限って修正がめんどくさい法則
844:Cal.7743
06/10/31 23:20:36
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
セイコーNo1
845:Cal.7743
06/10/31 23:25:42
昔セイコーなんてのがあったなー
懐かしいなー
846:Cal.7743
06/10/31 23:40:24
好きな腕時計のメーカー・ブランドを1つだけ挙げてください。(自由回答)
1 セイコー
2 カシオ
3 オメコ
4 ロレックス
5 シチズン
6 カルティエ
7 タグホイヤー
8 G-SHOCK
9 ブルガリ
10 グッチ裕三
URLリンク(www.dims.ne.jp)
847:Cal.7743
06/10/31 23:53:30
カシオ、シチズンはダイソーとかわらないらしい。
848:Cal.7743
06/10/31 23:54:13
>>846
裕三はつっこむべきか
849:Cal.7743
06/11/01 00:36:22
ブルーバード アッテッサは知っていますが、シチズン アテッサは
初めて聞きました。
850:Cal.7743
06/11/01 00:38:00
そのまま忘れて頂いて結構です
851:Cal.7743
06/11/01 09:36:45
ほんと性交厨は時計板の癌だな
852:Cal.7743
06/11/01 09:51:42
自分の好きな時計だけハァハァしてればいいのに。
853:Cal.7743
06/11/01 10:18:07
>>848
やっぱり突っ込むなら3位でしょ!
854:Cal.7743
06/11/01 11:06:16
突っ込み甲斐があるもんなあ
855:Cal.7743
06/11/01 13:01:22
毎日身につけても、無傷のデュラテクトを眺めていて、
愛を伝えるために、何故ダイヤモンドを贈るのかが分かった。
風化しないモチーフとは、こんなに尊いものなんだな。
856:Cal.7743
06/11/01 17:06:50
人間は老いるからな
857:Cal.7743
06/11/01 23:32:46
コンクリートの上にガチンと落としても、余裕で無傷だもんな>ダイヤ
858:Cal.7743
06/11/01 23:40:30
昨日友達とアッテサ、そしたら友達くじアタッタテサー。
859:Cal.7743
06/11/01 23:45:20
2点
860:Cal.7743
06/11/01 23:45:50
2点中?
861:Cal.7743
06/11/01 23:46:51
ワオ なんてポジティブシンキン!
862:Cal.7743
06/11/01 23:49:19
満点が2点のテストは見たことねぇよ
863:Cal.7743
06/11/01 23:50:39
2点
864:Cal.7743
06/11/02 00:06:00
>>837
ブルーもしくは紺系統の文字盤だったら買うのにな。
白と黒だけじゃ、かわね。
ってかなんで白と黒しかないのか 疑問である。
865:Cal.7743
06/11/02 00:17:33
>>857
すごい!!やっぱりアテッサが最高だよね!!!
866:Cal.7743
06/11/02 00:21:01
>>857
本当か?本当なのか?
信じていいんだな。
867:Cal.7743
06/11/02 00:23:16
嘘に決まってるだろ
信じるなよ猿共が
868:Cal.7743
06/11/02 02:15:20
読解能力無いのか?
869:Cal.7743
06/11/02 06:42:59
硬度10 を舐めないでください^^
870:Cal.7743
06/11/02 09:13:21
でも、ダイヤって金槌で軽く砕けるんだよね。
871:Cal.7743
06/11/02 10:24:23
モース硬度 靱性
872:Cal.7743
06/11/02 10:51:54
硬いやつほど、もろいよね。
人間もそうだね。
873:Cal.7743
06/11/02 16:44:37
傷が付くのはいいんだけど汚い傷の付き方(皮膜がはげるような)
はちょっとイヤだなぁ・・
874:Cal.7743
06/11/02 23:25:25
金色のメッキの部分が傷ついたら、内側の銀色が見えるの?
875:Cal.7743
06/11/03 00:21:29
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | <こいつ 最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
876:Cal.7743
06/11/03 00:23:45
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
877:Cal.7743
06/11/03 00:27:23
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
878:Cal.7743
06/11/03 00:43:15
どうすりゃいいんだべさ
879:Cal.7743
06/11/03 12:06:39
なにがじゃ
880:Cal.7743
06/11/03 20:57:51
争いは醜いわね
881:Cal.7743
06/11/03 21:01:44
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
882:Cal.7743
06/11/04 03:27:00
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,x,、
l━━━━━━+ヘ,, l''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''"゚ヽ,、 .| ゙'=,,
l ゙ヽ, | ゙゚ァ | ,l゙
l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .,i´ ゙l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,。 .,/ "'''''''''''''''''''''''''''''''''」 ,l゙
|''''''''''''''I ,r″ .,i´ ,,,,_ .,i" ,l° ,i´ .,,i´
| ,! .,,┘ .,,i´ ,,i´ ‘''-,,_ ,r° .,i° ,/′ ,l゙
.| ,|,r″ .,r″ .t″ ‘'‐'" .,,i´ ,r″ ,i″
,″ .,「'x, .,r″ ゙"-,,、 ,r° ,,r" .ヘ,,、
.,l゙ .,i´ ゙'x,/ ゚コ、 .ヽ,, ,,r″ `'r,,
.,,i´ ,i´ ,,,r・° `ヘ,、 .,,r・° ,,-x,、 `'x,
.,,r″ ,,i´ _,,,-'''″ .,,r'゙''x, `'=、 _,,-''″ ,,r″ ゙ヽ,、 ゙ヽ,
.,,ノ″ ,/゜ 't''″ _,r'" `ヘ,, ,,r″.'〔 ,,r・’ .゚'x、 .,ト
.│ .,r″ ゙!、 .,,,r''″ .゙'-/ .゙!, .,,,r'"` ゙'x、 ,r″
゚┐ .,,r'″ ゚l,,,,,-'"゛ ゙=-'"゛ ゚!″
゙''″
でも買っとけ
883:Cal.7743
06/11/04 11:51:08
>>855
ユダヤ人は氏ね
884:Cal.7743
06/11/04 12:08:50
アンカー先見てないがお前が死ね
885:Cal.7743
06/11/04 13:29:01
俺のアテッサ、ソーラーでも電波でもないよ。
886:Cal.7743
06/11/04 14:06:45
そうか
887:Cal.7743
06/11/04 14:11:38
>>885
でもチタンだろ?
888:885
06/11/04 15:45:31
そうだよ。よくわかったな。
889:Cal.7743
06/11/04 17:21:18
>>885
童貞だろ?
890:Cal.7743
06/11/05 10:16:17
デュラテクトでも暫らく使うとやっぱ傷つくな。
891:Cal.7743
06/11/05 10:49:06
セイコー、サイコー!
892:Cal.7743
06/11/05 11:55:27
曜日機能付きいいですね。
ちょっとデザインがダサくなるけど
便利だろうな~。
893:Cal.7743
06/11/05 21:22:24
うむ便利だ
894:Cal.7743
06/11/05 21:58:06
次に沸いてくるのは「おまえら曜日くらい(ry」厨
895:Cal.7743
06/11/05 22:59:00
これすげー安いみたいんだけど、どーよ?
この値段ならホスィ!
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
896:Cal.7743
06/11/05 23:02:03
1~2ヶ月使ったボロでいいならいいんじゃね?俺なら買わない
897:Cal.7743
06/11/05 23:03:22
1円なら欲しいな
898:Cal.7743
06/11/05 23:08:28
ごめん、おいらもやっぱ処女いい!
でも、手に入れやすさによっては非処女も可
でも、処女見つけ次第手放す
899:Cal.7743
06/11/05 23:28:43
>>895
ならだまって入札しろよ
宣伝乙
900:Cal.7743
06/11/05 23:30:20
入札者は宣伝しな(ry
901:Cal.7743
06/11/06 00:42:42
ついに公式のラインナップ→メンズのところから
perfex以外のモデルが消えたか・・・
さすが最新が最良のシチズン
先週買った時計がもうラインナップから消えてて少しショックだorz
902:電波?
06/11/06 00:59:49
電波時計ってどこが魅力なん?
時計は正確でも(ry
903:Cal.7743
06/11/06 01:09:32
↑デムパ
904:Cal.7743
06/11/06 02:03:45
2761のデザインで日付がつけば即購入なんだがな
905:Cal.7743
06/11/06 02:04:43
日付じゃなくて曜日だったwwww
906:Cal.7743
06/11/06 03:47:37
>>904
2761なら2792に似てないですか?
907:Cal.7743
06/11/06 12:17:54
>>895
アホーに通報するぞ
908:Cal.7743
06/11/06 17:48:45
馬場
909:Cal.7743
06/11/06 21:08:11
オクネタで申し訳ないけど、
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これって二次電池ダメになってたらもう動かなくね?
なんでこんな値段になってるんだ?
910:Cal.7743
06/11/06 21:45:55
電池交換すればおk
てかこんなボロイラネ
911:Cal.7743
06/11/06 22:00:22
そんなゴミに1万も出す馬鹿がいるのか
912:Cal.7743
06/11/06 22:40:19
ま宣伝乙ってことで
てか1万オーバーしてるよwwwwwwwww
913:Cal.7743
06/11/06 23:17:02
>>909
電池が切れてる割に秒針の位置が移動してる・・・
914:Cal.7743
06/11/06 23:51:56
動いたり止まったりするんだろ
要するに壊れてると
915:Cal.7743
06/11/06 23:58:46
yahooに違法宣伝で通報でFA
916:Cal.7743
06/11/07 16:57:14
この度、シチズンの腕時計プロマスターのPMP56-2901を購入しました。
文字盤で見る「24時間表示」が分かりやすい。そして、非常に便利だ。
曜日表示もアルファベット表示だが、曜日感覚を維持することが出来るのは助かるよ。
交代制の工場勤めしてたとき24時制だったな。
早番・普通番・遅番・夕番・早夜勤・夜勤・半直の7勤制だったから。
駅の電光掲示見てもなんも違和感なかったよ。
普通に14時とか15時とか使うけどな 8時とか言われても朝しか思い浮かばん
でも知人との会話では変な顔されたな。会話で聞くのは「午前・午後」の方が分かりやすい。
終電が0時をすぎることが多いが、0時をすぎても前の日の終電として扱われるので、24時、25時などとすべき。
カルテは24時間制で書くのが基本です。患者様には午前午後とか朝の○時、夜の○時などと確認しますが
「今何時?」って聞かれて携帯の時計見たら「13:00」ってなってたから
間違えて「3時」って答えた様な事が人生で3回か4回位ある。
大阪梅田終点には20時30分、8時30分に到着いたします。阪急だけど、たまに両方言ってくれる車掌がいるな。
JR東日本でも仙台支社の車掌は田舎者が多いからなのか、乗り換え案内を24時間制で言わない
917:Cal.7743
06/11/07 19:20:21
よくわかんない
918:Cal.7743
06/11/07 22:57:09
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
宣伝じゃないんだが、これどーや?
いいんじゃないかな。オークションの魅力って安さやん。
919:Cal.7743
06/11/07 22:58:39
なにこのボロクズ
920:Cal.7743
06/11/08 01:12:31
ヤフオクでゴミを売るのが最近の流行みたいだな
921:Cal.7743
06/11/08 01:28:30
そうか、アテッサはゴミか・・・
922:Cal.7743
06/11/08 07:25:27
現行で新品が買えるのに、中古時計を買う奴の気が知れない
923:Cal.7743
06/11/08 12:03:54
時計の中古を買うやつは意外と存在する罠
924:Cal.7743
06/11/08 12:49:11
でもアテッサとか現行クオーツは新品買おうぜ
高級機械式とかなら気持ちはわかるけどさ
925:社員
06/11/08 16:44:43
新品を買ってください(涙)
926:Cal.7743
06/11/08 19:15:34
非処女なんか金出して買えるかっつーの
927:Cal.7743
06/11/09 12:45:03
なんだこの流れ
928:Cal.7743
06/11/09 19:28:27
今はSPIRITのソーラー電波を使ってるけど、次はアテッサを使ってみたいと思う。
それまでに秒針のデザインを変えててね>シチズンさん
929:Cal.7743
06/11/09 20:22:54
アヌスさえ処女なら金出して買う
930:Cal.7743
06/11/09 20:27:42
男の経験人数が多いのと、??
女の経験人数が多いのは全く意味が違う。??
男は入れるほうで、女は入れられるほう。??
例えれば、経験人数の多い男はベテランドライバー??
経験人数の多い女は使い古された中古車。??
931:Cal.7743
06/11/10 00:03:28
中古だっていいじゃない。
貧乏だもの。
932:Cal.7743
06/11/10 00:21:18
この時計を中古で買うってどんだけ貧乏なんだと
933:Cal.7743
06/11/10 01:42:45
ATD53-2704 アテッサクロノグラフってどうでしょう?
結構格好良いような気がするんですけど、
28歳という歳考えると7~8万円くらいの買ったほうが良いでしょうか?
3~4万だと安いかな?
934:Cal.7743
06/11/10 09:54:16
国産クオーツって時点であまり変わらないから、気に入ったモデル買えばいいんじゃない
935:Cal.7743
06/11/10 21:16:57
>>934
同意です。
年齢と時計のバランスなど、見た目を気にするのなら、
国産の時点でなにを買っても大差ありません。
ロレックスをしている人から見れば、「シチズン?あっそぅ」ですから。
自分はシチズン大好き人間なので、気にせずにシチズンはめてますけどね。
936:Cal.7743
06/11/10 21:20:43
買った本人が価格に見合うだけの価値を見出せるかどうか。
俺は○十万もする機械式の時計には価値を見出せない。
安くてもそんなのは要らない。
5万弱で売ってるアテッサの方が何倍も魅力的だ。
937:Cal.7743
06/11/10 21:26:01
>>935
シチズンを巻き込まないでください
938:Cal.7743
06/11/10 22:21:57
機械式で1日に何秒もずれる時計には魅力を見出せない俺ガイル
939:Cal.7743
06/11/10 22:25:49
お前らが世界最高のフィリップじゃなくて、アテッサな理由を聞きたい
940:Cal.7743
06/11/10 22:33:31
ジョンフィリップか?
941:933
06/11/11 01:53:20
私も、雑誌とかで外国産も一応見てみたのですが、
ムーブが殆どエタであり、マニファクチャーでないこと。
携帯電話の時計に慣れていたので数秒のずれでも嫌なので、
クオーツまたは電波、電池交換のいらない時計ということで
セイコーキネティック又はシチズンエコドラ辺りの選択肢に必然的になりました。
ネットとか雑誌で見ると外国産の方が圧倒的にデザイン綺麗に見えますが、
実際店で見て印象変わりました。セイコー、シチズン、値段の割りに
作り込みが凄い。今までニクソンしか買ったことなかったので、
時計屋の作る、マニファクチャーの時計に憧れました。
とりあえず、SEIKO、カシオも一本ずつ欲しいですが、最も実用的な
エコドラ電波から入りたいと思いましたので、電気屋めぐりで実物見て
決めようと思います。みなさんは時計はどこで買ってますか?
ネット、○電気店等オススメありますか?
942:Cal.7743
06/11/11 02:19:08
好きなとこで買え。
943:Cal.7743
06/11/11 03:10:30
林家こん平
944:Cal.7743
06/11/11 18:03:34
ATP53-2652を俺は、大阪・なんばのビックカメラで49800円で購入したよ、2日前に。
正直言って嬉しい。
3年間保証付きのカードも付いてきた
945:Cal.7743
06/11/11 18:42:01
>>944
今はかなり値下がりしてるみたいね。
安く手に入れられて良かったじゃない!
URLリンク(psearch.yahoo.co.jp)
946:Cal.7743
06/11/12 01:24:50
な、な、なんだとぅ・・・orz
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
947:Cal.7743
06/11/12 03:33:14
黒光りの2723買って来た。いいねえ、コレ。適度にテカテカしてて高級感もある。
ただ、RADIO CONTOROLLEDの赤文字だけはやめて・・・
948:Cal.7743
06/11/12 20:07:23
ベルトが黒い金属のやつって硬そうだよな
949:Cal.7743
06/11/12 21:38:57
やっぱ黒いと硬そうに見えるよな
950:Cal.7743
06/11/12 22:17:34
健一はテラテラと黒光りする一物を握り締めると、恍惚とした表情で達した。
951:Cal.7743
06/11/12 22:22:02
ドス黒いソレは、いつのまにか硬く硬くなり、興奮する健一に応えるかのように
ヌラヌラとフェイスを光らせ、出番を待っている。
952:Cal.7743
06/11/13 00:13:49
>>936
実売1万5000円程度で売ってる
電波ソーラーのG-SHOCK使ってる人間からしてみれば
5万弱で売ってるアテッサすら
価値を見いだせないだろうね。
貴方の言うとおり
買った本人が価格に見合うだけの価値を見出せるかどうか。
だろうねw
953:Cal.7743
06/11/13 00:20:34
>>952
アテッサとG-SHOCKは使う場所が違うんで両立すると思うし、実際そういう使い方を
しとるお。時計には時間が正確に表示されることを求めるんで、漏れも>>936の考え方
に近いな。高いのは漏れに似合わないし、買う余裕もないってのもあるがね。ほかの事に
お金を使いタス
954:Cal.7743
06/11/13 00:58:41
ATD53-2753あさって買ってくる
955:Cal.7743
06/11/13 01:06:47
黒光り買いなよ
956:Cal.7743
06/11/13 01:12:24
黒光りはデザインがちょっと・・・
957:Cal.7743
06/11/13 01:33:09
健一らしくないぞ
958:Cal.7743
06/11/13 05:07:13
健一ともあろうものが。
959:Cal.7743
06/11/13 07:14:00
しかし5万弱で売ってるアテッサが似合わないって事は、
相当だな。俺は普通の大卒リーマンだけど自分には7~8万くらいの
時計2,3本あればよいと思ってる。
何十万の時計なんてしてたら妙に腕が気になって自意識過剰になりかねない。
所詮庶民だからな。
学生ならGでもいいと思うけど、社会人でGはちときついな
960:Cal.7743
06/11/13 09:30:31
オマエみたいにつまらない人生を送ってる奴にはアテッサはお似合いだと思うよ
961:Cal.7743
06/11/13 11:21:52
うわっ
アイツだけ何で外車乗り回してんだ思考の奴キター
962:Cal.7743
06/11/13 21:24:47
しかし5万弱で売ってるアテッサが似合わないって事は、
相当だな。俺は普通の中卒リーマンだけど自分には7~8万くらいの
時計2,3本あればよいと思ってる。
何十万の時計なんてしてたら妙に腕が気になって自意識過剰になりかねない。
所詮庶民だからな。
学生ならGでもいいと思うけど、社会人でGはちときついな
963:Cal.7743
06/11/13 21:35:14
11月発売の「デイ&デイト電波時計」
ヨドバシに入荷日の問い合わせたら、
もう2週間位かかるだろうとの事。
まだ~シチズンさん!
964:Cal.7743
06/11/14 01:13:30
>>963
実売価格9~10万くらいの奴?
時計にそんなに金かけられるなら、エクシード買ったほうが箔がつくんじゃないの?
アテッサ2本あっても退屈しないかな。
965:Cal.7743
06/11/14 01:45:45
ATD53-2753もいいけど、EBG74-2501もいいな・・・
966:Cal.7743
06/11/14 02:35:36
>>960 >>961
低学歴、低脳児?
967:Cal.7743
06/11/14 04:01:00
>>964
アテは実売4~5マソだったような
エクのデイデイトは10月発売
968:Cal.7743
06/11/14 04:39:37
>>967
そうか勘違いだわ
アテッサの曜日付きが約5万で
エクシードの曜日付きが約10万だったね
969:Cal.7743
06/11/14 21:02:38
2705いい感じ
970:Cal.7743
06/11/15 11:04:57
上十三地区
971:Cal.7743
06/11/15 13:38:38
シチズンのASCENDAって知ってる人います?
ヤフオクでたまに見かけるんだけど、そんなブランド知らなかったんで。
972:Cal.7743
06/11/15 14:00:08
俺も知らない
973:Cal.7743
06/11/15 15:36:55
オクで検索するとけっこうあるけど、
シチズンのHPにはそんなブランドないよね。
質屋が勝手に作ったとか?w
974:Cal.7743
06/11/15 18:55:22
>>971
シチズン アセンダ
海外向け?
975:Cal.7743
06/11/15 21:27:42
何年か前の時計雑誌で見た記憶あるお
ケースにゴールドを使ったりしてシチズン版
クレドールを狙ってたっぽい。
976:Cal.7743
06/11/16 09:04:13
スーツカンパニーに置いてあるCLUB LAMER(うろ覚え)もどこにも載ってない。
17石手巻きでちょっと面白い。
977:Cal.7743
06/11/16 13:17:10
サンダーバード安くて電波でいいな
でもカレンダー無しだな
978:Cal.7743
06/11/16 14:15:54
>>976
CLUB LAMERっていまでも作ってるの?
10年くらい前に手に入れたCLUB LAMERの銀無垢手巻きでクラシカルなデザインの奴も使用している
興味あるんで見に行きたいのだが、スーツカンパニーならどこの店舗でも見られるような扱いでしたか?
979:Cal.7743
06/11/16 14:44:48
オールDLCモデル持ってる方教えてください。
裏蓋にネーム刻印をしようと思うのですが、
刻印した部分からDLC被膜が剥がれてくる
よるなことはありませんか?
980:Cal.7743
06/11/16 14:46:17
ある
981:Cal.7743
06/11/16 15:01:32
ほんとですか?!
DLCって、安物メッキみたいにパリパリと
はがれるものなんですか??
982:Cal.7743
06/11/16 17:31:53
アテッサださい、シチズンださい、ださいはシチズン。
ださい、ださい、ださい、ださい。
983:Cal.7743
06/11/16 21:32:23
xCみたいなデザインのアテッサなら
買うのにな~。
xC買うか~。
984:971
06/11/17 08:24:59
>>973
俺も全然知らなくて検索したけど昔のモデルとは全然違うような・・・ハデハデでは無いですけど。
裏返して展示してる店で見たら裏蓋とベルトにCITIZENの刻印があったから、
シチズンにメールで聞いてみたんだけど、Yahooメールだったからスルーされました。
新宿の3店と渋谷の店には置いてあったよ。VAGARYと一緒に。