06/07/23 15:20:32
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::.i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:i
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゴゴゴゴゴゴ…
〔______〕
{ r'#ー-、ノ ,r‐l
,-l l く・フ ‐く・フト, ))
ヽl l ', ,_ ! ,'ノ
ハ. l r'"__゙,,`l| まとめて滅ぼしてやるわ!怒々…
/ lヽノ'く++フ´ハ
_,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
_,<´ l ト、へ
-足利義教-
室町幕府 6代将軍。3代将軍足利義満の第4子。初め義宣と呼称。
出家して義円と名乗り青蓮院門跡にあった彼は正長元年(1428年)、兄義持の急逝で管領畠山満家ら、
によって擁立。彼は「籤引き将軍」と呼ばれるようになる。
1438年に、義教の将軍職就任に不満を持ち独立の気配も見せていた鎌倉公方足利持氏を関東管領上杉憲顕と結んで自害させた。(永享の乱)
さらに公卿の大量処罰・興福寺への武力介入、さらには 1438年(永享6年)義教の政策に抗議する比叡山僧侶を焼身自殺に追い込み根本中堂を焼失させてもいる。
このように彼は、勘気と猜疑心の強いといわれる義教の性格は、人々の疑心暗鬼と恐怖心を煽って、その政策は「万人恐怖」と呼ばれた。ちょうど百年後の織田信長はその再来とされる。
1441年義教は、追い詰められて義教謀殺を計画した満祐・教康父子の偽りの酒宴で6月24日義教を自邸に招かれ暗殺された。48歳。
このスレでは怒りが頂点に達すると第六天魔王の怒りモードとなりジェノサイドを発揮する。