06/04/10 19:36:20
>>86
蘆名の当主の義広は義重の息子。
それを滅ぼされたというのは、毛利が吉川や小早川を滅ぼされたのと同じ。
伊達が奥州30郡114万石に対して佐竹は50万石ほど。
佐竹義重は宇都宮や結城と組んで北条に対抗し、蘆名を始めとした奥州諸侯と組んで伊達に対抗するなど、一代の英傑だったと思うが、
最後は時代に助けられた面が強いよ。
95:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 20:09:11
基本的に政宗の話題は出羽スレでお願いします
>>94
時代に救われたのは伊達にも言える事ですよw
そのまま拡大すると思ってるから伊達厨は馬鹿なんだよ
稙宗も急激な勢いで拡大したことすら忘れてるし
大崎氏の領土だって元伊達の何倍もあったのだよ
大きくなれば維持も大変なんだがw
東北ってのが北海道みたいに孤島であるわけじゃないし
中央政権の存在には従うしかない立場、反乱する勢力だって出てくるし
そのまま拡大できると思ってる時点で妄想
まあ、その数字や地勢を考慮するなら佐竹の守る方に分があると思うけどね
いい加減「たられば」を語るのは止めてほしいんだけど
結局、太閤殿下に奥州仕置され転封されたという事実しかないのw
96:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 20:17:39
>>95
当時の伊達と佐竹の情勢を書いただけで「たられば」は書いてないよ。
それに歴史研究でたらればを語るのは別に間違いでもないし。
どうでもいいけど、〇〇厨ってのは議論に必要かな?
俺は単なる歴史好きなんで、特定の大名が好きだの嫌いだのというのは無いよ。
当時の状況を見比べれば伊達が圧倒的に優勢かなと思っただけ。
まあ、君の言ってることも一理あるんだし、今後は〇〇厨ってのはやめたほうがいいよ。
97:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 20:31:04
伊達稙宗までは陸奥スレで
【大崎】陸奥の戦国大名【伊達】
スレリンク(warhis板)
伊達晴宗から政宗は出羽スレで
【最上】出羽の戦国大名【秋田】
スレリンク(warhis板)
でやれよ。伊達だけを語る場ではない
よそ者なら空気嫁
98:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 21:40:10
>>93
でかいハタハタだな
99:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 21:54:31
いちいち厨なんてレッテル貼りする奴も他所逝った方がいいな
煽ってる時点で荒らしと同類
100:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 22:08:52
厨なんて言われるようなレスする輩こそ
適したスレに行った方がいいでしょ場所選んでほしいね
101:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 22:49:35
>>92が誘導するから出羽スレに変なのが来たジャンかよー
出羽スレは基本的に安東氏と最上氏とオマケの南部氏を語ってるスレって見ればわかるだろー
伊達のスレは幾つもあるんだから回すなよボケー
102:無名武将@お腹せっぷく
06/04/10 23:26:05
教えてくださいm(__)m 戦国末期の大崎家の石高 葛西家の石高・南部家の石高を・・
103:無名武将@お腹せっぷく
06/04/11 12:06:08
大崎と葛西はどっちも二十万石くらいだったかな?
104:無名武将@お腹せっぷく
06/04/11 15:19:26
全部かどうか知らないけど、大崎・葛西の改易後に入った木村親子は30数万石だったと思うな。
南部は江戸時代最初が5万石の格式だっけか。
でもあんだけ広いし実高はそれなりにあったとは思うけど。
平野少ないし、やませがふく農業に適してるとは思えないとこだけど、
鉱山あるしね。
105:無名武将@お腹せっぷく
06/04/11 15:29:39
南部の10万石のち20万石
106:無名武将@お腹せっぷく
06/04/12 18:15:01
僻地奥州で断トツ名家である畠山の嫡流、二本松畠山氏も忘れずに
107:無名武将@お腹せっぷく
06/04/13 11:08:38
二本松の松は!二股かなぁ?
108:無名武将@お腹せっぷく
06/04/17 17:40:19
どなたか!相馬藩についておしえてください
109:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 16:44:23
千葉氏の亜流には興味ない
110:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 17:25:54
東北って弱っちい大名ばっかだね
東北での1等賞は九州での5等賞程度だね
111:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 17:34:28
/././,,-,,_
/// .,,,-'-,,,,__
'''---,,i.|/ ''--,, .'--, ヽ
_,--'',.イ .\ .--,, .ヽ
./,,ィ / .i , \ ` -,,_ `ヽ_
.///.'/ ,ィ ハ \ \ \ ` - .、-__
.ノ//./ | ! .\-,,,,_____\ i'.ヽ /~`,
./ノ|.|(.ノ ,---,,,_ \i .|).`./ ./
.ノ .!| | .,- '~~~ _ .| |`./ /ヽ
.! \ .' ,ノ ( .ヽ| V /,,-''~ ̄_)
.>.\) ヽ ` , < ~
,,--┴ ┳.ニ二フハ ヽ _ .` - .、
// y- ,ヽ)).ノ イ .i.>、 ノ .~ ''''''''
/.「 ' --((./.( .i ヽ`-- '\\
/ |\ '~'.、 ハ ! .` --- , _.).)
./ ,,/|, .` -、 //( .! ヽ ./
./ r'' .! \ ~ ./ ヽ ヽ, _ ノ
././ \ ,, - .ヽ - >~
ノ/ /ノ .ノ ,,--''
( ./ノノ .ノ
.\__ _ ノ .ノノ イヽ
` 7 ヽ // / ノ ノ 人
) >> ./ !
【佐倉広夢】
「んもう・・・>>1さんまた駄スレ?駄スレ控えめにね」
「>>2さん、2日間だけ僕の恋人になって」
「>>3さん、デートしよ、ね!いいでしょ。デート、デート♪」
「>>4さん、あま~いアイスクリーム食べに行こ♪」
「>>5さん、やっぱり女の子がいいの?男の子の僕は嫌いなの?」
112:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 18:01:40
九州から東北を見ると雑魚ばかり
東北から九州を見ると雑魚ばかり
本州中央周辺からみると九州東北は空気
113:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 18:58:13
マイナーすぎてついていけない
114:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 19:34:32
じゃ!岩城藩では?
115:無名武将@お腹せっぷく
06/04/18 20:34:21
亀田岩城藩?岩城平藩?
116:奥州王
06/04/19 21:52:52
陸奥は・伊達家・伊達政宗で決まりだなぁ
117:無名武将@お腹せっぷく
06/04/19 23:20:57
だから伊達は出羽の大名だろボケ
118:無名武将@お腹せっぷく
06/04/19 23:29:13
陸奥と出羽にまたがった勢力だからどっちとも言えるな。
119:無名武将@お腹せっぷく
06/04/20 04:51:20
117お前は!知らないねぇ消えろ
120:無名武将@お腹せっぷく
06/04/20 08:40:32
伊達稙宗までは陸奥スレで
【大崎】陸奥の戦国大名【伊達】
スレリンク(warhis板)
伊達晴宗から政宗は出羽スレで
【最上】出羽の戦国大名【秋田】
スレリンク(warhis板)
121:無名武将@お腹せっぷく
06/04/20 10:43:41
奥州四探題は何処へ
122:無名武将@お腹せっぷく
06/04/25 11:01:43
>>121
塵となり消えました
123:無名武将@お腹せっぷく
06/04/25 12:21:26
○○は!とか言ってる奴が異様にウザく感じるのは俺だけか?
そんな俺は伊達出身の島津厨
124:無名武将@お腹せっぷく
06/04/25 15:33:30
123〉裏切りもの!撫で切りじゃ
125:無名武将@お腹せっぷく
06/04/29 20:10:12
>>123
伊達って伊達町か?
伊達氏の拠点があったのは梁川、桑折、保原だけだろうし
島津厨は当然だな
126:無名武将@お腹せっぷく
06/04/29 20:22:01
北海道の伊達市かもしれない
127:無名武将@お腹せっぷく
06/04/29 20:28:21
北海道は論外だろ
伊達氏の奥州の歴史は
陸奥国伊達360年
出羽国米沢40年
陸奥国岩出山14年
陸奥国仙台270年
だからやっぱり陸奥だな
128:無名武将@お腹せっぷく
06/04/29 20:53:32
同感です・伊達は、陸奥で決まりですなぁ!どこかのバカは出羽、出羽だって出羽なんてロクナ大名いなかったからなぁ
129:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 02:45:46
福島県の伊達郡or伊達市の人達って基本的に伊達氏に興味ないよ
島津厨は当然
おれの母上の実家伊達郡だったから行った事あるから分かる
まあ、でも伊達氏の家臣って伊達郡内の地名ばかりなんだよね
昔ちと感動したなあ。(まあボスが郡名を名乗ったのだから当然かw)
130:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 07:50:51
相馬藩って確か一度改易になっていたよねぇ
131:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 09:58:15
福島は上杉が人気
会津は蒲生が人気
132:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 11:14:03
福島県の戦国大名を語るスレになったな
伊達、葦名、相馬、二本松畠山、田村、岩城、二階堂、白川結城
133:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 11:59:53
佐竹も入るのかな?
134:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 13:19:56
佐竹は出羽で
135:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 14:28:36
会津は松平が人気です
136:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 17:14:38
葦名も人気あります
137:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 17:26:19
山内とか河原田とか長沼は人気ありませんか?
138:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 17:28:03
ついでに猪苗代も
139:無名武将@お腹せっぷく
06/04/30 17:30:58
佐竹も常陸時代は南陸奥に領地広げてたから間違いではない
140:無名武将@お腹せっぷく
06/05/02 15:02:09
会津人だが最上が好きだったりする
141:無名武将@お腹せっぷく
06/05/02 20:47:52
会津人は、だれでもいいのかなぁ?加藤でもいいの
142:無名武将@お腹せっぷく
06/05/02 23:54:03
会津は戦国期なら芦名好きですよ(会津の文化を生んだ松平は好きですが)、相馬は当然だけど相馬
伊達稙宗の頃は、相馬は伊達に従属、芦名は従属気味だったね
天文の乱が起きてよかったよ。圧政だったのだろうな。
143:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 00:12:06
圧政といえば葦名盛氏はかなりの重税をかけてたらしいね。
144:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 07:25:15
葦名は、素晴らしいな
145:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 09:22:19
>>129
伊達市の市章は政宗の兜を模してますが
旧伊達町取れたての桃が今でも仙台に謙譲されてますが
146:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 09:35:53
これから仙台に行きます~青葉山、伊達博物館など見学してきます。
147:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 10:28:16
登別の伊達時代劇村は何処の伊達?
148:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 10:31:47
葦名って戦国末期に徳政令連発してた時代錯誤も甚だしい凄いところでしょ
149:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 10:45:54
>>145
いつからの習慣だよw
大河ドラマ見てからじゃねーの
150:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 10:55:13
伊達町の伊達は鉄道の伊達駅があったから伊達町になったのだろ
元々長岡じゃねーか
伊達氏の史跡は一番少ないだろ
桑折、梁川>霊山、国見、保原>>>>>>>旧伊達
151:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 11:45:27
>>143
稙宗に従ってたからな。師匠を真似るの当然でつ。
152:大河の頃は伊達厨でした・・・
06/05/03 20:28:10
信野暮では
ご当地大名弱すぎ!!!(「葛西」&「大崎」弱すぎ。)
宮城の県北なめてんのか!!!(葛西、大崎強くしても売れないんだろうが・・・orz)
153:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
06/05/03 20:39:42
建武御一新さえなけりゃなあ 伊達なんぞ出てこなかったのに
アンチ伊達は後醍醐を恨むがよいwwwwwwwwwwwwwwwww
154:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/03 20:49:13
葛西・大崎氏では南条隆信以外の名将は知りません。ごめんなさい。
ところで葛西と大崎は、千葉と東京にある地名ですが、両氏に関係あり?
155:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 20:49:54
>>152
留守とか国分の扱いに比べればまし
156:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
06/05/03 20:54:28
奥州総留守職も 伊達の分家に堕したしなあ
157:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 20:58:10
留守は分家というよりは滅ばされたということだろ
二度も養子を受け入れてるw雑魚
その点、大崎、葛西は養子を受け入れたけど
天文の乱で逃げ切った
158:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
06/05/03 21:02:30
つまり稙宗は無能だということでFA?
159:東京伊達倶楽部
06/05/03 21:02:44
陸奥は、なんだかんだと言っても伊達藩ですよ伊達家が飛び抜けていて他家が弱すぎ
160:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 21:03:13
「葛西」&「大崎」は粘ったが結局、奥州仕置で消えましたとさ
161:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 21:06:43
>>159
伊達藩って何だ?w
宇和島藩(侯爵)>>>>仙台藩(伯爵)だろ
162:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
06/05/03 21:10:38
仙台公の「権征夷大将軍」て 笑わせるよなw
庄内藩マンセー
163:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 21:10:45
>>158
稙宗は将軍の命令で乱を辞めたという点では無能だろうな。
最後まで争い伊達なんて消えればよかったのだよ。
そうすりゃ違う勢力が一気に台頭したかもしれん。
164:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/03 21:44:33
>>159
南部が奥州一の兵ですよ♪
165:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/03 22:29:42
ほい伊達系図。
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
宇和島と仙台だと、血統だけなら宇和島の方が結果として嫡出に近くなってるだけに。
166:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 22:37:02
姉歯一族ってもとから伊達家家臣?
それとも大崎?
167:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/03 22:44:45
秀宗公はお母さんがポルトガル人でしたっけ?なんかカコイイ。
山岡荘八知識のみでカキコ。
168:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/03 22:51:26
猫さんは異人やったんかい?
169:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 23:04:53
戦国時代の話しょうぜ
170:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/03 23:07:53
いや秀宗は織豊大名だけどさ。
171:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 23:09:51
秀宗の母は飯坂氏
172:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/03 23:10:57
>>168
荘八ワールドのみ。他では聴いた事ない。
>>169
戦国時代はいつからいつまで?の論議に引きずり込む策と見た。
173:無名武将@お腹せっぷく
06/05/03 23:13:55
将軍足利を追放か秀吉の天下までじゃないか戦国
174:大河の頃は伊達マンセー
06/05/04 00:39:04
>>ところで葛西と大崎は、千葉と東京にある地名ですが、両氏に関係あり?
大崎は知らないけど・・・
葛西は今の葛飾区の西にあった『葛西の荘』(『葛飾の庄』かも・・・うろ覚え)
の西側の地区出身で、鎌倉後期に奥州に下向してきたとの事。
それで葛西を名乗ってる。
高校時代に読んだ『葛西一族』って地元の新聞社が発行した本見て
受け売りだけど・・・。
高校時代に呼んだきりだから記憶違いあるかも知れない、間違いあったら知ってる人訂正して。
大崎は地名のつながりは不明。系統としては清和源氏らしい。
ってか俺の住んでる所は更にマイナーな『(山内)首藤』ってのが
戦国大名だったらしいんだが、全然信野暮に出てこねぇ・・・orz
175: ◆dGkqy8VIyg
06/05/04 00:41:03
個人特定して欲しい勇者が舞い降りたようだ。
176:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 00:42:09
庄氏か
177:葛西です・・・。
06/05/04 00:45:26
葛西です・・・。
南部が同盟組んでくれません。途方も無いお金と兵糧を要求してきます・・・orz
178:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 01:39:35
>>166
地域的には旧大崎地域
>順位 苗 字 人口
>19578 佐野川 約230 相模国津久井郡に佐野川邑あり。現在、愛知県に多く特に豊川市に多い。
>19581 鷺池 約230 河内国高安郡の名族、恩智家臣。現在、長崎県南松浦郡奈留町に多い。
>19584 三津間 約230 岩代発祥か、出自不詳。現在、福島県に多く特に二本松市に多い。
>19587 【姉歯】 約230 陸前国栗原郡姉歯邑発祥、桓武平氏。仙台藩に存す。現在、宮城県に多い。
179:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 02:26:31
葛西は、現在の東京江戸川区に葛西という地名がありますよ
180:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 09:32:52
江戸川区葛西
品川区大崎
181:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 09:40:46
都会進出おめでとう♪
182:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 10:09:06
そんなんだから大崎&葛西は、滅んだのだ
183:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 10:12:03
地名は大崎の勝ちだな
184:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 11:02:23
奥州探題大崎氏は斯波一族
最上の兄貴分
185:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 11:39:37
大崎はついに市名にまで登りつめたからな
葛西市は不可能だろう
186:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 16:05:49
葛西が生き延びるには、伊達家に服属するしかない
187:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 17:20:42
宮城仙台・伊達&江戸川葛西同盟成立!これから品川区大崎に攻め込み滅ぼすぞ
188:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 18:21:40
盛義死後の二階堂氏は須田盛秀が実質的な当主と考えていいのかな?
189:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 19:02:41
>大崎氏は清和源氏足利氏の一門で、
>斯波氏の分かれである。
家系も大崎の勝ちだろ?足利一門最高。
190:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 19:07:53
>>188
万が一あの局面を乗り切れてたとして、新当主はどうする気だったんだろう。
佐竹あたりから養子?
191:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 20:08:33
伊達って地名の由縁は結構まともなんだけどね
192:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 20:13:21
古代からある続いてる地名は、まともに見えるからな
193:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 20:24:56
>>187
千台氏っていた?
福島伊達&江戸川葛西同盟成立!これから品川区大崎に攻め込み滅ぼすぞ
じゃないか
194:無名武将@お腹せっぷく
06/05/04 21:02:28
千代氏で検索シル
195:葛西晴胤
06/05/04 22:15:53
>>188
なめんな。こっちだって名門だ!
『葛西氏は桓武平氏で、秩父氏の一族豊島氏の流れである。
高望王の子村岡五郎良文の孫中村太郎将恒(常)が武蔵介藤原真枝を討った功によって、
下総国葛西郡を与えられたのがはじまりとさている。』
196:北畠具永
06/05/04 22:57:20
家系で言えば麻呂の圧勝じゃな。ふぉふぉふぉ!
>都遐流(ツカル)の大名は、鼻和郡は大浦の屋形南部信州盛信と申すなり。
>平賀郡は大光寺南部遠州政行と申すなり。田舎郡・奥法郡には
>伊勢国司浪岡御所『源具永』(←麻呂の事ね)卿なり。」
田舎侍どもは控えるのじゃ!
197:中納言政宗
06/05/05 09:03:55
葛西&大崎が名門だったのは認めるが!滅びたんじゃしょうがないな
198:無名武将@お腹せっぷく
06/05/05 11:14:38
葛西は滅びて無いでしょ
199:無名武将@お腹せっぷく
06/05/05 22:12:02
URLリンク(www.muratasystem.or.jp)
ここによると盛隆の娘に婿を迎えて
二階堂氏の新当主にするつもりだったらしい
200:無名武将@お腹せっぷく
06/05/05 22:24:56
>>199
㌧クス。
孫娘に婿か。
そしてここでも名前の出てくる須田盛秀。
201:無名武将@お腹せっぷく
06/05/05 23:39:00
>>196
陸奥っても津軽側は、陸奥スレ?
出羽スレじゃないの?
昔、浪岡御所跡って見に行ったけど、地形的に
周りに遮蔽物の何も無い平地に城建てて
一体どうする気だったんだろ?(城下町がある訳でもなく平城ってレベルでもない)
斯波といい、北畠といい家系の良い奴はバカ?って事でFA?
202:無名武将@お腹せっぷく
06/05/05 23:58:04
津軽のある位置を地図で調べてみそ
203:無名武将@お腹せっぷく
06/05/06 00:36:25
あった北海道だ
204:無名武将@お腹せっぷく
06/05/06 01:39:36
田村、安東、岩城、小野寺・・・
毛並みはよさそうだよな、どの家も
205:無名武将@お腹せっぷく
06/05/06 12:31:07
津軽さん南部さん仲良くしなさい
206:無名武将@お腹せっぷく
06/05/06 22:08:34
>>204
坂上田村麻呂末裔、安倍貞任後裔、桓武平氏繁盛流、藤原氏秀郷流首藤氏族・・・
そうか??
207:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 00:27:53
浅利氏を忘れちゃいけないよ
那須与一は浅利与一のパクリだしね
208:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 00:32:18
浅利は完全に出羽だと思うのだが。
209:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 03:00:05
>>196
あくまで、名前の通り『御所』
防衛を目的としていない政務所だよ。
決して城じゃない。
ちなみに当時の陸奥の堅城№1って何処なんだろ?
「信長・蒼天録」とかだと
数値的には
1位『高清水城』(斯波) 2位『三戸城』(南部) 3位『名生城』(大崎)
なんだけど・・・
210:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 03:04:25
んじゃ向羽黒山城と鴫山城を推してみる。どっちも会津。
211:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 12:46:53
>3位『名生城』(大崎)
これも城ってよりは館だったらしい。『名生館跡』ってなってる本もあるし。
むしろ宮城なら日和山(石巻)城とか岩切城
のほうがよっぽど攻めにくそうだけど、評価低いよ。
ゲームに出ない所でもよいなら戦国宮城の№1は佐沼城かな?
大人数も篭れそうだし。
212:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 14:50:06
廃城になった桑折西山城を忘れないでね
伊達稙宗は自らの手で落としたみたいだが
213:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 22:33:19
山城最強は桑折西山城
214:無名武将@お腹せっぷく
06/05/07 23:13:50
三戸城はガチで名城。
近世城郭か中世かで微妙だが、
江戸時代の建物差し引いたとしても立地も良いし
山の形も良い感じ。
見晴らしも良いしね
215:無名武将@お腹せっぷく
06/05/08 11:12:02
霊山城が最強だろ
あんな崖登りたくねぇよw
216:無名武将@お腹せっぷく
06/05/08 20:10:06
霊山城
たしかにすげぇ・・・
でも、落城してるぞ。落としたの誰?
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
217:無名武将@お腹せっぷく
06/05/09 19:06:03
やっぱNO1は!仙台城ですね他はカス城だね
218:無名武将@お腹せっぷく
06/05/09 20:49:24
>>217
>『当時』の陸奥の堅城№1
中世~戦国って事だろ?
宮城県民として気持ちは判るが、はっきり言って宮城に名城は無い。
青葉城は近世城郭だが、山城で規模も大きく実際に
戦になれば、相当の防御力を発揮したろうが・・・(小田原城に匹敵?)
ホント政宗にも平城か平山城にして欲しかったよ。
正直・高岡城や鶴ヶ城が羨ましい。
観光面から考えても絶対そのほうが良かった。
不来方城の様に石垣だけでもいいのに。
だいたい宮城の城は石垣が綺麗に残ってるとこが少ない。
俺も他県の奴の様に、石垣に(*´Д`)ハァハァ してぇのに・・・orz
219:無名武将@お腹せっぷく
06/05/09 21:32:14
>仙台城
青葉城って呼べよ!
宮城県民じゃないだろ?
釣りか?
220:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/09 23:20:23
盛岡城目当ての観光客は、あまりいないような気がします。
221:無名武将@お腹せっぷく
06/05/09 23:26:26
弘前城の石垣w (*´Д`)ハァハァ
222:無名武将@お腹せっぷく
06/05/09 23:30:45
単独それ目当てじゃなくても
街から近いとこに、石垣残ってるのは
羨ましい。
青葉城なんて、ぶっちゃけ只の山だもん。
223:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/09 23:49:08
仙台城ほどの巨城なら、山城は妥当でしょうね。天下普請ならともかく。
224:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 00:12:27
このスレで福島民報読者はおらんかね?
つ[城と館]
225:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 00:29:34
>>218
白石行け。
復元だが本格的だ。
226:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 01:25:01
>>219
ぷぷぷ
m9(^Д^)プギャー
227:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 06:04:37
青葉城バンゼイ
228:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 13:43:44
青葉城恋歌、歌手は?誰
229:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 17:17:55
>>225
確かに白石の石垣は綺麗だ
230:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 17:22:29
『確かに白石の石垣は綺麗だ』
なかなか難解な早口言葉ですな
231:勇魚 ◆Cl39TXJnDE
06/05/10 18:33:13
復元前に白石城を見に行きましたが、素晴らしい石垣でしたね。
城跡に建つ学校というのも、映画みたいでなかなかの雰囲気。
復元後の真新しい写真しか見られませんが、今後風情は出てくるのでしょうか?
232:片倉小十朗
06/05/10 21:12:28
みな嬉しいぞ我が白石城を語ってくれてもっとホメテやってくだされ
233:無名武将@お腹せっぷく
06/05/10 21:16:18
>>232
殿キター
白石城まだ行ったことない。でも行ってみたい。
234:片倉小十朗
06/05/11 05:23:45
233の方、一度我が城を見にキテくだされ
235:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 07:01:44
沼城
236:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 08:45:57
出羽国置賜郡>>>>陸奥国か
237:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 19:46:44
政宗は米沢を恒久的な居城にするつもりは無かったし
会津奪取後米沢に戻らず奪った黒川城に居したからな
238:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 19:51:48
>>234
行ってみるでございまする
239:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 19:58:48
黒川城の方がいいに決まってるべ
奪い取った家が豪邸だったらそっちに住む
240: ◆QqQquqqauQ
06/05/11 20:13:21
置賜郡てのは郵便番号がなぜか飛び抜けてデカいんだよな。
241:片倉小十朗
06/05/11 20:25:34
238どの是非!我が白石城を・・・見てちょ
242:無名武将@お腹せっぷく
06/05/11 21:00:41
置賜郡生まれの有名な戦国武将って結構いるな
243:無名武将@お腹せっぷく
06/05/12 12:09:23
有名戦国武将の人数
置賜郡=陸奥国ってとこだな
陸奥ショボスギ
越後>>僻地の壁>>出羽>>>>>蝦夷>陸奥
244:無名武将@お腹せっぷく
06/05/12 12:10:00
↑他に誰がいるのですか?
245:無名武将@お腹せっぷく
06/05/12 21:21:46
>>235
湖水城のことか?
246:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 12:07:23
置賜郡生まれの武将は
伊達政宗、小次郎、小梁川盛宗、片倉景綱、鬼庭綱元、原田宗時
あたりかな、過大評価だろ津軽郡の方が上じゃないか
247:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 17:02:13
鮎貝忘れんな
248:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 17:02:58
置賜は無敵じゃああああああ
249:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 18:52:24
そろそろウザイな
今も山形県内が三国志ってるのは判るが
別の所で存分に戦ってこいよ
250:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 19:16:16
置賜は陸奥だったことあるからな
251:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 19:52:05
置賜マンセーは上杉厨じゃないよな
252:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 20:08:30
>>246
津軽郡出身
津軽為信、信枚、森岡信元、兼平綱則、小笠原信浄、笹森勘解由、北畠顕範、、、
あたりか。地味過ぎ。
服部沼田は外から来た連中だし。
253:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 20:22:06
>>252
先生、小笠原も違うと思うです。
254:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 20:24:04
>>252
知らないのばかりだ…orzもっと勉強してくるわ
255:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 20:27:50
いえ、勉強などしなくとも。ただのgoogleです
256:南部利直
06/05/13 20:28:51
↑もっと勉強しなさいっぺ
257:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/13 20:31:34
たしか津軽氏は北畠の伊勢国司家も引き取ってたよな。
258:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 20:37:56
>>253
小笠原って外出身だっけ?
親戚?の乳井も津軽にいるし父親討ったの石川高信だし、結構前から津軽にいたものだ
と思ってたんだけど。
259:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 21:28:37
津軽為信が参謀になれば日本代表勝てた
260:無名武将@お腹せっぷく
06/05/13 21:37:42
>>257
・・・あの電波サイトの受け売り?
261:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/13 21:44:29
>>260
三重県史の受け売り。
262:南部利直
06/05/14 08:24:33
津軽めー我が領土を還せ
263:無名武将@お腹せっぷく
06/05/15 21:31:42
陸奥はでかすぎる
264:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/15 21:45:48
だがそれがいい。
265:独眼竜
06/05/16 17:15:12
陸奥は、広いが余・政宗なら5年で我が領土にしてみせるよ
266:独眼竜
06/05/16 17:41:53
そして3年で出羽を制圧だなぁ
267:無名武将@お腹せっぷく
06/05/16 17:45:09
>>265
できてねーだろカスが
5年で会津取るのがやっとだっただろプ
268:無名武将@お腹せっぷく
06/05/16 17:51:18
芦名にしろ伊達にしろ地頭ごときが戦国時代、表舞台に出られたのは、
でかい陸奥だったからだな
269:無名武将@お腹せっぷく
06/05/16 21:13:15
陸奥は明治に陸奥、陸中、陸前、岩代、磐城に5分割されてるよ
270:無名武将@お腹せっぷく
06/05/17 10:38:35
教えてくれてありがとう少年
271:無名武将@お腹せっぷく
06/05/17 12:33:25
教えてくれてありがとう 畠山義継さん
272:無名武将@お腹せっぷく
06/05/19 13:13:12
仙台城は伊達家居城というよりほとんど仙台鎮台。
遺跡整備はいいが、そのおかげで鎮台時代の遺物が取り除かれたりするのは
正直関心はしないんだね。
273:無名武将@お腹せっぷく
06/05/19 17:35:06
陸奥で素晴らしいお城は どこですかねぇ みなさん教えてください
274:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 02:24:41
リカちゃんキャッスル ですかねぇ 舞浜のシンデレラ城に負けず劣らずですよ
275:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 03:14:36
伊達と相馬はやたら喧嘩したり仲良くなったり何やってんだ
トムとジェリーかよ
276:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 06:46:24
↑うるせーボケ・おまえこそチンカス野朗が
277:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 10:17:14
伊達稙宗の2人の娘が相馬顕胤と田村隆顕に嫁ぎました
その100年後
2人の曾孫は仙台藩2代目当主となっていましたとさ
あー濃ゆい濃ゆい
278:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 10:41:58
伊達稙宗の血統を持ち出したら南奥羽の大半がカバーできてしまうが
279:無名武将@お腹せっぷく
06/05/20 10:54:59
てか稙宗以前からも濃いだろ
280:無名武将@お腹せっぷく
06/05/24 18:45:54
陸奥と言えば南部と伊達
281:無名武将@お腹せっぷく
06/05/24 18:53:00
南部氏抜きでも陸奥の歴史は語れるが
室町時代長く奥州のトップに君臨した大崎氏を抜く事はできない
282:無名武将@お腹せっぷく
06/05/24 18:56:23
奥州のトップは長慶天皇の血筋
283:無名武将@お腹せっぷく
06/05/24 18:58:01
津軽家って蝦夷の血筋?
284:無名武将@お腹せっぷく
06/05/24 19:06:22
半島じゃね?
285:リメークするなら
06/05/25 01:16:22
伊達政宗:金城武
愛姫:菅野美穂
片倉小十郎:上川隆也
伊達実成:ケインコスギ
鬼庭綱元:香川照之
徳川家康:津川雅彦
豊臣秀吉:山崎努
淀君:常盤貴子
石田光成:筒井道隆
直江兼次:唐沢寿明
前田慶次:京本政樹
細川忠興:北村一輝
細川ガラシャ:菊川怜
松平忠輝:藤原竜也
五郎八姫:長澤まさみ
286:無名武将@お腹せっぷく
06/05/25 10:06:53
まあ半島だわな
287:乳井大隅
06/05/28 05:51:20
∧_ヘ
/ \〇ノゝ
/三√ ゚∀゚) <・・・末裔がご迷惑をおかけしております
し |三| J
/√山 |
し ⌒J
乳井正直(55)を痴漢で逮捕
スレリンク(newsplus板)
津軽乳井氏と関係あるのか知らないけどw
ところで、弘前市史あたりを読めば津軽氏と家中の業績は分かるんでしょうか?
288:ラスト・サムライ
06/05/29 19:39:56
伊達政宗は→渡辺謙でしょう!
289:無名武将@お腹せっぷく
06/05/29 19:48:15
リメイク版なら謙さんには二本松とともに天に召されていただきます。
偉大な父親として。
290:ラストサムライ
06/05/30 13:04:53
秀吉役は、もちろん勝しん
291:無名武将@お腹せっぷく
06/05/30 15:24:14
長さんは?
292:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/30 21:53:23
亘理元宗。
ちなみに前作では八名信夫だったけど、相当いい人だった。
293:無名武将@お腹せっぷく
06/05/30 22:54:46
鬼庭左月
294:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/30 22:58:25
息子が村田雄浩だよなあ。
一応言っとくと、リメイクは生きてる人でなきゃ作れんぞおい。
295:無名武将@お腹せっぷく
06/05/30 23:33:41
亘理元宗といえば信長の野望での扱いが不遇すぎる
晴宗輝宗の暗黒時代に一番活躍した一門だと思うのだが
296:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/05/30 23:37:53
小梁川盛宗の不遇さに較べたらそりゃあーた。
297:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 02:29:18
【河野・安芸】四国の戦国大名【長宗我部】
スレリンク(warhis板)
営業中
298:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 05:58:29
コウモリは!黙ってオレ
299:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 08:07:26
とうほぐも四国の事馬鹿にできんだろ
300:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 09:47:32
まあな眼中にも無いからな
301:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 10:02:42
所詮土蜘蛛みたいなもんだよな
302:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 12:17:50
たしかに信長の野望で亘理元宗が伊達の配下にいなくて大崎の重臣とかが普通に配下にいたりするのを見ると
切なくなってくるな
303:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 13:13:33
姉歯とか?
304:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 13:22:13
信長の野望だからな僻地のなんてどうでも良いのだろ
305:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 14:39:15
信長の野望では僻地の東北なんてどうでも良いからね
306:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 14:48:02
肥のゲームなんぞに重箱の気遣いなんて期待しても無駄無駄無駄
307:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 14:55:11
陸奥国は分け方難しいしな
308:無名武将@お腹せっぷく
06/05/31 15:25:09
そもそも葛西大崎が出てこない場合も多いしなw信長の野望は
309:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 12:22:04
葛西、大崎ともに種宗の時代にゃすでに国分、留守氏と同規模の争いしか出来ないほど
衰退してるからなぁ。大崎は黒川氏離反と留守政景の稚拙な指揮に最上の介入のおかげで
散々に伊達軍を打ち破ったとはいえそのあとあっさり傘下に参入→小田原遅参であぼーん
しょうじき大名として魅力が無いw葛西に至っては(ry
310:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 13:46:16
アホかw
対南部戦無敗の葛西をバカにすんな
311:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 15:18:55
相馬があるのだから大崎と葛西があってもよいだろ
312:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 19:42:24
信長の野望シリーズは
陸奥国を無理に陸奥津軽、陸奥、陸中、陸前、岩代、磐城に分けるね
広いし分けても良いけどさ
いつも思うのだよ白石は陸前じゃないだろ磐城だろと
コーエイは東北を馬鹿にしすぎ地図上の区分けくらい正確にやってほしいもんだ
313:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 20:50:33
東北なんて消し去ってもゲームに影響ないからな
314:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 21:00:23
313なんて消し去っても世の中に影響ないからな
315:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/01 22:01:03
ゲームで国境って不要だと思う。
東北なら強くそう思う。
316:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:06:36
まぁ陸奥は!伊達家でジュウブンでしょう
317:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/01 22:08:14
伊達は出羽出身の大名ですけど。
318:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:21:17
伊達は陸奥だよ。
天文の乱で本拠地は出羽に移ったが、伊達は陸奥。
だから奥州探題にこだわったりしてる。
319:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/01 22:25:30
奥州へのこだわりは稙宗の執念でしょ。
奥州探題には逆接で捉えるべきだと思うなあ。
320:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:25:44
【各ファンの特徴】
●島津ファン
冷静沈着で高学歴。一流企業に就職している。
またイケメンが多く、女性にもよくモテる。
●伊達ファン
無職ニートが多く、無学で低学歴。一日中PCの前に座っている。
あまりのキモさに女性は誰も近寄ろうとはしない。
321:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:29:46
晴宗も輝宗も陸奥出身だからな
てか17代目の政宗だけだろ出羽出身の伊達って
322:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/01 22:34:24
稙宗がそう。
323:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:34:42
でも晴宗だよね。
奥州探題伊達家の初代は。
324:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 22:48:27
室町時代の拡大の経緯を見ればどうみても伊達氏は陸奥出身の大名だろw
325:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/01 22:51:14
尚宗が逃げた、稙宗は出羽を基盤に失地回復した。
戦国大名で知られてるのは尚宗より稙宗のほうじゃなかろうか。
自分で言ってて詭弁がひどいな・・・orz
326:無名武将@お腹せっぷく
06/06/01 23:02:48
伊達家は陸奥伊達郡が本貫地で。
出羽との国境近くだから、出羽にも領地を拡大した。
一時的には出羽領地に重心が移ったとは言え、
一貫して陸奥大名だと考えた方が、自然だと思う。
327:独眼竜
06/06/02 14:19:02
余もそう思う!
328:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 14:53:45
島津義弘最強!!!
329:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 16:48:03
島津が最強なら天下も!!と・れ・た・か・なウフ
330:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 17:23:07
島津と毛利と比べると
トーホグの大名はダサいね
331:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 17:48:39
ねえ、仙台人。
前から疑問に思ってたことがあるんだけど。
人の生首を糞壷につけてうっとりするような異常な性癖を持ち、
戦場では小便ちびりながら逃げまくる
こんなゴミにも劣る下劣な先祖の血を引いて恥ずかしくないの?
俺だったらいたたまれなくなって
そんなカスの墓は蹴り倒しちゃうかもね。
みんなはそんなことしちゃダメだよ。
332:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 17:48:50
あぼーん多いな
333:無名武将@お腹せっぷく
06/06/02 18:32:26
とーほぐw
334:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 00:01:28
朝鮮征伐で出征した西国の将兵は凍傷による損耗率が著しかった
335:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 11:10:47
好き
二階堂、石川、田村、芦名、猪苗代、白川結城、岩城
嫌い
伊達、陸奥大内、相馬、二本松畠山
336:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 12:02:01
福島豪族大杉w
337:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 13:06:53
江戸時代も小藩乱立
338:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 14:32:37
仙台藩
一門:石川、田村、岩城、白川結城
一家:猪苗代、芦名[針生]、二階堂[保土原]
一族:陸奥大内
その他
相馬、二本松畠山
339:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 16:02:52
>>335
須賀川人乙
340:無名武将@お腹せっぷく
06/06/03 20:22:43
>>319
種宗って奥州にこだわりとか別に無いんじゃない。
大崎の中枢に巧みに権力を埋め込む手法は相変わらずの巧みさだけど、その割に国分、留守に関しては
随分まったりした政策をとってるし。種宗並みに機微を読むのが上手い人物が奥州にこだわってるなら
留守、国分みたいな弱小の割に戦略上大事なところは一番最初に完全に自身の勢力に組み込もうとする気がする。
本当は探題獲得して出羽陸奥南部に絶対的な勢力を構築して戦力均衡を目指したんじゃないかなとか思う。
341:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 00:08:14
稙宗は絶対的な存在になってただろ
葛西は攻められて滅ぼされたようなもんだし大崎も終焉に近かった
342:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 01:10:43
白河結城を語れる者はいないか?
自分以外語れる奴がいなくて困ってるんだ
wikipediaの白河結城の項目を書いたのもほとんど自分。
343:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 02:04:37
まあ種宗がどんなに頑張っても晴宗が全部ぶち壊すわけだが
俺あそこらへん詳しくないんだけどなんで晴宗はあんなことしたんだろ
344:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 03:06:47
【上杉vs伊達】松川の戦いは本当にあったのか?2
スレリンク(warhis板)
ここでも天文の乱が語られてるけどその辺は謎なんだな
345:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 03:58:41
>>343
さすがに花嫁行列襲って拉致ったのを知ったときはひいた
346:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 08:07:03
室町時代、伊達氏の親子喧嘩は受け継がれた儀式
理由などない
347:無名武将@お腹せっぷく
06/06/04 10:58:45
無いわきゃない
348:無名武将@お腹せっぷく
06/06/09 15:03:27
僻地あg
349:無名武将@お腹せっぷく
06/06/09 15:32:25
>>342
白河小峰城木造再建天守萌え
350:無名武将@お腹せっぷく
06/06/09 15:34:45
それ江戸時代になってからだし
351:無名武将@お腹せっぷく
06/06/09 22:30:33
>>343
弟を愛してたんじゃないか
352:成実
06/06/10 07:22:39
本能寺の変がもし10年遅れていたなら陸奥は?どうなっていたかな?
353:無名武将@お腹せっぷく
06/06/10 14:15:27
本能寺の変は10年後れないからそんな質問無意味
354:無名武将@お腹せっぷく
06/06/10 14:25:08
>>352はそんな質問するまえに宿題したほうがいい
355:無名武将@お腹せっぷく
06/06/10 15:33:19
354オマエラつまらんな!
356:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 00:15:03
他人の名前勝手に名乗るな
357:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 09:08:41
日本の僻地
358:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 10:14:24
晴宗と輝宗も親子喧嘩したの?
359:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 10:25:57
したよ
360:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 10:28:34
した
361:無名武将@お腹せっぷく
06/06/11 10:29:46
確か尚宗と稙宗もしたんじゃないか
362:無名武将@お腹せっぷく
06/06/12 14:09:21
比較的仲良かったのって輝宗と政宗だけなのか
363:営業中
06/06/12 14:47:08
仲が良くても射殺って…
364:無名武将@お腹せっぷく
06/06/12 20:29:36
時は今 雨のしたりる 五月かな
365:無名武将@お腹せっぷく
06/06/12 21:07:28
天下盗ったる!
366:無名武将@お腹せっぷく
06/06/13 06:38:04
↑だれが天下を盗るのかな
367:無名武将@お腹せっぷく
06/06/13 09:45:07
義姫が政宗を嫌っていたのは、政宗が隻眼っていうのもあると思うが
一番の理由は輝宗が政宗ばかり溺愛してしまい、義姫をあまり相手にしなかった事が原因だと思う
368:無名武将@お腹せっぷく
06/06/14 20:49:47
小次郎はスルーですかw
369:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 05:50:07
>>335
稙宗の頃まで陸奥の田村はかなり強かったみたいだな。
正宗にに騙されて小田原以降大名から没落していくが・・・。
370:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 18:11:21
一応一関で大名に返り咲いた(伊達の血筋だけど)んだからいいじゃん
371:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 19:30:21
大崎、葛西は落ちぶれすぎ
372:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 21:04:46
↑所詮それまでの大名だな
373:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/15 22:04:59
大名とよべるものなんだろうか。
374:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 22:30:33
そもそも田村は愛姫一人しか子供が無かったんだから
初めから消える運命だったのだよ
375:無名武将@お腹せっぷく
06/06/15 22:43:05
伊達も最終的には28万石まで落ちぶれたわけだが
376:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/06/15 22:46:02
本家が8万まで削減されたの?
377:無名武将@お腹せっぷく
06/06/16 02:39:48
大崎、葛西、伊達が戦国初期の南奥州の三大勢力だから
大名とは呼べるんじゃないか
378:無名武将@お腹せっぷく
06/06/16 08:01:55
↑俺もそう思います!
379:越後屋onぷらっと
06/06/16 09:52:10
↑奇矯屋onぷらっとさん!ワカリマシタか
380:無名武将@お腹せっぷく
06/06/16 14:03:21
伊達の戦勝の陰に田村清顕の姿がちらちら見えるが、結局は
佐竹・芦名連合に追われて伊達に吸収されたみたいだね。
381:無名武将@お腹せっぷく
06/06/16 14:56:07
340の言う陸奥南部にいたのが田村で、だから連合組んだわけでしょ。
伊達が警戒してたのは佐竹と芦名だね。
382:無名武将@お腹せっぷく
06/06/16 16:59:27
葦名が伊達と仲悪くなって佐竹と組んだのって何でだっけ?
383:無名武将@お腹せっぷく
06/06/17 22:25:54
戦国時代も大詰めの天正17年(1589年)芦名氏と伊達氏が、奥州の覇権を
かけて激突したのが「摺上原の合戦」だった。この戦いは、表面的には芦名と
伊達の戦いだったが、実際には佐竹氏とこれに従う芦名・白河・岩城・二階堂・
石川などの連合軍対伊達・田村両氏の決戦だった。伊達方が圧勝し、佐竹を除く
県内のほとんどの武将が伊達氏に服属することになり、相馬領を除く福島県全土は
伊達氏の領地となった。ここにようやく福島県の戦国時代は終わりをむかえた。
384:無名武将@お腹せっぷく
06/06/17 22:34:45
政宗は95%出羽の戦国大名なんだけどね
出羽にいけって
385:無名武将@お腹せっぷく
06/06/17 22:35:47
>>382
なんか南奥で長々続いていた芦名・二階堂と田村の抗争がそもそもの発端ぽいよ。
佐竹・芦名・白河・岩城・二階堂・石川・伊達・田村・相馬ってこの辺の面子は色々
調べたら、なんかほとんど親戚みたいで、応仁の乱以前からちまちま抗争繰り広げてた。
386:無名武将@お腹せっぷく
06/06/17 22:50:06
>>340
なんか佐竹義重と正宗も従兄弟だってさ・・・。
やっぱり340が言うように南奥が東北の主戦場だったみたいよ。
伊達の一門見るとわかりやすいわ。出羽方面のトライアングル
もあっただろうけど。
387:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 03:05:25
米沢は福島の植民地
山形は仙台の植民地
出羽、陸奥に境など無い
388:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 05:17:37
出羽で生まれ、出羽に移って三代目の戦国大名ですからな
このスレタイ読めないのか、自粛してください
389:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 08:09:59
広大な陸奥国領域は出羽国とともに分割されることになり、明治元年 (1868年)
12月7日、陸奥国は、陸奥国・陸中国・陸前国・岩代国・磐城国の五つに分割さ
れた。分割後の新・「陸奥国」は、現在の青森県に岩手県西北の二戸郡を加えた
範囲となり、初期の陸奥国から300kmも離れた土地が同じ国名となる稀有な例となった。
URLリンク(www2.harimaya.com)
390:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 08:39:50
>>389
陸奥国は岩代国・磐城国あたりから徐々に北に延びてって、形変えてる
みたいで、戦国時代の陸奥国の中心はやっぱこの辺なんでない?追われた
葛西とか大崎は少し北の陸中あたりの大名で戦国期の陸奥国の中心勢力か
らは外れてたんでないか?。出羽は最上で、伊達はやっぱり陸奥の中心
的存在でしょ?陸奥の「戦国時代大名」ということで語るなら芦名と伊
達を中心に考えるべきでは?また、明治以降の陸奥国でいえば南部が陸
奥の戦国大名になるのでは?
391:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 08:41:47
>>388だったね。
392:伊達足軽
06/06/18 12:09:54
自分も390さんに賛成です!
393:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 17:39:04
伊達は南奥羽の中心ではあるが陸奥の中心は無理ありすぎ
394:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 19:07:30
まあ、確かに陸奥国は意味不明に広すぎるから・・・、
北陸奥の雄は葛西、大崎、南部ということでいいんでない?
395:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 19:25:49
大崎、葛西は南だろ
細長い陸奥を無理に分けるな
つーか大崎と葛西は陸奥の支配者みたいな存在として降りてきたからな
あの辺りが陸奥の中心だろ
396:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 21:21:12
だからその両者の力が衰えた戦国時代の話だってば
397:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 21:40:19
多賀城っていつから機能しなくなったんだ?
398:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 21:43:36
北畠顕家が見捨てて霊山に籠もった頃からじゃね?
399:無名武将@お腹せっぷく
06/06/18 21:47:19
>>396
おまえ戦国時代って戦国末期だけかよ
400:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 08:08:48
400
401:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 12:05:15
ゲームには中期から後期しか出てこないからね^^
402:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 12:17:56
>>395
ウィキで”陸奥国”調べてみそ。鎌倉以前はせいぜい岩代までが陸奥国。
それより北は・・・('A`;)!?
403:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 13:33:49
えっと蝦夷?
404:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 14:03:35
伊達家の最大領土は稙宗だし気にすんな
405:無名武将@お腹せっぷく
06/06/19 21:48:21
遠野阿曽沼すら大敗する葛西について
406:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 01:37:28
まあ、葛西も大崎も室町で有力だったわけでしょ。
無理矢理戦国陸奥の覇者みたいにしなくても十分立派でない?
407:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 06:55:05
>>402
ウィキなんてソースにしてる段階で糞。
408:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 07:11:07
葦名とか最上は他が衰えたことで目立ってきた戦国末期の大名だな
天文の乱まで伊達に従軍してたしな
409:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 12:14:26
>>408
戦国初期の陸奥国の勢力図ってどんなの?白川結城が落ちぶれるあたり?
410:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 12:22:49
タイトル見て今気づいたが、このスレは407みたいな
大崎くんと葛西君がご先祖様と岩手を伊達のライバル
にわっしょいする目的で作られたものだったのだな。
はなから陸奥史なぞどうでもいいということだろう・・・。
411:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 12:34:53
話しの流れは知らんが
ウィキが糞なのは事実だな
素人が個人的な主観で書いてるものだから
間に受けたらとんでもないぜ
内容めちゃくちゃだしw
412:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 13:15:48
>>410
すげー文才あるなw
413:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 13:16:06
URLリンク(www.mapion.co.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
こんなかんじ。
414:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 15:22:46
413ありがとう!とても参考になりました。
415:無名武将@お腹せっぷく
06/06/20 21:23:52
>>414
どの辺りが参考になるの?
416:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 18:32:57
>>413・414
俺もマピオン見て驚いた。
東北って戦国領土ががほぼそのまま地名に残ってるのか。
上記の戦の様子が手にとるようにわかった。
417:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 19:23:21
ワロス
418:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 20:23:12
戦国時代
URLリンク(hobby8.2ch.net)
419:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 20:52:21
まともなこと書いてないのに419レスか
420:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 23:39:49
上杉謙信って最強だよな
421:無名武将@お腹せっぷく
06/06/22 23:40:19
上杉謙信って最強だよな
422:無名武将@お腹せっぷく
06/06/23 08:03:39
>>420-421
陸奥国の戦国大名なら天下とってたな
423:無名武将@お腹せっぷく
06/06/23 19:51:45
東北戦国史
スレリンク(sengoku板)
424:無名武将@お腹せっぷく
06/06/23 20:01:22
>>420-421
そこまで堂々とスレ違いの名を出されても困る
425:無名武将@お腹せっぷく
06/06/23 20:06:41
【上杉謙信テーマ曲】
教室の隅っこにしゃがんだ 悲惨な上杉ファンを見ていた
人それぞれ好みはあるのに 誰も君に話しかけないね
上杉謙信が1番だなんて 信者がブヒブヒ吠えてて
ゴミ溜めの中顔真っ赤にして アンチ上杉に論破されてる
それなのに上杉謙信は どうしてこうもショボすぎる
できることもないのに信者たち 1番にさせたがる
そうさ、謙信は
世界でもまれに見るクソ武将 ひとりひとりキモイ信者もいる
上杉のスレ立てコピペ貼りに一生必死になれば良い
武田信玄と上杉謙信 信者は必死に比べようとするけど
ナンバー1になれるはずがない もともとぶっちぎりのワースト1
426:無名武将@お腹せっぷく
06/06/24 13:04:33
上杉がなんぼのもんじゃ!
427:無名武将@お腹せっぷく
06/06/24 13:06:09
スレタイも読めないのか上杉厨は
政宗厨よりスレ違いなんだよ
428:無名武将@お腹せっぷく
06/06/24 14:19:05
上杉最強
429:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 11:47:56
岩手か宮城あたりに葛西の地名がないのはなぜ?教えてエロい人。
430:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 11:58:34
上杉最強
431:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 12:16:35
葛西郡から移ってきたから葛西
相馬も相馬郡から移ってきたから相馬
福島の相馬郡は明治に合併してできた
432:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 12:27:58
>>431
福島にも秋田にも見当たらない。石巻市とかもあるのになぜか葛西郡・市だけがない。
433:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 16:38:37
戦国最強騎馬軍団、相馬氏を語るスレはここですか…?
434:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 17:51:08
そうですよ!相馬最強騎馬軍団について語ろう~
435:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 17:58:39
葛西氏は下総国葛西郡由縁、相馬氏は下総国相馬郡由縁じゃなかった?
今、福島県相馬郡、相馬市、南相馬市のところは陸奥国行方郡、宇多郡だったところを明治時代に
相馬氏ゆえんで相馬郡に変えた
436:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 18:06:35
相馬氏によって塗り替えられたの?
437:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 18:08:24
葛西一揆の影響とかあるのかな・・・?
438:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 18:17:45
>>436
塗り替えたといえば塗り替えてたのかもしれんな
小さい郡だったから合併することになって
そのとき相馬の名称を選んだんじゃないか
陸奥相馬氏は現在の福島県に鎌倉時代から居座ってるからな
あと現在も北相馬郡が茨城県にある、千葉県には南相馬郡があった
かつて下総国相馬郡だったところが分割されたのだろう
439:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 19:03:15
>>438
歴史は残酷だな・・・。しかしおまいら東北の土豪どもは仲良くしたほうがいいぞ。
くっついたり離れたりでなかなかすばらしい戦の歴史を持っているし、どうやら遠
い親戚のようだしな・・・。
440:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 19:11:41
残酷ってほどでもないだろ関東も京から降りていった支配者が支配してただけだし
畿内以外は普通だろ
441:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 19:24:57
福島とか宮城南部は大和朝廷に組み込まれた時期は関東と大差ないしな
源頼朝によって追い出された豪族も元は京から下りてきた人達でしょ
北奥州はちょっと違うのもいるらしいけど
442:無名武将@お腹せっぷく
06/06/25 20:26:39
黒川郡以北は異人の地
443:無名武将@お腹せっぷく
06/06/26 23:38:30
千葉氏族多すぎ
444:無名武将@お腹せっぷく
06/06/27 07:54:57
相馬は!相馬野馬追いでもやってなさい
445:無名武将@お腹せっぷく
06/06/27 22:26:50
相馬氏、福島戦史における伊達の盟友でもあり、敵でもある。
佐竹とも親戚。陸奥の戦国バランスに欠かせない存在。
446:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 00:07:48
>>442
白河以北だろ麁蝦夷w
447:アームストロング世良
06/06/29 00:11:28
ドンと響けば五里逃げるwww
伊達仙台は武士の鏡。
448:伊達足軽
06/06/29 05:23:46
その通りですな!
449:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 05:56:28
>>447>>448
自演乙w
450:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 08:16:44
ドンゴリ
451:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 08:17:24
真田信繁次男・・・伊達家が保護
石田三成嫡男・・・津軽家が保護
各地の落ち武者が集うスレはここでしょうか?
452:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 15:44:52
↑他のスレです
453:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 19:30:54
>>446-447
南部人乙
454:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 22:06:59
>>446
鎌倉末期には白川、葛西、大崎が現在の田村・相馬郡あたりで火花散らしていた。
それは438が言うように各々の領土がそこまで広かったことを意味する、が戦国の
初期には大崎・葛西は家臣の伊達に白川は家臣の田村にその領土を乗っ取られる形
で陸奥の端っこの方に追いやられている。つまり戦国白川領は縮小した領土。だか
ら福島戦のほとんどが田村・相馬郡で行われてるんだよ。
455:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 22:16:10
あと、東北を西から大きく隔てる勢力は北条・佐竹と長尾。これ以東は
何処も大差ない。佐竹の歴史をみると恐らくわかるし、福島に征夷大将
軍の坂上氏が拠点築いたのもかなり古い。白川結城領がひとつの地理的
目安になるのはせいぜい鎌倉まで。
456:無名武将@お腹せっぷく
06/06/29 22:26:31
ゴメン。室町まで。
457: ◆ORWyV99u2Y
06/07/02 00:00:57
幕末は奥州の出る幕はない。庄内の一人勝ち。曰く酒井玄蕃まんせ~
458:無名武将@お腹せっぷく
06/07/02 01:40:36
まあ庄内がどんだけ勝っても明治になれば北前船が廃止されて衰退するんだけどね
459:無名武将@お腹せっぷく
06/07/05 08:05:31
現代まで子孫が残っている大名はどのくらいいるのかな
460:無名武将@お腹せっぷく
06/07/05 08:09:04
>>454
鎌倉末期に大崎?
当時の白川は伊達に産毛が生えた程度ですよ
たいした勢力じゃない
つーか戦国中期まで互いに火花を散らしてた
大崎と葛西をワンセットにする表現に違和感を感じる
461:無名武将@お腹せっぷく
06/07/05 14:16:34
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 敢えて言おうクソ僻地である、と。
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--―、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
462:仙台
06/07/07 21:05:12
陸奥は、なんだかんだ言っても伊達藩だなぁ~ 他にも大中小の藩がアッタけど・・・
463:無名武将@お腹せっぷく
06/07/08 03:27:36
は?
464:無名武将@お腹せっぷく
06/07/08 15:43:52
なぬ~
465:無名武将@お腹せっぷく
06/07/08 19:06:50
>>462
スレタイも読めないのか大豪族国分氏でも誇っとけw
466:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 04:30:50
国分氏が・・・?
467:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 04:32:32
宮城刑務所にブチ込まれた人いる?
468:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 04:54:49
61 :食いだおれさん :2006/07/05(水) 02:02:18
石鍋だって人を包丁で刺して外国に逃げていたんだろ?
日本のいわゆる一流シェフと呼ばれている人たちの脳みそ大丈夫か?
誰かも書いていたけど、ありがたがるのがいるからイカンのだな。
所詮コックなんだから謙虚に生きれば検挙されないのだ。
469:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 06:06:08
奥州国分氏は、どうすれば大勢力になれたか
470:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 12:07:18
↑それは無理です(-_-メ)
471:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 19:09:59
>>469
室町初期頃、南に拡大する力があればでかくなってたかもな
472:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 19:11:17
鬼庭なんかに騙されず、盛重をもっとまともな弟に替えてもらう
473:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 19:14:17
上杉最強
474:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 20:58:02
↑謙信までなそれ以降ザコ
475:無名武将@お腹せっぷく
06/07/09 21:01:43
否定できない
476:無名武将@お腹せっぷく
06/07/15 23:01:31
大大名大崎あげ
477:無名武将@お腹せっぷく
06/07/16 00:16:27
でも領地は葛西の半分以下だよね
478:無名武将@お腹せっぷく
06/07/16 20:46:03
葛西の領地は山ばっかで面積だけだから実際の石高とかはそんなに変わらなそうだけどね
479:無名武将@お腹せっぷく
06/07/16 22:43:32
江戸氏の話題はここか
480:無名武将@お腹せっぷく
06/07/16 23:16:02
手塚治虫は北畠顕村や最上家親を作品に登場させてるけど
何か陸奥に思い入れ出もあんの?
481:無名武将@お腹せっぷく
06/07/17 01:49:35
石田三成の子孫を語るのはここでいいですか?
482:無名武将@お腹せっぷく
06/07/17 07:23:57
>>480
kwsk
483:無名武将@お腹せっぷく
06/07/17 13:31:08
>>482
前者は「百物語」後者は「最上殿始末」に出てくる
484:無名武将@お腹せっぷく
06/07/20 19:17:02
くそ僻地
485:無名武将@お腹せっぷく
06/07/21 13:19:39
もう!話す事ないね
486:無名武将@お腹せっぷく
06/07/21 14:54:07
あるわけないし
僻地だし超縦長だし広すぎて他地域の話興味ないからな
487:無名武将@お腹せっぷく
06/07/21 22:11:56
終わりにしましょう
488:無名武将@お腹せっぷく
06/07/29 16:53:17
ここでも宮城県人が敗北したか
489:無名武将@お腹せっぷく
06/07/31 18:29:12
結論
奥州の支配度
奥州藤原氏>>各時代の全盛期、中央から下りてきた支配者>>伊達稙宗>>伊達政宗
他はカス
490:無名武将@お腹せっぷく
06/08/01 21:22:33
戦国は戦国板
URLリンク(hobby8.2ch.net)
終了
491:奥州王
06/08/03 22:35:02
伊達家バンザイ!
492:無名武将@お腹せっぷく
06/09/04 09:27:31
おわんねーよ
493:無名武将@お腹せっぷく
06/09/04 16:09:59
戦国時代
URLリンク(hobby8.2ch.net)
494:無名武将@お腹せっぷく
06/09/07 21:13:34
陸奥は広すぎるから陸前・陸中・陸後とわけてくれたまえ
495:無名武将@お腹せっぷく
06/09/10 15:05:00
2つに割って南部と伊達でいい。他にはめぼしいのはいないし。
496:無名武将@お腹せっぷく
06/09/10 15:48:36
芦名無視かよ・・・・
497:無名武将@お腹せっぷく
06/09/10 18:42:29
戦国は戦国板
URLリンク(hobby8.2ch.net)
終了
498:無名武将@お腹せっぷく
06/09/10 18:53:35
>>497
いやです
誘導するならそっちにスレたてろ
499:無名武将@お腹せっぷく
06/09/25 00:23:00
来た椰子がのんびり語ればいいさ
500:無名武将@お腹せっぷく
06/10/01 19:47:31
積極的に外征したのは南部、伊達、蘆名位
終わってるよ、ドーホグは
501:無名武将@お腹せっぷく
06/10/02 11:42:58
おまえの無知を晒すなよww
502:無名武将@お腹せっぷく
06/10/06 22:35:26
そんなひどい><
503:無名武将@お腹せっぷく
06/10/09 16:38:44
ドーホグが歴史上輝いていた時ある?
504:無名武将@お腹せっぷく
06/10/10 01:02:35
えっと、北畠顕家がいた時かな?w
505:無名武将@お腹せっぷく
06/10/10 01:29:44
中核が関東御家人という罠w
マジレスすると縄文ごろまで遡れば
古代における東北は裕福な国だった
故に戦争をする必要が無かったし、国家を形成する必要も無かった
結果、戦争を繰り返し国家を形成した大和朝廷に屈した
506:無名武将@お腹せっぷく
06/10/11 07:38:38
単に気候が寒冷化したからでそ
507:無名武将@お腹せっぷく
06/10/13 22:16:18
東北は日本国の汚物だからしかたない
508:無名武将@お腹せっぷく
06/10/21 21:44:04
>>507
佐賀県民?
509:無名武将@お腹せっぷく
06/10/26 14:55:13
東北と佐賀は今でも戦国期の生活水準
510:無名武将@お腹せっぷく
06/10/26 15:21:02
福岡県佐賀市
511:無名武将@お腹せっぷく
06/10/26 17:08:14
いや長崎県佐賀市
512:無名武将@お腹せっぷく
06/10/27 01:35:01
長崎と福岡で佐賀を分割してしまえばいいのに
513:無名武将@お腹せっぷく
06/10/27 06:48:01
東北にはDQNしかいない。
514:無名武将@お腹せっぷく
06/10/27 11:53:46
当たり
515:無名武将@お腹せっぷく
06/10/28 01:02:26
まともな人は北海道に強制移住させられちゃったし
516:無名武将@お腹せっぷく
06/11/27 12:26:56
北海道もDQNおおいよ
517:無名武将@お腹せっぷく
06/12/04 19:41:49
まあ佐賀よりまし
518:無名武将@お腹せっぷく
06/12/17 00:38:49
佐賀は福岡の植民地
519:無名武将@お腹せっぷく
06/12/27 23:14:17
○日本の害悪、東北地方
・青森・・・放射能浴びまくってイカれてる、方言汚い
・秋田・・・冬はずっと引きこもり、きりたんぽが美味いとかぬかす味覚オンチ
・岩手・・・実は大阪以上の在日王国、男女問わず淫乱が多い
・宮城・・・ブスが多い、宮城は都会だと勘違いしている
・山形・・・田んぼと畑しか無いので泥臭い奴が多い、方言汚い
・福島・・・自分たちは関東人だと本気で思い込んでいる、山口県を異常なまでに敵視
こんな非日本人的な奴らしかいない東北地方は日本から排除されるべきなのです。
政府は東北6県への予算は大幅に削減すべきです。そして東北人は優生保護法に基づき強制断種されるべきなのです。
520:無名武将@お腹せっぷく
06/12/28 10:18:25
東北なんてゴミだろ
521:無名武将@お腹せっぷく
06/12/28 18:02:21
九州>>>>>>>>>>>>>>東北
522:無名武将@お腹せっぷく
06/12/28 18:09:51
島津が全国制覇したら・・・
とかいう糞スレが懐かしいな。
523:無名武将@お腹せっぷく
06/12/28 19:02:11
>>519
東北人ってホント酷いんだね・・・