【大崎】陸奥の戦国大名【伊達】at WARHIS【大崎】陸奥の戦国大名【伊達】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 13:36:59 伊達はスレ違いですので他でやってください 51:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 13:49:00 伊達以外は!!他でいや語るな 52:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 14:29:13 また伊達厨か 戦国時代の時のこと話そうね 江戸時代や米沢拠点の時代、奥州仕置後はスレ違いだから 伊達の 応仁の乱から天文の乱までなら話してもよいぞ 53:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 14:54:39 >>1 伊達は出羽の戦国大名なのに何で陸奥スレに含まれてるんだよw 54:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 15:07:36 >>53 伊達氏は陸奥国伊達郡の地頭職を得てから 奥州での歴史が始まってるから 戦国時代の半分以上は陸奥国伊達郡が拠点だった まあ出羽国生まれの政宗はスレ違いだ 55:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 15:27:45 伊達実元はセーフ 56:無名武将@お腹せっぷく 06/04/07 15:36:20 伊達氏は現在の福島盆地、米沢盆地が拠点だったからな まぎらわしい、武将の出生国で判断すればよかろう 戦国時代の南奥州のイベント 天文の乱について語られないのも寂しいのお 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch