06/03/18 03:20:19
勝頼は謙信の死に際しても闇の智謀を発揮して武田家を窮地に追い込む策謀をめぐらせて
おり、当初は元々の同盟相手の北条氏と足並みをそろえて上杉景虎を支援したにも関わら
ず後に景勝を支援することで北条氏との仲を険悪なものにさせるとともに、上杉家中の混
乱を長引かせて上杉家の力を削いで頼りないものにさせることで、武田家を外部から支え
る同盟相手の力を弱めることに成し遂げた。
このように武田家の内も外も弱体化させた勝頼は、本願寺が降伏してもはや武田家を救う
力がなくなった時をとらえて織田の侵攻を誘発させた。この織田の侵攻に際しても穴山信
君や木曽義昌が裏切るように仕向けて武田の名を汚させ、弟仁科盛信を無意味に玉砕させ、
また親族衆の小山田信茂が国人領主としての立場から裏切るであろうことを見切った上で
小山田信茂のもとに身を寄せることで、嫡男信勝も含めて武田の血が裏切りによって絶た
れるという哀れな最後を遂げさせるなど、徹底して武田の血を貶めた上で甲斐武田家を滅
ぼした。
しかも勝頼の怨念は武田氏に留まらず武田に関したもの全てに祟っていく。武田家を最後
に裏切る役回りになった小山田信茂が織田信長に処刑されたのはその始まりであり、そも
そも本能寺が降伏した時点で武田家を滅亡させたも、織田家の力を利用して武田家に縁の
あるものを衰退させたが、他に大敵がいなくなった状態で武田氏が滅べば外憂のなくなっ
た織田氏が必ず内部崩壊するであろう、と読みきったためである。武田家滅亡の際に命を
拾った信君が、本能寺の変の巻き添えで落命したのも、織田氏崩壊を想定した勝頼の手か
ら逃れられなかったためと言ってよい。