05/03/20 15:14:15
じみネタでスレスト(w
亀寿姫も可哀想だが、その上の姉二人も不幸な生涯をたどっているな。
亀寿の従兄弟に当たる義弘の娘二人も激動の生涯を送っているが
最終的にはこの二人が重臣の妻として厚遇されたのと比べるとえらい違いだ。
279:無名武将@お腹せっぷく
05/03/20 22:34:24
兄貴のお下がりだしねー>亀寿姫
280:無名武将@お腹せっぷく
05/03/20 23:10:40
まあ石田三成が 気 を 利 か せ て 再婚させたと言うことらすぃが
(『島津義弘の賭け』山本博文著 より)
まあ、三成お得意の「余計なお世話」攻撃炸裂と言うところですかね。
281:無名武将@お腹せっぷく
05/03/20 23:30:19
しっかし九州の大名は立花夫妻といい家久夫妻といい正室との不仲、別居が多いな。
282:無名武将@お腹せっぷく
05/03/21 01:25:09
>>278
於屋地と於下のこと?
283:278
05/03/21 13:26:13
>>282
そうです。>亀寿姫の従姉妹
284:無名武将@お腹せっぷく
05/03/25 01:10:24
調べてみたら於下の嫁ぎ先の義父の伊集院幸侃が殺される羽目になったのは
秀吉の伊集院氏の厚遇が原因だったのね。
また、秀吉か・・・・
285:無名武将@お腹せっぷく
05/03/25 03:07:07
お約束
286:無名武将@お腹せっぷく
05/03/27 18:25:24
亀寿姫より、さらにマイナーな市場姫
287:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 01:36:17
岡崎城下の市場近くに住んでたから市場姫って・・・
あんまりな呼ばれ方
288:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 18:16:58
「お市場様」とか呼ばれてたのかな。呼びづらい。
289:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 18:58:40
素直に「於市様」ではないかと愚考。
290:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 22:33:00
市場姫で検索して見ますた
URLリンク(www.google.com)
一番最初にヒットしたのは
>【楽天市場】姫や:和装小物バック、呉服関係
(つд`)
ところで市場姫っていゑやすに良いように使われて没年は不明なの?
291:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 23:31:20
>>290
漏れの持ってる本には没年が寛永10年(1633年)。享年89歳とあるよ。
あと晩年は孫娘の嫁ぎ先の酒井忠勝の江戸屋敷で過ごしたらしい。
大御所さまの妹にしては、わびしいよね
やっぱり、妹とはいえ真喜姫の娘だからかなあ・・・
292:無名武将@お腹せっぷく
05/03/28 23:44:00
あらら?ぐぐってみると市場姫の菩提寺が出てきたけど、こっちだと文禄2年(1593年)没とあるよ。
どっちが正しいのかなあ???
293:無名武将@お腹せっぷく
05/03/30 21:25:13
何で本スレ、マイナー路線になってるの?
294:無名武将@お腹せっぷく
黄帝生年紀年4716/04/01(金) 02:35:53
2005(平成17)年3月29日、武州忍城で活躍したといわれる成田家の姫の肖像画が、埼玉県行田市市で見つかり話題を呼んでいる。
今回見つかった肖像画は、掛け軸で保管していたのは、郷土研究家の群馬県新田郡在住の一色信雄さんで、10年ほど前に骨董(こっとう)品店で見つけて買い求めたという。
鑑定の結果天正17年(1589)当時のもので、豊臣秀吉による北条征伐が始まる1年前。この年、嫡男の無い成田家では姫を、縁付けるために肖像画を絵師に依頼したと思われる。
河内昭圓・大谷大学文学部教授が掛け軸を調査し、肖像画に描かれた「丸に三升」の成田家の陣羽織が、埼玉県さいたま市にあるさいたま博物館
で保存されている遺品の陣羽織と同じものであると判断した。そのため、この掛け軸が、実物であることが確認されたとみられている。
URLリンク(white.jpg-gif.net)
295:無名武将@お腹せっぷく
黄帝生年紀年4716/04/01(金) 03:03:37
>>294
(*´д`*)ハァハァ
296:無名武将@お腹せっぷく
黄帝生年紀年4716/04/01(金) 08:52:19
>>294
勃起した
297:無名武将@お腹せっぷく
黄帝生年紀年4716/04/01(金) 11:48:36
>>294
さっ、触りたい・・・。
298:無名武将@お腹せっぷく
黄天当立184/04/02(土) 01:26:15
>>294が見れん・・・何が貼ってあったんだ?
299:無名武将@お腹せっぷく
黄天当立184/04/02(土) 01:38:50
>>298
くだらないものだyo
300:無名武将@お腹せっぷく
黄天当立184/04/02(土) 01:41:06
それよりも、
黄帝生年紀年
黄天当立 って、何のいたずらだyo?
301:無名武将@お腹せっぷく
黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:22:10
運営の悪戯だYO
302:無名武将@お腹せっぷく
05/04/07 18:29:01
このままでは、このスレは燃え尽きてしまう。
303:無名武将@お腹せっぷく
05/04/07 23:55:10
朝比奈泰朝の娘
朝比奈摩仙名はどうだ?
掛川城中から朱柄の槍を持って一人の騎馬武者が突撃してきた。
徳川軍勢に単独で突きかかり、縦横無尽に暴れ回った者が居た。
この人物、朝比奈摩仙名(ませんな)という女武者、つまり女性だったのである。
残念ながら彼女は田中久兵衛に生け捕られて家康の前に連れて行かれるのだが
家康は感心して彼女を許し、城に帰らせたとある。
304:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 00:09:56
マイナーすぎて萌えない
萌えないからマイナーなのか?
305:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 00:38:19
>>303
>彼女は田中久兵衛に生け捕られて秀吉の前に連れて行かれるのだが、
>秀吉は感心して彼女を許し、城に帰らせたとある。
あの秀吉が無事に帰したのかw
306:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 01:51:38
掛川なのか、雑賀なのか。家康なのか、秀吉なのか。はっきり汁。
307:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 10:52:11
今頃ナニだが、市場姫の生涯って流転転々なんだね。
生まれ落ちた場所から市場の姫、
市場って雑多な人々が流入して、支配階層の暮す場所じゃないよね。
家康からは、自分の幼少時の不遇の元である血族の娘として
厄介者扱いだったのだろうか。
308:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 16:24:30
>>305
秀吉が無事に帰した…となると(ry
309:無名武将@お腹せっぷく
05/04/08 19:16:01
ゴリラみたいな娘さんだったんだね
310:忠興
05/04/09 09:32:08
俺の嫁がゴリラみたいだって言った奴!氏ね!
311:無名武将@お腹せっぷく
05/04/09 13:40:38
ガラシャは蛇みたいな女だろ?
312:無名武将@お腹せっぷく
05/04/09 15:19:45
じゃあお市は狐みたいな女か
313:無名武将@お腹せっぷく
05/04/09 17:03:28
数の子みたいな姫はいねぇか?
314:無名武将@お腹せっぷく
05/04/09 17:19:56
姫様を動物に例えるスレはここですか?
315:無名武将@お腹せっぷく
05/04/09 19:58:34
茶々姫は例えるならば猫ってとこかな?
それも血統書付きの黒猫。
316:無名武将@お腹せっぷく
05/04/10 02:18:23
>>315
茶々黒猫いいねぇ。ご機嫌斜めだとプイってどっかにいっちゃいそうだわな。
妹のお江は虎っぽいイメージがあるよ。
317:無名武将@お腹せっぷく
05/04/10 17:57:38
茶々はシャム猫のイメージだなあ
318:無名武将@お腹せっぷく
05/04/11 09:40:44
淀君の「君」って蔑んだ呼び方らしいな。
319:無名武将@お腹せっぷく
05/04/11 12:43:33
「君」は娼婦につけるらしいね。
320:無名武将@お腹せっぷく
05/04/11 18:02:36
茶々は柴崎コウのイメージだなあ
321:無名武将@お腹せっぷく
05/04/11 23:48:07
武将は犬科、姫は総じて猫科の生き物
322:無名武将@お腹せっぷく
05/04/12 12:42:33
>>319
島津氏関係の史料読んでると
「義久君」「久保君」「忠恒君」とかバンバン出て来るんですが・・・
そうか、こいつら・・・ウホッ
323:無名武将@お腹せっぷく
05/04/12 16:27:11
犬っぽい姫もいるけどね
324:無名武将@お腹せっぷく
05/04/12 20:43:45
於犬か?
325:無名武将@お腹せっぷく
05/04/13 13:03:17
お犬の方様画像
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
犬は犬でも目がぱっちりとしていて西洋愛玩犬系だ
326:無名武将@お腹せっぷく
05/04/13 18:46:22
>>325
アイフルのコマーシャルを思い出した。
327:無名武将@お腹せっぷく
05/04/15 01:47:42
>>298
今更ながら「にくきゅう」。
328:無名武将@お腹せっぷく
05/04/15 21:09:09
このスレも「足利幕府は何故滅んだ」状態に
329:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 00:10:56
>>36
亀だけど>>34の「徳川家御台所累代図」の一部うpしたよ。
一応大坂の陣以前に生まれた4人だけね。
URLリンク(nekoko.zive.net) 家康正室 瀬名姫(右)と朝日姫(左)
URLリンク(nekoko.zive.net) 秀忠正室 お江与の方
URLリンク(nekoko.zive.net) 家光正室 中の丸様(鷹司孝子)
330:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 00:13:25
>>329
全部消えてるんだけど
331:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 00:17:31
>>330
ごめん直林できなかった。こっちからいって。
URLリンク(nekoko.zive.net)
これの005(家康)と006(秀忠)と007(家光)のファイル
332:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 00:19:06
>>331
みんな同じ顔だw
333:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 00:25:28
>>331乙
朝日姫は相当に美化されている予感。
334:無名武将@お腹せっぷく
05/04/16 17:47:50
>>333
それを言っちゃあ・・・
瀬名姫は美人だね。
瀬名姫と家康のラヴな小説でも読んでみたいな~と
呟いてみる。(どの小説も扱い酷いし)
335:無名武将@お腹せっぷく
05/04/17 00:50:31
築山殿の新解釈なら諸田玲子の「月を吐く」があるじゃん。
お大の方が陰湿な姑。
336:無名武将@お腹せっぷく
05/04/17 23:07:23
宮本昌孝(甲斐姫の小説書いた人)の「陣借り平助」に遮那姫ってでてくるけど、
この人まったくの架空?
名前はいかにも創作臭いが、この作者は結構時代小説のわりに史実の人物を入れてるんで
原型ぐらいはいるのかと思って
キャラは全然違いそうだけど、青岳尼あたりがモデルなのかな
337:無名武将@お腹せっぷく
05/04/17 23:34:05
>>336
どんな話?
338:無名武将@お腹せっぷく
05/04/18 00:03:18
主人公の平助があっちこっちに陣借りしながら旅する短編集
花の慶次みたいなもん
遮那姫は北条綱成の娘で里見義弘へ嫁ぐんだが、
義堯を暗殺しようとして失敗する
帰ってきたあと武者として戦ってるのだが、
そこへ偶然やってきた主人公が助太刀してうまいことやったりする話
339:無名武将@お腹せっぷく
05/04/18 00:31:09
>>338
ありがとうございました。面白そうですね私も探して読んでみようと思います。
それと、調べてみたら北条綱成の娘って上泉信綱の後妻にも入っているんですね。
URLリンク(www.m-network.com)
>秀綱は享禄元(1528)年に妻を娶っているが、その妻というのが大森式部少輔泰頼の娘という。
>この泰頼はかつて小田原城主であり、明応四(1495)年に北条早雲の謀略により城を奪われたと
>いう大森実頼・藤頼親子の子孫である。そしてこの妻は秀胤を生んだものの早世したため、秀綱は
>後妻を持つことになるのだが、その後妻というのがなんと先述の勇将北条綱成の娘なのである。
340:無名武将@お腹せっぷく
05/04/18 02:04:21
>>336
ううっ、338の内容だったら全く青岳尼のかけらもない・・・と思う。
「大平寺滅亡 鎌倉尼五山秘話」三山進著、まだ未読でしたら是非。
341:無名武将@お腹せっぷく
05/04/18 03:09:21
相模から里見へ行ったってとこだけだな
342:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 00:26:43
青岳尼奪還作戦
343:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 01:05:42
344:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 17:06:19
>>153-163
話を蒸し返すようだけど、
『戦国武将 ものしり事典』1992年版によると
p222
>美人の誉れ高いお市の方を母に持つが、
体格は父の長政ゆずりの大柄で太目の体つきだったといわれる。
大坂夏の陣で八十キロの大鎧を身につけ、馬に乗って城内を激励して歩いたという話が伝わっているほど。
原典は明記されてないけど、資料的ソースとしては、ここから広まったものか。
「母ゆずりの美貌と父ゆずりの大柄な体つき」の感じで、書いて欲しかった(w
でも夏の陣って本当?もしそうなら、戦闘で散って欲しかった。
>>256
淀城主だったら、良かったけれども。
実際の滞在期間って史実だと、どうなってるのかな?
345:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 17:34:24
いくらなんでも80キロはなくない?>鎧
鎧も入れて80キロならわからんでもないが
346:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 19:12:54
夏に大鎧を身につけて・・・汗だくだったのは確定
347:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 20:33:11
多分、 体 重 が 80キロだったんだよ。
そして、そんな淀君が城内を鼓舞し続けたわけだ。
しかし淀君を見た兵卒はあまりの太さに、着物の中に鎧をきていたと勘違いしたわけだ。
それが伝言ゲームのように伝わり、良い方に修正され
鎧が80キロになった。
348:無名武将@お腹せっぷく
05/04/22 21:13:20
息子が息子だからなあ
淀殿もスラブ系体質の持ち主だったのか?
349:無名武将@お腹せっぷく
05/04/23 20:31:26
淀タンは美人に決まってます!
350:無名武将@お腹せっぷく
05/04/23 21:29:20
ふっくらおかめ美人
351:無名武将@お腹せっぷく
05/04/24 00:51:28
戦国武将おもしろ辞典ネタだぜ.
352:無名武将@お腹せっぷく
05/04/26 00:08:57
淀殿鎧ネタって定期的に出てくるよね。
女武者好きの陰謀?
353:無名武将@お腹せっぷく
05/04/26 00:53:18
淀殿鎧ネタって原典は後世の巷談とか軍記物語なんだろうね。
万田久子のカナフレックスのCM思い出すよ。
354:無名武将@お腹せっぷく
05/04/27 01:26:05
URLリンク(www.ma.megafit.net)
>『当代記』や『大阪御陣記』によれば、
「騎馬女中三十人ばかりいつも引き連れ、緋威しの大鎧をつけ七寸(ななき)の馬にめされ」と出ているのを見ると、
母親似ではなく、父浅井長政生き写しの骨太な大女であったろうと推理される。
八切止夫氏の考察を種とした個性的な頁だけど、
このソースからの引用自体、正直思わず疑ってしまう。
でも女鎧を纏った淀の方なら、本丸奥御殿で女中ともども討ち死にとか、絵になる。
これも伝説だろうけど、本能寺での濃姫奮闘ネタも良い。
355:無名武将@お腹せっぷく
05/04/27 17:52:37
>>353
「狙うは家康の首!」とかいってチューブの中に入ってっちゃうやつね。
356:無名武将@お腹せっぷく
05/04/27 22:38:08
父親譲りの骨太ではないかといわれるが、お市の方も結構骨太だったりして。
お市は背は高かったようなので、なよなよした女には思えないのだが。
357:無名武将@お腹せっぷく
05/04/28 12:20:02
今で言うモデル体系だったんだよ。
358:無名武将@お腹せっぷく
05/04/28 13:38:30
新情報がないかなあ。
359:無名武将@お腹せっぷく
05/04/28 19:26:37
>>358
カナフレックス?
360:無名武将@お腹せっぷく
05/04/29 01:01:31
>>356
お市の身長に言及してる書き物なんてあるか?
緒形信長の鷲尾いさ子みて誰かがいいだしたんじゃないの。
361:無名武将@お腹せっぷく
05/05/02 04:34:19
>>360
いくらなんでも緒形信長からの引用じゃねえベー。
背の高いお市のほうがかっこいいけどさ。
>>354
淀殿武装伝とか濃姫本能寺奮闘伝とかあるけど、ありえなそうだなあ。
貴女武者願望のある奴って結構いるのかな。
362:無名武将@お腹せっぷく
05/05/02 21:10:28
>>361
女武者願望の奴・・・三戦・日本史に結構いるじゃん。
363:無名武将@お腹せっぷく
05/05/03 15:40:37
鎧を着た姫って誾千代、鶴姫、甲斐姫、小松姫・・・あと誰かいたっけ?
364:無名武将@お腹せっぷく
05/05/03 23:28:16
鶴姫って・・・
ほんとにいたのか?
それこそ鶴姫武勇「伝」じゃないのか?
365:無名武将@お腹せっぷく
05/05/04 00:56:33
確か鎧は残っていたはず。
後世の作かもしれないけど・・・
366:無名武将@お腹せっぷく
05/05/04 04:41:22
茶々姫も鎧着たのは、文献上、確かだったはず。
367:無名武将@お腹せっぷく
05/05/04 05:49:49
ビッチになんか興味ないずら。
368:無名武将@お腹せっぷく
05/05/04 17:54:15
>>366
は?何て「文献」?
369:無名武将@お腹せっぷく
05/05/06 00:39:28
「ねね」とか「茶々」とか一字を繰り返す名前は正式にその一字だけ。
つまり正式には「ね」とか「茶」。
これを知った時、じゃあ淀君が万が一清正か嘉明と結婚していれば
本名は「加藤茶」…。惜しかった。
370:無名武将@お腹せっぷく
05/05/06 00:43:28
>>369
加藤茶ワラタ(w
371:無名武将@お腹せっぷく
05/05/06 00:55:33
立花宗茂
正室 銀千代
372:無名武将@お腹せっぷく
05/05/06 20:57:04
>>371
だから何だ
373:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 02:21:45
おね、お茶
なるほど誾千代は「おぎん」・・・水戸黄門に出てきそうだな
374:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 09:44:16
茶々は大名に宛てた手紙にも「ちゃちゃ」と書いているが
それでもやはり正式名は「茶」なのかいな。
375:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 10:15:00
>>367
ビッチじゃないよ。
ただちょっとだけ乳兄妹で仲が良かったから、周りに誤解されてしまっただけ。
そう、それだけ。
376:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 14:34:26
>>374
そうだね、ちゃちゃと書いてあるよね。
高台院は「おね」と記載のものが残ってるけどさ。
足利茶丸?とか有りそうも無いから茶々でいーんじゃないのか。
阿茶、茶阿、おこちゃとかもいるけどね。
377:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 19:17:25
>>376
高台院は「ね」って署名した書状があった。「禰」もあるし。
有馬温泉の近くの寺に〇〇石あげます、みたいな書面だった。
378:無名武将@お腹せっぷく
05/05/07 23:27:16
足利茶丸って、茶々丸より凶暴度が増しそう。
379:無名武将@お腹せっぷく
05/05/08 14:43:52
甲斐姫は「かい」
ドルアーガの塔を思い出した
380:無名武将@お腹せっぷく
05/05/08 20:51:12
ふるー
381:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 10:26:52
>>368
「当代記」とか「駿府記」とかじゃないかな。
382:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 18:31:20
>>371
秀吉主催の宴に
猿に見初められないようブスメイクで出席した人?
383:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 19:46:24
>>382
いや、自ら養成した女スナイパー部隊と共に名護屋城に登城したという伝説を持つひと
384:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 20:08:28
ところで、ぎんちよって美人だったの?
>>383
女スナイパー部隊って、カッコいいな!
385:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 20:33:34
美貌と剛勇さを兼ね備えた女性だったと、何かで読んだ記憶が・・・
ただ晩年は宗茂との夫婦仲は疎遠だったらしい。
宗茂メインの本なんかだと誾千代が悪く描かれる場合が多いけど
実際はどうだったんだろうね?
386:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 21:29:52
具体的な史料は残ってないようですが
宗茂と誾千代は宗茂の柳川移転以降別居したのは事実です。
吉川弘文館の人物叢書『立花宗茂』でもその辺りのことは余り詳しく書いてありませんでした・・・
宗茂は豊臣秀吉の九州出兵の後、大友氏の家臣から独立して単独の大名となりますが
このときに立花道雪ゆかりの立花山城から柳川への転封を命じられます。
これがどうも誾千代には我慢の出来ないことであったようで、
「奥方様(=誾千代)が非常にご立腹で、なかなか輿にも乗られなかった」
と言う書状が残っているそうです。
どうもこの郷里へのこだわりの違いが夫婦仲の崩壊に繋がったの鴨
最もこだわるもなにも宗茂は婿養子だし・・・
387:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 21:41:40
>>386
柳川転封後の別居は母親の宝樹院も一緒に移っているらしいですね。
してみると、宝樹院も誾千代と同様に郷里にかなりこだわりがあったのかもしれませんね。
偉大な道雪の跡目を継ぐのも中々に大変な様子・・・
388:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 21:56:54
>>382
それ鍋島直茂妻の彦鶴
389:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 22:38:13
名護屋在陣の秀吉に目をつけられて云々・・・の
姫や夫人の伝承は北九州に結構残ってるね。
390:無名武将@お腹せっぷく
05/05/09 23:51:35
>>389
武装して会見した誾千代とか懐剣を落として貞操を守ったガラシャとか有名だよね。
でも、同じように懐剣を落として秀吉の機嫌を損ねた秀の前みたいな伝説もあるしねえ・・・
391:無名武将@お腹せっぷく
05/05/10 00:50:17
>390
秀の前の話は伝説だろうなぁ。ねねと同じくらいの年齢というのを踏まえると。
392:無名武将@お腹せっぷく
05/05/10 11:46:57
お梶の方、ってのもいた。
393:無名武将@お腹せっぷく
05/05/10 12:20:14
>>392
家康の側室?
394:無名武将@お腹せっぷく
05/05/12 21:50:58
アクションの漫画に誾千代が出てたな
395:無名武将@お腹せっぷく
05/05/12 22:17:55
>>394
何ですと!?
で、どんな内容ですか。
396:無名武将@お腹せっぷく
05/05/12 22:17:57
マルチイクナイ
と言いつつ、誾千代様はどんな描かれ方で?
397:無名武将@お腹せっぷく
05/05/13 00:31:15
無感動なお姫様だったのが主人公の料理を食べて笑うという・・・ベタだが萌える話
398:無名武将@お腹せっぷく
05/05/13 18:48:24
>>353-354
「大坂御陣記」は後世の編纂ものだけど、
「駿府記」や「当代記」は同時代資料で、記述の信憑性も認められているものだ。
たしか中公新書の概説書でも、淀殿を政治家や軍事司令官として叙述していた。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
武装して軍議に出席していたのは、極めて蓋然性が高いと思われ。
399:無名武将@お腹せっぷく
05/05/13 20:13:09
>>398
若いときなら良かったのになあ。
小田原征伐に女武者で とかうシチュエーションで。
400:無名武将@お腹せっぷく
05/05/17 22:54:09
>>397
うpきぼん
401:無名武将@お腹せっぷく
05/05/18 15:22:54
>>189
大河ドラマの信長で、信長に殺された弟の未亡人で、
恒興に嫁ぐ悲劇の女性は吉川十和子(現:君島)がやってたと思う。
402:無名武将@お腹せっぷく
05/05/18 20:28:48
恒興と信輝って、どっちが本当の名前なんだっけ?
403:無名武将@お腹せっぷく
05/05/18 22:15:31
>>402
恒興(出家後は経興とも)。しかし本人は勝三郎を良く名乗っていたみたいだが。
信輝は確かイミナではなかったっけな?
文書関係でも、信輝という署名は使っていないし。
404:無名武将@お腹せっぷく
05/05/19 17:03:55
>>399
秀吉の傍らで観戦中に一度くらいは
武者コスプレって、とことん不自然でもないよね?
405:無名武将@お腹せっぷく
05/05/21 20:33:16
>>404
もしかしたらやってたかもね <女武者コスプレ
秀吉の側なら特に特攻かけたりする必要もないのでほぼコスプレ状態。
406:無名武将@お腹せっぷく
05/05/22 21:49:06
家康側室の阿茶の局とかお梶の方とかは実戦にも付いていってたようだけどね。
きょうの「義経」の巴御前みたいに鎧着用してたのかしらん。
ところで話はかなり変わるが
「局」と「方」はどういう辺りで区別してつけてたんだろう。
家康の側室でも「局」と呼ばれた人と「方」と呼ばれた人が混在してる・・・
407:無名武将@お腹せっぷく
05/05/22 22:10:42
出身身分かな?そんなことは無いか・・・
408:無名武将@お腹せっぷく
05/05/22 23:09:38
巴御前って小池でしょ?なんかもっと
萌える女武者だったら義経みるのにな。
409:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 19:43:30
>>408 あたしも最初そう思ってたけど、でも最近は巴似合ってると思うようになった。
昨日も馬に乗って走るシーンあったけど、ちゃんと乗れてるし、涙でたよ。。。
410:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 20:05:39
ところで、あの頭に付けてるのは何だ?頭甲の一種?
411:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 22:56:14
>>410
>頭甲の一種?
むしろ、釵子(さいし)の一種ではないかな?
412:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:11:26
>>411
トンクス 釵子って言うのか
調べてみたら、巫女さんとかの装飾具の一種みたいだけれど
巴って巫女系か何かなのかな?
頭のアレ(釵子)を付けた姫さまとかイメージすると、ちょっと萌える。
413:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:26:27
>>408
小池?小池栄子か!?
旭将軍はよっぽどだったと思われかねない。
414:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:28:49
巴御前はこんな感じをキボン
URLリンク(www.yoshitsune-eiyuden.net)
415:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:32:08
釵子は巫女とか関係なく、前髪を揚げる時に使う道具で、
主に正式な行事の時等に使ったそうだ。(裳着の式や入内、斎宮、宣旨等)
巴の場合は、前髪が邪魔だから今でいうヘアーバンド感覚で、
使っていると思われ。
416:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:41:23
>>414
何故だろうキャラが、すごーくマトモに見える(´Д⊂
417:無名武将@お腹せっぷく
05/05/23 23:45:00
>>414
デザインもまともで、硬派。かなり好印象なのだが
何か足りなかったゲームだった…。
巴御前、見たさで勝った私をお許し下さいorz
418:無名武将@お腹せっぷく
05/05/24 00:09:11
>>414
これだったら小池のほうがいいや
これ、なんかのろわれそう
419:無名武将@お腹せっぷく
05/05/24 00:17:04
実況で巴A子の必殺技は乳ビンタとかあってワロタことがある。
420:無名武将@お腹せっぷく
05/05/24 00:34:04
>>419
鼻からグリンピースも飛ばすぞ!
気をつけろ!
421:無名武将@お腹せっぷく
05/05/24 18:24:58
>417
女武将がでてるだけでそのゲームに
目がいってしまうのはそなただけでないぞ。
422:無名武将@お腹せっぷく
05/05/24 18:54:36
>413
自分も初めはあまり期待してなかったんだけど
実際見ると結構あってたよ。
でも出番もそろそろ終わりだな。
423:無名武将@お腹せっぷく
05/05/26 04:09:53
大河は女武将で見る。
424:無名武将@お腹せっぷく
05/05/26 20:57:40
女武将コスプレを見たい女優は誰?
個人的には:
熟女: 鈴木京香
中堅どころ: 中谷美紀 仲間由紀恵
若手: 綾瀬はるか
綾瀬はるかは甲斐姫いけると思う。
425:無名武将@お腹せっぷく
05/05/27 00:30:35
自分の考えていない当たり役がでる。
それがドラマ。
426:無名武将@お腹せっぷく
05/05/27 00:50:54
確かに・・・小池は意外だった。
427:無名武将@お腹せっぷく
05/05/27 11:22:00
小池って小池栄子?
428:無名武将@お腹せっぷく
05/05/28 11:53:02
見てないけど小池否定派。
429:無名武将@お腹せっぷく
05/05/28 12:39:38
巴は誰ならいいの?
430:無名武将@お腹せっぷく
05/05/28 15:14:33
『徳川家康 第25巻』
道喜の書き残した紙片には、
「―上様二十三歳の首級、毛利勝永どのはね参らす。ご母公さま四十九歳、荻野道喜刺し参らす……」
と書いてある。そして、そのように秀頼の屍体のわきには首が飾られ、淀の方の屍体は胸を刺されたまま薄目をあけて陰雨にうたれている。
‥‥中略‥‥
ざくろのように傷口をひろげた胸は、すでに閉じられていたが、薄く開いた唇からはまっ黒に染められた前歯が光ってのぞき、その下に丸い舌がのぞいている。
吐血の名残りであろう、妙に赤い舌の尖から雨水が薄い血になって首すじに流れていた。
悲惨な描写だなあorz‥
431:無名武将@お腹せっぷく
05/05/28 16:54:23
>>430
ちょっとしたグロだね。
432:無名武将@お腹せっぷく
05/05/28 18:14:58
>>430
唇は鮮やかな紅が刷かれている、って事にしたいが、
著者はどうイメージしていたのだろうか?
白粉肌、朱唇、黒がね歯列、すなわち
日本美人は三色の鮮明な対比でセックスアピールを振りまく。
死美人って扱いはどうか?
433:無名武将@お腹せっぷく
05/05/30 18:15:11
>432
吐血をどう評価するかだな(w
434:無名武将@お腹せっぷく
05/06/02 00:19:14
仕方ないと分かっていても鉄漿は萎える。
435:無名武将@お腹せっぷく
05/06/02 21:41:49
淀ノ方に限って鉄漿でも許したい。
436:無名武将@お腹せっぷく
05/06/04 00:46:44
鉄漿って割とセクシーだと思うのだけど。
白粉してて歯が白って変だよ。
437:無名武将@お腹せっぷく
05/06/04 10:30:28
すまん、そこまでの領域には達してない
438:無名武将@お腹せっぷく
05/06/05 13:45:38
>>437
そんなあなたには映画「利休」がお勧め。
439:無名武将@お腹せっぷく
05/06/08 18:48:29
演出がうまいの?
440:無名武将@お腹せっぷく
05/06/16 19:54:56
このスレ的には大谷吉継の娘、安岐姫なんかは?
441:無名武将@お腹せっぷく
05/06/18 21:21:08
テレ東の「アド街ック天国」は石神井特集、
照姫出るみたいだよ。
442:無名武将@お腹せっぷく
05/06/18 22:19:44
そんなあなたに
URLリンク(www.amysbordello.com)
443:無名武将@お腹せっぷく
05/06/18 22:31:25
先週オイラの地元で行われた百万石行列では珠姫
(家康の孫で利常の妻)をょぅじょがする。
444:無名武将@お腹せっぷく
05/06/18 23:09:55
もっき
445:無名武将@お腹せっぷく
05/06/21 22:57:48
>>493
北政所や茶々が白粉に眉墨姿なのだが全然変じゃない。
むしろ茶々が美しいのよ。
史実でもこういう感じの女性だったんじゃないかって思わせるくらい。
北政所演じる岸田キョンキョンなんかリアルだぞww
446:445
05/06/21 22:59:15
>>445は>>439宛だった
447:無名武将@お腹せっぷく
05/06/22 10:09:41
ああ、山口サヨコのことね。
あれは喋らないし、儲け役だったんじゃない。
448:無名武将@お腹せっぷく
05/06/22 18:54:06
超亀レスですまないけど、>>60の
>ノベルネタなんだろうが信長と於大はできていたってどうよ?
>ある作家が書いた本2冊共にそんな感じのことが書いてあって
については、どこかのスレでその後、語られてますかね?
東映映画『徳川家康』では、タイトルロールの北大路欣也をさし
おいて、信長(中村錦之助)と於大(有馬稲子)がいいムードで
あったことから思いついたネタだろうとは思うのだが。
449:無名武将@お腹せっぷく
05/06/27 21:01:27
そろそろヤバス
450:無名武将@お腹せっぷく
05/06/27 23:47:59
新ネタかどうかはわからんが、このスレでは初のはず。
北条氏邦の家臣で日尾城主の諏訪部定勝の奥さんも軍配持って籠城指揮した逸話があるな。
出典は「秩父風土記」
永禄12年(1569)に甲斐の山県三郎兵衛(昌景)が北条領に侵入し日尾城に迫った。
ところが城主定勝はタマタマお客さんを迎えてどんちゃん騒ぎをした後だったので、ぐうぐう寝てた。
しかたがないので奥さんが「あらあら仕方ないわぁ」と軍配持って城兵を指揮監督し、見事山県を撃退した。
1569年といえば定勝は数えで34歳。
姉さん女房で無い限り、奥さんも三十路前後。
しかしまとめページ欲しいなここ・・・
451:無名武将@お腹せっぷく
05/06/28 01:14:34
>>450
確かそれって、後で奥さんに頭が上がらなくなったんだっけ?
何か似た話をどっかで読んだんだけれども別の人だったかな?
452:無名武将@お腹せっぷく
05/06/28 16:17:43
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】
どうだ、このスレはつまらんだろ?でもこんなスレ探して見てるお前もつまらんよ。
453:無名武将@お腹せっぷく
05/06/29 09:57:17
?戦う女たち
<酒豪の夫に代わるみごとな采配>日尾城主諏訪部定勝の妻
(日本烈序女伝より)
平成4年歴史と旅6月号「女たちの戦国史」掲載
宮沢りえの豪姫が表紙
454:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 00:23:15
壮絶な最期を遂げた姫と言えば
やっぱ京極マリア、浅井長政姉弟の生母阿子の方(通称小野殿)
455:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 01:21:41
>>454
詳しく
456:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 09:03:50
>>455
小谷城落城の際信長に捕らえられて、
指を全部削ぎ落とされ惨殺されたっていう人でそ?
しかも、数日かけてじっくりと殺したとか。
457:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 09:46:43
>>456
それだけだと悲惨な人だが結構烈女な人らしい。
だから信長も処刑にしたんじゃないかって。
458:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 14:12:41
>>454
浅井長政の母?
もう相当な歳でそ。歳食ってても「姫」なの?
想像だが、
長政の母なら、市にとっては姑に当たる。
で、嫁・姑の関係ですよ。
もともと冷戦状態だったところに、織田と敵対関係になってからは、
阿子が市を、めちゃいじめたんじゃないかなと想像できる。
それで、小谷城落城の後、
市は、兄信長に、姑にいじめられたことを訴えて復讐を懇願したと。
信長は、妹市を不幸に追いやった結果になったことに、呵責を感じていたので、
市の願いを受け入れ、老婆に残酷刑を科したのだった。チャンチャン
これで小説がひとつ書けるな。
459:霊帝 ◆OU/VvbI9MY
05/07/02 14:33:47
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨~無双・荒らし大歓迎~
↓ み
↓ん
↓ な
↓の
↓ゆ
↓ め
↓ を
↓
スレリンク(warhis板)
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨~無双・荒らし大歓迎~
↓ か
↓ な
↓ え
↓ よ
↓ う
↓ !
↓
↓
スレリンク(warhis板)
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忠臣 無罪 河原美代子 ◆RrTnOyXQx
大将軍 壮侯 ルター ◆1Y0ceeaJXE
韓国府総督 下賎な支那人 ◆7eecG0qcOE
AV談遊 トリップなし
覇夷陀羅 ◆Dq9D59sug6
460:霊帝 ◆OU/VvbI9MY
05/07/02 14:34:03
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨~無双・荒らし大歓迎~
↓ み
↓ん
↓ な
↓の
↓ゆ
↓ め
↓ を
↓
スレリンク(warhis板)
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨~無双・荒らし大歓迎~
↓ か
↓ な
↓ え
↓ よ
↓ う
↓ !
↓
↓
スレリンク(warhis板)
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忠臣 無罪 河原美代子 ◆RrTnOyXQx
大将軍 壮侯 ルター ◆1Y0ceeaJXE
韓国府総督 下賎な支那人 ◆7eecG0qcOE
AV談遊 トリップなし
覇夷陀羅 ◆Dq9D59sug6
461:霊帝 ◆OU/VvbI9MY
05/07/02 14:34:30
姫オタ死ね
462:無名武将@お腹せっぷく
05/07/02 14:42:01
∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
463:無名武将@お腹せっぷく
05/07/05 21:05:09
>>458
浅井久政が元から反織田勢だったからね。
嫁姑間もあまり芳しくはなかったと思う。
市を虐めたから姑をなぶり殺しだとしたら信長はかなりのシスコンに思えるのだが(汗
464:無名武将@お腹せっぷく
05/07/05 23:40:30
>>458、463
いくらなんでもお市酷すぎじゃないか・・。長政と仲悪かったり
子供いないならまだしも・・・。万福丸だって殺されてるんだから。
当時は幼いからわかんないだろうけど3姉妹から見てそんな母嫌だよな。
465:無名武将@お腹せっぷく
05/07/06 12:15:14
茶々が父母の菩提寺養源院建立の際、
祖母に当たる阿子の方の菩提も一緒に弔ってるので、
そんな深刻というほど険悪ではなかったのでは?
茶々も母と祖母の事は5、6歳くらいまで側で見てただろうし。
少なくとも茶々や初にとっては良い祖母だったのだろう。
466:無名武将@お腹せっぷく
05/07/06 20:24:40
>>463
信長は、非力な老女を、理由なく残酷刑に処す男ではないと思うんだよね。
>>464
万福丸は、長政の前妻が生んだ長男。市は興味ないと思われ。
で、市が生んだ次男を助けるためか、万福丸はことさら残酷に処刑された・・・。
>>465
ふつう、5・6歳の頃なら、母と祖母の葛藤には気がつかないだろう。
少なくとも、漏れは気がつかなかった(w
467:無名武将@お腹せっぷく
05/07/06 22:26:27
>>466
満福丸の母についてはお市の方と聞いていたのだが漏れの認識違いか?
ソースプリーズ。
468:無名武将@お腹せっぷく
05/07/06 23:43:56
>>467
466じゃないけど、信長公記では小谷城落城時、万福丸は10歳としている。
この説をとると万福丸はお市の輿入れ前に生まれている事になるので、
お市腹でない可能性は高い。
ちなみに長政の前妻は六角義賢の重臣平井氏の娘。
469:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 19:38:30
お市の輿入れ自体諸説あるし、万福丸の年齢もあやふや。
茶々の兄とも弟ともいわれてるし。そーいやあまり知られてないけど
3姉妹には腹違いの姉がいるらしい。後、茶々ってお江与の娘を
養女にしてたらしい。
470:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 20:49:50
あぁ、三姉妹に異父姉妹がいたってのは聞いた事ある。
詳しい事は分からないけど。
あと万福丸の他に生き延びて最終的に丸亀藩士になった兄弟もいたらしね。
三姉妹の兄弟姉妹は諸説あって分からん。
お江与の娘を茶々が養女にしたってのは、2番目の夫羽柴秀勝との間の子で、関白九条道栄に嫁いだ完子姫ね。
秀忠に嫁ぐ事になったのに伴って茶々が引き取ったって形なんだろうね。
ちなみに、完子は道栄に嫁いで、4男3女を産んでいる。
秀忠との間の次女珠姫は3男5女、末娘の和子は2男5女。
この二人に及ばないにしても三女勝姫は1男2女、長女千姫は1男1女をあげている。
千姫の娘も1男4女産んでいるんで、なんていうか多産の家系なのかな?
471:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 21:10:06
>>470
だが次女のお初は(以下自粛
472:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 21:50:34
秀吉の実子だったとしてもそうじゃなくても2人産んだ茶々もなかなかだね。
でも彼女の直系の家系は悲惨だ・・。でも天秀尼はかなり好きだ。
彼女の生き様は結婚や血を残すだけが人生じゃないってことを
証明してて、不幸だけど前向き。つーか養母の千姫始め天秀尼の一族の
女性って結婚が不幸の始まりって言っても過言じゃないよな・・。江戸に入ってからでも
大奥とかドロドロってカンジだし。後、処刑された国松を弔ったのって竜子(松の丸殿)なのは
結構有名だよね。茶々の養女の完子姫が子だくさんなのって直系が途絶えた中での
せめてもの救いだなって思った。
>>470、>>471
初もお江与の娘を養女にして夫、高次の妾腹の子に嫁がせたんだよね。
でも、子宝に恵まれず・・・。お江与の娘なのに・・・。
473:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 22:35:28
>>472
松の丸殿も前夫の武田元明が山崎の合戦で弟高次とともに明智側について敗れた際、
忠明との間の子を秀吉に殺されたっていうからなぁ。
国松丸を自分の子供と重ねてたと考えられなくもない。
あとお江与の娘初姫が息を引き取った時、
夫の忠高は相撲観戦してたというから夫婦仲はあまり芳しくなかったのかもな。
兄妹同然に育ってるはずなんだけどね。
474:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 22:45:31
市が生んだ次男は、琵琶湖の北岸あたりの寺に匿われて、後に僧になった。
信長のお膝元で生きていた・・・
このことから、天下統一がなったら、還俗させて浅井家を再興させると、信長と市の間で約束があったかもしれない、
と想像(妄想)している。(w
で、本能寺の変により、その約束は果たされずに終わった。チャンチャン
小説を書くなら忘れずに書かないと。(w
もう一人、長政の側室が生んだ男児が、牛山村まで逃げて生き延びたらしい。(ほんとかな?)
このほうが年上なら、市が生んだのは三男ということになりまつな。
475:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 22:53:51
URLリンク(tatsume.net)
age
476:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 23:08:01
>>473
え、竜子の子供って寺に預けられてた所をねねの協力で養子に出されたんじゃなかったけ?
茶々や麻阿みたく夫や家族を攻め滅ぼした女性(しかも20や30年下)ばっかに
目つけてる時点で最低って思ってたけど竜子の子を殺してるなんて・・・。
もうなんて言っていいのやら。
477:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 23:30:57
>>473 >>476
木下長繍子は
松の丸殿が先夫との間に出来た子供だが、素性を隠すために
木下家(ねねの実家)に養子に出したという説があるらすぃ
詳しくは『北政所』(中公新書)を。
478:無名武将@お腹せっぷく
05/07/07 23:39:44
松の丸の子供って一男一女だよね?
男の方が殺されて、女の方が木下家の養子にって事?
479:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 00:34:50
長繍子は出家後の雅号で男だよん
480:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 04:05:57
>>470>>472
多産の家系か。
茶々タンは鶴松・秀頼以外にも隠し子が
…なんてことはないか。
481:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 08:32:54
木下勝俊=長嘯子
482:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 09:23:51
>>480
まさか大野修理の息子治徳と娘の母親って事はないよな・・・
北ノ庄落城から鶴松出産あたりまで茶々の記録という記録が残されてないっていうし。
修理に嫁いでて秀吉に横取りされたっては考えられないかと妄想してみる。
483:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 10:47:01
>>482
確かに浅井三姉妹では妹の方が先に嫁いで
秀吉との間の第一子・鶴松が生まれたのは妹たちが嫁いだ後だから
側室になったのはその少し前と考えると、早婚の多い時代に変な現象が発生したことに。
但し、大野修理は淀殿の乳母の子(乳兄弟?)で、乳兄弟と結婚した姫って類例がなかったような。
秀吉の下に保護されているから、もし先に結婚していたとしても
妹たちのように他の大名と政略結婚、というのが通常なのでは。
誰か大野氏の史料持ってる香具師いないか~
484:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 11:53:38
谷町村重んとこの娘で悠姫っていうのがいたよな。
485:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 12:23:21
>>483
>>乳兄弟と結婚した姫って類例がなかったような。
乳兄弟との結婚は、実兄弟と同様タブーだったんですか?
巴御前も、
義仲と乳兄弟だったから、正式な妻になれなかったと、誰かが言ってた。
486:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 17:57:52
>>483
治長ってほとんど資料ないからね。父親がはっきりしないけど
母親は結構有名なんて珍しいと思う。男なのに。小谷出身じゃ仕方ないか。
この人もっと正当に評価されていいと思うけどな。かなり気の毒な人だと思うんだが。
浅井家が滅びなけりゃもっといい人生送れただろうに。茶々の後を追って
豊臣家に仕える形になったけど本音では秀吉のことかなり嫌ってただろうね。
487:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 20:53:56
大野両親についてこぴぺ
53 :日本@名無史さん :05/01/30 09:35:43
大野兄弟の父親って誰なのさ?
大野治長の子・治徳についてなにか知っている人いる?
54 :日本@名無史さん :05/02/05 10:31:01
>>53
説が2つあるようだ。
大野兄弟の父親はもとは織田家臣だった説がある。で、於市が浅井家に輿入れしたときに浅井家家臣になって浅井家の分家筋の娘の大蔵卿の局と結婚して大野兄弟が産まれたようだ。
大野城ってのがあるらしいけどそこは大野父の本家らしい。
もうひとつの説が丹波の地侍だった父が浅井家家臣となり大蔵卿と結婚。
どっちにしろ大蔵卿のほうは浅井家のつながりがあるようなのだが。治長が生まれた後に大蔵卿は茶々の乳母になり治長と茶々を育てたとさ。
>>485
とりあえず大蔵卿は浅井家に血のつながりがあるみたいだね。
乳兄妹同士の結婚もあってもよさそうだけど女のほうが地位が上となるとほぼ無理だと思われ。
浅井家が滅びなかったら話は別だろうけれど。
488:無名武将@お腹せっぷく
05/07/08 21:24:29
>>482
本当のところはわからないけれども、
史実だけみても茶々と治長はただの乳兄妹、主君と家臣というだけではないような気がするよ。
婚姻は結んでなくても今で言う恋人同士、内縁の夫婦みたいな感じかな。
子供の頃からずっと一緒で死んだ日も一緒。
もし2人の間に他に子供がいたとしてもおかしくないといえばおかしくない話だよなぁ。
治長自体豊臣家に仕えたというより生涯茶々に仕えていたというわけで、
茶々が秀吉の側室になったから自分も豊臣家の家来になっただけ。
きっと秀吉のことは 死ぬほど憎んでいた とおもう。
489:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 18:29:22
しかし秀吉と相思相愛で寝た姫様なんているのかね。
茶々や麻阿や竜子なんか肉親や旦那を殺されてるわけだから、憎くてしょうがなかったんだろうな。
そうじゃなくてもあの醜悪なヒヒ親父だもんなー。
賭け囲碁で秀吉の側室から伊達政宗の側室になったお種の方も
口臭ヒヒ親父より独眼竜の側室の方がまだいいだろう。
490:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 21:13:30
>>489
つ「加齢臭追加」
491:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 21:18:40
つーか秀吉の趣味って最低だよな。家や城を攻めたり滅ぼしたりした女性ばっかで。
しかも親子ほど年が離れてるし。ねねですら10も下だもんな。ねねが秀吉の奥方の中で
1番最年長なのかな。
>>489
側室で秀吉が本当に好きな女性はいなさそう。側室の中で代表格の3人に
憎まれてるようじゃな。ねねはどうなんだろ。側室達と比べたら結婚の経緯も
まともだけど。でもあれじゃあ複雑だろうな。浮気三昧だし、子供はできんし。
妻として幸せとはいえないよな・・。この2人の結婚の仲立ちしたのって
利家とまつだよね。後に利家の娘や織田家の娘を側室にされた時どう思ったんだろ・・。
>>488
治長や茶々が大坂の陣の時とか「豊臣の為」とか「太閤殿の恩を」とか言ってる
シーンってよくあるけどなんとなーく違和感を感じる。その2人の頑張りは
豊臣の為っていうよりあくまで秀頼の為って感じがする。むしろ秀頼がいなけりゃ
豊臣、つまり秀吉が築いた権力って浅井や織田を滅ぼしたりのっとたりしたことで
築いたものだから滅ぼしてやりたいって思っててもおかしくないと思う。
492:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 23:16:15
>>491
秀吉の浮気に嫉妬して信長に直訴したくらいだから、まぁねねも秀吉が好きだったんだろう。
関白になって側室を山のように置いてからも、ねねを正室として大事にはしていたというし、
秀吉も側室置くときもねねの顔色はうかがってたんじゃないの?
まぁ、複雑ではあっただろうね。
>ねねが秀吉の奥方の中で 1番最年長なのかな。
側室では法鮮尼(宇喜多秀家の母親)がねねと同年代のようだ。
ねねと法鮮尼の生年自体諸説あるのでどっちが上でどっちが下かってのは分からないが
493:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 23:30:58
なんかあまりの言われようにワロタ>秀吉
まぁ無理もないが・・・
ねねは浮気に悩まされつつも、織田家で駆け上がってく段階の、
精気溢れる若き日の秀吉と二人三脚して一緒にのし上がった人だからね。
情愛も深かったんでしょう。顔は禿ネズミにしても。
494:無名武将@お腹せっぷく
05/07/09 23:34:57
やっぱねねより決定的に年上の人っていないんだね。お市もねねと同じ位だし。
>>492
宇喜多秀家の母親って直家に前夫殺された後再婚したんじゃなかったけ?
幸い本人も連れ子(しかも男の子だったはず)も大事にされたらしいけど。
秀吉の側室になってたなんてすごい人生だ。
>秀吉も側室置くときもねねの顔色はうかがってたんじゃないの。
それでもどんな心境だったんだろうな、ねね。嫉妬以前の人選だからな。
495:無名武将@お腹せっぷく
05/07/10 04:51:53
このスレにとって秀吉は宿敵だからなw
496:無名武将@お腹せっぷく
05/07/10 06:50:54
もはや伝統的ですなw
497:無名武将@お腹せっぷく
05/07/10 09:34:45
だからあれほど言ったじゃねーか!島津が天下を取ればよかったと
498:無名武将@お腹せっぷく
05/07/11 00:33:24
懐妊を期待する侍妾に、わざわざ年増を選ぶことは無いと思われ。
多産系の女性、経産婦の後家等は除くが。
499:無名武将@お腹せっぷく
05/07/11 22:59:13
井上ってCGだと後ろに髪がボリューミーだよな、それだけ。
500:無名武将@お腹せっぷく
05/07/11 22:59:54
誤爆スマ祖。
501:無名武将@お腹せっぷく
05/07/13 20:33:28
徳川秀忠の生母お愛、通称眩見(くらみ)姫は?
ド近眼ってとこが萌えなのだが。
502:無名武将@お腹せっぷく
05/07/13 21:18:25
>>494
直家なら、「お前は美人だから、秀家のために、うまく秀吉に取り入れ」
ぐらいは言ってそう。
503:無名武将@お腹せっぷく
05/07/15 22:41:05
姫にとっての宿敵といえば秀吉だけど家康の正妻の築山殿と旭姫もかなり可哀想。
謀殺されたり夫と離縁させられてまで人質同然の結婚をさせられ何も悪い事してないのに冷遇・・。
その上後世でまで悪女だ、醜女だいわれてさぁ。そんなだから肖像画とかも酷く描かれてそうだな
って思ってたけど2人ともかなり可愛い肖像画でびっくりした。つーか肖像画だけでも可愛く
描かれててよかった。あてになるかは別としても。
余談だけど肖像画といえば丹羽長秀の肖像画にはびびった。温厚なイメージなのに
肖像画だとすげー怖い・・・。
504:無名武将@お腹せっぷく
05/07/15 23:11:27
長秀は最後の死に方が結構強烈(腸ガン?になり、死後が近づくと秀吉に当てつけのように割腹死したとか)
実際は気のきつい人だったのかもね。
柴田勝家は再婚したお市の方はともかく、実子も不明瞭で家族関係が薄いイメージがある。
丹羽長秀の奥方も大河ドラマには出たことがないような。
505:無名武将@お腹せっぷく
05/07/15 23:23:21
いわれてみれば勝家や長秀ってあんまり家族や奥方の話聞かないよね。
長秀は信長の娘婿だったはず。それに比べたら奥方や娘が有名な利家とか
子沢山じゃなかったら家が危なかったであろう森可成とかははっきりしてるね。
同じ織田家臣でも。
506:無名武将@お腹せっぷく
05/07/16 12:24:06
長秀は信長と兄弟みたいなモノだったらしい。
507:無名武将@お腹せっぷく
05/07/16 12:29:30
勝家の前妻は利まつに出てこなかったっけ?
側室もいたはいたらしいけど、子供は聞いたことないねー。
もしや種な(ry
508:無名武将@お腹せっぷく
05/07/18 11:52:22
>>501
近眼だったの?秀忠生母
509:無名武将@お腹せっぷく
05/07/18 13:29:07
うんにゃ、娘婿とゆーても、
長秀の正室は信長の庶兄・信広の娘を信長の養女格にして嫁がせた女性だった筈。
さらに信長は長秀の嫡子・長重と自分の娘の報徳院を婚約させてる。
(信長が二代にわたる重婚を結んだのは丹羽家のみらしい)
本能寺の変で嫁入り姿は見れんかったが、
その後、清洲会議で秀吉に馳走した長秀に対し、秀吉がこの婚約の結婚を仲介。
度重なる改易など不遇な時代も長かったが、長重は最終的に白河十万石、報徳院はその奥方。
二人のあいだの実子は娘一人のみ。
嫡男その他は別腹だが、正室かつ養母として敬われ、まずまずの晩年。
信長の娘のなかでは利長室の永姫に次いで幸運な女性だったような気がするね。
そういや同じ年に生まれたらしいよ、この二人の姫さまは。
510:無名武将@お腹せっぷく
05/07/18 17:59:10
>>509
スマン、報徳院ではなく「報恩院」では。
彼女は長生きで80才まで生きたらしいね、
511:無名武将@お腹せっぷく
05/07/18 20:11:50
>>510
おお、そうです報恩院だった。509です、訂正サンクス!
512:無名武将@お腹せっぷく
05/07/18 22:45:57
>>508
みたいだね。
「くらみ姫」は視力の弱いお愛を家康がからかってつけた愛称。
しかも温和で誠実な性格だったそうだから、家康の家臣団からの信頼も厚かったらしい。
今まで関わった女性があの築山殿や、秀康生母の小督局みたいな面倒な女ばっかだったから、
まぁ家康の寵愛がお愛に傾くのも分からなくもない罠。
「後家好み」と言われた家康が迎えた最初の後家さんだね。
513:無名武将@お腹せっぷく
05/07/19 19:32:42
報恩院がらみでこんなのめっけ
URLリンク(www.city.nihonmatsu.fukushima.jp)
514:無名武将@お腹せっぷく
05/07/23 01:25:43
秀吉以外で姫スレの敵を考えてみたが、候補は家康、忠興ってとこかな。
・・・でも、
家康→秀吉に離縁させられてまでして嫁がされた旭姫を冷遇。
忠興→ガラシャが秀吉のものになる位ならという理由でガラシャの部屋に
爆薬を仕掛ける。
やっぱり秀吉の悪行が絡んだ話があるのか・・・。
515:無名武将@お腹せっぷく
05/07/23 07:32:14
どーあっても、絡んできちゃうんだなーこれが。
516:無名武将@お腹せっぷく
05/07/23 09:12:59
氏郷の嫁さんも危ないところだったな。
秀吉はよほど信長様の血縁者がお好みのようだ。
517:無名武将@お腹せっぷく
05/07/23 20:23:20
>>514
まぁ、でも家康は旭姫の死後、彼女のために寺を建立して菩提を弔っているし、
妻としての愛情はなくても可哀想な人だとは思っていたのかもしれん。
旭姫も可哀想だが、姉の日秀は長生きしたゆえにもっと可哀想な気がする。
秀次は秀吉に殺されて、その他の息子や旦那、母だけでなく弟や妹達にもことごとく先立たれてる。
おまけに豊臣家滅亡を見届ける事になるんだから。
大政所や北政所、旭姫に日秀だって
衣食住何不自由ないが、政治の手駒に使われ秀吉の自己満足に振り回されるような生活より、
貧しいけれどもみんな仲良く幸せな生活を望んだだろうに・・・
身内や側室にしろ秀吉に関わった女性で幸せになった人はいるんかいな。
518:無名武将@お腹せっぷく
05/07/24 00:42:28
>秀吉に関わった女性で幸せになった人はいるんかいな。
また、そんな難しい事を聞くw
519:無名武将@お腹せっぷく
05/07/24 23:14:11
秀吉に関わった女性の中でも茶々は不幸NO.1だろうな。
側室にされる前でも2度も落城の憂き目に合わされて家族殺された為
17歳にして妹2人と家臣を支えねばいけない立場に立たされたってのに。
秀吉なんかに嫁がなきゃあんな事にならんかっただろうに・・。
次点は・・・心当たりがありすぎて・・。誰だろ?結果的にはとも(日秀)と旭姫か?
520:無名武将@お腹せっぷく
05/07/25 15:10:28
淀の方が不幸だったかはわからないよ。
幼少期は二度の落城でも命永らえ、(家族を殺されるなんて戦乱期の普通だし)
天下人の寵を集め、ただ独り後継ぎの母となり女城主として君臨、
徳川に屈することなく自我を貫いて豪奢に自ら滅んだ・・・
こうとる事もできるんじゃない。
幸と不幸は隣り合わせだけど、どちらに感じたかは本人にしかわからない。
521:無名武将@お腹せっぷく
05/07/25 15:43:56
ねねが早くに子供を産んでいたら標準か標準以上の子が生まれていただろうにな…。
522:無名武将@お腹せっぷく
05/07/25 16:17:02
>>521
確かに秀頼の最大の不幸は秀吉の晩年に産まれた事。その段階で晩年の狂いっぷりが
始まっていたから皮肉にも秀頼誕生がそれをあおってしまった。秀吉って男として
最低ってよく言われてるけど父親としても最低だよな。秀次も秀頼も可哀想だ。
523:無名武将@お腹せっぷく
05/07/25 16:37:28
>>522
秀吉はちょっと生き急ぎすぎたのかも…
そういえば孫権も晩年は狂っていた…。
漏れの個人的な理想は…ねねの子供が早々に生まれる
→市松・虎之助らが、信長の幼馴染である五郎左・犬千代・万千代になる
→ねねの英才教育→立派な将に。
524:無名武将@お腹せっぷく
05/07/25 23:13:49
ねねの英才教育の結果が市松と虎之助じゃん・・・
525:無名武将@お腹せっぷく
05/07/26 11:00:17
英才教育+秀吉の血=虎之助と市松を混ぜた㌧でもない狂気の猛将or名将
526:無名武将@お腹せっぷく
05/07/28 12:22:51
『功名が辻』でハセキョーが細川ガラシャ
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
527:無名武将@お腹せっぷく
05/08/01 20:07:04
>テレビ関係者は「いつも役作りはとても入念にしているようだ。
>いろいろな資料を自ら調べたり関連のある本も読んだりしている」という。
忠興との壮絶な夫婦喧嘩きぼん
528:無名武将@お腹せっぷく
05/08/01 21:25:26
瀬名姫ってなんかおもしろエピソードないの?
美人だったらしいけど…
529:農民
05/08/01 22:08:05
美人は利家の嫁のまつだろうが!
530:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 10:49:49
石田辰子は?
瀬名は女中に嫉妬してかなりいじめたんだって。昔は美人で、まだ子供だった家康をたぶらかしたんだと。
でも瀬名も家康も好きよ。
531:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 20:55:49
で、瀬名タソは結局家康より幾つ上なの?
532:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 21:30:33
かなり上じゃない?
7、8以上だと。
533:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 22:03:31
でも、当時の姫が20代半ばまで独身ってありえない気がする。
そんなに年離れてないんじゃない?
534:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 22:33:26
築山殿は「築山殿始末」「信康自刃」など
新歌舞伎の題材にもなっているし、
信康事件とセットで小説に書かれることも多い。
530みたいにわかりやすい悪女に仕立てられてる節も大いにあるし
その人となりもかなり潤色されて伝わっているんじゃないか。
535:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 22:42:41
でも、おまんの方を折檻してたりしてなかった?
536:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 22:48:44
ショタコン瀬名が竹千代を気に入って義元におねだり。
竹千代じゃなきゃ結婚しないと駄々をこねて姪っ子に弱い義元は承諾。
竹千代の成長を待って結婚という妄想は考えられんの?
結婚は遅くても婚約自体は早かったのかもね。
まぁ、瀬名の生年自体よく分からんからなんともいえないが。
20過ぎて初婚って姫あまりきかないねぇ。
二代秀忠とお江が結婚した時、お江は23歳、秀忠17歳だけど、彼女は3度目の結婚だし。(初婚は12歳)
三代家光の時は鷹司孝子が24歳、家光が22歳だっけか?大年増もいいとこだな。
徳川三代揃って姉さん女房かよ。
537:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 23:04:54
お万の折檻自体作り話じゃなかったっけ?
お万は築山殿の侍女をしていたが、家康の手がつき懐妊。
築山殿の嫉妬を買い、浜松城内の松の木に縛られて折檻され放置されていた所を
本多作左衛門に助けられ、城下の屋敷でこっそり秀康を産んだというけど、
築山殿はこの頃岡崎城にいて浜松城にはいないんだよね。
折檻したのはむしろ家康じゃないかと書いてる本もあるし。
まぁ、なんていうか築山殿もお万もお気の毒というしかない罠
538:無名武将@お腹せっぷく
05/08/02 23:51:34
_l ̄|__ / > _
[_ _ | __コ l_ ________ [_] /|
| | | | |_ _| |________| __/ /
|__| |__| |__| \__/
\ \\ __,,...--―'' ^ ̄ ̄ ̄`ー-- 、 / /
\ _,-' / / / ヽ、
/ _,,..---―-- 、..__ / ヽ /
,/ ,,-''~ > < `ー、 i、
/-"__ , ^ 、____,,-― ヽ |
_ ,ゝ /  ̄__ `' 、__,,--、 ヽ | ―
― ). | '~ llll゚|l` , ^ l||||゚|l! ,i | _ ,| ―
- ) | `-" i'  ̄ U | -,/ _
,> .| `―' .| /
, ^ ヽ ,ニ==、 / /
, ' ヽ 'ニ~' _,-''、' \
` ー--、...__ _,,..---―'' -ヽ
/ / `、 `,ー "、 ,,-" / ヽ \
i"、 | `-'〉-〈 ヽ' | | \
/ / ゙ i |ニニ| ┌─┐ |- ̄-`|
539:無名武将@お腹せっぷく
05/08/03 01:23:59
>>536
べつに、妄想ってあんまりしないし。
>>537
数ある築山殿登場小説のなかで、悪女設定でない作品というと
諸田玲子の「月を吐く」が面白かったな。
漫画・少年徳川家康や大河をはじめ、良母の鑑にされている
家康母・於大の方を腹黒な姑に創作していて秀逸。
540:無名武将@お腹せっぷく
05/08/03 10:35:16
>浜松城内の松の木に縛られて折檻され放置されていた所を
ちんちんおっきした
541:無名武将@お腹せっぷく
05/08/03 16:51:20
ちなみにお万の方は全裸で折檻されたわけだが
542:無名武将@お腹せっぷく
05/08/04 01:01:54
築山殿とお万の方は、日本におけるレズSMの元祖といわれているね。
543:無名武将@お腹せっぷく
05/08/05 09:36:16
それなら愛がありそうだな
544:無名武将@お腹せっぷく
05/08/05 23:07:15
やな愛だな。おい
545:無名武将@お腹せっぷく
05/08/06 11:12:29
>>542
10年ほど前ならk○eiがゲーム化していたかも知れない
546:無名武将@お腹せっぷく
05/08/08 23:54:39
瀬名ってSっぽいもんな。
家康の前だけMになったり。
547:無名武将@お腹せっぷく
05/08/14 13:08:02
嫉妬に狂ったのは家康を愛していたから。とキモいことを言ってみる。
548:無名武将@お腹せっぷく
05/08/15 23:16:50
>>546
家康に対しても、Sですた。
もちろん、家康はMではないので、相性悪いこと、この上ありません。
名門出だし、年上だし、家康はうっとうしがって別居状態ですた。
549:無名武将@お腹せっぷく
05/08/16 05:30:02
>>536
その妄想、ちょっと萌えた。
気の強い威張りんぼ系姫は萌え萌え。
瀬名姫とか、ちゃちゃ姫、三条の方とか甲斐姫とか・・・はふぅ
550:無名武将@お腹せっぷく
05/08/16 07:28:22
>>549
三条夫人は違うのではないか?
551:無名武将@お腹せっぷく
05/08/16 22:19:31
瀬名の娘、亀姫の肖像画を見たけど、
顔がぼけててよくわからなかった…
兄の信康は肖像画で見た感じは瀬名に似ているけど
552:無名武将@お腹せっぷく
05/08/17 02:20:53
>>551
大法院蔵の頭巾かぶったやつか?
亀姫の正体は実は日光江戸村の本倉さつきだったんだよ。
553:無名武将@お腹せっぷく
05/08/18 15:48:03
亀姫は父親似のような気がする
なんとなくだが
554:無名武将@お腹せっぷく
05/08/18 20:58:17
性格は似てるような気がする
555:無名武将@お腹せっぷく
05/08/18 23:17:05
家康と築山殿の子だからそりゃ(ry
556:無名武将@お腹せっぷく
05/08/19 23:47:36
>>482
遅レスだけど治長の奥さんの情報ってないの?この人落城ばっかだから資料少ないの仕方ないけど
茶々以外の女性に関する話聞いたことない。子供いるのに。でも治長が茶々以外の女性と
接するのって違和感あるかも。
557:無名武将@お腹せっぷく
05/08/21 23:57:09
秀次に親子丼された上、
一緒に斬首された一の御台とお宮の方はガイシュツ?
558:無名武将@お腹せっぷく
05/08/24 21:09:25
>>557
前に駒姫はすこーし話題になった。
559:無名武将@お腹せっぷく
05/08/25 18:08:31
木屋町三条下がるの秀次墓所瑞泉寺に行けば
処刑された秀次妻妾のパンフレットとか置いてあるよ。
560:無名武将@お腹せっぷく
05/08/28 05:43:49
突然だが義信の妻って夫自害後今川家に戻されたって話だけどその後どうなったの?
義信との間に子供いなかったのか?
561:無名武将@お腹せっぷく
05/08/28 12:35:44
>>560
ageて聞いてみよう
562:無名武将@お腹せっぷく
05/08/30 02:21:38
>>560
子供はいない
今川に戻って剃髪・出家
亡くなったのは慶長17年
563:無名武将@お腹せっぷく
05/08/30 20:52:01
1612年没ってずいぶん長生きだな。つーことは武田滅亡も見届けたってことか。どう思ったんだろうな。
義信の死は勝頼が悪い訳わけじゃないけど(むしろ勝頼も気の毒)。この姫もマジ気の毒だよな。
殺されなかっただけ秀次の家族や築山殿に比べりゃマシだろうけど。ところでさっきたまたま
見つけたんだけど秀次の当時生後1ヶ月だった娘のお菊が助命されてるんだね。
今詳細調べたけど・・、お菊かわいそすぎ・・・・。でもかっこよくもあるな。
564:無名武将@お腹せっぷく
05/08/31 12:10:34
豊臣方として大坂の陣に出陣した夫のために
男装して密書を大坂城に援軍の密書を届けたりして夫のために奔走するんだけど、
その夫も戦死し、お菊も大坂城落城後捕えられて処刑されちゃうんだよね。
しかもこの夫婦、新婚だったそうだね。カワイソスでも男装萌え。
565:中常侍 うんこ@ハバネロ ◆knhfo7S6wc
05/08/31 12:17:24
>>562
氏真お兄さまや早川義姉さまと一緒に流浪してたの
でございますか?
566:無名武将@お腹せっぷく
05/08/31 18:52:49
出家したなら寺で定住してたのでは?ところで義信の奥方ってなんて呼ばれ方なんだ?
名前は伝わってないのかな。この人とお菊、もっと話が伝わってほしいね。
567:無名武将@お腹せっぷく
05/09/02 03:59:03
>>556
治長の妻関連、資料ないみたいだね。密通疑惑はしっかり残ってるのに。(;´Д`)
568:無名武将@お腹せっぷく
05/09/02 05:19:06
でもだからこそ茶々との関係が清く感じられる。不倫は基本的に駄目だがこの2人に限っては許せる。
むしろ秀吉ふざけんなだ。父母両家の敵である猿の妾にされた幼馴染の姫を50年近く思い続けて
子供まで生したかもしれない位一途な男がそれこそ極端だけど秀吉並に女作ってまーす!じゃ誠実さダウン・・。
治長も何気に「秀吉見習え!」って言いたくなってくる位一途だよな。まあ、秀吉ってストーカーだから1人の女性を
50年近く追っ掛けることそのものはできそうだけどあっちこっちで女作りまくってそんなんで不倫すんな!
って言われそうだ。
569:無名武将@お腹せっぷく
05/09/02 13:53:19
柴田勝家と市はどうだったのだろうか。
570:無名武将@お腹せっぷく
05/09/02 21:43:35
>>569
嫁ぐ前だと年が離れすぎて、恋愛感情なんか芽生えないような気がするのだ。
571:無名武将@お腹せっぷく
05/09/03 02:11:02
>>570
だけど、勝家との結婚は、市が言いだしっぺだといわれてるね。
572:無名武将@お腹せっぷく
05/09/03 05:26:13
>>568
確かに「不倫」というと汚らしく思えるが、肝心の旦那が秀吉なのだと考えると茶々×治長の方が清く見えてしまう魔法w
秀吉に入り込めない空気がありそうだしな。
いいなあ幼馴染。
>>570
20歳くらい違うんだっけ?
お市と結婚したとき、勝家相当歳行ってたような希ガス。
573:無名武将@お腹せっぷく
05/09/05 19:38:44
1522年生まれだから60近くか>勝家
574:無名武将@お腹せっぷく
05/09/05 20:44:41
>>573
市は30くらい?
575:無名武将@お腹せっぷく
05/09/05 20:57:39
勝家との縁談は信長三男の神戸信孝が進めて、
お市も、三姉妹を勝家が養女として引き取る事を条件に承諾したって説がなかったっけ?
まぁ、お市も三姉妹も織田家跡目相続の兄弟喧嘩に巻き込まれたようなものだからなぁ。
信孝には勝家が味方し、一方敵方の次男信雄には秀吉が味方したわけだから、
お市的にも、秀吉方につくくらいなら勝家に嫁いだ方がマシと思ったんじゃない?
どっちつかずで独り身でいたら、秀吉の魔手が自分に及んでくるかもしれないし。
賤ヶ岳の戦で信孝・勝家派が破れ北ノ庄城が陥落する際も
生き延びて大嫌いな秀吉の掌中に落ちるくらいなら死んだ方がマシと自害する道を選んだんだろうな。
576:無名武将@お腹せっぷく
05/09/05 23:51:44
2007年大河は井上靖「風林火山」に決定
湖衣姫にとってかわられてた由布姫復活。
577:無名武将@お腹せっぷく
05/09/05 23:59:50
つうか、どちらも創作名。諏訪御寮人でいいじゃんか。
578:無名武将@お腹せっぷく
05/09/06 00:39:18
また三条夫人が酷く書かれたりするんだろうか…
579:無名武将@お腹せっぷく
05/09/06 00:41:08
デター
580:無名武将@お腹せっぷく
05/09/06 06:37:22
再来年大河は武田か。戦国続きだなー。好きだから良いけど。
民報でもやってほしいな。正月もので。
信長×市がみたいな。
581:無名武将@お腹せっぷく
05/09/06 11:41:53
たまには仲睦まじい三条夫人と信玄も見たいお(・ω・)
582:無名武将@お腹せっぷく
05/09/06 16:20:03
>>580
民放・・・・・
信長×市・・・・・
アハハ、アハハ
583:無名武将@お腹せっぷく
05/09/10 00:53:45
近所の野良猫たちを見てて突然に思い出したんですが、
伊達政宗の側室飯塚氏・御新造の方は、やはり猫が好きなために
猫御前と言われたのでしょうか。
大河で猫御前役だった秋吉久美子が台詞で「にゃあ」とか言ってたよね。
虎姫、お虎、お犬の方、亀姫、動物シリーズってこれくらいかなー。
584:無名武将@お腹せっぷく
05/09/10 08:59:13
>>583
鶴姫、
京極龍子
585:無名武将@お腹せっぷく
05/09/10 16:55:56
たしか加納御前って熊姫だったかお熊じゃなかったっけ?
586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:08:03
清正の嫁さんって何かネタあったっけ?
587:無名武将@お腹せっぷく
05/09/11 01:37:43
>>585
熊姫は信康と徳姫の子では?
588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:50:35
熊姫とかいて「ゆうひめ」なんだよね?
589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 04:01:26
熊姫と言えば思い出すのが「容姿端麗にして胸毛あり」だな
いや、熊姫でなくて娘の国姫の話だが
590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 08:52:39
熊姫って信康の娘だっけ?
嫁の千姫との連歌が残ってるね。
591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 13:50:34
>>575
お市は、
信長の息子、本妻、側室、母、娘、姉妹が大勢生き残っているのを差し置いて、信長の葬儀を行った妹。
息子、本妻、側室、母、娘、姉妹が大勢生き残っているのに、なぜ妹のお市が?
これは、秀吉に対抗しようとしたのでしょうが。
秀吉に織田家の権勢を奪われるのを、彼女なりに防ごうとしていたと想像できます。
お市は夫と舅の位牌の上段に信長の位牌を祀っていたと伝えられ、
自分も協力して達成した織田家の天下を、家臣であった秀吉に簒奪されるのが我慢できなかったのでしょう。
勝家との結婚も、自分の意志だったという説があります。
もちろん、勝家が織田家の重臣として秀吉の簒奪を阻止してくれることを期待したのだと思います。
信長の息子、本妻、側室、母、娘、姉妹が大勢生き残っているのを差し置いて、
妹にすぎないお市が秀吉との「戦い」の正面に立ったことに、彼女なりの積極的な意志を感じます。
織田家を守るという政治的な行動なので、
この段階ではお市は、誰が好きとか嫌いとか、そんなことは考えていないと思います。
592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 18:25:52
清洲会議で先手を取った秀吉に対抗するため、
信孝が、お市の勝家への再嫁を斡旋しました。
婚儀は信孝の居城・岐阜城で。
また、人物の特定はできませんが、信長の妻たちにも葬儀を行った夫人はいたようです。
信長周辺の女性の専用スレがあるので、そちらへ行ってみてもよいのでは?
593:無名武将@お腹せっぷく
05/09/15 20:40:34
そろそろヤバス
594:無名武将@お腹せっぷく
05/09/18 07:48:45
戦国コミックあたりで姫さま主体の漫画でも連載してくんないだろか?
マイナー系の姫がいいな・・・平野耕太とかに
595:無名武将@お腹せっぷく
05/09/19 21:02:52
>>591
本妻って濃ですよね。
詳しいは消息不明なのでは?
596:無名武将@お腹せっぷく
05/09/20 01:30:12
河村恵利という漫画家が、時代物・戦国の女性たちを短編で連作している。
松姫、五徳、茶々に千姫。足利茶々丸なんかも描いている。
ちなみに主人公は誰もみな同じ顔、男も同じく。
生涯をザッと追って、最期は「○○はどこそこで波乱の生涯を閉じた」調な
終わり方なので、生ぬるさ抜群。
自分は全部ブックオフに売ってしまったけど、根強いファンはいるらしい。
597:無名武将@お腹せっぷく
05/09/20 04:03:39
河村ファンではないけどコミックの内容や書き手の批判がしたいだけなら
専用板の河村スレにでもいってチラ裏書いてくれば?
598:無名武将@お腹せっぷく
05/09/20 08:55:35
>>597
チラシが見当たらないーwww
批判じゃなくて、通常の評価だと思うyo、お姉さん。さよなら!
599:無名武将@お腹せっぷく
05/09/20 20:20:54
>>594
平野耕太?
「わらわは戦が好きじゃ」とかかw
600:無名武将@お腹せっぷく
05/09/22 23:33:59
リイド社の「乱ツィンズ戦国武将列伝」最新号
「立花宗茂」に立花ギン千代が登場してるよ
口から火を吹く猛女、胸のサラシにビーチクがくっきりで、
エロ可愛い!
601:無名武将@お腹せっぷく
05/09/22 23:36:46
武則天はぁはぁ
602:無名武将@お腹せっぷく
05/09/22 23:43:12
>>600
情報乙
603:無名武将@お腹せっぷく
05/09/23 02:12:12
猛女といったら大友宗麟夫人の奈多氏。
宣教師たちから「怒れる獅子」だの言われて、気の毒。
そりゃあ、神官の家に生まれたんだから
キリスト教を拒否して当然なのではないか・・・と。
NHK正月ドラマの奈多夫人(財前直美)は、激しくも可哀想であった。
604:無名武将@お腹せっぷく
05/09/24 05:28:11
甲斐姫が主人公もしくは登場する漫画ってないの?
605:無名武将@お腹せっぷく
05/09/24 10:04:52
>>604
適度にマイナーで著者の甲斐姫感がストーリーに活かせる
漫画向きな人生だと思うが、知ってる限りないね。
どっかのブログで漫画・ゲーム向きな人だと言ってる人もいたんだけどね。
606:無名武将@お腹せっぷく
05/09/25 04:25:45
戦で捕まって売り飛ばされた小栗判官の照手姫
(;´Д`)ハァハァ・・・
607:無名武将@お腹せっぷく
05/09/26 16:52:06
>>470
某HPでは
珠姫が16歳の時に長女・亀鶴姫誕生、24歳で死去
とあったけど…これで3男5女!
16歳からこっち殆ど身篭ってた事になりますね…。
608:無名武将@お腹せっぷく
05/09/26 18:52:42
>>470
>>607
女の子の割合が高いというのは
やはり「女腹」というのは遺伝するんだろうか。。。
609:無名武将@お腹せっぷく
05/09/26 20:41:24
次女の小媛姫は養女のようなので、正確には3男4女のようだ。
母親のお江与も千姫から和姫まで10年間に2男5女を上げたわけだが、
それと比べてもすごいよな・・・
「葵徳川三代」でも芳春院が珠姫を「珠姫は前田家の宝じゃ」と言ってけど、
まさにその通りだと思う。(芳春院自身もかなりの多産だが)
ちなみに松平忠直に嫁いだ妹の勝姫も4年の間に1男2女、
中宮になった末妹の和子も10年間に2男6女も産んでる。
どの姫も産んだらまたすぐ懐妊って感じだったんだろうなぁ。
恐るべし繁殖力を持った一族の中で、初姫だけ子が授からなかったのはやっぱり常高院が(ry
610:無名武将@お腹せっぷく
05/09/27 01:29:55
体の為には間を置いたほうが良いと聞いた気が。
珠姫が24歳で亡くなったのはそれが原因なんじゃ…。
611:無名武将@お腹せっぷく
05/09/29 02:35:33
>>605
だよね(´・ω・`)
612:無名武将@お腹せっぷく
05/09/30 17:08:20
>>610
ただでさえ戦国時代は現代より出産は危険だしな
まあ、そういう概念が無かったのかもしれないけど
613:無名武将@お腹せっぷく
05/09/30 18:17:14
当時の乳母っていう制度自体、
「生母は子を産んだらまたすぐに次の子が産める体勢を整ええてください」
っていう意味も含まれてるからねぇ。(授乳するとその間子が産めなくなる)
流産や早世、戦死が多かった当時にしてみれば子は多いに越した事はないしね。
30過ぎたら褥辞退ってのは春日局以降の大奥のみでの風習だったのだろうか・・・
お江与もお松(利家妻)も智(秀吉の姉)も高齢出産だったし。
614:無名武将@お腹せっぷく
05/10/01 02:41:46
>>613
だろうね。ただ、褥辞退の風習は春日の局というよりお万の方(家光側室)が
最初にやったことが風習化したって話もあるみたい。
彼女が自体したのが28歳の時で、その後の大奥でも28歳が辞退年齢
あと、確かに大奥の形成は春日の局が主体になったけど、風習とかはお万の方が
大奥総取締役になって以降いろいろとうるさくなったみたい。
615:無名武将@お腹せっぷく
05/10/06 20:05:49
スレ違い時代違いかもしれんが・・・
今月のコミック乱の姫様の輿入れ心得の漫画はエロかった・・・はぁはぁ
戦国時代もあんな感じだったのだろうか?
616:無名武将@お腹せっぷく
05/10/07 15:04:12
>>615
く わ し く
617:無名武将@お腹せっぷく
05/10/08 21:40:25
>>616
リイド社の漫画雑誌なんだが、毎回「風雲児たち」目当てで買ってるんだが
今月の読み切りで「浮世艶草子」というのがあった。。。
まあ時代は江戸時代なんだが姫様が嫁ぐ前に婆やから
様々な床入りのテクニックを教授されるというエロ成分濃い内容のモノ
618:無名武将@お腹せっぷく
05/10/09 00:22:56
>>617
漏れも立ち読みしたけど、あのお姫さん、かわゆかったね。
だけど、大名の娘って、あんなに純情と言うか、、、悪く言うと無知、だったのかなぁ?
昔は、現代よりもセックスについて開放的だったらしいし。
父親だって側室もってイイコトしてるの見てるだろうし。
下女と下男がイイコトしてるのも見てるだろうし。(w
619:無名武将@お腹せっぷく
05/10/09 02:38:07
戦国時代の姫は全ての面でもっと開放的であってほしいね。
外部の人間から遮断されて奥で侍女に囲まれてまったりと過ごす姫様なんて嫌だ・・・。
家来相手に馬乗りになったり鉄砲構えるくらいの姫がいい。
620:無名武将@お腹せっぷく
05/10/09 09:17:55
>>619の性癖の一辺が垣間見れたような希ガスw
621:無名武将@お腹せっぷく
05/10/09 21:19:34
>>618
だけど、お姫様のための性教育の書などが実在したわけで・・・
622:無名武将@お腹せっぷく
05/10/10 03:47:43
>>618
大名家の姫なんて、国の城内や江戸屋敷の奥向きで
乳母や侍女に囲まれて育つんだから
父親が侍妾と同衾してる様子なんてわかるわけないじゃん。
下女や下男なんてお目見え以下で姫君の目の届く場所になんて居ないよ。
>>621
絵巻物形式の枕絵とか、春画、あぶな絵、とかね。
庶民が購入する浮世絵と違って、刷りや色も豪華だったそうだ。
嫁入り前の姫君に乳母が絵を示しつつ性教育をする様を描いた風刺画もある。
623:無名武将@お腹せっぷく
05/10/10 14:24:22
>嫁入り前の姫君に乳母が絵を示しつつ性教育をする様を描いた風刺画
興味深いですな。
何かの図録に載っていますかね?
624:無名武将@お腹せっぷく
05/10/10 21:25:53
以前、夏目なんとかいう漫画家がその性教育書を漫画化していた希ガス
625:無名武将@お腹せっぷく
05/10/12 22:09:02
夏目房之介?
626:無名武将@お腹せっぷく
05/10/13 16:31:12
信長姫様スレおっこってる(○。○)
627:無名武将@お腹せっぷく
05/10/13 17:08:04
>>626
うん、なぜか落ちてるね。
おもしろいし勉強になることも多かった良スレだったから残念…。
誰かまた立ててくれないかなと期待
628:無名武将@お腹せっぷく
05/10/13 17:27:12
というより、ここ最近の分家スレは何やら危険な香り漂う情報も
書き込まれていたから、どこぞから抗議→落ちって感じかなと
分家スレに深く関係する末裔さんが2チャンに出没したのは有名な話
629:無名武将@お腹せっぷく
05/10/13 18:21:25
>>627
情報が分散するだけだから、暫くは統合でいいのでは?
ネタが分散するほど出てきたら、また分家すればよいかと
630:無名武将@お腹せっぷく
05/10/17 20:08:16
ほす
631:無名武将@お腹せっぷく
05/10/19 22:38:22
>>628
スレが落とされない程度にwくわしく
632:無名武将@お腹せっぷく
05/10/22 22:53:36
最近、人がいないなあ
633:無名武将@お腹せっぷく
05/10/23 01:46:53
「功名が辻」が始まったら、それなり賑わうんじゃないか。
634:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 00:53:58
あと2ヶ月か
仲間くまータソの出番まで
635:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 10:23:03
そして、濃姫と吉乃の・・・
再来年には三条夫人と諏訪御寮人の・・・
それぞれのヲタの罵りあいが始まるのであった。
すでに大河板の三条夫人配役スレに、支離滅裂な厨が沸いております。
636:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 13:43:01
信長分家スレ、ほんと速攻で消されたみたいね。
そんなキナ臭い話題になってたの?
2ちゃん如きとはいえ、よほどあのスレが癪にさわる連中がいたということだろうか。
例の一部松姫ヲタ以外、割と醒めてるつーか、そんな痛々しい厨はいなかったように思うが。
637:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 14:25:15
この手の話がでるといちいち松姫ヲタという言葉を持ち出す粘着厨も
傍から見ているとかなり痛々しいものがあるのだがな
何はともあれ分家スレに関する話題はほとぼりが覚めるまで
もうやめた方が良いと思われ
638:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 14:42:18
島津の姫ネタでヲタだ厨だと罵られる日は来るんだろうか・・・
ある意味松姫オタとかおごうオタとかみんな食いついてくるだけ裏山シスコ
639:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 21:09:56
亀寿姫以外知らんなあ・・・・不勉強ですまん
640:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 22:31:29
御南(阿南)という魔性なのか悲劇なのか分からない女性がいるが
その話をふったら大昔広島カープにいた監督の先祖なのかと言われる始末 orz
641:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 23:13:03
>>640
簡単な略歴で良いから紹介きぼん
642:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 23:24:33
>>641
島津忠良の長女で肝付兼続の妻。
肝付氏と島津氏は後に対立するが、この時父・忠良が御南を引き取りに来たが
御南が城の柱に自分をくくりつけて抵抗したので忠良もあきらめたという。
しかし、肝付兼続の意志を継いで戦っていた肝付兼亮を追放したりしているので
実は島津氏のスパイで肝付氏の衰亡を画策したんじゃないかという人もいる。
643:無名武将@お腹せっぷく
05/10/24 23:37:39
>>638
転勤で福岡にいたことあるけど、九州の戦国女性については
楠戸氏の本「城と女」とか「戦国女系譜」程度の情報しか知らない。
九州女の情の濃さで色々と人生も熱いものがあるような気がするので、
書いてくれたら読ませて貰いまス。
松姫も吉乃も好きなのは個人の自由でいいんだけど、
なんかもっと時代情勢を見て客観的に論じて欲しいなーと思ってた。
何でもかんでも松姫や吉乃の影響にするのが極端杉だったと思う。
644:無名武将@お腹せっぷく
05/10/25 00:10:39
松姫の影響って何だよ?
645:無名武将@お腹せっぷく
05/10/25 23:14:07
実際、歴史の転機に松姫が関わっているとはおもえない。
ただ萌えるだけなら良いのだがトンでも説がでちゃったからねえ。
646:無名武将@お腹せっぷく
05/10/25 23:42:48
こっそりと同意。
647:無名武将@お腹せっぷく
05/10/25 23:45:15
自演乙
648:無名武将@お腹せっぷく
05/10/27 01:52:20
>>638
去年だっけ?
NHKの正月時代劇で大友宗麟(松平建)が放送されて、
奈多夫人(財前直美)のこととかかもっと話題になるかな・・・
と思ったけど、そうでも無かったよね。
649:無名武将@お腹せっぷく
05/10/27 22:33:38
>>637>>647
本人降臨?<とんでも君
650:無名武将@お腹せっぷく
05/10/27 22:59:17
>>648
奈多夫人のことは話題にならず・・・
ただ財前直見の暴走夫人ぶりだけが今回の大河でも炸裂している・・・
651:無名武将@お腹せっぷく
05/10/27 23:04:42
>>649
お前もかなりしつこい奴な
もうどららもこのスレにくんなよ、荒れる元だ
652:無名武将@お腹せっぷく
05/10/27 23:21:54
ドラマ上での奈多夫人も激しくも哀れだったけど、
史実の奈多夫人も激しく生きて寂しい人ではあったな。
653:無名武将@お腹せっぷく
05/11/01 20:47:56
財前てのがなー・・・
654:無名武将@お腹せっぷく
05/11/06 01:17:23
来年の大河をじっと待つ
655:無名武将@お腹せっぷく
05/11/10 18:28:49
姫じゃないけど、まつ
656:無名武将@お腹せっぷく
05/11/13 12:09:04
>>655
ここはまだ来ない春を待つスレですね
657:無名武将@お腹せっぷく
05/11/13 23:32:36
つくしんぼ達のスレなのです
658:無名武将@お腹せっぷく
05/11/15 01:02:17
保守がてら、久々にやっておくか・・・
甲斐姫(;´Д`)ハァハァ
659:無名武将@お腹せっぷく
05/11/19 20:50:39
鶴姫もな
660:無名武将@お腹せっぷく
05/11/21 21:15:15
信玄の三男信之の母は三条夫人じゃないよな?
661:無名武将@お腹せっぷく
05/11/21 21:36:02
えっ…?
そういう史料が発見されたとか何か新説が出たの?
662:無名武将@お腹せっぷく
05/11/22 01:52:03
大河板の三条夫人スレがおもしろい展開になってるねw
663:無名武将@お腹せっぷく
05/11/22 17:26:27
はい、
三条とも言われてるけど、不明とする研究者もいるわけなので
>三条で「決定」「確定」というわけでは無いはず・・・と発言したら
上野先生の本では運たら間たらと叩かれ、ソースは何だと、
負け惜しみ、逃げ腰だのと罵られました。
はっ、もしや自分をいじめたのは貴方方ですか?www
ごめんなさーい、もう信之の母は誰でもいいでーす。
664:無名武将@お腹せっぷく
05/11/22 21:29:42
信頼できるサイト・・・といったって
不明瞭な部分やはあるもんだがな。
色んなサイトの情報寄せ集めだったりもするのに。
665:無名武将@お腹せっぷく
05/11/22 23:42:28
まあ、ここだけはマターリいこうや
666:無名武将@お腹せっぷく
05/11/22 23:43:12
>>663=>>664
あっちのスレも読んできたけどあなたの書き方は叩かれても
仕方ないと思うよ
人には決定や確定というのはよくないみたいなことを言っておいて
自分のレスでは三条夫人の産んだ男児は義信と竜宝の2人「だけ」と断言
はっきりわかっていないのに「だけ」なんてなんで言い切れるのかなって
不思議に感じた。結局書き方の問題なんだろうけど、例えば~という説もあると
いう書き方ならまだ噛みつかれなかったんじゃないのかな・・・
667:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 00:24:30
親切にもアゲてるし。
668:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 00:25:20
やはり三条は鬼門ということだ。
669:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 00:32:03
マターリ和める話題。
新橋演舞場の正月公演「信長」主演・市川海老蔵
濃姫・純名りさ
お市・小田茜
光秀・田辺誠一
昨日、切符買いましたが、
光秀は濃姫を慕い、お市は兄信長を慕い、濃姫はお市の感情に気づき・・・
2ちゃん好みの展開になるようです。
670:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 00:33:05
>>667
レス番がNumber of Beast
671:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 00:51:58
>>669
海老と純名の夫婦姿が想像できんのだが・・・
それはさておき、感想レポよろしく
672:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 01:15:10
夕刊に「信長」の公演宣伝が出てたね。
ビロードに刺繍のマントにレース襟の海老蔵が写ってた。
おーっと純名の濃姫扮装写真が、純名に見えなーいwww
673:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 02:32:43
どこの新聞?
674:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 18:21:10
マターリな話題といえば鶴姫と甲斐姫だろう
大勢力と関わり合いが無いからな・・・・
675:無名武将@お腹せっぷく
05/11/23 21:12:16
だが、それではギン千代様の立場がないではないか!(笑)
676:無名武将@お腹せっぷく
05/11/24 09:56:05
>>675
ここで嘆いていないで、
ヤミ千代たん板に出かけてギンだと訂正してくるんだ!
677:無名武将@お腹せっぷく
05/11/24 21:19:25
いつの間にかギン千代スレ立ってる・・・
678:無名武将@お腹せっぷく
05/11/24 22:37:32
ほんとだ・・・
679:無名武将@お腹せっぷく
05/11/26 12:05:18
>>677
やや関連するネタだが
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
あの妖艶なw濃姫はリストラされたのか?
680:無名武将@お腹せっぷく
05/11/26 12:19:36
>>679
なんだか、古い映画「大魔神」の鎧にみえる>立花ギン千代・・・
681:無名武将@お腹せっぷく
05/11/30 22:34:00
無双の女キャラは、なんか萌えづらい
682:無名武将@お腹せっぷく
05/11/30 22:41:45
義経英雄伝の巴御前マジオススメ
683:無名武将@お腹せっぷく
05/12/03 10:26:45
>>682
そうなのか。中古で買ってみようかな?
684:無名武将@お腹せっぷく
05/12/03 12:24:57
>>682
キャラクター紹介を見たが、なかなか落ち着いたデザインだったので
新作の方を買ってみた。
OPの巴御前ハァハァ
685:無名武将@お腹せっぷく
05/12/03 14:46:41
新作があるのか
そっち買ってこようかな・・・
686:無名武将@お腹せっぷく
05/12/08 18:58:52
>>344
>>354
>>430
大坂冬の陣では、浅井茶々姫は、武装はしてたろう、諸種の資料からして。
でも妄想としては夏の陣ラストの山里曲輪がよい。
みなが自害した後、一人佇む点火役の大野治長。
乳房下を懐剣で刺して、死せり横たわる
茶々姫の真紅に濡れ輝く唇とその隙間の黒真珠の輝きと。
魅せられ屏風で一人隔たれた空間へ這い入る。
慄く両の腕で姫の半身をば抱き寄せ、
白磁の素肌をば、諸肌脱ぎにして
胸の谷間へ汗ばむ顔を埋める。
血風も拭えぬ芳香に包まれ、ついに一線を‥
戦国無双のラストバージョンは大坂編か?
687:無名武将@お腹せっぷく
05/12/08 22:04:32
なんか、無惨絵みたいな描写だな。
688:無名武将@お腹せっぷく
05/12/09 01:15:38
死してやっと姫に触れることが出来る…その描写がものすごくエロい
(生前触れていないことを前提)
689:無名武将@お腹せっぷく
05/12/09 07:14:24
そういえば、淀殿の入浴姿を妄想しまくった結果死んだ若侍が江戸時代にいたなあ・・・
萌えって、その頃からあったんだな
690:無名武将@お腹せっぷく
05/12/09 12:32:04
無駄と知りつつソース希ボンヌ
691:無名武将@お腹せっぷく
05/12/09 20:04:06
>>690
著者 南條範夫
天山文庫「日本よもやま歴史館」
福山城と淀君の”湯殿”より
692:690
05/12/09 22:00:46
>>691
トンクス
693:無名武将@お腹せっぷく
05/12/10 00:10:09
萌え心は日本の文化
694:無名武将@お腹せっぷく
05/12/14 18:50:36
功名が辻の予告をみたが・・・一豊、やっぱり情けないキャラにされてるな?
695:無名武将@お腹せっぷく
05/12/21 01:22:12
図書館に行って戦国時代の伝記を漁ってみたが
どれもこれも同じ人物(お市の方、淀殿、松姫、ねね、松、千代あたり)ばかり
取り上げていてつまんない(´・ω・`)
ひと味違う人選の本って無いのかな。
696:無名武将@お腹せっぷく
05/12/21 22:54:02
>>695
一味ちがうとマイナーすぎて本が売れない諸刃の剣。
つ「日本史の中の女性逸話辞典」著 中江克己
とりあえず、メジャーどころからマイナーどころまで取り揃えてみましたって内容。
扱っている人数が人数なので簡易な伝記ではあるがお勧め。
697:無名武将@お腹せっぷく
05/12/22 04:06:28
まとめサイト作ろうと思ってる。
落ちてる関連スレを保存している人いたらうpしてくれ。
個人主観で抽出することになるとは思うが、協力してくれると嬉しい。
698:無名武将@お腹せっぷく
05/12/22 20:58:33
テキストデータで保存してるけど
うpの仕方がわかんない
699:無名武将@お腹せっぷく
05/12/23 00:58:37
どっかのアップローダーにうpしてくれるだけでいいよ。
PASS指定したらPASSも教えてくれよな。無いと見れんからw
おれは2chアップローダーしか使ったこと無いからほかはワカンネ。
700:無名武将@お腹せっぷく
05/12/23 22:54:05
一応うpしてみた
確認したら消すからよろしく
URLリンク(up.spawn.jp)
D up8008.zip お借りします 420KB 05/12/23(Fri),22:48:50
701:697
05/12/24 01:25:40
>>700
thx
ちょっと時間かかるかもしれないが、辛抱して待ってくれ。
初代姫スレ立てた責任もあるんで、なげっぱにはしないからさ。
702:697
05/12/24 08:58:49
休みなこともあってボケーっと作ってる。
甲斐姫に関しては省略するかもしれないので先に報告。
まずは抜書き形式でまとめる予定。
703:無名武将@お腹せっぷく
05/12/24 12:01:40
頑張ってくれ
704:697
05/12/24 21:50:56
一つ言い忘れ。
北条政子・巴御前・神功皇后とかも出てたけど、戦国時代の範疇から逸脱しすぎるものも省略。
あの辺りは戦国時代以外の女性で包括したほうがいいかも。
話を聞く分には面白いんだけどね。
705:無名武将@お腹せっぷく
05/12/24 23:11:04
北条政子・巴御前は良いとしよう・・・
しかし、神功皇后とは・・・
このスレはそんな人まで話題にしてたのか。
706:697
05/12/24 23:25:59
参照予定スレ(ログあり)は今のところ以下の通り
戦国女性スレ・戦国女性スレ2
姫武将スレ・姫武将スレ2
姫さまスレ・姫さまスレ2(現行)
甲斐姫スレ・甲斐姫スレ2・甲斐姫スレ3
鶴姫スレ
参照したいがおれのPCでは見れない
盛信松姫スレ
ガラシャスレ
個人的な理由で申し訳ないんだが、おれ自身が戦国女性スレの人間だから戦国以外はノータッチ。
時代に寛容だった姫武将スレでは、上は神功皇后(古墳時代)、下は高群逸枝(明治時代)まで扱ってる。
まとめが順調にいけば扱うかもしれないけどね。
日本史板の女性スレもまとめに入れたい気もするし。
707:700
05/12/25 00:53:38
盛信松姫スレ
ガラシャスレ
あるある、そのスレも保存してある
708:無名武将@お腹せっぷく
05/12/25 01:14:16
>>695
それらはもう、大河に便乗の感もある著名な人々だからね。
古本買えば?(自分の持ってる軽めものの紹介でゴメだけど)
歴読の別冊の「戦国名将の夫人と姫君」(違うタイトルで復刊してる?)
作家の創作が入った、いわゆる物語風評伝も多いけど
小石房子の108名の銘々辞典みたいのが(多少の誤りもあり)便利、
大つかみ的にはわかりやすいよ。
あと、最近は戦国女性史の大家みたいになってるw
楠戸義昭の「城と女・上下」、「戦国女系譜・全2巻」
この人のは、引用文献の扱いに?な部分もあるけど、
実地で探した地元説もとりあげてあったり、
読み物ではあるけれど、ひとつの参考にはなる。
書いてある内容がそれぞれいちいち違っていたりしても、
多数を読んでいくうちに、これは俗説っぽいなー、とか
小説ネタがひろまって語られてるんじゃあるまいか・・・なんて、
自然と感づくようになるよね。