05/10/26 00:20:47
それに男色家になるのが怖かったんだと思うが。
伯約、心配しなくても、お前は立派な男色家だ。
なんか姜維がキレたあたりは、色々タイミングが悪かったんだな。
孔明が熱心に姜維を取り込もうとしてなければ、
もうちょっと冷静になれたかもしれないのに、魏延までよけいな事言ってるしw
ついでに徐庶あたりにウホッな事について、偏った知識を吹き込まれていた可能性もある。
孔明が姜維に惚れたら姜維が激しく嫌悪するように。
まあそれはそうと、誰か丞相に裏口の施錠をちゃんとするように忠告してあげてください。