■出生時間のわかる有名人■part2at URANAI
■出生時間のわかる有名人■part2 - 暇つぶし2ch558:名無しさん@占い修業中
07/01/07 15:39:28
さて、「出生時間のわかる人」というべきなのかどうか判らんが、出してみる。

北条時頼 嘉禄三年五月十四日辰刻 六波羅探題館
   (グレゴリオ暦1227/07/06 07:00 東経135.773度 北緯34.997度)

いわゆる西暦だと1227年6月29日が正しい。しかし当時はユリウス暦であって
現在のグレゴリオ暦で逆算すると1277年7月6日になる。
占いソフトは普通グレゴリオ暦だからこの日時で出す。
この頃は夏至に近いから辰刻のレンジは広くかつ平均時間より早い。
辰の本刻とみなすと、午前7時くらいだろうか。
ちなみに、午前8時だと海王星がMCと合になる。
こちらを採用してもいいかもしれない。

六波羅探題は六波羅蜜寺の隣、現在の六原小学校敷地内にあった。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch