現SCEの会 part23at SONY
現SCEの会 part23 - 暇つぶし2ch950:It's@名無しさん
06/06/16 10:14:49
指摘すると「うるさい」

951:It's@名無しさん
06/06/16 11:19:16
てかこんな見てすぐ判る問題点に対して
チェックもされない誰も指摘しないってのが
まさに今のSCEの内部状態を示してるな。

952:It's@名無しさん
06/06/16 11:53:30
朝からアンチがうるさいね。

953:It's@名無しさん
06/06/16 12:34:22
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 01:02:36 ID:fAtwqFUR
>102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/05/26(木) 11:37:18 ojPDaSu0
>
>アイデアが何かに似ているとか似ていないとかどうでもいい
>売れるとわかったら“即”同じ路線に便乗している
>マリカが売れれば即クラッシュバンディクーレーシング
>マリパが売れれば即ミニゲーム型ボードゲーム
>時岡が売れればほとんど同じタイプのアクションRPG
>ワリオが売れれば即ミニゲーム集
>3Dスティックを出せば即アナログコントローラー
>振動パックを出せば即振動機能
>携帯ゲームとの連動を出せばポケットステーション
>カメラとプリンタ機能のゲームを出せば、カメラとプリンタを接続できるようにし(PS2初期に実際にあった)

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 05:34:22 ID:3hXhwT/g
>>3
下のスレッドにも『ソニーはすぐにアイデアを盗む』書いてあったけど
俺は任天堂産のソフトは凄く好きだが、売り方はソニー商法の方に好感が持てる。
パクり商法とか言われているけど、商売だよ。利益上げなきゃ意味がないっつうに。
パクる方よりパクらる方のが商売としては間抜けなんだよ!
負け犬の遠吠えみたいな発言は止めれ

7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 06:37:02 ID:UTZxkolD
>>4
懐かしいなぁ。GKの元祖的書き込みじゃない?それ
でも結局「振動は盗むな」って司法判断が下されちゃったね(´・∀・`)

8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/28(日) 06:37:02 ID:Zk4c/5pD
>>4
犯罪者が俺も被害者だと言うのと似てるな

954:It's@名無しさん
06/06/16 12:54:22
なんつーか、ソニーのパクリ方が「自社の利益の追求」ではなく
「相対的利益差分の減少」に寄ってる気がするんよね。

ゲーム理論で言う囚人のジレンマ。お互いに利益を得るよりは
相手に利益を渡さない事に注力してるというか。どうにも
アイデアをいち早くパクる所だけに主眼を置いて相手もろとも
スポイルを狙うというか共倒れを狙うというか。

ソニーの広告も広告セオリーに頼りすぎというか。無関心よりは
好きと嫌いがハッキリする広告の方が注目度が高い、と言っても
それに準ずる品質や戦略が伴ってこそ効果があるのに実際には
周りにどんどん敵を作っていくばかり。

キリスト教徒を全員敵に回してどうするんだっての。

955:It's@名無しさん
06/06/16 13:01:16
まぁ全部ばれてきてるからこんなことになってるわけで
ブロードバンド化ってのは情報広まるのあっという間だからなぁ

956:It's@名無しさん
06/06/16 13:10:16
>>955
お前、さすがに社員じゃないよなw

957:It's@名無しさん
06/06/16 14:28:21
アイデアパチって体力勝負に持ち込むってのは昔から体力ある側の常套手段で、
「ソニーは松下の新技術研究所」なんて言われてた事もあったらしいけど……

よもや立場が逆になったら、そのまま同じ事してくるとは。
それとも、今だにスーパーファミコンCD-ROMの事を根に持ってるとか?

958:It's@名無しさん
06/06/16 14:45:04
最後一行意味不明。

959:It's@名無しさん
06/06/16 15:20:29
コンピュータが真のパーソナルコンピュータとして使用されるとき、
もっとも必要とされるのは高速なテキスト処理である。
GUIはコンピュータ資源の無駄遣いに過ぎない。
人間はグラフィックスではコミュニケーションできないのだ。
新世界のためのマウスという『肺』を持ちながら、キーボードという旧世界の『えら』を手放せないゆえに、
Macはナンバークランチャー(数字つぶし)と呼ばれる機械と文房具の間の
せつない矛盾を生きざるを得ないのである。
キーボードをマウスによる操作と併用するには、両手はあまりにちぐはぐな動きを要求される。
苦しまぎれの先祖返りとしか思えないのである。
アイコンもまた単なる絵文字として見るならば、究極の絵文字である漢字にかなうはずはない。

960:It's@名無しさん
06/06/16 15:30:25
つまり純粋にコンピューターとして見れば、
Mac よりも PS3 の方が凄いんだって事?

961:It's@名無しさん
06/06/16 15:48:05
>コンピュータが真のパーソナルコンピュータとして使用されるとき、
一行目からしてトばしてるなwww
クタラギ仕事しろよ。

962:It's@名無しさん
06/06/16 15:50:47
>>959
真のパーソナルコンピュータよりワープロや表計算ソフトが動いてゲームもできる機械のほうが魅力的だし。

963:It's@名無しさん
06/06/16 17:03:29
若干補足すると、SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
これまでPlayStationは、いずれも39,800円で販売がスタートしており、
決して特別高価というわけではない。
しかし、PSPが今後の値下げ計画を含まない“最終価格”だったように、
PS3がその後も値下げをしない最終価格として、39,800円という線はあり得そうだ。
いずれにせよ、PS3の価格は発売当初、
投入直後のPlayStationとして常識的な範囲内に収まることは間違いない。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


 \                         /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─ 、
\ / ,─,─── 、ヽ  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /
  / /  /        ヽ l ̄          |
 //  /  ∠二ゝ  ∠|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 巛  /       ヽ  (  )  /    ̄ ̄ ̄   |
 .リ(6リ      =・=) ヽ=・)/ ''`\  ̄ ̄/´'' |
  .川 l    ⌒  / ⊃ l   -・=\ /=・- |
  川 l       l._二_)l     ,,ノ( 、_, )。、,, | してやったりだねサエキ君
 /\       ノ\| | |ノノ   /"ヽエェェェヺ.゚  | クタクタクタ
    \         ̄ノ      `ニニ´   |
      \\     ̄ノ| _\____//
                  \ ̄\ ◇、/ ̄|\
プハーーッヒャッヒャッ

964:It's@名無しさん
06/06/16 18:52:48
あとは我が富士通にまかせておけ。

Fujitsu Computer Entertainment(FCE)として、業界の嫌われ者の座を一挙に引き受けよう。

965:It's@名無しさん
06/06/16 19:02:22
ワープロや表計算ソフトが動かなくてもPS3のパワーには価値があると思うんだけど。
むしろ純粋なハードウェアとしてサードの変なソフトはいらない気がする。

966:It's@名無しさん
06/06/16 19:21:48
「PS3のパワー」

失笑ものですね。

967:It's@名無しさん
06/06/16 19:34:45
>>965
で、何するの?
パワーを感じるだけ?

968:It's@名無しさん
06/06/16 19:43:48
Sonyを破滅へ追い込むパワーは充分にありそうだがな

969:It's@名無しさん
06/06/16 21:50:36
夏は部屋をより蒸し暑く
冬は暖房に

970:It's@名無しさん
06/06/16 21:53:59
地球温暖化のためにPS3

971:It's@名無しさん
06/06/16 23:51:53
TKビルでPSPグッズ買いたいんですけど、土日も開けてもらえませんかね?

972:It's@名無しさん
06/06/16 23:52:32
>>965
動力を伝える車軸が折れてるけどな


973:It's@名無しさん
06/06/17 00:11:18
>>972
さすがに動けないってほどではないだろう。
ギアが壊れててトップギアにしか入らない、くらい?

974:It's@名無しさん
06/06/17 00:27:28
コンピュータが真のパーソナルコンピュータとして使用されるとき、
もっとも必要とされるのは高速なテキスト処理である。
GUIはコンピュータ資源の無駄遣いに過ぎない。
人間はグラフィックスではコミュニケーションできないのだ。
新世界のためのマウスという『肺』を持ちながら、キーボードという旧世界の『えら』を手放せないゆえに、
Macはナンバークランチャー(数字つぶし)と呼ばれる機械と文房具の間の
せつない矛盾を生きざるを得ないのである。
キーボードをマウスによる操作と併用するには、両手はあまりにちぐはぐな動きを要求される。
苦しまぎれの先祖返りとしか思えないのである。
アイコンもまた単なる絵文字として見るならば、究極の絵文字である漢字にかなうはずはない。

975:It's@名無しさん
06/06/17 01:57:33
ということでPS3のOSではCUIを採用します。
決して、作れなかったわけではありません。

976:It's@名無しさん
06/06/17 02:13:38
キーボード配列はお得意の独自企画で

977:It's@名無しさん
06/06/17 02:37:10
PS3もうだめぽ

978:It's@名無しさん
06/06/17 02:44:17
Y部長w

979:It's@名無しさん
06/06/17 03:04:48
GT3 HDの真相
URLリンク(www.uploda.org)

980:It's@名無しさん
06/06/17 03:05:32
>>979
訂正。GT HDだった

981:It's@名無しさん
06/06/17 03:26:02
てか、CUI でもなんも良いけど、
PS3って普通のパソコン用のディスプレイに接続出来るの?

982:It's@名無しさん
06/06/17 03:56:58
>>981
Wiiは出来るんだよな、それ。正直その程度で良いと思うけどね。
今回の地デジの移行に失敗したらディスプレイが全ての
TVの肩代わりをしてしまう可能性もそれなりにあると思うし。

983:It's@名無しさん
06/06/17 09:30:58
ATIもnVidiaもPCのグラ屋なんだからちょっといじりゃ
PCにくらい出力するのは簡単だってwやるやらないは別として。
CUIなら320x480でもいいし

984:It's@名無しさん
06/06/17 09:58:45
災厄の日まで150日を切っております

985:It's@名無しさん
06/06/17 10:04:53
HDMIはDVIに変換できるわけだし余裕で可能じゃないですか。
廉価版やHDCPのことは知らん。

986:It's@名無しさん
06/06/17 17:29:18
相変わらずゲーム以外に何ができるのかはっきりしないな

987:It's@名無しさん
06/06/17 17:51:51
>>986
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これぐらいは読んでから言って下さい

988:It's@名無しさん
06/06/17 18:17:49
全部妄想じゃん

989:It's@名無しさん
06/06/17 18:59:08
>>987
クッタリ

990:It's@名無しさん
06/06/17 19:08:16
TKの技術者でつ
給与通知もらったけど評価が上がっていないのに何故か増えているよ?
毎月1万円を少し越える程度だけどさ

991:It's@名無しさん
06/06/17 20:05:43
URLリンク(f42.aaa.livedoor.jp)

992:It's@名無しさん
06/06/17 20:30:38
それは当然ですよ。なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。

今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。

最近はディスプレイが固定画素系へと変化し、フルHDをリアル
解像度で出力できる家庭向けディスプレイも増えてくるでしょう。

ならば、1080p出力を2系統持つというのも自然な流れです。

993:It's@名無しさん
06/06/17 20:49:01
幾らコンピュータエンタテインメントってたって実際ゲームしか出来ねえじゃんw

994:It's@名無しさん
06/06/17 21:26:30
サードに逃げられたらゲームすらできなくなる。

995:It's@名無しさん
06/06/17 21:45:20
ゲームが出なかったら、7万出して何もできないw

996:It's@名無しさん
06/06/17 21:59:28
そこでエロBDですよw

997:It's@名無しさん
06/06/17 22:09:17
エロUMDって売れたのだろうか

998:It's@名無しさん
06/06/17 22:11:38
そこそこ

999:It's@名無しさん
06/06/17 22:12:11
ヌル(・ω・)ポリーン

1000:It's@名無しさん
06/06/17 22:12:43
SCE糸冬

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch