現SCEの会 part21at SONY
現SCEの会 part21 - 暇つぶし2ch2:It's@名無しさん
06/02/22 01:20:50
現SCEの会
URLリンク(caramel.2ch.net)
現SCEの会 part 2
URLリンク(caramel.2ch.net)
現SCEの会 part 3
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 4
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 5
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 6
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 7
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 8
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 9
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 10
スレリンク(sony板)

3:It's@名無しさん
06/02/22 01:21:31
現SCEの会 part 11
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 12
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part13
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part14
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part15
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part 16
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part17
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part18
スレリンク(sony板)
現SCEの会 part19
スレリンク(sony板)

4:It's@名無しさん
06/02/22 01:40:17
クタラギ死んじゃえ

5:It's@名無しさん
06/02/22 01:46:43
>>4

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|
 |/ ノ( ===   \|
 |  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(  |
 |  =・= \ハ/ =・=  |
(6    ,,ノ( 、_, )。、,,   6)
 |     ,=三=、     |
 |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |
 \_\____/ /
   _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/ VAIO /
        ̄ ̄ ̄



6:It's@名無しさん
06/02/22 01:46:52
>>4
それですべてが解決しそうなところが悩ましいなw



7:It's@名無しさん
06/02/22 01:49:33
久多良木健SCE社長「夢の10億円豪邸」建つ!
ソニーCE・久多良木健社長、ゲーム事業  週刊現代(3/4) 44
URLリンク(www.zasshi.com)

記事
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

8:It's@名無しさん
06/02/22 01:50:29
【リクナビNEXT】
いつ辞める?30代前半の転職 不安と実態
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

転職が不利だと思う81%…30代後半の転職実態
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

9:It's@名無しさん
06/02/22 01:58:24
URLリンク(gendai.net)
小野寺歩(カーリング)

「身分が嘱託のため、給料は一般のOLさん以下。スポーツ専門員という肩書でコーチをしたり、
スポーツ会館の受け付け業務をこなしています。海外遠征費などの捻出に資金がかかるため、
爪に火をともすような生活をしているはず。お付き合いしている男性の噂も聞きません。
普通の年頃の女性のようにワイワイ飲み屋で騒ぐような機会は少ないようですね」(青森市文化
スポーツ振興公社の上司)
 青森市内のアパートにひとり暮らし。そんな彼女の苦労を見かねた青森県、市、地元商工会
が先頭に立って、街頭募金で1000万円の遠征費用を集めてくれた。その資金をもとにチーム
のメンバー5人は9月から3カ月以上もカナダ・バンクーバーで合宿を張ることができた。


(´;ω;`)

10:It's@名無しさん
06/02/22 02:02:34
小向からカーリングに流れつつある

11:It's@名無しさん
06/02/22 02:05:11
>>10
小向とまりりんに共通点があるのだろう。どちらもぽっちゃりしている。

カーリング女子画像掲示板
[URL]
URLリンク(bbs.avi.jp)

12:It's@名無しさん
06/02/22 02:11:16
>>11
とても納得しました。

URLリンク(photo3.avi.jp)

13:It's@名無しさん
06/02/22 02:14:33
他の種目と違ってギスギスしていないのがいいな
URLリンク(bbs.avi.jp)

14:It's@名無しさん
06/02/22 02:17:40
>>13
直接リンクした方が見やすいよ
URLリンク(photo3.avi.jp)

15:It's@名無しさん
06/02/22 02:34:00
(´・ω・`)

16:It's@名無しさん
06/02/22 05:16:19
PS3関係者はトリノ日本代表(カーリング以外)並に叩かれることになるだろうね
早いうち逃げ出さないと

17:It's@名無しさん
06/02/22 09:15:49
30代ぐらいの正社員て(特に女)バカが多くて困るので、後輩の私たちはとても大変です。
昔から社会人とは思えないような楽して金稼いできた時代があるから、そんなバカ我儘が抜けない。


18:It's@名無しさん
06/02/22 23:46:57
転職したいけど、行きたい会社もないぽ

19:It's@名無しさん
06/02/23 01:44:33
ぬるま湯から出るのは辛いよ

20:It's@名無しさん
06/02/23 02:47:21
前スレ>>997
>それは、「P S 3」を買わないこと(w

初期ロットは莫大な赤字で生産されるので、買って捨てるのがベストです

21:It's@名無しさん
06/02/23 21:03:59
全部買い占めてまだ未発売の地域に転売。
ソニー赤字で苦しめる上に自分は転売の儲けでウッハウハ。
これサイキョー

22:It's@名無しさん
06/02/24 04:44:11
PS4が楽しみだな。早く出ないかな。

23:It's@名無しさん
06/02/24 08:30:47
PSEはもうすぐ

24:It's@名無しさん
06/02/24 11:18:37
PS End?

25:It's@名無しさん
06/02/24 14:58:21
PS Ero許可へ

26:It's@名無しさん
06/02/25 00:17:14
PS2の時は確か次(PS3)は面白くなるとか言ってたよな
んで今度はPS4は面白くなるですか、そうですか

27:It's@名無しさん
06/02/25 03:57:40
PSX2が楽しみだな。早く出ないかな。

28:It's@名無しさん
06/02/25 10:55:30
中身を知らずに口先だけわかったふりの香具師が一番邪魔しやがる.
特に調子にのって上にいる気取りの香具師がむかつく.
酒飲んでほさいてあきたら帰れ.
藻前たちは何一つ作っていないただの餓鬼の使いだ
昼間から酔っ払った仕事しやがって

29:It's@名無しさん
06/02/25 11:55:22
君は土曜の朝から酔っ払っているようだね

30:It's@名無しさん
06/02/25 17:42:47
竜宮城みたいな会社ですね


31:It's@名無しさん
06/02/25 18:22:26
会社の実態が見えないところらへんが竜宮城だな

32:It's@名無しさん
06/02/25 21:55:09
管理系で採用受けたんだけどやめといたほうがいい?誰か教えて。

33:It's@名無しさん
06/02/25 22:07:57
(・∀・)ニヤニヤ

34:It's@名無しさん
06/02/26 00:56:56
仕事してなくても報告の仕方次第で成果が出たことになっちゃうような会社です^^

35:It's@名無しさん
06/02/26 01:06:04
(^∀^)ニヤニヤ

36:It's@名無しさん
06/02/26 01:34:36
>>32
もうやめた方が良い。
PSPの売り上げも辛いし、PS3はでるかどうかすら怪しい
入ってすぐ倒産

37:It's@名無しさん
06/02/26 01:41:26
>>33-35
お前ら・・・



(^ω^)

38:It's@名無しさん
06/02/26 02:35:12

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

39:It's@名無しさん
06/02/26 03:44:18
PS3はなかったことに
PS4からが本番

40:It's@名無しさん
06/02/26 04:13:02
>>39
PS4作る金なんてないよー

41:It's@名無しさん
06/02/26 04:24:37
半導体投資も打ち切りか削減だろうしなぁ

42:It's@名無しさん
06/02/26 06:07:56
半導体に投資しても費用対効果が低いんだよ。
時代を読みきれなかったな。

43:It's@名無しさん
06/02/26 12:05:30
CellでARM系CPUもDSPも置き換えようという机上の空論

44:久遠の瞳
06/02/26 12:14:13
>>43
要するに完全体じゃなかったという訳よ、セルは┐(´ー`)┌

45:It's@名無しさん
06/02/26 21:53:54
完全体になんかなったら、ますます他の分野に応用できそうにないが

46:It's@名無しさん
06/02/27 01:03:33
会社行きたくない~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

47:It's@名無しさん
06/02/27 01:25:52
静香たんかわいい・・・(*´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.shizuka-arakawa.com)

48:It's@名無しさん
06/02/27 01:27:35
Cellの発熱で発電したら、永久機関できそうじゃね

49:It's@名無しさん
06/02/27 01:28:47
永久は無理だろw

50:It's@名無しさん
06/02/27 01:32:03
>>48
コンバインドサイクル発電を思い出した。
URLリンク(www.mhi.co.jp)

51:It's@名無しさん
06/02/27 03:44:55
>要するに完全体じゃなかったという訳よ、セルは┐(´ー`)┌
とりあえず「何か」を呑みこめば完全体になれるかもよ。

52:It's@名無しさん
06/02/27 03:57:30



    ク タ ラ ギ だ !



53:It's@名無しさん
06/02/27 04:08:15
PS3の開発者の人って、Cellでお茶を沸かしてるってホント?

54:It's@名無しさん
06/02/27 04:10:39
スルメも焼いてるよ

55:It's@名無しさん
06/02/27 11:37:39
いいね。PS3がますます楽しみになってきた。

56:久遠の瞳のオールナイトニッポン
06/02/27 23:11:24
皆さん、こんばんは(*^ー^)ノ
今日も1日お疲れ、てなわけで
それでは、お便りのコーナーに参りたいと思いますm(_ _)m

東京都品川区の>>51さんからのお便りです

『セルは何か飲み込めば完全体になれる』

というお話ですけどもね

なるほどね、うん(´∀`)
ここでね、まあ、フリーザ辺りを飲み込めばね、
まあ、発熱回避も出来たんじゃないかとね、久遠も思う訳ですよね
実際にはまあ…アペオス2を飲み込んでしまった訳でね、
セル自体がノックアウト[KO]されてしまわないか、久遠としても心配ですよね(´_ゝ`)

それでは、今日のお相手はラジオジョッキー久遠の瞳でした(*^ー^)ノ

57:It's@名無しさん
06/02/27 23:21:02
久遠どっか行ってよ

58:久遠の瞳
06/02/28 00:04:16
>>57
冷てえなあ(T_T)

しばらくロムっとくKANA…(^_^;)

59:It's@名無しさん
06/02/28 01:33:08
>>58
ここには3G来ないよ

60:It's@名無しさん
06/02/28 01:42:55
2ちゃんねる専用ブラウザで久遠の瞳をNGワードにしておくと快適

61:It's@名無しさん
06/02/28 02:01:44
CELLゲームは終わってるどころか、始まりもしない可能性が出てきたな。
最近、微妙に暖かくなってきたし春な気配なのだが。

どうせ飲み込むならクタを呑んでくれよ。
呑みこんだ後の醜態予想画像を暇だからアップしたぞ↓
URLリンク(www.cybersyndrome.net)

ある意味、確実に完全体になるだろ?
失敗しても、俺らは確実にハッピー。


62:It's@名無しさん
06/02/28 02:36:14
無職になるのはいやだ~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

63:It's@名無しさん
06/02/28 02:39:46
学閥のOS使うの嫌だ~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

64:It's@名無しさん
06/02/28 02:40:28
Cellなんて嫌だ~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

65:It's@名無しさん
06/02/28 08:30:24
>>61
意味不明

66:It's@名無しさん
06/02/28 09:21:14
これから会社行くけどマンドクサイ
(´・ω・`)

67:It's@名無しさん
06/02/28 11:28:01
会社うつになる前にやめた方がいいよ

68:It's@名無しさん
06/02/28 12:35:52
うつべし、うつべし!!111

69:It's@名無しさん
06/02/28 19:20:32
840 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 18:50:03 ID:tO1T2lht
>>824
オレの聞いた情報だと5000万ポリゴンの武将がカニ歩きで左右に物凄い勢い
で8000万人でてたってさ。
それでも全体の8パーセントでメモリは50キロバイトしかつかってないらしい。
セルの温度もその時点でマイナス5度。逆にヒーターいるっていってた。
しかもそれ開発者が箸でポテチくいながら脱糞がてら五分で出来たらしい。
これきくと開発環境もかなりのもんみたいだ。
十分おきにソニーの女子社員がテコキしてくれるらしいし。

70:It's@名無しさん
06/02/28 20:01:27
そんな不気味ハード逆にいらんわ

71:It's@名無しさん
06/02/28 21:53:49
一部だけ真実が混ざってるな

72:It's@名無しさん
06/02/28 21:59:07
テコキ?

73:It's@名無しさん
06/03/01 00:04:09
いまさらgpsとかhddとかおせえよ
jも解体してsmojとソネットにまかせたほうがいい
ハードが優秀でもオンライン部とかネット戦略は過去の失敗の栗消し
オンラインの稚拙さはポリの人もなげいてたよ

74:It's@名無しさん
06/03/01 00:05:23
カニ歩きで左右に脱糞

75:It's@名無しさん
06/03/01 00:16:15
そう言えば、ソニーの各カンパニーを子会社化する話はどうなったの?

76:It's@名無しさん
06/03/01 00:20:49
まだ利益のある部門や技術がある部門
そして優秀な技術者や社員は
他の企業と、合弁会社を作り独立化。

ex)
ソニー+エリクソン
ソニー+コミカ・ミノルタ
って感じに。


77:It's@名無しさん
06/03/01 00:55:36
ハードなんてソフトを動かす箱にすぎん。
肉体とDNAの関係だな

78:It's@名無しさん
06/03/01 00:57:15
10億円の豪邸に住みたい~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)      
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | ~~~~~~~~~~~~~~~~
                            |

79:これでFA
06/03/01 01:01:46
・国内営業部門:現業部門を別法人化し、事業分野別完全独立採算制導入を導入するこ
とにより、本社と異なる処遇体系を導入する。間接部門については、大幅に縮小した上
で、ソニー企業と統合し、現業部門法人との委託契約とする。広告宣伝部門は廃止し、
同業務は本社事業部門の直接管理による第3者との外部委託契約とする。これにより、
関連部門人員の全員転籍、廃止部門の全員解雇、ソニー本社との人員派遣契約制導入、
仕切価格引き上げ等の措置を行う。
・間接部門:
担当部門売却・撤退の場合は解雇、担当部門独立の場合は転籍とし、最終的に本社事業
部門の人員削減比率に合わせた削減を行う。


80:It's@名無しさん
06/03/01 01:09:31
ゲーム部門は任天堂に売却

81:It's@名無しさん
06/03/01 01:12:03
>>79
凄まじいリストラですね

82:It's@名無しさん
06/03/01 01:25:53
>>80
転職するべきかどうか難しいところだな
5000億円の金を投じたPS3が失敗したときにどうなるかなんて想像がつかない

83:It's@名無しさん
06/03/01 02:21:36
>>72

> 脱糞がてら
コレだろ?

84:It's@名無しさん
06/03/01 21:37:17
今日の人事凄かったな。安田またまたメチャメチャじゃねぇか。
新担当に仕事の流れとか説明すんのメンドクサイんだよ(鬱

85:It's@名無しさん
06/03/01 23:51:01
確かに引継ぎは面倒だがw
老チーフの上にかなり年下の○さきさん課長というのは漏れたちてきにも希望がでるし
フロアもちゃんと経験がありそうな部長が二人で安定してよいのではないかというはなし


86:It's@名無しさん
06/03/01 23:51:05
そう言えば交通費の支給が1ヶ月毎から6ヶ月毎になったね

87:It's@名無しさん
06/03/01 23:56:18
来年は交通費自腹


88:It's@名無しさん
06/03/01 23:59:26
何も作れない総務管理系に苦しめられるスタジオのryそしてでてくるソフトが
さらに売れないと貧困からは貧困なアイデアしか

89:It's@名無しさん
06/03/02 00:08:25
今回の人事驚いたけどちゃんとした人は昇進して
それ以外は場外という感じで人事Goodjob!な気がするが
総務は立派なビルに入って定期、経費削減ってw
さすがに伝説のPSバブルの時のような金銭感覚のやつは今は閑職か辞めていねぇだろ総務部長。福利厚生で士気をあげてくださいよ。

90:It's@名無しさん
06/03/02 00:16:29
交通費の支給方法変更で年間何千万円かの経費削減ができそう。
しかし、6ヶ月の定期って紛失したら大損なので嫌だな。
もうこの会社も終わりつつあるってことかね
決算賞与も期待できそうにない

91:It's@名無しさん
06/03/02 00:19:08
俺のまわりの年配チーフが始末に負えないorz
下手なプライドがある分、人の話を聞かないんだよね。

派遣や去年の新卒の方が素直に聞くな。まぁどーしようもねぇ奴もいるけど。



92:It's@名無しさん
06/03/02 00:21:57
>>87
倒産寸前ってことかwww

93:It's@名無しさん
06/03/02 00:23:29
>>89
> さすがに伝説のPSバブルの時のような金銭感覚のやつは今は閑職か辞めていねぇだろ総務部長

技術系はそうでもない。
技術系トップのくたたんが未だにバブル期の金銭感覚、放漫経営。

94:It's@名無しさん
06/03/02 00:23:33
発令でてから、鬱状態で13時半から16時までに吸ったタバコの本数を数えたら
12本だったよ。吸いすぎ
20代で決断して転職すればよかったYO
初めての転職ってどんな感じなんだろう

95:It's@名無しさん
06/03/02 00:25:59
>>94
何があったんだ?

96:It's@名無しさん
06/03/02 00:29:18
総務のやつってえらそうな口聞く人が多いね
食堂の値段や自販機の値段下げて増やすとか少しは社員の環境を
よくするとか考えてくれ総務アシスタントスタッフに応募して内情暴露したい

97:It's@名無しさん
06/03/02 00:30:42
>>96
そんなことよりも交通費支給方法の改悪の方が問題だよ

98:It's@名無しさん
06/03/02 00:35:15
特賞のためにダービー売れますようにナムナム


99:It's@名無しさん
06/03/02 00:40:33
))97
そんなことより、最近便所が満室で紙も切れている座布団もぱくられているような気が
水の流れも悪くて米粒状の浮遊物をよく見かけるので水もけちっているのではないのか

100:It's@名無しさん
06/03/02 00:57:37
総務って会社の利益に貢献できないと思ってるの多すぎねぇ?
特に営業ってこう思ってるの多いよな 会社にもよるのかもだけど、総務って辛いですよね結構。。 ワガママに付き合ってるけどな。



101:It's@名無しさん
06/03/02 01:06:07
総務は社内での地位が安定してるから会社にぶら下がってれば幸せだ。転職の必要なし。うらやましい。
それにくらべ技術や営業は失敗すると飛ばされる。頑張って仕事出来ても、何年も同じところには居られない。大変だ。


102:It's@名無しさん
06/03/02 01:07:17
>>97
漏れは総務ではないですが経費を削減することは利益に繋がりませんか
そうですか 誰がみんなを快適に働かせてやってると思ってんだ?



103:It's@名無しさん
06/03/02 01:57:06
>>102
数千万の経費削減で会社が良くなるのですか?

104:It's@名無しさん
06/03/02 02:10:18
28歳の年収格差実態レポート
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

年収140万円とかって悲惨だな

105:It's@名無しさん
06/03/02 02:35:38
>>102
> 誰がみんなを快適に働かせてやってると思ってんだ?

人事が開発研究本部と制作部に寄生しているだけ

106:中華経産省からお願い
06/03/02 02:47:35
長らく広く周知徹底に努力してきましたように、

4月からノンPSEの電気製品は、家庭用家電製品から工作機械など業
務用電気機器に至るまで、あまねく修理保守・流通できなくなり無価値
となります。

是非この機会に、危険なノンPSE電気製品は発展途上国に無償供与し、
代わりに先進国の日本は、PSEつきの安全な中国製品を積極的に輸入
してください。両国関係の発展のためです。日本国民の皆様におかれ
ましては、是非ご協力ください。

電気用品安全法@2chまとめ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★9
スレリンク(newsplus板)

107:It's@名無しさん
06/03/02 02:47:47
>>104
我々ももうすぐそうなるさ・・・

108:It's@名無しさん
06/03/02 03:24:49
PSバブルは伝説だろ

109:It's@名無しさん
06/03/02 06:27:55
CELLなんて実在しないバブル。
伝説はむしろこれからだろ。


110:It's@名無しさん
06/03/02 22:51:18
■イナバウアー■
イナバウアーはフィギュアスケートの技で、
足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑る技である。
織田信長の愛馬の因幡馬(いなばうま)が語源とされる。
因幡馬のひづめは通常の馬よりも開き気味であるが、
障害物を乗り越えるときに優美な曲線を描いてのけぞる姿を
人々が「やはり因幡馬。百人力ぞ」と賞賛した、
とルイス・フロイスが『日本史』に記している。
『日本史』を通じてヨーロッパに広まったことの言葉は
やがて「イナバウアー」という発音になり、
第2次世界大戦ごろまで
優美な雌馬を表現する言葉として使われていた。
これをフィギュアスケートの用語として使い始めたのは
ロシアのフィギュアスケーターだと言われている。
ちなみに、語源の一説としてドイツのイナ・バウアーが
開発したとの説があるが誤り。

111:It's@名無しさん
06/03/02 23:03:55
この会社ってやる気ある人いるの?

112:It's@名無しさん
06/03/03 00:16:39
>>111
違う方向にやる気が行っちゃってるけどクタタンとY

113:It's@名無しさん
06/03/05 09:08:04
>>61
おまえのせいで冷えたな。氏ね。


114:It's@名無しさん
06/03/05 16:00:51
総務部の男の人に恋してます。

115:It's@名無しさん
06/03/05 16:18:43
scej no jinji haturei de syoshin shitanoha
yakuinnsitu de bentou tabe oseji iu yatura bakari
N-bucho hayaku SONY kaere!
T-kacho erasou ni tanin no monku bakari!
cyoshi ni norisugi daro
jinbou zero no yatu bakari syoshin sasete iinokayo?

116:It's@名無しさん
06/03/05 16:22:08
>今回の人事驚いたけどちゃんとした人は昇進して
>それ以外は場外という感じで人事Goodjob!な気がするが

安田は鬱
始末に負えない


117:It's@名無しさん
06/03/05 22:37:42
♪実力無いのに 出世は一番 ゴマスリザウルス 嫌な奴

118:It's@名無しさん
06/03/06 01:00:44
ああ、会社行くのだるい

119:It's@名無しさん
06/03/06 01:51:56
印象で語ってはいけないのだが
以下のサイトで韓国人の気質を知ると
本当に ここの社長は 韓国人なのではないか?と疑いたくなる。
「人権擁護法案」反対!

URLリンク(3.csx.jp)

120:It's@名無しさん
06/03/06 02:18:15
>>119
そんなあなたに
URLリンク(www.amazon.co.jp)

121:It's@名無しさん
06/03/06 03:02:28
最初に潰れるのは制作部
次は技術かな

122:It's@名無しさん
06/03/06 07:08:38
今アレがアレだから・・・

123:It's@名無しさん
06/03/06 10:20:24
PS3は春発売です

124:It's@名無しさん
06/03/06 11:37:38
もう春だぞ

125:It's@名無しさん
06/03/06 13:06:37
小春日和の頃に出ます

126:It's@名無しさん
06/03/07 00:51:20
>>123-125
           √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄           |
        /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
        |   /    ̄ ̄ ̄   |      P S 3 は 春 に 発 売 な の で は な い
        |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    P S 3 が 発 売 さ れ る 時 期 が 春 な の だ !
        | /   -・=\ /=・- |
        (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
        |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
        \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
    _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
 . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /

127:It's@名無しさん
06/03/07 00:52:17
小春日和=初冬なわけで・・・。
初冬はもうとっくにすぎているんですが。

128:It's@名無しさん
06/03/07 00:54:07
マリネラなら一年中OK

129:It's@名無しさん
06/03/07 00:57:44
>>127
           √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄           |
        /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
        |   /    ̄ ̄ ̄   |      P S 3 は 春 に 発 売 な の で は な い
        |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    P S 3 が 発 売 さ れ る 時 期 が 春 な の だ !
        | /   -・=\ /=・- |
        (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
        |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
        \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
    _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
 . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /

130:It's@名無しさん
06/03/07 01:31:48
>>128
一年中春だからなw

131:It's@名無しさん
06/03/07 01:50:17
くたたんの頭の中も一年中春ですが何か?

132:It's@名無しさん
06/03/07 01:58:31
>>127
今年に決まってるだろ! (来年だったらごめん)

133:It's@名無しさん
06/03/07 02:02:15
くたたん的にはむしろ出るまでがこの世の春

134:It's@名無しさん
06/03/07 02:12:26
>>133
くたたんはたくさんお金持っているからどうでもいいのさ
死ぬまで春なんじゃないの?

135:It's@名無しさん
06/03/07 11:16:33
>>132
2006年度の春ですよ…。

136:It's@名無しさん
06/03/07 11:49:52
41歳の春だから

137: 株価【50】
06/03/07 14:03:32
てすと

138: 株価【50】
06/03/07 16:59:19
てすと

139:It's@名無しさん
06/03/07 20:41:27
てすとすんな

140:AV板の「小宮山玲」スレから来ますた
06/03/07 23:11:35
 AV女優のスレを常駐監視して平日の真昼間に必死に擁護している人がいます。もしかして
AV女優ご本人が社内から投稿してるんでしょうかね?w。 社員の方、AV板のスレにコメント
をお願いします。


> 813 :名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:28:02 ID:MN1+v3FD0
>  >> 811
>  知ったかクンが のさばってるようなので 弁護しましょう
>
>  まず うちの部は全員契約か派遣なので 必要ない人材はすぐに契約解除になります
>  非常に人の入れ替えの激しい部署です
>  
>  ドラマのような窓際社員はうちの部では難しいです
>  チームマネージャーの仕事がお飾りだと考えた方が正しいでしょう
>  
>  それと会社の飲み会は 忘年会と打ち上げの年2回くらい
>  千愛さんは ビールを2~3杯飲むと お茶やジュースで酒をセーブし
>  お酒が飲めない人たちとボードゲームやカードゲームを楽しんでます
>
>  自ら飲み会にゲームを持参する程 ボードゲームやカードゲームが大好きで
>  酔って途中で帰った姿なんて見たことがありませんよ


> 820 :名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 13:57:56 ID:1RsBRXG10
>  817さん これで化けの皮が剥がれましたねw
>  
>  納会の後は 田舎に帰ってしまう人が多いので
>  千愛さんのいるプロジェクトでは
>  納会より前の日に居酒屋で集まって忘年会をやってます
>  
>  やっぱり 知ったかクンだったのですねw

141:AV板の「小宮山玲」スレから来ますた
06/03/07 23:13:06

> 821 :名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 17:23:03 ID:puS9FaC40
>   仕事しろよボケ


> 822 :名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:39:12 ID:g6RcLR0G0
>   >> 813、>> 820
>    本人によるSCE社内からの自己擁護だねwww。


永山千愛=小宮山玲(小島亜矢子、飯塚文枝)2  (AV板)
スレリンク(avideo板)

142:It's@名無しさん
06/03/07 23:58:53
てすと

143:It's@名無しさん
06/03/08 00:04:00
てst

144:It's@名無しさん
06/03/08 00:31:13
本当にライセンシーはCellの糞環境で開発しているのだろうか?

145:It's@名無しさん
06/03/08 02:08:19
そりゃやらないとしょうがないから
大手はまだいいだろうけどなあ

146:It's@名無しさん
06/03/08 02:24:45
>>145
やっても無駄だと思うけどね

147:It's@名無しさん
06/03/08 08:26:02
今日も最悪の一日が始まる
○| ̄|_

148:It's@名無しさん
06/03/08 08:59:08
学閥のせいでPS3は世に出ないかもしれない

149:It's@名無しさん
06/03/08 09:10:31
自殺だな

150:It's@名無しさん
06/03/08 17:48:04
>>148
同意、奴らは酷いよね

151: 株価【60】 !stock
06/03/08 23:47:49 BE:192514368-#
てすと

152:It's@名無しさん
06/03/08 23:50:51
>>150
諸悪の根源は久夛良木の具体性のない妄想
その結果できた腐ったチップがCell
OSの最終仕様すら考えていないくせにOSを作った学閥がPS3にとどめを刺した
もう潰れるよ、この会社は

153:It's@名無しさん
06/03/09 00:34:30
学閥やだ~
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

154:It's@名無しさん
06/03/09 02:57:01
>>140
よその部署の事情はよく知らないが、その子はそんだけ好き放題やってて
お咎めなしなのか?

155:It's@名無しさん
06/03/09 02:59:30
早期退職制度やってくんないかなあ

156:It's@名無しさん
06/03/09 04:42:51
学閥ってKO?

157:It's@名無しさん
06/03/09 08:58:15
マリオとかだよ。

158: 株価【70】
06/03/09 10:46:45
てすと

159:It's@名無しさん
06/03/09 12:01:28
>>154 そりゃ偉い連中と寝たり他社と肉体接待につかってるからだろう?

160:It's@名無しさん
06/03/10 00:02:19
また互換不具合タイトルが増えたようです
URLリンク(www.playstation.jp)

久夛良木はアホです

161:It's@名無しさん
06/03/10 00:18:19
どーしよーもねーなー

162:It's@名無しさん
06/03/10 01:01:14
SCPH-75000で収穫期のPS2を駄目にする久夛良木・・・
ライセンス料を取っているSCEがこんな糞ハードを出していいと思っているのかねぇ

163:It's@名無しさん
06/03/10 01:36:05
プロパー社員ですけど、倒産を覚悟しています。
次は何をすればいいのか分からなくてなかなか転職できません。

164:It's@名無しさん
06/03/10 21:33:44
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、   
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l  
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !   
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //  SCEを退社して
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   // 
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /   ソニーの株主になりました
         /: : :/          |        "~   `´ / ' > 
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,  
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_

165:It's@名無しさん
06/03/10 23:01:51
商法上は株主も社員

166:It's@名無しさん
06/03/10 23:21:16
せっかく辞めたのに何をやっているのかと

167:It's@名無しさん
06/03/10 23:22:25
ソニーの今後期待できるポイント
・プレステ3ロンチ成功
・テレビの復活

ソニーのリスク
・プレステ3失敗
・プレステコントローラーのフォースフィードバック訴訟

俺はこんなリスクのでかい会社の株主にはなりたくないが

168:It's@名無しさん
06/03/10 23:43:38
とりあえず決算でたらまた下がるだろう

169:It's@名無しさん
06/03/10 23:59:49
今期決算は大丈夫すよ。今期は

170:It's@名無しさん
06/03/11 00:01:07
プレステ4に期待
3は無かったことに

171:It's@名無しさん
06/03/11 00:07:26
4は出ないよ

172:It's@名無しさん
06/03/11 00:26:30
4はないな
3がPS2以上に売れればなくもないがそれはないし

173:It's@名無しさん
06/03/11 00:54:33
松野ゲーの次回作が出るハードならなんでも買ってやるよ

174:It's@名無しさん
06/03/11 01:05:22
もうゲーム飽きた

175:It's@名無しさん
06/03/11 01:53:37
GDC(3/20-3/24)で何があるか見物だな
URLリンク(japan.gdconf.com)

5月のE3でSCEを見限るかどうか決める予定

176:It's@名無しさん
06/03/11 02:07:55
4はないな
5に期待

177:It's@名無しさん
06/03/11 02:22:13
これでモックだけとかだったらかなりやばそうな。。

178:It's@名無しさん
06/03/11 09:22:12
>>177
あのモックに基板やらドライブ、電源が入るとは思えない

179:It's@名無しさん
06/03/11 14:27:06
英語の読めない奴はこのスレでも見てな。初めはネタ扱いしてたが
どうも本物の関係者のブログを見てるうちにネタじゃなく思えてきたんでw
スレリンク(sony板)

180:It's@名無しさん
06/03/11 14:47:03
>>177
E3で実機が出なかったら年末確定だなw

181:It's@名無しさん
06/03/11 14:51:13
E3は北米の年末商戦の商談会みたいなもんだろ?
それに間に合わないってことはないよな?いくらなんでも。。

182:It's@名無しさん
06/03/11 16:00:59
E3ではPSP2お披露目。
FF7CCと同時発売。
PS3はブルレイ映画を前面にだし、ゲームの方はイメージ映像のみ。
って感じかと。

183:It's@名無しさん
06/03/11 18:00:05
PSP2なんて出す余裕あるのか?

184:It's@名無しさん
06/03/11 18:06:20
余裕無いから出さざるをえないのでは?

185:It's@名無しさん
06/03/11 19:51:43
PSP2って何するの?
DSの真似してワンセグ放送でも受信するの?

PS3が駄目だったら、PS2を改良してPS2HDでも出せば何とかなるんじゃないのwww

186:It's@名無しさん
06/03/11 20:49:40
DSの真似ならタッチパネルでしょ

187:It's@名無しさん
06/03/11 20:50:39
PSPtwoはその名の通り、2画面採用

188:It's@名無しさん
06/03/11 22:11:37
いいからPSX360出そうぜ。

189:It's@名無しさん
06/03/11 23:53:25
>>188
それすげーイケてる名前だな。
絶対売れると思うぜ!

190:It's@名無しさん
06/03/12 00:58:07
>>188
駄目なもの同士を合成したような名前だw

191:It's@名無しさん
06/03/12 08:47:20
URLリンク(www.cybersyndrome.net)
↑目を真っ赤にして必死に部下に怒鳴るクタ。


192:It's@名無しさん
06/03/12 09:47:51
PS3 Dark Kingdom(SCE)
URLリンク(www.gamerevolution.com)
URLリンク(www.gamerevolution.com)
URLリンク(www.gamerevolution.com)
URLリンク(www.gamerevolution.com)
URLリンク(www.gamerevolution.com)

PS3クオリティとはこの事か・・・

193:It's@名無しさん
06/03/12 09:55:10
結局、木箱を駆使した謎解きがあるアクションアドベンチャーかよw
ゲーム性の進化まるでなし

194:It's@名無しさん
06/03/12 11:03:35
だーかーら。おまえ、やめれ>>191

195:It's@名無しさん
06/03/12 15:37:08
|∧∧
|???) ?
|とノ

196:It's@名無しさん
06/03/12 22:54:37
     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ

197:It's@名無しさん
06/03/13 00:02:21
>>167
MEDIAMAX、XCPのルートキット、スパイウェア訴訟を忘れてるぞwwww。
民事は収まったが、刑事賠償(週報違反の処罰訴訟)はまだこれからだぞwww

198:It's@名無しさん
06/03/13 00:59:43
おまいら、会社潰れたら次はどうするの?

199:It's@名無しさん
06/03/13 01:49:05
>>198
・田舎に帰って農業
・家業を継ぐ
・中小企業に転職
・外資系に転職
・自営業
・ニート
・ホームレス
・自殺

200:It's@名無しさん
06/03/13 01:59:21
しょぼい会社潰れて自殺かよ

201:It's@名無しさん
06/03/13 14:05:02
いつ首切られてもおかしくない契約だからな

202:It's@名無しさん
06/03/13 15:55:02
給料はいいけど未来の保証はないのさぁ

203:It's@名無しさん
06/03/14 01:11:33
>>199
自殺か・・・ありえそうだな
ところでSCEが潰れたら出向の人ってどうなるのかな?

204:It's@名無しさん
06/03/14 01:11:55
はんきの今度の課長イケメンですね


205:It's@名無しさん
06/03/14 01:19:39
SMAP×SMAPで荒川たん観た
かわいいYO

206:It's@名無しさん
06/03/14 01:27:01
3月の安田5fの人事いいよね
年寄りチーフと課長は若手の下で冷や水あびてくれ
うらやましすw


207:It's@名無しさん
06/03/14 01:42:44
>>204
(´・ω・`)

208:It's@名無しさん
06/03/14 01:45:21

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  「それがPS3の振動だ」
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |   これが、私が考えた振動だ。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  コントローラが振動しないことを色々言う人もいるかもしれない。
| /   -・=\ /=・- |  それはPS3(プレイステーションスリー)を使用する人に、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  画面の動きに合わせて揺れてもらうしかない。
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  世界で一番軽いコントローラを作ったと思う。
| _\____//   Immersionに不利な発言を偽証したからと言って
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  世界のソニーが間違っていると難癖をつける人はいない。
               それと同じこと。

209:It's@名無しさん
06/03/14 02:00:59
モーターを振動させるのがまずいのならば、電極を外に出して
人間を直接ブルブル震えさせちまえばいいんじゃね?

210:It's@名無しさん
06/03/14 02:04:46

Xi爆IQ全く無意味じゃねーか意味不明
なぜこのソフトで無料でゲームを配るのか
糞みたいなダウンロードサービスだなと思ってしまうね。
利益考えろよOnline部~
海外じゃネット対戦可能なSOCOMが出たりしてるから、 Jのインフラモード対応へのやる気のなさが腹立たしい。それに比べてisのレミングスは北米版の予定今のとこ無いのよ、しかも日本版が一番お得という神げー個人的には超オススメする。



211:It's@名無しさん
06/03/14 02:09:22
>>206
M木?

212:It's@名無しさん
06/03/14 04:04:42
こんな会社はいるんじゃなかった・・・
PS3がこけたら本社もヤバい

213:It's@名無しさん
06/03/14 07:16:24
>>はんきの今度の課長イケメンですね
いいわね。皇子のセーサクにはイケメンが一人もいないわ。


214:It's@名無しさん
06/03/14 10:16:29
振動コントローラ特許訴訟、ソニーが黒星
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃


215:It's@名無しさん
06/03/14 10:18:59
振動しているのはコントローラではない!
SONYの経営基盤SCEiだ!


216:It's@名無しさん
06/03/15 01:05:22
SCEJ、15日に「PS Business Briefing」を開催
プレイステーション 3について何らかの発表がある可能性
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

延期の発表かな?

217:It's@名無しさん
06/03/15 01:46:08
>>216
いや・・・ハッタリを増やすだけかも・・・○| ̄|_

218:It's@名無しさん
06/03/15 01:54:55
またクッタリか

219:It's@名無しさん
06/03/15 03:21:35
PS3 11月に発売延期
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

220:It's@名無しさん
06/03/15 03:56:45
やっぱりクッタリか・・・

221:It's@名無しさん
06/03/15 09:31:25
南半球はギリギリ春かな?

222:It's@名無しさん
06/03/15 23:47:06
SCEI、「PLAYSTATION 3」発売を11月上旬に延期
?次世代HDMI搭載も表明。「最先端のBDプレーヤーだ」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
--
1080pって・・・CellでMPEG4-AVCの1080pデコードってできるの?
ソフトでできるなら化け物だな・・・

223:It's@名無しさん
06/03/16 01:38:19
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄           |
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
         |   /    ̄ ̄ ̄   |      P S 3 は 1 1 月 に 発 売 な の で は な い
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    P S 3 が 発 売 さ れ る 時 期 が 1 1 月 な の だ !
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /

224:It's@名無しさん
06/03/16 05:22:26
PSPを越える売れ行きを見せるニンテンドーDS/DS Liteについても、
「ハードだけでなく素晴らしいソフトがあって大きな流れになった」と評価。
特にDSに比較し、PSPでは10代や高齢層、女性ユーザーが少ないことについて
反省の弁を述べた。「我々としても汗顔の思い。チャレンジしなければいけない。
まだ開発されていないマーケットを広げていきたい」と意気込みを語った。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

クタタンにしては珍しく殊勝なこと言うね。

225:It's@名無しさん
06/03/16 08:16:03
だってこれだけ売れないことは自明で
弁解の余地ないから。
クタ引責辞任を!
社員有志

226:It's@名無しさん
06/03/16 08:17:01
PS3発売延期のホントの理由を語ろう!!!!
規格のせいにしないで

227:It's@名無しさん
06/03/16 08:54:27
CELL様の熱暴走に決まってます

228:It's@名無しさん
06/03/16 09:10:49
11月発売なんて、、、

229:It's@名無しさん
06/03/16 11:51:52
CELLがあまりにも高性能過ぎて、
開発中に知能が芽生えて反乱を起こしちゃったんだよ
社内はそりゃもう大変なことに!

230:It's@名無しさん
06/03/16 21:07:31
CELLって知能芽生えちゃったら、確実にお前らよりは頭いいよな(プゲラ

231:It's@名無しさん
06/03/16 23:55:49
今日の人事異動は何なんだ?
KO学閥に新しい仕事を与えてどうする気だ?

232:It's@名無しさん
06/03/17 00:03:06
CELLに知能が芽生えたら、うちの部長になってほしい

233:It's@名無しさん
06/03/17 00:58:24
>>231
学閥はSCEにこれからも居候するのかねぇ・・・

234:It's@名無しさん
06/03/17 01:05:27
Jpuのやつ飛ばされたのって役員Sえきがここに書き込みしている疑惑と某編集でしゃべったのがまずかったってきいたが
そんなものなのかよw

235:It's@名無しさん
06/03/17 01:14:24

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  「それがSCEの学閥だ」
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |   これが、私が考えた学閥だ。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  学閥のOSが使い物にならないことを色々言う人もいるかもしれない。
| /   -・=\ /=・- |  それはPS3(プレイステーションスリー)を使用する人に、
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  ゲームプレイをあきらめてもらうしかない。
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  世界で一番酷いOSを作ったと思う。
| _\____//   慶応大学の学閥を優遇したからと言って
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  慶応大学が悪いと難癖をつける人はいない。
               それと同じこと。

236:It's@名無しさん
06/03/17 01:54:51
新卒ではいってもうx年だけどもだめぽ
年俸にだまされたよ転職できずにご機嫌取りでも部署異動
なんでもやりますwどうすればいいの竹ちゃん、せい痔たん
結婚もできねよばかばかおいらの経歴
jは役員がおさーんなのが
ゲロはきそー

237:It's@名無しさん
06/03/17 02:39:56
部署の仕事も会社の人事制度も全く理解していない中途はげ課長の
いる部署に異動になったとき役員お気に入りの女性社員曰く良い関係を構築したり、
あわせたりするのは必要だよ。
最低でも敵は作っちゃだめだし、部内は味方が多いほうが楽に進める。
いうこと聞かない業務のサルは別
出来ないなら、シッポを振らせてみてもいい。

万一後輩が上司になった時
まぁ、普通は血来ネタを盥廻しだろうな
ほんとに有能な人材は手放したくないだろうし

238:It's@名無しさん
06/03/17 02:59:41
236や237ってどこの部署?

つーか結婚できないのは本人の問題

239:It's@名無しさん
06/03/17 03:47:36
>>235
あれ?
PS3はLinuxを使うんじゃなかったの?

240:It's@名無しさん
06/03/17 06:50:40
VWMareでlinuxを動かすようなものだと思っておけばよいでしょう

241:It's@名無しさん
06/03/17 06:52:12
おっとVMWareだ

242:239
06/03/17 07:04:01
>>240
㌧クス

243:It's@名無しさん
06/03/17 07:13:42
URLリンク(dona.dip.jp)

>Heavenly Sword(PS3用アクションゲーム)の開発者であるDean Calver氏は、
>自身のブログでゲーム開発の難しさに愚痴をこぼし始めている。
>
> 『何人か開発者は、PS3の開発が難し過ぎた為、直ぐに逃げ出してしまいました。
> 原因は、10個のプロセッサーやシェーダーetcに非常に手を焼いていて、
> ゲームに重要な部分はサッパリだからです。』
>
>当初、Calver氏の怒りや精神状況、開発者が正気を失う可能性があるetcと語られると、
>同情的な意見が多かったようですが、次第に非難の声が上がり始めている模様。
>Calver氏は、中小がどうやって開発するのか見てみたい等とブチキレているみたい。


244:It's@名無しさん
06/03/17 07:51:15
>>202
>給料はいいけど未来の保証はないのさぁ

給料いいの・・・?6年目だけどすんごい安いんだけど。

245:It's@名無しさん
06/03/17 09:42:17
よくワカランが28だと6~700の間くらい?

246:It's@名無しさん
06/03/17 11:42:29
ごく一部にはそういう人もいるかもね

247:It's@名無しさん
06/03/17 21:25:56
ps3gakoketara,kutaragiha
innsekijininn
surunokana?

248:It's@名無しさん
06/03/17 21:26:18
クリエイター職はあれだと思うけど、普通の技術職(LSIとかファームとか)は
結構よさげと思ってたんだけど、どうですか?やりがいとか待遇とか。
雇用形態も普通の社員なんですよね?

249:It's@名無しさん
06/03/17 23:01:55
>>248
クリエイター職は貧富の差が激しい。

普通の技術職はまあまあかと。
漏れは中途で30歳のときに700万円程度だった。
もちろん税込みだが。

250:It's@名無しさん
06/03/17 23:29:53
なんでPS3を延期させた人達がそんなに景気いいんですか

251:It's@名無しさん
06/03/17 23:48:54
>>236
> ご機嫌取りでも部署異動

どういう意味ですか?

252:It's@名無しさん
06/03/18 00:13:33
>>250
じきにわかる

253:It's@名無しさん
06/03/18 00:20:27
>>248
> 雇用形態も普通の社員なんですよね?

もうすぐ倒産するけどな

254:It's@名無しさん
06/03/18 00:40:43
まぁ出向社員には受け皿があるんだろうな

255:It's@名無しさん
06/03/18 01:04:58
プロパーは全員首

256:It's@名無しさん
06/03/18 02:09:17
j とi が混じって給料の話してもしょーがねーべ
j から i に行くルートってねーの?

257:It's@名無しさん
06/03/18 03:00:32
>>256
社内公募


258:It's@名無しさん
06/03/18 08:11:53
この会社名をnyの検索にかけるといろいろなブツが出てくるなw

259:It's@名無しさん
06/03/18 12:06:08
>>245
ちょ・・・っ28歳でそんなに貰ってんの!?
おれクリエイター職で30歳で480ちょいorz
35歳だと600いくんですかねえ。

>>248-249
技術職はいいって言うね。
TK組も30で700くらいらしいし。

260:It's@名無しさん
06/03/18 13:33:21
>>259
制作はたとえ技術よりの職種でも安いよ。安すぎる。
30で480なんてまあ平均ってところかな。
もっとなんとかならんもんかねえ。。

>>258
例の裏系AV嬢の作品、ずばり会社名でひっかかるね

261:It's@名無しさん
06/03/18 14:06:42
金が欲しいならPふぉにへ転籍しろよ
いっぱいいるじゃん、そんなヤツ

262:It's@名無しさん
06/03/18 16:06:27
>>260
ゲームが売れてないんだから安いのは当然

263:It's@名無しさん
06/03/18 18:06:12
>>261
Pふぉに転籍っていつでもできるん?

264:It's@名無しさん
06/03/18 18:10:37
930 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/03/12(日) 16:49:24
今月のASAhiパソコンを読んだか?PS3開発秘話が満載。ためになる久夛良木語録満載だぞ。

PS3開発メンバーに対して、
久夛良木「おまえらみたいなバンド幅オタクとは話したくもない」と怒鳴る。

Cellのコアは6つで開発が進められていたが久夛良木のひと言で8つに増えた
久夛良木「8つに決まっている。コンピュータは2のべき乗でまとめるのが美しい。これは美学の問題」


ついでだが、ハード開発トップの茶谷CTOのイカした発言も
「低予算の映画はなかなか人の心をとらえにくい。ごく一般論で言えば、
一般に上映される映画では、お金をかけたものの方が、より人の心をとらえる」

265:It's@名無しさん
06/03/18 18:21:48
読みましたよ。
ちなみに休刊号だから買った>Asahi

266:It's@名無しさん
06/03/18 20:33:53
立ち読みしてこよう

267:It's@名無しさん
06/03/19 00:01:57
>>259
TK組が30歳で700マソと言っても賞与込みだぞ。
本給は600マソ程度。

>>260
> 30で480なんてまあ平均ってところかな

本当か?
賞与込みなら制作部でも600マソはあるだろ?

268:It's@名無しさん
06/03/19 00:27:37
制作は賞与ないよ。
500万前後が平均。
600万のところに壁がある感じ。
そこはなかなか突破できない。

269:It's@名無しさん
06/03/19 00:28:27
補足:インセンティブは有る、ということになってるけれど
まずめったに出ることはない。

270:It's@名無しさん
06/03/19 00:44:53
>>268-269
インセンティブが出そうなのはPフォニーくらい?

271:It's@名無しさん
06/03/19 01:44:32
技術職は家電業界なので給料は良い。
制作職はゲーム業界なので給料は安い。

272:It's@名無しさん
06/03/19 01:51:46
3年間専従したタイトルのインセンティブが数千円ということもある
ある意味ゼロよりタチが悪い
その結果複数タイトル持てるプロデューサー連中は売れないタイトルを乱発


273:It's@名無しさん
06/03/19 02:00:39
製作30歳平均
Pグラマー700万
Pランナー600万
Dザイナー500万

274:It's@名無しさん
06/03/19 02:21:21
>>272
インセンティブは同意。だが、乱発するほどタイトルでてるっけ?
それって内製というより外注管理するほうのプロデューサーじゃないか?

>>273
そんなに高けりゃいいんだが、、
数字はどこからでてきた?

275:It's@名無しさん
06/03/19 02:22:39
技術職の職場の雰囲気はどうにかならないものか。
大学のサークルの乗り。
他人のミスを指摘したら「怖い人」扱いされるので、みんな他人のミスを見過ごしながら仕事をする。
その結果できたハードの品質は最低。

276:It's@名無しさん
06/03/19 03:31:28
技術職ってどこ勤務なの?どっかの地方?

277:It's@名無しさん
06/03/19 04:26:36
>>275
楽そうでいいなあ

278:It's@名無しさん
06/03/19 10:49:35
>>276
ほとんどの人が青山一丁目

279:It's@名無しさん
06/03/19 11:07:09
>役員Sえきがここに書き込みしている疑惑と
??ちなみにその疑惑とはどんなカキコだったの?

280:It's@名無しさん
06/03/19 15:58:27
               ◯                  _______
               //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
              // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
              // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
             // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
             //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
            //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
            //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
           //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
           //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
          //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
          //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
         //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
         // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
        //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
        //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
 ___ //
                日   本   勝   利   万   歳   !!!


281:It's@名無しさん
06/03/19 16:28:53
>>279
「会社行きたくなーい」のAAだったりして。

282:It's@名無しさん
06/03/19 16:51:00
>>279
多分ここじゃなくてPSPスレな

S伯さんの気持ちも分からんでもない

283:It's@名無しさん
06/03/19 16:58:42
まさかコラおぢさんか?

284:It's@名無しさん
06/03/19 17:06:43
>>273
ホントそれ?
デザイナーよりプランナーが高いのは納得いかん。
プログラマーが高いのは当然だが。

285:It's@名無しさん
06/03/19 17:09:29
>>283
違うとおも
アイツは学閥とは距離置いてる
Sえき氏も学閥にビシッと言って欲しいよね、
「SCEから出ていけ」ってね

286:It's@名無しさん
06/03/19 19:00:38
>>280
日本ってチョソに勝ったんだね
URLリンク(live.sports.yahoo.co.jp)

287:It's@名無しさん
06/03/19 19:51:42
>>285
いくらSCEの中と言っても組織の中での立場上無理があるかと
まぁこれまで大きな利益出してるんだから偉そうに言う権利もあるとも思えるが

288:It's@名無しさん
06/03/19 20:04:06
>>274
正確には乱発してるのは部長、EPクラス
彼らが制作の癌
内制・外注関係なく思いつきでの行動が許される特権階級
サイレンゲンジPSPゼンブイラネ

289:285
06/03/19 22:16:34
>>287
確かにそうだな、俺も熱くなりすぎてたかもね

290:It's@名無しさん
06/03/20 00:34:22
今週は休日があってうれしいな♪

291:It's@名無しさん
06/03/20 00:38:44
ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

292:It's@名無しさん
06/03/20 01:11:36
>>291
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

293:It's@名無しさん
06/03/20 02:07:29
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

294:It's@名無しさん
06/03/20 02:12:04
結局全ての遅れの根源はBDアソシエーションってことでFA?

295:It's@名無しさん
06/03/20 02:19:53
>>294
社員じゃない人は出てってもらえませんか

296:It's@名無しさん
06/03/20 02:22:21
URLリンク(hashdb.com)
ファイル名 流出個人情報詰め合わせTBC_SONY_PC-Success_etc.zip
ハッシュ 93a7ba52f5080f2982adc6d6edf1c1a9

流出対処するなら今では?winny流出騒ぎの最中、この速さなら言える。


297:It's@名無しさん
06/03/20 08:05:20
キャッシュとなって流れたら
対処するつーても謝罪会見ぐらいしかできないと思われ

298:It's@名無しさん
06/03/20 13:27:48
>>243
Dean Calver氏はMSの「Sudeki」にも携わった元Climax社のプログラマーか。
退社して今は新会社のNinja Theory Ltd.のシニアプログラマー。
URLリンク(www.cmpevents.com)

っていうか、氏のサイトにアクセスするとNinja Theory社のサイトに飛ばされるわけだが・・・
(ブログ炎上したのか?)

299:It's@名無しさん
06/03/21 00:02:04
この会社にいると人生計画が立てられない。
結婚しても数年で会社が潰れるよ

300:It's@名無しさん
06/03/21 00:23:08
潰れはしないだろうけど、取り返しのつかない状態になるだろうね
早期退職者優遇制度があったらなあ

301:It's@名無しさん
06/03/21 07:39:04
安田の馬鹿どもが威張りくさってる
ジスイ
HY KT

302:It's@名無しさん
06/03/21 07:43:28
↑安田ってよりあそこの連中が異常なだけ


303:It's@名無しさん
06/03/21 08:50:57
>>300
ソニー本社が業務を引き継いで、SCEは倒産すると思う

304:It's@名無しさん
06/03/21 12:26:16
この会社にいてもまともなスキルはつかなかった。
パワーポッターになっただけ。

305:It's@名無しさん
06/03/21 14:45:00
>>304
英語は?

306:It's@名無しさん
06/03/21 15:16:17
ソニー本社の連中に会社を食い荒らされて終了
技術を外注に任せる体質と高慢なソニー本社の連中に嫌気がさしてやる気がなくなった
もうこの会社でやりたい事はないけど36歳になってしまったから転職も難しいよ

307:It's@名無しさん
06/03/21 18:14:53
>>306
この会社と一緒に死にましょう

308:It's@名無しさん
06/03/21 21:43:40
ウァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

309:It's@名無しさん
06/03/21 21:55:33
>>306
みんなで本社派の奴らに文句言いに行こう
それで何とかなるお

310:It's@名無しさん
06/03/21 22:30:11
この会社にいるのにTOEIC300点台の私。
もう死にたい

311:It's@名無しさん
06/03/21 22:34:10
えいご漬けやれ

312:It's@名無しさん
06/03/21 22:36:09
>>310
結構良いんじゃないの、イ㌔

313:310
06/03/21 22:36:54
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  >>311 やったんだけどね・・・最近はAAAばかりでSもたまに出るんだけどね・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

314:It's@名無しさん
06/03/21 22:49:16
>>312
どこがだよw

315:It's@名無しさん
06/03/21 23:55:23
高学歴多いよね。実家金持ちとか。

316:It's@名無しさん
06/03/21 23:57:13
>>301
M木?

317:It's@名無しさん
06/03/22 00:02:51
>>315
高学歴の人ってたいてい親が金持ちだし

318:It's@名無しさん
06/03/22 00:05:16
なにかと役職会議はやってるけど
それで仕事をした気になってるみたいだけど
生産性がない人間が大勢いても困るんだよな
それから同じ東大卒でも、数年前世代と今の新卒では、
思考力、教育の質といった基本スペックでは差がでかいだろうな。

もちろん、年を取っているほうが上。
団塊 バブル ゆとり 
最悪の世代だけが得をするシステムどうにかならんか



319:It's@名無しさん
06/03/22 00:10:21
企業が正社員採用をギュッと絞り込み、
非正社員で代替させたためだ。早稲田大学卒の紘子は、その「超就職氷河期」の煽りを受けたひとり
なのだ。(以降ソースで)
■ソース(毎日新聞)(編集部)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

320:It's@名無しさん
06/03/22 00:12:09
2000年卒、万歳、と小さくつぶやいてみたが、寂しくPCのモニターに吸い込まれたねw

そういえば仲の良かった大学の同級生、皆馬車馬のように働いて連絡も取れない奴が多いし
自分もそう。人生を楽しむより、この人生を生き抜き、戦い、相手を蹴散らすことを考え、
陰鬱な自分の影を見て引きこもりなくなることも多々。

4歳ほど下の若者は明るいね。明るい。その明るさの方が、勝ち残り、生き残った自分なんかの
ちっぽけなプライドなんかよりもっと大切なもののような気がする、祝日の夜。。。。


もちろん、明日は朝一番で会社に行く。


321:It's@名無しさん
06/03/22 00:18:55
全然タイプじゃない娘に、妙にアピられてるんだが、
傷つかないように諦めさせるには、どうしたらいい?
同じ職場だから超困る・・・



322:It's@名無しさん
06/03/22 00:27:32
後輩が上司になった時自分は出世に縁は無いと悟った。
出世するより金が大事だ。
楽な仕事で早く帰るほうが良い。
俺は出世はしたくないな。余計な雑用が増えていくだけな感じがする。
いくら出世しようと会社からもらえるお金なんて、たかがしれてるし


323:It's@名無しさん
06/03/22 00:35:54
>>279
Aだろ
悪びれてないし、本人もきにしてないはず
漏れは元だが冗談すらいえない今が信じられないよ

324:It's@名無しさん
06/03/22 01:10:32
>>321
社内に他に気になる女がいないなら、彼女がいるってさり気なくアピっとけばいんじゃね?

325:It's@名無しさん
06/03/22 01:19:45
この会社で働いていて結婚する奴ってどうかしているよ
会社が潰れて家族に迷惑がかかると思わないの?

326:It's@名無しさん
06/03/22 01:25:22
35歳すぎても転職できますか?

327:It's@名無しさん
06/03/22 01:30:12
<新卒採用>07年春、各社の争奪戦激化か 本紙調査で判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 薄型テレビで盛り返すソニーも技術系を7割増とし、「エレクトロニクスの復活を掲げて、ここ数年の厳選採用から
> 方針を転換した」という。

328:It's@名無しさん
06/03/22 01:45:39
>>327
パワーポッターの大量採用&育成ですかw
本社で人が余っているのに何を考えているのだろう

329:It's@名無しさん
06/03/22 01:56:17
GDC開幕
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

PS3関連で何か動きはあるか?

330:It's@名無しさん
06/03/22 07:21:09
> 厳選採用から方針を転換

またクズがいっぱい入ってくるぞw




331:It's@名無しさん
06/03/22 07:48:27
>>310
TOEICはそのうちスピーキングやライティングが入るらしいから早めに点数取っておいたほうが良いと思う
転職を考えている人は点数の有効期限も忘れないようにね

英会話は無理でもスコア730ぐらいあったら学習意欲を示せるから頑張ろう
自分も今週末受けます

332:It's@名無しさん
06/03/22 09:13:42
今の30歳より新卒のほうが給料高そうw

333:It's@名無しさん
06/03/22 22:52:47
技術があるなら転職も楽勝だろ
何を怖がってる?

334:It's@名無しさん
06/03/23 00:27:55
>>333
ある訳ないだろw

1.くたたんにイエスということ
2.パワーポイントでくたたんに気に入られるのが大好き
3.外注を雇えば仕事は終わると思っている
4.英語ができればSCEでやっていける
5.コーディングなんて何年もやっていない

これでどうしろとwww

335:It's@名無しさん
06/03/23 00:57:52
>>334
ソフト?

336:It's@名無しさん
06/03/23 01:06:17
>>331
> 英会話は無理でもスコア730ぐらいあったら学習意欲を示せるから頑張ろう

730も取れないよ・・・○| ̄|_

337:It's@名無しさん
06/03/23 02:04:36
>>334
>1.くたたんにイエスということ
>2.パワーポイントでくたたんに気に入られるのが大好き
>3.外注を雇えば仕事は終わると思っている
>4.英語ができればSCEでやっていける
>5.コーディングなんて何年もやっていない

久夛良木さんもああみえて元はソフトウェアエンジニアだから、
それだけじゃ見破られるよ。


















俺がそう信じたいだけかも。

338:It's@名無しさん
06/03/23 06:30:12
>>336
転職の優遇資格とかにTOEIC700以上の方とか書いてあると凹むよな
600点ぐらいだと書いても逆効果なのかとさえ思ってしまう

ただ人事が煽ってるだけなのかもしれんがなw

339:It's@名無しさん
06/03/23 11:01:31
それよりもちゃんとした日本語使える人をお願いします。

340:It's@名無しさん
06/03/23 11:19:21
それ同感

341:It's@名無しさん
06/03/23 20:52:16
>久夛良木さんもああみえて元はソフトウェアエンジニアだから、
まぁ、なんだかんだ前線で戦ってただけに、バカにしつつリスペクトしてるし
ついていく人も多いんだよね。


342:It's@名無しさん
06/03/23 21:23:32
TKの管理系ってどうなの?待遇とかいいの?

343:It's@名無しさん
06/03/23 21:50:06
今年SCEの技術職を受けようと思っている者(一昨日エントリーシートを出しました。)なのです。
会社説明会行った感じですとどうも技術職の方々が何をやっているのかが分からなかったのですが、
基本的に社内で製作しているのですか?(ミドルウェアとかOSとかも)あるいは
外注なのでしょうか?

それとSCEに入った場合技術的なスキルは身に付くでしょうか?


344:It's@名無しさん
06/03/23 21:55:34
>>343
お疲れぽ、OSは確かに中で作っているぽが
学閥が仕切っているぽ

スーパーマリオ率いる学閥ぽ

345:It's@名無しさん
06/03/23 21:59:34
>>342
スレにもあるようにTK管理職は待遇いいです。30歳で700、35歳で800くらいです。

346:It's@名無しさん
06/03/23 22:14:42
>>345
実際どう?入って損はないかね?潰れるの覚悟した方がいい?


347:It's@名無しさん
06/03/23 22:14:56
ここ宣伝の部門とかけっこうバイト募集でまかなってるけど
バイト→社員とかになっていってるわけ?

348:It's@名無しさん
06/03/23 22:39:49
>>346
あなたがよほど美人なら軽く入れますよ。
男なら将来を考えて他社も含めてよく検討すべきです。

349:It's@名無しさん
06/03/23 22:55:28
>>348
ちなみに俺は男。実は迷った挙句内定断った。
隣の芝は何とか…という言葉はあるがSCEほど
青く見えた芝はなかったなぁ。

350:It's@名無しさん
06/03/23 23:34:37
SCEが面白かったのは20世紀までだよ
内定蹴って正解

351:It's@名無しさん
06/03/23 23:48:17
>>349
今は技術の外注化が進んで、パワーポイントと英語だけで仕事ができる。
ここに来ても技術スキルは身に付かない可能性が高いよ。

>>350
同意。面白かったのはPS2の開発まで。

352:It's@名無しさん
06/03/24 00:03:53
>>344
学生にマリオなんて言っても分かんないよw
外研であそこに行ってる某大学院生なら分かるかもしれんが。

353:It's@名無しさん
06/03/24 01:04:00
制作部も外注丸投げ依存症が深く進行している。
担当PMが一人で、外部会社丸投げというパターン。
建設業界も同じ。単なるパブリッシャーと化している。
目の先だけ考えれば経営の効率化が達成できているように見えても
これが長期化すれば(以下略)


354:343
06/03/24 01:04:19
すいません。352さんが言う通り"マリオ"の意味がどうしても分かりません。

それと、SCEが新入社員にどういったスキルを求めているのかが良くわからないのですが、
ゲーム業界のような「コミュニケーション能力もあり、コンピュータに精通して…」といった
感じなのでしょうか?

質問ばっかりですいません。

355:It's@名無しさん
06/03/24 01:13:26
>>354
技術系限定だが、漏れも入社してくる新入社員をみているといまいち良くわからないところがあるw
しかし、以下のような傾向がある。必ずしも当てはまらないが。

1.高偏差値の学生が多い。
ただし、低偏差値の人の採用も少しはあるので任天堂のように絶対に高学歴だけということもないみたい。
2.院卒中心の採用
3.英語力
4.コンピューターの知識は必須。
大学の研究室でコンピューターの研究あるいはバイトでプログラマーだったとかみたいなスキルが必要。

学生に求める要求スペックは高いが、それに見合った見返りがあるかと言われるとないと思う。
いつ倒産するかも分からないしね

356:It's@名無しさん
06/03/24 01:18:52
この会社、退職金のある雇用形態ってあるの?

357:343
06/03/24 01:20:20
>>355
分かりました。エントリーが通ったかわからないですが悔いの無いように努力します。
ありがとうございました。

358:It's@名無しさん
06/03/24 01:24:46
>>356
技術職はある。

>>357
通らない方がいいかも。素直にソニー本社に行った方が良い

359:It's@名無しさん
06/03/24 01:59:51
>>357
マリオは人の名前ぽ
君がKOボーイでなければヨイショしたほうがいいぽ
今はここまでぽ、漏れは陰ながら健闘を祈るぽ

360:It's@名無しさん
06/03/24 02:02:36
制作の業務委託って偽装請負だよね。

東京労働局
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
>「偽装請負」とは・・・書類上、形式的には請負(委託)契約ですが、
>実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。

つまり、社員と同じような仕事内容、時間、出退勤、指揮命令など
実態は雇用となんら変わりないのに請負にさせられている。

改正労働者派遣法では勤続1年以上(06年3月以降は3年以上)で
本人が希望すれば正社員にする義務がある。

まあ何らかの抜け道を使っているんだろうけど。

361:It's@名無しさん
06/03/24 02:10:19
>>357
この会社に入ったらこうなるよ

ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

362:It's@名無しさん
06/03/24 02:24:05
>>353
技術職でちゃんと働ける会社ってもうないのかねぇ・・・

363:It's@名無しさん
06/03/24 02:45:29
ちゃんと、の意味合いによる

364:It's@名無しさん
06/03/24 02:48:54
>>363
パワーポイントで妄想だけ拡大して、技術は外注ってことにならないこと。

365:It's@名無しさん
06/03/24 04:09:51
>制作の業務委託って偽装請負だよね。
ということで、制作は急激にPDS社員が増えてるよ。
業務委託とはいえ、実質的に時間的束縛は一般雇用契約と変わらないし、
その責任の大きさもPDS社員となんら違わないからね。


366:It's@名無しさん
06/03/24 10:19:35
じゃあ会社が偽装請負って認めたってことか。
では偽装請負をやらされて違法に賃金が安く社会保険などに入れなかった期間分
の賃金などを請求できるはず。
しかし未だに安い業務委託は多いよ。

367:It's@名無しさん
06/03/24 16:11:54
>>355
>ただし、低偏差値の人の採用も少しはあるので任天堂のように絶対に高学歴だけということもないみたい。

他社のことをよく知ってるんですね

368:It's@名無しさん
06/03/24 21:31:56
任天堂、高卒とかいっぱいいるじゃん

369:It's@名無しさん
06/03/24 21:35:26
>>368
大昔に入った人だけ

370:It's@名無しさん
06/03/25 01:08:09
SCE倒産したらどうするよ?

1.転職
2.自営業
3.ニート
4.浮浪者

371:It's@名無しさん
06/03/25 01:26:40
>>366
ムリムリ

372:It's@名無しさん
06/03/25 03:37:43
>>367
院卒でゲーム会社を検討するとしたら任天堂かSCEぐらいしかなかい
他はソフトウェアメーカーだから給料少ない
業務用に手をつけてる部署があってもそんなに給料多くないしね

373:It's@名無しさん
06/03/25 06:14:18
普通に考えてSCEや任天堂は給料が高い。

コナミ   平均年齢32.4歳 平均給与603万(賞与込)
任天堂   平均年齢36.5歳 平均給与857万(賞与込)
スクエニ  平均年齢32.2歳 平均給与585万(賞与込)
コーエー  平均年齢32.7歳 平均給与656万(賞与別途あり)

SCEIは上場企業でないので不明だけど、やっぱ高い水準だろ?


374:It's@名無しさん
06/03/25 10:09:22
いや、技術系とTK組以外は激安だから平均は安い。

375:It's@名無しさん
06/03/25 11:11:10
任天堂は賞与が高くて基本給は低いんだっけ

376:It's@名無しさん
06/03/25 19:02:59
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

377:It's@名無しさん
06/03/25 22:22:10
オンラインで任天堂コミュニティみたいなのでも作るか
ゲームシェアリングのオンライン版とかやるんだろうか

378:It's@名無しさん
06/03/26 10:16:13
とりあえずSCEIは給料高いとだけ言っとく。
スクエニが32.2歳で585万か。大手超一流でも、そこら辺が相場だろ。
コナミ、コーエーは別格だし。
普通に大手なテクモが31.0歳で558万だぞ。
中小言ってみろ。35歳で400万台ザラ。
零細だと月30万で賞与なし=360万ってとこ。
20代の見習いは月20万。


379:It's@名無しさん
06/03/26 12:17:14
スクエニは収益基盤FFDQ頼りだし
規模自体はそんなにでかくない

380:It's@名無しさん
06/03/26 16:43:00
スクエニの正社員は事務、出版、機材運搬関連、宣伝とかばっかだから
クリエイターで正社員の奴は1000万なんか余裕で超えてるよ

381:It's@名無しさん
06/03/26 16:56:46
そんなにもらってみたい( ´^?益^?`)

382:It's@名無しさん
06/03/26 17:21:54
大手の中ではクリエーターはSCEがダントツに安い。
30歳で500万超えないやつも多いし、業務委託上がりは激安を維持。
逆に事務系(TK組)はクリエーターより100~200万高い。

383:It's@名無しさん
06/03/26 19:18:18
金が欲しいなら別の業界逝けよ( ´,_ゝ`)プッ

384:It's@名無しさん
06/03/26 20:40:25
本音が出たな。まあ使い捨てが基本の会社だからな。

385:It's@名無しさん
06/03/26 20:41:27
ゲームが売れないから悪いんだよ
文句あるならやめればいいだろwwwwwww

386:It's@名無しさん
06/03/26 20:56:47
ゲーム自体が斜陽産業だというのが解らんのか

387:It's@名無しさん
06/03/26 21:27:26
斜陽でもうなんでもかんでも売れる時代じゃないよな
勝ち組負け組の選別がどんどん進んで寡占化進むんだろうなぁ

388:It's@名無しさん
06/03/26 21:40:28
売れないクソ企画しかたてれないダメ野郎が偉そうに踏ん反り返っているからなwww

389:It's@名無しさん
06/03/26 21:42:27
給料安い→優秀な人材辞める&入って来ない→いいゲーム作れない→売れない→(最初に戻る)
制作はこの負のスパイラルに入ってるのは間違いないね
特にプロデューサー以上
結局これがハードの売れない要因にもなってるんだけど。。。

390:It's@名無しさん
06/03/26 21:42:53
そんな奴の手のひらで転がされて朽ち果てていくのがお前等だろ

391:It's@名無しさん
06/03/26 21:53:16
ていうかJはもうソフト屋として3流以下だから潰したほうがいいんじゃないか・・・?

392:It's@名無しさん
06/03/26 23:11:34
PSPのロンチにハードメーカーとしてどんなすごいの出してくるかと思ったら
PS1移植ばっかだったのは激ワロタ

393:It's@名無しさん
06/03/26 23:20:23
PS3が出るかどうかも分からないのにねぇw

394:It's@名無しさん
06/03/27 00:09:45
SCE倒産しちゃった・・・シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

395:It's@名無しさん
06/03/27 00:29:57
DS-Lite持ってる奴いる~ヾ(・ω・`=´・ω・)ノ?

396:It's@名無しさん
06/03/27 00:40:20
普通のDSなら持っている

397:It's@名無しさん
06/03/27 01:36:09
今年で35歳でつ。無理にでも転職した方がいいでつか?
でもSCEってぬるま湯なのでなかなか出られないよ・・・

398:It's@名無しさん
06/03/27 01:49:29
この先、この会社でいいことあると思うか?
転職出来ないから仕方なく残ってるやつが多すぎる

399:It's@名無しさん
06/03/27 10:28:55
正社員・ボーナス・退職金のあるまともな会社に移ろう

400:It's@名無しさん
06/03/27 10:49:49
どうせ転職したらしたで前の会社は良かったなーって思いまくるだけだから大人しくしとけば

401:It's@名無しさん
06/03/27 11:20:48
まぁ転職する奴はとっくにしてるか
ここに書き込まず行動するわな

402:It's@名無しさん
06/03/27 11:46:03
いやもう行動してるよ
さっき面接してきた

403:It's@名無しさん
06/03/27 23:39:27
SCEって本当にやばいの?
まぁ11月に出るかどうかも微妙だけど、なんだかんだいっても
PS3は売れるような気がするんだけど?
制作系の将来がやっぱりやばいの?
他の部署はどーなの?

404:It's@名無しさん
06/03/27 23:46:45
なんでそんなに知りたいの?

405:It's@名無しさん
06/03/27 23:49:21
>>403
1.PS3売れたとき→学閥とハード技術者がさらに威張って、5年後のPS4で完全糞ハード&OSを作って終了
2.PS3がPSP程度に売れたとき→クタタン更迭、学閥は本社に戻る、リストラがありえる
3.PS3が売れなかったとき→SCEプロパー社員全員解雇。出向社員はソニーに戻る。

どれになってもプロパー社員に面白い事はない。

406:It's@名無しさん
06/03/27 23:53:10
とりあえず制作部の一部で横行している外注丸投げ体質を改めろ。


407:It's@名無しさん
06/03/27 23:58:42
>>404,405
俺はSCEに入りたい。正直迷ってる。が、この一連のスレを見ると入る気がなくなる。
が、既に地に落ちてこれ以上落ちることがないくらいの状況だからこれから
の糞ニーの将来は明るいと推測する。だからPSPの発売のようにPS3も同じ
シナリオになることを信じたい。それ以上に糞ニーの底力を信じてみたい。

408:It's@名無しさん
06/03/28 00:01:32
底力があったらここまで落ちません
おわかり?

409:It's@名無しさん
06/03/28 00:04:24
>>408
確かにそうだな。でも糞ニー、SCEともに潰れることはまずないだろ?

410:It's@名無しさん
06/03/28 00:06:51
いま世界でもっとも危険な位置にいるゲーム会社ですよ。
自分の人生をよく考えて決めましょう~。

411:It's@名無しさん
06/03/28 00:09:01
>>409
SCEの倒産はありえる。アイワと一緒。
倒産しなかったとしてもプロパーを全員解雇して出向社員だけを残すこともありえる。
一流企業とはいえ子会社の社員は辛いよ

412:It's@名無しさん
06/03/28 00:20:56
糞二ーが丸ごと消滅というのはないだろう。
エレキは完全撤退で商社になってるかもしれんがな。
SCEが10年後や20年後にあるかと言えば、それはなさそうだ。

413:It's@名無しさん
06/03/28 00:23:45
ソニーの製造子会社がソレクトロンに売却されたケースがあるから
SCEも同様の方法で処分されるかもしれない。
サムソンに買われてもSCE
ただし、大半の社員はリストラだろうな

>>412
> エレキは完全撤退で商社になってるかもしれんがな。

これはありえる。もはやソニーの技術なんて欠片もないから。

414:It's@名無しさん
06/03/28 00:53:25
日本の癌のソニーに入りたいというやつの気が知れん。
公務員になったほうが1億倍いいぞ。

415:It's@名無しさん
06/03/28 00:58:03
407はなにをしたいんだ

416:It's@名無しさん
06/03/28 01:04:35
会社だるい

417:It's@名無しさん
06/03/28 01:08:13
FF12が糞だったのでもうだめぽ

418:It's@名無しさん
06/03/28 01:32:33
>>417
評判は悪くないみたいだが?
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)

419:It's@名無しさん
06/03/28 01:42:15
もう働きたくないぽ

420:It's@名無しさん
06/03/28 01:53:06
ハードもソフトも5年以内に大リストラの可能性は大
今から入る会社じゃないよ
10年近く前の遺産で食いつないでるだけの会社
自分が変えてやる、とか思うやつはただの世間知らず
北朝鮮を民主化しようってのと同じ

421:It's@名無しさん
06/03/28 02:24:32
上が全員になくなる10年20年後まで会社残ってないだろうからな

422:It's@名無しさん
06/03/28 06:38:11
> 北朝鮮を民主化しようってのと同じ

ageだ

423:It's@名無しさん
06/03/28 17:58:23
>>405
プロパー社員の為にも学閥のアホを何とかしたいね

424:It's@名無しさん
06/03/28 22:25:57
今年は新卒多いらしいね。
今や中途も社員で入れるし最近入ったやつは給料いいんじゃない?
業務委託はますます安上がりに使えてウマー

425:It's@名無しさん
06/03/29 00:38:34

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|    PS3は4次元世界
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |
 (6   三 ,,ノ( ●)。三 |
 |      -=ニ=- _   |      _,....:-‐‐‐-.、
 |       `ニニ´   |      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 \ _\____//   ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
   i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
   .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                      (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

426:It's@名無しさん
06/03/29 01:40:59
新卒かわいそうだな
パワーポッターとイエスマンの世界にようこそ
技術なんていらないよ

427:It's@名無しさん
06/03/29 01:42:23
>>420
> 北朝鮮を民主化しようってのと同じ

激しく同意。クタ・ジョンイルがいる限り何も変わらない。
クタ・ジョンイルが消えれば、イエスマンの勢力も弱くなるはず。

428:It's@名無しさん
06/03/29 02:05:56
自分の将来の事を考えると会社へ行くのが嫌になる

429:It's@名無しさん
06/03/29 02:32:45
SCEはMSみたいに派閥争いとかないのか
あそこはクローズOS派とオープンネット派で権力争いしてて
それが活力の源泉にもなってるんだが

知ってるとは思うがかのJ.アラードはオープン派で
ゲイツに楯突いてMSにインターネット文化を根付かせた
その人がクローズなLiveシステムを推進したのは皮肉だが

430:It's@名無しさん
06/03/29 02:51:01
というかSCEって海外、とくにヨーロッパに強力な勢力があるよね
最近更に発言権が増したような気がするんだが向こうが
その内本部みたいになっちまうんじゃないのか

431:It's@名無しさん
06/03/29 03:55:08
それでいいよ

432:It's@名無しさん
06/03/29 03:59:57
>>407
> >>404,405
> 俺はSCEに入りたい。正直迷ってる。が、この一連のスレを見ると入る気がなくなる。

とりあえずエントリシートだしてみ。
まずはそこからだ。事務系はどうか知らんけど、技術系は厳しいよ。
#その割に課長以上はアホが多い会社だけど・・・

433:It's@名無しさん
06/03/29 11:06:55
ゲイツとクタを比較しちゃいけません
超大国の大統領と北の小国の独裁者比べるようなもん

434:It's@名無しさん
06/03/29 13:13:31
>>430
技術は北米や欧州のほうがはるかに上だからね。
いいかげん何年も会社にいて初心者レベルの知識しかない無能社員をどうにかしてほしい。
ここは学校じゃないんだから勉強は外でやってくれ。

435:It's@名無しさん
06/03/29 23:19:22
>>337
> 久夛良木さんもああみえて元はソフトウェアエンジニアだから、
> それだけじゃ見破られるよ。

くたたんのソフトって4bitとか8bitのソフトだけど・・・
ファームウェアがハード技術者の片手間仕事だった時代の話

> 俺がそう信じたいだけかも。

その通りだ

>>341
> まぁ、なんだかんだ前線で戦ってただけに、バカにしつつリスペクトしてるし
> ついていく人も多いんだよね。

イエスマンが付いて行っている・・・というよりは付いて行くふりをしているだけだな

436:It's@名無しさん
06/03/29 23:58:07
SCE社員がウィキペディアで工作行為

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ノート:マイクロソフト
電脳曼陀羅事件は実際にMSKKが起こした事実である。 それを消すというのは虫が良すぎます。
221.247.106.198 2005年11月15日 (火) 02:09 (UTC)

また、無かった事にしているし! ここまで来るともはやMS信者だな。 MSが善良な企業だと思い込むんじゃないよ。
裏で手を回した事実があるのだから。 いい加減に電脳曼陀羅事件は事実だと認識したらどうかね。
他にもUNIX比較キャンペーン売った時だってそのサイトのサーバーがUNIXだったとか。
しかもそのサイトはNTサーバーに替えたとたんに落ちた。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
に書いてある事も事実。 --221.247.106.198 2005年12月3日 (土) 04:45 (UTC)

437:It's@名無しさん
06/03/29 23:59:15
PSPユーザー
   | |   | |.          l,,.,|,..,,,., | |   .     __. | |   .| ||
   | |   | |         /::::::::::::::ヽ| |       /:::::::::::::ヽ    | ||
   | |   |┌i        {;;;;;;;;;;;;;;;;;:::}-、     ケ((ヽ;;;::::::|     | ||___
   | |   |/rヽ      ,.-(ェOェ レ)  ヽ .    ム曰-レ);;|     | | ̄ ̄ ̄
   | |   || l |_____{  ヾ=( _ノ _γ⌒ヽ__ モ_ノ ⌒ヽ   | |____
   | |__||_|__|___ノ       //   〈/ヾ_>o       .|  | r─┘
   | || ̄|| | ̄ ̄ ̄(爪ニニニ⊃ .  | |  /ミ /o_  l  .|  | |
   | ||  || |0   (//_//_ ̄^ヾ」 _ヽヽ⊂ニニニコ }ー   }_| |___
   | ||  || |__/⌒ー── (^丶/⌒ ヽ`ー='_____ノ/ /. ̄ ̄ ̄|
   | ||  || | ̄ ./   ,.-|    |   〉_ ー//( ̄ ̄ヽ  ./ /
   | ||  || |  /   / .|  ⊂/⌒ / ⌒ヽ_ノヽ_ノ  | ./ /
   | ||_||_|0/   f  .レ''"P |   |/   /  ̄ ̄ ̄ ̄ / /______j
URLリンク(008.gamushara.net)
URLリンク(en.wikipedia.org)

438:It's@名無しさん
06/03/30 00:00:28
>>434
> いいかげん何年も会社にいて初心者レベルの知識しかない無能社員をどうにかしてほしい。

その線引きは?

> ここは学校じゃないんだから勉強は外でやってくれ。

どんな勉強よ?

439:It's@名無しさん
06/03/30 00:26:04
>>438

部署によるんじゃないか?
明らかに>>434の言っている部署が存在する。
ほんとヤバイ

440:It's@名無しさん
06/03/30 00:57:47
週末だけが楽しみ
それが今の生活

もうCellにも期待できない。
OSにも期待できない。
PS3にも期待できない。

もうだめぽ

441:It's@名無しさん
06/03/30 01:16:48
本社のCellセンターは何してるんだ?

442:It's@名無しさん
06/03/30 01:18:00
>>440
CellやOS以前に価格や発熱の問題の方が深刻と思われ

443:It's@名無しさん
06/03/30 01:18:20
11月までになったからのんびりしてるんじゃない?

444:It's@名無しさん
06/03/30 01:18:51
>>439
434の言ってることがいまいち分からないよ
ただの煽りかもしれない

445:It's@名無しさん
06/03/30 01:27:20
スクエニのゲームに期待できなくなったから
プレステ要らなくなった。

446:It's@名無しさん
06/03/30 01:30:18
どんな会社でもどんな部署でもそういう事に当てはまることはあるな

447:It's@名無しさん
06/03/30 01:56:49
>>434
ソフト技術は欧米に敵わないでしょ。
ソフト技術は日本の教育システムに適合しない。
日本の教育システムだと、高校までは基礎勉強をして、大学は自分の人生を選択する時期で
会社を決めるときに仕事を選ぶ。
この方法だとソフトのスキルを身につける年齢が遅くなってしまう。
それと英語が壁になっている。
ソフトは高校生の頃から修行できればいいんだけどね。

448:It's@名無しさん
06/03/30 02:03:04
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: 会社行きたくない・・・・ :::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch