■■■ブラビア大失敗の悪寒 3■■■at SONY
■■■ブラビア大失敗の悪寒 3■■■ - 暇つぶし2ch538:It's@名無しさん
05/12/17 15:29:54
稲沢工場で働いてます。
毎日残業4時間させられて機械にはんだ付けさせるが、たまに失敗しても強引に出荷してます。
『これ大丈夫ですかねぇ』とラインのリーダーに確認取っても『あぁ、これくらいなら平気だよ』と団扇のようにパタパタさせながら基板を持って行く。
周りの作業員は全員派遣社員でペチャクチャ喋りっぱなし。
ミスが出ても自己申告しないし…

絶対買わねぇ…。

539:It's@名無しさん
05/12/17 15:37:44
895 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2005/12/11(日) 18:00:36 ID:4F7v+dOp
俺ソニーの工場で働いてるんだけどパネルの裏のサムスンのロゴを
S-LCDって書いたシールでわざわざ隠してて笑ったよ。
ほぼ完全にばらさないと見えないのにそこまでして隠したいのかね。

540:It's@名無しさん
05/12/17 15:41:25
>>538-539
派遣だと思うが、元はソニー様の金で食わせて貰ってるんだろ?
おまえら恥を知れ!

541:It's@名無しさん
05/12/17 15:43:48
人として言わずにはいられないくらい内情が酷いからじゃね?

542:It's@名無しさん
05/12/17 15:46:56
"( ´,_ゝ`)"
SONYのTVが売れなくなったら、お前等の仕事も無くなるな

543:It's@名無しさん
05/12/17 15:48:09
SONYはもういっそのこと、人件費の安い上海工場で組立したら?

544:It's@名無しさん
05/12/17 15:48:40
ソニーの詐術で稼いだ汚い金を糧にするまで身を堕としても
それでもまず人間でありたいと

545:It's@名無しさん
05/12/17 15:52:17
>>543
だからソニーはJAPANのステッカー貼りたいだけなの!

海外ではまだバレてないからしばらくいける
バレたら稲沢も終了

546:It's@名無しさん
05/12/17 15:54:41
>>540 低品質な商品だけを提供する悪徳企業ソニーの
実態を晒すことは世界平和へつながる。

547:It's@名無しさん
05/12/17 16:09:46
>>540
管理する側の責任とか、それを検査で通してる責任とか、
それを売ってる側の責任も追求してやれ。

548:It's@名無しさん
05/12/17 16:12:44
>>547
ヒューザー、木村、姉歯みたいな責任のなすり合いするな。

549:It's@名無しさん
05/12/17 16:14:52
この件に関しては誰よりも悪いのはソニーの経営者

550:It's@名無しさん
05/12/17 16:37:46
不真面目なニートあがりの日本の派遣使うより、
都会で食うのに必死な中国の民工潮使う方が、
品質が上がる気がス

551:It's@名無しさん
05/12/17 16:42:22
>>550
だからソニーは品質を良くしようなんてこれっぽっちも思ってないの!
欲しいのはJAPANのステッカーだけ

552:It's@名無しさん
05/12/17 16:44:59
>>551
JAPANのステッカーなんかやれないよ。
JAPで良い。
日本の恥だ。

553:It's@名無しさん
05/12/17 16:57:50
VとSってデザインが違うだけって聞いたけど
Sの方が安い店が多いね

今日見た店では稲沢モデルって出てなかったけど
やってるとこって店独自のPOP広告?

554:It's@名無しさん
05/12/17 17:04:15
>>553
騒がれだしたから、やめたのかな?
先週見た時は、違う系列の店でも同じあの安っぽいポップ貼ってたよ。

555:It's@名無しさん
05/12/17 17:13:57
赤字売りしてシェア取るブラビア戦略で、他社の利益まで削ったり赤字にしてるわけで…

SONYって薄型TV作ってる各社から猛烈に恨まれてるんじゃないのかな。
健全な黒字市場を破壊するなと。

556:It's@名無しさん
05/12/17 17:15:42
>>553
一応、VはSのガワだけ高級バージョンだから
Sのほうが安くて当然でしょ。

557:It's@名無しさん
05/12/17 17:17:17
考えてみりゃ、それ韓国の戦略だw

赤字安売りでシェア取って、資金が尽きるまでの体力勝負に持ち込む。
DRAM、液晶、フラッシュメモリ等

そこまで韓国化したか。SONY。

558:It's@名無しさん
05/12/17 17:17:37
>>555
DVDレコーダーでもそうだったからね
誰のためにもならん

559:It's@名無しさん
05/12/17 17:21:05
倫理道徳を無視した中国の戦国時代の汚い兵法は
いま半島からFONYへと脈々と受け継がれています。

560:It's@名無しさん
05/12/17 17:22:38
側だけは立派でも頭の中は、
学生時代のスーパーフリーの再来。
ブラビア、マンコネと受け継がれています。

561:It's@名無しさん
05/12/17 17:48:55
今回の場合生産地偽装だが、スペックも偽装してるんじゃないかと勘ぐりたくなるな。

562:It's@名無しさん
05/12/17 18:02:36
>>561
実際、それやって浙江省でカメラ販売中止になった

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

563:It's@名無しさん
05/12/17 18:03:32
真横から見ると真っ白になる視野角は嘘八百だろう

564:It's@名無しさん
05/12/17 18:10:53
真っ白は言い過ぎだけど、
同じVAのシャープと較べても確かにコントラストとか色合いが結構変わるね

あと色に付いてなんだが、派手目に見せようとしてかなり作為的な感じ。
シャープの上位機種や、パイオニアのプラズマに較べるとマヂ萎える。

トリニトロンでプロフィールプロ作っていたときの誇りは一体どこにいったんだ・・・



565:It's@名無しさん
05/12/17 18:17:40
プロフィールプロは民生品の標準っていえるような画質だった
今見るとボケボケだけどw でも色はまともだった
ベガからやたらと変てこな誇張した画づくりになった 肌色が老人でも赤ちゃんみたいwwwww
今は国産パネルより一段劣る素材と合体してもうみてらんない

566:It's@名無しさん
05/12/17 18:33:17
>>562
木村と総研のどちらを信じるかって問題だな

567:It's@名無しさん
05/12/17 19:10:10
URLリンク(nikkeibp.jp)

> ソニーの「稲沢産」とは何?
>
>
> ソニーにとって、この年末商戦は低迷するテレビ事業の再生を占う試金石だ。そ
> のため、まずは価格面でシャープの「AQUOS(アクオス)」とつばぜり合いを繰
> り広げている。32型の低価格モデルでは、両社ともに約19万円だった。さらに、
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。その象徴が、値札の横に
> 張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。薄型テレビの“産地”をブ
> ランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。液晶パネルから
> テレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、「国産だから
> 高品質」というイメージを打ち出した。一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電
> 子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。一貫生産では
> ないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に
> 打って出たのは、何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニー
> の崖っぷちの状況を示している。


568:It's@名無しさん
05/12/17 22:01:32
三洋といえば、帝王
ハイビジョンで200万円ぐらいしてたっけ?

569:It's@名無しさん
05/12/17 22:05:14
60周年記念商品(技術)はなんだろう?
有機ELはダメっぽいし
PS3だけでは寂しすぎる・・・。

570:It's@名無しさん
05/12/17 22:08:11
光速で品質競争の激化する21世紀、技術の無い会社の生き残りは厳しい。

571:It's@名無しさん
05/12/17 23:34:56
ソニーがハッタリをかましても、すぐネットで実態が知られて逆効果になっちゃう。
ソニーにとっては苦しい時代になったよな。
ところでTVパネルを稲沢に運んで稲沢産シールを貼り付ける愚行は、そろそろやめたんだっけ??

572:It's@名無しさん
05/12/18 00:36:53
【ベガ】60周年記念商品はやっぱりブラウン管【ブラビア】
スレリンク(news7板) 

やっぱり凄いじゃん! 


573:It's@名無しさん
05/12/18 00:43:34
>>569
社内でもう結構情報流れてきてるよ。

574:It's@名無しさん
05/12/18 00:50:00
前のモーターショーにトヨタと共同開発で参考出展された
コンセプトカーの開発を続けてて60周年記念商品として発売
ってこと無いよなあ・・・。 本業で苦戦してる昨今では

575:It's@名無しさん
05/12/18 00:53:59
本業って何なの?

576:It's@名無しさん
05/12/18 01:00:00
ブラビア絶好調!!!

ソニの株4000円超。

577:It's@名無しさん
05/12/18 02:28:44
fonyの法則

サムスン→クロスライセンス結んだ途端利益ダウン
松下→BDで組んで温風器欠陥発覚
ゲーム業界→崩壊目前
DVDレコ市場→コストダウン競争になり旨味が無くなる

578:It's@名無しさん
05/12/18 03:23:31
安藤ペコリミキもこけて、松下も大変。

579:It's@名無しさん
05/12/18 04:34:11
SONYに神風が吹いたということか? 松下の石油ファンヒーターの件。
だが死ぬほどCM流して、アクオスに勝たないで、黒字になるはずないて。
大リストラだのお、SONYは。

580:It's@名無しさん
05/12/18 04:39:31
\ナショナルから大事な・・/
____________
| __________  |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |       う~寒い さて寝るか
| |      |/ |/    .| |         Λ_Λ      _   | |
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐/\ \ |-|
| |              | |      ━⊂(    )  __| | |\ | ̄|=|-|=コ =3
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||   | |\ |  | |-|
|_____________|_____||_(_(__)__||___| \ |_| | |


581:It's@名無しさん
05/12/18 04:45:17
テレビはね食品と同じ
ビデオ録画も操作出来ないメカ音痴でも目のいい人は一目で違いを見抜くから
そういう人に意外に不評なのがシャープ好評なのはパナや日立

582:It's@名無しさん
05/12/18 04:46:23
URLリンク(403.gamushara.net)
美しい姫、それはマオさま。ミキはぶすっとしたブス。ビエラ売れね。

583:It's@名無しさん
05/12/18 06:45:53
【電機】ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音
スレリンク(bizplus板)l50

584:It's@名無しさん
05/12/18 07:38:04
安藤美姫も今年前半は注目を一身に浴びてTVCMにも出て
この世の春だったんだろうな
でも、直後に年下の浅田が出てきて人気も話題も掻っ攫っていった
顔つきも年下をイジメそうなキツイ表情に変わった印象

585:It's@名無しさん
05/12/18 11:41:26
>557
韓国化したというか、手先になったというか・・・。
安売りでSONYが倒れても三星はへっちゃらだし。
走狗として使い捨てされないようにしないとね。


586:It's@名無しさん
05/12/18 13:05:00
ものづくりに回帰することなく、未だ外見にたよる販売を続けるソニー。
出井イズム健在ですな。

587:It's@名無しさん
05/12/18 13:18:10
ワタシ、カンコクは愛知県稲沢産アルヨ。

588:It's@名無しさん
05/12/18 15:42:19
>>583
歩留まり50%じゃ、いくら売っても収益にならねーじゃねーか
またしてもシェアトップで赤字か?w

もうSONYは利益追求団体と言うより、ただの市場クラッシャーだなw
他人を殺して自分も死ぬ

589:It's@名無しさん
05/12/18 16:02:14
ソニーのTV酷くね
URLリンク(up.nm78.com)


590:It's@名無しさん
05/12/18 16:04:45
>>589
これいつの画像? 今でもこんなだったらひどいね。

591:It's@名無しさん
05/12/18 18:03:58
何故37インチは無いの?
第7世代?ではカットするのに効率悪い?

592:It's@名無しさん
05/12/18 18:22:10
画質はビクターが良さげ。でもデザインがショボいんだよな。

593:It's@名無しさん
05/12/18 18:45:21
>>583
笑える!
ただでさえ品質の悪いソニーってイメージが定着しつつあるのに
そのソニーの品質の要求も満たせない韓国サムスン製パネル!
第7世代って世代が変わっただけで品質落ちてるってことか。

サムスンは日本政府が金出してるようなもの
(日本政府から韓国へのODAなど→韓国政府→半国営企業サムスン)だから潰れないだろうけど
ソニーは自分の首を絞めただけになったな。

594:It's@名無しさん
05/12/18 22:03:28
60周年記念商品にCell-TVってありえる?
CELL採用する事で映像が良くなったりするの?

595:It's@名無しさん
05/12/18 22:12:40
Cell-TV……

放熱のために巨大な冷却ファンが必要だろうなw

596:It's@名無しさん
05/12/19 01:10:49
CELLがテレビに乗るのはそうとう先。

597:It's@名無しさん
05/12/19 01:20:17
セルがテレビにのる前にソニーが(ry

598:It's@名無しさん
05/12/19 01:43:06
ストリンガーは元トラック運転手でベトナム兵。うわさでは人を殺めたとも…。
面白いじゃないか! 映画にしろ! DVDをブラビアのオマケに付けろ!

599:It's@名無しさん
05/12/19 02:44:33
三菱がトヨタに秋波って記事あったけど、その前に前菜でSONYを食してみては?

600:It's@名無しさん
05/12/19 03:13:36
相変わらず糞ニー必死すぎ。ピックではいつもビラビラの前にたってチョニーパネル、チョニーパネルの連呼。

601:It's@名無しさん
05/12/19 08:23:55
>>598
どうせ職歴も従軍歴もデビッドマニング氏創作でしょ

602:It's@名無しさん
05/12/19 10:39:58
>>600 早川電機 乙 w

603:It's@名無しさん
05/12/19 10:41:58
沫下 ごくろうさん

604:It's@名無しさん
05/12/19 12:41:53
面白いのをみつけた。
URLリンク(erotyabin.gotdns.com)
これって、単にソニー製品だからでは・・・、と突っ込みを入れてみる。

605:It's@名無しさん
05/12/19 15:00:34
>>604
ソニーだからね。

606:It's@名無しさん
05/12/19 19:33:15
URLリンク(erotyabin.gotdns.com)
HGに突っ込まれとるわ。

607:It's@名無しさん
05/12/19 19:43:50
ヤマダでも「ソニーパネル」のシール張りまくってたなあ。
あと素晴らしい営業欺術だと思ったのは、ソニーの液晶テレビや
プラズマテレビだけ明度・コントラストを上げてあった事。
その周りのパナ、シャープ、パイオニア、東芝、三菱、etcは全部
見事なほど下げてあった。
売り場の前に立って一目でハッキリとわかるレベルまで。
「あ、明るいなあ」と思う商品は全部ソニー。
あまりに露骨過ぎて「ソニーさんも大変だねえ」と店員と暫し談笑。

608:It's@名無しさん
05/12/19 20:07:07
韓国は愛知県韓国市になりました

609:It's@名無しさん
05/12/19 20:11:14
げ。バッファロー、ノーブランドよりもソニー製は壊れやすいのかorz

610:It's@名無しさん
05/12/19 22:44:37
>>607
ソニーのプラズマ??

設定いじってるのは店員だろ。

611:It's@名無しさん
05/12/19 22:56:41
ヘルプだろ

612:It's@名無しさん
05/12/19 23:10:39
>>610
ソニーはプラズマ出してないの?
プラズマベガとかいう巫山戯た商品もあったけど。

613:It's@名無しさん
05/12/19 23:14:08
ソニーのヘルパーしか入ってないヤマダってどんな小さな店だよw
うちの店なんて、どこのヘルパーも自社テレビの映像いつもチェックしてるぞ。
(店側の)社員が省エネモードにしても、みんなすぐ自社のテレビの設定戻してる。

ソニーのプラズマってことは、HVXか。

614:It's@名無しさん
05/12/19 23:15:04
>>612
ソニーはプラズマから撤退
今あるのは在庫処分

615:It's@名無しさん
05/12/19 23:23:38
あのサムチョンから仕入れた馬鹿デカイだけのプラズマパネル使ったのって何だっけ?

616:It's@名無しさん
05/12/19 23:29:05
つかソニーの薄型は全部サムスン製だろが

617:It's@名無しさん
05/12/19 23:38:09
ソニー製だよ

618:It's@名無しさん
05/12/19 23:42:05
サムソニー製でもあり、朝鮮半島愛知県稲沢産でもある。

619:It's@名無しさん
05/12/19 23:57:55
天狗にならずにスポーツ続けられそうなのって卓球愛ちゃんぐらいしか思いつかない。

620:It's@名無しさん
05/12/20 00:09:51
>>618
韓国製の液晶を国産のキャビネットに入れたのがソニー製。

621:It's@名無しさん
05/12/20 01:15:54
愛知県が朝鮮の植民地になっていたなんて全く知らなかった。
こんな大きなニュースを新聞各紙及びマスコミははなぜ扱わないのだろう。

622:It's@名無しさん
05/12/20 01:22:53
しかしブラビア売れてるのか。
産地偽装のくせに。

623:It's@名無しさん
05/12/20 01:24:41
ちょっと粘ればもの凄い値引き額が引き出せるよ

624:It's@名無しさん
05/12/20 01:29:38
>>622
たぶん、中身が韓国メーカ製だということが
一般人の過半数にはまだバレてないんだろう。


625:It's@名無しさん
05/12/20 01:52:57
>>622
シャープとは売れ方が違う

シャープ・松下:品質で売れてる
ソニー:赤字で安く卸し、なんとか貧乏人に売れてる --> ほかに安いのが出てきたら終了

626:It's@名無しさん
05/12/20 02:08:21
ここで本題。
「お前らが使っているTVは何?」


627:It's@名無しさん
05/12/20 02:14:34
キドカラー

628:It's@名無しさん
05/12/20 02:15:46
「いくら安くても韓国製や中国製はちょっと・・・」ってお考えのあなた。

そんなあなたにおすすめなのがソニーのブラビア。

品質は韓国製と同等ですが、国産のガワをかぶせてソニーロゴがつけてあるので、
不意のお客さまが来られたときなども安心。

しかも、お値段のほうはなんと。
国産品の中でもっともお安く、韓国製品や中国製品よりも多少高く、という風に、
ちょうどツボを押さえた価格設定となっております。

本質が判る方は、値段で割り切るなら韓国製や中国製、品質と安心で選ぶなら国産品を選びます。
が、そのどちらも欲しい、という欲張りな方の希望を叶えてくれるのが、ソニーのブラビア!
国産品と同じ価格で、韓国製と同等の品質が手に入ります!

629:It's@名無しさん
05/12/20 02:22:45
要りません!

630:It's@名無しさん
05/12/20 02:30:27
>>628
とてもツボを心得た説明だな。
だがサムスン性は10年前に買ったビデオの録画品質がだめだめだったため
それ以来、韓国製のAV製品を購入するのがトラウマになってたりする。
こんなところもソニーが産地偽装する理由だろうな。

631:It's@名無しさん
05/12/20 04:03:48
アサリ、タラバガニ、ブラビア。

632:It's@名無しさん
05/12/20 11:36:53
ソニーの言いたいことは解った。
「日本は材料をいろんな国から輸入して、国内で組み立てて製品にしています。
その場合、日本産になります。」と言いたいわけだ

しかし、パネルが鉄や銅みたいな唯の材料なら”稲沢産”でいいだろうけど
テレビのメインはパネルで、そのパネルはチョン国で作られていると・・・

稲沢産で売るんであれば、せめてキャッチコピーを製品に貼ってほしいね
「キム・チョンイルのお墨付き」とかさ

633:It's@名無しさん
05/12/20 13:14:14
ブラビアを買った人は愛知県稲沢産と表示してある液晶が実は朝鮮産とは知らないだろう。
朝鮮産と分かっていたら買わない人がほとんどなのは明らかである。
これを一般に詐欺といいます。

634:It's@名無しさん
05/12/20 13:18:30
>>633
詐欺だったら犯罪じゃん
これは詐欺まがい商法っていうんだよ法律スレスレだから
訴えても却下される 被害者は泣き寝入りしかない かえって悪質

635:It's@名無しさん
05/12/20 13:20:52
>>633
違法じゃないから詐欺じゃない!!!
と言い出すヤツがわいてくる悪寒w

まあ詐欺だよな。

636:It's@名無しさん
05/12/20 13:21:19
僕はビラビラの事を「北チョン産アサリ型テレビ」と呼んでいます。

637:It's@名無しさん
05/12/20 13:25:08
買ってしまった人を笑ったりしたらダメだぞ
ある意味被害者なんだから万感の同情を込めて
「それ・・・・パネル・・・・・韓国産・・・・残念でしたね・・・」

638:It's@名無しさん
05/12/20 13:29:25
俺…
買ったダチに「キムチパネル綺麗?」って訊いちまったよ…
表情が凍り付いてた…

639:It's@名無しさん
05/12/20 13:31:09
ラビア部 びらびら 部らびあ

640:It's@名無しさん
05/12/20 13:37:29
ここはライバルのテレビメーカーの方が書き込んでいるのですか?


641:It's@名無しさん
05/12/20 13:40:45
>>640
びらびらに販売価格で対抗できるのは朝鮮産か台湾産か中国産だけだから
その辺りの社員(ソニーで言うところのGK)かもしれない

642:It's@名無しさん
05/12/20 13:53:34
確かに日本メーカーはライバルじゃないよな。

643:It's@名無しさん
05/12/20 14:28:46
>>638
馬鹿だな。
その友達が在日だったらどうs(ry

644:It's@名無しさん
05/12/20 16:20:59
どうせなら、シャープ液晶+ビクター画像エンジン+パナソニックリモコンを
ソニーV型の枠に組み入れたらどうだろう。

645:It's@名無しさん
05/12/20 17:20:48
>>644
ソニーはキャビネットメーカーか。
これなら安心して買えるかな。

と、思ったが組立段階の信頼性に不安があるな。

646:It's@名無しさん
05/12/20 20:30:55
ソニーはデザインがださい

647:It's@名無しさん
05/12/20 20:32:50
いや、他のがソニーよりも上だったってだけ。

648:It's@名無しさん
05/12/20 22:06:12
SONY、ブラビアで完全に勝ち組。

売れまくりらしいですね。  株価もage調子で買ってなかったのが残念。

649:It's@名無しさん
05/12/20 22:28:45
亀山工場の方がどうみても人気だろ。

650:It's@名無しさん
05/12/20 22:30:35
次世代半導体技術は全てIBM ALBANY から買い捲り
液晶技術はサムソンから買い捲り

熊本日日新聞にここまでいわれて悔しくないのか
研究放棄会社ソニー
URLリンク(facta.co.jp)




651:It's@名無しさん
05/12/20 23:42:49
もうメーカーじゃない
パワーポイントで企画書出来たらすぐ技術買って外注生産
品質はそっちのけ
パワーポイント商事と呼ぶにふさわしい

ソニーの社名をパワーポイント工業に変えよう!
スレリンク(sony板)

652:It's@名無しさん
05/12/21 00:04:39
うーん、こういうブランドの切り売りは、正直どうなんだろう。
長続きするのかね?

一足先にコケてそれなりに復活をした日産自動車なんてのが
あるが、(敢えて悪く言うと)最早技術は他社から買ってきて、
パッケージングのみやって日産ファンに売っているだけとも言えるよね。
ソニーも数年後同じ状態になるのかな。

一般消費者は部品のスペックなんて液晶ならサイズとワイドか否か位しか
気にしないし、エンジンなら排気量程度だろうから、これが小回りの効く
商売の極意?

653:It's@名無しさん
05/12/21 00:10:37
>>628
> 「いくら安くても韓国製や中国製はちょっと・・・」ってお考えのあなた。
>
> そんなあなたにおすすめなのがソニーのブラビア。
>
> 品質は韓国製と同等ですが、国産のガワをかぶせてソニーロゴがつけてあるので、
> 不意のお客さまが来られたときなども安心。

この辺り、ハイアールブランドを日本に持ち込むという大ポカをやらかした
三洋よりはソニーのほうがまだマシな頭をしてたとは言えるね。
個人的には好きにはなれないけれど。

654:It's@名無しさん
05/12/21 00:52:18
パワーポイント工業の パワーのポイントは 反日国家チョセン? 最低。

655:It's@名無しさん
05/12/21 04:22:39
中国産の野菜を国内の工場で調理したら国産になるのか?

組み立てただけで国産と言ったら駄目だろう

656:It's@名無しさん
05/12/21 08:11:36
イランジン風にソニ褒めたら板が沸いた。オモシロス。
亀がいくら頑張っても世界じゃソニ。日本で一番は井の中の蛙なのね。
2ちゃんのニートは世界がわからないから良いのかもね。

株価が4000円越えてるのはスゴス。

657:It's@名無しさん
05/12/21 08:44:39
妄想型分裂症患者?

658:It's@名無しさん
05/12/21 09:11:48
>>656
>株価
5年前には1万5000円超えていたのにね...


659:It's@名無しさん
05/12/21 09:36:08
>>650
それが出井の戦略だろ。よそから仕入れてソニーブランドを貼り付けて高く売りつける。
だから有り難く買え。

660:It's@名無しさん
05/12/21 09:50:46
法則テレビW

661:It's@名無しさん
05/12/21 09:53:08
<丶`∀´>

662:It's@名無しさん
05/12/21 11:31:52
>>659
戦略っていうよりただの子供だまし カラーひよことかと同レベル バカすぎ

663:It's@名無しさん
05/12/21 12:51:45
出井の経営戦略指示
「とにかくソニーブランドで切り抜けろ。製品はどっかの発展途上国で作って
 ソニーのシールとMADE IN JAPANのシールを貼っとけ。年寄りや女はどうせ
 分かりゃしない。」

こうして生まれた製品が稲沢産ブラビア。
いまやソニーの戦略商品です。

664:It's@名無しさん
05/12/21 13:59:06
ブラビア性能のわりに安い
売れまくり

665:It's@名無しさん
05/12/21 14:17:09
↑騙されて買ってしまって道連れ探してる被害者

666:It's@名無しさん
05/12/21 14:23:59
涙を誘いますなぁ

667:It's@名無しさん
05/12/21 15:52:16
早川電気 社員、乙

668:It's@名無しさん
05/12/21 15:52:58
結局安売りなのね

669:It's@名無しさん
05/12/21 16:02:03
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕はソニーパネル!
 (    )   \______
 | | |
 〈_フ__フ

670:It's@名無しさん
05/12/21 16:06:25
「稲沢産」表示は違法行為です

不正競争防止法2条1項13号

原産地等誤認惹起行為
商品若しくは役務若しくはその広告若しくは
取引に用いる書類若しくは通信にその商品の原産地、
品質、内容、製造方法、用途若しくは数量若しくは
その役務の質、内容、用途若しくは数量について誤認
させるような表示をし、又はその表示をした商品を譲渡
し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸
出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、
若しくはその表示をして役務を提供する行為

同22条により3億円以下の罰金刑


671:It's@名無しさん
05/12/21 16:10:37
          ___________
  Λ_Λ   / 
 <=( ´∀`) < 国産のブラビアですが何か?
 (稲沢産)  \
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈_フ__フ

672:It's@名無しさん
05/12/21 16:12:46
          ___________
  Λ_Λ   / 
 <=( ´∀`) < 日本企業ですが何か?
 ( SONY)  \
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈_フ__フ

673:It's@名無しさん
05/12/21 16:21:17
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ニダ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <ヽ`∀´>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      3ch…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ニダ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <`∀´*,>. |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |  ニダァァ   ./ )       4ch,6,8,10…
     | |        .//            ∧_∧ 
 | ̄| ̄ | ヽ∧_∧//   ピッピッピッ…   (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
 |  |  /  <ヽ`∀´>       Σ Σ Σ 〓⊂  ⊂ )
 |  | /      / |               / ゝ 〉
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               (__)_)
                     電源OFF…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` ) 騙された
 |  |     ..    |<アイゴー  Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  |        |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


674:It's@名無しさん
05/12/21 18:29:44
朝鮮人は大統領自らが実践する整形大国。
その朝鮮民族の血を引き継いだソニー。
中身なんかはどうでもよく外見が重要なのです。
まさにそれを実践してみせたブラビア。
これからもソニー品質の快進撃は続きます。

675:It's@名無しさん
05/12/21 19:04:42
実際買ったけど、全然綺麗なんだけど・・・

ってマジレスしたらいけないんだっけw

貧乏人 って可哀想だねぇwwwwwwwwwww

676:It's@名無しさん
05/12/21 19:09:59
その貧乏人をターゲットにして低価格路線にしてるんだろーが
喧嘩を売ってどうするんだよw

677:It's@名無しさん
05/12/21 20:06:53
ちゃねらー(ンニー・スレ)の、大多数は未だ CRTだろ?

678:It's@名無しさん
05/12/21 20:14:17
っつーか、ブラビアなんて同型の薄型テレビの中で一番安いテレビじゃねーか。
ぶっちゃけ、ブラビア買ってる奴が貧乏人なんだろw

「ブラビアしか買えないようなレベルの奴にとっては、ブラビア如きでも綺麗に見える」
ってのが正解だなw

679:It's@名無しさん
05/12/21 20:27:28
いっつも書いてるけど
アクオス>>>ビエラ>ブラビア>>>>>その他大勢>>(越えられない壁)>>サムスン
ぐらいには綺麗だと思うぞ。ただ、ソニータイマー+サムスン液晶TVの劣化の速さを知ってるから
「コレは買いたくないな」と思ってるだけで。

680:It's@名無しさん
05/12/21 20:29:38
ブラビー、色が薄い感じがするけど松下や東芝よりも綺麗だと思うよ
後者の2社はなんか色が変だ

681:It's@名無しさん
05/12/21 20:53:16
GK乙

682:It's@名無しさん
05/12/21 21:07:20
今後とも次世代半導体技術32nm 22nm は全てIBM ALBANY から買い捲り
液晶技術はサムソンから買い捲り

熊本日日新聞にここまでいわれて悔しくないのか
研究放棄会社ソニー
URLリンク(facta.co.jp)


683:It's@名無しさん
05/12/21 21:20:55
シ○ープ社員の本音↓

793 名前: 名刺は切らしておりまして [age] 投稿日: 2005/12/11(日) 19:53:24 ID:mmT6YKtQ
日 : 私の職場は皆韓国が嫌いだ。
私の企業は数々の技術支援を韓国企業にしてきたが皆Pakuられた。特許訴訟を行っても韓国の裁判所は
一切受け付けなかった。そのため1年半前より一切の技術支援を中止した。
当時、約12人の韓国企業からの”企業留学生”を受け入れていたが、当然ながらその受け入れも中止した。
驚いたことに、先月になってその韓国企業は、それら12人の住居の解約費用、1年間分の賃金保障、
慰謝料などを請求してきた。全く契約にない法外な要求だった。
弊社法務部ははこれらの要求は当然無視したが、大変面白いことを行った。
韓国の相手先企業からの”企業留学生”12人に対して、会社の備品や、私用の韓国への電話代総額400万円を相手先企業に請求した。
とにかく、この12人は会社のトイレットペーパー、ティッシュペーパー、コーヒー、
紅茶、コピー用紙、洗剤、などを日常茶飯事のように盗み、韓国の家族へは1日1時間以上も私用の電話を使っていた。
これの事実は、事前に日本人社員からの情報を元に法務部が全て証拠を取っ
ていたため日本の法廷に持ち込めば、必ず勝訴できるものだ。
韓国企業からはその後、何も言ってこない。今までならば、日本企業もここで終わりとしていただろう。
しかし、今回は違った、弊社法務部は、東京地裁に対して訴訟を起こした。
もう、2度と韓国に勝手なことはさせないと言う意思表示だ。
現在、韓国企業は弊社に対して手のひらをかえしたように低姿勢で和解の交渉を持ちかけている。
これで分かるとおり韓国人には強い態度で臨むことが大事だと実感した。
この企業名は現在係争中のため言えないが”L”の付く企業とだけ言っておきましょう。
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)


684:It's@名無しさん
05/12/21 21:27:23
最近のビラビラってちょっと安くない?
昔のシャープや三洋、船井並に値引いてナンボ、え?マジ?って凄い価格出してくるんだけど。
「国産パネルしか買わないよ」って店員からかったら「いえ、その代わりにコレで・・・」とか
ちょっと国産テレビとは思えない数字が電卓上で踊ってる。
ああ、ビラビラってやっぱり国内企業の製造じゃないんだなあって思った。
中国や韓国のテレビに対抗出来るのはビラビラだけかも。

685:It's@名無しさん
05/12/21 21:33:00
値段だけはな。

というか韓国のテレビそのものだろ?

686:It's@名無しさん
05/12/21 21:35:29
液晶パネルは設備産業
歩留り半分そこそこのサムスンと9割超えてるシャープでは
コスト力の勝敗は既に付いている。

これは少し前のデータだが、今でも状況は殆んど変わっていない。
URLリンク(up.nm78.com)

また性能が急激に悪化する劣化現象があっても、回収や無償修理しないのが
サムスンである。
URLリンク(japanese.chosun.com)

687:It's@名無しさん
05/12/21 21:41:17
ソニー社員は朝鮮人が多いのかな?

688:It's@名無しさん
05/12/21 21:42:12
なんか最近、SONYがSAMSUNGに見えます

689:It's@名無しさん
05/12/21 21:43:08
>>687
ヒント:久夛良木…くたらき…くだらき…百済来…百済から来た人

690:It's@名無しさん
05/12/21 22:00:09
凄まじくキモいスレだな、ここ。

691:It's@名無しさん
05/12/21 22:03:57
ブラビアがキモいからな、しょうがない。

692:It's@名無しさん
05/12/21 22:04:31
スレタイ見たら予想つくだろ。
キモいんなら読まなけりゃいいのに。


693:It's@名無しさん
05/12/21 22:05:41
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ラビア!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  

694:It's@名無しさん
05/12/21 22:06:00
そりゃソニー脳には頭痛の種だわな。痛いところ突かれまくりで。

695:It's@名無しさん
05/12/21 22:12:56
 ∧ ∧
<*`∀´ *>  キムチッチ
 (   )
  v v    
       ふぁびょんっ
   川
 ( (  ) )

696:It's@名無しさん
05/12/21 22:14:26
俺がケーズでみたブラビアはえらいギンギンに目が痛いぐらい光ってた。
以前のブラウン管時代もそうだったけど、電圧あげて店頭の見栄えを良くすると耐久性能がアウトになるってことでしょう。
その場限りよければいいのか?これだとすぐアウトになりそう。

697:It's@名無しさん
05/12/21 22:17:20
みんなVLABIAを誤解してるぜ・・・ORZ
スレリンク(sony板)

698:It's@名無しさん
05/12/21 22:33:35
例えばレクサス。
ダサイ安物イメージのあったトヨタが起死回生の一発として送り込み、今や世界一の高級車ブランドである。
セレブであればレクサス、は常識である。
ベンツなんてもう古い。レクサスは世界を、そして歴史を変えた。
LEXUSとは豪華やぜいたくを意味するドイツ語のLuxusを語源とする造語なのだが、
L という文字にはエレガントなイメージがあり、
E X S は並び替えてSEXをイメージさせる。
これには色っぽくエレガントであるということを暗に匂わせる意味が込められている。
レクサス。なんと美しい響きを持つ名前だろうか。
もう名前からして流行に敏感なセレブが選ぶブランドとして最強なのだ。
高級車としては異例なほど安価である事も成功の要因である。
思えばシャネルやヴィトンの本物を高い金だして買う人間は少数だ。
高く見えれば安い偽物でも構わないという心理をレクサスはうまく突いた。
ならば本物が安ければもっと売れるのではないか……
この閃きにこそレクサスの今の成功がある。
おそらくソニーもブラビアやウォークマンコネクトで同じ事をしようとしているのだろう。
ソニーの世界革命はまだ始まったばかりだ。
しばらくすれば歴史が変わる瞬間を目撃できるはず。
この時代に生きていることを誇りに思おうではないか。

699:It's@名無しさん
05/12/21 22:52:35
え、でもレクサスってあんまり欲しくない・・・
同じ金出すなら
BMWの3シリーズでいい。

700:It's@名無しさん
05/12/21 22:53:46
その文脈で言うと、
高く見えれば安い偽物でも構わないという心理を
ブラビアは突こうとしてるんじゃないの?w

701:It's@名無しさん
05/12/21 23:01:25
レクサスとブラビアを一緒にすんなよw
レクサスは中身が伴ったブランドだが、ブラビアは張り子の虎。
レクサスのエンジンはヒュンダイ製じゃねーだろ。一緒にすんなってのw

信頼性世界一と言われるトヨタのレクサスと、
何の実績もない(ハッピーベガで不具合出したという負の実績ならあるw)
ソニーのブラビアでは比べ物にならない。

702:It's@名無しさん
05/12/21 23:29:52
ブラビアは確かに安いから売れてるようだけど、
利益率ってどれくらいなんだろう。

ソニーの最近の悪い癖で、シェアは取るけど
利益は上がらないなんてことやってたりしない?

703:It's@名無しさん
05/12/21 23:35:36
>>679
コントラスト感ではブラビアが良いよ。
画の上質さでは東芝。
残像の少なさではパナソニック。

シャープはまじで特に良い点がみつからん。
まぁブランドを築いたのだから、ソツがないというのは良いことなのかもしれんが。

704:It's@名無しさん
05/12/21 23:37:37
やってるじゃん
URLリンク(up.nm78.com)
シェアとるための出血セールww

705:It's@名無しさん
05/12/21 23:38:46
ビラビラは中間を強調してるから色が不自然

706:It's@名無しさん
05/12/21 23:47:30

ウォークマンでドンシャリ音ばっかり聴いているとそういうバカ耳になるように
ベガやブラビアばっかり見ていると目もおかしくなるんだな カワイソッス

707:It's@名無しさん
05/12/21 23:47:56
つうか韓国産でかまわない人は韓国産テレビそのまま買ったほうが安いよな

708:It's@名無しさん
05/12/21 23:55:03
糞煮のブラビア綺麗とかいう目のおかしい奴は
金もったいないから、とりあえずDELLのTV買っとけ

709:It's@名無しさん
05/12/22 00:26:30
パネル(S-PVA)については、PCハード板にでも行けば、
その不評ぶりはおのずと分かる。
コントラスト、色変位、開口率、発色、あらゆる点で。

映像処理について言うと、色が濃く彩度が上がっているので
ブラビアは一見鮮やかそうに見えるが、
加工のしすぎで、細部の階調がことごとく潰れている。(特にSとV)
陰やハイライトの部分を見ればよくわかる。
まさにドンシャリ。

710:It's@名無しさん
05/12/22 00:27:26
URLリンク(japanese.chosun.com)

ビラビラみたい

711:It's@名無しさん
05/12/22 00:43:28
とにかく韓国にハイテクを教えすぎだよ松下は、、、。

松下が韓国にハイテク技術を教えまくるから、他も追随する。

諸悪の根源は韓国にいち早く、進出して今も教えまくる親韓松下。

712:It's@名無しさん
05/12/22 00:52:51
ソニーほどではないような
スレリンク(kaden板)

713:It's@名無しさん
05/12/22 00:53:57
松下って韓国と距離おいてるように思えるけどなあ・・

714:It's@名無しさん
05/12/22 00:57:25
松下の技術って確かに昔は親韓だったけど、
技術をパクられるばかりか、人も大分引き抜かれたんで、
今は完全な嫌韓。
それで技術部門のセキュリティが無茶苦茶厳しくなった

715:It's@名無しさん
05/12/22 01:02:38
かなり早くから韓国に進出してたし、電工ならよかったけど、電器が行ったから

ハナシになんない。  なつかしのイランジンが言ってたけどいまも教えに行ってる。

716:It's@名無しさん
05/12/22 01:03:57
なんでGKがこの板にいるの?

717:It's@名無しさん
05/12/22 01:06:06
イランジンの言ってること信じてる時点で(ry

718:It's@名無しさん
05/12/22 01:42:07
松下は韓国人に「部品の設計」はやらせない。
「パーツの組み立て方」「ラインの効率化」だけを教えて、工場で単純労働させるだけ。

ソニーは部品の開発・設計自体を韓国に全部丸投げする。
その上、韓国で造られたパーツを日本に輸入して日本人に単純労働させてパーツを組ませる。

韓国を「利用」するメーカーと、韓国の「奴隷」になってるメーカーの差。
この差が解らない奴はイランジン級の池沼。

719:It's@名無しさん
05/12/22 01:42:12
糞ニー嫌い。

720:It's@名無しさん
05/12/22 05:21:45
>>719 糞ny臭い。
糞ニーの悪行を知る一般人が少なすぎる。
日本人のモラルを破壊するSONY。
SONYが日本社会を無秩序にする。
日本をSONY社内同化計画を阻止しよう!!

721:It's@名無しさん
05/12/22 08:06:06
>>718
それは本当ですか?  部品の設計はやらせないのにナゼ設計のひとが沢山いるのでしょう?
松下は10年前から設計は海外にやらせてますよ。
中国と韓国にもさせてるのに、なぜやらせてないなんて言うわけ?

ソニーは部品の開発・設計自体を韓国に全部丸投げする。
その上、韓国で造られたパーツを日本に輸入して日本人に単純労働させてパーツを組ませる。 ってのはアナタの思い込み
じゃないですか?
松下も液晶の小型は丸投げですよ。
ニートの思い込みでしょう?

722:It's@名無しさん
05/12/22 09:25:08
前に八百屋で国産マツタケが割安な値段が付いていたので
買おうかなと思って近づいてよ~く見ると
小さな韓の字が書いてあった。

ソニー見たいな事するな!

723:It's@名無しさん
05/12/22 10:12:07
          ___________
  Λ_Λ   / 
 <=( ´∀`) < ニートの思い込みでしょう?
 (稲沢産)  \
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈_フ__フ


724:It's@名無しさん
05/12/22 11:27:50
>>722
松茸は99%が外国産。世間知らずもいいとこですな。
中国産が多いから、韓国産は当たりだね。

725:It's@名無しさん
05/12/22 12:30:52
国産マツタケが割安な値段








なわけないべ

726:It's@名無しさん
05/12/22 12:55:42
ソニーの液晶TVが其れなりに売れているらしい。

1  ソニー KDL-32V1000
2  シャープ LC-32GD7
3  シャープ LC-13S4
4  シャープ LC-20AX5
5  シャープ LC-32AD5
6  ソニー KDL-S26A10
7  ソニー KDL-S19A10
8  三菱電機 LCD-H32MX5
9  シャープ LC-37GD7
10 松下電器産業 TH-32LX500

「ハッピーベガシリーズの「KDL-S26A10」は同クラスの国内有名メーカー製品としては比較的割安(ITmedia Shpping調べでは平均価格16万円弱)なところが人気の秘密か。」
このコメントが事実なら、ソニーは2流メーカーになったてことなのだろう。

727:It's@名無しさん
05/12/22 14:09:23
ソニー KDL-32V1000は小売から見て、しきり値が低く、利益が出ますので、実売17万台でもOKです。
というわけで、目玉で売りまくってます。
しかしこんな商品売りまくって、シェア稼いで、後どうするつもりかと・・・・
ソニー錯覚があるうちにアイワ的商品を売って、来年はメーカー自爆の予感。
まあ、小売は別の優良な企業を売ればいいだけだけど。

728:It's@名無しさん
05/12/22 14:12:07
シャープは韓国とがちで戦ってるそうだよ、絶対に技術を教えないそうだよ、
もし日本企業がシャープの技術まねして、韓国に教えたりすると法的手段も
辞さないみたい

729:It's@名無しさん
05/12/22 16:48:58
>>728
韓国に教えてるのは松下ですよ。  シャープは台湾の先生ですね。

それにしてもSONYすごい!!!!  日立、東芝、松下のアタマ押さえて

入閣3機種!!!

いよいよシャープと2強時代突入ですね。

730:It's@名無しさん
05/12/22 16:58:03
大失敗ではないということですね

731:It's@名無しさん
05/12/22 18:08:52
稲沢産表示と廉価販売のWキムチ戦略で爆走中ですな。

732:It's@名無しさん
05/12/22 18:12:41
みなさん勘違いしてます。
ソニーはニダ連合に液晶技術を教える程の実力は全くありません。
逆にニダ連合に教えてもらってるのが現状です。

733:It's@名無しさん
05/12/22 20:18:51
>>721
GK乙。白物家電のことを持ち出してきてもな。白物は現地にあわせる為にそのほうが効率がいいんだよ。

734:It's@名無しさん
05/12/22 20:59:47
ソニーは、ブラビア方式で

稲沢産牛肉 (=米国産牛肉を稲沢で切り分けただけ) と、
稲沢産松茸 (=中国産松茸を稲沢で箱に詰めただけ)

を発売すれば荒稼ぎができるんじゃないか?


735:It's@名無しさん
05/12/22 21:11:40
最近は産地詐称のことを「ブラビアる」って言うらしい。

736:It's@名無しさん
05/12/22 21:46:21
色はブラビアの方が良い予感

737:It's@名無しさん
05/12/22 22:06:23
釣られないよ
韓板じゃないし

738:It's@名無しさん
05/12/22 22:08:34
シャープの方が階調は良いかもしれないけど
人の顔色が悪いような気がする

739:It's@名無しさん
05/12/22 22:21:33
アンタはプロフィールプロ見ても、
「人の顔色が悪い」
とか言うタイプ

740:It's@名無しさん
05/12/22 22:26:47
なんていうか顔が青っぽいの

741:It's@名無しさん
05/12/22 22:44:01
>>740
●●オニアのヘルパー か GK がライバル機の初期設定いじってる可能性高し。


URLリンク(ya.sakura.ne.jp)
 するとパナの新型がなかなかいい感じ。黒がビシッと黒くなってて、今までのプラズマとは違う?
という雰囲気です。
 しかし、どうもパナだけ画面が青いというか、色温度が高いんですな。パイオニアとかのは
色温度中くらいでデフォルト設定って感じなのに、なぜかパナだけ色温度高い。
 それで店員呼んで
「パナのやつがいいって雑誌に書いてたんで着たんだけど、なんか色青くない?」
 と聞いたら
「雑誌なんてねえ、リベートもらって記事書いてますからね、信用できませんよ」
 だって。

 そりゃ●●●●●のDVDレコーダーだーーっ!!(;´Д`)

 ツッコミたくなりましたが、ぐっと我慢して
「パナのプラズマだけ、設定が違うんじゃないですか? 色温度をあげてるのでは?」
「いえ設定は全部デフォルトですよ。ウソだと思うのならリモコンで触ってみてください」
 と自信満々に言うのでリモコンいじってパネル開いたら、やっぱ色温度高いじゃん!!(;´Д`)

 こんな3秒でバレるようなウソをついてどーすると声を大にしていいたくなりますたが、ここまで
くると面白いのでもっと言いたい放題言って貰うことにしますた(;´Д`)


742:It's@名無しさん
05/12/22 23:13:44
>>740
液晶テレビって多かれ少なかれ顔色がみんな病気みたいになるよ。
暗部の階調がないからRGBのバイアスが追い込まれてない部分に
青とか緑が出ちゃう。

743:It's@名無しさん
05/12/23 05:06:59
ブラビアは2流品のイメージが強い。

744:It's@名無しさん
05/12/23 05:08:13
2流どころか3流ですよ

745:It's@名無しさん
05/12/23 08:32:25
ブラビアを買う人が3流

746:It's@名無しさん
05/12/23 08:38:26
よく売れてるけどね。
売れないっていう香具師は現実を見ないガキ。
失敗とは笑止千万。
ってかくとGKだと騒ぎ出すのがワロス。
釣り中。

747:It's@名無しさん
05/12/23 09:05:25
シェア盗り利益度外視の叩き売りで安いからね
多少汚くても売れる

748:It's@名無しさん
05/12/23 09:14:12
まあ三星が儲かれば在日にとってはマンセーだよな

749:It's@名無しさん
05/12/23 09:17:56
日本メーカーが囲い込んでいってソニーに供給しないという状態を作ると、かつてのシャープと同じになる。それを恐れて、
あろうことかサムスンと全面提携した。サムスンから全量(液晶の)供給を仰ぐということで、技術提携と生産提携をして、
サムスン・ソニー連合軍を結成したんですが、ツケは大きいですね。
この話が出たのが去年の夏ごろだったですかね。僕はすぐ経産省へ行って、幹部に、「とうとうソニーはこんなことになりま
したぜ」と言ったら、「あの国賊やろうが」「売国奴が」と。「そういう言葉は今でもあるんですか」と僕は聞いたんです
が、「いや、あいつは売国奴だ」と言っている。半導体の国家プロジェクトは「あすか」「みらい」と、4つぐらい立ってい
ます。液晶の国家プロジェクトも4本ぐらいあって、次世代の開発プロジェクトはみんな共同でやっているんですけれども、
ソニーは全部除名されました。「サムスンと組むなら出ていけ」ということで、すべてのプロジェクトから放擲されました。
サムスンと組んだツケは大きかったなあ。おまけに売国奴呼ばわりですよ。かわいそうじゃないですか。ひどいものですよ
ね。
URLリンク(www.asyura2.com)

750:It's@名無しさん
05/12/23 14:47:21
ビラビラ買える人は負け組み

751:It's@名無しさん
05/12/23 15:42:15
スゴ録と一緒で利益無視のシェア狙いなの?
まあ問題外の石鹸箱よりはいいか。

ブラビアで利益があってもウォークマンの不信の赤字と
合わせるとトントンかマイナスになりそう。つらいのう~

752:It's@名無しさん
05/12/23 15:54:00
仮に利益があっても信頼度があっぷするのはサムスンですな

753:It's@名無しさん
05/12/23 17:17:06
>>752
サムスン製ソニーパネルに信頼度なんて言葉はありませんが。


サムスン電子、相次ぐ「新製品の欠陥」で苦心
URLリンク(japanese.chosun.com)


754:It's@名無しさん
05/12/23 17:33:56
だから「仮に」と付けてあるだろう?

755:It's@名無しさん
05/12/23 17:38:50
ブラビアは色が濃い印象を受けたな。自然色の表現力はひくいとおもう。
一番よくわかるのは料理番組をみること。料理がやけに色が濃かったりするので
よくわかるよ。応答速度はまぁまぁだし、操作性は案の定プレステ風。
ただ、金すげえかけてるからねあれ。
ちなみに、キャビネットの強度は相当低い。キャビに力いれないで、中の回路に
力いれてるよ。

756:It's@名無しさん
05/12/23 17:40:05
ガワぐらいしか日本でつくってないのに
そこがダメなのか
どうしようもないな

757:It's@名無しさん
05/12/23 17:43:12
>>756
ほんとに弱いよ。グラグラだからグラビアって勝手になづけた。
あと、音のリアリズムも大してよくない。

758:It's@名無しさん
05/12/23 20:19:21
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

チョンは製造だけでなく、情報等あらゆる事に信頼性がないが。

759:It's@名無しさん
05/12/23 20:28:30
ソニーそっくりだな

760:It's@名無しさん
05/12/23 21:16:21
ソニー
「BRAVIA」KDL-32V1000   1位 !!!
URLリンク(bcnranking.jp)

761:It's@名無しさん
05/12/23 21:21:24
>>760

アキバのあの閑散とした売り場からは想像できない。


762:It's@名無しさん
05/12/23 21:41:39
アキバ以外で売れてるって事だろ。

763:It's@名無しさん
05/12/23 22:02:47
bcnランキングの調査対象の店でだけ無理に売ってるってことだろ。
ソニーがとっても安く卸して、店にも莫大なマージン与えて。
じゃなきゃソニーのTV事業が赤字1000億円超に拡大なんてならないはずだろw

764:It's@名無しさん
05/12/23 23:05:26
ブラビアは結構楽しみにしてたんですが少し残念ですね・・・

765:It's@名無しさん
05/12/23 23:08:39
だいたいサムスンのテレビがボロ過ぎなんだよ

766:It's@名無しさん
05/12/23 23:12:14
売れて残念?

767:It's@名無しさん
05/12/23 23:12:44
                       _,. -─ ─- 、.    
                     , '          \  
                     / / //,ィ l l     ヽ   <クリスマスはどうしてるの?
                   // ////_イ_/ l i !ヽ __l  l .ハ   
                     // //////!/` ヽlハ´ヽ ト、 li l    <みんなカノジョいないの?
                 i/l/lイ ! /レ'1ミ   ヽv' ニ.ヽl l i  |  __
       _,._        _lィヒ!f! N { ト:ッ::l     ト:ッ::! トl ィヽl"´ ̄``ヽ、
      /  }        /'"´! ヽ{lヾヽヒ::リ     ヒ::リ ' レト. }!       ヽ
       {   /     /        N     _'__     ん 'イ|
  ,-'´ ̄`ヽ. {            |i lヽ.  {    }  ,.イT´| |
  { ___,..  )!          ,. -─-くi l l`>、.` ー '  / ll l l l
 /     `〈 }___    /      ヽ⊥へ|` ー ' |_l  l l  ! l
 {  ─--- ノ !   ``ー'-=ニ、       } ヽ   \   レト、 l l  l  l
. !  __,ノノ        ヽ ヽ    ij  ヽ    ヽ/ ! ヽレ'´ ̄\
  \_   _ノ         |  l    j  r`ニニテ木ニ_┐il    ヽ
     ̄ ̄` ‐、_      _/ /   /   ` ! //l ト.ヽ ` ! /    i
           ̄ ̄` 弋ー '    ,イ!     V/ l l l l   l'      }
                ` ーr< l     /ハ. l l .∧〉   }  _,  ノ
                  |iヽ ! .:..:.:.:.:.:.:.:.ヽl l/..:..:..:..:..j,∠ニリ
                  | ! V    .:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:/, -─ |

768:It's@名無しさん
05/12/23 23:13:30
ぐわ!!

アイツきたー

769:It's@名無しさん
05/12/23 23:15:22
稲沢には新規にパネル生産する技術が皆無です。

今から6年前程でしょうか、今後の稲沢の映像デバイス事業を進めてゆくなかで
「まだ未開発の有機ELパネル」「ある程度研究が重ねられたプラズマパネル」
どちらに投資をして行こうかという時に稲沢が出した判断は「有機EL」を選んだのです。
そして稲沢の技術部の人間を含めた技術チームが結成されたのですが、
一年が経過、二年経過しても一向に目も出ず、そして三年目になって打ち切りになったのです。
もうその頃には稲沢のディスプレイ事業は終局を迎え、早期退職者を募る状況であったのです。

そして2年がかりで再建に向けて作ったのが液晶ディスプレイの組み立て工場なのです。
今の稲沢には自社で生産しようという元気のある社員がいない状況です。

770:It's@名無しさん
05/12/23 23:16:27
>>766
いえ、ベガ捨てたっぽかったのにまたベガっぽいのつくったんでw

771:It's@名無しさん
05/12/23 23:18:31
>>769
ええーと。
液晶ディスプレイを組み立てるんじゃなくて
ほかから運んできた液晶パネルを枠に入れる工場なんですよね?

772:It's@名無しさん
05/12/23 23:21:08
飛ぶように売れてるらしいぞ!!!!

773:It's@名無しさん
05/12/23 23:21:12
ビックカメラに行ってきたが、ブラビアのブースにはお客さんが一人も居ませんでしたよ。
シャープや日立などのメーカーには沢山いた。
それとクオリアの大型液晶TVは電源さえ入っていない.....

もうソニーはユーザーからクレームにも対処が悪い上に
販売店との付き合いも悪いようだ。 こんな事で売り上げが上がるとでもお考えなの?

774:It's@名無しさん
05/12/23 23:23:23
>>773
同じビックカメラでもbcn売り上げ調査の対象ではない店ではww
もうね、ソニーの全てが疑わしいです。大昔はファンだったのに・・・

775:It's@名無しさん
05/12/23 23:25:07
>>773
値段下げまくりだから、いくら売れても売上げはあがらないよ


776:It's@名無しさん
05/12/23 23:26:29
来年には売り上げランキングがでる。
それで年末の結果でるな。

777:It's@名無しさん
05/12/23 23:28:02
>>773
ねとで買ってるんじゃない?ねとやらない出来ない人は量販店へ逝く

778:It's@名無しさん
05/12/23 23:29:22
>>775
あんた馬鹿? 売れたら売上はあがるだろ
利益はシャープとかと較べたら雲泥の差があるがw

779:It's@名無しさん
05/12/23 23:32:24
たしかにシャープは苦しいらしい。

780:It's@名無しさん
05/12/23 23:37:42
あなた何も知らないようですな。
これは少し前のデータだが、今でも状況は殆んど変わっていない。
URLリンク(up.nm78.com)

いくら人件費が安いとはいえ、歩留り50%では。。。

781:It's@名無しさん
05/12/23 23:38:50
>>771
そうなんです。組み立てラインなんです。
また会社の中も殆どが正社員が1に対して業務委託社員が9の割合で動いているので
新しく液晶パネルを生産する余裕さえない状況なんです。

有機ELの技術を稲沢へ持ち帰り、稲沢で生産するまでの踏ん張り所と信じていた社員も
CRT事業部撤退と共に強制解雇。
有機ELの技術チームは海外の協力会社と研究していたが、大型を作る技術が当時には
無かったので、国内に戻っては厚木の事業所に移ったのです。

そして発売されたのが殆ど衰退しているPDAに使われているのです。
いまだに14インチ画面の安定供給できないのが現状です。

782:It's@名無しさん
05/12/23 23:45:32
ブラビア

シャープを押さえてトップ?

783:It's@名無しさん
05/12/23 23:48:32
プラズマにしとけばよかったものを。。

784:It's@名無しさん
05/12/23 23:50:44
VRAVIA S 32 198000でニートの俺でもバイトしたら買えそうだ

785:It's@名無しさん
05/12/23 23:56:24
>>781
確かに有機ELのPDAを発売してすぐ販売店で観て来た
動画再生時のノイズが際立って見えてたな
あのまま大型化されると今のHDDレコーダーで録った画像なんてノイズだらけだな
それで価格が高ければだれも買わないぞ

786:It's@名無しさん
05/12/24 00:07:05
来年液晶のブラビアで52型がでるってほんとうか?

787:It's@名無しさん
05/12/24 00:10:10
>>784
いつまでもニートだから買えないでしょう。

788:It's@名無しさん
05/12/24 00:41:00
>>784
品質が1ランク上のシャープの32型でも17万円台で買える奴があるぞ。


789:It's@名無しさん
05/12/24 00:42:47
画質でソニ。

790:It's@名無しさん
05/12/24 00:43:31
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

791:It's@名無しさん
05/12/24 00:44:11
最重要部品のパネル買い入れのソニー、その他諸々と
自社生産してるシャープでは、シャープが安く出来て当たり前

792:It's@名無しさん
05/12/24 00:47:27
>>789
ソニーの画質、音質でいうところのドンシャリですが・・・

793:It's@名無しさん
05/12/24 00:50:29
顔が青ざめたTVよりは良いんじゃないか?
フルHDのは赤青くて、結構ましだったけど

794:It's@名無しさん
05/12/24 00:55:03
赤青くて って何?
紫ってこと??

795:It's@名無しさん
05/12/24 00:59:44
今日ビックカメラ有楽町店に行ったけど

ブラビアの前にはすごい人だから

ビエラ(特にプラズマ)の前には人っ子ひとりいなかった。

惨めだった。

796:It's@名無しさん
05/12/24 01:01:27
殺人ファンヒーターとかいろいろ苦しい会社もあるでしょう。

797:It's@名無しさん
05/12/24 01:03:25
BD陣営貶してるとBDすらもこけるぞw

798:It's@名無しさん
05/12/24 01:04:23
>>791
買ってるんじゃなくて、共同で作ってるんでしょう。
あくまでも作ってるわけですよね。

799:It's@名無しさん
05/12/24 01:04:24
>>795
それは単に入り口前だから。

800:It's@名無しさん
05/12/24 01:05:13
圧倒的に世界で売れてるよね。

801:It's@名無しさん
05/12/24 01:07:00
売れてもサムスンがよくがんばったなってカンジだな

802:It's@名無しさん
05/12/24 01:07:44
何だか食料品の国産表示みたいやねぇ。
原産国は海外で加工するのは日本国内、で表示を「Made in JAPAN」にしちゃう。

シャープと松下は自前でパネルを作れるからコスト競争には強いけど、ソニーの
場合どうするのよ。
ブラウン管が強過ぎたのが、今になって響いているんかねぇ。

803:It's@名無しさん
05/12/24 01:11:26
ソニはサムと組んでるから安く作れるでしょ。


804:It's@名無しさん
05/12/24 01:15:15
>>803
歩留り低すぎて高い・利益出ないという話だが・・・

805:It's@名無しさん
05/12/24 01:18:08
韓国産のパネルを稲沢工場で組み立てて稲沢産モデルか wwww
もうソニーも末期症状だね w
稲沢産もなにも既に終ったブランドなんじゃないの?
ネタ供給メーカーとしてこれからも頑張って下さいな w

806:It's@名無しさん
05/12/24 02:09:42
ブラビアは石鹸箱ウォークマンなんぞに比べれば
一応まともな商品でシェアの上位にくるくらい台数も
でてるようですね

ただ今のソニーのことだから数ヵ月後にあちゃーなオチが
待ってるような気がするんですけど

台数はでたけど利益がほとんどない商品でしたとか
不具合が発覚…なんて未来が待ってたりするかもね
大丈夫なのかしらん?

807:It's@名無しさん
05/12/24 05:12:33
大丈夫じゃない。分かってて言ってるんだろう?

808:It's@名無しさん
05/12/24 06:08:01
売れているのはサムスンパネルのおかげです。


809:It's@名無しさん
05/12/24 09:37:02
>>804
製造装置はキャノンだからそんなに悪くない。てゆうか良いんじゃない?

810:It's@名無しさん
05/12/24 09:55:54
>>809
豚に真珠」っていう諺知ってるか?在日くん

811:It's@名無しさん
05/12/24 10:08:25
猫にこんばんわ

812:It's@名無しさん
05/12/24 10:09:51
>>809
ソニー自慢のサムスン製パネル作ってるのが韓国サムスンなので
さまざまな理由で品質管理が(人の倫理等も含めて)うまくいってなくて
ソニーが求める品質に届いていないらしいよ。
ソニーの品質自体が悪いのにその要求も満たせないサムスンってすごい。
それを必死で隠そうとするソニーも凄いけど。

BCNランキングみたけどシェア5.8パーセントでブラビア1位だけど
アクオスもシェア5.8パーセントで2位になってるね。
小数点第2位まで表示していないのにこういう書き方はさすがBCN。
同率1位とかじゃないのね。


813:It's@名無しさん
05/12/24 10:15:30
>BCNランキングみたけどシェア5.8パーセントでブラビア1位だけど
>アクオスもシェア5.8パーセントで2位になってるね。
まじっすか?
さすがBCNだわ。なんでもやるんだね。

しかし、どっちにしても1位でも5.8%しかないのね。
順位付けることに意味あるのか?

814:It's@名無しさん
05/12/24 10:17:31
シェアなんてどうやって出すんだろうと小一時間問い詰めたい。

815:It's@名無しさん
05/12/24 11:17:16
「BCNランキング」は、全国のパソコン専門店、家電販売店18社 (アロシステム、
エイデン、 大塚商会、ギガスケーズデンキ、グッドウィル、さくらや、
上新電機、 ソフマップ、ZOA、九十九電機、T・ZONEストラテジィ、デオデオ、
ニノミヤ、 100満ボルト、 ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、
ベスト電器、ラオックス=50音順) 2202店舗(2005年11月末現在)の
POSデータを日次で収集し、会員向けに配信するPOSデータベースサービスです。

816:It's@名無しさん
05/12/24 12:14:52
また瞬間最大風速だけみて「シェア1位」なんて大袈裟に騒いでいるんじゃないか?

817:It's@名無しさん
05/12/24 13:56:40
A3000を購入する
   ↓
ソフトがクソなので返品
   ↓
ソニーがアップデート報告
   ↓
A3000を再度購入する
   ↓
ソフトが・・・(ry


POSシステムを使ったクタラギマジック最高!!

818:It's@名無しさん
05/12/24 14:28:48
ブラビアここでシェア落とすと全てを失う。
極安目玉でたたき売ったらシェアだけは残る。
ついでに次期の赤字も拡大。
利益ではなく、シェアにこだわるソニーでした。
Aシリーズも仕切り値低く、小売は儲かる。(但し、シェアはちょっと苦しい。)
次期の赤字も拡大

819:It's@名無しさん
05/12/24 14:31:30
ブラビア、マジで安いよ。
いつの間にかソニーが本当に目玉用の商品になってしまった!
驚いたワ。

820:It's@名無しさん
05/12/24 14:32:19
>>817
「私の黒雲130万円」辻野の間違いだろ?
ちなみに辻野の久夛良木は犬猿の仲

821:It's@名無しさん
05/12/24 14:36:19
>>819
安いけどソニー製品って寿命短いから結局買い替えで高くつくんだよな

822:It's@名無しさん
05/12/24 14:36:39
ブラビアの液晶シェア25%前後で推移。今後の焦点は石油温風器による
追い風でもう一伸びあるかどうかw

823:It's@名無しさん
05/12/24 14:40:33
つかHDD&DVDレコーダーとか見てみ。
ソニーで売れてるが1年以上前の完全にチラシの目玉商品と化したHX50。
あと赤札叩き売り投げ売りモードのVH83か。
松下とか東芝の先行成功組は安売りだけじゃジリ貧だと高級機中級機にも
力を入れて実際に安い入門機と共に売れてる。


824:It's@名無しさん
05/12/24 14:57:08
しかもRDR-VH83ってシャープのOEM機だしw
シャープの立場ないなw

825:It's@名無しさん
05/12/24 15:16:15
いかに高付加価値製品にシフトしていくかが、
国内各社の至上命題。

HDD&DVDレコーダー→HDD&DVD&VHSレコーダー→地デジレコ→(BDレコ)
と順に存在感がなくなるソニーはまさに逆行している。
松下なんかは全体的に強いが、日立やシャープも地デジレコでは結構強い。

826:It's@名無しさん
05/12/24 15:18:30
>>825
言い換えれば、ソニーがそんだけ弱くなったってことだよ。

827:It's@名無しさん
05/12/24 15:44:48
最新の『LCDテレビ』の売れ筋ベスト5

-2005年12月第3週(12月12日~12月18日)-

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) シャープ (+2.1)
2 (0) ソニー (-0.8)
3 (0) 松下電器産業 (-0.8)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) 画面サイズ BS/CSチューナ有無 地上波デジタルチューナ有無数
1 (+1) シャープ LC-32GD7 (+1.4) 32 INCH BSデジタル/110°CSデジタル 地上D1チューナ有
2 (-1) ソニー KDL-32V1000 (-0.9) 32 INCH BSデジタル/110°CSデジタル 地上D1チューナ有
3 (0) シャープ LC-13S4 (-0.3) 13 INCH BS/CSチューナ無 地上Dチューナ無
4 (+1) シャープ LC-32AD5 (+0.3) 32 INCH BSデジタル/110°CSデジタル 地上D1チューナ有
5 (-1) シャープ LC-20AX5 (0.0) 20 INCH BSデジタル/110°CSデジタル 地上D1チューナ有

828:It's@名無しさん
05/12/24 18:15:01
在日さんが相当頑張ってるようだが
シャープの牙城を崩すことは無理みたいだね

829:It's@名無しさん
05/12/24 21:57:12
やっぱGD7がよくうれてるなぁ。

830:It's@名無しさん
05/12/24 22:05:05
SONYは韓国サムスンの子会社です。
技術で支配された没落企業SONY。
韓国サムスンの上にサムスンがあります。
SONYは電機業界の恥だからもっと大胆に切り捨てましょう。

831:It's@名無しさん
05/12/24 22:08:36
いまアクオスには「日本製パネル」と書かれたポップが貼られていますw

832:It's@名無しさん
05/12/24 22:10:01
www

833:It's@名無しさん
05/12/24 22:49:07
ソニーもサムスンにパネル供給してもらってるのに
それを恥と思ってるのか、隠そうと必死なのがなぁ・・・・・。
ソニー自信がサムスン製のパネルは問題ない品質と思ってるなら堂々としてるはず。

ん?
サムスン製パネルをソニーパネル、稲沢産なんて隠そうとしてるって事は、
ソニー自信がサムスン製パネルは品質に問題があるって認めてるってことか!?

834:It's@名無しさん
05/12/24 22:53:57
そうだよ世界No.1のサムスンパネルですって言っちゃえばいいのに
ハゲを誤魔化してるみたいでイクナイ

835:It's@名無しさん
05/12/24 22:59:08
亀山産・稲沢産・・・
組立しているのはブラジル・中国等外国人だから、どこも同じだと思います。

836:It's@名無しさん
05/12/24 23:07:12
>>831
ビラビラはどうするんだろう?
「日本半島産」とか「朝鮮列島産」とかの表記にするのかな?

837:It's@名無しさん
05/12/24 23:47:17
韓国女優の肌が綺麗なのは、毎日ポン酢を飲んでるかららしい

838:It's@名無しさん
05/12/25 00:51:01
今発売中のWEDGE

 利益率、販売力、ブランド力・・・・松下・ソニーとどう戦う
勝ち組シャープに見え始めたこれだけのリスク


言うまでも無く薄型テレビ戦争の話。
シャープにとって松下が強敵なのは間違いないが、
ソニーはどうなのかなぁ・・・・。
怖いのは、市場を荒らしまくって撤退されること位だと思うんだけど・・・。

839:It's@名無しさん
05/12/25 02:28:51
>>835
設計や管理が日本人か朝鮮人かの違いは大きい

840:It's@名無しさん
05/12/25 02:31:04
>>837
韓国人の中では綺麗な方なだけで、日本人と比べて綺麗なわけじゃありませんから

841:It's@名無しさん
05/12/25 11:22:24
540 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/25(日) 11:09:15
URLリンク(violet.homeip.net)
URLリンク(violet.homeip.net)
URLリンク(violet.homeip.net)
URLリンク(violet.homeip.net)
URLリンク(www.kissui.org)

見ろよこの顔w
ひでーだろ?
この世のものとは思えねぇ・・w


───────────────
2番目の整形造型後にワロタw
あと3番目はもはや地球人とは思えないのがスゴス・・・

842:It's@名無しさん
05/12/25 11:46:09
容姿、人格、収入などにこだわる粘着は女が多いそうだ

 不必要に汚い言葉を使い、貶しっぱなしで決して自分のことは言わないんだとさ・・・

843:It's@名無しさん
05/12/25 12:07:43
朝鮮人率の多いソニーの負け

844:It's@名無しさん
05/12/25 12:59:22
今日も『ソニーパネル!!!』、『ソニーパネル!!!』、『ソニーパネル!!!』、『ソニーパネル!!!』、『ソニーパネル!!!』、
ってあちこちの家電量販店でヘルパーが連呼しております。

845:It's@名無しさん
05/12/25 13:05:01
ソニー=朝鮮が定着してるから自然に脳内変換されて
客には朝鮮パネル!!!朝鮮パネル!!!って聞こえるんだよ

846:It's@名無しさん
05/12/25 13:05:31
がっちりマンデーをみて気付いたけど、どうやらマジでヒットしてるようだね。
あのブラビアかね・・・。赤と白文字の組み合わせがよかったのかorz

847:It's@名無しさん
05/12/25 16:09:35
朝鮮パネルは松下もですよね。

LG?

848:It's@名無しさん
05/12/25 16:28:49
松下は プラズマ=自社開発、液晶=東芝との合弁会社 だったような。


849:It's@名無しさん
05/12/25 16:33:34
大型は違うんじゃナイ?
東芝はシャープのパネルじゃなかった?

850:It's@名無しさん
05/12/25 16:35:47
>>849
松下の37インチ以上の大型は全部プラズマですよ


851:It's@名無しさん
05/12/25 17:00:59
松下の高級機は日立パネルだろ シャープより全然良い

852:It's@名無しさん
05/12/25 17:43:12
スレリンク(sony板)
  ↑
イランジン出没

853:It's@名無しさん
05/12/25 17:52:54
                      /     ,. '´   ,ィ | /   !\
                    /    ,.!'"   //, | レ/l    ', ヽ
                     /  ,.!- '" _,. -‐1´ /∧レ'/l |、   ',  ',
                 ,.!-'" _,. -イ|   ! |  ,!/ヾイ'-! l!ヽ  ヽ !
                / ,.ィ´  l从⌒|トl、/| ! ,v、 l !| \   ヽ!
               /  ,イ !   l! ,.r=-、、/ |l    /'-|-/、 \  \ きょうはクリスマス。
             /   / l l ',   エス{イ_ノ、}ヽ l!     ,==l//l ソ \  \
               i    !  !| ヽ  ', ゝ‐='        イi_ ,、ト、i/  l | ヽ   ヽ  きのうは楽しかったなあ。
               ! l  l ,.へヽ \ ヽ           ゝ=ソ ハ /l/  ヽ ヽ',
             ', ト、 ヾヽ::::ヽYヽヽヽ       '     , ' ,ィ /ヽ    ',  ',',   このスレのみんなは
              ヽ'、 ``  ヽ::::l !ヽド     `   /ィツ'リ/ `ヽ   l   !l
               l       V  ∧::`ヽ、 _,. イ´ |イ:::::/     !   ! ノノ  なにしてるの?
               ',     /  ,イ \:::/ヽ::::/!   !!:::/     l  //'
                ',     /  /::l    / ̄ヽ   l   !::/       /  '´   あたしは今日も出かけなくちゃ。
                  ヽ /  , 'l::-:ヽ、 ゛ー―'   ,!  l/       /
                / , /  ',::::::::::`ヽ l| _,.ノ::',  ',    / 出没なんてクマかイノシシのようなカキコしないで。
             ,. " //    ',::::::::::::::\!_ノ:::::::::::ヽ ヽ   /
             , " , "/ ヽ    ',::::::::::::::::l!::::::::::::::/ ヽ ヽ./

854:It's@名無しさん
05/12/25 18:14:56
クリスマスバージョンのAQUOSのCMいいな・・・香取と犬。
シャープは「猫です。」のソーラーシステムのCMも秀逸だった。
それに引き替えブラビアのCM古臭いなぁ。

855:It's@名無しさん
05/12/25 19:53:21
クマやイノシシ並みのイランジンのAA貼り

856:It's@名無しさん
05/12/25 20:04:48
イランジン出所

857:It's@名無しさん
05/12/25 22:02:50
NHK特集見てたけど
お金につられ転職し技術の移転をした技術者が一番非国民じゃないのか?

858:It's@名無しさん
05/12/25 22:04:11
いやいや、姦国産を国産に見せかけてる方がヤバイだろ
人として

859:It's@名無しさん
05/12/25 22:08:10
>>857
法には触れてないから何の問題もない
技術者個人が満足できる環境を企業が作らなければいくらでも漏洩する

860:It's@名無しさん
05/12/25 22:17:06
自動車もそのうち韓国に抜かれるのかな?

861:It's@名無しさん
05/12/25 22:35:12
>>857
松下、三洋、シャープのオンパレードでしたな。

862:It's@名無しさん
05/12/25 22:37:37
東北大学って半導体研究の中心なんだなあと思った
西澤先生のおかげ?

863:It's@名無しさん
05/12/25 23:05:22
セルの工場も東芝がサムソンに見せてるのかな?

864:It's@名無しさん
05/12/25 23:08:24
>>863
その遥か前にSONYが
S-LCD経由でサムスンに流しましたが?

865:It's@名無しさん
05/12/25 23:20:44
国産に見せかけるソニーのやり方はお笑いだ。
何がソニーパネルだ?
笑いが止まらんよ。

866:It's@名無しさん
05/12/25 23:50:53
世界の分かる人には分かるんですね
ノーベル賞受賞者1人もいない事を見ても・・・
ES細胞も残念だったね TVの前で鞭打ち刑でもするのかな?

867:It's@名無しさん
05/12/26 10:32:41
みんな
世界一の糞の国
でぐぐれ

868:It's@名無しさん
05/12/26 12:38:34
なにこれ
URLリンク(www.biccamera.com)

869:It's@名無しさん
05/12/26 12:43:25
ブログに続いて産地ねつ造で炎上って訳だ

870:It's@名無しさん
05/12/26 12:46:33
ブラビアのパンフレットに
※ソニーパネルはS-LCD社製です。と書いてあるが、詳しい説明はない。
クルッとブラビアの裏に回ってMADE IN JAPANの文字を発見。
これってインチキだよね。 どの辺までを日本でつくれば
メイドイン・ジャパンって書いていいんだろうね。
新サムスン製パネルって言えばいいのに。NHK見たけど、サムスン
すごいね。技術はメイドイン・ジャパンだから、いいのかな?

871:It's@名無しさん
05/12/26 12:50:16
TV大手のパネル事情

松下:プラズマ→内製(尼崎)、液晶→日立と合弁(千葉)
東芝:SED→キヤノンと合弁(姫路)、液晶→日立と合弁(千葉)
シャープ:液晶→内製(亀山)
パイオニア:プラズマ→内製(鹿児島)
日立:プラズマ→富士通と合弁(宮崎)、液晶→東芝松下と合弁(千葉)
三菱:液晶→シャープパネル(亀山)→組み立て(京都)
三洋:液晶→エプソンと合弁(諏訪)
ビクター:液晶→シャープパネル(亀山)
富士通:プラズマ→日立と合弁(宮崎)、大型PC用液晶→シャープパネル(亀山)


ソニー:液晶→サムスンと合弁(半島)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


872:It's@名無しさん
05/12/26 14:03:50
朝鮮産テレビいやん

873:It's@名無しさん
05/12/26 16:45:27
>>870
最終組み立て工場をいいます。そんなのインチキって言ったら、
パソコンにしろ、パナのプラブマにしろ日本製はなくなります。


874:870
05/12/26 16:58:33
>>873
フィリピン産バナナを日本で箱詰めしてもフィリピン産だが、
サムスン産は日本で箱づめすると、パネルの産地まで
メイドイン・ジャパンでいいの?

といってみる。

875:It's@名無しさん
05/12/26 17:09:49
>>874
パネルにこだわり過ぎなんだよ。メイドイン・ジャパンは筐体に書いてあるだろ。
そんなこといったら、サムスン製メモリを使っている、IPODとか全て
韓国産になる。パソコンも韓国産だろ?
バイデザインなんか、パネルはサムスン、組み立ては中国でも、
メイド・イン・ジャパンだ!



876:It's@名無しさん
05/12/26 17:38:14
HPはメイドイントーキョージャパンだよ。

877:It's@名無しさん
05/12/26 17:45:19
>>875
キーデバイスの液晶だから気にしてるんだよ。ボケ。

878:874
05/12/26 18:05:35
繰り返すようだが、アイしゃっほーはちゃんとメイドインチャイナ
ってかいてあるのだが…。

879:It's@名無しさん
05/12/26 18:14:16
べつにmade in Japanだろうが、
made in Koreaだろうがなんでもいいけど
ソニーパネルとかぬかすのが浅ましい。
金と口は一部挿んでいるかも知れんが
基本的にサムスンの設計・製造なんだから
堂々とサムスンパネルと言え!

堂々と言えないということはサムスンを
蔑視してるか引け目があるかのどっちかだろ!!

880:It's@名無しさん
05/12/26 18:16:06
組立ては稲沢でも、
最主要部品のパネルは
「世界一の糞の国」製

881:It's@名無しさん
05/12/26 18:17:57
>>880
白菜の上にほかほか糞尿ぶっかけて
キムチ作ってるんだもんな。。。('A`)

882:It's@名無しさん
05/12/26 18:18:29
別に朝鮮産の液晶パネル使ってるのソニーだけじゃないし

883:It's@名無しさん
05/12/26 18:20:10
>>882
逆に言うと国産液晶パネル使って無いのはソニーだけだしw

884:It's@名無しさん
05/12/26 18:23:41
高価格機にも韓国液晶使ってしまうのソニーだけだしwwww

885:It's@名無しさん
05/12/26 18:59:52
>>875は外枠だけ純日本製で重要な電子部品や
テレビの肝、パネルなどは安物でもいいということですね。



886:It's@名無しさん
05/12/26 19:09:02
>>885
枠も日本製じゃないよ 組み立てが日本なだけだよ

887:It's@名無しさん
05/12/26 19:13:34
>>886
その考えはど素人。
大型TVの枠などは海外から持ってこようと思ったらかなりの
輸送費がかかる。
その割には部品自体の価値が低いので下手すると
価格のうち半分が輸送費という事態になるから
一般にはなるべく現地化する。

888:It's@名無しさん
05/12/26 19:18:16
サムソンからパネルもワクも買ってネジ締めするだけだろ

889:It's@名無しさん
05/12/26 19:24:58
いや、出来てるのを一度ばらしてパネル等のサムスンロゴに
上からステッカー貼って組み立て直すんだよ。

890:It's@名無しさん
05/12/26 19:50:07
一旦ばらしてもう一度組み立てなおしているのは、
サムスンから回ってきた段階では存在していた
SDカードの挿入口をわざとふさぐためという理由もある。


891:縄文人
05/12/26 20:16:25
日本人なんて、所詮 大陸からの流れ者
俺たち混血だよ
その製品が良いか悪いかだけじゃないか


892:久遠の瞳
05/12/26 20:21:19
>>891
縄文人は原日本人だろう(´_ゝ`)

893:It's@名無しさん
05/12/26 20:39:36
>>892
なんすか、原日本人て?

894:It's@名無しさん
05/12/26 20:53:14
縄文人より要らん人が(・∀・)イイ!!

895:It's@名無しさん
05/12/26 22:16:19
辿れば全部アフリカだろ

896:It's@名無しさん
05/12/26 23:24:26
>>895
最近のトレンドは中国らしいですよ?


あと日本人のルーツはモンゴル系だろ
あの一家は半島の血が濃いが

897:It's@名無しさん
05/12/26 23:42:37
朝鮮人って蒙古斑ないんだっけ

898:It's@名無しさん
05/12/26 23:49:06
日本人にはモンゴル系も中国系も朝鮮系も北方系も南洋系も含まれていますが?

899:It's@名無しさん
05/12/27 00:16:03
ソニーパネルのことで都合が悪くなると、すぐに話をそらすな
シール張り替えて、SDスロット埋めてるだけの国産品。
あさましすぎるソニー


900:It's@名無しさん
05/12/27 00:29:52
ブラビア、今年の冬のヒット商品だろ。

901:It's@名無しさん
05/12/27 00:40:48
ブラビアは2006年の冬以降にタイマー発動で稼ぐビジネスモデルですよ
URLリンク(japanese.chosun.com)


902:It's@名無しさん
05/12/27 01:08:21
>B電子は今年に入り、LCDの性能が急激に悪化する劣化現象を発見

PVAは容易にMVAに似た構造を持つことができるが、
安定性の面で課題があるみたいな話が
昔のシャープの記事に書いてあったが、その関係なのかな?

903:It's@名無しさん
05/12/27 01:16:28
ブラビアがボリュームゾーン(32型)でシェア1位だなんて、逆に心配になる。
お前らどれだけ赤字垂れ流す気なんだ!?決算楽しみにしてるよ。。

904:It's@名無しさん
05/12/27 01:31:12
安物の韓国製品にソニーのロゴを付けてロゴ台を上乗せして売っているだけなのだから
ボロもうけなんじゃないか?


905:It's@名無しさん
05/12/27 02:04:13
ソニーってだけで今は高く売れないし
パネルの歩留まりが非常に悪く生産コストも当初の見込みよりかなり割高
しかしここで引いては元々少ないシェアをさらに失うので
赤字覚悟で値引きしているから全然儲からない
折角の健全な市場なのに低品質の製品で消費者や小売店、他のメーカーに
迷惑かけるだけの存在になってる
こんな糞会社イラネ

906:It's@名無しさん
05/12/27 02:29:26
サムソンと足の引っ張り合いして
ともに沈没してくれる方が日本経済のためになると思われ

907:It's@名無しさん
05/12/27 02:41:29
韓国サムスン、ソニーにNAND型フラッシュメモリーの供給を検討

 [ソウル 26日 ロイター] 韓国の大手半導体メーカー、
サムスン電子は26日、ソニーなどの大手電子機器メーカーに
NAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能な半導体メモリー)
を供給することを検討中であることを明らかにした。
 韓国証券取引所への報告で、明らかにした。詳細はまだ固まっていない、
としている。
 26日付の韓国紙が、サムスンがソニーにフラッシュメモリーを
大量納入するための交渉に入っている、と伝え、韓国証取がサムスンに
この報道に関するコメントを求めていた。
(ロイター) - 12月26日12時39分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




908:It's@名無しさん
05/12/27 08:26:59
ソニーも安売りの顔になってきたな

909:It's@名無しさん
05/12/27 08:50:05
サムスンがいないと何も作れませーん


910:It's@名無しさん
05/12/27 10:27:11
>>909
アップルも同じ。

実際、ビラビラは売れているので、次スレはなしで。

911:It's@名無しさん
05/12/27 10:29:48
多少売れてても値下げしすぎで大赤字だから大失敗だろ

912:It's@名無しさん
05/12/27 10:31:52
>>910
数字が出ていないので却下。
BCN、日経はソニーに媚を売っているので却下。

913:It's@名無しさん
05/12/27 11:42:57
>>910
Appleのメモリーはリスク管理のために1500億円の頭金使って5社に分散。

914:It's@名無しさん
05/12/27 11:45:54
>>910
アップルはソニーと違ってサムスンが
いなきゃ開発も出来ないわけじゃありませんから

915:It's@名無しさん
05/12/27 14:15:17
サムソン産でも性能いいみただし
これ買うわ。安いし。
ここみたいに日本産にこだわる理由がわからん

916:It's@名無しさん
05/12/27 14:19:52
ものの良し悪しのわからない奴は安上がりでいいな

917:It's@名無しさん
05/12/27 14:54:38
サムソンが良いって言うなら止める理由はないなw
もう一歩妥協して、サムソンオリジナルのを買ったら? その方がさらに安いよ。

918:It's@名無しさん
05/12/27 15:10:10
>>917
そうそう。普通に考えたらそうなる。
値段の安さで割り切るなら韓国製を、安心と品質を求めるならちゃんとした国産を買うのが、合理的な消費行動。

なのにそういう判断ができないDQNは、なぜかわざわざソニー製を買って、ちっぽけな虚栄心を満たすわけだ。

つまりソニーはそういうDQNを相手にして生き残るしかないってこと。

919:It's@名無しさん
05/12/27 15:26:25
問題はサムスン製なことじゃないだろ?
サムスン製のパネルをmade in 稲沢だのJapanだの誤魔化すソニーだろ。
消費者も合併先も裏切る体質。

920:It's@名無しさん
05/12/27 16:27:54
>>919
うむ。そこですよ。そこ。
日本製をうたえば、まがりなりに信頼という感覚が日本人にはある。
ソニーはそこにつけこんでブラビアを売っている。当然日本製のパネル
ではないので偽称が生まれる。どれだけの人が日本製を信じて
購入しているかを考えるべき。錯覚商法とでもいうべきか。
普通日本製とかいてあれば、店員に「でもパネルはサムスンでしょ。」ニヤリ。
なんてことは聞かない。当然のごとく日本製を信じて疑わない。
これは偽称ですよ。ソニーさん。

921:It's@名無しさん
05/12/27 16:57:53
まぁ完全に見透かされて
安売りするしかないわけだが

922:It's@名無しさん
05/12/27 17:00:57
おまいら、てんぷら蕎麦の材料のうち、国産は水と塩だけ って知ってる?

923:久遠の瞳
05/12/27 17:59:21
>>922
そば粉もかい?

ただ液晶パネルは米を比較対象にするべきかと(^_^;)

924:It's@名無しさん
05/12/27 18:08:25
ソニー叩きは中韓の陰謀だよ。気付けよ。
パネルなんて、もうどこでも関係ないだろ。
ソニーは、画像エンジンが優秀なんだよ。同じサムスンパネルを使っても、
ビクターよりはるかに綺麗。


925:久遠の瞳
05/12/27 18:16:07
>>924
画像エンジンは優秀、然りよな(´_ゝ`)

でも差異化技術である所のベガエンジンが
何故かサムスンにパクられて

DNEエンジンになっちまってる┐(´ー`)┌

926:It's@名無しさん
05/12/27 18:19:55
>>925
パクられていないよ。サムスンのDNEILは糞。
アナログ綺麗とか言っているが対したことない。

ソニーのベガエンジンは優秀。
でも、それだけって感じもする。

927:It's@名無しさん
05/12/27 18:24:45
下のクラスのブラビアに、ベガエンジンのってたっけ?w

928:久遠の瞳
05/12/27 18:28:55
>>926
そうか?
サムスン野郎のもそれなりだったが(´_ゝ`)

ベガエンジンⅡを開発せな、な(´ω`)

違いというものを前面に出していったら良いよ(*^ー^)ノ

929:It's@名無しさん
05/12/27 18:31:45
ブラビアが10年持つような製品なら買うけどさ
まず10年ももたねーからな
3~5年で使い物にならなくなるテレビに大枚はたく気にはなれませんよ。

930:It's@名無しさん
05/12/27 18:34:06
>>928
そうだよ。サムスンの画像エンジンは糞。

ソニーはHVXから、格段によくなった。
でも、ホントそれだけって感じだなぁ。


931:It's@名無しさん
05/12/27 18:35:11
>>929
千年先のラブストーリーより、いいだろ!

932:久遠の瞳
05/12/27 18:37:39
>>930
少しスレ違いだが

三菱のダイヤモンドエンジンはどうだ?

綺麗だったが(´ω`)

933:It's@名無しさん
05/12/27 18:38:03
ブラビアの修理代!
日本にパネル工場がない!
修理は韓国へ!

SONY製の液晶テレビは買わない方がいいですよ。
SONY製品を買うと損します。

934:It's@名無しさん
05/12/27 18:40:15
ソニーのブラビアは韓国製の液晶パネルを使っています。
液晶のバックライト交換はやっぱり韓国へ輸送するの?

935:It's@名無しさん
05/12/27 18:46:04
別にいまどき液晶が韓国製だって良いよ。
それを「ソニーパネル」と呼んだり、稲沢産と詐称する根性が
さもしい。

936:It's@名無しさん
05/12/27 18:46:57
>>933
>>934
部品在庫の予備はあるって。
アホか?そこまでして煽りたいか?あん?


937:It's@名無しさん
05/12/27 18:47:10
はっきり言ってサムソンパネルはシャープパネルより明らかに綺麗だよ。
TFTのレイアウトが全然違う。
それと愛国心でシャープを応援してる人には亀山で働けと言いたい。
三重県でのシャープの評判は最悪だよ。
オペレータは人材派遣の外人ばかりで日本人の雇用は増えず。当然犯罪増加。
二流企業が突然でかくなったので、社員の態度が異常にでかい。
実はあほばかりなんだが(経営陣は優秀なんだろうけどね)

パイオニアが松下に踏み潰されたように、#もS-Sに潰されるよ。



938:It's@名無しさん
05/12/27 18:49:49
>>935
組み立て工場が稲沢だから、しゃーないやんけ。
バイデザインなんか、パネルはサムスン、組み立ては中国。
でも、メイドインジャパンだぞ!まいったか!

939:It's@名無しさん
05/12/27 18:50:02
つまんねー釣り

940:It's@名無しさん
05/12/27 18:53:44
>>929
50万程度の物3~5年持てば十分だろ。

941:It's@名無しさん
05/12/27 18:56:40
いえてる50万程度の安物で3~5年持てば充分元はとれるよな

942:It's@名無しさん
05/12/27 19:02:32
>>937
「TFTのレイアウト」ってなんじゃらほい?

943:It's@名無しさん
05/12/27 19:22:16
DQNのみなさまは、価格は国産並みで産地は韓国のブラビアをお買い求め下さい!

944:It's@名無しさん
05/12/27 19:27:22
産地を詐称して、サムソンの名前を隠して、要はソニーは消費者もサムソンも馬鹿にしてるということ。
こういう企業体質はやがて、この詐称だけでなくあらゆるところに現われる。
詐称なんかたいした問題じゃないよと言って、安さにつられて買った人間も別のところで痛い目をみることになる。

945:It's@名無しさん
05/12/27 20:03:34
今家電屋で一番安い薄型TVつーたら
SONYになるんかね

946:It's@名無しさん
05/12/27 20:06:15
>>937
ご期待通りに…
GK乙

尻に火が付いているのに気付かず相変わらず威張り散らしているソニーも嫌われてるけどな

947:It's@名無しさん
05/12/27 20:17:11
>>944
他の分野ではすでに馬鹿にされたユーザーが泣いてるな。
ソニータイマーも、独自の囲い込みしておいて簡単に旧ユーザー切捨てっていうのも、
消費者を馬鹿にしてるからこそできるんだろうね。

DAPみたいな安価な物ならまだいいけど、切り捨てられた側はたまらんね。

948:It's@名無しさん
05/12/27 20:22:25
SonicStageもそういえば切り捨てか

949:It's@名無しさん
05/12/27 20:29:25
>>944
あたま悪いんちゃうかー
部品のパーツごとに産地記入するやつがどこにいるねん。
そんなん、PCとかでやったら、10個以上の産地がでてくるでー

950:It's@名無しさん
05/12/27 20:31:43
品質に自信あるのなら中国だろうが韓国だろうが産地は特に関係ないだろう

951:It's@名無しさん
05/12/27 20:34:32
自身がないから産地偽装♥

952:It's@名無しさん
05/12/27 20:56:15
>>949
じゃあソニーパネルってなんだ?
別に産地関係ないんだったら、何も言及せず、黙ってりゃいい。
あえてソニーパネルなどという名前を付ける意図が、産地を
隠したいという点にあることは明らかだろうが。

産地である韓国をバカにし、それを買う消費者をバカにするソニー。

953:It's@名無しさん
05/12/27 21:09:30
>>923 遅レス、スマソ。「信州そば」 だって、ほとんどが中国産の蕎麦粉

954:It's@名無しさん
05/12/27 21:12:17
どこの液晶でも
フィルターやらぺたぺたはるとソニーパネルになるらしい

955:It's@名無しさん
05/12/27 21:14:44
株式総会で偉いさんがそう答えてたはず
失笑もののへ理屈だけど

956:It's@名無しさん
05/12/27 21:21:02
アンチ・ンニーは、世間 狭すぎ…ノミの金玉なみ w

957:久遠の瞳
05/12/27 21:28:36
>>953
他にもオーストラリア産だかパキスタン産だか忘れたがあったな、
スレ違いだが

でみんな次スレどうする?(^_^;)


958:It's@名無しさん
05/12/27 21:54:37
>>952
韓国も消費者もバカにしないよ。
ベガエンジン含めてソニーパネルだろ?
ソニーパネルなら、日本製じゃないとダメなのか?
OEMでも堂々と自社製品として宣伝するだろ!
もうアホかと。韓国も消費者もバカにしていません。
唯一、お前さんはバカにしてあげるわ。

ビラビラ、実際売れているので、このスレ終わり。意味なし。

959:It's@名無しさん
05/12/27 21:58:13
ビラビラが朝鮮半島産を隠すのは
在日が朝鮮人であることを隠すのと同じ


960:It's@名無しさん
05/12/27 22:00:38
ますますスレ不要だな

961:It's@名無しさん
05/12/27 22:06:20
>>958
言葉が不自由な方のようですね。
ソニーがサムソン製韓国産パネルに稲沢産と書いてるのも、会社の写真で不自然に
サムソンの文字だけぼかしてたのも既に既出だが、それでも馬鹿にしてないと。

962:It's@名無しさん
05/12/27 22:06:41
久遠タン、ガイアの夜明け面白そだよ(´-ω-`)

963:It's@名無しさん
05/12/27 22:11:44
>>961
小さいことにグダグタこだわる、腐った女のようですね。
パネルに執着して、一生、パネルヲタにでもなったらどうですか?




964:It's@名無しさん
05/12/27 22:20:14
>>932
画質ではダイアモンドエンジンが頂点だろうな
動画対応では新ピークスが優れてる

965:It's@名無しさん
05/12/27 22:21:57
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうみてもサムスンロゴです。でも日本産です。ありがとうございました。

966:It's@名無しさん
05/12/27 22:29:34
昔はトリニトロンとかパネルに執着していたソニー関係者が
いまさら何でまたパネルなんて関係ないとか言い出すんだろうね
あさましすぎるw

967:It's@名無しさん
05/12/27 22:32:06
ソニー「ブラビア」、店頭重視で復活目指す
ソニーの新型薄型テレビ「BRAVIA(ブラビア)」の出足が好調だ。
売れ筋の32型液晶テレビが12月第2週の販売台数シェアで1位。
33型以上でもピーク時のシェアが26%を超えた(日経BP社調査)。
年末商戦を最前線で支えているのは、「液晶のシャープ」「プラズマの松下」に
店頭で真っ向勝負を挑む営業部隊だ。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

968:It's@名無しさん
05/12/27 22:46:15
技術で勝負できなくなったからねえ


969:It's@名無しさん
05/12/27 22:50:35
いくらソニーが真摯に技術やデザインを追求しても、馬鹿な消費者は
見せ掛けだけの値段や流行に騙されて、糞製品に走るから、ソニーも
真摯な姿勢だけじゃやっていけなくなった。
ソニーをこんな風にしたのは馬鹿な消費者。

970:久遠の瞳
05/12/27 22:59:07
>>962
外出してて見逃したよ(^_^;)

どんな内容だった?

971:久遠の瞳
05/12/27 23:02:01
>>969
文系エリートGK乙

3Gが聞いたら何というかな(´_ゝ`)

972:It's@名無しさん
05/12/27 23:11:57
>>969
だね。ブラビアが売れたこともそれを象徴している。
結局今の消費者は突出した技術なんか見ちゃいないってこと。
残念だけど、企業としてはしかたのないことだと思うよ。

973:It's@名無しさん
05/12/27 23:14:01
そ の う ち バ レ ま す け ど ね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch