フリーゲーム「戦国史」を語るat SENGOKUフリーゲーム「戦国史」を語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:99 06/10/02 17:48:50 mNi+DrRE >>97 今更勘違いな答え出してるのに気付いたorz 担当国への移動は 軍団の武将のいる城に船があるなら、勝手にその船を使って移動自体はしてくれるはず 今回の条件だと大抵は陸路→長門勝山あたりでひっかかるから、結局は自分でケアするはめになることが多いが 101:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/02 21:58:00 4z/ZNNiQ >>96 91だか、漏れもそれ思うときある。信長の上洛だってさ、最初は点と線だけの支配で だーっと進軍してさ、あとから面の支配をじわじわ広げていった感じだよな。 あれが表現できると面白いんだが、システム凄く複雑になるだろうなぁ。 やっぱ仕方ないかww 102:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/02 22:34:06 mNi+DrRE >>101 小助官兵衛のような超巨大シナリオだと、 イメージからはやや外れるが近い感じのことはできるかもね 本隊は街道沿いに敵の本拠に猛進しつつ、残りで街道から外れた所の残敵を叩いて、 一帯に支配を浸透させていくみたいな感じで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch