☆★過大評価の戦国武将★☆ at SENGOKU
☆★過大評価の戦国武将★☆ - 暇つぶし2ch549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 17:45:37 26MZxkWz
おまえが過大評価しすぎだろ
武田上杉や古くから講談で名が知れた竹中真田に比べたら
伊達なんか無名に等しい

550:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/14 19:31:39 H7pDHvQ7
本多忠勝

島津義弘

武田二十四将

551:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 07:38:24 cYbfbvGN
ていうか俺には「過大評価」とかいう概念自体が間違ってると思う。
集団の成功度がは必ずしもトップの人物の能力には比例しない。
運とか様々な事情が絡んでくるもんだ。
失敗者が無能で成功者が有能とは必ずしも限らない。

552:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 07:43:07 cYbfbvGN
あと個人の業績自体が個人の能力が全てではなく、
運や事情の割合は低くないだろうね。

553:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 10:41:36 nhPU8mwz
板違いだが坂本龍馬も明らかに過大評価だな
所詮勝海舟の駒

554:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 11:17:54 +T27ollj
>>551-552
そんな事はここに書いている人間は分かってるよ
その上で過大評価されている人間を列挙して楽しんでいるだけ

555:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 11:36:39 7WINMAkh
福島正則だろ

556:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 12:12:22 z0lmpbTo
中央で信長軍と戦った武将が過小評価されている気がする

足利とか本願寺とか浅井とか朝倉とか三好とか北畠とか

本願寺顕如、浅井長政は上杉謙信、武田信玄並の評価でもおかしくない。

557:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 14:00:23 zWWKuWIc
伊達政宗

558:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 14:50:59 a/HJ6JxB
武田四名臣
信玄の代はともかく勝頼の代にはどう見ても老害

559:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 16:33:22 4+LDLmQc
足利義輝

最後だけだろw

560:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 17:11:26 a0C8U8PN
>>548
伊達政宗のどの点について過大だと言っているのかな?
20代であれだけ領土を切り取った奴なんていないぞ。
運も実力のうちだ。

>>549
日本でも指折りの大藩で、
徳川家ともかなり親密な伊達家が無名?
伊達騒動なんかあって、江戸時代でもかなり有名だったはずだが。

561:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 18:43:21 Bg7A3EhF
このスレは他者の意見に反論する場ではありません
よそのスレでやってください

562:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/18 22:16:36 /6OpzoMl
過大評価の戦国武将でなく過大評価の戦というのはどうだろう
例えば川中島の戦い 実際には霧の中で偶然であっただけ

・桶狭間の戦い 今川本陣の場所を見つけ狭い田楽狭間に山の上から側面に突撃した という格好いい戦ではない 適当に攻めたら偶然今川本陣だっただけ
・長篠の戦い 三段鉄砲など無い、3000の鉄砲すら怪しい 鉄砲を一番上手くつかっていたのは雑賀衆 ていうか兵に2倍の差が
・川中島の戦い 両軍引き上げようとしたら偶然バッタリ遭って乱戦突入・・

563:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/19 00:39:38 dPNyZYzQ
長篠のポイントは、鉄砲じゃなくて野戦陣地。
胡散臭い鉄砲三段ばかりが強調されて、そちらの方面では過小評価されている。
ただ全体としてみた場合は、信長の手腕が光る戦い。

564:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/19 03:56:12 1KSFBj4N
道明寺口の戦いは?
真田が伊達を破ったって言われてるけど実際は連戦続きの伊達先陣を崩しただけだとか

565:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/19 11:43:07 Bg/2ubVC
道明寺の真田対伊達はヤオ

566:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/19 18:05:01 VWNxiFZP
過小評価の戦

稲生の戦い 700対1700という圧倒的不利な状況 KOEIが信長よりも統率高くしてる勝家は敵 信長のところまで攻め込まれたが一喝して林美濃上とかいう武将を自ら殺した
天王寺の戦い 3000対15000 奇襲だが桶狭間みたいなまぐれ勝ちじゃない 信長も傷を負うなどの乱戦となったが5倍の兵の差で勝利
一乗谷の戦い 信長が選りすぐりの精鋭を集め味方すらまったく状況が把握できてないような早さで朝倉の陣へ突撃、その後も追激戦を行った しかし行動が早すぎたため部下の誰も対応できなかった

過大評価の戦
姉川の戦い 実際には小規模な戦だった可能性が高い とにかく徳川が頑張ったから~ 織田13段構えのうち11段が~ はうそ
三方が原の戦い 3倍の兵の差あったら普通勝てるだろ

567:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/20 18:42:39 cvVosMfg
>>563
ポイントは長篠城が持ち堪えて鳶ノ巣砦を落としたとこだろ
→包囲陣を完成させ、武田に全力決戦を強要
陣地構築だけなら睨み合って終わり。(信長的にはそれでも充分勝ちだが)

568:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/20 22:19:44 u40yFt78
>>567
いやだから、その陣地まで武田勢を誘導したのがポイントだと言っている。
作っただけなら意味がない、
それを野戦に積極的に組み込ませたそのプロセス(鳶ノ巣強襲も当然含む)は見るに値する。

569:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/22 11:29:18 yfNhvLL7
長曾我部元親は過大評価だと思う。信親亡くしてから跡目相続に禍根残しすぎだし、
城の移転でも問題起こしてる。山内との対比で美化されすぎなんじゃないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch