織田家家臣団のその後を語り明かすスレ!!at SENGOKU
織田家家臣団のその後を語り明かすスレ!! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:12:04 A1iQZFSE
坂井政尚・織田信光・織田信行・拝郷家嘉・毛受家照・山内一豊
前野長康・溝口秀勝・金森長近・生駒親正・九鬼嘉隆・蒲生氏郷
森可成・堀秀政・蜂須賀正勝・稲葉一鉄・竹中半兵衛・木下秀長
浅野長政・織田信包・村井貞勝・前田玄以・可児才蔵・前田慶次
加藤光泰・中川清秀・斉藤利三・荒木村重・筒井順慶・松永久秀


3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:13:34 A1iQZFSE
安藤守就・氏家卜全・梁田広正・織田長益・織田信忠・織田信雄
織田信孝・織田信広・磯野員昌・猪子兵助・堀尾吉晴・織田信興
織田信治・木造具政・滝川雄利・津川義冬・津田信澄・土方雄久
不破光治・毛利新助・森長可・森蘭丸・佐久間盛重・佐久間盛政


4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:14:37 A1iQZFSE
浅野長勝・楠木正虎・松井友閑・山岡景隆・毛利義勝・毛利長秀
西尾光教・神戸具盛・蒲生賢秀・飯沼長継・水野信元・中川重政
内藤勝介・菅谷長頼・奥村長福・村井長瀬・高山右近・前波吉継
青山宗勝・赤座直保・大島光義・丹羽長昌・伊木忠次・木下家定


5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:15:47 A1iQZFSE
織田勝長・織田秀勝・織田信重・宮部継潤・黒田孝高・服部一忠
関盛信・塙直之・長連龍・宇喜多直家・宇喜多秀家・長谷川秀一
丹羽長重・前田利長・筒井定次・穴山梅雪・木曽義昌・細川忠興
藤堂高虎・九鬼守隆・石田三成・大谷吉継・片桐且元・小西行長
福島正則・加藤清正・加藤嘉明・黒田長政・池田輝政・浅野幸長


6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:16:46 A1iQZFSE
朝倉景鏡・荒木村次・荒木元清・伊丹親興・茨木重朝・和田惟政
尼子勝久・毛利秀頼・溝江長逸・山崎長徳・魚住景固・堀江景忠
富田長繁・三好正勝・三好義継・三好長治・安宅信康・山崎片家
山中俊好・新庄直頼・阿閉貞征・小川祐忠・田中吉政・細川藤賢
革嶋一宣・赤松則房・山中幸盛・立原久綱・朝倉景健・安宅清康


7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:19:08 A1iQZFSE
有馬則頼・竹中重矩・京極高次・京極高知・小堀正次・坂井直政
新藤賢盛・竹中重門・長野具藤・蜂須賀家政・島清興・速水守久
前田長種・三好康俊・三好康長・滝川益氏・長束正家・石田正澄

など多数いますが名前しかしらないとか最後はどうなったとか??
みんなで語り合いましょう(^◇^)






8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:22:10 YIHSngnJ
直家?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:27:34 FZQ6ubqS
最初は>>1にツッコミを入れまくる展開に7万ゴールド

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 17:02:42 OfKWSoQ1
>三好正勝・三好義継・三好長治

×正勝
○政勝

長治は別に信長の家臣じゃないし。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 20:11:23 mY81g7IK
ゲームの攻略本の信長家臣をそのまま書き写したような感じだな…。
俺もガキの時は…。
っつー事でここ池
戦国武鑑
URLリンク(www.www2.harimaya.com)


12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 07:28:25 TOfKt/Mw
佐久間信盛は名称

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 08:55:18 NgHsmnxn
家康は信長家臣と考えていいんだよね?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 09:59:24 ZIlO7xAW
家康は同盟国だよ
まあ、極めて従属国に近いけどあくまで独立勢力

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 11:19:37 IbvE3hji
徳川家康は家臣みたいなもんじゃろ。
浅井長政は??

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 11:26:25 wLIYzFER
変直前にまともな軍勢もつけず、ほいほい京都にいってるから
限りなく従属な存在だったんだろうね>徳川。
言い方変だけど、国会議員と県会議員の関係みたいな感じだ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 12:00:35 7Mpt1aPu
>>13
家臣じゃねーだろ。同盟者と家臣の区別もつかんのか?出直して来い。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 12:46:01 iSxcMJmr
周りの大名から見ても家臣じゃろ。大内義隆と毛利元就
みたいな感じやろ。家康は実際、嫁と嫡男まで殺す様に
指示されて実行しとるやんけ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 13:20:37 H9TsVIBp
配下に違いはないが、柴田明智滝川ら国持ちとも扱いが違う
強いていうなら客分だろうか。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 13:23:38 lpuErfAk
従属や臣従と家臣とは根本的に違う

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 14:55:53 kZSjiumr
>>18

でっち上げにしろ、謀反の疑いがあったからだろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:29:41 iSxcMJmr
犬みたいに言う事、聞いて妻子まで殺しとるやんけ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:31:23 iSxcMJmr
上の言う事やったら白でも黒になるってやつやな。
家来やんけ(^◇^)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:38:48 7Mpt1aPu
もう厨房はだまっとけ。話相手にもならん。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:59:26 wVsrzXvY
厨房は黙っておけ、とまでは言わないが、句読点の場所がおかしい時点で
話す気になれないのが辛い所だ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 18:01:13 TOfKt/Mw
表に宇喜多氏が入ってるんだけど、家臣といえるのかな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 18:12:29 tXlumkxX
ちがうとおも

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:22:04 isCYv3bM
河尻秀隆と滝川一益は本能寺で大きく狂っちゃったね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 15:35:24 KWNj/8k4
堀秀政は過小評価されている人物だと思う。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 15:41:37 WjuJauhO
そう?十分評価されてると思うけど。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 16:15:50 jolee0P3
ここまで来て 誰もスレタイには答えて居ない件

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 18:35:09 o2tefmXc
>>1その後もいいけど、軍団現役中も良いよね?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 23:06:28 08lN5u2Y
信盛の子孫っているの?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 17:43:30 mxAHXvQ2
佐久間信盛の娘と中川清秀の息子には確かささやかに美談が残ってたはずなんだが…

うーん 忘れた。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 18:37:20 AjfjmkY7
織田家家臣勝ち組

一位:前田家
二位:池田家
三位:細川家

終了

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 20:59:38 ZIQnsgpk
というより追放された信盛の息子信栄が信長に再登用されてるからな
その後ひっそりどっかの旗本くらいで栄えてたかもね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 11:30:53 hqSD1AeB
>>34
多分盛政の間違いだな。
処刑直前の清秀の息子に父親の奮戦ぶりを語って聞かせてたらしい。
その後清秀の息子と盛政の娘が結婚している。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 14:49:32 aClv9MIM
>>35
蜂須賀、浅野、細川、九鬼、山内、蒲生、稲葉、水野

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 23:25:55 5Drc+W8s
>>34楠戸義昭の佐久間盛政がいいよ

書籍紹介
僚友、前田利家と対照的な運命を辿った"義"に殉じた男の美学。
そして敵将の家に稼いだ愛娘・虎姫の数奇な生涯。

やはりくわしく研究してる人の話を読むのはいいね。
猪突猛進で終わってるからね大概。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 07:03:17 ptLnurmK
尋ね人
滝川一益さん捜してます

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 17:02:58 TAhiQkO4
蜂屋頼隆ってどうなった?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 13:36:38 epA+uqN6
>>41

嗣子なくて断絶

43:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/22 13:15:33 C+rlBNzB
信忠は滝川や河尻が止めた武田征伐を実行して成功させたから滝川や河尻より上という人がいるが・・
信長死後のあの2人を見てみるとマジでそうなんじゃないかと思う

44:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/22 16:38:45 OBfDJw68
勝ち負けつけてみた
平手政秀×・佐久間信盛×・林秀貞×・柴田勝家×・丹羽長秀○・河尻秀隆×
池田恒興×・前田利家○・佐々成政×・滝川一益×・明智光秀×・細川藤孝○
原田直政○・平手汎秀×・下方貞清?・木下秀吉○・山口教継?・前田利久 ?
坂井政尚?・織田信光×・織田信行×・拝郷家嘉×・毛受家照?・山内一豊○
前野長康×・溝口秀勝?・金森長近○・生駒親正○・九鬼嘉隆×・蒲生氏郷×
森可成×・堀秀政○・蜂須賀正勝○・稲葉一鉄○・竹中半兵衛○・木下秀長○
浅野長政○・織田信包○・村井貞勝×・前田玄以○・可児才蔵○・前田慶次○
加藤光泰×・中川清秀×・斉藤利三×・荒木村重×・筒井順慶○・松永久秀×

45:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/22 16:45:09 C+rlBNzB
>>44
何の勝ち負けだよwwww
どっちにしろお前が池沼だということはわかった

46:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/22 16:59:48 OBfDJw68
なんだ、池沼って言いたいだけの池沼か。
さっさとクソして寝とけ。


47:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/23 08:23:21 PiDZ4uqV
進むも退くも滝川だぞ

48:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/26 15:06:07 FIb2S7V+
仮に本能寺の変が起きなかったら
まぁ信長は塩分の取りすぎで早く死ぬとしてその後は信忠が中心の政権になるから

秀吉 飛ばされる
光秀 飛ばされて領土減らされて自害に追い込まれる
勝家 優遇されそうだが家臣団NO.1の地位にいれるかどうかは微妙
滝川 優遇されそう
河尻 優遇される
森一族 100%優遇される

49:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/26 15:07:25 YkdtfWTE
勝家は流石に信長より先に死にそう

50:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/26 23:29:06 iY+Wir8+
信長の息子で同じように塩分取りすぎのはずの信雄が72歳まで生きているし
弟の信包は72歳、有楽斎は76歳まで生きているので
信長も本能寺頃から少なくとも10年は生きそうだよ

51:前田 ◆MAEDAxMYTY
06/12/26 23:44:02 pdLv8epu
62であの采配っぷりですからね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch